ガールズちゃんねる

自分が病気になって考えるようになった事!

90コメント2017/12/15(金) 20:03

  • 1. 匿名 2017/12/08(金) 19:44:45 

    もちろん子供の為に長生きしたいですが
    万が一 私が居なくなった時お金に
    困らないよう貯蓄をしておこう
    て最近よく考えます。
    皆さんはどんな事を考えますか?

    +74

    -2

  • 2. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:46 

    健康がいかに贅沢なのか

    +334

    -1

  • 3. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:08 

    生活習慣に前より気を付けるようになった。

    +67

    -2

  • 4. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:46 

    普通の生活が出来ること自体、幸せだということ。

    +317

    -1

  • 5. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:53 

    生命保険、医療保険をちゃんと見直しておけばよかった!!

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:19 

    暗いぞ!
    明るく行こかいな!
    自分が病気になって考えるようになった事!

    +53

    -23

  • 7. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:39 

    自分のことは自分でする、を徹底してる。子供は幼稚園と小学生だけど、お風呂、身支度、食事の準備や片付け、勉強。
    親を頼らず出来るようにしてるよ

    +112

    -6

  • 8. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:43 

    健康で働けるって幸せなことなんだな

    +252

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:53 

    年に一回の検診は必ず受ける事。

    +90

    -1

  • 10. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:55 

    運動しなきゃー(しない)

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:56 

    いざと言う時のために、携帯電話の有料サイトは解約しました。

    あと誰に見られても良いように、見た履歴を全て消してます。

    +112

    -4

  • 12. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:10 

    人生、思うようにいかない。

    +118

    -1

  • 13. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:25 

    旦那に子供をまかせたくない
    絶対女連れ込んむから

    実家にまかせたいなぁ子供達は
    お金もだけど生きる環境をどうにかしてからがいいな

    +27

    -8

  • 14. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:36 

    部屋は片付けておこう!

    +80

    -2

  • 15. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:43 

    >>1
    病気になってないけどエンディングノート書いた
    普通口座持ってる銀行名
    定期預金の銀行名
    学資保険の会社名
    子供の為に貯金します!

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:47 

    健康がいかに大事か..
    病気になって友達とか家族との別れ際大袈裟だけど『身体大事にしてよ』って言ってしまう

    +81

    -4

  • 17. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:03 

    保険の事すごい考えた。
    保険入っていて良かった、とか
    働けなくなった時用の保険も
    入らなくちゃなとか。

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:04 

    独り身ぼっちに生命保険は必要あるの?

    +48

    -3

  • 19. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:08 

    自分が病気になって考えるようになった事!

    +4

    -6

  • 20. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:13 

    子供のためにお母さん頑張るんだけど、頑張りすぎて倒れたら何にもならないなって。
    倒れる前にもっと手を抜いたり、お金かかっても誰かに頼ったりして休んだ方がよかったなって思いました。

    +96

    -1

  • 21. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:17 

    もう無理はしない。
    体を思いやる。

    +117

    -1

  • 22. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:07 

    暗証番号とかIDとかを控えておく
    毎月の固定費の支払い先口座を控えておく
    部屋を片付けて一目でわかる収納にしておく
    たまに夫に炊事をさせて慣れさせておく
    子供にたっぷり愛情を注ぐ

    過去の見られたくない写真等は処分しておく

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:10 

    健康バランスの良い食事に、カロリーも考えて料理するようになった。
    まず、痩せて便秘が治った。

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:34 

    子供のためにも生活保護の不正需給
    慰安婦政治家達の汚職
    こんなところで文句言ってないでそろそろ日本を本気で守らないと………と思うけどどうやってどこに正当に言えば聞いてもらえるのかわからない

    嘘をつき続けれ他の国だって本当に日本は最低と思われちゃうそんなの悲しいなぁ

    ここにいるがるちゃん達の中にはそういう知識やコネがある人いるよね?

