- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/08(金) 19:41:02
1位「家事できる?家事ができなさそう」
2位「これいくらくらいかかるの?高そうだね」
3位「(ダークなレッドに)血豆みたいだね」
4位「(ダークなカラーに)魔女みたい/悪魔みたい」「もっと地味なほうが好きだなあ」
気づいて欲しいが、余計なことは言わなくていい!
+23
-153
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 19:43:58
鼻くそほじりにくそう+638
-49
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 19:44:32
でも、テレビとかでもネイルしてる手で料理してるのとか見るとあまりいい気分はしない…+1716
-85
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 19:44:37
血豆て(笑)+567
-2
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 19:44:53
だって、その通りじゃん!+1108
-126
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 19:44:56
一位を言う男とは結婚したくない
女は家事をやるのが当たり前みたいなモラハラ感でてる
家事なんてやりようによってはどうにでもできる
家事した事ないんだろうね+630
-510
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:02
男ってそんなバカなん? どこのデータ?+91
-195
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:18
いや、実際そうでしょ
お料理得意で糠床持ってる友達の爪は常に短く素っぴんだよ+1124
-334
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:25
個人的には衛生的でないから嫌い。+1098
-98
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:29
実際のところそれが本音な訳でそれを参考にやめればいいのに
男性ウケよくないんじゃない?+252
-121
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:32
別に言われてもいいよ
その男性と付き合うわけじゃないし+862
-46
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:35
関係ないでしょう+326
-25
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:40
爪のあいだの汚れが凄いのは事実+949
-80
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 19:45:48
ウンコ付いてそうって言われたことあるよ
余計なお世話!
石鹸は付けないけど水洗いはしっかりやってるーちゅーの!+29
-357
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:06
ネイルしてても料理も洗い物も普通にできる
爪割れにくいし。
長いスカルプネイルとかはちょっと…だけど+953
-111
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:15
男が嫌いなタイプトップ10にネイルしてる女は間違いなく入ってるだろう+626
-56
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:42
でも、女性から見ても正直家事はちゃんとやってないと思ってしまうよ。凝ったネイルだと、特に。
だって、終始ゴム手袋してはできないからね。+802
-160
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:03
「金の無駄遣い」
ネイリストによっては高いからね。
+613
-60
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:04
私もネイルするけど1位の言われたことある。笑
まぁ確かに家事は苦手だけど頑張ってるよ。
ネイルしてるからって家事しないわけじゃない。+529
-85
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:29
>>10
男ウケのためにネイルしてるわけじゃないでしょ+607
-49
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:45
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+151
-25
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:49
女のネイル
vs
男のウォレットチェーン
異性に理解されないオシャレ対決
+768
-22
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:53
ネイルなんて自己満足なんだからいいじゃん+577
-11
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:37
>>10
男性ウケのためにやってないよ。
ネイルが純粋に好きなだけ。+553
-32
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 19:48:59
ネイル関係なく男に家事できるの?とか言われたらうぜーとしか思わない+665
-21
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:10
男「手を洗ってなさそう」+183
-62
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:13
例え家事をしてないとして責められる筋合いはないでしょ+373
-18
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:29
男の為にしてるわけじゃないのに「それ男にウケると思ってるわけ?やめな?」みたいな事言ってくる人いるよな。
ちょっとした自分だけの楽しみもやっちゃいけないのか??+624
-28
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:29
男ウケのためにやってないから
別にいいよ+397
-17
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:40
別に何て言われても全然平気。
ネイルなんて自己満だし。指先綺麗にしてると自分のテンション上がる。
誰かに見せる為にはしてない。+617
-21
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:00
米とか研ぎにくそうだよね。あの爪で抓られたら凶器だよ。+55
-88
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:14
男のためにネイルしてるわけじゃないので…+347
-24
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:15
魔女みたいってのはわかる
怖い
ド派手な化粧してる人みたい
透明なネイルで爪が短ければいいけど+130
-73
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:25
ネイルが汚いんじゃなくて長い爪が不潔なんでしょ+516
-9
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:27 ID:eOtPWiRqeA
毎月ネイルしてるけど綺麗だねと本心でないかもだけど言ってくださる異性は少ないと感じてる。
トピズレになるけど、先日行った居酒屋の女子店員はゴテゴテ派手派手なネイルだった。ネイルOK.茶髪OK じゃないと、なかなか人が集まらないのか?@大阪+221
-9
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:39
凝りすぎたネイルは同じ女でも理解できない。
家事や入浴や仕事とかですぐ落としたりはがすしね。
+320
-46
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:47
>>6
盲点だった
たしかに女を家政婦扱いしてなきゃ一言目には出てこない発言だよね+356
-41
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 19:50:57
自分はネイルしないけど
ネイルしてる子の爪見るの好き
もったいない
ここで男は嘘でも
爪可愛いねって言うだけで
女からの好感度上がんのに+463
-38
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 19:51:03
「家事してるの?」は言われ慣れた。
ジェルはマニキュアみたいにポロポロ剥がれたりしないし、家事する中で気になった事ないけど。
周りから見たら、ネイル=家事しない・出来ないになるんですね。+420
-14
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 19:51:26
派手なネイルしてる主婦でーす。大きいラインストーンも3Dアートもしてる!
ネイル否定してる人に理解してほしいとは思ってないし何言われてもいいけど、女子なら是非1回爪綺麗にしてみてほしいな〜!気分違うよ!
男の人は理解ある人とない人がいると思うけど、うちは夫が理解あるので問題ない!
人並みに家事できるし、実際なんのケアもしてない人より綺麗にしてると思うけどなー。+369
-163
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 19:51:48
私短めのネイルしてるよ
指より長くなったらサロン行く
自分のモチベーションのためだから
好きにさせてほしい・・+299
-17
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 19:51:55
私は爪割れたり二枚爪になったりで
家事についてはむしろジェルネイルの方が
衛生的じゃないかと思うことある。+400
-36
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:14
ネイル、何がいいのか全くわからない。+119
-132
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:26
>>28
そういうこと言う人にとってはオシャレは男のためにするものなんだろうね
ま、別にそれが悪いとは言わないけどさ+156
-15
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:37
風邪とインフルエンザ予防に手を洗っても爪の間のウイルスが残ってたらと思うと冬は怖い+94
-46
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:38
私の友達の旦那たちはネイルしろって言う人多いよ。+21
-72
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:47
ネイルとカラコンは生理的に受け付けない男性が多いみたいです。+208
-34
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 19:53:29
私生活に支障出るネイルは嫌いだな
長い爪だから缶すら自分であけない、何するにも爪が~と言う人が本当にいるのよ…+266
-10
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 19:53:48
家事できなそう、は言っていいその通り
高そう・・・、は余計なお世話
血豆、⇦わたしのボーダーはここ
デザインにケチつけちゃあかん好みじゃない....とかさ+28
-53
-
50. 匿名 2017/12/08(金) 19:54:00
遠回しに言ってるんだよねこれでも
実際は爪の隙間に汚れが溜まりそうで(その手で料理は)嫌って気持ちもあるでしょ
なんとなく自分の彼女や嫁になったら…ってことを連想するんだよね+164
-32
-
51. 匿名 2017/12/08(金) 19:54:02
もし男が浮気してビンタしたら
爪でひっかけるね♪+7
-22
-
52. 匿名 2017/12/08(金) 19:54:13
いまジェルお休みしててマニキュアだけ塗ってるけど、料理してるとどんどん剥がれていくからジェルのほうが衛生的な気がする
+173
-7
-
53. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:02
ネイルしてて男子みんなに家事できなそうと言われてた美人は「全くできないししないよー」って答えてた。
けど私は綺麗なお弁当を自分で作ってきてたの知ってるから萌えた。+275
-15
-
54. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:16
女の同性でも思うよ。特に家庭を持っていたり、子供がいたりすると、その爪ヤバくね?ってw+52
-48
-
55. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:33
ネイル=不潔
というイメージはある
なんで金払って不潔になるのか+54
-61
-
56. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:36
3位のコメントみて思ったけど
血豆ネイルってモテネイルみたいに持ち上げられてるけど本当に受けいいのか?+14
-4
-
57. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:42
こんな爪で家事出来る訳がない+212
-19
-
58. 匿名 2017/12/08(金) 19:56:19
血豆は言われたな、女性に。
自分でもそう思ってたから別に気にしない。
逆にすごく長い爪の人に日常生活大丈夫か聞いたことあるよ。
布団もあげられるって言ってた!+36
-2
-
59. 匿名 2017/12/08(金) 19:56:39
>>57
こういうの想定してるなら言い分もわかるけどたいていは自爪の長さでしょ+159
-7
-
60. 匿名 2017/12/08(金) 19:56:56
料理はちょっと気になる+44
-4
-
61. 匿名 2017/12/08(金) 19:56:59
>>47
つけまつげも+39
-3
-
62. 匿名 2017/12/08(金) 19:57:35
でも不衛生だよね+42
-30
-
63. 匿名 2017/12/08(金) 19:57:40
使い捨て手袋をつかってる!+34
-5
-
64. 匿名 2017/12/08(金) 19:57:41
>>54
小さい子どもいるのに長い爪はちょっとねぇ、、、ってなるね+74
-10
-
65. 匿名 2017/12/08(金) 19:57:48
汚い+20
-18
-
66. 匿名 2017/12/08(金) 19:59:00
頭悪く見えるとうちの旦那は言ってます。+38
-42
-
67. 匿名 2017/12/08(金) 19:59:25
ネイルは2ちゃんで毎度ボロカス叩かれてるよね+56
-4
-
68. 匿名 2017/12/08(金) 19:59:36
男にとってのプラモデルと一緒だよって言うとみんな凄い納得してくれるよ笑+174
-10
-
69. 匿名 2017/12/08(金) 19:59:41
人がしてるネイルを見るのは好き。綺麗だなって。
でも自分ではしない、というかできない。
爪が長い、もしくは伸びてる感覚がすごく気になって、
ある程度伸びてくると切らずにいられないから。
でも一回くらいやってみたいな。+79
-2
-
70. 匿名 2017/12/08(金) 19:59:45
>>1気づいてほしいなんて思ったことないけど。
余計な事は言わなくていい!には同感だけど。
ネイル可愛いね。ってほめられるのも苦手。
そっとしといてほしい+33
-7
-
71. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:00
短い爪ならまだしも長い爪で料理されるのは嫌だわ。
トイレ後にすぐ料理されてるのと同じ気分。
+34
-23
-
72. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:16
>>57
それコンテスト用じゃない?
普通にしてる人なんていないよ。+134
-3
-
73. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:18
長い爪でコンタクトをどうやって取るのか不思議+46
-13
-
74. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:27
>>57
料理できても出来なくても他人には関係ないよねw
私はスカルプはしたことないし、自爪の長さでネイル楽しんでるけど、こういうネイルもおしゃれの一種と思ってるからなんとも思わないけどなー。
ネイルしてない人にはわからないかもしれないけど、メイクと同じ感覚なんだよなー。+103
-12
-
75. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:45
>>47
マツエク、ツケマも+9
-7
-
76. 匿名 2017/12/08(金) 20:01:02
>>70
ネイルしてる人には褒めなきゃいけない感覚に陥る
何かを必死に頑張ってる感じがするから+15
-40
-
77. 匿名 2017/12/08(金) 20:01:12
>>8
ぬか床持っててお料理得意はいいけどすっぴんはちょっと……
私もネイルしないけど、そのコメントはネイルしてる人を家事できそうにないって下げるための持ち上げでしょうが、それだけだと「糠味噌くさい」って昭和の良妻賢母像で、今の時代にそぐわない気がする。+102
-41
-
78. 匿名 2017/12/08(金) 20:01:23
男にどう思われるかなんてどうでもいい!
自分が見て気分が上がればそれでヨシ!
アクセとかデパコスと一緒!+125
-11
-
79. 匿名 2017/12/08(金) 20:01:30
ジェルネイル昔はやってたけど今は短い爪じゃないと耐えられない
ジェルネイルのキット捨てたいんだけどパウダーとかよくわかんない液体の入った瓶とかの捨てかたがわからない+4
-11
-
80. 匿名 2017/12/08(金) 20:02:51
自己満足だからやるのは勝手だけど、ネイルしてある手で食べ物に触れてほしくない。
食べる気が失せる。+29
-29
-
81. 匿名 2017/12/08(金) 20:02:55
乳白色とかピンクベージュ系のシンプルなネイル見るとうっとりする+74
-6
-
82. 匿名 2017/12/08(金) 20:03:43
>>73
指の腹+38
-0
-
83. 匿名 2017/12/08(金) 20:04:08
結婚してからは足にしかしてないや
手はやってもすぐダメになるし+14
-1
-
84. 匿名 2017/12/08(金) 20:04:13
>>79
メルカリとかで売れるんじゃない?+17
-3
-
85. 匿名 2017/12/08(金) 20:04:29
長さは短めだけど、あまり使わない指にはパーツ乗せたりして、結構邪魔そうに見えるジェルネイルしてる。
でも、実際は家事に全く支障ないんだけどなぁ。
ネイルしていなくても、捏ねる料理は汚れが気になるから手袋するし、洗い物も手が荒れるから手袋するし。
逆にジェルネイルしているほうが割れにくいから、爪でガシガシ汚れ剥がしたり出来ちゃう。
綺麗なお気に入りネイルで気分いいし、割れにくいし、私には何のデメリットもない。+135
-13
-
86. 匿名 2017/12/08(金) 20:05:56
>>84
もう8年くらい前の物だから無理だと思う
使えなそう
使えるなら誰かにタダでもらってほしいくらいだわ+2
-0
-
87. 匿名 2017/12/08(金) 20:06:40
>>73
私もそれ思ってた
カラコン入れて爪もゴージャスな人いるけどどうやってんだろ+1
-5
-
88. 匿名 2017/12/08(金) 20:07:27
ネイルしてないけど大した家事できないよ+23
-4
-
89. 匿名 2017/12/08(金) 20:07:30
いつもこんな感じのしてる
もっと短いけど
きれいな爪だと気分が良い+215
-13
-
90. 匿名 2017/12/08(金) 20:07:51
自己満でやりたいからせめて他人事を不快にさせないように家族に出す料理にも絶対に使い捨て手袋をして料理はします
掃除はゴム手袋
結局手が荒れず一石二鳥
素手は風呂と歯磨き時のみ+30
-4
-
91. 匿名 2017/12/08(金) 20:08:30
ゴテゴテネイルどうかと思うけど、男のほうが汚そう
あいつらちんこ触った後ちゃんと石鹸で手洗ってんの?+165
-6
-
92. 匿名 2017/12/08(金) 20:09:28
>>76
その謎の感覚は捨てちゃっていいよ
必死にやってるんじゃなく楽しくてやってるんだから+58
-4
-
93. 匿名 2017/12/08(金) 20:11:36
自爪伸ばしてネイルしてたから主婦層のお客さんに言われた。何⁈今は禁句なの?
