-
1. 匿名 2017/12/10(日) 11:34:57
+249
-1
-
2. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:11
また描かれそう+342
-2
-
3. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:21
すごいね+348
-0
-
4. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:22
いいね!+479
-0
-
5. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:25
書いた人を捕まえる+396
-0
-
6. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:30
何で消すのよ+5
-150
-
7. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:31
へー
がんば+2
-64
-
8. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:42
消すの地味に大変そう+353
-0
-
9. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:47
池の水って社会現象になったの?+7
-45
-
10. 匿名 2017/12/10(日) 11:36:50
消すだけ、なの放送して面白いのかしら?+6
-77
-
11. 匿名 2017/12/10(日) 11:37:08
良い事だ。
見てて楽しいし
町は綺麗になるし一石二鳥。+501
-1
-
12. 匿名 2017/12/10(日) 11:37:25
いまだにそんなの書いてる人いるんだ…+273
-1
-
13. 匿名 2017/12/10(日) 11:37:28
良いと思う!ニューヨークかどっかで落書き消したら犯罪減ったって話聞いたことある+452
-2
-
14. 匿名 2017/12/10(日) 11:37:48
面白いか?+3
-52
-
15. 匿名 2017/12/10(日) 11:37:54
俺がかいたやつTVに
映ってたぜ!って
またかくやつが
出て来ませんように+372
-1
-
16. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:04
いいことだと思う
落書きがなくなると犯罪が減るらしいから+279
-0
-
17. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:08
池の水でトラブルあったから次のいくの?
欲を出しすぎずにやって欲しいね。+137
-8
-
18. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:13
おもしろそう!
はやく見たいかも。+133
-1
-
19. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:17
年金全額返す、みたいな企画もしてほしい。+24
-21
-
20. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:18
坂上忍が雑用やる様を見られるのねw+143
-2
-
21. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:25
おもしろそう!+12
-0
-
22. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:25
いい企画ですね
またすぐ描くヤカラがいそうですけど…
人の持ち物に落書きして何が楽しいんだか
どうせなら残しておきたくなるぐらいのもの描けってんだ+232
-4
-
23. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:39
テレ東は 全部~する 推しでいくのかな+127
-0
-
24. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:41
また風情がなくなる+4
-65
-
25. 匿名 2017/12/10(日) 11:38:58
消してやれーい!+79
-0
-
26. 匿名 2017/12/10(日) 11:39:12
私も掃除好きだから
呼んでくれれば手伝った+116
-1
-
27. 匿名 2017/12/10(日) 11:39:17
かたっぱしから消したほうがいい
塀にバカ息子とか書かれたくない+114
-3
-
28. 匿名 2017/12/10(日) 11:39:18
水の後は落書きか…でも、汚い落書きが消えたら喜ぶ人も
いるだろうからいいんじゃない?
これ目当てに余計な落書きをするバカが出ないといいけれど。
+140
-0
-
29. 匿名 2017/12/10(日) 11:39:31
こういうストリートアートを見ると都会だなって思える
田舎じゃ見ないし+8
-55
-
30. 匿名 2017/12/10(日) 11:39:57
テレ東はオリジナリティある企画ばかりで好き。
個人的には1番企画が面白いテレビ局だと思う。+198
-2
-
31. 匿名 2017/12/10(日) 11:40:08
消すだけじゃなくて犯人特定もしてほしい!!
犯行現場抑えたら警察24時みたいになりそう+134
-0
-
32. 匿名 2017/12/10(日) 11:40:09
何やってんだよ。
アートだぞ。
あれは黒人文化で深いんだぞ。
カルチェーがまた一つ壊される。
悲しい。+5
-121
-
33. 匿名 2017/12/10(日) 11:40:45
>>24
やっぱ汚いくらいが新宿らしいよね〜と思ってるのか?低脳だわ+130
-0
-
34. 匿名 2017/12/10(日) 11:41:26
この雑な落書きをアートとか言う人、ダサい+167
-1
-
35. 匿名 2017/12/10(日) 11:41:27
>>13
割れ窓理論と似てるよね+48
-2
-
36. 匿名 2017/12/10(日) 11:41:38
テレビ東京>>>>>>>>>>>フジテレビ+119
-1
-
37. 匿名 2017/12/10(日) 11:41:55
アートと言えるような芸術性さえない
ほんとラクガキだし消すの賛成+134
-1
-
38. 匿名 2017/12/10(日) 11:43:08
>>32
黒人さんですか?自国でやってください
日本は黄猿の文化なんで+101
-5
-
39. 匿名 2017/12/10(日) 11:43:09
さすがテレ東♪
って思ったら…坂上忍って⤵⤵⤵
見れないじゃん!テレ東のお馬鹿チン!+12
-12
-
40. 匿名 2017/12/10(日) 11:43:20
本当、あのへんなマークなんの意味があるんだろ
猫のマーキングみたいに、俺たちの縄張りとかそんな意味しかないんだろ+101
-1
-
41. 匿名 2017/12/10(日) 11:43:26
アートだとか抜かしてる馬鹿は持ち主の目の前でも言ってみろ。+103
-0
-
42. 匿名 2017/12/10(日) 11:44:16
なんか街中の落書きを見て気づいたけど、俺が書いたぜ!ていう目印?あるよね。同じマークを、至る所で見つける。+83
-0
-
43. 匿名 2017/12/10(日) 11:45:21
マツイ棒で松居一代が消してほしい+5
-5
-
44. 匿名 2017/12/10(日) 11:45:24
目の付け所がイイよね!
フジテレビもテレ東に教えて貰ったら?+81
-0
-
45. 匿名 2017/12/10(日) 11:45:57
テレ東って地域活性化、社会貢献、地元人を上手い具合に調理してバラエティ番組に仕上げるからセンス良いよね。
テレビ局が来てやったぞ!みたいな押し付けがましさがない姿勢も好き。+114
-0
-
46. 匿名 2017/12/10(日) 11:46:06
落書きがあると治安が悪くなるってやってた。
落書きが減ると治安が良くなるんだって。
+99
-0
-
47. 匿名 2017/12/10(日) 11:46:41
いいじゃん!+21
-1
-
48. 匿名 2017/12/10(日) 11:46:45
落書きをアートとかw
ありがたい企画ですねぇ〜〜
綺麗にしたところにまた書くなんてバカが日本人にはいませんように+55
-0
-
49. 匿名 2017/12/10(日) 11:46:47
幼稚な落書きだね
壁に落書きしちゃいけないなんて小学生でも理解できるのに精神年齢低すぎ
幼稚園児からやり直せ+65
-1
-
50. 匿名 2017/12/10(日) 11:46:48
改めて見ると本当にセンスの欠片もないな…恥ずかしいしチラシの裏描いて棄てとこ?+29
-0
-
51. 匿名 2017/12/10(日) 11:46:56
消す前にみんなでさんざん酷評してほしい
アートに精通してる人にこてんぱんに「だっせーラクガキ」とか「クオリティ低い」とか言って書いたやつの気持ちを折ってほしい+64
-0
-
52. 匿名 2017/12/10(日) 11:47:27
>>32
黒人文化で何が深いの?
そこもちゃんと説明してよ!
日本で騒いでないでさ❗️
+46
-0
-
53. 匿名 2017/12/10(日) 11:47:47
人の家や店の壁に勝手に落書きしたのを、ストリートアートだの
風情だのって言ってる人、自分の家の壁に描かれてもそう言って
喜べるのか?+52
-1
-
54. 匿名 2017/12/10(日) 11:47:48
>>46
聞いたことある!
確かニューヨーク市長の言葉じゃなかった?+15
-0
-
55. 匿名 2017/12/10(日) 11:48:49
人様の壁やシャッターに、平気で落書きして、アートとか笑わせるわ!
+48
-0
-
56. 匿名 2017/12/10(日) 11:49:04
テレ東が見れない地域なので残念です…
見れないけどいい企画だね!+28
-1
-
57. 匿名 2017/12/10(日) 11:49:16
>>45
予算がないからクオリティをあげないとって姿勢も好きだわ+12
-0
-
58. 匿名 2017/12/10(日) 11:49:59
坂上忍のこういうイメージの洗浄すごく嫌い
不良が良いことするとギャップでより一層イメージアップっていう法則を利用してる感じ
先にバイキングでの問題発言とパワハライジメをやめろよ
良いことする前に悪いことを止めるのがスジ+22
-0
-
59. 匿名 2017/12/10(日) 11:50:29
イタチごっこだろうけど、業者は儲かりそう。+11
-0
-
60. 匿名 2017/12/10(日) 11:51:04
ザッ新宿って感じが無くなったな+2
-20
-
61. 匿名 2017/12/10(日) 11:51:05
>>39
分かるよ!
でも坂上が体張って消しているなら見てやってもイイかな?(上から目線w)
+9
-2
-
62. 匿名 2017/12/10(日) 11:51:25
>>54
窓割れ理論だよ
窓が割れた家があるとその周辺の治安が悪化するというやつ
壁の落書きもそう+34
-0
-
63. 匿名 2017/12/10(日) 11:52:15
昨日やってたテレビに出たことない宿や飲食店を探す番組も初めてみたけど面白かった
テレ東はとにかく着眼点が素晴らしい+25
-0
-
64. 匿名 2017/12/10(日) 11:53:09
また落書きしようとする奴はみんなこうなればいい+50
-0
-
65. 匿名 2017/12/10(日) 11:59:23
いや、その時間は普通にイッテQ見るよ+2
-10
-
66. 匿名 2017/12/10(日) 12:02:17
結構な重労働だよね。腕疲れそう。+11
-0
-
67. 匿名 2017/12/10(日) 12:05:01
そして、イッテQの後は陸王を見る
実況トピで会いましょう+1
-18
-
68. 匿名 2017/12/10(日) 12:05:40
グラフィティっていうのはヒップホップを構成する欠かせない要素なんですよ。
文化ですよ。オルタナティブカルチャー。
合法とか非合法とか、俗な価値観でくくってほしくない。+1
-32
-
69. 匿名 2017/12/10(日) 12:07:11
良い事だと思うし、私的には汚れが落ちていく様子って観てて楽しいから、私みたいな人間には需要がある番組だと思う。+19
-1
-
70. 匿名 2017/12/10(日) 12:09:19
>>68
じゃぁ、自分の家提供したら?
文化なんだから、提供できるよね?
他人の家に勝手に自己満足で描いた下手くそな絵を文化ってw+50
-0
-
71. 匿名 2017/12/10(日) 12:09:39
我が家を全部掃除する!っていうのやってくんないかなーモザイク付きで。+13
-0
-
72. 匿名 2017/12/10(日) 12:10:01
そのうちに、「庭の草を全部抜く」とか派生した全部シリーズでそう。+10
-0
-
73. 匿名 2017/12/10(日) 12:10:27
水抜くは面白かったから見ようかなと思ったけど
坂上忍が出てるなら見ない
坂上の汚い顔は見たくないもん+9
-6
-
74. 匿名 2017/12/10(日) 12:10:43
>>60
自分に迷惑かかってないから、好き勝手な事言えるよね。+19
-0
-
75. 匿名 2017/12/10(日) 12:15:21
池掃除が駄目になりかけているからね。+3
-0
-
76. 匿名 2017/12/10(日) 12:15:47
>>35
まさにそれ!+1
-2
-
77. 匿名 2017/12/10(日) 12:18:33
>>69
わたしも汚い部屋が片付けるのとか好きだからこれも楽しみ
部屋が綺麗になるのがただ見てて気持ちいいから落書きが消えるのも楽しめそう+5
-1
-
78. 匿名 2017/12/10(日) 12:22:48
テレ東の独自路線好きだわ、応援したい。
最近良いドラマやる様になったし、このまま頑張って欲しい。+19
-0
-
79. 匿名 2017/12/10(日) 12:30:07
落書きするバカを捕まえて
罰金や懲役半年でもすればいんだよ
奉仕作業として街の落書き消す作業を朝から晩までやらせたりしんどい目させないとわからないよ+11
-0
-
80. 匿名 2017/12/10(日) 12:31:22
ゴミや落書き一個で本当に柄悪い中高生たむろしだしてあっという間に汚い治安悪い街になるからやってほしい。+13
-0
-
81. 匿名 2017/12/10(日) 12:32:42
良い企画!
ユーチューブ垂れ流しでひな壇芸人がわちゃわちゃする番組より全然いい!+24
-0
-
82. 匿名 2017/12/10(日) 12:32:44
家も玄関や窓辺ゴミだらけな家は何かしら問題抱えてるよね、+8
-0
-
83. 匿名 2017/12/10(日) 12:33:39
綺麗になると気持ちがいい+13
-0
-
84. 匿名 2017/12/10(日) 12:33:43
落書きするバカ死ね!
きたねーだろバーカ!+8
-0
-
85. 匿名 2017/12/10(日) 12:35:12
>>71
顔モザイク?部屋もモザイクだと何だかわかんないねww
+8
-0
-
86. 匿名 2017/12/10(日) 12:40:11
>>32 カルチェーでニッコリした+13
-0
-
87. 匿名 2017/12/10(日) 12:45:53
坂上忍だから見なくてもいいと思ってたけどおもしろそうだね+5
-2
-
88. 匿名 2017/12/10(日) 12:47:17
風情とか言ってる人いるけど、荒れた街にはそれなりの人しか集まらないからお金が落とされない、街も人も衰退してくだけ。
たまに遊びに行って落書きしてかっけぇ~って勘違いしてる人に住んでる人は迷惑してる。
下北、原宿、渋谷どこいっても勘違いしてる落書きばかり。+15
-0
-
89. 匿名 2017/12/10(日) 12:51:10
犯罪が減るなら、いい企画だと思う!+11
-0
-
90. 匿名 2017/12/10(日) 12:52:04
池の水ぜんぶ抜くの方がスケールが大きくて良かったな+4
-0
-
91. 匿名 2017/12/10(日) 12:58:37
>>26
掃除興味あるけど、壁の落書きは消すの面倒。
どきどきキャンプの佐藤だかがトイレ掃除をボランティアでやってるっていってたけど、それには弟子入りしたい。為になりそう。+2
-0
-
92. 匿名 2017/12/10(日) 12:59:52
これって器物損壊になるから、アートとかぬかしてる低能は捕まれば分かるよ。
堂々と書いてアートて公表すればいいのに、コソコソとネズミみたいにしてんじゃねーよ!+15
-0
-
93. 匿名 2017/12/10(日) 13:00:18
AVのモザイク全部消す+1
-9
-
94. 匿名 2017/12/10(日) 13:03:12
アートとかいうならコソコソするなよ
+16
-0
-
95. 匿名 2017/12/10(日) 13:04:04
本当のアートなら金とれるけど、とれてない時点でパチモンだと気付けよな。
+14
-0
-
96. 匿名 2017/12/10(日) 13:05:42
二番煎じのアートなんかクソ+5
-0
-
97. 匿名 2017/12/10(日) 13:08:52
>>68
横文字ばっかで分かんねーよ!
合法とか非合法とかでくくるなて、どこかの民族ですか?ここは日本だよ。
お前らのやってる事はサル以下やわ、サル社会でもルールあるのにな、ミジンコ並みやわ。+9
-0
-
98. 匿名 2017/12/10(日) 13:11:09
>>97
「やわ」ってなんですか?未開人の言葉ですか?
日本語で書いてくださいよ。+0
-16
-
99. 匿名 2017/12/10(日) 13:14:41
>>98
何こいつ、落書き擁護派ですか?
「やわ」て読める時点で日本語の認識あるでしょ。英語で書いてる訳じゃないよ。+13
-0
-
100. 匿名 2017/12/10(日) 13:20:30
フジも見習って、不法なゴミを処分する慈善活動な番組を作りなさい+10
-0
-
101. 匿名 2017/12/10(日) 13:28:45
池の水全部抜くシリーズも好評だもんね。
こういうスッキリする企画良いよ!+11
-0
-
102. 匿名 2017/12/10(日) 13:41:19
いい企画だね
+6
-0
-
103. 匿名 2017/12/10(日) 13:56:48
監視カメラ増設して警察の協力のもと現行犯で捕まえて、そいつに消させる、ぐらいやって欲しい+10
-0
-
104. 匿名 2017/12/10(日) 13:59:18
消すのもお金かかるし後日落書きした奴に請求したら面白いのに+6
-0
-
105. 匿名 2017/12/10(日) 14:01:11
テレ東ってデトックスみたいな企画やるよね
お金もさほど掛からず、話題にもなるし視聴率もそこそこ稼げそう
たぶんお金がない(経営が一時赤字だった記憶)ってとこから逆転の発想で企画作っているんだろうけど、バブル期はダメだったろうけど今の時代だと面白い
逆にバブル期ぶいぶい言わせていたフジが、未だにバブルを引きずっていてダメになってるねぇ
面白い+25
-0
-
106. 匿名 2017/12/10(日) 14:50:00
消したって数日後にはまた書かれていると予想+2
-3
-
107. 匿名 2017/12/10(日) 14:53:32
落書きをアートというなら自分の家の壁を落書きでいっぱいにしてから言えよ+8
-0
-
108. 匿名 2017/12/10(日) 14:55:20
>>64
おっ!なかなか自分の顔に落書きしようとはさすが芸術家だな+2
-0
-
109. 匿名 2017/12/10(日) 15:01:07
こういうのはいいんじゃない?
でも地味にやるんじゃなくてむしろ
テレビ的に盛り上がるように
トラブルが起きてもおかしくないような状況でやろうとしてる気がしないでもないなー+3
-2
-
110. 匿名 2017/12/10(日) 15:07:44
テレ東好きだわー
Youは何しにも好きだし、世界で働くお父さんっていう番組が異常に好き
たまにしかやらないんだけどね+8
-1
-
111. 匿名 2017/12/10(日) 15:31:44
外国人が落書きしてるんだよね。
ビビッドかなんかでやってた。
東急ハンズの袋にスプレー隠し持ち、営業中の店の壁に落書きしてる白人男性二人の映像。
外国人だと特定難しいし、見かけても注意するにも怖いよね。+11
-0
-
112. 匿名 2017/12/10(日) 16:12:41
よい企画
最後は「在日を全部消す」でお願いします+13
-1
-
113. 匿名 2017/12/10(日) 16:38:19
>>32
カルチェー(笑)+5
-0
-
114. 匿名 2017/12/10(日) 18:17:24
>>103
犯人にたくさん罰金を払ってもらわないと、
クリーニングおよび地域活性化に使ってもらうため、
+9
-0
-
115. 匿名 2017/12/10(日) 19:45:12
重力ピエロ。+0
-0
-
116. 匿名 2017/12/10(日) 20:56:17
>>32
カルチェー(笑)地味に笑える+3
-0
-
117. 匿名 2017/12/10(日) 21:21:23
顔公表しようか+3
-0
-
118. 匿名 2017/12/10(日) 21:26:33
やっぱりテレ東だね、めっちゃ面白そう。
町が綺麗になっていくのを見るのって気持ちいいんだよね。
池の水が綺麗になっていくのを見るのと同じで。
+4
-1
-
119. 匿名 2017/12/10(日) 22:02:00
>>32
カルチェーwwww
黙れよ。
黒人でも落書きしてんのは、ど底辺だけなんだけど。+3
-0
-
120. 匿名 2017/12/10(日) 23:42:57
家族が別の番組見てたからチラッとしか見れなかったけど丁度この時だった
見た感じアートとは言い難いただの落書きだし風情も糞もないよ
落とす側も古い建物は剥がれちゃいそうなのとかあって全部は無理だったり迷惑以外のなんでもないと思った
企画とはいえこういうのはいいと思う+4
-0
-
121. 匿名 2017/12/11(月) 10:23:27
>>30
オリジナリティ?どこが?
池の水抜くやつは鉄腕DASHでやってたし、中華屋の油汚れは「した」でノリさんやってたし
落書き消すやつも別の局で先にやってたよね
面白いことに変わりはないけど+1
-1
-
122. 匿名 2017/12/11(月) 15:26:24
中華屋の掃除でマスクしないで作業してるの気になった+0
-0
-
123. 匿名 2017/12/13(水) 22:53:39
渋谷のは消さないで欲しい、あれ世界的にも有名なストリートアートの場所でいろんな国の人がタグしていってるんだよね。全てが悪じゃないって理解してもらいたいなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』が社会現象となったテレビ東京「日曜ビッグバラエティ」枠で新企画『ニッポン激ヤバ地帯を大掃除!坂上忍のピカピカ団』がきょう10日(後7:54~9:54)に放送される。番組では、10月中旬ごろ、監視カメラに映った犯人らの卑劣な犯行が各ニュース・ワイドショーをにぎわせた、東京・新宿ゴールデン街で「壁の落書きぜんぶ消すプロジェクト」を敢行。その数、全46ヶ所の大掃除となった。