    そろそろ行動を起こそうよ

    +19

    -7

  • 25. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:45 

    >>18
    入院や手術にお金かかるので
    その部分の保険は大切だと思うよ。

    +32

    -3

  • 26. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:49 

    ちゃんと寝られて
    ご飯食べられて
    仕事ができることは、当たり前じゃない

    今も万全ではないですが、10代20代は友達とも遊べず学校に行くので精一杯だったので

    今働けることが本当に有り難い

    +96

    -2

  • 27. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:55 

    スタイルがどうのこうのじゃなく、低下した体力の回復、健康のためにトレーニング始めた。
    結果として痩せもしたし引き締まったけど、それはオマケみたいなもん。

    +58

    -2

  • 28. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:35 

    医師や薬や、医療って万全でない

    原因不明だったり対処療法しかなかったり、治療法や治療薬がなかったり。
    医師も曖昧だったり、副作用やマイナーなケースを予測・把握してなかったり…。

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2017/12/08(金) 19:53:19 

    自分が子宮癌になって子供や
    友達に同じ目に遭って欲しくないので
    検診の大切さを伝えました。
    私の任務だと思いました。

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2017/12/08(金) 19:53:59 

    24の時、婦人科系の病気の疑いで
    生まれて初めてMRIに入ったとき
    結婚出産を本気で考えました。

    +26

    -4

  • 31. 匿名 2017/12/08(金) 19:54:46 

    不真面目に聞こえるけど 倒れて入院した時に少し汚い格好していた
    普段から身なりは気持ち整えようと感じたさ

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2017/12/08(金) 19:54:59 

    心と体壊してまで働く意味ってなんだろう。なんとか頑張ってますが、今日急に土日出勤を言い渡され、生理と重なるしで心が折れました。

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:12 

    もっと自由に生きれば良かったな。って事だけ。

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:33 

    健康な時は全く悪気なく差別意識を持っていたと気付いたよ。

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:52 

    病気って消耗するわぁ〜…

    体力を
    神経・精神を

    あ、経済的にも

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2017/12/08(金) 19:57:06 

    ごめん。でも結構マヂで・・・
    家にある(エッチ系のもの)を
    全て処分しておかないと ( ゚Д゚)

    が、画像は首凝りのマッサージに
    使うものですよ。誤解しないでね。
    自分が病気になって考えるようになった事!

    +8

    -13

  • 37. 匿名 2017/12/08(金) 19:58:05 

    人生はいつか必ず終わることを実感する。

    +65

    -4

  • 38. 匿名 2017/12/08(金) 20:05:19 

    洋服などいらない 買わない 無駄 と思うようになった
    なるべく人に会わない

    +52

    -8

  • 39. 匿名 2017/12/08(金) 20:08:42 

    食生活の大切さ、ストレスがどれ程体に悪いかよくわかった。胃潰瘍で胃痛になり、のたうち回る程痛かった。

    +49

    -3

  • 40. 匿名 2017/12/08(金) 20:09:48 

    この前点滴受けながら「ムダ毛はいつも綺麗に処理しておこう」と誓ったのにもう生え放題

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2017/12/08(金) 20:11:43 

    義理親の介護出来ないなと思った

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/08(金) 20:12:34 

    小さい頃は普通に高校卒業すると思ってた
    今は病気で入院、学校は中退かな

    中学とか毎日学校部活めんどくさいって思ってたけど、幸せだったなぁ

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2017/12/08(金) 20:15:36 

    おかしいと思ったら早めに病院に行くなり手を打つなりしないと、治るのに時間がかかる。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2017/12/08(金) 20:17:20 

    私はシングルなので何としてでも
    長生きしなくちゃいけない。
    私が居なくなったら子供達の行き場がない。
    そんな事 考えたら胸が張り裂けそうで…
    タバコを辞めて健康面に気をつけてます。

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/08(金) 20:17:33 

    病気になるとお金がかかる
    なのに働けなくなる

    +69

    -1

  • 46. 匿名 2017/12/08(金) 20:22:33 

    元気な内に生命保険の見直しをしておけば良かった。

    今更ながら後悔…

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2017/12/08(金) 20:25:46 

    体が大事なのでなるたけ働かない

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2017/12/08(金) 20:26:29 

    病気になると、気持ちまで弱くなるという事

    一人で生きていくと決めたのに…
    誰かしらの手を借りてでないと生きられないという事
    健康でないと金も稼げないし…前向きになれない

    まずは、人生…健康である事が、一番の条件

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2017/12/08(金) 20:27:22 

    したい事からする
    いつか、そのうち、は来ないと思え

    そこそこ働いて
    ごきげんで過ごす

    したい!と思う事からする
    自分をいい意味で最優先する。

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/08(金) 20:27:45 

    >>40
    ドクターがイケメンだったらなおさら

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2017/12/08(金) 20:28:05 

    考えると言うか
    病気になる前に保険の見直ししておけば良かったなー!
    っていう後悔がある
    面倒だけれど毎年見直した方がいいよ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2017/12/08(金) 20:28:44 