多分異性受け狙ってるから嫌なんじゃないの?彼氏いたら笑って「実はやるんだよ。凄いでしょ⁉︎」と流せる程度の話+1
-18
-
94. 匿名 2017/12/08(金) 20:11:49
>>76女に可愛いっていわれるのは嬉しいんだけど男がいってくると気持ち悪いと感じる
私だけかも+37
-0
-
95. 匿名 2017/12/08(金) 20:11:50
>>73
指の腹をスライドさせればとれない?爪短くても指の先端を目に当たるのは怖い…+28
-1
-
96. 匿名 2017/12/08(金) 20:14:29
すんごく汚い深爪の治療のためにジェルネイル、しかも薄ピンクの地味なやつしてるのに、文句言われてまじムカついた+61
-9
-
97. 匿名 2017/12/08(金) 20:15:20
「不潔」ってのは確かにそうだね
寿司屋に入って
大将がネイルしてたら食べる気なくすわw
+34
-22
-
98. 匿名 2017/12/08(金) 20:15:22
ルブタン風ネイル(爪の裏を赤く塗る)とか汚らしくてしゃーない
+105
-48
-
99. 匿名 2017/12/08(金) 20:15:26
そんなんよりケツ拭けるの?って思う。
自分がネイリストの友達手伝って長いヤツつけられた時トイレ行けなかった。+16
-30
-
100. 匿名 2017/12/08(金) 20:18:54
短めのクリアジェルだけしている。
3週間いかないくらいに1回サロンでお直ししているから、そんな伸びない。
たしかにアートしているネイルだと
家事していなさそうには見える…
お金かけてクリアジェル?!って言われるけど、身体の先端まで綺麗にしている感じがするし、
自己満足だから別に男ウケ狙ってないけど、
ただのクリアジェルでツヤッツヤにしているとやたら褒められる。。+39
-3
-
101. 匿名 2017/12/08(金) 20:19:09
爪が汚いとか言うけどみんな爪ブラシ使ってないの?
使ってないから洗ってないと思うんだよね?
ブラシ使えば内側まで綺麗になるんだよ+63
-14
-
102. 匿名 2017/12/08(金) 20:19:15
普通に料理も家事もできるし
ネイルしてない人で爪の間にゴミ入ってるやつとかガタガタ、二枚爪のほうがよっぽど汚ならしい
+112
-12
-
103. 匿名 2017/12/08(金) 20:19:40
ネイルとか可愛いなぁと思ってるけど、ネイルやってる友達に『料理の時はどうしてるの?』って聞いちゃった!
ダメだったんだね…悪気はなかったの
+56
-1
-
104. 匿名 2017/12/08(金) 20:20:58
>>101
外出先でトイレ行った後とかもいちいちブラシで洗うの?
+21
-5
-
105. 匿名 2017/12/08(金) 20:23:15
手袋して料理してる。
全くの他人に食べさせるわけじゃないし
家族、私、彼くらいだから何も言われない
+10
-1
-
106. 匿名 2017/12/08(金) 20:23:30
爪の間汚いって自爪でも伸びたら一緒だよね。みんなちょっとでも伸びたら切ってるの?+131
-1
-
107. 匿名 2017/12/08(金) 20:24:54
料理うんぬんはすごいゴツゴツのストーンつけてたりじゃない?
普通のネイルだと料理も掃除もできるでしょ+50
-2
-
108. 匿名 2017/12/08(金) 20:26:32
>>8
すっぴんは関係ないだろ
いつもすっぴんは逆に常識ないよ
化粧はマナーだし
短くして磨くのが1番清潔感ある+16
-17
-
109. 匿名 2017/12/08(金) 20:26:54
私も手袋して料理してるけど。。
手も荒れないし一石二鳥だよ+8
-1
-
110. 匿名 2017/12/08(金) 20:27:00
彼氏や旦那がいいって言ってくれたらいいのよ
どうでもいいそこらの男の意見など聞いてない+81
-2
-
111. 匿名 2017/12/08(金) 20:28:51
セーターの繊維に引っかかったりタイツやストッキング伝線したり、チマチマしたストレス増えそうで自分は絶対やりたくない。他人のを見る分には楽しい+9
-15
-
112. 匿名 2017/12/08(金) 20:29:09
ジェルネイル、すごく可愛いけどやってる人の多くが爪伸びてる。ぷくって膨らんでる分、伸びた何もない爪が目立つ。みんな忙しいから、完璧になんてできないよね、と何もぬってない自分が思う。+15
-22
-
113. 匿名 2017/12/08(金) 20:29:15
使い捨ての手袋して料理すれば問題ないよ
ハンバークの肉も気にせずこねられる+36
-5
-
114. 匿名 2017/12/08(金) 20:30:03
ネイル叩くのおばさんとかよく言われるけど、実際にキッチンとか調理ってジェルネイルも禁止なんだよね。その時点で衛生面はお察しだよね?+43
-42
-
115. 匿名 2017/12/08(金) 20:30:45
手袋すればいいとか言う人は、お店で働くことになってもそうするの?+10
-32
-
116. 匿名 2017/12/08(金) 20:31:05
>>114
医療・介護系の仕事でも普通に禁止だからね
+63
-5
-
117. 匿名 2017/12/08(金) 20:31:30
>>6
男は奢るのは当たり前ってモラハラしてるのは誰ですかねー?じゃあその分あなたが稼いできてくれるんですかー?+10
-15
-
118. 匿名 2017/12/08(金) 20:32:47
>>24
男ウケ気にしてないいう割に女は美容代かかってるから奢れっていうのはダブスタだと思う。+12
-10
-
119. 匿名 2017/12/08(金) 20:33:38
>>96
深爪矯正やってるんだね。綺麗な爪になるといいなあ。文句言ってる人は知識がないんだろうね。心無い人のことなんか気にせずにいてね。+43
-5
-
120. 匿名 2017/12/08(金) 20:34:39
>>115わざわざそういうお店では働かないし選ばないでしょ。
ネイルOKの仕事なんていくらでもあるんだから。+79
-9
-
121. 匿名 2017/12/08(金) 20:34:45
実は白いところが短い方が
汚れが取れにくかったりする+47
-10
-
122. 匿名 2017/12/08(金) 20:36:15
>>108
>>8に書いてる素っぴんって化粧をしていない素っぴんてことじゃなく、爪に何も付いてないことを言ってるんじゃない?文脈的にもいきなり化粧してるかしてないかなんて関係ないことだし
+85
-4
-
123. 匿名 2017/12/08(金) 20:37:41
>>115
プライベートと仕事は別でしょ
そういう仕事は選ばない+24
-4
-
124. 匿名 2017/12/08(金) 20:37:57
>>120
いや、そういう店でって話。禁止されてるってことは衛生的ではないってことじゃん。+25
-17
-
125. 匿名 2017/12/08(金) 20:38:02
は?爪がすっぴんならすべての人が料理が出来るとでも?+75
-12
-
126. 匿名 2017/12/08(金) 20:38:36
>>124
ギャーギャーうるせえ奴がいるからだよ+23
-14
-
127. 匿名 2017/12/08(金) 20:38:49
個人的には素爪で伸ばしてて白いところに汚れ溜まってるのが見えるほうがアレだわ+102
-6
-
128. 匿名 2017/12/08(金) 20:38:50
>>111
やってみたら分かると思うけど
色々ついてても引っかかることはないよ
コーティングされてるから引っかかる部分はないし。私は自分の爪が割れやすかったから知らない間に割れてて、引っかかることがよくあった。+65
-1
-
129. 匿名 2017/12/08(金) 20:39:11
爪はすっぴんですがトイレに入って手は洗いませんって人は大勢いる+83
-5
-
130. 匿名 2017/12/08(金) 20:39:39
>>114
爪も衛生面も関係ない仕事でもネイルやっても地味な目立たない単色のみの所多くない?+3
-7
-
131. 匿名 2017/12/08(金) 20:41:37
>>120
横だけどネイルのために残念な仕事はしたくないw+7
-23
-
132. 匿名 2017/12/08(金) 20:43:38
足の爪が巻き爪でよく化膿したりしてたんだけど、ネイルしてもらうようになってトラブルなくなった!自分で切ったりしてるときは巻いたところを切ってしまってたけど、巻き爪の人はある程度残してる方がいいってネイリストさんに教えてもらった!手もそうだけど甘皮処理とかもしてもらえるし、綺麗になると思うよ。+47
-1
-
133. 匿名 2017/12/08(金) 20:44:32
わざわざ不衛生にしなくても…とは思う。
本当に好きな人は衛生面も気を付けてるんだろうけど、そうじゃない人もいるし、見た目がね…+10
-27
-
134. 匿名 2017/12/08(金) 20:45:05
調理はどんなネイルでもアウトだよ
衛生面からね
こんなの常識+34
-15
-
135. 匿名 2017/12/08(金) 20:46:05
食べモノや人に触るのはなし
汚いから+20
-5
-
136. 匿名 2017/12/08(金) 20:46:08
素朴な疑問たんですが、便した時ふくの大変だろうなと思う
こつあるのかな?+7
-20
-
137. 匿名 2017/12/08(金) 20:46:41
つまりネイルは素の爪に衛生面では劣るってことでしょ。そりゃあ家事に抵抗あってもおかしくないよ+26
-23
-
138. 匿名 2017/12/08(金) 20:46:42
煩いよね
お前が、精米買ってくるからだろう
無洗米頼んだのに
冷たい冬に、ビックリだわ
ネイルもできんわ
爪くらい好きにさせてくれ
+13
-17
-
139. 匿名 2017/12/08(金) 20:47:18
>>125
この人めっちゃ馬鹿なんだろうなあ…+17
-35
-
140. 匿名 2017/12/08(金) 20:49:32
ゴテゴテで長い爪の人見たら
どうやって生活してるんだろうとは思う+20
-7
-
141. 匿名 2017/12/08(金) 20:54:23
>>101
「ブラシで洗ってまーす!」とか論点外しまくりで笑うわw
見た目が不潔っぽい男が
「ちゃんとお風呂入って洗ってまーす!」って言ったって
モテないのと同じ
問題は、清潔「感」なんだよ
+19
-50
-
142. 匿名 2017/12/08(金) 20:55:53
ネイルしてる人で、可愛い人ってあまりいないね。
顔より爪を見ていたいからって、テレビで心理学者だか医者が言ってた。+21
-70
-
143. 匿名 2017/12/08(金) 20:57:54
>>142
偏見がすごい、だいぶ捻くれてるね+78
-9
-
144. 匿名 2017/12/08(金) 20:59:30
>>142
ネイル関係無く、かわいい人は少ないよ。+35
-6
-
145. 匿名 2017/12/08(金) 21:00:56
爪はたった3mm伸ばしただけで細菌の宝庫
何のエビデンスもなく
必死に「ネイルしてても清潔」アピールしてる人
頭悪そう
爪の長さよりIQの低さが男に敬遠される理由かも
> 短い爪の場合(例0.01g)、そこにいる細菌数は、
> 10の3乗(千)個程度です。それが長い爪の場合(例0.1g)、
> 細菌数は、10の6乗(百万)個程度となります
> 男性にとってネイルアートをして、
> 綺麗な指輪をはめた女性の手は魅力的ですが、
> 菌にとっても魅力的なようです
コムパルソリイ・サイエンスNo.17mailsrv.nara-edu.ac.jpコムパルソリイ・サイエンスNo.17コムパルソリイ・サイエンスNo.17「きれいな手で食事をするには」 食事の前に手を洗うのは、常識ですが、きれいな手で食事をするのは、そう簡単なことではないようです。まず、一番の汚染源は、皆さんが想像する通り、大便をした...
+11
-45
-
146. 匿名 2017/12/08(金) 21:01:21
最近は自爪程度の長さで単色とかシンプルなデザインのネイルが流行ってるから昔ほど不潔感は無いと思うけどな
この男性達のイメージってギャルのゴテゴテネイルで止まってるのかな+71
-5
-
147. 匿名 2017/12/08(金) 21:03:25
>>145
余計なことは言わなくていい!ってトピなのよ(笑)+13
-1
-
148. 匿名 2017/12/08(金) 21:03:39
>>143
私が言ってるわけじゃなく、医者だか心理学者が言ってたんだってば。
実際お店でネイルしてもらってる人見ても、みんな顔は不細工が多い…。+13
-32
-
149. 匿名 2017/12/08(金) 21:05:39
料理の時は手袋すればいいと思う
私は酷いアトピーでネイルはしてないけど水触るような家事する時は常に手術用のゴム手袋かビニール手袋を用途に分けて使ってる
Amazonとかで大量に入ってるの買えるし、ネイルしたい人とか手荒れ気にしてる人は慣れると便利だからオススメ+18
-1
-
150. 匿名 2017/12/08(金) 21:05:52
>>146
シンプルであろうと、ネイル自体に抵抗がある男が多いんじゃないかな。
女のネイルは、男のヒゲと同レベルと思う。
不潔で無理って人は多いよ。+32
-6
-
151. 匿名 2017/12/08(金) 21:06:20
おばさん達はは今日も元気だね。+15
-9
-
152. 匿名 2017/12/08(金) 21:06:37
>>148
美人て人口の2割くらいじゃない?
+9
-2
-
153. 匿名 2017/12/08(金) 21:07:33
ネイルの偏見あるのは
一時期流行った?キラキラストーンや
色んなモチーフつけてたりするのだと思うけど
セルフで単色塗ってる位ならそこまで感じないと思うけどねえ+51
-2
-
154. 匿名 2017/12/08(金) 21:08:49
>>152
そうだね。
じゃあ、平均以下が多いと言えば分かってくれるかな?
まぁ、自分の金で好きなことしてるんだから、どうでも良いけど。
ただ、自分の子どもとか絶対触らせたくないw+3
-16
-
155. 匿名 2017/12/08(金) 21:08:58
月に一度伸びたところを短く切ってもらってネイルしてるけど
滅多なことで剥がれないから家事も支障ないし
ストーンもコーティング乗せてるから取れないよ
文句つけてる人ってネイルしたことないから分からないだけだと思ってる
+64
-6
-
156. 匿名 2017/12/08(金) 21:10:49
いちいち口うるさくない男捕まえればいいだけだから気にしなくていい+26
-1
-
157. 匿名 2017/12/08(金) 21:12:16
ネイル否定派の抱いてるイメージが古いのだけは分かった。
今どきストーンごてごては少ないし、自爪3ミリ以下が多いよ。爪のためにも自爪の伸ばしすぎは良くないから。スカルプチュアで長さだしのイメージで語ってるよね。きっと。古いよ。+63
-12
-
158. 匿名 2017/12/08(金) 21:12:47
爪の間にハンバーグの種が詰まったり、料理しづらい。短くしてても汚れがついてる。+7
-13
-
159. 匿名 2017/12/08(金) 21:12:55
生後3カ月の赤ちゃんがいるのに長い爪にゴテゴテの装飾してる知り合いがいるけどやっぱ印象悪いし赤ちゃん傷つけないのかとか衛生的にもどうかと思ってしまう。+24
-10
-
160. 匿名 2017/12/08(金) 21:15:29
>>156
それなりの男でよければいいんじゃない?
真夏に子供を車に残して
夢中でパチンコやってる夫婦になれそうだよ
お似合い
+6
-19
-
161. 匿名 2017/12/08(金) 21:15:37
いちいち社員のネイルにうるさいような職場のほうが残念だよ。
どうせ接客でしょ。そんなのやりたくない
普通にオフィス内勤ならネイルなんてゴテゴテスカルプとかじゃなければ余裕でOKだから。+40
-12
-
162. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:16
>>141
爪ブラシ使ってないでガタガタの垢がついた爪の方がよっぽど汚いわ。
お手入れはちゃんとしましょうね!+40
-1
-
163. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:31
確かにネイルした手で家事は出来ないよ?
私が1度お洒落のつもりでネイルした事あるけど
爪が気になって家事の効率が悪くなるし大変だったわ…+6
-29
-
164. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:04
>>22
え?ウォレットチェーンってまだ流行ってるの!?
スリ防止に実用的である事は認めるけど…+7
-0
-
165. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:07
>>163
それは慣れてないだけでは…+24
-2
-
166. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:42
素爪で伸びっぱなしの人も汚い+37
-1
-
167. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:48
>>162
「オレ、ちゃんと風呂入ってるもーん!」って言う
キモメンの声で再生されたわw
頭悪いのはわかったけど、いいかげん論点把握したら?
+12
-6
-
168. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:49
赤ちゃんいるのにネイルしてるママって大丈夫?+14
-19
-
169. 匿名 2017/12/08(金) 21:20:48
>>125
家事出来なそうって言っても、爪すっぴんなら全ての人家事出来ると言ってる訳ではないでしょ+20
-0
-
170. 匿名 2017/12/08(金) 21:22:27
私は深爪だから無理!
昔友達とネイルした事あるけど
自分の爪に違和感あってイライラ
+2
-8
-
171. 匿名 2017/12/08(金) 21:22:43
>>32
ウォレットチェーンってお洒落の為にやってたの??
単なるスリや落し物防止かと思ってたけど。+10
-2
-
172. 匿名 2017/12/08(金) 21:23:48
普通に引く
詰めがチョイ長い人とかトイレどうしてるの?
爪の中にバイキンたくさん潜んでるよ?
家事出来ないとかって思わないけど不潔だと思う+7
-20
-
173. 匿名 2017/12/08(金) 21:24:51
日常的に凝ったネイルとかしてる人ホント尊敬する。人生で2回だけジェルネイルやったことあるけど、家事するにも仕事するにも常に爪が気になってめんどくせーってなって数日で落とした。
ガサツな私には無理でしたw+19
-6
-
174. 匿名 2017/12/08(金) 21:27:30
けつちゃんとふけてる?+8
-17
-
175. 匿名 2017/12/08(金) 21:28:14
ネイルが綺麗と言われて嬉しい心理が分からない。
それって自分ではなくて、自分のアイテムだから誰でもいいじゃん。+4
-20
-
176. 匿名 2017/12/08(金) 21:30:16
一番の爪美人は甘皮処理して磨いた薄いピンク色の清潔感のある自爪の人+16
-6
-
177. 匿名 2017/12/08(金) 21:30:44
ウンコついてないよね?
私が男だったら言いそう
+9
-25
-
178. 匿名 2017/12/08(金) 21:33:40
その爪で料理されたくないって言うけど、その相手はあんたに料理作るタチバノ人なのか?
大抵は違うだろうに、余計なこと言うからウザいんだと思うけど
夫や姑が嫁に言うんならともかくなんで赤の他人がよその女に言うんだよ
しかも独身女性に言うとか意味不明
独身なら家事の必要度は男女同じだろうに+66
-5
-
179. 匿名 2017/12/08(金) 21:35:45
私の職場はネイルしてる主婦も多いけど、綺麗でいいと思う!
短めだったらなんにも問題ないし、デザイン見てると楽しくなる!+24
-5
-
180. 匿名 2017/12/08(金) 21:36:44
ネイル=不潔って(笑)
いつの時代の方ですか?って
思う。+60
-21
-
181. 匿名 2017/12/08(金) 21:37:00
甘皮処理してないささくれだらけの爪の方が絶対嫌だ+47
-4
-
182. 匿名 2017/12/08(金) 21:39:06
>>161
銀行員だけど、ネイル禁止だよ。+17
-5
-
183. 匿名 2017/12/08(金) 21:39:59
デブでブスなのにネイルを張り切ってる女見ると悲しくなる+13
-16
-
184. 匿名 2017/12/08(金) 21:40:27
>>13
あのさ、爪はめちゃくちゃみじかくてネイルしてるのとネイルしてないけど爪は長いのどっちが汚いと思う?
ネイルしてるしてないの話じゃねーんだわ。+29
-6
-
185. 匿名 2017/12/08(金) 21:40:31
>>180
じゃあずっと下らんものに、お金かければ良いと思うよ(^^)
清楚なイメージからはかけ離れるから、
それなりの男しか相手してくれないと思うけど…。
+5
-28
-
186. 匿名 2017/12/08(金) 21:41:41
>>184
爪短くてネイルしてないのと、
爪短くてネイルしてるのは、
不潔感があるのは後者だと思うけど…。+7
-20
-
187. 匿名 2017/12/08(金) 21:41:43
「その爪、ウンコ付いてない?」を
マイルドな表現にすると
「家事できるの?」になります
オブラート大事
+17
-8
-
188. 匿名 2017/12/08(金) 21:41:54
>>148みたいに○○やってる女は不細工って言う人よくいるけど、だからなんなんだ?
ブスだと思われたくないならやめろってこと?
女にはブスって言っときゃ問答無用で黙ると思ってるルッキズム思想?+28
-1
-
189. 匿名 2017/12/08(金) 21:43:20
>>188
ガルちゃんって言うルッキズムの集会所で何言ってるの? w
+2
-7
-
190. 匿名 2017/12/08(金) 21:43:50
でも、ネイルゴテゴテの手で食材触ってると不潔って思うよ+8
-10
-
191. 匿名 2017/12/08(金) 21:45:36
このトピ、ネット姑多くない?w+37
-3
-
192. 匿名 2017/12/08(金) 21:46:13
自爪が生まれつきペラペラでぶつけるとすぐに血が出ちゃうからネイルせざるおえない…+19
-1
-
193. 匿名 2017/12/08(金) 21:47:06
>>188
ブスと思われたくないなら止めろとは思わないけど、
自分の顔を鏡で見るより爪を眺めてたいのね…可哀想に…とは思う。
+7
-20
-
194. 匿名 2017/12/08(金) 21:47:15
>>185
あなたのオシャレの価値基準が「男にウケるため」なのはわかったけど、人に押し付けんな+29
-3
-
195. 匿名 2017/12/08(金) 21:48:27
>>194
押し付けてないよ(^^)
これからも、くだらんものにお金使って景気を回してくださいなw+5
-21
-
196. 匿名 2017/12/08(金) 21:48:35
>>193
そんなこといちいち言わずにいられない人のほうがなんかコンプレックス抱えてるんだなー可哀想って思う
ブスなんだろうなー+24
-5
-
197. 匿名 2017/12/08(金) 21:49:15
ネイルしてる華やかな女に旦那でも取られたか+45
-7
-
198. 匿名 2017/12/08(金) 21:50:03
言ってもいいんじゃない?
これ男が女に言ったらいけないというか女でも男でも言ったら自分の印象悪くするだけだよね
好かれたいなら言わない方がいいけど、どうでもいいならいいんじゃない+7
-2
-
199. 匿名 2017/12/08(金) 21:51:01
ごちゃごちゃ言うおばちゃんにはなりたくない。短めの爪で血色よくみえるような清楚なネイルでも不潔だ!とかならちょっと引く。+30
-4
-
200. 匿名 2017/12/08(金) 21:51:06
他人のお金のかけ方なんてどうでもよくない?
ブッサイクな男と結婚してる人の人生だって他人から見たら盛大な無駄だけどいちいちそんなこと言わないじゃん?+33
-4
-
201. 匿名 2017/12/08(金) 21:52:15
最近のネイルは~とかデザインが~とか言われても、不潔なイメージが付いてるから生理的に無理な人が多いんだと思う。関係ない。だって何もしてない爪の方が絶対衛生的にいいし安心感があるもん。+20
-20
-
202. 匿名 2017/12/08(金) 21:52:24
ネイルしないけど、ネイルしてる女よりもネチネチ批判する人のほうが嫌だ+58
-4
-
203. 匿名 2017/12/08(金) 21:54:50
ネイルしてないけど、ネイルする人にどうこう言わないよ。
でも、不潔で馬鹿に見えるのに、よくお金かけるな~とは内心思う。
ネイル否定したらオバサン呼ばわりだけど、
ネイルしてもらってる人って結構オバサン多くない…?
美魔女とか、みんなしてそうだし。
以外と地味なオバサンもしてもらってるよね。+19
-22
-
204. 匿名 2017/12/08(金) 21:55:22
ネイルは男受け悪いと思ってたけど、私がいいなって思う男の人はみんなネイルしてる女らしい人好きって言うし、実際に彼女も美人でネイルしてる人ばっかりだよ
ネイル敵視するのって冴えない男多くない?
そりゃ人口的にはその層が多いから男受け悪いってことになるだろうけど、そんな男こっちも別にどうでもいいしなあ+55
-8
-
205. 匿名 2017/12/08(金) 21:56:06
別に個人で楽しんでる人はいいと思う!見る分に華やかだし景気も良くなるし!でもその人に触られたり作った物食べさせられたりはしたくないな!+11
-6
-
206. 匿名 2017/12/08(金) 21:56:16
つけま、カラコンと同じような部類に考えられてるのかな??
一般常識として考えられるお洒落から外れてるものは、全部そのままが良いのにとか、清潔感がないとか言われがち…
バカみたいに長いのじゃなければ、ネイルも素も同じだよ。ばい菌とか。
男はよくそんな所まで男は見てないからwみたいなこと言うけど、男ウケだったら、とっくに短くして爪磨きでピカピカにするわ。そんなの知ってるし、男ウケのためにやってる女なんていないよ。
トピタイがそもそもズレてる。ガールズちゃんねるぽくない。+14
-6
-
207. 匿名 2017/12/08(金) 21:56:42
>>204
こういう書き込みってネイリストかな?
仕事なくなるもんねw
馬鹿丸出し。+6
-24
-
208. 匿名 2017/12/08(金) 21:56:51
>>201
何もしない素爪がいいのはわかるけど、無知を棚に上げておいて開き直りで感情的にネイル嫌い!ってすごいね。
ネイルサロンって結構癒されるよ。手のケアもできるし。フットケアもできるし。+35
-4
-
209. 匿名 2017/12/08(金) 21:58:44
>>204
いいなと思う男性は、中卒か高卒のDQNばかりなの?
エリートは、清楚なお嬢様タイプと付き合うと思うよ~。+9
-21
-
210. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:02
ネイルめんどくさくてできないからやってないけど、好きな人が爪先まで気を使ってる感じがしてネイル好きって言ってたのでせめて自分でクリアなやつは塗るようになった
いうほどネイルが男ウケ悪いと思わない
おじさんはみんな嫌いって言うけど若い人はそうでもなくない?+28
-5
-
211. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:10
赤のフレンチした時、うちの夫も「血豆みたい!」と言ってたな…。
でも かれこれ10年経った今は「次はこんなのどう?」とネットで拾ったデザインを添付してくるまでになりました。
お互い40歳です。+42
-7
-
212. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:59
ネイルに親でも殺されたみたいな勢いの人いるね
落ち着け+41
-7
-
213. 匿名 2017/12/08(金) 22:00:19
>>208
ネイルサロンって臭くない?
モールとかに入ってる店、通るたびに臭いけど、
あれで癒されるの?+10
-22
-
214. 匿名 2017/12/08(金) 22:00:24
パンこねたりピザ生地伸ばしたりできないのでデコデコしたネイルはしないけど、独身の若い子が綺麗なパールついてる爪見ると羨ましいな〜とは思う。
+5
-5
-
215. 匿名 2017/12/08(金) 22:00:48
甘皮処理もしてない爪って不潔っぽいけどねー
でも興味ない人もいるから否定はしない。
ネイル否定派って全否定するよね。なんでだろー+43
-9
-
216. 匿名 2017/12/08(金) 22:01:48
>>207
サロンなんて一回も行ったことないし自分で単色ネイル塗るくらいだよ
好きな人がネイル好きだからさ+6
-4
-
217. 匿名 2017/12/08(金) 22:02:13
>>215
ネイリストさん、ご苦労さんですw+7
-19
-
218. 匿名 2017/12/08(金) 22:02:24
>>213
臭いサロンってどんなんだよw
アロマ焚いてたりネイルオイルの香りのするサロンが多いけど+42
-6
-
219. 匿名 2017/12/08(金) 22:02:33
>>213
モールに入ってる店とかそんなのあるの?私の行くところ臭くないけど。+26
-3
-
220. 匿名 2017/12/08(金) 22:02:34
+17
-3
-
221. 匿名 2017/12/08(金) 22:03:04
>>208
だってやってる人しか分からないことだからね。だから男性とか興味ない女性は古いイメージで語っちゃう。ネイルに限らない話しじゃない?
あと感情的に嫌い!なんじゃなくて、普通に考えて素爪の方が衛生的にいいよねって話し。リスクを考える男性の思考も理解できる。感情的でもない。+8
-11
-
222. 匿名 2017/12/08(金) 22:03:58
>>154
誰もお前の汚いガキなんて触りたくねーから安心しなよ+34
-6
-
223. 匿名 2017/12/08(金) 22:04:14
なんで付き合ってもない男にリスク考えて口挟まれないといけないのw
知らんがなww+38
-6
-
224. 匿名 2017/12/08(金) 22:04:39
>>218
人工的な独特な匂いがする。
除光液の匂い?
あと、店員さんがマスクしてるのって臭いから?+7
-12
-
225. 匿名 2017/12/08(金) 22:05:35
>>220
何この汚い字は+7
-7
-
226. 匿名 2017/12/08(金) 22:05:49
>>200
やたら厚化粧だったり
爪に気合入れてる人の方が
旦那ブッサイク率高いイメージだわ
夫婦揃って学歴も低そう
+9
-26
-
227. 匿名 2017/12/08(金) 22:06:10
ネイル嫌いっていう人はエステ行ってる人も叩きそうな勢い。劣等感なのではないかと。+48
-10
-
228. 匿名 2017/12/08(金) 22:07:32
職場の男が「ネイルは個人的に好きじゃないけど、キレイになるために努力してるとこは可愛くて好き」って言ってて惚れました+27
-7
-
229. 匿名 2017/12/08(金) 22:07:47
>>227
エステは別に叩かないよ。
肌が綺麗になるならいいじゃん。
ネイルは叩きはしないけど、
不衛生で不潔に見えて、頭も悪く見えるのに何でするのか疑問なだけ。+11
-19
-
230. 匿名 2017/12/08(金) 22:07:47
>>223
トイレの後に手洗わないキモメンの声で再生されたわw
頭悪いのはわかったから、無人島で生活してくれw
+5
-6
-
231. 匿名 2017/12/08(金) 22:08:27
>>225
あなたの顔より綺麗だと思うけど?
+8
-3
-
232. 匿名 2017/12/08(金) 22:08:34
>>226
論点そこじゃない+7
-1
-
233. 匿名 2017/12/08(金) 22:09:10
>>224
削った爪を吸い込まないようにマスクしてるんだよ+28
-1
-
234. 匿名 2017/12/08(金) 22:09:59
ガル男混ざってない?
男の意見否定されて発狂したか+13
-3
-
235. 匿名 2017/12/08(金) 22:10:33
>>182
だから何?
銀行員って接客でしょ。
+17
-2
-
236. 匿名 2017/12/08(金) 22:10:39
3〜4週間に一度はサロン行ってます。
もう何年も。
私が行く所は充分換気もしてるし眺めもいいから私は癒されるよー。+22
-3
-
237. 匿名 2017/12/08(金) 22:10:53
やりにくいけど、オシャレしたいから、
手袋がってはめて、やってるよ!
位に返せる余裕な女でいたい。+4
-1
-
238. 匿名 2017/12/08(金) 22:11:30
しかし男性の爪の長さとかに不潔だのイチャモンつけてるのにネイルをゴテゴテを正当化するのもどうなんだろうか?+11
-5
-
239. 匿名 2017/12/08(金) 22:11:50
ネイル、エステ、脱毛、各種ボディケアにお金をかけてる人を貧乏人が叩く構図でしょ?
ネイルに限ったことじゃなくて、男性はわからないけど女性って、こういうケアをしてる女性を嫌ったりするよね。琴線に触れるんだろうね。+48
-12
-
240. 匿名 2017/12/08(金) 22:11:51 ID:mN48fKaae7
旦那も子供達もかわいいねって言ってくれる。
3週間に1回。気分も上がるし、自己満。
長いスカルプしてるわけでもないから生活で困る事はない。
確かに衛生的かってなると、何もしてない方が衛生的なんだと思うけど。
やっぱり爪を可愛くしたりすると、美容院に行った時みたいにウキウキする!!+29
-6
-
241. 匿名 2017/12/08(金) 22:12:34
お金使って経済まわしてくれて、ありがたいことじゃん。
不潔に見えて、女ウケも男ウケも悪くなるのに、ご苦労なことだよw
叩いたらダメだよ。
みんなネイルしてる人を褒めまくろう。+9
-20
-
242. 匿名 2017/12/08(金) 22:12:58
旦那がネイルしたら?と言うタイプなのでやってるよ
毎回最も短い長さでシンプルなやつ
イメージもあるからあーだこーだ思われるのも仕方ないけどやっぱりネイルしてた方が気分もあがるし手先のケアも毎回綺麗にしてもらえるし旦那も喜ぶのでいいかな
凄く上手な個人でやってる良心的な価格のサロンがあるので利用してます+31
-3
-
243. 匿名 2017/12/08(金) 22:14:56
>>240
何もしてないほうが衛生的って分かってても、するんだね…。
子どもがいても、衛生面よりウキウキを大事にするんだね…。+13
-26
-
244. 匿名 2017/12/08(金) 22:14:57
>>239
そうだよね
たかが1000円超えのランチですら高いーって騒ぐ女がうじゃうじゃいる場所だからネイルなんてしてる余裕ある人は妬まれると思う
毎月安くても5000円はするもんね
+34
-7
-
245. 匿名 2017/12/08(金) 22:15:12
女=家事っていう発想がないと出てこないお節介発言だね
独身女性にも言うってことでしょ?
もし読者男が機能的じゃないオシャレしてたって「そんなんじゃ家事できなくない?」とは誰も聞かないだろうに+18
-6
-
246. 匿名 2017/12/08(金) 22:15:13
>>20
男も女のために先の尖った靴履いてるわけじゃないからね。+25
-0
-
247. 匿名 2017/12/08(金) 22:15:16
学歴低いか〜(笑)
そんな目でしか人を見れないの可哀想。
コンプレックスすごいの?大丈夫?+30
-7
-
248. 匿名 2017/12/08(金) 22:16:28
>>239
エステ、脱毛は私も行くし理解できるけど、
あえて自分を不潔に見せるものにお金かけるのは理解できないわ~。+6
-18
-
249. 匿名 2017/12/08(金) 22:16:54
ネイルってメンヘラかDQNくらいしかしないでしょ?+7
-25
-
250. 匿名 2017/12/08(金) 22:17:07
医療職なのでネイルできないから、余計かわいいネイルしてる人に憧れる!!いまの季節だとニットネイル、粉雪ネイルとかたくさんかわいいのあるよねー!+24
-4
-
251. 匿名 2017/12/08(金) 22:17:17
>>247
実際、低学歴DQNってみんなネイル好きそうだよね…。+12
-19
-
252. 匿名 2017/12/08(金) 22:17:21
>>240
旦那は仕方なく言ってるだけだと思うよ。
それを真に受けちゃうあたりがね、もうね。+7
-20
-
253. 匿名 2017/12/08(金) 22:17:36
散々、2mm以上は不潔って医療機関のソース出されてるのに
意地でも不潔だって
認めたくないネイル擁護派の情念すごいねw
「不潔だけど好きなのでやってます!キリ」って
「好きでウンコ付けてます!」って
言えばいいじゃんw
リアルの底辺の人なんだなーって
みんな諦めてくれるよ
+9
-24
-
254. 匿名 2017/12/08(金) 22:18:38
血豆のような汚いネイルが職場で流行った
馬鹿じゃねーの!と思う
ネイルの前に痩せろ!デブ!
+9
-16
-
255. 匿名 2017/12/08(金) 22:18:39
>>244
ネイルって貧乏な人ほど必死こいてしてるイメージだけどw
ヤンキーとかギャルとかみんなしてるよね?+18
-21
-
256. 匿名 2017/12/08(金) 22:18:45
ネイルにインスタは基本的に地雷。+15
-1
-
257. 匿名 2017/12/08(金) 22:18:46
でも高スペック男の妻や彼女ってみんなネイルしてない…?+41
-10
-
258. 匿名 2017/12/08(金) 22:21:00
ネイルしてない=清潔てわけではないよね+37
-5
-
259. 匿名 2017/12/08(金) 22:21:02
>>257
してない。
清楚で上品なお嬢様タイプな人が多い。
+16
-28
-
260. 匿名 2017/12/08(金) 22:21:02
やり目の女がネイルしてたら、とりあえず褒めておく。+5
-10
-
261. 匿名 2017/12/08(金) 22:21:07
何でそんなに必死になってるのか理解出来ない。
それこそネイルに親でも殺されたの?って勢いだよね。
ネイルしてる女性は自分が楽しんでるんだからいいじゃない。
不衛生って思うなら自分はやらなければいい。
わざわざ他人を不愉快にするような攻撃をするのは何かしらのコンプレックスがあるからとしか思えないんだけど…+52
-10
-
262. 匿名 2017/12/08(金) 22:21:29
ネイル私はしてないけど、周りにしてない人誰もいないよ
それくらいもう常識化してる
ここの人たちは批判派が多くて驚き
住んでる世界違うんだな
ちなみに都内の大手勤務です+29
-10
-
263. 匿名 2017/12/08(金) 22:22:30
20代前半だけど素爪で伸ばしてる友達とか見ると
白いところにゴミ溜まってないか見てしまう。
ネイルが、じゃなくて
伸ばしてるのが、不潔なんじゃない?
私はネイル好き。テンション上がるし+32
-3
-
264. 匿名 2017/12/08(金) 22:22:43
>>258
それは女が男に求める「清潔感」と同じだから。
本当に清潔かどうかより、見た感じの清潔感が重要。+5
-6
-
265. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:05
素爪が清楚、お嬢様って笑っちゃう
すっぴんが一番きれい、メイクは商売女がするものみたいな価値観だね+46
-7
-
266. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:08
>>262
大嘘吐きだねw
+4
-13
-
267. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:31
>>259
今どき清楚なお嬢様もみんなネイルしてると思うけど…
皇室の方ですらしてるよね?+37
-3
-
268. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:43
>>261
あなたも必死に反論してるね+7
-7
-
269. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:45
>>261
>自分が楽しんでるんだからいいじゃない。
だから、
「自分が楽しんでるからウンコ付けてます」って言えばいいのよw
リアルの底辺の人なんだなーって
みんな諦めてくれるよ
+6
-22
-
270. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:52
>>255
ヤンキーやギャルが近くにいる生活してないからわからないよ。
ストーンは付けないよ。シンプルなやつだわ。多分単色ポリッシュ塗ってるのとさほどかわらないデザインだよ。+14
-0
-
271. 匿名 2017/12/08(金) 22:24:43
>>268
多分ネイリストなんでしょう。
もとから薄給な上に、客が減ったら生活できないだろうから。+6
-20
-
272. 匿名 2017/12/08(金) 22:24:59
もうやめたげて!ネイラー達のライフはもう0よっ!+5
-20
-
273. 匿名 2017/12/08(金) 22:25:12
好きにすればいいんじゃないかな。
ただ、大多数の男はネイルが嫌いという事実があるだけ。+11
-11
-
274. 匿名 2017/12/08(金) 22:25:13
>>266
えー?なんで嘘だと思うの?
