-
1. 匿名 2017/12/08(金) 14:50:08
主の夫は服装がダサいです。
もう46歳なのですが奇抜な服を着ます。
本当に嫌で仕方ないのですが本人はそこだけは譲れないみたいで…
どうしたら良いか途方に暮れています。
アドバイスお願いします。+75
-3
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 14:51:01
出典:ex-img.com
+39
-8
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 14:51:04
主に合わせてるんだと思いますよ+22
-41
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 14:51:36 ID:stMCCImlpK
黒のパンツをはくとオシャレに見えるらしい+59
-13
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 14:51:40
奇抜な格好も似合ってればいい。
似合ってないのはダサいし恥ずかしい。+82
-2
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 14:51:46
奇抜ってどんな?ロックな感じ?+28
-1
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 14:52:14
本人が譲れないのならどうしようもないよ
「適当に着てるだけで、別にこれでなくてもいい」のなら、別の着せられるけど+46
-2
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 14:52:16
主さんがコーディネートしてやれば?+11
-2
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 14:52:42
こだわりが強いのは厄介だと思う笑
若い頃は似合ってたのかな?
よっぽど変なら一度全身写真に撮って見せてみるとか?+99
-2
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 14:52:49
好き好きという感情が働いているうちに
こういうのが好きとかこういうのが似合うとか
伝えておくのが一番!
歳とったら頑固一直線だから・・・+5
-1
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 14:52:50
うちの旦那はしまむらやイオンの衣料品売り場でしか服買わない+26
-8
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 14:53:18
夫婦いっしょのときだけは、やめてもらうとか+24
-1
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 14:53:25
諦めるしかないよ
なるべく三歩下がって他人のふりしよう+58
-1
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 14:53:27
うちもダサい方にこだわり強い+67
-1
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 14:53:28
その歳で本人にこだわりがあるならもう諦めるしかないと思う
無頓着なだけならいくらでも変えられると思うけどさ+14
-1
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 14:53:38
+66
-2
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 14:53:46
こだわりのないダサい男は変えられるけど、こだわりがあるダサい男は無理~+142
-2
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:16
>>13
しれっと酷いこと言うから笑った+64
-2
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:19
>>13
西島秀俊を思い出した+7
-3
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:21
あなたにはこんな素敵な格好が似合うわよ(^ω^)
とか、言って持ち上げて路線変更したら?+7
-2
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:28
もう外では他人のふりするしかねぇ!+8
-2
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:33
もしや金のネックレスしてる?+4
-6
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:34
>>16
靴どーなってんのw+3
-2
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:41
ガルちゃん夫ダサいシリーズでよく上がるアイテム
ハンチング
和柄
折り返したらチェック
キャラクターTシャツ+88
-2
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:42
ダンナは全身ユニクロ+51
-1
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 14:54:53
毎月服代で苦労している人を知っている
自分好みの買って着てもらえばいいじゃん+1
-6
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:00
アラフォーなのに、supremeとかエアマックスとか好きなんだよね…
まぁなかなか買えないから普段はユニクロなんだけどさ+7
-5
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:06
彼氏時代からダサかったので、結婚してからは全て私が買っています。だからといって私もお洒落ではないので、夫を連れて行き店員さんと3人で相談して毎回選んでますが、当の夫はボーーーっと立ってるだけです。たまに発言したかと思うと、その色はあまり好きじゃない…とボソッと言うだけなので楽です。+84
-1
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:11
ユニクロでシンプルな色のニットとか買ってプレゼントしてみる+11
-3
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:14
いつもの表参道の短パン男が貼られてないな・・+5
-1
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:23
奇抜でも方向性次第かな
ご主人の年齢から考えてりゅうちぇる系の奇抜さではなさそうかなと思うけど、どう奇抜なのかわからないと何とも言えない+10
-2
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:42
付き合ってる時は違ったの?
それを承知で結婚したなら仕方ないし、何かの影響で服装変わったのなら、してほしい服装ほめまくるとかしてみる。+3
-1
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:45
>>14
ダサい人ほどこだるよね
シンプルとか、無難は突っぱねられる。+70
-2
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 14:56:01
手首に
ゲルマニウムブレスとかしている人?ww
流石にもういないかな+4
-2
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 14:56:09
堺雅人さんまではいかないダサさだけど、微妙にダサい。でも本人はそれで満足してるし、逆にこだわりすぎる人とか服にお金を使い過ぎる人のが嫌だから今のままで十分です。+10
-2
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 14:56:27
違う服を着せて似合うと誉めまくる
それで知り合いに会わせて後で、カッコいい!似合うとか言ってたよという+2
-0
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 14:56:50
+58
-1
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 14:57:37
洋服代凄くかかる人よりいい+12
-3
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 14:57:43
ダサい
シャツとデニムの組み合わせ何年着てるの?+7
-1
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 14:57:53
うちの旦那はこだわりがなくて、それはそれで困る
着れれば何でもいいって感じ
鏡も見ない
私が買ってきた服は文句無く着るからその点はいいけど、目離すとヨレヨレの服着て出掛けるから最悪
正月で義理実家に集まった時とか首元ボロボロのトレーナー着てた事あってマジで引いた
私が義理実家行く前に別用で出掛けてて別行動だったから、旦那の服装まで頭が回らなかった
ひどい嫁だと思われたかな+78
-1
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 15:00:00
うちの旦那も最悪です。
Tシャツが全部、大々的なブランドロゴ入りとかオシャレではない変なイラストとか…
私がそっと買ってきた無地Tはパジャマにされました。
買ってくるものが壊滅的なので、一緒に出かけたくないんだけど…最近もう心を無にしました。
オシャレな旦那さん、無難な旦那さん見るとうらやましくて仕方ないです。+56
-0
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 15:00:21
>>40
うちの夫と似てる(-- )
季節感もないからトータルで変な格好してる。+28
-0
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 15:01:28
元理系研究職の旦那がダサすぎる
いつでもユニクロ、冬は未だに学生時代と変わらずチェックのネルシャツ愛用
オシャレをするときは黒一色
でも靴下だけ何故か時々派手な物を選ぶ
でも、本人はオシャレをしているつもりでいるからアドバイスしたら激怒する
めんどくさい+55
-3
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 15:02:36
時々こんな感じの服装してるおじさんみかけます。
+94
-0
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 15:02:55
ダサいと言うか目立ちたく無いって黒、グレー、ネイビーしか着ない。
滅多に服買わないし…もっと気を使って欲しい。+3
-4
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 15:03:31
誰がこんなの買うの?って服あるけど、主さんの旦那さんのような人たちが結構いて需要があるんだろうね+51
-0
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 15:04:36
>>44
パンツもだけど靴がダサい。
ビジネスシューズみたい。+19
-2
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 15:04:45
主出てこい!どういう風に奇抜か詳しく話して!!
モード系とか志茂田景樹とかドン小西みたいなかとかで対処方法が別れると思うんだ+15
-3
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 15:05:01
楽な服装が1番と考えている人を変えるのは難しい。慣れてないから身体に合った服はストレスを感じてしまうらしい。それが父です。+8
-0
-
50. 匿名 2017/12/08(金) 15:05:22
うちの旦那なんか外国人がお土産で買うような日本語Tシャツ着てる・・
+6
-2
-
51. 匿名 2017/12/08(金) 15:05:31
>>38
お金をかけてださい人もいるんですよ+45
-1
-
52. 匿名 2017/12/08(金) 15:06:46
夫ではないですが、
彼氏のファッションセンスがキツイです
なんでもかんでもチェック柄。
なんだかなぁ+8
-0
-
53. 匿名 2017/12/08(金) 15:07:38
>>40
そんなヨレヨレの服を処分せずとってあるなら酷い嫁なのは間違いないと思う。無ければ着れないワケだし+3
-5
-
54. 匿名 2017/12/08(金) 15:07:49
ボーダー切る人苦手。男も女も。+6
-20
-
55. 匿名 2017/12/08(金) 15:08:08
主です。
みなさんコメントありがとうございます。
なんかロック系なのですが身体もおじさんですし変なんですよ(笑)
ユニクロ一緒に買いに行ってもお小遣いで服買うんで、自分が気に入ってる服着たいのはわかるんですけ…
やんわりとは言いますけど、こだわりあるダサいなんであんまり強く言えない自分もいます。+46
-1
-
56. 匿名 2017/12/08(金) 15:08:38
+15
-3
-
57. 匿名 2017/12/08(金) 15:09:41
コーディネートアプリからの引用ですが、主の夫の服はこんな感じです。+52
-1
-
58. 匿名 2017/12/08(金) 15:10:17
>>44
アーノルドシュワルツェネッガーの下半身みたい。
マッチョってだいたい下半身こんな感じだよね!
特に外国人は!+3
-0
-
59. 匿名 2017/12/08(金) 15:10:41
年がら年中チェックシャツしか着ないし冬のアウターは作業服みたいなジャンパー。+6
-0
-
60. 匿名 2017/12/08(金) 15:10:47
>>46
うちの旦那がかうんだよw
全身変えようと思って一緒にセール行っても、セール除外なヘンテコなの欲しがって
たまに行くとき位好きなの買わせてくれって言われて、この間も宇宙会議にでるみたいな45000円のコート買って、予算オーバーでそれしか買えなかったわ。+54
-0
-
61. 匿名 2017/12/08(金) 15:10:53
うちもきになる!
おしゃれになってほしいとは言わないけど
人並みのねピンクのスキニーパンツとか
どこで買ってくるのか謎の服ばかり(;´Д`)
芸能人ならこの人の私服!とかあったら
教えてほしい+7
-0
-
62. 匿名 2017/12/08(金) 15:12:36
うちもそう。
人に、ホストとか言われてバカにされてるのに
俺は一生こうだ!と開き直ってる。
なので、プレゼントはなるべく身に付けるものをあげることにしていて、実年齢相応の落ち着いたものを選んでます。+16
-0
-
63. 匿名 2017/12/08(金) 15:12:59
>>57
普通にオシャレじゃん!!主さんがダサいんじゃない?あとは好みの問題だと思う。ミュージシャン関係はおじさんでもこんな感じの人多いし全然ありだと思います+3
-29
-
64. 匿名 2017/12/08(金) 15:16:07
どんなに奇抜なのか写真上げてほしい+10
-0
-
65. 匿名 2017/12/08(金) 15:18:16
英字プリントとかとんがり靴?+6
-1
-
66. 匿名 2017/12/08(金) 15:18:28
>>63
え?
そうなんですかねΣ(゚д゚lll)
私は普通にユニクロ着て欲しいです。+18
-1
-
67. 匿名 2017/12/08(金) 15:21:13
主です。
トンガリ靴
白のピチピチのパンツにポケットに柄がついてたり
フリンジたくさんついた鞄とか
オシャレかしないけど
ピチピチゴテゴテのライダーズ
私は本当に無理なんです!+61
-1
-
68. 匿名 2017/12/08(金) 15:21:35
ユニクロとかZARAでダサくなるならそれはスタイルの問題+5
-1
-
69. 匿名 2017/12/08(金) 15:22:59
>>53
40です
その着てたトレーナー、旦那の寝巻きです
まさか寝巻きで正月出掛けるとは思わなかった
上からダウン着るから良しとしたのか
まぁヨレヨレ寝巻き着せてても酷い嫁なのかな+8
-1
-
70. 匿名 2017/12/08(金) 15:24:46
>>63
自分の旦那って考えたら無理(笑)+24
-1
-
71. 匿名 2017/12/08(金) 15:25:11
>>37
これ、よく出てくるけど、保存してるの?(笑)+0
-1
-
72. 匿名 2017/12/08(金) 15:26:06
>>60
宇宙会議ww+59
-1
-
73. 匿名 2017/12/08(金) 15:29:16
>>67
うわぁ、足し算しまくりのコーディネートだね
トンガリ靴、フリンジのついた鞄ってロック系ですらないな…ヤカラ系?
+16
-1
-
74. 匿名 2017/12/08(金) 15:29:31
地味なダサさは良いけど、奇抜なダサさはキツイかもね(・_・;)
でもオシャレにはさせない方が良いよ
ダサい方が浮気されない安心感がある+9
-2
-
75. 匿名 2017/12/08(金) 15:32:03
うちはセンス皆無の3Lなのに赤とか紫とか緑などのはっきりした色を好みます。
私がいると止めるけど、私がいない隙に義母が購入…
単品で着るならまだしも重ねようとするからとんでもないことになってしまいます。
衣替えで私があえて出さないのでもれなくタンスの肥やしに。。
一緒に買いにいったら無難な大人しい色を勧めてます。+24
-1
-
76. 匿名 2017/12/08(金) 15:32:27
うちの夫もオシャレに全く興味がなくてダサい方だけど、主のご主人みたいに派手な方向じゃなくて地味な方向にダサいからマシかもしれない+25
-0
-
77. 匿名 2017/12/08(金) 15:34:21
奇抜ならそれなりに拘りがあって個性的って事だよね。
自分は理解できないけど本人の中で世界が成り立ってるなら否定するのもどうかと思う。
洋服に興味がない無頓着よりはマシだよ。+4
-4
-
78. 匿名 2017/12/08(金) 15:43:41
>>77
主です。
私も全否定するのは申し訳ないと思い結婚してから、そろそろ少し抑えめにしてみたら?とか、こっちの方が凄く似合うよ!
とか、プレゼントしたりとしたけど無理でした。
もう諦めてたのですが、最近胸元ざっくりな服を着ててお爺ちゃんみたいなデカイ、シミがあるのに、もう本当に恥ずかしいからやめてほしい!!ってなっちゃってます。+60
-1
-
79. 匿名 2017/12/08(金) 15:45:39
そもそもそんな服のクセの強い男と結婚した主が悪いんじゃないの?服は変だけど妥協できると思って結婚したんじゃないの?なら我慢するしかないんじゃないの?他の人も選べたはずだよね?+4
-8
-
80. 匿名 2017/12/08(金) 15:47:51
この前テレビでどんなトップスでもボトムを黒の細身パンツにしたらマシになるってやってて実際にかなりマシになってたよ。GUのやっすいやつ!+8
-1
-
81. 匿名 2017/12/08(金) 15:50:42
毎年冬になると、ゴミ袋みたいなペラペラテカテカのダウン着出す 泣
フードについてるファーもボハボハ、スッカスカの雑種の野犬みたいなヤツ。。。+54
-0
-
82. 匿名 2017/12/08(金) 15:53:40
前付き合ってた人なんだけど、ちょっとコンビニ行く時に
・スエット(毛玉だらけ)
・ダウンジャケット(無駄にでかい。着るとケンシロウみたいになる)
・素足にオッサンがはくようなスリッパ(指毛ボーボー)
一緒に服を買いに行って、「これどう?」って持ってきたのが、どこのビジュアル系バンドだよ!!っていう赤チェックのジャケット。
NANAのナナが着てそうなやつ。
スポーツを通じて出会ったから、基本ジャージだし、普段着見て絶句したわ。+34
-0
-
83. 匿名 2017/12/08(金) 15:53:47
>>57
宮迫やん+13
-0
-
84. 匿名 2017/12/08(金) 15:59:52
>>67
トンガリ靴にまず笑っちゃった
主さんごめん!
どうしたらいいんだろうね?
ダサいよって言ったら傷付けちゃうかな?
もう落ち着いた格好にした方が似合うよって言っても無理か…+19
-1
-
85. 匿名 2017/12/08(金) 16:04:55
バンドマンなの?
ねぇ、ボーカルやってるの?
それともギタリスト?
ロックやってるの?
って問い詰めたい+38
-1
-
86. 匿名 2017/12/08(金) 16:05:45
宇宙会議ってなんだろうw
地球の日本から出席するならむしろ着物がいいかな?と余計なこと考えたわ+42
-1
-
87. 匿名 2017/12/08(金) 16:11:05
>>57みたいなのなら、まとまってるしまだマシかなと思ったけど、違うんだろうね。
私がロックな格好嫌いじゃないからかな?+6
-0
-
88. 匿名 2017/12/08(金) 16:14:10
旦那45歳。いつも上の服はズボンにイン。ゴルフの服みたいな服にセカンドバッグを持つので、おじいちゃんみたいで恥ずかしいです…+21
-0
-
89. 匿名 2017/12/08(金) 16:14:26
変な和柄ジーンズ履いてるパパさん、近所にいるよ。頭にはお決まりのようにハンチング。
世間にはそういうおじさんが憧れるファッションリーダーみたいな人がいるのかも、と思うくらい一緒だよね。+25
-1
-
90. 匿名 2017/12/08(金) 16:15:22
どうせなら趣味でバンドやっててほしい+7
-0
-
91. 匿名 2017/12/08(金) 16:15:25
>>63
いかにもミュージシャンがやってたら様になると思うよ。スリムパンツが似合うような体型なら。
福岡に50才くらいのおじさまの音楽イベントコーディネーターでタレント活動してる方がいるけど、その方は細身で雰囲気も普通の人とは違うからこんな格好で金髪にしてても様になってる。
だけど、普通のおじさん体型のおじさんがしてたら辛いものがある。+12
-1
-
92. 匿名 2017/12/08(金) 16:15:30
うちも付き合う頃、変な服着てたから、積極的に洋服プレゼントして着せてた。
結婚して10年経つけど、服買う前に確認してくれるようになったので安心。
知り合いは変な服に固執してる旦那さんで、絶対譲らないらしく…もう40近いけど私服変すぎて…ひく。。。
+8
-1
-
93. 匿名 2017/12/08(金) 16:17:25
57をよく見て
ライダースに迷彩だよ?
パンツはシンプルな黒スキニーではなく
全体に白いラインが入っていて
ウエストには小銭入れ
足元はブーツかと思えば何故かビットローファー+9
-1
-
94. 匿名 2017/12/08(金) 16:17:42
胸元ざっくりって…同年代の芸能人でもそんな格好してないよ
どこで買ってくるの?
+10
-1
-
95. 匿名 2017/12/08(金) 16:20:39
うちの旦那もだっさかったです。
ほんと一緒に歩けないくらい笑
肩だけ真っ赤なTシャツにサイズの全く合わないジーパンって感じのときはひいた。
付き合ってるときから少しずつこんなのが似合うよと教えて、今は私がコーディネイトしてます。
旦那も自分がださいと認識したようで、服を買うときは私にこれ大丈夫?と聞くようになりました笑+19
-1
-
96. 匿名 2017/12/08(金) 16:20:47
おじさんでも、センスと雰囲気と体型があってればロック系着こなせてるけどね。上級者だよね。+17
-0
-
97. 匿名 2017/12/08(金) 16:21:02
>>49
分かる分かる
うちの旦那がそれだわ
こだわりもないしどうでも良いってタイプなんだけど、兎に角着心地重視だから
着慣れた毛玉だらけのトレーナーとかボロボロで色落ちしたジーンズやスニーカー。
小綺麗なシャツやニット、細身のパンツやスリッポンシューズなんかは疲れるって。+8
-0
-
98. 匿名 2017/12/08(金) 16:22:24
奥田民生系ならまだいいかな…
ロックは普通のおじさんだと恥ずかしいかも
主さんの気持ちになると居たたまれない気持ちになる
+8
-0
-
99. 匿名 2017/12/08(金) 16:23:22
ユニクロならまだ上等
ウチなんて46なのにライトオンとかで売ってる中高生が着るような訳分からん英語とかドクロとかのトレーナー着てる
何か76とか書いてあるやつとかタウカンとかの
オシャレに興味がないから金は掛からないからそこだけは救いか+34
-0
-
100. 匿名 2017/12/08(金) 16:27:36
普通に無難にシンプルで清潔感のある服装であればいいんだけどね
こだわりあると辛いね+14
-0
-
101. 匿名 2017/12/08(金) 16:37:12
ユニクロじゃなくて、旦那さんが納得出来るような新境地の服屋を探してみるとか。
出来れば店員さんが有能なとこがいいけど…+4
-0
-
102. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:30
>>78
旦那さんの全身写真撮って、それを若い子が着てる(似合ってる)写真と比べて、年不相応で似合わなくなってきたことを理解してもらえないかな。
「昔は」良かったかもしれないけど「今は」変だよって知らせるの。
なんなら主さんも年不相応なギャルとか高校生みたいなファッションして見せて、ね、違和感あるでしょ、オカシイでしょ、って体張って訴える。+9
-0
-
103. 匿名 2017/12/08(金) 17:11:23
横ですが、うちは夫が自分の革靴の手入れをしてくれなくて、歩き方も雑だからいつも靴がボロボロなのが気になる。私はメンズシューズの手入れの仕方なんて知らないし自分の持ち物は自分で面倒見てほしい。お手入れセットも買ってあげたけど触りもしない。妥協して、安い革靴をこまめに履き替えて貰ってるけど…
みんな旦那さんの靴のケアまでしてあげてるんですか?+7
-2
-
104. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:26
>>102
主です!
それ良いかもしれませんね!
今度全身写真撮ってみます(笑)
私が年相応じゃない格好をしたら嫌じゃない?と聞いた事あります。
全然大丈夫だよ!って言われました。
強敵です(笑)+29
-0
-
105. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:31
ビジネスシューズなら、擦るだけできれいになるような100均のやつで旦那がやってるけど、上等なものは履かないし、私服の時はスニーカーだから手入れなんてしてないも同然だよ。
手入れしないなら安い革靴でボロくなったら替える、それでいいんじゃないかなあ…。
+11
-2
-
106. 匿名 2017/12/08(金) 17:19:28
>>86
私も気になって探してみたw宇宙会議に出るみたいな上着ってこんな感じかしら?+32
-1
-
107. 匿名 2017/12/08(金) 17:21:54
プリーツタイプのミニスカに、ニーハイ、ツインテールで帰りを待ってたら、目が覚めるかも、と思ったけど主の旦那さんなら喜びそうな気がしますね。
ロック系を極めたらどうだろう?
ずっと着てたら見慣れて、キャラクターみたいに、ああこういう人なんだな、と思えるようになるんじゃないかな?+8
-1
-
108. 匿名 2017/12/08(金) 17:27:19
会議だし一応フォーマルな場だからこれかな+42
-1
-
109. 匿名 2017/12/08(金) 17:35:59
まっくろくろすけだよー
たまには違うもの着てほしい
靴下の黒は合わせるの目が疲れる+5
-0
-
110. 匿名 2017/12/08(金) 17:45:50
あ、家もですけど気にしていません。
私は私のファッションで彼は彼で任せてますね。都会(東京なら、新宿、他、大阪なら梅田、他など)に連れていくとたまに恥ずかしがるので、場違いの場所に連れていくのはアリです、意識させてみてはどうでしょう。+13
-0
-
111. 匿名 2017/12/08(金) 17:47:06
旦那じゃないけど 義兄が 37歳だけどパパスで買う。パパスって年輩向けだよね?
高収入だから買えるし質がいいって気に入ってるけどおじいさんぽい。+7
-0
-
112. 匿名 2017/12/08(金) 18:13:46
>>24え〜‼︎何でハンチングなの?
40代以上とかなってくるとハンチングとかオシャレだなーって思って見てる。
+5
-6
-
113. 匿名 2017/12/08(金) 18:21:10
何か主さんの気持ちすごいわかる。
うちは眉なんだよね‥
服は私が買いに行ったものを着てくれるから問題ないんだけど、30代半ばにして眉細し‥
髪のセットも盛り盛りです。
何回言ってもわかってもらえません。+10
-1
-
114. 匿名 2017/12/08(金) 18:23:57
>>60宇宙会議とか思わずふいた‼︎
60さんと友達だったら楽しそう(笑)+13
-1
-
115. 匿名 2017/12/08(金) 18:30:57
>>1
こだわりあってダサい人は大変だよね
へんに注意できないしね
こだわりなければ、ダイエットさせてユニムジで無難にまとめられる
+10
-1
-
116. 匿名 2017/12/08(金) 18:35:56
上下ユニクロ
ママンが買った通販のサイズのあっていないやつ(肩が落ちてる)
30年後も着れそうな、ゴルフウェアみたいな、お父さんみたいな服
こんな感じで一緒に出かけるの嫌
ホテルのディナーに行くことになったとき
着る服に困ったらしく、休日にもかかわらず、会社用スーツ…(ジャケットくらい持っておけよ)+5
-1
-
117. 匿名 2017/12/08(金) 18:37:50
ヤシの木とカモメ柄の分厚いカーディガン買ってきた時はお前の季節感どーなってんだとビックリした。+24
-1
-
118. 匿名 2017/12/08(金) 18:50:47
うちは顔が強面だから
和柄ファッションが割と似合ってるけど
クソダサいからやめて欲しいって言った。
最近はだいぶ大人しめにしてるけど
この時期になるとスカジャン着だすから嫌だ。
+15
-1
-
119. 匿名 2017/12/08(金) 19:06:01
>>55
こだわりあるダサい
なかなかのパワーワードだな笑+7
-2
-
120. 匿名 2017/12/08(金) 19:26:29
ポンチョ着ている男の子がいてお洒落だった
あーゆの着てほしい+6
-3
-
121. 匿名 2017/12/08(金) 19:27:30
でもお洒落したい気持ちがあるのはいいことだよ+3
-3
-
122. 匿名 2017/12/08(金) 19:32:10
もう家から出ないで欲しい
外に出ちゃいけない
小さい子に二度見されるレベルのセンス
+10
-2
-
123. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:36
>>118
スカジャン嫌だよね~
うちも着られたとき、え?!ってなった(笑)+9
-2
-
124. 匿名 2017/12/08(金) 20:25:36
買うブランドを無難なものに指定しても、ファッションセンスがズレてる人は、店の95%以上あるおしゃれとか無難なアイテムには目もくれず、よりによってわずか5%以下のヘンテコヤバ着を目ざとく見つけて気に入り、ゲットするんだよね。
極端な話、ヴィヴィアンウエストウッド(これ自体はおしゃれブランドだよね、上級者向けのクセのあるブランドではあるが)のペニスモチーフみたいなの。なんでよりによってそれを!! っていう。服のブス専というか、そういうアンテナがあるような。+19
-1
-
125. 匿名 2017/12/08(金) 20:30:35
宇宙会議の服に笑ったw+11
-0
-
126. 匿名 2017/12/08(金) 20:47:21
宇宙会議出席予定者の嫁です。例えが分かりにくくてすみませんでした。
どちらかというと大佐系です。
本人は気に入って電車乗ってるので、画像は挙げられませんが、高級そうなカッチカチの分厚め生地(紺にうっすら黒ストライプ)に、分厚め肩パッド、肩とか肘の部分に折り返して金色のボタンで止める飾りのタグ?がついてます。さすが四万ごえです。
マジで服が歩いてる感じになりますが、何かそこがお気に入りポイントらしいです。
+24
-0
-
127. 匿名 2017/12/08(金) 20:50:53
>>126ガンダムとかに出てきそうな感じ?笑+13
-0
-
128. 匿名 2017/12/08(金) 20:51:42
>>120旦那がポンチョはやだな( ゚д゚)+13
-3
-
129. 匿名 2017/12/08(金) 20:59:26
ガルちゃん民、
旦那や彼氏のこと言えるほど
オシャレさんはいない。
絶対にいない+5
-9
-
130. 匿名 2017/12/08(金) 21:02:46
彼がアーガイルのベスト着てる
色ちがいで何枚か着てる。
ダサいけど冬はコートで隠れるしいっかー+2
-2
-
131. 匿名 2017/12/08(金) 21:13:03
>>24
下2つはうちの夫だわ…
厨二病の中学生が初めて自分で服を買った系(よくわからんダサい英字&キャラクター)です。
上の服はなんとなくサイズわかるから買ってプレゼントできるけど
問題はパンツとかの長さは店に行かないとジャストサイズが買えないこと。
一緒に服を買いに行こうと言うと、「え~別にいいよ~」と抵抗する。
こっちが良くねえんだよ!!!!!
+11
-0
-
132. 匿名 2017/12/08(金) 21:16:34
自分で私服は絶対買うなと
キツく言ってある。
無地のデニムシャツ
無地のチノパン
以上を基本でスティーブ・ジョブズみたいに
私服を制服化してある。
ほっておくと、ワークマンとかで
とんでもない服を買ってくる。
+11
-1
-
133. 匿名 2017/12/08(金) 21:58:36
うちも原色が好きでダサいから最悪だよ。
センスが無い。+6
-0
-
134. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:33
>>129
そんなことないと思うよ+1
-0
-
135. 匿名 2017/12/08(金) 22:12:24
この前一緒に出掛けるときおしゃれスウェットパンツときれいめセーターにPコートを合わせたまでは良かったが薄めのスニーカーを履いてしまったため病院から抜け出してきた人みたいだった。
何故ごつめのスニーカーにしてくれなかったんだ...
近くのアウトレットで買い物だったからもうどうでもいいやと思ってそのままにしといた。
カジュアルなアウター買ってあげた。+3
-1
-
136. 匿名 2017/12/08(金) 22:14:38
うちの旦那もダサすぎて、結婚する前デートでワニのワンポイントロゴのフリースを着て来たんだけど、当然ラコステの服かと思ったら、ワニが右向きではなく左向きのクロコダイルと言うおじさん向けのブランドの服だった。
もちろん、母親が買ってきた服(笑)+17
-1
-
137. 匿名 2017/12/08(金) 22:25:34
イオン行くとき格好は普通なのに、クロックスはく笑
本人いわく、イオンなんなサンダルでいいんだそう。ってか週末もっぱらイオンくらいしか行かないじゃん!+10
-0
-
138. 匿名 2017/12/08(金) 22:28:32
まぁ私もセンスないからなぁ。いいや、ダサダサ夫婦で。+3
-0
-
139. 匿名 2017/12/08(金) 23:18:42
旦那がダサいというだけで面白い話なるね。ネタだとしてもみんなの指摘が面白い。+9
-0
-
140. 匿名 2017/12/08(金) 23:24:45
主さんごめん、かわいそう…
でも人がちょっとかわった服装してても
臭くなかったらあまり気にならないよ!
不潔な人だといくらイケメンでもひく+4
-0
-
141. 匿名 2017/12/09(土) 03:24:29
はい、年中黒のM-65を着ています
共産党員で涎を垂らしながら学校の用務員をしています。
北海道のK市ね・・・+3
-4
-
142. 匿名 2017/12/09(土) 04:27:51
うちの旦那も服装が変。ほんと変で恥ずかしい。
ロンTの上に半袖Tシャツが鉄板
冬とかはその上にダウンベスト
夏はタンクトップ一枚で出かけようとするし
書いてて嫌になってきた
+8
-0
-
143. 匿名 2017/12/09(土) 06:00:38
女性でもそうだけど、若い頃は流行追ってればそれなりに見えるんだよね。ダサくてもそこまで気にならない。
年とってくるとセンスが浮き彫りになってくるから。おじさんこそファッション雑誌見た方がいいと思うのに、売れないからかあんまり無いし。+5
-0
-
144. 匿名 2017/12/09(土) 06:26:25
去年のクリスマスに出掛けようって誘われて、ダンガリーシャツにうっすい水色のジーンズ(裾が異様に細い)をロールアップして、蛍光オレンジの紐付きのプロケッズの白スニーカー、カッサカサの皮が死んでる様なブタ革の茶色のジャンパー、夜なのにメタルの細っそいサングラスを下にずらしてかけて来た。ダンガリーシャツの裾はインしてベルト無し。全部ダメすぎて泣きそうだった。+14
-0
-
145. 匿名 2017/12/09(土) 06:27:54
ダサいというかなんか汚ならしい
毛玉だらけの洋服着たりしても平気みたい。
何か一癖ある服しか買わない。
服も全く買わないので、いつも服がないと言っている。
毛玉とったり定期的に汚い服は捨ててるけど。
もうちょっと身だしなみに気を使ってほしいよ+4
-0
-
146. 匿名 2017/12/09(土) 06:29:26
すごい派手な服、変な色の服しか着ないから、多分色盲なんじゃないかと思ってる。
男の人って結構色盲の人多いんだよね+10
-0
-
147. 匿名 2017/12/09(土) 06:55:32
ズボンの紐を垂らしてる。本人はかっこいいと思ってるのかしまってと言っても辞めてくれない+0
-0
-
148. 匿名 2017/12/09(土) 09:13:41
>>46
それはきっと、オトコから見た女性の「ヒョウ柄」とかと同じなのでは?
+6
-0
-
149. 匿名 2017/12/09(土) 10:21:31
>>144
すごいね
人は見た目じゃないけど、よくその人と結婚しようと思ったなあと正直思う。+3
-0
-
150. 匿名 2017/12/09(土) 10:28:35
旦那じゃなくて元カレだけどダサかった。
ナイキだけど見たこともないようなスニーカー(ダンロップの方がマシレベル)、絶対それだけは選ばないようなボディバッグ、しまむらでも売ってないような紐付き英字シャツ。
もちろんこだわり派で本人はオシャレだと思ってる。こだわり派だから、私の服にまで口出ししてくるからチベスナになった。+2
-1
-
151. 匿名 2017/12/09(土) 11:34:10
144です。服以外は良い人なんですよね。
40過ぎで金髪だったので、恥ずかしかったんですが、最近やっと黒髪に戻してくれました。私の私服にも口出しするのはウザイですけど。妖精みたいなスカート履いてよ‼︎と出かける直前に言い始めて喧嘩になる事も。膝丈のフレアスカートの事らしいです。+5
-2
-
152. 匿名 2017/12/09(土) 13:15:08
>>57
これが似合うのって20代までじゃない?+0
-1
-
153. 匿名 2017/12/09(土) 13:20:45
結婚する前からメタル
50近くになってもメタル
スーツ以外はまともな服装が出来ない
品の良いジャケットやチノパン、セーターなど買ってきても着ない
いつもメタルTシャツにジーンズ・革ジャン
もしくは
ボンテージ系?のよくわかんないスタイル
+2
-1
-
154. 匿名 2017/12/09(土) 13:31:50
>>141
あの在日の人?+1
-3
-
155. 匿名 2017/12/09(土) 13:36:14
普段はそんなにダサくないのに、変な英語の文字と男女がキスしてるイラストがプリントされてる長Tをやたら気に入ってるみたいで、ここぞという時にそれを着る
一人で行動する時はいいけど、私の友人や家族と会う時もそれを着ていることが多くて、いつも気になってモヤモヤ
こっちの方がいいんじゃない?って言っても、これでいいよって言われるからもう諦めた…
+4
-0
-
156. 匿名 2017/12/09(土) 13:39:30
>>153
こんな感じです
何を目指しているのか?
結構そっち系の人にウインクされたり微笑まれたりするそうで
やべーよウインクされちゃったよとか…
本人はいたってノーマルだ女しか興味ないっとは言っておりますが…
どうだかね~w
+0
-0
-
157. 匿名 2017/12/09(土) 13:45:03
>>154
嫁が看護やっててヒモみたいな人?
きっも...+1
-2
-
158. 匿名 2017/12/09(土) 13:48:49
>>156
こんな格好で保育園の父親参観とか平気で出ていて
変わり者
○○ちゃんのパパ と 私たちも知らない子供が主人の事は知っている
結婚して15年
もうあきらめた…というか 慣れちゃって
スーパーでもデパートでもどんな所でも一緒に買い物行っても気にならなくなってきた
50過ぎても60過ぎてもその格好でいて下さい
それがパパですって感じで…w
+1
-0
-
159. 匿名 2017/12/09(土) 14:00:32
>>81
ごめんなさい。
私も「ゴミ袋みたいなペラペラテカテカのダウン」ジャケットを買いました。
紺色だけど、40代には痛かったかな。orz..+2
-1
-
160. 匿名 2017/12/09(土) 23:36:52
>>128
人によるのかもね!+1
-0
-
161. 匿名 2017/12/09(土) 23:43:07
私もポンチョきこなしている人見たことあるけど可愛いというかおしゃれだつた+0
-0
-
162. 匿名 2017/12/10(日) 01:25:42
>>157
共産主義=教養だと思ってるゴミみたいな人でしょ?
国のお荷物寄生虫だよね、なんで祖国に帰らないんだろう。+0
-2
-
163. 匿名 2017/12/10(日) 13:22:34
うちの旦那も結婚前は壊滅的にダサかった
中学生が着るような髑髏に変な英文が入ったロンTとか胸元が合皮の紐であみあみになってるTシャツ(おまけにこれにもへんな英文)とかw
しかも頑固にお気に入りの様子…
当時もう三十代後半だったから改善は無理かと思ったが誕生日やクリスマスは必ず私が選んだ服をプレゼント、買い物は必ず着いていく
これでかなりマシになったよ
周りからも「○○さん、結婚してお洒落になりましたね」って言われたらしい+0
-0
-
164. 匿名 2017/12/11(月) 18:49:32
私が買ってきて「これ着て」と言いたいが、旦那の洋服サイズがよく分からず、せっかく買っても失敗したらもったいないのでなかなか実行出来ない。かと言って一緒に出掛けた時は子供もいるからゆっくり見れないし。ただ本人のサイズに合ったシンプルな服装をしてくれたらそれで良いのに、なぜかそれすらも難しい…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する