    今健康ならこれがしたかったなぁと思うことは
    健康な時でもどうせやらなかった
    勉強もそう
    旅行もそう
    出来ないとなるとしたくなる

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/08(金) 20:30:04 

    自分だけは、大病をしないという過信は、禁物だと悟った

    突然、襲ってくる病気
    人生何が起きるか解らない
    そして、病気になると、人生計画が全く壊されてしまう

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/08(金) 20:32:51 

    >>32

    体調が悪い時に仕事って大変ですね。
    だけど… 私はアラフォーの一人暮らしで、
    3か月前に勤務先が倒産してから、就活してるけど次々に不採用。
    今は歳末のバイト中だけど、雇用保険も切れたら仕事が無い身にとって仕事に出てくれと言われるのが、本当に羨ましいです。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/08(金) 20:33:38 

    死を身近に感じる

    そして、人生の終末は、年齢でないと気がつく
    年下の家族を突然亡くして思いました

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/08(金) 20:36:06 

    自分の人生削ってまで義理親の世話なんて無理だと思った。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/08(金) 20:36:51 

    アラフォーになってからVIO脱毛する友達が結構いる。
    介護される時に毛が無いほうが、介護する人の手間を少しでも減らせるからだって。
    確かにその通りだなと思った。

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2017/12/08(金) 20:52:16 

    ずっと乳房が痛くて、明日、乳がん検診に行く。
    幼い子供を残して死にたくないよ。。。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/08(金) 20:52:22 

    病気になって
    受容ができない自分がいる
    ほんとになんで自分が?と思うんだ

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/08(金) 20:54:34 

    食べられるだけ食べたい
    これ麻酔の当日に禁食しただけなのに
    食への欲求の強さが自分でも驚くくらい感じた
    あとは立会人の両親に遠方から
    わざわざ来てもらった申し訳ないと本当に思った

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/08(金) 20:54:47 

    去年の2月に鬱で未遂して病院に運ばれて目が覚めた時、病室の天井見ながら、私が死んだあと、家族全員の預貯金証書や保険証券の保管場所を夫や子供が分かってくれるかなって漠然と考えました。すぐさま夫と子供たちに保管場所を教えました。ありがたいことにみるみる回復して今は元気ですが、自分だけが管理せず、夫と共同で管理することにしました。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/08(金) 20:58:22 

    婦人科の入院をして思ったこと

    保険の見直そう。
    断捨離からのミニマリストになろう。
    最小限の生活でいいやと思うようになった。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/08(金) 21:00:00 

    この前入院した時に色々考えました。義家族とは絶縁しているので子供の面倒やら私の預金の行方やら考えたら弁護士にお願するのが一番だなと思いました。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/08(金) 21:02:21 

    >>31
    分かります。
    私も倒れて運ばれました
    かわいいブラをしていて
    痛がる事に集中出来ました。

    笑い事に聞こえますが
    心底よかったと本気で思いました!

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/08(金) 21:08:29 

    ホント
    立派な病名の診断されて
    入院が身近になって
    ワキ毛はいらないな、と
    せっせと医療脱毛に通った。

    術後なんて痛みとの戦いで
    それどころじゃない。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2017/12/08(金) 21:10:22 

    まさに今....
    数週間、会社を休まなきゃいけなくなったので、同僚に迷惑かけてます。
    本当申し訳ない。
    治療費もかかるし...
    健康って有り難すぎる。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2017/12/08(金) 21:23:25 

    ジェネリックのお薬って本当にありがたいなって思った
    婦人科から処方されるお薬、先発品だととても高い

    この薬が効かなかったら手術だ

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/08(金) 21:31:37 

    全身の毛のありがたさ。

    抗がん剤毛が抜けてつくずく思う。頭寒いし。 

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/08(金) 21:58:35 

    世界はキラキラ輝いていて美しいということ

    重い病気になった時に、あぁもうすぐ私死ぬんだと思ったんだけど、当たり前に普通の生活を送れるということがどれだけ幸せなことか思い知りました

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/08(金) 22:36:04 


    1日でも、長生きすること

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:32 

    生きて、こうして息をして、美味しいものが食べられ、安全な水が飲める。これこそが究極の幸せ。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/08(金) 23:01:54 

    健康な体は一番の財産

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/08(金) 23:24:56 

    そうそう
    自分の健康が第一
    それが子供のためにもなる。
    いろいろ考えすぎたり、責任追ってストレスで心身のバランス崩す善良な市民が結局損するんだ。
    いつもスルーのダンナが腹が立つ!
    地獄に落ちろー‼

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/08(金) 23:27:40 

    ネガテイブでごめん。
    なんで私なの?悔しい、悔しい、悔しい。
    そこから抜け出せない。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:43 

    いつかは死ぬんだし悪あがきすなよ(笑)
    自分が病気になって考えるようになった事!