逆にネイルしてる人が少数派のコミュニティってどういうとこ?
あなたの住んでる世界教えて?+22
-2
-
275. 匿名 2017/12/08(金) 22:25:58
女は黒髪で素爪でロリがいい
みたいな童貞男は多そう+24
-0
-
276. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:12
でも実際中年以降できったない爪してるとか、マニキュアがたがたな人より、ジェルしてる人のが
生活に余裕を感じて綺麗だよね+48
-4
-
277. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:15
>>274
都内で大手企業だけど、してない人が多いよ。
嘘吐いてもバレバレw+7
-22
-
278. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:18
ネイルした手で米研いだりパン捏ねたりしてほしくない。自分もネイルしてるけどマニキュア剥がれたり爪伸びてると綺麗に洗ってるつもりでも汚いよ+8
-16
-
279. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:28
不潔だよね? → 楽しいからいいの!
不潔だよね? → 好きでやってるからいいの!
これ言う人って
道端に生えてる草とか食べてそうw
「好きなんだもん!」って言いながらw
永遠の一方通行
+6
-22
-
280. 匿名 2017/12/08(金) 22:26:53
これだけは言える!
ネイルをインスタにアップしてテンションアップの頑張れ!私系は間違いなく婚活サイトにうじゃうじゃいてる。+18
-2
-
281. 匿名 2017/12/08(金) 22:27:13
大多数の男はネイル嫌いでも、今はそれなりにきれいでおしゃれな子でネイルしてない子なんてめっちゃ少ないから、結局ネイルしてる子と付き合ってるよね
嫌いっていってもそんなもんでしょ+29
-6
-
282. 匿名 2017/12/08(金) 22:27:26
ネイル嫌いなのはわかったから。マニキュア(ポリッシュ)も全く塗らないの?
+7
-3
-
283. 匿名 2017/12/08(金) 22:27:28
>>276
中年以降だったら、短く切って磨いているくらいでいいと思う。
オバハンがネイルしても、不潔に見えるし滑稽じゃない?+7
-18
-
284. 匿名 2017/12/08(金) 22:27:42
>>275
「女は茶髪でネイルでババアがいい」って男がいたら会ってみたいw
+9
-14
-
285. 匿名 2017/12/08(金) 22:27:54
>>275
自分の気に入らない意見=童貞 って、ずいぶん都合のいい見方だね。+3
-7
-
286. 匿名 2017/12/08(金) 22:28:14
え ネイルってマニキュアじゃないよね?
ジェルネイルのことでしょ?
マニキュアは剥がれるから汚いのはわかる+32
-4
-
287. 匿名 2017/12/08(金) 22:28:29
>>277
えー?ホントに?
業界は?
こっちはマスコミ+4
-5
-
288. 匿名 2017/12/08(金) 22:29:08
>>282
塗らないよ。
20代だけど、0歳の赤ちゃんと3歳児がいるから。
衛生面が一番大事。+13
-16
-
289. 匿名 2017/12/08(金) 22:29:15
私丸の内勤務だけどネイルしてる女性多いよ。もちろん全員とは言わないけどね。
通勤しててもきれいにしてる人いっぱいいる。
そもそも会社によってはしていかない人もいるから、職場にいないからってネイルしてないのが多数みたいな決めつけはおかしいと思う。+36
-4
-
290. 匿名 2017/12/08(金) 22:29:36
>>287
メガバンク+4
-4
-
291. 匿名 2017/12/08(金) 22:30:20
>>288
生活に追われてると確かにネイルどころじゃないね。+20
-4
-
292. 匿名 2017/12/08(金) 22:30:51
子供いる主婦がネイル叩いてるの?
別に独身女性がしてたってあなたたちに関係ないよね?+30
-5
-
293. 匿名 2017/12/08(金) 22:31:54
ネイルでもピンキリでしょ?
ネイルサロンに通うくらいのレベルを男性がいやがるのでは?
自宅で薄くネイルするくらいならふつうじゃないの?+2
-9
-
294. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:01
女のネイルと男が履く先のとがった靴は同等ってことか。
好きでやってる(履いてる)んだからいいだろ!
べつに男(女)のためにやってる(履いてる)わけじゃないし!
ってことですかね。+9
-1
-
295. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:05
>>291
生活に追われてるからって言うより、
衛生面が一番大事だからだよ。
上の子が生まれてから、メイルしなくなった。
独身には分からないだろうけどね。+13
-18
-
296. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:23
主婦の意見とかどうでもいいわ
そんな人はネイルどころじゃないからやらないんでしょw+26
-5
-
297. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:25
>>290
銀行は会社でダメって言われるとこ多くない?
それって清楚だからじゃなくてそういう職場だからでは?+28
-2
-
298. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:47
>>288
正しい!+5
-7
-
299. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:51
自宅で自分でネイルする方が知らぬ間に剥げて料理に入ってそうで嫌じゃない?+16
-3
-
300. 匿名 2017/12/08(金) 22:33:11
>>295
そういうの悲しくない?+10
-5
-
301. 匿名 2017/12/08(金) 22:33:22
ジェルネイル剥がれないってば+21
-2
-
302. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:08
ネイルしてる人が作った料理は正直食べたくない。+13
-16
-
303. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:13
>>289
それはどっちもどっち。
周りにたくさんいるからって、
それが当前と決めつけるのもどうかと思うけどね。+5
-5
-
304. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:19
>>295
うん、わかんないから「ネイルくらいしろよ」とは言ってないじゃん?こっちはーなんでそっちは否定してくんの?+11
-2
-
305. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:30
ジェルも知らないでキーキー言ってるのかw
そりゃポリッシュで米とぎなんてやらないよ+31
-5
-
306. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:49
>>287
マスコミで働いてる人って小汚い人多いわ
新聞とかテレビとか
労働環境が劣悪だから仕方ないけど
電通で自殺した女の子もろくに家に帰れてなかったし
+4
-15
-
307. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:01
刺青とネイルはお断り+7
-12
-
308. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:41
>>301
ジェルネイルはしないけど自宅で薄くぬるのは(多分マニキュア)あるってコメントあったからジェルよりそっちの方が汚いと言ったのよ+10
-2
-
309. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:42
>>302
じゃあ作ってくれる人がネイルしてたら言えば?
世の中の女性のほとんどはあなたに料理作らないよ+34
-5
-
310. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:48
マニキュアは剥がれるだろうしまだらに剥げてたりするのは見てても汚く見えることもあるけど、ジェルネイルとかは簡単には剥げないと思うけど。
というかそんに目くじら立ててネイル批判ちょっと怖い。+27
-1
-
311. 匿名 2017/12/08(金) 22:36:23
それを言われて受け止める覚悟してネイルしてますが?+2
-2
-
312. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:12
ネイル見て家事ガーとか言い出す地雷男はこっちから願い下げ+23
-4
-
313. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:14
ネイラーが顔真っ赤にしてキーってなってる+6
-21
-
314. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:16
無駄な改行して連投してる奴マジ必死すぎて引くわwww
そんなに嫌ならあんたはネイルしなきゃいいじゃーん。そんでネイル嫌いな男とよろしくやってなよw+32
-5
-
315. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:39
子供がいて生活苦の主婦が唯一誇れる「子供」「結婚」を盾に「清潔さ」を語りだし、なぜかネイルに固執する哀れな感じがいたたまれない。
別にいいじゃん。私はネイルしないけど不潔だとか無駄なお金とかって思わないよ。
なんかこえーよ。+40
-3
-
316. 匿名 2017/12/08(金) 22:38:20
ネイルに限らず他人の装飾に苦言めいたこと言う人ってただの嫌われ者じゃない?+28
-2
-
317. 匿名 2017/12/08(金) 22:38:55
>>314
論理的な反論できず発狂しててわろたw
低学歴丸出し
+5
-16
-
318. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:22
私の行ってるネイルサロンは子持ちの主婦もいっぱいいてシンプルな短いネイルしてるよー。+23
-3
-
319. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:37
ネイルとマツエクって似てるね。
他人は良いと思わないかもしれないけど、
自己満足の世界。
私も男ウケとか気にせず、自己満足でしてる。
高スペックの男の彼女はネイルしてる!
とか、
丸の内の大手企業だけど回りみんなネイルしてる!
はネイルしてる自分から見ても嘘くさいと思うw+6
-18
-
320. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:56
私はネイル嫌いだけどしてる人は楽しそうでいいんじゃない?としか思わない
私だって自分の持ち物とかメイクにいちいち文句つけられたらイヤだし+25
-2
-
321. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:56
底辺薄給ネイリストが発狂しててわろたw
+3
-14
-
322. 匿名 2017/12/08(金) 22:41:07
>>312
70%の男からとっくに願い下げられてるから安心していいよw
女性のネイルアートが嫌いな男性は70%、好きな男性は25%girlschannel.net女性のネイルアートが嫌いな男性は70%、好きな男性は25%■「女性のネイルアートは好きですか?」というネット調査 ・好き:35.5% ・好きではない:60.8% ・ネイルアートを知らない:3.7% (リサーチパネル調べ、14万9312人が対象) ■内訳 ・男性の「好き」...
+8
-11
-
323. 匿名 2017/12/08(金) 22:41:24
実際、テレビに映る高スペック男のパートナーとか金持ちの女ってネイルしてる立高くない?
男はネイル嫌いっていう割に不思議だなって前から思ってたんだよ+28
-4
-
324. 匿名 2017/12/08(金) 22:41:34
>>287
ネイリストが必死こいて書き込んでると思うと、涙出てくるw+6
-14
-
325. 匿名 2017/12/08(金) 22:42:01
ママさんでも短いネイルしてる人いる
なおかつ髪の毛もツヤツヤだし手入れが行き届いて子持ちに見えない人もいて感心する+22
-1
-
326. 匿名 2017/12/08(金) 22:42:40
ネイルと喫煙者は似たようなレベルだわ+7
-15
-
327. 匿名 2017/12/08(金) 22:42:46
>>323
そんなことないでしょ。
現実を見たほうが良いよ。+3
-12
-
328. 匿名 2017/12/08(金) 22:42:55
ネイルしてると男ウケ悪いとかいかにもモテないブスとブサイクが考えそうな事だよね〜笑えるわ+27
-6
-
329. 匿名 2017/12/08(金) 22:42:56
>>322
彼氏が70%側じゃなくてよかった
好きじゃないとしても、家事に結びつけるようなモラハラ脳じゃないし+15
-5
-
330. 匿名 2017/12/08(金) 22:43:51
私もネイル好きで何回かジェルやってたけど
どうしても家事やると2週間が限界
マニキュアだと2日で剥げちゃうし
今は爪磨くやつで表面ツヤ出ししてます
ネイルしたいなぁ+9
-1
-
331. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:07
>>315
20代で2人の子持ちとか誰も聞いてないし興味もないのにわざわざ披露してドヤ顔して哀れだよね
+14
-4
-
332. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:08
>>325
ママさん(笑)
飲み屋のママみたいな呼び方。+3
-10
-
333. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:11
>>329
爪にウンコ付いてても気にしない彼氏でよかったねw
+6
-20
-
334. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:21
ネイルが自己満足のお洒落なら男性のカツラも自己満足のお洒落だと思うの?+7
-2
-
335. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:39
ネイルに限らず、この世の大多数の男は冴えないんだから、冴えない男の好み=男ウケなんだよ+30
-1
-
336. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:48
ネイルそんなにしないけど自分のためであって男のためにしてないし
全部異性受け狙ってると思うなよ+33
-1
-
337. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:52
別に何割の男がネイル嫌いであろうが自分の夫は何も言わないからどうでもいいわ
趣味に口出すような男なんていらねー+27
-1
-
338. 匿名 2017/12/08(金) 22:45:53
>>337
爪にウンコ付いてても気にしない旦那でよかったねw
+7
-16
-
339. 匿名 2017/12/08(金) 22:46:02
自己満足のネイルなんだったら男性の意見なんて気にならないんだからムキに反論する必要もないのでは?+8
-10
-
340. 匿名 2017/12/08(金) 22:46:14
>>333
私いつもネイルしてません
イベントや結婚式のときにやるだけだよ+4
-0
-
341. 匿名 2017/12/08(金) 22:46:27
>>328
これを高齢独身女性が必死で書き込んでると思うと、可哀想になってくる。+8
-10
-
342. 匿名 2017/12/08(金) 22:46:48
ネイル擁護派が必死に不潔な彼氏・旦那自慢しててウケるわw
+6
-19
-
343. 匿名 2017/12/08(金) 22:47:34
>>330
家事がっつりやるけど今のサロンに変えてから3週間で帰るまで何の不具合もない
下手な人だともたないから一度お店や人変えてみたら?+20
-2
-
344. 匿名 2017/12/08(金) 22:47:38
ジェルネイルだと1週間もすれば自爪伸びて来ますよね
あのジェルと自爪の境目が苦手です
みんな気にしないのかな….+6
-0
-
345. 匿名 2017/12/08(金) 22:47:57
うんことか下品すぎる+23
-2
-
346. 匿名 2017/12/08(金) 22:48:02
>>339
いちいち口を挟んでくることに反論してるのであって、ネイル嫌うのは自由だと思ってるよ+13
-1
-
347. 匿名 2017/12/08(金) 22:48:44
>>343 そうなんですね!やっぱりいい所はお値段も高いですか?+0
-0
-
348. 匿名 2017/12/08(金) 22:49:12
あまりにゴテゴテなのは家事と言うより日常生活出来るの?とは思う。でも、フレンチくらいで勝ち誇ったように「料理下手そうw」とか言う人に限って盛り付け汚かったりする。セルフで綺麗にネイルしてる人って、要はセンスも良くて手先も器用だから料理も裁縫も上手だったりする。+28
-3
-
349. 匿名 2017/12/08(金) 22:49:58
いちいち指摘はしないよ。
心では「不潔に見えるのにご苦労なことでwアホだな~」
と思ってるw+6
-17
-
350. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:44
>>348
さすがにその援護は無理があるのでは…。+8
-12
-
351. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:46
「うちの彼氏は手にウンコ付いてても大丈夫だからー!」
「うちの旦那は手にウンコ付いてても大丈夫だからー!」
あ、はいw (察し
+2
-18
-
352. 匿名 2017/12/08(金) 22:51:54
>>344
私も伸びかけが苦手なので根元はクリアにしてグラデーションにしてるよ。
でもワンカラーでも透明感のあるタイプなら割と目立たない。
もしネイルするならネイリストさんに相談するといいと思います。+16
-0
-
353. 匿名 2017/12/08(金) 22:52:30
ネイルってシンプルなものだと綺麗だけど、変な色とかごちゃごちゃなんかくっついてるのみると頭が悪そうに見える。+9
-1
-
354. 匿名 2017/12/08(金) 22:52:35
>>347
個人のサロンで安いとこだけど 凄く上手だよー!
値段もあるのかもしれないけど同じお店でも上手い下手凄くあると思うので担当さん変えてもらったり何軒か行くと見つかるかも+9
-0
-
355. 匿名 2017/12/08(金) 22:53:16
低学歴って煽ってる人、この文章どっかで見たと思ったら「妻のほうが高収入なのを嫌がる男」トピで連投してた人だ
ガル男だね+18
-4
-
356. 匿名 2017/12/08(金) 22:53:20
>>313
ネイルガーが顔真っ赤にしてムキーってしてるwww
ネイルが出来なくて嫉妬?ブスそう+12
-7
-
357. 匿名 2017/12/08(金) 22:53:42
他のみだしなみを気にしてないのに爪だけ気合入ってると変だよ
私の周りの人も常にジェルネイル完璧って感じなのに、髪の毛がバサバサだったり、肌荒れしてたり…
他気にしろよって思ってしまう+10
-10
-
358. 匿名 2017/12/08(金) 22:55:40
>>349
それはお互い様なのでお気になさらず
でもネットであっても他人のすることにケチをつければ反論はされるものだよ+7
-0
-
359. 匿名 2017/12/08(金) 22:57:27
+10
-14
-
360. 匿名 2017/12/08(金) 22:58:22
>>355
どれー?このトピ?
見つからなかった
働く男性の半数「妻より収入が少ないのは嫌」女性の社会進出を望むも「子どもが小さいときは、妻には家にいてほしい」girlschannel.net働く男性の半数「妻より収入が少ないのは嫌」女性の社会進出を望むも「子どもが小さいときは、妻には家にいてほしい」 さらに男性の75.6%、女性の79.6%が「女性の社会進出には、男性の家庭進出が不可欠だと思う」と回答している。その一方で、男性の72.2%は「子...
+1
-0
-
361. 匿名 2017/12/08(金) 22:58:57
>>355
スゲーなるほど
連投してるの低収入でモテないガル男だったのか‥
悲しいやつ‥+23
-4
-
362. 匿名 2017/12/08(金) 23:01:36
>>295
これがよく言うマウンティングってやつですか?+5
-3
-
363. 匿名 2017/12/08(金) 23:03:08
46のおばさん主婦だけど、人に何言われてもジェルは絶対止めたくない
ジェルした自分の手見ると綺麗で嬉しいもん+30
-4
-
364. 匿名 2017/12/08(金) 23:03:53
トピずれだけど、年をとって手が衰えはじめてから、
はっきりした色のネイルが似合わなくなった
ネイルの綺麗な色とならべると、手肌が汚く見えてしまう
どうしたものか…+2
-0
-
365. 匿名 2017/12/08(金) 23:04:22
ガル男かよ
だから「男のためじゃないって言うなら奢られて当たり前って言うな」とか書いてたのね
別に奢られて当たり前なんて言ってないのにどうしたんだコイツと思ってた+20
-3
-
366. 匿名 2017/12/08(金) 23:11:07
ネイルを叩いてるのって豚足みたいな手をしてる人でしょ。
ネイルをすると余計不細工に見えるもんね。
+12
-7
-
367. 匿名 2017/12/08(金) 23:13:23
深爪気味のショートネイルしてるよ
爪長いと汚れたまるし、でもジェルネイルならぽろっとハゲたりストーン落ちたりしないしする人によるとしか言えないかも+9
-1
-
368. 匿名 2017/12/08(金) 23:14:32
>>8
爪なにもしてなくて糠やってるなんて、別にただのオバさんじゃん。爪くらいキレイにしとけよって思うけど。
爪キレイにしてるのに糠やって料理うまいからこそ、だよ。+17
-5
-
369. 匿名 2017/12/08(金) 23:14:39
前の職場の先輩がグレーのネイルをしていて同僚の男の人に「爪どうしたんですか?腐ってません?大丈夫ですか?」って心配?して言ってたのを思い出しました笑+4
-13
-
370. 匿名 2017/12/08(金) 23:16:12
>>364
私は逆に今は割とスモーキーな色だったり地味目な色を短い爪にするのが好きなんだけど、そういう方が年取って手の色がくすんでるのに爪もその色ってどうなんだろう‥と今から悩む
服もカーキとかくすんだ色って若くないと似合わないし
だから明るい色の方がまだいいんじゃないかと勝手に思ってる+1
-0
-
371. 匿名 2017/12/08(金) 23:17:22
私も全然誰に何を言われても平気でーす(*^^*)
楽しいもん、自己満足だもん、
ジェルした爪で、糠床かき混ぜて、魚さばいて料理がんばってまーす!
血豆上等!
魔女上等!+31
-4
-
372. 匿名 2017/12/08(金) 23:17:57
ネイル、ファッション、ヘアスタイルに
「男はそういうの好きじゃないよ」
っていちいち言ってくる男がいた。
でもそれただのそいつの好みだった。
後にモラハラ化した。
好きなようにしたらいいよ。
そうすれば、自分に合う人が周りに残る。
+35
-1
-
373. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:10
でも、ガル民でも意見が割れる
デート代奢れ主義の人は言われる隙があるよね
化粧代とか男よりかかるから〜は定番だからね
男のためにやってるとか、違和感しか感じなかったけど
それを言ったら男に口出しされて当然になる
まぁ、ガル男は奢らない主義だから関係ない話のはずだけど+4
-2
-
374. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:58
兄、弟、夫の目線。
ネイルをみても何も思わないらしい。
爪に色と絵が描かれてるだけの領域。
以前、職場の男性が私の手荒れを見て、「働き物の手だ!手を見ればわかる。
いい嫁になる。」と言われましたよ。
こんな場合もあります。
私は、仕事柄、難しいので、ペディキュアだけしてます!
+6
-7
-
375. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:05
私、見たんです
職場で長爪ジェルネイルしてるアラフィフの太ったおばさんは、トイレ後手を洗いません
それなのにハンドクリームは塗りたくってます
おえー+20
-5
-
376. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:05
ジェルネイルしたら、オフしたとき爪がペラペラすぎて怖い。ネイルするたびどんどん弱くなってる気がする。それを守るようにさらにジェルネイルをして…と無限ループ。+23
-4
-
377. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:14
>>180
不潔じゃないなら医療食品関係の仕事はネイルオッケーになるはずだよね+15
-7
-
378. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:07
エステも行くしジムにもお化粧代にもお金かけるけどネイルだけはお金かけないよ。大学時代に爪の菌の種類について勉強したから無理になった笑
それまでは好きだったんだけどね。ネイル好きな人って無知なだけだと思う+14
-18
-
379. 匿名 2017/12/08(金) 23:42:15
ネイルって異性受けより同性受けを狙ってるんだとおもってたけど、違うの?異性受けなら甘皮処理をしてヤスリで整えた自爪に薄いピンクのネイルの方がうけるでしょ。+26
-1
-
380. 匿名 2017/12/08(金) 23:45:11
>>329
でもガルちゃんって専業主婦希望多くない?
専業主婦希望だけど家事やる様に言われたらモラハラなの?
+9
-3
-
381. 匿名 2017/12/08(金) 23:55:52
ネイルしてるから家事できない奴と短絡的に思うことがないってことなんじゃないの
ネイルしたって家事はするしできるでしょ+7
-2
-
382. 匿名 2017/12/08(金) 23:55:55
ネイルって自己満だけどテンションあがるよねぇ。子供たちも可愛いっていってくれるし毎月ネイルサロンに行くの習慣になってる☆+10
-2
-
383. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:02
ネイルしてる人は他人に料理作るのやめて〜
うちの職場でケーキ作ってくる人いる。
断ると感じ悪いと思われそうだし困る。
+11
-6
-
384. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:56
お気に入りの香水つけたら同級生の男にうちのトイレの匂いがすると言われてその日からお気に入りの香水ではなくなったことならある。トピずれすみません。+2
-0
-
385. 匿名 2017/12/09(土) 00:03:10
ネイルとカラコンとつけまは嫌われるよね。やらないから関係ないけど。+7
-0
-
386. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:38
>>22 ウォレットチェーンは財布がお尻のポケットから落ちない為に付けてるからネイルとはちょっと違うかと。+5
-3
-
387. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:48
自分で稼いだお金だし誰に迷惑かけてるわけでもないし好きにさせてー+19
-2
-
388. 匿名 2017/12/09(土) 00:07:47
>>365
それ書いたの私だよ。奢りトピに山ほどいるよそういう人+2
-4
-
389. 匿名 2017/12/09(土) 00:11:47
いとこが結婚していて 母親なんだけど
ネイルしていて 水仕事もするから グリーンネイル? 爪と指の間にカビが生えて治療していた
そんな汚い手で家事や育児していたと思うと恐ろしい+3
-4
-
390. 匿名 2017/12/09(土) 00:12:36
>>357
綺麗なネイルしてるのに見た目体重100キロ超え、前歯が何本かない女性を見た時は「わ〜お」て思った。
歯よりネイルの方が大事なのか...+12
-1
-
391. 匿名 2017/12/09(土) 00:20:19
ネイルは好きでやるけどゴテゴテしたネイルは髪の毛に引っかかるから絶対にもうやらない。あと頭悪そうだからあまりやりたくない笑+4
-0
-
392. 匿名 2017/12/09(土) 00:25:13
若い子がやってたら、あら可愛いと思う
でも40過ぎたババアがゴテゴテのやるとあーあー(笑)ってなる
職場にいるけど、クリスマスで白色なのはいいけどストーンつけ過ぎて手とネイルがあってない意地悪おばさんがいる
+7
-4
-
393. 匿名 2017/12/09(土) 00:31:34
でも、シール剥がすのとか
フタ開けるのイチイチ人に頼んで来る
家事はその人の家族が
迷惑でないならいいけど
仕事や他人に支障や負担かけてまで
やる意味がわからない
+3
-2
-
394. 匿名 2017/12/09(土) 00:32:52
>>374 「いい嫁になる」って褒め言葉なの?しみったれた手だねって事じゃん。全然うれしくないわ+24
-5
-
395. 匿名 2017/12/09(土) 00:37:57
清潔感のある人が
清潔感のあるデザインなら
許せるけど、5.60代だろうなーって
おばあちゃんがネイルしてたのは
なんだか、気持ち悪かった+2
-9
-
396. 匿名 2017/12/09(土) 00:41:10
ネイルするのに手袋って、逆にジェルネイルだから手袋なしで洗い物できるんだけど。笑
マニキュアなんかでやったら大変なことになる。
あと爪が割れやすい人にはネイルすると強度増すから、マイナスばっかじゃないよ。
+12
-3
-
397. 匿名 2017/12/09(土) 00:46:28
男は思ったより女の子ネイルを良く見てないのかもね。
オシャレな爪より、短く切られた清潔な爪のが好きだったり?
+3
-0
-
398. 匿名 2017/12/09(土) 00:46:56
上品なお嬢様=ネイルしてないってイメージは古いと思う
お嬢様=乃木坂とか思ってる男子みたい
友人にガチのお嬢様いるけど少し長めのフレンチとかヌーディカラーのジェルでいつも綺麗にしてて、美意識高いし余裕あるなって感じる 家政婦さんいるから家事しなくていいんだって+19
-4
-
399. 匿名 2017/12/09(土) 00:48:32
>>380
じゃあネイルしてる人が専業主婦になってから言えば?
言う権利のある立場の人がさ
なんで専業主婦になりたいと思ってるかどうかもわからん独身女性とか、赤の他人にいちいち言うんだよ+4
-2
-
400. 匿名 2017/12/09(土) 00:50:55
乃木坂だってネイルはしてるよね?
素爪の女なんてなかなか見ないよ
それこそ専業主婦くらいじゃないの+9
-3
-
401. 匿名 2017/12/09(土) 00:58:32
>>8
ぬか床持ってるけど
ネイルしてるぞー+5
-6
-
402. 匿名 2017/12/09(土) 01:04:07
コーティングしてるとか、爪ブラシ使ってるとか関係なく、ネイルした手で料理されるのはちょっと…て人は一定数いるでしょ。清潔感の話。+14
-11
-
403. 匿名 2017/12/09(土) 01:05:27
「爪が長い男はイヤ!」って言ってるくせに
「爪が長い女はイヤ!」って言われると怒るんだね
不思議
+13
-7
-
404. 匿名 2017/12/09(土) 01:08:26
>>402
何が違うんだ?+0
-0
-
405. 匿名 2017/12/09(土) 01:09:03
>>403
そりゃだらしなく伸びてるなら男女問わず嫌だろう+21
-3
-
406. 匿名 2017/12/09(土) 01:11:27
>>47
んなこと言ったってアイドル全員カラコンしてるしなぁ…あの白石麻衣だって。生理的に受け付けない事はないんじゃない?+9
-3
-
407. 匿名 2017/12/09(土) 01:11:30
>>405
「だらしなく伸びてる」なんてどこにも書いてないけど?
日本語4文字の読解すら困難とは可哀想……
+7
-10
-
408. 匿名 2017/12/09(土) 01:15:16
>>406
しょこたんみたいな「不自然なカラコン」が嫌なんだろうね
自然なのはそもそもカラコンだって気づかないから+5
-0
-
409. 匿名 2017/12/09(土) 01:16:42
ネイルしてる人見ると消えゆくものに金かけてすごいなーとは思う。でも賽の河原みたい。+3
-8
-
410. 匿名 2017/12/09(土) 01:17:52
ネイルしてて爪が長いのは手入れとオシャレした結果だけど、男で爪長いのはだらしないからじゃん
女同士なら普通にわかるけどガル男は男だからわかんないんだね
+17
-2
-
411. 匿名 2017/12/09(土) 01:19:17
男は混ざるなよ
ひとりだけ頭悪くて話にならない+18
-2
-
412. 匿名 2017/12/09(土) 01:20:50
>>407
あなた文脈読めないアスペの人?+8
-2
-
413. 匿名 2017/12/09(土) 01:24:18
>>376 本当それ!ペラペラになって来て怖くなってジェルネイル辞めました。。
そしたら爪が薄くて全部二枚爪になりました。やっとキレイになってきたら自爪にトップコートだけでもキレイだなって思ってます。+4
-1
-
414. 匿名 2017/12/09(土) 01:26:10
>>412
「文脈読めるアタクシ!」
まったく読めてなくてわろたw
↓
+3
-4
-
415. 匿名 2017/12/09(土) 01:34:02
そりゃ男のネイルはイヤだし、爪が伸びてる男はだらしなくて嫌だよね
ガル男は何をひとりで言ってるんだ?+4
-0
-
416. 匿名 2017/12/09(土) 01:36:35
男でネイルしてて爪長いやつなんてほとんどいないじゃん
だいたいだらしないだけだろ
+2
-1
-
417. 匿名 2017/12/09(土) 01:37:16
>>415
男「女のネイルはイヤだし、爪が伸びてる女はだらしなくて嫌だよね 」
‖
女「男のネイルはイヤだし、爪が伸びてる男はだらしなくて嫌だよね 」
ただ同じこと言われてるだけなのに「文脈ガー」はわろたw
+6
-2
-
418. 匿名 2017/12/09(土) 01:39:49
>>416
数は論点じゃない
少数でも嫌なもの嫌(ソース>>414+2
-3
-
419. 匿名 2017/12/09(土) 01:41:36
男がネイル嫌う理由と女が爪伸びてる男が嫌いな理由は違うじゃん
オシャレの志向の否定とだらしなさの否定は違う
そして男でネイルしてる奴なんてほとんどいないし、いても家事できるの?なんて言われてないよ+7
-2
-
420. 匿名 2017/12/09(土) 01:43:36
男のネイルの話は後で出してきただけで、403は普通にだらしなく伸びてる男の話じゃんね
爪伸びてる男っていうのが出てきたときにネイルの可能性考える人なんていない
それは数が非常に少ないから+3
-1
-
421. 匿名 2017/12/09(土) 01:44:32
>>419
>男がネイル嫌う理由と女が爪伸びてる男が嫌いな理由は違うじゃん
またお得意の「文脈読めるアタクシ!」ですかw
アスぺって自爆してるのに懲りないね(>>414
バカってガッツあるよねw
+2
-5
-
422. 匿名 2017/12/09(土) 01:45:32
数は論点じゃない
たとえネイル男が少数でも
嫌なものは嫌(ソース>>414
+3
-2
-
423. 匿名 2017/12/09(土) 01:46:01
最初に提示されたひとつのコメントについて文脈の話してんのに、後から違うページのコメント出してきて文脈に含めるの頭悪すぎない?
だからガル男は来るなって言われるんだよ+6
-1
-
424. 匿名 2017/12/09(土) 01:47:32
もう低収入のガル男は低収入トピに帰れよ+10
-1
-
425. 匿名 2017/12/09(土) 01:47:46
>>423
バカ「男の長い爪はだらしないから嫌われるのー!」
↓
嘘でしたw(ソース>>414
もう諦めたら? w
+2
-4
-
426. 匿名 2017/12/09(土) 01:49:52
普通の女は403読んでネイルしてる男のことなんて想定しないんだよ
だらしないだけって思うの
それはネイルしてる男が非常に少ないから
だから数は関係あるの
ガル男以外はそうなの+7
-0
-
427. 匿名 2017/12/09(土) 01:52:59
>>426
> だらしないだけって思うの
だから、まんまこれじゃんw
↓
バカ「男の長い爪はだらしないから嫌われるのー!」
↓
嘘でしたw(ソース>>414
もう諦めたら? w
+1
-2
-
428. 匿名 2017/12/09(土) 01:53:32
文脈読めてないのはガル男だろうよ
男が爪が長いのは大抵だらしないだけじゃん
それに男のネイルが嫌がられるのって女がヒゲつけたら嫌がられるようなもんでしょ
性別に合わないオシャレだよ
そりゃ男がやってたら嫌だけど言い返されたら嫌に決まってる
+6
-1
-
429. 匿名 2017/12/09(土) 01:54:43
つか414のソース後出しじゃん
最初の403のコメントの文脈と関係なくない?+1
-1
-
430. 匿名 2017/12/09(土) 01:56:33
>>428
> それに男のネイルが嫌がられるのって女がヒゲつけたら嫌がられるようなもんでしょ
ヒゲつけた女がどこにいるんだよw
テメエの方で「数は関係ある」って言ったんじゃないのかよw
もう完全に病気だろw
+3
-2
-
431. 匿名 2017/12/09(土) 01:58:09
>>429
「文脈読めるアタクシー」を自爆させるために
出す順番考えてんだよw
いい加減、それぐらいわかれよw
+2
-3
-
432. 匿名 2017/12/09(土) 01:59:18
男の爪が長いのを女だって嫌うくせに
↓
だらしないだけからだろ
↓
だらしないなんて書いてない
↓
書いてなくても男は普通ネイルしないんだからだらしないだけ、文脈読め
↓
ほかのトピでネイルしてる男がイヤって言ってるじゃん!文脈読め
ってことよね?
普通にガル男がバカだと思うが
最初に出してないコメントからどう文脈を読み取るのか+6
-1
-
433. 匿名 2017/12/09(土) 02:00:30
バカ男っていつも後出しだよね
プライドばっか高くてホント哀れ+7
-1
-
434. 匿名 2017/12/09(土) 02:01:04
やり込められると後出しジャンケンする低収入ガル男+8
-1
-
435. 匿名 2017/12/09(土) 02:01:05
無駄な浪費ー!衛生ガー!ってさっきからしつこいけど、ネイルなんて完全自己満だし、普段の生活で自分にとっては支障がないからやってるんだから、特に迷惑掛けてない相手に文句言われても鬱陶しいな、めんどくせぇ奴だな、としか思わない。
嫌ならネイルしてる人と関わらなければいいよ。ネイルしてる人もあなたと関わりたくないよw+12
-0
-
436. 匿名 2017/12/09(土) 02:03:08
女が女らしいオシャレして文句つけられるのと男が女みたいなオシャレして嫌がられるのは全然違うじゃん
その男らしさ女らしさの基準が、どれくらいやってる人がいるかっていう数によるんでしょ
マジで頭悪すぎじゃね+7
-0
-
437. 匿名 2017/12/09(土) 02:04:52
まーたガル男暴れてんの?
低収入でモテないからガルちゃんで相手されるの嬉しいんだね
かわいちょーによちよち+12
-0
-
438. 匿名 2017/12/09(土) 02:06:04
ガル男って自分の脳内にある2つのトピのコメントを、ひとつ提示するだけでみんなが察してくれると思ってんの?
どういう育ち方したの?
学校卒業できた?
会社行ってる?+9
-0
-
439. 匿名 2017/12/09(土) 02:07:59
>>436
>その男らしさ女らしさの基準が、どれくらいやってる人がいるかっていう数によるんでしょ
だったら、
ヒゲつけた女()と
ネイルやってる男の実数教えてくれよw
「数による」んだろ?w
+0
-6
-
440. 匿名 2017/12/09(土) 02:08:19
今時ネイルしてるぐらいで料理できないでしょ?とか言う奴って、自分が全く料理出来ない男だからでしょ。
包丁使う時は反対の手はネコの手でって習わんかったの?
どーしたら料理時ジャマになるのか教えて欲しいわ。+17
-1
-
441. 匿名 2017/12/09(土) 02:09:04
>>438
>ひとつ提示するだけでみんなが察してくれると思ってんの?
おいおい
「文脈が読めるアタクシ」キャラどこ行ったんだよw
完全に病気だろw
+0
-6
-
442. 匿名 2017/12/09(土) 02:10:28
>>437
ババアからのよちよちは罰ゲームだわw
+0
-4
-
443. 匿名 2017/12/09(土) 02:12:21
>>439
どっちも芸能人の仮装くらいだろ
だから「髭生やしてる男って嫌だ」っていうトピが立ったら「ヒゲはやしてる女よりはよくない?w」っていうコメントがありえるってことだよ
このトピの「ネイルしてる男はもっとやだ」ってのはそういうニュアンスだよ
お前がガル男だから「文脈」読めないだけ
あっちいけよ女同士の会話の邪魔だから+1
-0
-
444. 匿名 2017/12/09(土) 02:14:17
>>443
>どっちも芸能人の仮装くらいだろ
えー、正確な実数すら把握せずに
「数は関係ある」だの「数による」だの言ってたの?
冗談は顔だけにしてくださいよw
+0
-1
-
445. 匿名 2017/12/09(土) 02:14:56
>>439
どっちもほとんどいないよ
だから
「ネイルしてる女って嫌だ」「ネイルしてる男はもっとイヤ」
「ヒゲはやしてる男ってイヤだ」「ヒゲはやしてる女はもっとイヤ」
っていう会話が成立するんだよ
お前がガル男だから「文脈」読めてないだけ
あっちいけよ女同士の話の邪魔だから+8
-0
-
446. 匿名 2017/12/09(土) 02:17:02
>>441
文脈って、提示された文章から読み取るものであってお前の脳内から読み取るものじゃないよ?
ねえマジで仕事できてる?ニートでしょ?+7
-0
-
447. 匿名 2017/12/09(土) 02:17:58
低収入かつモテずに煽るのが現在の生きがいらしいガル男
お母さんこんなんになると思ってなかっただろうね
こんなとこで時間潰してる間に親孝行しろよ
お母さんが不憫だわ
+7
-0
-
448. 匿名 2017/12/09(土) 02:18:54
>>444
はあ?ネイルは女らしいオシャレだろ
男はほとんどやってない
そんなこともわかんないの?外出ろよニート+10
-1
-
449. 匿名 2017/12/09(土) 02:20:51
>>443
>このトピの「ネイルしてる男はもっとやだ」ってのはそういうニュアンスだよ
文脈読めるアタクシの限界わろたw
+3
-3
-
450. 匿名 2017/12/09(土) 02:21:31
「ネイルしてる女がイヤだ」→女のオシャレの好みの否定
「ネイルしてる男はイヤだ」→男なのに㊛のオシャレしてるからイヤだ
全然同じじゃない
オフィシャルな場での女のネイルは普通だけど男がしてたら男同士でもぎょっとするでしょ+7
-0
-
451. 匿名 2017/12/09(土) 02:21:40
>>442
まず否定するの
>>まーたガル男暴れてんの?
低収入でモテないからガルちゃんで相手されるの嬉しいんだね
ここじゃないの?認めてるんかいw+0
-0
-
452. 匿名 2017/12/09(土) 02:22:09
>>448
ヒゲ女子増加のニュースあったら貼ってくださいねw
じわじわ増加中の「ネイル男子」の実態とは? メンズネイル市場の魅力に迫る - Excite Bit コネタ(1/3)www.excite.co.jpここ最近話題を呼んでいるキーワードのひとつといえば、ズバリ「女子力男子」だ。「女子力男子」とは、その名のとおり“女子力”を身につけた男子のことで、美容やダイエット、ファッションや料理などに人一倍感度が...(1/3)
+1
-2
-
453. 匿名 2017/12/09(土) 02:23:24
じわじわ増加中ww弱w+3
-0
-
454. 匿名 2017/12/09(土) 02:24:27
>>453
ヒゲ女子「急増」のニュースはよw
+2
-3
-
455. 匿名 2017/12/09(土) 02:25:40
>>449
はあ?どっちにしろネイルがイヤな理由は男のオシャレじゃないからであって、女のネイルの否定と違うじゃん
化粧水やムダ毛はもう定着してるしビジネスの場でもおかしくもなんともない
ニートは知らないだろうけど+3
-2
-
456. 匿名 2017/12/09(土) 02:28:19
ヒゲ女子って、わざとオシャレではやす人はコスプレくらいだろうけど、ほっとくと生える人いっぱいいてみんな剃ってるんだよ
女が生やしてたらイヤじゃない?
+3
-1
-
457. 匿名 2017/12/09(土) 02:28:29
>>455
>女のネイルの否定と違うじゃん
だからどうしたw
男「女のネイルは嫌!」
vs
女「男のネイルは嫌!」
理由はどうあれ嫌われてることに変わりはない
+2
-3
-
458. 匿名 2017/12/09(土) 02:30:36
>>457
理由が大事なんだろw
理由が違うのに「女だって男のネイル嫌いって言うくせに!」ってのは成立しない
男だって男のネイルは否定してるわw+4
-0
-
459. 匿名 2017/12/09(土) 02:30:45
馬鹿なニート
女性のネイルと圧倒的マイノリティな男子ネイル+5
-1
-
460. 匿名 2017/12/09(土) 02:33:16
みちょぱ並みに長いネイルは女から見ても嫌だけど、ほどよい長さのシンプルネイルなら地爪より何十倍も綺麗。
それが分からない男ってぶっちゃけモテないよ。+10
-3
-
461. 匿名 2017/12/09(土) 02:33:44
ニートはおかーちゃんに詫びてから取り敢えず働いて安心させてやってよ
まず早く寝て 生活リズムを取り戻し 履歴書を書くとこから再出発しようよ+5
-1
-
462. 匿名 2017/12/09(土) 02:33:50
ニートは会社行かないからオフィシャルな場での男はこう、女はこうってのがわかんないんでしょ+5
-1
-
463. 匿名 2017/12/09(土) 02:34:40
好き嫌い関係なく、素の爪より不衛生なのは間違いないと思うよ。
実際に医療や食品を扱うところでは禁止されてるからね。
ネイル派の人の趣味に口出すなって反論はわかるけど、最近のネイルは衛生的に問題ないっていう反論は間違ってると思う。
オシャレを取るか、衛生を取るかは個人の自由だからね。+6
-3
-
464. 匿名 2017/12/09(土) 02:35:01
>>50
安心して。
あなたの彼女にも嫁にもならないから(´・ω・`)+6
-1
-
465. 匿名 2017/12/09(土) 02:36:53
>>458
女「爪伸ばしてる男はイヤ!」=(理由) 不潔だから
vs
男「爪伸ばしてる女はイヤ!」=(理由) 不潔だから
あれ? ひょっとして、理由も同じでは?w
+1
-5
-
466. 匿名 2017/12/09(土) 02:37:03
ネイル否定するのはいいけど家事に結びつけるから嫌なんだよ
それ言っていいの夫と子供くらいでしょ?
なんで独身なのに家事の心配されなきゃいけないの
若い女に料理させて嘲笑するTBSの番組みたい+10
-0
-
467. 匿名 2017/12/09(土) 02:39:06
>>457
お前マジで文脈読めないのな
男のネイルは女みたいなことして似合ってないし気持ち悪いからだよ
不潔なのはただだらしなく伸びてる爪
もう男は読解力が劣るからあっちいけ+4
-0
-
468. 匿名 2017/12/09(土) 02:39:17
ネイルしてる人の料理からなんか病原菌でも出たの?
+3
-4
-
469. 匿名 2017/12/09(土) 02:40:24
男のネイルは男性らしくないから嫌がられるんだよ
女性が美容に気をかけるのは女性らしいけど+2
-1
-
470. 匿名 2017/12/09(土) 02:41:02
この前のネイルサロントピではネイルとか美容系に行く人は低学歴な方が多い印象って話になってた気がする
女性政治家や学者、バリバリの女社長(アパレル系などでない)は爪を整えていてもネイルはしてない人が多いと思うな〜
社会的地位とネイルは反比例してるじゃない?+5
-14
-
471. 匿名 2017/12/09(土) 02:41:35
ジェルすると割れにくいしから好き!+4
-0
-
472. 匿名 2017/12/09(土) 02:41:37
ガル男もそうだけど、なんで男って女のやることにいちいち男の好み押し付けてくるんだろう
男同士で愚痴ってればいいのにわざわざ赤の他人の女に直接言うよね
+11
-0
-
473. 匿名 2017/12/09(土) 02:43:15
>>470
どんな偏見だよ。
表参道や銀座のネイルサロンに行ってみろ。+12
-0
-
474. 匿名 2017/12/09(土) 02:43:51
ネイルって若くて暇な女が中心層でしょ
超多忙なキャリアウーマンとかおばさんはそりゃやらないよ
いわゆる女子力高めな人がやってることが多い+0
-14
-
475. 匿名 2017/12/09(土) 02:45:13
>>467
> 男のネイルは女みたいなことして似合ってないし気持ち悪いからだよ
> 不潔なのはただだらしなく伸びてる爪
だから、そう書いてやったじゃんw(>>465
+0
-1
-
476. 匿名 2017/12/09(土) 02:45:43
でも40代くらいまでの働く女性って、電車でも街でも職場でもほとんど爪になんか塗ってるけどなあ
素爪というものがもうレアだよ
主婦は関わりがないから知らない+10
-3
-
477. 匿名 2017/12/09(土) 02:45:57
なんかニートってイメージだけで語るね
女性の高学歴はネイルしない みたいな
本当に社会に出てないんだなと可哀想になる+11
-2
-
478. 匿名 2017/12/09(土) 02:48:03
>>474
表参道のネイルサロンには30代以上の方しか来ませんよ。+5
-0
-
479. 匿名 2017/12/09(土) 02:48:11
早くー、誰か
ヒゲ女子急増のニュース貼ってくれよw
数が大事なんだろ?w
+1
-2
-
480. 匿名 2017/12/09(土) 02:49:26
主婦も今はちゃんとケアしてる人多いよ
してない人も子育てに大変で今はできないけど余裕ができたらまたやりたいなぁって+4
-1
-
481. 匿名 2017/12/09(土) 02:49:49
>>475
いい加減にしろよニート
男のネイルは男らしくなくてキモいから、ネイルしてなくてただ伸びてるのは不潔だから嫌いっていう意味わかってる??
女にネイル否定されるのとは根本的に違うの
だから「女だって男のネイル嫌うくせに」ってのは通用しないの
お前はそれがどうしても理解できずに的外れなコメント繰り返してマジで迷惑+4
-0
-
482. 匿名 2017/12/09(土) 02:52:04
+5
-11
-
483. 匿名 2017/12/09(土) 02:52:51
>>479
どっちも超マイノリティだから世間的に反発されるってことでしょ?
男だって女のくせにヒゲ伸びてる女はドン引きでしょ?
本気でわかんないの?
社会生活できてる?
+3
-1
-
484. 匿名 2017/12/09(土) 02:53:25
私も小さい頃たまに見るお母さんのネイルとか美容院にあるネイルとか化粧品見て可愛い 私もしたいって言ってたなー
やっぱり女の子はみんなキレイにしたいって思うし憧れるよね+9
-0
-
485. 匿名 2017/12/09(土) 02:53:54
>>481
> 女にネイル否定されるのとは根本的に違うの
「文脈読めるアタクシー!」には読めないリンク置いておきますねw
↓
うわ…汚ねっ!男性が見た「女性のネイル」の不潔エピソード – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.comメイクやファッションと同様に、女性を魅力的に見せてくれる「美しいネイル」。自分でアレンジをしたり、ネイルサロンに行ったり
+1
-1
-
486. 匿名 2017/12/09(土) 02:57:35
>>485
だから、男が女のネイルが嫌いなのは不潔に見えるからだってさっきからみんな言ってるのにそのソース出して何がしたいの
男のネイルが嫌われてるのは不潔だから以前に男らしくなくて気持ち悪いからだって言ってるじゃん
理由が違うんだよ
頭悪いのはしょうがないけどせめて女性用サイトで迷惑はかけないで+0
-3
-
487. 匿名 2017/12/09(土) 02:59:29
>>483
>どっちも超マイノリティだから世間的に反発されるってことでしょ?
いや、反発される理由は
単に「不潔」だからですよw
その証拠に、男のヒゲは
超マイノリティでも何でもないですが
嫌われてます
ってか、自分でそう書いてるじゃないですかw
+3
-3
-
488. 匿名 2017/12/09(土) 03:02:24
もうガル男に構うのやめなよw
普段相手にされないから構って欲しくて来てるんだよw+11
-2
-
489. 匿名 2017/12/09(土) 03:03:01
嘘ー 清潔感のある男性の髭なら好きな人いっぱいいるし人気あるじゃん
無精髭みたいな見るからにだらしない感じが伝わるのは最悪だけど+4
-2
-
490. 匿名 2017/12/09(土) 03:03:37
>>486
>男のネイルが嫌われてるのは不潔だから以前に
>男らしくなくて気持ち悪いからだって言ってるじゃん
男のネイルはもう問題にしてませんよw
バカ「男のネイルは少数派だから無視ー!」
バカ「だらしなく伸ばしてる大多数の男が嫌なのー!」
↓
男「女のネイルも不潔なので嫌ですw」
これw
+0
-3
-
491. 匿名 2017/12/09(土) 03:05:04
いや男のヒゲは女の髭よりは圧倒的に認められてるでしょ
嫌う理由は不潔に見えるからだけど、女のヒゲが嫌われるのは「女のくせにおかしい」ってのが乗っかるでしょ+1
-0
-
492. 匿名 2017/12/09(土) 03:06:55
>>489
「文脈読めるアタクシー!」には読めないリンク置いておきますねw
↓
女性の85.0%がNG! 男性の「ヒゲ」が嫌いな理由って?|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp女性の85.0%がNG! 男性の「ヒゲ」が嫌いな理由って?|「マイナビウーマン」 Javascriptを有効にしてください。お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。働く女性の恋愛と幸せな人生のガイドマ...
+0
-2
-
493. 匿名 2017/12/09(土) 03:06:57
ニートやら低収入でモテない男とか一切否定しないのは正直な男なんだろうな
きっと根は真面目なんだろうから更生して ネイルしない好みのお嫁さんもらって幸せになって お母さん喜ばせてあげてよ+4
-0
-
494. 匿名 2017/12/09(土) 03:07:11
>>490
もう問題にしてないって何だよ
お前の負けで終わったってことじゃん
だったらもうお前に用はないよ
ネイル嫌いな男が多いのなんてわかりきってる+2
-0
-
495. 匿名 2017/12/09(土) 03:08:11
スカルプしてるけど家事出来るよ
着飾ってると所帯染みてなさそうに見えるんだろうね
実際ネイルしてる人はこんなこと思わないと思うな+5
-1
-
496. 匿名 2017/12/09(土) 03:08:37
ネイル=汚い、料理家事できないってバカの1つ覚えみたいに、、w
ネイルしてる人はその長さに慣れてるから料理も家事も余裕でできるしネイルってオシャレがこの時代にあるんだから否定ばっかで時代止まってる人多すぎ
+14
-2
-
497. 匿名 2017/12/09(土) 03:10:51
男のヒゲは「男らしくない」という理由で嫌われているわけではない
女のネイルは「女らしくない」という理由で嫌われているわけではない
性別に合わないオシャレが否定されるのは異性からだけに限らないしオフィシャルな場でもタブーになることが多い
たったこれだけのことがわからないニート+4
-0
-
498. 匿名 2017/12/09(土) 03:11:35
>>496
ネイルは普通に不潔ですけど
飲食店や
医療機関で働いてて
ネイルしてる人いないでしょ?
時代とか関係なく現実見ましょうよw
+11
-5
-
499. 匿名 2017/12/09(土) 03:12:53
>>497
マジでリンク先読めてなくてわろたw
男のヒゲ=不潔だから嫌
女のネイル=不潔だから嫌
男の爪=不潔だから嫌
バカにもわかるように3行で書きました
+0
-5
-
500. 匿名 2017/12/09(土) 03:14:15
男の無精髭は不潔だから嫌
男の長い爪は不潔だから嫌
男のネイルは男性らしくないから嫌+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
リクルートライフスタイルが11月末に発表したネイルに関するアンケート結果によると、「ネイルについて男性に言われてショックだったこと、ムカっとしたこと」の1位は、 「家事できる? 家事ができなそう」 でした。綺麗な指先で気分がアガっている女子にこんなことを言えば、瞬時に「嫌な奴」認定されてもおかしくありません。 アンケートはクーポンマガジン「HOT PEPPER」が10月12日~11月10日に実施、2259人からの回答を集計しています。ランキング上位は次のようになっています。