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2017/12/09(土) 00:24:36 

    最近入院しました、4日ですけど。
    医師始め、関わった全ての方々に心から感謝しています。
    生まれ変わったら、医療関係で働きたいです。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/09(土) 01:12:16 

    >>59
    病気を受け入れられないってどういう感じ? 
    自分も10万人に1人の難治性の病気になったんだけど、みんなが言うような受け入れられないという考えがなかったから聞きたくて。 
    自分にとっては生活は不自由だけど新たな肩書きが付いたくらいの気持ちでいたから。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/09(土) 01:17:43 

    信用できるのは自分だけ。自分に愛を的確に注げるのも自分だけ。
    会社の同僚が鬱や病気で私が心配したり負担かけないように配慮したり鬱だからって八つ当たりされても黙って我慢したけども私が鬱になっても心配されたり配慮してもらうことは一切なかったところか傷つけられただけ。見返りは求めてないけど傷口に塩塗りたくる真似はしないでほしかった。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2017/12/09(土) 02:46:55 

    病院ばっかり行ってたら却って具合悪くならぁ!病人扱いすんじゃないわ!

    と平気なのに乳癌の再手術言い渡された今思ってるとこ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/09(土) 03:15:10 

    少子化なのに子どもいないし、一億総活躍社会なのに仕事してないし。
    病気で何も出来ないヤツは早く死ね!って言われてる気がする…なんて事を考えてます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/09(土) 06:18:43 

    体調不良で婦人科にホルモンの検査に行ったついでに受けた検査で子宮頸がん見つかりました
    レーザー治療で2日入院したんだけど凄く色々考えました。まだ未婚、子無しなので今の彼氏とちゃんと結婚考えて動こうと思いました

    なにもかも「今一生懸命」と決めたことこのトピで改めて見つめ直せた
    ありがとう

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/09(土) 07:09:04 

    若い頃から医療保険やがん保険など複数入っていました(親戚や知人・友人に勧められて)
    保険の見直しをしようと思っていた時に病気になり3ヵ月入院
    保険金の請求をしたところ、びっくりするほど黒字になった

    でも、保険の見直しはします
    最低限の保険 医療保険とがん保険一種類ずつだけで充分

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/09(土) 08:05:50 

    >>77

    >>59じゃないけど横からごめんね
    私も病気を告知された時に、なんで私が?とは全く思わなかったし、病気を受け入れられないとはならなかったから、知りたい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/09(土) 10:29:42 

    ガンになって、結婚してなくて良かったなと思ったこと
    夫や子供がいたら自分のことだけ考える訳にはいかなかったし
    もし死んだときに子供は…とか生活の為に無理して働かねば…とか
    色々悩んだと思う
    心の支えが必要なタイプの人は、夫や子供の存在があることが
    むしろいいのだろうけどね
    ただガン保険に入ってなかったのがもったいなかった

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2017/12/09(土) 12:33:44 

    医者に疑問を覚えたり、はっきりした診断がつかないのなら、
    納得出来るまで何件でも医者を変えていい。
    遠慮なんかしてる場合じゃない。
    間違ってたとわかっても誰も謝ってもくれない。
    自分の身体なんだから嫌がられても納得して治療をうけないと
    ものすごい後悔する。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/12/09(土) 18:32:48 

    入院してから、毎日健康に学校に通える有り難みと、心配してくれる人の有り難さを知りました。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/12/09(土) 22:48:58 

    マイナーな病気に苦しんでいる人が自分以外にもいるかもしれない
    ちょっと人と違うからって口や態度に出すのはやめておこう

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/12/11(月) 06:43:47 

    >>42
    頑張れ✊‼
    きっと、絶対大丈夫!
    今は辛いかもしれないけど、またやりたいことやれる日がきますよ。
    だから治療に専念して、頑張って下さいね‼

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/11(月) 15:41:54 

    高校を卒業するまでは風邪を引く事すら稀で、ましてや病気とは無関係の日々を過ごしていました。
    しかし希望の大学に入れた年の秋、急に何万人に1人の難病を発症し、2ヶ月以上入院しました。
    毎日当たり前のように学校に行き、家に帰り、また時には外出出来る事の有り難みを知りました。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/15(金) 20:03:34 

    本当の幸せって、、、!?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード