-
1001. 匿名 2017/12/07(木) 18:16:04
この母親が色々と頭が悪いという事はよくわかった。+41
-1
-
1002. 匿名 2017/12/07(木) 18:16:34
もうさ、産んだもの勝ちだわな。
費用の心配して一人だけだったり、
子なしだったりする人より
ポコポコ後先考えずに産んだ人が
優遇される世の中になってきた。
今でこそ年収800万の子なし世帯が増税だけど、
もう少ししたら500万円台でも増税になるよ。
産まなかったら。+48
-0
-
1003. 匿名 2017/12/07(木) 18:16:40
雌犬+11
-3
-
1004. 匿名 2017/12/07(木) 18:17:04
やるとしても婚姻前の国籍も日本であることに限ってほしい
でなければ東南アジアからかつてのフィリピン人のようにどうでもいい日本人と籍いれてボコボコ子供産むようになるよ
助成金目当てで+34
-1
-
1005. 匿名 2017/12/07(木) 18:17:12
教育費もなにも、ろくに育児も家事もできてないと思うんだが・・・
妊娠して産んでの繰り返しじゃ
せいぜい赤ちゃんのお世話しかできないでしょ。+32
-1
-
1006. 匿名 2017/12/07(木) 18:17:40
エントランスはセレブっぽい+13
-14
-
1007. 匿名 2017/12/07(木) 18:17:51
家族総出の立ち会い出産なの?
ますます気持ち悪い…
ほんと虐待だよ!
まじでなんかの宗教なの?怖いよ。+60
-2
-
1008. 匿名 2017/12/07(木) 18:17:53
ここの親戚って全員にお年玉あげるの?お正月は近づきたくないな。+50
-2
-
1009. 匿名 2017/12/07(木) 18:18:01
どこでやるのかしら…
わざわざ子供を置いてラブホは行かないだろうから自宅?
上の子が17歳じゃ気付いてるよね…かわいそうに
毎晩やってそうで怖いわ…
+50
-3
-
1010. 匿名 2017/12/07(木) 18:18:06
「天まで届け」で、上の子が「お前の父ちゃんと母ちゃんエッチなんだろ」って
学校でからかわれて帰ってきた
ってエピソード思い出した
中学生くらいの子たちは恥ずかしいだろうな+52
-2
-
1011. 匿名 2017/12/07(木) 18:18:29
お年玉・・・1人1000円でも12000円か。きっつ!!!+36
-0
-
1012. 匿名 2017/12/07(木) 18:18:45
44歳で産んで、もし障害があったら上の子達に迷惑かかるとか考えないのかな
子供少ないならどうしても欲しいってまだ気持ちわかるけど、わざわざ12人目産む理由がわからない。+54
-2
-
1013. 匿名 2017/12/07(木) 18:18:57
>>52
本当に子供思いなら、「子供たちが安全に暮らせるようなまちづくり」とかそういう答えになると思うけど
「私はこんなにたくさん子供産んだのだから優遇して」って、行政に望むことが自分主体かよ
この子供たちが心豊かに育つのか、不安すぎる+30
-2
-
1014. 匿名 2017/12/07(木) 18:19:05
>>1006
うける。
表だけきれいで高級っぽくしてあの汚いビルの写真は裏側なの?
+11
-1
-
1015. 匿名 2017/12/07(木) 18:19:22
理性より本能が強いとこうなります、という例。+13
-2
-
1016. 匿名 2017/12/07(木) 18:19:49
>>1014
あれおもてだよ+4
-0
-
1017. 匿名 2017/12/07(木) 18:19:57
正直気持ち悪いかも+29
-2
-
1018. 匿名 2017/12/07(木) 18:20:05
子だくさんに限ってこう言う発言するんだよね。+30
-2
-
1019. 匿名 2017/12/07(木) 18:20:06
役立たずの子なしよりはマシ+2
-26
-
1020. 匿名 2017/12/07(木) 18:20:23
上の子から末っ子まで、小学校何年行くんだろう((( ;゚Д゚)))+9
-0
-
1021. 匿名 2017/12/07(木) 18:20:27
足立病院って有名だけど普通の病院だよ。前の院長の時は名医で人気だったけど
代替わりして豪華になっただけ。いくらなんでも山王病院とかのレベルじゃないよ。
誰でも診てもらえる。+31
-0
-
1022. 匿名 2017/12/07(木) 18:21:27
旦那が奥さんの体のこと全く考えてないんだろうね。
自分の欲を満たすことしか考えてない。+39
-2
-
1023. 匿名 2017/12/07(木) 18:21:46
>>1002
病気で産めない人は生きる価値ないみたいな?
病気で産めない人は子持ちに尊えみたいな?
経済的なことを考えて計算して一人しか産まなかった人に対しても少子化だから一人っ子とか言われちゃうね。
計算しないでポンポン産む人がドヤ顔して国にたかって徳をする世の中になりそう。+29
-1
-
1024. 匿名 2017/12/07(木) 18:22:33
>>932
高収入子なしです+6
-1
-
1025. 匿名 2017/12/07(木) 18:22:40
>>1019
貧乏小蟻 通報しときます+8
-1
-
1026. 匿名 2017/12/07(木) 18:22:51
え、家族総出で立ち合いだったの?
何にかぶれてんのここの親。気持ち悪い…+49
-2
-
1027. 匿名 2017/12/07(木) 18:23:29
避妊が出来ないバカは死ねよ
てめーが勝手に産んでいてなにほざいてんだ
頭わいてんのか+12
-3
-
1028. 匿名 2017/12/07(木) 18:23:32
この人日本人…?
京都って在日朝鮮人多いよね…+52
-5
-
1029. 匿名 2017/12/07(木) 18:23:47
>>936
どこに?
馬鹿じゃないの(笑)
+1
-1
-
1030. 匿名 2017/12/07(木) 18:24:16
>>1019
低脳子沢山乙+7
-0
-
1031. 匿名 2017/12/07(木) 18:24:26
子は宝というけど、数よりどう育てるかだと思うんだが・・・
親は上の子供にあれこれ押し付けといて子育て成り立ってる気になってそう。+28
-1
-
1032. 匿名 2017/12/07(木) 18:24:44
>>1024
高収入?またまたないわー。
貧乏小蟻+2
-0
-
1033. 匿名 2017/12/07(木) 18:24:50
>>1023
しょうがないよね。
私も不妊で子供いないけど。
そういうことです。子持ちが崇められる世の中になる。
このまま少子化が進めば
大増税待ったなしで、日本の将来
お先真っ暗だからね。
私はアジアに移住することも考えるよ。+24
-1
-
1034. 匿名 2017/12/07(木) 18:25:16
収入に関わらずって言うって事は
お金はもってそうな言い方だよね。
児童手当12人分も入ればいいと思うけど。+13
-0
-
1035. 匿名 2017/12/07(木) 18:25:31
誰だよ最初の方でセレブ病院言ったのww+24
-1
-
1036. 匿名 2017/12/07(木) 18:25:31
>>954
やっぱり子なしか産んでも1人ですよね。
なんだかもったいないな〜。きちんとした家庭から子どもが生まれないで生活保護や非課税の世帯ばかりポコポコ産むのは納得いかない+32
-0
-
1037. 匿名 2017/12/07(木) 18:25:43
立会い出産・・・
ママはこんなにがんばったんだから、お前ら助け合わないとだめなんだぞ!!
っていう洗脳儀式だろうね。+46
-1
-
1038. 匿名 2017/12/07(木) 18:26:15
注意深く頭の良い人ほど産みたがらない。うまくいかない世の中です。+34
-1
-
1039. 匿名 2017/12/07(木) 18:26:31
>>1027動物以下よねー。+10
-0
-
1040. 匿名 2017/12/07(木) 18:26:50
>>1034
この一家だけで中学までで児童手当が3000万円近く使われる事になるんだよね…
それでこの発言するって…+43
-1
-
1041. 匿名 2017/12/07(木) 18:27:29
>>966
この辺の収入の人たちが子ども産むの躊躇してしまいますよね。
非課税優遇やめて所得制限なくしてほしいです。
なぜかこれ言うとさっきから生活保護だのシンママだの言われるのは何故でしょう?笑
意味が理解できてないのかな?+6
-0
-
1042. 匿名 2017/12/07(木) 18:27:46
その前に日本人なの?この夫婦
普通の感覚の持ち主じゃないよ
あっちのお国じゃないの??
マジで繁殖じゃん+36
-2
-
1043. 匿名 2017/12/07(木) 18:27:56
12人!育児どうしてんの?6人年子で産んでる無計画女は学校の廊下にベビーカーで来たり哺乳瓶を回し飲みさせたりやりたい放題だよ。34歳で若いママでもないし…
ある意味すごいね~
12人も無計画に産んで国に貢献してるとか金くれとか
まぢで売れない芸人より笑わせてくれるね!笑
私も3人いるけど…
色々考えたら3人が限度よ。育児も金も…
+32
-1
-
1044. 匿名 2017/12/07(木) 18:28:02
税収って法人税が大きいでしょ+2
-1
-
1045. 匿名 2017/12/07(木) 18:28:35
批判は多いかもしれないがこうでもしないと日本の少子化は止まらないでしょ
少子化を止めたければ移民を受け入れろとか言ってるキチガイもいるくらいだし+3
-19
-
1046. 匿名 2017/12/07(木) 18:29:33
それだけ人数が多いと金がかかるのはわかるけど、一人一人の世話が行き届くのだろうか?
金じゃ解決できない様々な問題が起こってくるよ、今後。+10
-2
-
1047. 匿名 2017/12/07(木) 18:30:08
ただ性欲強いだけでしょ+16
-2
-
1048. 匿名 2017/12/07(木) 18:30:51
ヤリマン!!ただの産む機械じゃん。
正当化すんなよ!!+30
-2
-
1049. 匿名 2017/12/07(木) 18:31:12
自分の祖母祖父世代だったら7~8人は普通だった+2
-8
-
1050. 匿名 2017/12/07(木) 18:31:32
うちの近くにも大家族いるけど、
風呂はいらない。
同じ服を何日も着てる。
兄弟で同じ服を着回してる。
人の物を盗む。
家が汚い。
うるさい。
外でウンコして異臭が凄い。
これが9人もいる。
増えればいいってもんじゃない。
+61
-2
-
1051. 匿名 2017/12/07(木) 18:31:59
>>1032
貧乏子ありだったら、非課税優遇やめられたら困るし、所得制限なくしてほしいとか思わないですよね?今の制度のほうが子ありの貧乏にはありがたいんだから。
理解していないみたいですが、大丈夫ですか?+5
-3
-
1052. 匿名 2017/12/07(木) 18:32:11
政府は何かしてあげたら?
少子化対策なんだから1~2人産んだ人ではなく3人以上産んだ人のみ優遇したほうがいいと思う
児童手当も3人以上産んだら1人毎月2万支給とかにすればいいと思う
+6
-21
-
1053. 匿名 2017/12/07(木) 18:32:59
少子化じゃなかったら、ただのバカ+30
-3
-
1054. 匿名 2017/12/07(木) 18:33:55
貧乏子沢山....+23
-3
-
1055. 匿名 2017/12/07(木) 18:33:55
>>1032
横ですが、所得制限とかの意味分かってないですよね。
所得制限は高収入の方に制限がかかるって意味です+25
-0
-
1056. 匿名 2017/12/07(木) 18:34:13
>>1016
そうなんだ。
古い雑居ビルみたいだったから裏口なのかと…+9
-0
-
1057. 匿名 2017/12/07(木) 18:34:36
>>1050
うわっきたねー!
まぁヤリマンだからきたねーんだろうけどね!
無計画バカ夫婦
見ていてホント呆れる
生活能力ないくせに意気がるバカ男に
中出しさせまくるきたねー女。
お似合いだけどね!
子供がかわいそうだわ+17
-11
-
1058. 匿名 2017/12/07(木) 18:34:57
17年も現場離れてたナースに採血とかされたくないなー
やり方とかだいぶ変化してそう
(この人は産休育休で仕事する気ないから大丈夫か)+52
-4
-
1059. 匿名 2017/12/07(木) 18:35:09
>>916
セレブの病院なんでしょ?+3
-6
-
1060. 匿名 2017/12/07(木) 18:35:16
いくらお金が沢山あっても12人も欲しくない。
何故、そんなに産むのか分からない。
避妊出来ない宗教か、心の病だよ。+48
-5
-
1061. 匿名 2017/12/07(木) 18:36:05
>>1012
そんなの考えれる夫婦なら
12人も産んで国に貢献してるから金くれとか言わないでしょ…笑+27
-1
-
1062. 匿名 2017/12/07(木) 18:36:09
>>1032
>>841の方は高収入世帯だよ
読めばわかる。馬鹿なの?+7
-1
-
1063. 匿名 2017/12/07(木) 18:37:10
産んだのは女の子ばっかかしら?+0
-3
-
1064. 匿名 2017/12/07(木) 18:38:10
もし12人産むとしたら
・ものすごく広い家
・家政婦数人
・専業主婦
くらいの条件が揃わないと無理。
ただでさえ妊娠出産大変なのに、病むわ。+29
-1
-
1065. 匿名 2017/12/07(木) 18:38:12
ひたすら妊娠して産んで妊娠して産んでの繰り返し…
体すごい酷使するよね…
何かに憑依されてるの?
尋常じゃない。+60
-3
-
1066. 匿名 2017/12/07(木) 18:39:06
>>1064
に加えて、だんなさんがよっぽど優しくてイケメン。
+2
-0
-
1067. 匿名 2017/12/07(木) 18:40:13
>>1052
今すでに3人目以降からは児童手当高いよ。
だから今でもこの人の子供達の児童手当だけで3千万もかかるわけ。+23
-1
-
1068. 匿名 2017/12/07(木) 18:40:21
ほんと子作り大好きなんだねー
はずかしっ+33
-4
-
1069. 匿名 2017/12/07(木) 18:40:33
子供4人いる人を知ってるけど、一度死産しててその後、取りつかれたように産んでた。
子供はいくらいてもいいって言ってる。+5
-11
-
1070. 匿名 2017/12/07(木) 18:41:18
主人は超一流企業勤務、年収に不満はありません。
私は専業主婦です。
なのに男性不妊で子供が持てませんでした。
過労死寸前まで頑張って働いてたからね。
このニュース聞いたら悲しくなった。
なぜうちには出来なかったんだろう。
ちゃんと大切に育てる自信はあったんだけどな。+43
-11
-
1071. 匿名 2017/12/07(木) 18:41:53
妊娠してる自分が好き。赤ちゃんがいる自分が好き。
そんな人は実在するらしい。
テレビで見たヤバい系の大家族の母親も
娘に子供ができたら対抗するようにまた自分も妊娠してたし。
ふつうは孫の世話のこと考えて、自分が妊娠してる場合じゃないだろに。+72
-2
-
1072. 匿名 2017/12/07(木) 18:41:54
5人目以上になると子宮の復古不全が起きたり
胎盤が子宮に癒着して出てこなくなって
引っぺがすと出血多量になたりとか
いろいろ危険なんだよ+39
-1
-
1073. 匿名 2017/12/07(木) 18:42:04
1人でも大変なのにそれを12回って…
人によってはもう出産は懲り懲り言うのに
マゾ?+26
-1
-
1074. 匿名 2017/12/07(木) 18:42:05
今でも十分、税金泥棒じゃん!+28
-4
-
1075. 匿名 2017/12/07(木) 18:42:24
大家族の親ってどこか欠けてるよね。
常識がないし。育児大変大変言うし…
大変ならこの時代避妊法なんかたくさんあるんだから
四人目とか産んだ時に子宮縛るなりすればいいのに+45
-3
-
1076. 匿名 2017/12/07(木) 18:43:06
子なし世帯は増税されて子あり家庭は優遇されるようにするのなら、子なし世帯の老後の保証してくんないとなんか割りに合わない感じ。+26
-3
-
1077. 匿名 2017/12/07(木) 18:43:09
>>1057
トイレの順番とかで我慢したりが多くなるから
アンモニア臭くなっちゃうんだってさ+10
-2
-
1078. 匿名 2017/12/07(木) 18:43:36
大家族の石田さんチの石田さんは偉いな。
何があっても人のせいにしたりしないし
9人のお子さん最後までしっかり学校も出して。
子供手当ても医療費無料もない時代で
ご苦労はされたみたいだけど。
+62
-3
-
1079. 匿名 2017/12/07(木) 18:44:32
自分が大富豪だとしても4人が限度でしょ
連れ子とかいるならわかるけどさぁ+7
-0
-
1080. 匿名 2017/12/07(木) 18:45:57
犬だな
+12
-2
-
1081. 匿名 2017/12/07(木) 18:45:58
>>1050
それ猫の多頭飼育崩壊じゃん…+10
-2
-
1082. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:21
>>1078
家の中汚くて整理整頓できてない辺り
親もだらしないだけのような気もするけど。+7
-5
-
1083. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:29
12回SEXしました( ̄・ω・ ̄)+0
-4
-
1084. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:41
私の話になりますが頭悪いダンナがいます。
21歳の時結婚して34歳になった今
ダンナがとても阿保男に気づきました。
そうです。
中出ししなければ妊娠しないと言います!46歳にもなって!
妊娠した時に
俺は知らない中出ししてないの一点張りです。
結局こんなクソの子供は諦めました。
世の中こんなバカ男に
気づかないでバカみたいに産んでしまう女もいるんだろうなと思いますよ。
今四人いますが一人目も二人目も半月過ぎるまで
妊婦健診は金掛かるから行くなと言う割には
作るんです!
+0
-24
-
1085. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:47
>>1070
そういうこと言っちゃうからさ+2
-3
-
1086. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:48
門川さんも足立病院も知ってるけど
ただこの機関をアピールしたかったから
足立で産ませただけだと思うよ。。笑
+22
-0
-
1087. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:29
底辺が子供沢山産んでもできの悪いバカと犯罪者予備軍が増えるだけだからなぁ…
ビッグダディ&美奈子みたいなのはむしろ繁殖しちゃいけない部類の人間だと思うよ+34
-2
-
1088. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:01
子供って成長して納税するまでは社会のお世話になる側だよね?
たくさん産んでも低所得で一生行政の世話になるんならめでたくも何ともないんだけど。+25
-1
-
1089. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:19
Yahoo!ニュースで見た文章と違う。
教育無償化は非課税世帯がメインなので、子供の数も考慮してもらえればって言ってたよ。
でも12人も居れば稼いでてもお金は厳しいだろうけど、小綺麗な服装もしてたよ!+9
-4
-
1090. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:27
美奈子見てればわかるでしょ。+21
-2
-
1091. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:00
高収入優遇しろの人、ウザい。高収入=圧倒的に高齢が多いんだから、優遇したって産むわけない。てかたかだか月5000円か1万円手当貰えるからじゃああと1人産むか、なんてなるわけないw
共働きならそもそも1人が限界+17
-8
-
1092. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:11
面と向かっては誰も言わないけど
ほとんどの人が内心びっくりするし正直気持ち悪いて思った+39
-3
-
1093. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:08
私のパパ仕事頑張るって言うから~頼れる~
幸せにすっからよ!
中出しパレード
バカみたい
変なヤンキーもどきがやるんだよこーゆうの+7
-3
-
1094. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:37
これだったら人数よりも子供がいる世帯にしてくれってなる。+0
-3
-
1095. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:42
これじゃ子供を多頭飼育するみたいになるな。
きちんと教育を受けさせて躾もして育てられるのか。
産むだけじゃ何にもならない、人の金当てにしてるようじゃ
その子供たちが将来税金の世話になる姿が目に浮かぶ。+20
-2
-
1096. 匿名 2017/12/07(木) 18:53:17
馬鹿+3
-3
-
1097. 匿名 2017/12/07(木) 18:53:21
親の教育や負担の限界を無視して子供ポンポン産むのが正義ってアフリカと変わらない国になりそう
今まで子供達に教育が行き届いてたから資源なくても全うに国として成立できてたのに+3
-2
-
1098. 匿名 2017/12/07(木) 18:53:34
>>1091
低収入底辺の僻み乙+6
-6
-
1099. 匿名 2017/12/07(木) 18:54:12
サッカーでも1人補欠!+3
-1
-
1100. 匿名 2017/12/07(木) 18:54:17
この人が年収数億の世帯とかならいいんだけど。まさかお父さん何人かいるとかそういうのではないよね?+11
-0
-
1101. 匿名 2017/12/07(木) 18:54:41
貧しくても学業優秀な子なら優遇も納得いくけど、この人の子供が果たしてそこまで勉強が好きな子ばかりなのかが疑問です。数が多いというだけで優遇はなんかしっくりこない。+38
-1
-
1102. 匿名 2017/12/07(木) 18:55:08
少子化対策的には子供1~2人の家庭への手当廃止してその分3人以上産んだ家庭への手当増やしたほうがいいと思うけどな
3人以上産んだら
・児童手当1人当たり2万円
・3人目~大学学費無料
+6
-26
-
1103. 匿名 2017/12/07(木) 18:55:34
結局こうゆう人から生まれる子供ってあれでしょ…
無駄な子孫残さないでほしいね。+43
-2
-
1104. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:00
ここのご家族取材も断ってメディアに出ないようにしてたのにこの取材を受けたがために注目をあびてまさかこうなるとは思ってなかっただろうな…
+3
-0
-
1105. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:04
>>1091
高収入優遇しろなんて誰も書いてないでしょ(笑)
ほんと馬鹿
自分たちは税金高く納めてるのに非課税優遇が馬鹿馬鹿しくてみんな子ども産みたくなくなるんでしょ。底辺ばかり優遇すんなって話をみんなしてるだけ。関係ない人は黙ってなよ。+8
-4
-
1106. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:07
>>1082
だいたい大家族の家はそうだよね。+9
-1
-
1107. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:14
それだけ少子化が深刻だということ
日本人がここ数十年平和で豊かに暮らせてこれたことも当たり前でもなんでもない
そのさらに数十年前には国家総動員で戦争をやってた
国が豊かで強いからこそ平和で自由に生きられる
国自体が貧しくなればいくら叫ぼうと生活は苦しくなる
少子化がさらに進んで国に余裕がなくなればこんなもんじゃすまない
それこそ国家総動員で産めよ増やせよが再び奨励される+5
-11
-
1108. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:49
>>1078
私も石田さんちは好きなんだけど、時がバブルだったのもあると思う。父ちゃんはやり手だと思うけど、今は高卒で外資に中途は無理だよね+40
-0
-
1109. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:14
>>1082
お部屋は散らかってたね。
でも、やることたくさんあって手が回らなかったんじゃないかね。
洗濯するだけでグッタリしそうだし。
人が多いと物も多いから。+26
-0
-
1110. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:17
>>1102
底辺がポコポコ産むだけ
在日が増えるだけ
生活保護予備軍が増えるだけ
その政策するなら、納税者だけにしてほしい
+31
-2
-
1111. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:37
この人たちがDQN低所得じゃないとしても子供12人ちゃんと教育つけて
身なりもちゃんとしようと思ったらそれこそ年収5000万ぐらいでも厳しいと思うよ。
だいたい14人住める家を確保するところから始まるんだし。
普通に会社員やってるしって次元の話じゃない。+55
-1
-
1112. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:43
繁殖能力がハンパないな
いつも妊娠してるのかな
+6
-2
-
1113. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:52
非課税世帯に税金納めてるみたいでなんだかな…+14
-2
-
1114. 匿名 2017/12/07(木) 18:58:04
少子化が進んだら、移民がたくさん来る。
外国人に介護されたくないから、たくさん産んでくれる方は大歓迎です。+5
-7
-
1115. 匿名 2017/12/07(木) 18:59:24
大型免許取らないと家族旅行も出来ないのか+19
-1
-
1116. 匿名 2017/12/07(木) 18:59:57
このご時世に子無しが損するのは当たり前。
もう数年先まで子有りの家庭優遇のための法律が続々と通ってる。
間抜けで役立たずの子無しはせいぜい子有りのために税金収めてくれやw+7
-16
-
1117. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:07
>>503
これもワロタ
お金の援助できないけど影ながら応援ってさ
応援イラネ金をクレって言ってるのになんのこっちゃ自分ではできないようなことなのに非難が多くて驚く。すごいことよ、これ。80年く... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-1
-
1118. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:08
避妊のしかた知らないの?+11
-2
-
1119. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:18
病院に在籍してても、妊娠→産休育休→妊娠のエンドレスだから、職場の人も正直あーまた産休か‥と思ってそう。
今回で打ち止めで、ちゃんと復帰してもブランク空きすぎて、現場についていけなさそう。+33
-2
-
1120. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:30
ポンポン産んでお金くれ〜っていう母親なんてゴメンだわ+53
-2
-
1121. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:35
何かに洗脳されてるのか?
+26
-1
-
1122. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:38
>>1102
600~500万家庭で一人だけでも大変なのに。やめてほしいわ+14
-1
-
1123. 匿名 2017/12/07(木) 19:01:09
少子化が深刻というけど昔の人が産みすぎただけでは?中卒でも就職できたし
今の時代では1~2人が精一杯でしょ+33
-5
-
1124. 匿名 2017/12/07(木) 19:01:29
量より質+18
-3
-
1125. 匿名 2017/12/07(木) 19:01:37
汚い…+6
-2
-
1126. 匿名 2017/12/07(木) 19:02:04
うちは平均収入世帯だけど、非課税の恐らく超貧乏世帯とかDQN家庭は色々終わってるし、あとは病気の人なんかもいるから非難する気にはなれん。恐らく高収入世帯の人が何でそんなイライラするのか分からん。優遇されるから非課税世帯が羨ましい?なりたい?私はごめんだな。文句あるなら自分が政治家にでもなれば良いじゃない。+5
-4
-
1127. 匿名 2017/12/07(木) 19:02:42
子供嫌いで一生産むつもりない私にとっては子供ばかり優遇されたら税金払うのバカバカしくなる
幼稚園とか学校の無償化なんて法案あるけど
勝手に産んだんだから責任もって自分で稼いで育てて欲しいわ+22
-10
-
1128. 匿名 2017/12/07(木) 19:03:24
>>1116
間抜けで役立たずで人に金の無心している子ありの話してるんだよ。+9
-1
-
1129. 匿名 2017/12/07(木) 19:03:24
少子化憂いてる人は何人産んだの?
4人以上じゃないと説得力ない+13
-3
-
1130. 匿名 2017/12/07(木) 19:04:04
すごいなぁ。
出産って母親も命がけって聞くから、12人は素直にすごい。
でも日本版のオクトマムになりませんように…+3
-1
-
1131. 匿名 2017/12/07(木) 19:04:42
>>1089
そのウチ3人くらい成人して下の子達の金の面倒みたらいいんだよ
扶養に入れて扶養控除、それで充分でしょね+2
-1
-
1132. 匿名 2017/12/07(木) 19:04:43
すべてが恥ずかしい。
その発言と、12人も無計画に産んでいる行動。+48
-3
-
1133. 匿名 2017/12/07(木) 19:05:32
石田さん家みたいに父ちゃんが高給取りじゃないと
ビッグダディの家みたいに中卒無職ばかりになるよ+34
-3
-
1134. 匿名 2017/12/07(木) 19:05:54
>>1113
病気の人(持病)や障がい者は別として+0
-1
-
1135. 匿名 2017/12/07(木) 19:05:58
いいと思う!少子化対策に貢献してるんだし!!
ただし、DQNが増えても困るのし、保育園タダで預けて楽する悪いやつが増えても困るので、
高校は偏差値60以上のところ無償化とか、保育園がタダになるのはしっかり稼いで税金たくさん納めてる人のみにするとか、制限はしてほしい。+12
-6
-
1136. 匿名 2017/12/07(木) 19:07:01
>>1116
子なしで800万以上稼いでるから今度の所得税対策で増税対象だけど、少子化対策として3人以上産んだ家庭のみを優遇するのは賛成です
+2
-6
-
1137. 匿名 2017/12/07(木) 19:07:50
>>1120
うーん…でもかわいい笑+3
-18
-
1138. 匿名 2017/12/07(木) 19:08:01
こんなに子供いていつセックスしてるんだろう?
私は妊娠して出産したら全然しなくなった!子供が隣に寝ててそんな気起きない。。。+40
-2
-
1139. 匿名 2017/12/07(木) 19:09:09
バカとヤンキーはセックスしかやる事なくて基本がデキ婚だから無駄に繁殖力高いんだよな~
皇族みたいな高貴な生まれやオリンピック選手みたいに身体的にハイスペックな人程
婚期遅れたり子供作る暇もなかったりして繁殖する機会逃してる+32
-1
-
1140. 匿名 2017/12/07(木) 19:09:54
>>1067
3人目からは幼稚園無料とかだしね。十分恩恵あると思うけどな。この上何だろ?高校の費用出せとか?税金いくらあっても足りないよ。
私は保育園も増やす必要あるのか疑問だわ。。+20
-1
-
1141. 匿名 2017/12/07(木) 19:09:57
真面目な話、こういう所の子供を国で預かって養成機関みたいなので育てて
英才教育を施せばいいと思う。何に使われてるかわからない手当て垂れ流しに
してるよりその方が確実に社会に貢献できると思う。+31
-1
-
1142. 匿名 2017/12/07(木) 19:10:28
>>1138
子供の面倒は年長の子供にみさせて自分は男とやりたい放題なんだろうよ+4
-2
-
1143. 匿名 2017/12/07(木) 19:10:53
パパのご尊顔出して欲しいな
どんだけ甲斐性ありそうなのか見たい+10
-2
-
1144. 匿名 2017/12/07(木) 19:11:56
貧乏人の子沢山にろくなのいない+9
-3
-
1145. 匿名 2017/12/07(木) 19:11:57
間抜けな子無しの叫びが気持ちいいwww
他人の不幸って面白いwww+2
-19
-
1146. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:16
>>1143
まーこんだけ子沢山だったら近所でも有名だろうし、そのうちネットに色々出てくると思う+18
-1
-
1147. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:17
極端。1人3人産んで育てられる環境があればいい。+0
-2
-
1148. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:37
すごいな
乳飲み子いると、外食とか旅行とかなかなか思い通りに行動出来ないと思うけど、みんな大人しい子なのかな。上の子我慢させたりとかしてるのかな。+6
-2
-
1149. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:47
>>177
写真を見たけど前歯の神経死んでるっぽいのがあったよw+9
-2
-
1150. 匿名 2017/12/07(木) 19:13:45
人生の中で10年は妊婦だったって凄いね…
どんな家に住んでるんだろ??+8
-0
-
1151. 匿名 2017/12/07(木) 19:14:12
職業:看護師って書いてあるけど
12人も生み続けたらほとんど働けないよ
時間給のパート看護師だとしても
産休と育休の繰り返し10年以上ほとんど働いてないじゃん…資格持ちなだけで+72
-0
-
1152. 匿名 2017/12/07(木) 19:14:24
3番目とか4番目とかごっちゃになってそう。
子供の誕生日覚えるだけでも大変そうだけど、自分の子だと絶対忘れないのかな。+20
-0
-
1153. 匿名 2017/12/07(木) 19:14:27
>>1120
こんな歯の汚い不細工おばさんと子作りする男がいることに驚愕+32
-14
-
1154. 匿名 2017/12/07(木) 19:14:57
金のないDQNは多産のイメージ
DQNの子はDQNなのに、頭数だけ増えても社会貢献にはならんだろ
+21
-2
-
1155. 匿名 2017/12/07(木) 19:15:41
よくあるヤンキーデブ母じゃなさそうなのは良い。細眉と茶髪が気になるが、茶髪は年齢的に白髪染めかもしれん。服も年相応。赤ちゃんの服が若干気になるがw+24
-0
-
1156. 匿名 2017/12/07(木) 19:16:30
>>1119
病院勤務だと産休取りやすそう
私は中小企業勤めで自宅で仕事してたけど
やむを得ず辞める人、今だって周り見てると多いから
羨ましいなー12人は無理だけど+2
-9
-
1157. 匿名 2017/12/07(木) 19:17:00
産前産後2ヶ月ずつだけ仕事休めば、4ヵ月×12人でまる四年。
それ以外は働いてたとすると、すごい体力だな。
真似出来ない。+19
-0
-
1158. 匿名 2017/12/07(木) 19:17:02
>>1151
私は家?実家?が医者なのかなと思ったけどどうだろうな‥+2
-5
-
1159. 匿名 2017/12/07(木) 19:17:06
12人!
とりあえずこの家に生まれなくて良かった+44
-3
-
1160. 匿名 2017/12/07(木) 19:17:34
えぇ…骨盤ガタガタになりそう+21
-0
-
1161. 匿名 2017/12/07(木) 19:18:19
「数より質」だよ。
子供だけでなく、すべての面において。
金をかけるなら、質を求められる状況にかけてくれ。+49
-2
-
1162. 匿名 2017/12/07(木) 19:18:47
産みたい人が産む、働きたい人は働く、のが一億総活躍じゃないのかな。
少子化にストップをかける為にも、産みたくなる社会にするのは大切だと思う。
だけど、それがたくさん産んだ人を優遇することなの?
一人よりも二人、二人よりも12人産んだ人が偉い社会が子供を産みたくなる社会?+19
-0
-
1163. 匿名 2017/12/07(木) 19:19:14
優遇してほしいと思うくらいなら子供産むな。
余裕がないならポンポン産むな。
うちは余裕がないから子供ゼロ。諦めてる。+24
-3
-
1164. 匿名 2017/12/07(木) 19:20:22
いや、たくさん生んでも一人前に育て上げるのが偉いんだぞ。
あてにするなら生まないでよ。ちっとも偉くない。+36
-1
-
1165. 匿名 2017/12/07(木) 19:20:24
いくつか知らんが老けてるな
一人目の時は20代だったんだろうが。+4
-3
-
1166. 匿名 2017/12/07(木) 19:20:56
自分の稼ぎでやってける人数にしとけよ
勝手に産んどいてそれはないな+12
-1
-
1167. 匿名 2017/12/07(木) 19:21:02
12人はちょっと異常だと思う
猫や鮭や亀がたくさん子供(卵)を生むのは
それだけ生き残れる確率が低いから
組み込まれた太古の種の保存システムで
生まれる数が多い
人間が基本一度に1人しか妊娠せず生まないのは
死ぬリスクがほかの種より低いからなんだよ
なんか遺伝子レベルでおかしいとしか思えない+49
-3
-
1168. 匿名 2017/12/07(木) 19:22:23
>>1137だけど何でマイナス?
女性の方じゃなくて赤ちゃんだよ+1
-4
-
1169. 匿名 2017/12/07(木) 19:22:24
きちんと12人用の子供部屋は確保出来るのかな?塾や大学に行かせられる収入はあるのかな?
子供達の未来も考えず、ただ赤ちゃんが可愛いだけで子供の未来も考えず産み続けるとかなら最悪だよ。
+34
-0
-
1170. 匿名 2017/12/07(木) 19:22:49
>>1032
フルボッコで黙っちゃってウケる+0
-5
-
1171. 匿名 2017/12/07(木) 19:23:05
12人…
上の子たちは絶対いいことない。
手伝い強制だろうし我慢も多いだろうし、親の子作りもバッチリ見ちゃってるだろうし、気の毒でしかない。+50
-1
-
1172. 匿名 2017/12/07(木) 19:23:34
www ← これは何ですか?+1
-8
-
1173. 匿名 2017/12/07(木) 19:24:18
下手すりゃ、DQNの大量生産((((;゚Д゚)))))))
一人一人にちゃんと愛情をかけて育てられる環境なのか疑問です。
子供一人ひとりの名前を間違えずに呼べますか??
一人ひとりの誕生日、覚えてられますか?
一人ひとりの話をきちんと聞けますか?
私は自信ない( ;´Д`)+29
-1
-
1174. 匿名 2017/12/07(木) 19:24:21
早い話が「12人子供産みましたよ、産んでない人より優遇するの当たり前でしょ‼」って事?それは違うと思う。だって12人全員が生活保護になる可能性だってあるわけで、たくさん産むより、一人でも産んでしっかり育てて社会に貢献させるお母さんの方が立派だよ‼+42
-5
-
1175. 匿名 2017/12/07(木) 19:24:46
>>1143
父親の勤務先割れてるけど、甲斐性はなさそうだよ+17
-2
-
1176. 匿名 2017/12/07(木) 19:25:21
この人バカ丸出し。
子どもの名前もしかり+27
-2
-
1177. 匿名 2017/12/07(木) 19:27:34
京都に住んでるけど、富裕層やある程度の教養ある親の子供でこんなDQNネームの子いないよ。+40
-3
-
1178. 匿名 2017/12/07(木) 19:28:40
旦那が医者でも12人は養うのキツいよ+48
-1
-
1179. 匿名 2017/12/07(木) 19:29:27
50歳前まで排卵ある人もいるし、この人1ダース越えてもまた産みそう。最初のお子さん亡くしてショックだったんだろうけど…+6
-2
-
1180. 匿名 2017/12/07(木) 19:29:51
旦那さんも奥さんも気持ち悪いw
あの妊娠出産新生児育てっていうトリプル地獄を12回も経験しようっていうのが単純に不気味。
うちは一馬力1100万子供一人でもそこまで贅沢してないのに、こういう家庭ってどうなってるんだろう。食事とか。+43
-4
-
1181. 匿名 2017/12/07(木) 19:30:22
こういう何も考えないでポコポコ生んでしまうのは犯罪にしてもいいんじゃないの
軽〜中犯罪者よりも悪質でしょ+14
-3
-
1182. 匿名 2017/12/07(木) 19:30:25
>>1175
勤務先って高木?
あれ本人なの?+1
-2
-
1183. 匿名 2017/12/07(木) 19:30:45
言い方悪いけど
12人産んでみんな教育とか行き届くの?
高卒→就職パターンが目に見えるんだけど
高卒が悪いわけではなく兄弟が多い分一人にかけられるお金が少ない=選択肢が限られる
っていうのが個人的に子供に対して生まれながらに制限がかかってる感じがして無理+22
-1
-
1184. 匿名 2017/12/07(木) 19:30:48
酷いことを言うようだが大人しく死ね。
+1
-5
-
1185. 匿名 2017/12/07(木) 19:31:02
>>1045
低脳子沢山うざっ、
子供産んだら偉いって考えが馬鹿みたい。
貧乏子沢山のモラルのなさは移民並みってことよ。+23
-2
-
1186. 匿名 2017/12/07(木) 19:31:11
子供3人ほどで行政の援助を受けずに大学まで出してちゃんと企業に就職させるっていうのが国としては一番有難いんじゃないか?2人以下だと少子化の歯止めにはならないしそれ以上だとどうしても援助を受けずに教育を付けるのは難しいと思う。一般家庭の場合。+19
-0
-
1187. 匿名 2017/12/07(木) 19:31:52
普通に名誉毀損、侮辱罪レベルの書き込みあって怖いね
匿名だからって安全だとおもってるのかな+8
-10
-
1188. 匿名 2017/12/07(木) 19:31:57
>>1181
税金泥棒だな+10
-0
-
1189. 匿名 2017/12/07(木) 19:32:33
少子化対策を考えて生んだわけではないくせによくこんなことを恥ずかしげもなく言えるなー
幼稚園児のような知能+12
-1
-
1190. 匿名 2017/12/07(木) 19:32:45
バカに限って子供たくさん産むよねwww+27
-2
-
1191. 匿名 2017/12/07(木) 19:33:49
こなしって馬鹿にしてるのも立派な屈辱罪だと思います。産めよ増やせって言葉も今時、セクハラ、モラハラだよね。+30
-1
-
1192. 匿名 2017/12/07(木) 19:33:56
こういう人見ると、毎回出産依存症なのかな?って思う。普通だったら裕福でもこんなに産まないよ。
大家族とか特に貧乏なのに産み続けるしなんなんだろうね?
+27
-2
-
1193. 匿名 2017/12/07(木) 19:34:39
ぎょぎょ!どこ?と思ったら近いさらに家族が子ども産んだ病院ときた…どんな人か興味あるわ…+5
-0
-
1194. 匿名 2017/12/07(木) 19:35:48
>>24
私もそう思った
責めてる人は読解力ないのかなって。
看護師さんだったら、旦那さんと合わせて結構なお給料貰ってて税金沢山納めてるのに、医療補助も何も無いんじゃないかと思う。
頑張って働いてる人が損する社会じゃダメだと思う。+4
-19
-
1195. 匿名 2017/12/07(木) 19:36:34
12人も生んでるならさすがに優遇されてもいいんじゃないの+6
-22
-
1196. 匿名 2017/12/07(木) 19:37:35
充分子もちの特権使ってそう、仕事を子供をダシに休むとか、エレベーター優先的に乗せろとか、電車座らせろとか+17
-2
-
1197. 匿名 2017/12/07(木) 19:40:59
貧乏子沢山
DQN子沢山
教育にお金かけないからやっていけるのかな?
きっと高卒か中退でしょう。
子供たくさん産むから偉いんか?+15
-2
-
1198. 匿名 2017/12/07(木) 19:41:00
かなり昔の家庭だとあるあるだけど。
今は考えられん
金がなさすぎるもんね+7
-1
-
1199. 匿名 2017/12/07(木) 19:41:46
>>1195
厚かましいー。
度厚かましい。
計画立てて子供を作ろうや
産めばいいってもんじゃない。
考えも浅く計算もしないで勝手に貧困ありながら子沢山になったからって国にたかるなよ。+11
-2
-
1200. 匿名 2017/12/07(木) 19:43:25
>>1197
子沢山が偉いって発想がまさにDQNだよね+20
-0
-
1201. 匿名 2017/12/07(木) 19:44:03
少子化が問題だ問題だっていうけれど本当に問題なのは高齢化でしょ
人口が増えればそれだけ必要な土地や食料や資源は必要になるけれどそれらには限度があるので子供を産みまくって帳尻を合わせようとしたって限度がある。
だから下を増やして帳尻合わせるというのは根本的な解決には繋がらないわけだよ。
だって高齢者が長生きしすぎているのと世界中の人が子供を産みすぎているのが問題なのだからね。このままのペースで子供を産み続けたら100年もしない内に食料や資源が不足するよ
産め産め言ってる人はこういった問題については何も考えずに産め産め言ってるだけなんだろうけど、結局そのツケは自分ではなく下の世代に回るわけだから無責任な意見だよね。
つまり自分の利益になるから産めと言っているだけで問題かどうかなんてどうでもいいというのが彼らの本性でしょ。
そんな無責任な人の意見なんかに耳を貸すわけがないでしょうが+35
-3
-
1202. 匿名 2017/12/07(木) 19:44:20
優遇してやって~
私も望んで産んだのはもちろんだけど、異国の方が増えてる昨今日本人を絶やさないようにせねばみたいな使命感も少しだけあったのに、一人目でリタイアしそう+6
-4
-
1203. 匿名 2017/12/07(木) 19:44:23
17年で12回の出産って、出産して数ヶ月休んでまたすぐ妊娠して出産の繰り返しだよね。
これ少し異常じゃないの?+88
-2
-
1204. 匿名 2017/12/07(木) 19:44:44
少子化対策としては一人っ子家庭には児童手当支給しなくていいと思うな
その分子供二人以上家庭への手当を手厚くしたほうが少子化対策としてはいいのでは?
フランスも確か一人っ子家庭には児童手当支給されなかったはず
+9
-2
-
1205. 匿名 2017/12/07(木) 19:44:49
>>1194
産休育休繰り返してるおばさんが看護師として高給貰える程の地位についてるとは到底思えない
病院の医局はそんなに甘くない
働かないやつは出世できないのは一般企業と同じ+53
-0
-
1206. 匿名 2017/12/07(木) 19:44:52
フランスでは子ども手当てを充実させたことも出生率増加の要因になった+6
-8
-
1207. 匿名 2017/12/07(木) 19:45:03
人生設計しないでポンポン産む人って無神経なんだよね+38
-1
-
1208. 匿名 2017/12/07(木) 19:45:16
ネズミみたい+31
-2
-
1209. 匿名 2017/12/07(木) 19:46:32
12人?!
バカップルの冗談で「サッカーチーム作れるくらいの子供が欲しいね!」ってのがあるけど本当に1チームできちゃうじゃん…+30
-0
-
1210. 匿名 2017/12/07(木) 19:46:48
>>1204衰退しかけた国の話はもういいって。
フランスって財政難なんだよ。+11
-1
-
1211. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:06
>>1201
賛同する
言い方あれだけど、
高齢者の数減らせば今の日本は別に少子化でもなんでもない
子供が少ないのではなく、高齢者が多すぎなんだよ+61
-2
-
1212. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:15
>>1195私もペット12匹飼ってるんだけど優遇されていいかな?
自分の意思で生物を育てるとういう判断をしたところが一致しているからね!
いいよね☆
自分の意思で問題を発生させておいて優遇してーなんてロジックが通らないからw+3
-8
-
1213. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:20
私の友達が15人兄弟!(末子が今20代。)
しかも、みんな性格がいい素晴らしい家族だった。
関係ないけど、久しぶりに思い出した。+7
-4
-
1214. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:25
>>1208 笑+4
-0
-
1215. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:27
コメント多すぎて読みきれていないので、重複しているかもしれませんがYahoo!ニュース見ていたら、下記のようにコメントされているようです。
また「教育費がかかるが、議論になっている教育無償化でも非課税世帯がメインなので、子どもの数も考慮してもらえれば」とも話した。
門川市長は「奥西さんの体験を発信できるような方法を考えたい」と答えた。
妻は看護師、夫は会社員のご家庭のようですよ。
+16
-7
-
1216. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:45
>>1206
フランスは3人以上産んだ家庭を特に優遇してる政策だよね
+6
-3
-
1217. 匿名 2017/12/07(木) 19:48:57
>>1212
あなたのペットが将来労働者として働いてくれる可能性が1%でもあるなら優遇されてもいいんじゃないの笑+7
-1
-
1218. 匿名 2017/12/07(木) 19:49:52
誰も一人の女性が子供を12人も産むことを望んでないと思います。勝手に子供産んでおいて何言ってんの。+58
-2
-
1219. 匿名 2017/12/07(木) 19:50:01
子供に関する手当てなんて「あらなんか助成されるの?うふふ助かるわねぇ」
くらいの気持ちで考えないと。
「なければ育てられない!」って思ってるような人は
最初から産むな・・・+43
-1
-
1220. 匿名 2017/12/07(木) 19:50:19
>>1127
バカなの?こういうのがいるから少子化加速して日本が衰退するんだよ
子供たくさん生んで、さらに育児や教育を「しっかり」やろうとしてるひとには、たくさん援助してもらえるようにするべき!+4
-19
-
1221. 匿名 2017/12/07(木) 19:50:19
ふざけんな!
逆に増税しろ!
出産一時金も3人までとか上限もうけろよ
ついでに集合住宅には住むな
1度に二人以上連れて歩くなファミレスもくるな!!
どんだけ恩恵に預かってると思ってるんだ
どんどけ回りに迷惑かけながら許されてきてると思ってるんだ
こんな勝手なやつ日本から出ていけ!!+12
-20
-
1222. 匿名 2017/12/07(木) 19:50:49
>>1167
その話でいくともしかしたらこの人の家系は遺伝子レベル的に弱いから多産なのかもね(笑)+15
-0
-
1223. 匿名 2017/12/07(木) 19:50:58
一人も子供がいなくて40代で出産するのはいいと思うけど、
既に11人もいてさらに欲張るのは、もうおめでたいというよりがめついイメージ
職場の人も苦笑してるし、ご近所も苦笑いだよ…。
今日本でもっとも猿に近い夫婦っていう印象だよ
こういう人たちを持ち上げないで、まだ一人も授かってない(時間・お金・不妊・独身などの理由で)人を優遇してほしい。+44
-7
-
1224. 匿名 2017/12/07(木) 19:51:39
分かっただろ
表面的にはさておき、見ず知らずの他人の子供なんて
自分の取り分減らしてまで与えたくない女性が大半
図々しいのはいい加減にして+28
-2
-
1225. 匿名 2017/12/07(木) 19:52:38
>>1213
で?+5
-1
-
1226. 匿名 2017/12/07(木) 19:52:40
不妊治療すると双子三つ子が生まれやすくなるっていうけど、何回もしたのかな?
一回づつって大変すぎる+1
-5
-
1227. 匿名 2017/12/07(木) 19:53:07
絵本のセットってどんなのー?
いいなー、うらやましいなー。+3
-3
-
1228. 匿名 2017/12/07(木) 19:53:40
>>1220
数産めばいいんだっていう施策を行って「じゃあうちもたくさん産もww」ってなる夫婦には悪いけどそれ以上子孫増やしてほしくない+19
-1
-
1229. 匿名 2017/12/07(木) 19:53:44
兄弟(姉妹)多い子はずうずうしいよ。
勝手に冷蔵庫開けて飲み食いしたり、DSの充電したり、ゲーム持って帰ったりする…
娘のぬいぐるみをベランダから全部投げ落とした時は、さすがに親に電話したわ。
でも、親もずうずうしいんだよね。子沢山の家は良いイメージないよ。。
+54
-2
-
1230. 匿名 2017/12/07(木) 19:54:23
>>1202
使命感とか馬鹿みたい
もし本当に使命感があるならリタイアとか言ってないでバンバン産みなよ+13
-1
-
1231. 匿名 2017/12/07(木) 19:54:27
>>1203
異常だよ
人間じゃねーよ
動物なみだよ
サルかよ+14
-2
-
1232. 匿名 2017/12/07(木) 19:54:33
一人が12人産んで優遇される社会より12人が二人以上産んでも安心して育ててる社会を目指すべき+51
-1
-
1233. 匿名 2017/12/07(木) 19:55:20
>>1220
バカなの?こういうのがいるから子持ちが図に乗るんだよね。だいたい自己責任で育児してくださいな。
沢山の援助をと語るならあなたが募金でもして手厚く子持ちを援助してあげなよ。
甘えるなー。+31
-3
-
1234. 匿名 2017/12/07(木) 19:56:00
>>1212
ペットと人間の赤ちゃんとまったく違うので例え話にならないよ+6
-6
-
1235. 匿名 2017/12/07(木) 19:56:13
まさに貧乏子沢山!
12人って、よく体そこまで耐えられるな。
本当に豚みたいな体だわ。+24
-3
-
1236. 匿名 2017/12/07(木) 19:56:21
なんでお祝いすんだろね
こういうおかしな人お祝いするより普通の人が産みやすくなるように遠回りでも日本全体の賃金上がるような政策考えた方がずっといい+28
-2
-
1237. 匿名 2017/12/07(木) 19:56:47
>>1210
日本もな+1
-0
-
1238. 匿名 2017/12/07(木) 19:57:28
お母さん、正面の写真がない?けど、斜めショットを見ると眉毛がかの議員を思い出させる…
昔ヤンキーかな+10
-1
-
1239. 匿名 2017/12/07(木) 19:57:48
ほとんどの女性は産みたいのに産めない。
この問題をちゃんとわかってる人が役所にはいない感じがする。
たくさん産んだこの人は偉い!だからキミたちも産むように!で産む人なんて、
動物じゃないんだからいないよ…。
産みたいけどどうしようっていう人に大丈夫だよって言ってほしいのに
不妊治療してまで欲しがっている人を助けてあげてほしいわ+32
-1
-
1240. 匿名 2017/12/07(木) 19:58:08
>>1220
おめーがバカだよ!!
働けこのスネかじりが!!+8
-0
-
1241. 匿名 2017/12/07(木) 19:58:50
わたしゃ、4人産んだが、死ぬかもしれんと本気で思ったことが何十回もある。
12人なんて、尊敬する面もあるが、ようやるわ!とも思う。
この人の3分の1の人数だけど、一人一人にきちんと向き合っているつもりでも、実は行き届いていない事も多々あり…
本当に産んだ人数が多いのが国に貢献してるのか?と疑問に感じます。+19
-2
-
1242. 匿名 2017/12/07(木) 19:58:51
>>1183
母親は看護師だし、奨学金で専門職つかせればOKって思ってるんじゃない?
でもいくらもらってようが私は12人も恥ずかしくて産めないわ+16
-1
-
1243. 匿名 2017/12/07(木) 19:59:11
12回もあの陣痛を体験したっていうのは純粋にすごいね(^-^;
私の母が三姉妹で、それぞれに子供が3人ずついるから、お正月やお盆とか子供が9人集まってたけど、多すぎてリビング狭いし誰かは喧嘩して泣くしで動物園みたいだったなぁ。たまだし、私は弟2人だから女の子がいて楽しかったけど、毎日だとしんどかったと思う。最終日らへんは早く帰りたくて仕方なかったもん。家の中どうなってるんだろ。
部屋数とか気になる。+5
-2
-
1244. 匿名 2017/12/07(木) 19:59:35
>>1233
その通り!!
自助自活して下さい+3
-0
-
1245. 匿名 2017/12/07(木) 20:00:01
>>1221
確かに集合住宅での子持ちのマナーは最悪
浅く5時からドタバタ激しいので、
丁重にマットを敷いてくださいとお願いしたら、「子供だから仕方がない、子育てできない」ってドヤ顔のワガママすぎな子連れは消えて欲しい+41
-2
-
1246. 匿名 2017/12/07(木) 20:00:55
母親の愛情故じゃなくてただの欲とエゴのために助けろって言われてるのが皆わかるんでしょ
本当に子供のことを考えたり愛情ならば子供への影響考えて大っぴらにこんな発言しないし、産む人数考える+22
-1
-
1247. 匿名 2017/12/07(木) 20:01:25
与えられている環境下に逆らって事後奮闘する人がよくわからない、私立行っておいて私立ただにしろー!のデモとかね。+4
-0
-
1248. 匿名 2017/12/07(木) 20:01:31
今の時代は昔と違う。
特に戦前は子どネの人権などなかった時代。
子どもは親の意思により嫁がせたり、跡取りも決められていた。
それほど厳しい時代。
でも現代は違うんだよ。何とかなる、では済まされない。
産む親はそれでいいかもしれないが、子どもたちの
気持ちを考えたことあるのかね。
今は最低でも高校までは出さなくてはならず、生活状況
厳しいのは子どもが一番わかってるよ。
親がバカでも一人前の教育は受けさせないといけないし、
教育は大事だよ。
一生懸命子育てしたつもりでも、何だこりゃ!というのが
子育てだし、答えがないにしる。子育ては大変だということを
自覚してほしいわ。
+20
-0
-
1249. 匿名 2017/12/07(木) 20:02:02
>>1243
陣痛を、経験したいならイッテQの出川に相談してご覧なさい。陣痛経験って賞賛されるもの?笑+5
-0
-
1250. 匿名 2017/12/07(木) 20:02:35
>>47
そもそも都心に住んでるしね
それに「収入にかかわらず」って事はこの人は収入が多い側なのでは?+2
-5
-
1251. 匿名 2017/12/07(木) 20:03:04
子持ちは子持ちで支え合えばいいと思う
今日、杉並区の認可保育園の保育料が20年ぶりに値上げ(しかも全世帯ではない)するってニュースやってたけど、
杉並区は
普通の保育料の今までの三分の一だったらしく。。安すぎだろ
母親のコメントが「保育料払うために働いてる」って笑えたわ
いや、働かないで自分で育てれば保育料かからないじゃん+47
-2
-
1252. 匿名 2017/12/07(木) 20:03:09
>>1203
怖いよね‥理由は何だろう。宗教かなあ‥+5
-0
-
1253. 匿名 2017/12/07(木) 20:03:29
>>1194
>>24に大量プラスついてるけどプラスつけた中には所得制限の意味わかってない人がいるんだなって読んでて思った+2
-0
-
1254. 匿名 2017/12/07(木) 20:04:16
>>1205
12人も産んでて一番上が17才となると、最初の子を産んでからずっと産休育休だよね
それこそ、育休中に二人目が~三人目が~…十人目が~って取り続けてるだろうから、ほぼほぼ働いてないだろうし、17年も仕事から離れてたら最早スキルは新人以下だと思うわ…
正直、周りはもういないものとして扱ってるだろうね+44
-1
-
1255. 匿名 2017/12/07(木) 20:04:35
>>1242
看護師でさすがに12人は無理よ。
よくわかってるはずだよ。
子宮頸がんや婦人科の病気になりやすいし、
体がぼろぼろになりそう。
+19
-0
-
1256. 匿名 2017/12/07(木) 20:04:51
>>1194
これだけ出産してたら殆ど働いてない、働けないだろ。+37
-0
-
1257. 匿名 2017/12/07(木) 20:05:07
せっかく母親がいても、12人もいたら愛情不足な子も出てくるよね
今は母親から愛情たっぷりで欲しいもの買ってもらったり旅行行ったり習い事したりスマホが当たり前で育ってる子たくさんいるし、昔とは訳が違うんだし
そんな事も我慢して兄弟の面倒みてるのかな?
この家の子供に生まれなくて良かった
+32
-3
-
1258. 匿名 2017/12/07(木) 20:05:13
12人産んだ人に優遇して税金使うより、子供ほしいけど中々できない12人の女の人に不妊治療代税金使うべき+39
-12
-
1259. 匿名 2017/12/07(木) 20:05:42
3つ子、4つ子の可能性+1
-9
-
1260. 匿名 2017/12/07(木) 20:05:45
というか子供を増やしたいのなら既に子供がいる家庭から税金取っていない家庭に回した方がいいのでは?+9
-4
-
1261. 匿名 2017/12/07(木) 20:05:56
>>1240
国に、たかろう、たかろうとする有様がガメツイね。
援助したい人は各自で募金集めて支援団体作ればいい。
他人に強要するものじゃないわ。
図々しい子沢山+22
-2
-
1262. 匿名 2017/12/07(木) 20:06:02
これからも底辺ばかり優遇していくようなら終わりだねこの国
まぁ間接的には金出すようにはなるんだろうけど直接支援なんて赤の他人、それも将来凄い人材になるかもわからないDQNの子供には絶対しない
ユニセフにでも頼めば?+10
-0
-
1263. 匿名 2017/12/07(木) 20:06:28
これについて、ママ課はどう思ってんだろ…?+9
-0
-
1264. 匿名 2017/12/07(木) 20:06:42
本当か分からないけど、この人1人目の子を亡くしてるんだよね?
精神的に少しおかしいんだって。
ご主人も子作りに協力するだけじゃなくてカウンセリングなり連れて行ってあげなよ…
12人なんて何考えてんの
ご主人も同じく滅入っちゃってたの?
おーい周りの親族ー!どうにかしてあげて!+51
-3
-
1265. 匿名 2017/12/07(木) 20:07:06
>>1251
泣く泣く専業だし、働く人の子とか知らない。小中学校の役員とかもろくにやらない迷惑な人多数だし助けたくないのが本音。公園は保育園に占拠されてるし、これ以上保育園とか無茶だよ。
+8
-2
-
1266. 匿名 2017/12/07(木) 20:07:07
本当に貧乏子沢山はがめつい。+26
-3
-
1267. 匿名 2017/12/07(木) 20:07:25
数多けりゃいいってもんじゃない
母親も大概だか父親も避妊ぐらいしろよ
気持ち悪い
数も数えられないのか+29
-1
-
1268. 匿名 2017/12/07(木) 20:08:01
賢い子は教育費を優遇して欲しい。
↑普通これじゃない?+39
-0
-
1269. 匿名 2017/12/07(木) 20:08:08
>>960
ずーっと優遇しろって思ってるのが信じられないし図々しい+17
-0
-
1270. 匿名 2017/12/07(木) 20:08:14
>>1229
それ人数のせいじゃなく単にdqnの子どもなんじゃ…
まあこれこそ偏見だが昔、団地に住む一人っ子のクラスメイトでそんな子がいたよ+4
-0
-
1271. 匿名 2017/12/07(木) 20:08:42
>>1254
一番上21じゃなかった?私の勘違いかな+0
-3
-
1272. 匿名 2017/12/07(木) 20:08:59
>>1250
この人の住んでる西京区は都心ではないし、足立病院はセレブ病院ではない。
この人は17年間で12人産んでるから育休か産休続きだろうし、旦那さんの収入も平均以下。
もう少し前を読んで。+25
-4
-
1273. 匿名 2017/12/07(木) 20:09:11
旦那DVしてんじゃないの?+4
-8
-
1274. 匿名 2017/12/07(木) 20:09:36
極端過ぎる…+1
-3
-
1275. 匿名 2017/12/07(木) 20:10:13
>>1265
だから子持ちは子持ちで助け合えばいいんじゃない?
給付金もらってる同士じゃん!+13
-2
-
1276. 匿名 2017/12/07(木) 20:10:33
子どもの事を将来のことまでちゃんと考えて大学まで出すとして、子ども沢山欲しくても敢えて1人、2人ってしている人に失礼。
産むだけ産んで足りない分は税金で何とかして欲しいとかガメつすぎ。+22
-1
-
1277. 匿名 2017/12/07(木) 20:10:38
低収入の子なし夫婦の税金が高収入子沢山世帯に使われるとなると、それこそ「え……?」と思う+7
-7
-
1278. 匿名 2017/12/07(木) 20:11:13
>>1225
関係ないけど久しぶりに思い出したから書いたと書きました。それも許されないならごめんなさい。
ひとつ言えることは、大家族だからといってイタイ家族とか図々しい家族ではなかったということ。+1
-6
-
1279. 匿名 2017/12/07(木) 20:11:16
母親って結局どんな人でも図々しいんだね…+11
-11
-
1280. 匿名 2017/12/07(木) 20:11:33
>>1272
旦那の収入平均以下で所得制限ておかしくない?私てっきり旦那だけで一千万くらい収入あるのかと思ってた!
平均以下で12人!?!?+11
-1
-
1281. 匿名 2017/12/07(木) 20:11:46
>>1265給付金もらってるでしょ。同志じゃん+6
-1
-
1282. 匿名 2017/12/07(木) 20:12:25
>>1250
西京区が都心だと?
バカも休み休み…+15
-1
-
1283. 匿名 2017/12/07(木) 20:12:58
>>1275
給付金て何のこと?児童手当のことかな?+6
-0
-
1284. 匿名 2017/12/07(木) 20:13:01
>>1279
図々しい子連ればかり、国が優遇したせいで勘違いした子連ればかりだ+14
-3
-
1285. 匿名 2017/12/07(木) 20:14:08
うーん、優遇すると言っても5人までとか制約決めれば?それ以上って正直趣味っていうか…なんつうんだろう。娯楽でしょむしろ。+9
-2
-
1286. 匿名 2017/12/07(木) 20:14:21
>>1279
あなたのお母さんも図々しかったんですね。
お可哀想。+5
-9
-
1287. 匿名 2017/12/07(木) 20:14:38
市長がお祝いしてる場合じゃなく、本気で問題として考えるべきだと思う!
こんなに産んである意味子供も被害者だよ、今の時代+6
-3
-
1288. 匿名 2017/12/07(木) 20:14:51
まぁ図々しくないと子供なんて育てられないよ
昔からそうだよ
今はネットがあるからより一層目立つ+6
-6
-
1289. 匿名 2017/12/07(木) 20:14:52
>>1283
国や市区町村から支援されたお金+3
-0
-
1290. 匿名 2017/12/07(木) 20:15:21
>>89 この人は、今の高校無償化は収入が少ない人しか無償にならないから、収入のほかに子供の人数も考慮にいれてほしいと言ってるんだよ。
高校生の子供がいるくらいの共働き夫婦だと、所得制限で無償化にならない人が多いと思う。+10
-0
-
1291. 匿名 2017/12/07(木) 20:15:33
ただ子持ちってだけで一緒くたに叩かれるから勘弁して欲しい。こういう人を取り上げないで欲しい+8
-4
-
1292. 匿名 2017/12/07(木) 20:15:41
>>1286
お前もな(笑)+1
-4
-
1293. 匿名 2017/12/07(木) 20:15:58
多く産めばいいってものなのかな。結局一人一人に手を掛けてあげられないと思う。言い方悪いけど、質の悪い子供が出来上がるのなら質の良い子供を1人の方がこの先役立つと思う。+10
-3
-
1294. 匿名 2017/12/07(木) 20:16:09
>>1256
もしこのお母さんが産後すぐ働いてて多少収入あったとしても、ご主人が年収数千万でもない限り12人育てられるお金なんてないよね+10
-1
-
1295. 匿名 2017/12/07(木) 20:16:30
>>1286あなたのお母さんほど図々しくはないですよ。
お可哀想に。+3
-6
-
1296. 匿名 2017/12/07(木) 20:16:42
住民税は扶養人数が増えるほど非課税ラインが上がる。
妻と子12人扶養してたら、夫の所得511万円(年収約700万円)までは非課税になる。
非課税世帯でないということは、この人の夫は少なくとも年収700万以上。+5
-7
-
1297. 匿名 2017/12/07(木) 20:16:42
累進課税とか生活保護とかもそうだけど日本はたかりと乞食が保護されるね
医療保険も酒にタバコに偏食にだらしない生活をしていたから病気になった人にも支給されるんだからこれもたかりと変わらない
話題になっている800万以上の会社員は増税とかもそうだけど
本当にまともなことをやると損をするね
うんざりだわ+9
-0
-
1298. 匿名 2017/12/07(木) 20:17:13
子供の名前の見ればカエルの子を量産しているのがわかる。
でも何かの間違えで優秀に育ったら、その時はお祝い金とかあるといいね。+8
-4
-
1299. 匿名 2017/12/07(木) 20:17:42
子沢山叩きはなんか悲しいなあ。
自分は兄弟一人だけど、兄弟多い家族に憧れたものだよ。
最初は大変でもそのうち助け合えるし、悪くはないんじゃないかな。
まあ、自分が親側になるのは遠慮するけど(笑)+4
-16
-
1300. 匿名 2017/12/07(木) 20:18:24
自分で母親はみんな図々しいんだと書いてるのに、自分の母親が批判されたらキレだすって
すごく立派な教育を受けてきたんだね+7
-1
-
1301. 匿名 2017/12/07(木) 20:18:30
>>1295
ガルちゃん居る時点であんたも同レベルだよ
何勘違いした口調してるの?+2
-8
-
1302. 匿名 2017/12/07(木) 20:19:05
無節操な夫婦+23
-2
-
1303. 匿名 2017/12/07(木) 20:19:17
>>1248
昔みたいに中卒高卒で子供働かせて(※優秀な子は除く)家にお金入れて貰って慎ましくやっていくなら誰も文句言わないよね。
でもそうじゃなく大学も「みんなが行ってるから~」で行くんだろうしその為のお金がない!もっと優遇を!とか言われるとちゃんと計画して子供の人数決めた人からしたら「は」?ってなるよね。+19
-2
-
1304. 匿名 2017/12/07(木) 20:19:30
>>1296
あーそっか、扶養人数が多いと、うち程度の平均年収でも非課税になるのか!
簡単なことだけど分かってなかったわ。
うひゃーうちの年収で12人とか考えられない!+6
-1
-
1305. 匿名 2017/12/07(木) 20:20:21
>>1277
将来は人の子に支えてもらうんだし、低収入なら大した税金も払ってないんだから文句ばっかり言わないで。
貧乏子沢山にお金をばら蒔いても、低収入か生保の国民が増えるだけだから国が破綻する。+7
-14
-
1306. 匿名 2017/12/07(木) 20:20:29
>>1300
自分のママだけは特別なんだよ+3
-2
-
1307. 匿名 2017/12/07(木) 20:20:42
西京区って....
地元だ!(笑)+5
-0
-
1308. 匿名 2017/12/07(木) 20:21:57
「チャウシェスクの落とし子」のように生んだあと無策だと地獄だよ
ルーマニアでは今だに社会問題+13
-0
-
1309. 匿名 2017/12/07(木) 20:22:01
偶に60代でもこの人どうやってこの歳まで生きてきたのだろうかと考えてしまうような幼稚園児のような人格の人がいるでしょ
この夫婦はあの手の人たちなんだよ+19
-1
-
1310. 匿名 2017/12/07(木) 20:22:37
>>1299
いや私も子沢山見ると、わーって微笑ましく思うこともあるけど12人!12人だよ!
微笑ましいのは多分4人位が限界+35
-3
-
1311. 匿名 2017/12/07(木) 20:22:59
そりゃ自分の子孫を残すのが本能なんだし他人の子より自分の子が大事なの当たり前なんだから図々しくなるわな、+4
-10
-
1312. 匿名 2017/12/07(木) 20:23:22
12人妊娠出産できる子宮がすごいw+32
-0
-
1313. 匿名 2017/12/07(木) 20:23:23
>>1307
このご家族知ってる?そのうちどこかで遭遇しそうだね+14
-1
-
1314. 匿名 2017/12/07(木) 20:24:48
鶏みたいにポンポン産むよねー+10
-3
-
1315. 匿名 2017/12/07(木) 20:25:10
>>1040
児童手当3000万円か…
そのお金も名も知らぬよそ様が働いて納税したお金で回り回って有り難く受け取れるんだって、わかっていないんだな。
何て偉そうなんだろ。+42
-1
-
1316. 匿名 2017/12/07(木) 20:25:29
自分ちの経済状況考えて真面目に家族計画立てましたけど…
数少ないから優遇されないのね+16
-2
-
1317. 匿名 2017/12/07(木) 20:26:36
>>1312
12回ともトラブルなかったのかな。多分帝王切開はしてないよね?出産でトラブルがあると最低1年は空けてとか言われると思うけどそういうのもなかったのかなあ。すごいね。+10
-1
-
1318. 匿名 2017/12/07(木) 20:27:15
うーん、身内に大家族いるけど上の子達は就職して自立したけど下の子二人は就職出来ずに家業を継いでる。でも継ぐものがなかったらヤバかったと思う。ただ数産めばいい訳じゃない。+19
-1
-
1319. 匿名 2017/12/07(木) 20:27:26
>>1258
費用対効果を考慮すると、出来るかどうか分からない子供のために金かけるよりかは、今いる子供に金かけた方がいいに決まっている。+4
-2
-
1320. 匿名 2017/12/07(木) 20:27:34
普通自然界は弱い者は淘汰されるんだよ。
日本はみんな苦しいの我慢して自分の子供のために
必死こいて働いてやっと生活してるのになんで弱い者、しかも努力もしないような奴まで養わないといけないんだよ。
最低限の生活をさせるっていってもこっちだって限度ってものがあるわ!+22
-1
-
1321. 匿名 2017/12/07(木) 20:27:39
子宮取ってしまった私には辛すぎるニュース。
子供産んだら何言っても許されるのか?+37
-10
-
1322. 匿名 2017/12/07(木) 20:28:48
12人もいたら、子どもが一人くらい家出しても気付かなさそうだよなぁ
上6人は勝手に大人カウントされて年齢なりの楽しみとか味わえなさそう
…とかとか考えてると、どんなにお金があっても精神的に親としての役割を果たせるのは四人くらいが限界だよなぁ~と思ってしまう+12
-3
-
1323. 匿名 2017/12/07(木) 20:29:25
金が無いなら子供産むな‼
至言ですよね。アフリカの貧しい母親は飢えて死んでいくのがわかっていて、なんで子供を産むのかわからない。+12
-3
-
1324. 匿名 2017/12/07(木) 20:29:45
>>1301 今のご時世の母親って鼻息荒いね。
勘違いした偉そうな無秩序な子持ちだらけ。+13
-1
-
1325. 匿名 2017/12/07(木) 20:30:37
>>1296
この家の場合妻は扶養されてないし、子供も16歳以上じゃないと扶養控除ないから扶養入れるのは17歳の長子だけ。もし二子が16歳なら2人。+3
-4
-
1326. 匿名 2017/12/07(木) 20:30:51
>>1306あんたは自分が特別でしょう。+2
-1
-
1327. 匿名 2017/12/07(木) 20:31:31
>>1323
避妊を知らないからでしょうね。とんでもない男尊女卑だし。日本の団体?がコンドーム配ったりもしたけど、使い方間違ったりして浸透してないみたいね+9
-1
-
1328. 匿名 2017/12/07(木) 20:31:36
子育て支援なんかなくなればいいのに
+13
-5
-
1329. 匿名 2017/12/07(木) 20:31:47
あなたの、子供12人は、しっかり税金を払ってくれる立派な社会人になってくれるのですか??+25
-2
-
1330. 匿名 2017/12/07(木) 20:32:59
出産したら偉いんだ!私は特別よ
by 経産婦+12
-7
-
1331. 匿名 2017/12/07(木) 20:33:00
最大多数の最大幸福の原理に反する。+1
-1
-
1332. 匿名 2017/12/07(木) 20:33:16
>>5
ここねちゃん
みたいね+2
-0
-
1333. 匿名 2017/12/07(木) 20:33:21
赤ちゃんが生まれるのは本当におめでたいし、喜ばしいことだと思う
思うのだけど、そうは言っても産んだらおしまいじゃないわけで
やっぱ何事も「過ぎたるは及ばざるが如し」だと思うのよ+18
-1
-
1334. 匿名 2017/12/07(木) 20:33:36
看護師になってるくらいだから最低限の学はあると思うけど。
でもこの人に手当てとか注射されたくないわ(笑)+5
-9
-
1335. 匿名 2017/12/07(木) 20:33:46
大体門川市長が訪問なんてすっから〜
門川市長目立ちたがりだから嫌い。
こいつが市長になってから京都おかしくなったし。
スレチすまそ。+21
-1
-
1336. 匿名 2017/12/07(木) 20:34:16
>>1311当たり前のように、その図々しさを正当化しようとする子連れはガメツイ+5
-1
-
1337. 匿名 2017/12/07(木) 20:35:44
>>1334申し訳ないが偏差値45くらいあれば十分合格できますよ。看護師を美化しすぎ。+26
-1
-
1338. 匿名 2017/12/07(木) 20:35:48
>>1306
この人さっきから何なん+3
-1
-
1339. 匿名 2017/12/07(木) 20:36:29
>>1337
前炎上した人なんて高校の偏差値35で看護師なってたよ+18
-1
-
1340. 匿名 2017/12/07(木) 20:36:45
セックス避妊しなきゃできやすい人はできるだろ。
責任取って旦那が寝ずに働いて養うべき。+13
-1
-
1341. 匿名 2017/12/07(木) 20:37:36
単純に気持ち悪い。ハムスターみたい。人生が妊娠と出産ばっかりだったら嫌だな。同じ女として。+16
-6
-
1342. 匿名 2017/12/07(木) 20:37:37
>>1337
マジか…
知らなかった…美化してたよ(笑)+10
-2
-
1343. 匿名 2017/12/07(木) 20:37:43
子供が多いと余程収入が多い家庭じゃないと生活が厳しくて大変そう。
やりくり出来る自信があるならいいけど。
普通の人数のご家庭でも収入が少ない家の人は大変そうだなと思う。
子供の頃同じクラスに生活が大変そうな人がいた話を親としていて、
我が家だってそれなりに大変だったわよ、何とかやって来られたけど…
と言われて、お金の苦労をしないで済んだだけでも親に感謝だなと思った。
+2
-0
-
1344. 匿名 2017/12/07(木) 20:37:45
>>1325
住民税非課税判定の扶養人数には年少扶養も入る。
妻は出産の合間に働いてたら扶養ではない可能性はある。+0
-0
-
1345. 匿名 2017/12/07(木) 20:37:56
自分の家が貧乏子沢山だから、こういう人とか大家族番組見てると寒気がする。
本当、お金ないなら産まないでよ。
産むだけ産んであとの生活は頼んだ、じゃないんだって。
学生生活のほとんどバイトでその給料を生活費に充てて、全く楽しめなかった事ずっと忘れてないから。+14
-3
-
1346. 匿名 2017/12/07(木) 20:38:36
精力強いな+4
-0
-
1347. 匿名 2017/12/07(木) 20:38:51
この手の話は必ず一番大切な生まれさせられる子供の視点が抜けている
正直子供を産むこと自体は子供に対して無責任な行為だし、一方的な押し付けでしかないのだからその辺りを自覚した上で産む産まないを決定すべきだよ。
そして産むにしてもしっかりと育てられる人数にだけを産み、責任を持って育てるぐらいが正常な思考だと思うんだけどね。
ポコポコ生んでいる人なんて何も考えてないしなんの責任も持つつもりないでしょ
こういう無責任な人は軽蔑してるし存在しているだけで害悪な存在だと思っているよ+11
-1
-
1348. 匿名 2017/12/07(木) 20:39:00
育休中の看護師が扶養に入れるの?
+1
-0
-
1349. 匿名 2017/12/07(木) 20:39:33
>>1342
私も。漫画、ナースのお仕事で似鳥が試験に受かるの大変そうだったし。。
でも看護師さんの仕事は大変そうだし尊敬するけどね+7
-1
-
1350. 匿名 2017/12/07(木) 20:40:41
結局旦那の仕事は何なんだろう。自営の金持ちとかであることを祈るわ‥+3
-1
-
1351. 匿名 2017/12/07(木) 20:40:43
子供全員 子種は同じ?+7
-4
-
1352. 匿名 2017/12/07(木) 20:40:46
ある意味で虐待だよね
+18
-5
-
1353. 匿名 2017/12/07(木) 20:41:47
何歳から産み始めて今は何歳なんだろうか。+18
-1
-
1354. 匿名 2017/12/07(木) 20:41:56
しんやちゃん?
てか避妊しないとお祝いしてもらえるとか変なのーっ+22
-4
-
1355. 匿名 2017/12/07(木) 20:42:08
>>1339
今度病院行くのが怖くなってきた…+2
-1
-
1356. 匿名 2017/12/07(木) 20:42:46
12匹犬飼う人だってそうそういないのに、ちゃんと子育てできるの?
一人一人の将来の為にちゃんと教育環境も整えてられるのかな?
宝くじ当たっても難しいと思うんだけど+26
-2
-
1357. 匿名 2017/12/07(木) 20:43:12
>>81
上原美優の家もそうだったよね。
美優ちゃん、大家族の末っ子ということをネタにしてたけど、生まれる家が違っていたらもっと平穏な人生だったと思う。
不謹慎な発言だったら、ごめんなさい。+42
-3
-
1358. 匿名 2017/12/07(木) 20:43:16
きょうだい多いとコミュ障や虚弱が淘汰されて強い子が残るイメージはあるから
産むだけ産んで教育は国が補助するというのはアリかもしれない
だけど社会主義の国でやれw+2
-4
-
1359. 匿名 2017/12/07(木) 20:43:35
うん、准看護師って看護師とやってることほぼ変わんないけど高卒でもなれるし。
国立の医学部の看護科なら全学部の中で一番偏差値は低いけどまあまあ頭はいいかもしれないけど、専門学校なんて偏差値40ぐらいでも余裕で入れるでしょ+28
-2
-
1360. 匿名 2017/12/07(木) 20:43:40
少子化で遠い未来に移民入れるぐらいなら
たくさん産んでもらった方がいいでしょ
この人の場合、自分と夫が高収入で優遇されにくいから、「収入関係なく優遇して」って言ってるんじゃない?
確かに貧乏子だくさんは子供が可哀想だけど
ある程度の経済水準、教育水準を維持して育てられる人なら優遇してもいいと思う
友人に実家がお金持ちで7人兄弟がいるけど、全員大卒だし家も服も綺麗で上品だから
子沢山がみんな貧乏という偏った考えは持つべきじゃないよ+6
-7
-
1361. 匿名 2017/12/07(木) 20:44:12
レスじゃないのがすごいね
12人はちょっと変態だよね+11
-3
-
1362. 匿名 2017/12/07(木) 20:44:41
>>1356
確かに。そう考えたら子供12人ってやばいな。
犬とか猫も2、3匹までだよね。
10何匹以上買うのって法律か条例で規制されてるよね?+15
-2
-
1363. 匿名 2017/12/07(木) 20:45:40
>>1296
700は多すぎ。
620くらいだと思う。
42歳?だとしてもまぁ少なくはないけどこんなに子供作れる額ではない。+3
-1
-
1364. 匿名 2017/12/07(木) 20:45:52
親が資産家とか?+6
-1
-
1365. 匿名 2017/12/07(木) 20:46:39
12人…
小学校に兄弟何人通ってるんだろう。
全学年制覇する勢い。+10
-0
-
1366. 匿名 2017/12/07(木) 20:46:54
顔出ししてる時点で大家族の番組狙ってそう。ってかもう取材されてるのでは?+10
-1
-
1367. 匿名 2017/12/07(木) 20:47:43
>>1359
私の時代は、普通高校に行けない子が高専?みたいな看護学校に通ってたよ。
頭いい子は大学生の看護科にちゃんといってだけど。
正看と准看でピンキリだと思う+17
-1
-
1368. 匿名 2017/12/07(木) 20:47:44
>>1350
中小企業の販売員みたいだよ+2
-1
-
1369. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:24
上の子たちの評判はどうなんだろう?
単純な数だけより、質の良い子どもが増えてほしい
男の子が欲しいけど女の子しか生まれなくて、結果として貧乏子沢山な家育ちの人知ってるけど、その兄弟たちはどれも質が良いとはいえない。+15
-1
-
1370. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:26
>>1360
そんな特殊例、ごくわずかじゃん。しかも年収700万程度なのではって話が出てるとこじゃない。分からないけど。億万長者ならいくらでも人雇えるし構わないけどね。+7
-4
-
1371. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:35
>>1367
そうだね。看護師ってだけで神格化されるのってなんなんだ?!
職業に貴賎なしっていうけど、あまりに扱いが高すぎてびっくりする職業。+6
-5
-
1372. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:41
看護学部は大学ですら偏差値35やボーダーフリーがあるよ。まあ今は少子化だからか薬学部でも偏差値35のとこあるけどね…+18
-0
-
1373. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:42
どんな家に住んでるんだろうか。+9
-1
-
1374. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:49
仮にこの人たちの親が富豪でこの人たちがそのお金を相続してお金に不自由しなくなったとしても子供は不幸になると思うよ
だってなんの計画性もない上に無責任で頭も悪いでしょ
ろくに教育もできないだろうからこんな家庭では9/12ぐらいは精神疾患になってしまうんじゃないの+14
-2
-
1375. 匿名 2017/12/07(木) 20:49:53
一回で妊娠しないだろうから、何度も中に出されてるんだよね
凄すぎ+18
-3
-
1376. 匿名 2017/12/07(木) 20:50:26
収入がありゃ、優遇しなくてよいんじゃ?
自分に対して優遇してほしいなんて、厚かましい。
人の金をあてにするぐらいなら産むな。+9
-1
-
1377. 匿名 2017/12/07(木) 20:50:34
>>1368
収入に制限なく、ってまるで自分が高収入かのような発言なのに、収入低そうだね笑
石田さんちみたいな高収入家庭ではないだろうな+9
-0
-
1378. 匿名 2017/12/07(木) 20:51:27
何事も節度が必要+16
-0
-
1379. 匿名 2017/12/07(木) 20:52:16
ちゃんとお金があって12人産んだとしてもさ、ちゃんと一人一人精神的にケアできないでしょ。
私は三人兄弟だったけど、自分より妹や姉を優先されて寂しいときあったよ。+20
-1
-
1380. 匿名 2017/12/07(木) 20:52:22
>>1376
超高収入ならこんなこと言わないと思うんだよね。だから結構ギリギリなのかもと思った。+11
-0
-
1381. 匿名 2017/12/07(木) 20:52:42
まだ何人か産みそう。+10
-2
-
1382. 匿名 2017/12/07(木) 20:53:30
コンドームなんて使った事ないんだろうな・・+16
-2
-
1383. 匿名 2017/12/07(木) 20:54:07
「馬鹿は死ぬまで治らない」とはまさにこの夫婦のためにあるような言葉+15
-3
-
1384. 匿名 2017/12/07(木) 20:54:59
>>56
12人も妊娠、出産してるのに、
まともに
働いた期間があるとは
思えませんが。+26
-2
-
1385. 匿名 2017/12/07(木) 20:55:19
バツ1とかバツ2じゃないの?
今の旦那は再婚相手じゃないの?+7
-1
-
1386. 匿名 2017/12/07(木) 20:55:32
非課税云々言うからには
貧乏人ではありません。
西京区は都心ではなく
都落ちしたエリアです
足立病院は人気ですが
金額はふつうです
+9
-1
-
1387. 匿名 2017/12/07(木) 20:55:50
子作り以外に他にすることないん?+12
-3
-
1388. 匿名 2017/12/07(木) 20:57:25
下世話だな、このトピの人たちは。
セックスしか興味ないのかよ。
または妬みか?+8
-14
-
1389. 匿名 2017/12/07(木) 20:57:54
人口増のデメリット
家賃や土地代が高くなる
食事代も高くなる
余計な事すんな
+8
-2
-
1390. 匿名 2017/12/07(木) 20:58:11
看護師としてはほとんど働いてないんじゃないかな これだけ子どもいたら産休育休明けてまたその繰り返しでって状態なんじゃないかなあ。
+19
-1
-
1391. 匿名 2017/12/07(木) 20:58:21
てか、この人何歳なの??+4
-1
-
1392. 匿名 2017/12/07(木) 20:58:57
ビックダディってコンドーム使ったことないんだよね?
この夫婦もそうなんだろうね。
本能のままにセックスして子供産む獣。+19
-1
-
1393. 匿名 2017/12/07(木) 20:59:40
12人も産むのは勝手だしいいけどさぁ、その子ら大きくなってしっかり納税できる子に育ててよね。生活保護や税金のお世話になる子ははっきり言っていらないよ。+22
-2
-
1394. 匿名 2017/12/07(木) 21:00:32
しばらくしたら婆さん爺さんになってお世話になるんだろうよ。
意地悪バアさん、意地悪ジイさん、あんたらも12人の子供が納めた税金の世話になるんだよ。+3
-10
-
1395. 匿名 2017/12/07(木) 21:00:58
独身や不妊夫婦、シングルマザーよりわたしは恵まれてて幸せよふふーんっていってた人だ+9
-0
-
1396. 匿名 2017/12/07(木) 21:01:21
なんというか人権ガーとか国や上流階級の利益になるからと言って誰でも産めてしまうのは問題だと思うんだよね。
車だって教員だって医者だって重大な責任や技能を必要とするものに対しては資格が必要なのに子供は誰でも産める。
なんの責任も持たず知識も計画性もないであろう中学生でも産めるしニートでもナマポでも無職でもクレジットも持てない人でも前科者でも産める。
いくら利益になるからってこれは酷すぎるなー+18
-0
-
1397. 匿名 2017/12/07(木) 21:01:24
子供達の飯も作らないでセッ○スしてそう+10
-5
-
1398. 匿名 2017/12/07(木) 21:04:16
こういうのは人間ではなく野生の獣なんだから文明社会ではなく、未開のジャングルとかで暮らすのが正しいあり方+13
-2
-
1399. 匿名 2017/12/07(木) 21:04:22
>>1379
たった3人でケアできないなら1人でも無理な親だよ+3
-4
-
1400. 匿名 2017/12/07(木) 21:04:26
優遇してほしいなんて言うってことは12人を自力で育てられるほど裕福な家庭ではないってことだよね?
12人も産むのはとてもすごいことだけど、決められた金額内で育てられる人数だけ産むべきだね。+9
-1
-
1401. 匿名 2017/12/07(木) 21:04:37
一度就職して1年以上働いたら産休育休もらえるんだよね?
復職して1年以内に再度産休育休ってもらえるの?
もしもらえるなら産休育休中の給与保障?国から収入の半分だかもらえるやつ。それももらえるの?
もらえたら働かずに収入を得てることになるから子育て費用がなんとかなりそうって思ったけど、そんな甘いことないよね?+12
-0
-
1402. 匿名 2017/12/07(木) 21:05:12
産めばいいってもんじゃない。
ちゃんと育てろ。+28
-3
-
1403. 匿名 2017/12/07(木) 21:05:44
産んだらなんとかなるもんね。経済的に無理とか子供が可哀想とか考えるだけで行動しなかった不妊様の僻みが凄そう+7
-15
-
1404. 匿名 2017/12/07(木) 21:05:46
犬猫だって12匹も飼ってたら普通の人は面倒見切れないよ。+33
-2
-
1405. 匿名 2017/12/07(木) 21:07:09
こういう人って本当に存在しているだけで害悪だと思うんだけどどうにかならないの?
不幸を蔓延させるだけだからいない方がいいよね+19
-4
-
1406. 匿名 2017/12/07(木) 21:07:10
ヤフーコメントではなぜか祝福する人が多い。
周囲がどれだけ迷惑してるか、
税金が使われてることを忘れずに!+32
-6
-
1407. 匿名 2017/12/07(木) 21:07:10
>>1403
僻みっていうか単純にドン引きしてる人が多いと思う
昔はそのぐらい兄弟いた、って言ってる人いたけど昔は乳児死亡率が高くて死ぬ可能性あったからたくさん産んでただけだし、中卒でもいいっていう世の中だったんだから。+43
-1
-
1408. 匿名 2017/12/07(木) 21:07:43
>>1401
復職しないで育休中に即妊娠じゃない?
そう考えないと17年で12人は無理だと思う+19
-0
-
1409. 匿名 2017/12/07(木) 21:08:44
旦那も恥ずかしくないの?+33
-3
-
1410. 匿名 2017/12/07(木) 21:09:00
>>1406ヤフーはいろんな記事を読めばわかるけど基本的に低俗な人たちが多いから似た特徴を持っている人が多いんじゃない?
知恵袋なんかはこの世の終わりのような空間であり民度だし+7
-1
-
1411. 匿名 2017/12/07(木) 21:09:33
子沢山家庭に税金使っても子供達は将来の納税者だし年金支える次世代なんだから良いんじゃん+5
-10
-
1412. 匿名 2017/12/07(木) 21:09:55
彼氏がもし12人兄弟だったら別れるわ。+40
-5
-
1413. 匿名 2017/12/07(木) 21:10:22
12人うんで平等にあつかえるわけない
母親産んだ子まともにみないうちに
次々産んで何したいんだろ?
一人一人じっくり時間とってかまって
あげれないじゃん+35
-2
-
1414. 匿名 2017/12/07(木) 21:10:30
どんなにお金や学歴のある人でも5人までだと思う。
正直言ってそれ以上産んでる人って変わった人ってイメージしかない。
お金持ちで4人って人はたまにいるけど6人以上はさすがにいない。
ご近所や子供の同級生だとしても関わりたくない。+47
-2
-
1415. 匿名 2017/12/07(木) 21:10:56
7男5女の12人だって
生まれたのが5女の心祢(ここね)ちゃん
名前の字だけ見ててっきり男の子かと思ったわ
高校3年の長女(17)から2歳の7男まで
出産は家族みんなで立ち会った。
出産時は毎回、一家みんなで立ち会ってるんだとか。
1人目 →17歳
} この間に9人出産
11人目 →2歳
で、12人目が誕生って・・・
赤ちゃんがいない生活なんて考えられないわ‼とか言って
ずっと赤ちゃん産み続けてる子沢山の外人をテレビでやってたけど
この人も赤ちゃんが好きってたぶん同じだよね・・・
+32
-0
-
1416. 匿名 2017/12/07(木) 21:11:17
>>1407
今も働くなら中卒でもいいでしょ。大卒ニートこそ税金の無駄+3
-11
-
1417. 匿名 2017/12/07(木) 21:11:18
すごいなー野生動物みたいに産むのねー+14
-0
-
1418. 匿名 2017/12/07(木) 21:11:58
夫もパイプカット手術 考えたほうがいい。+31
-1
-
1419. 匿名 2017/12/07(木) 21:12:13
12人も生んだら育児手当ても凄い金額だね+19
-1
-
1420. 匿名 2017/12/07(木) 21:13:04
批判もあるだろうけど、所得制限なしは検討してほしいと思う。
都内じゃ年収1000万程度じゃ、余裕が欲しければ二人が限界。
せめて、1億くらいまで引き上げてほしい。
あと、たくさん産む人をそれだけで叩く風潮は残念だな。
たくさん産む人も一人の人も産まない人も、それぞれ考えがあってそれぞれ頑張ってるんだから、そっか頑張れ!でいいじゃない!+22
-13
-
1421. 匿名 2017/12/07(木) 21:13:47
だが断る!+6
-0
-
1422. 匿名 2017/12/07(木) 21:14:37
>>1419
簡単に計算しても月13位か? うわ……+2
-1
-
1423. 匿名 2017/12/07(木) 21:14:38
+9
-2
-
1424. 匿名 2017/12/07(木) 21:15:11
前にも出てたけど、所得に関係なくって言うくらいだから貧乏ではないと思うよ。
ある程度の所得があるからこその意見だと思う。
逆に低所得の人ほど得してるわけだから、そう言う人は高所得になるほど色々な控除が受けられないってわからないんだろうね。というか、知らないんだろうなあ。+10
-6
-
1425. 匿名 2017/12/07(木) 21:15:13
猿かよwwwwwwwwwwww+12
-5
-
1426. 匿名 2017/12/07(木) 21:15:30
誰も産んでと頼んでません。
自分で産んだ以上、責任を持って育てましょう。+25
-4
-
1427. 匿名 2017/12/07(木) 21:15:56
いくら看護師資格あっても、こんだけ子供産んだらほとんどが産休育休でしょ。まともに働いてた期間どんくらいよ?? 職場に戻れるの?+24
-1
-
1428. 匿名 2017/12/07(木) 21:16:08
>>1410
知恵袋は酷い人がホントに酷いんだよね…
偉そうな奴や暴言吐く奴がゴロゴロいる
ガル民もアレだけど、飛び抜けておかしい人はめったにいない+7
-0
-
1429. 匿名 2017/12/07(木) 21:16:28
>>1420
アホか。子供10人以上産む行為は寿命を縮める行為だ。これを推奨するのは女性の人権を無視するばかりか命を軽く見る行為だよ。
軽くググってみろ+24
-2
-
1430. 匿名 2017/12/07(木) 21:17:19
看護師なのに、産みたくても沢山産めない人、そもそも産むことすらできなくて苦しんでる人の立場は分からないんだね…+11
-7
-
1431. 匿名 2017/12/07(木) 21:17:27
大家族て日本人じゃない人ばかりでしょ。
手当て目当てに産んでさ。
石田さんち以外、異常な生活環境だしね。
+20
-2
-
1432. 匿名 2017/12/07(木) 21:18:00
アバズレ女な上にお金にがめついときたら、底辺の人間ですね。+7
-2
-
1433. 匿名 2017/12/07(木) 21:18:20
>>919
自分が17歳の長女だったら耐えられない。
母親が顔出しで国にお金をせびり、更に性欲強そうとネットで言われ、末っ子の名前はキラキラで、明日から学校行きたくなくなるわ。+52
-2
-
1434. 匿名 2017/12/07(木) 21:18:33
子供3人、所得制限で医療費控除なし、保育料も最高額、税金も何十万と引かれてる。社会は将来のために 子供産み育てろというけれど、お金で優遇してもらえないと正直厳しいよ。+3
-11
-
1435. 匿名 2017/12/07(木) 21:18:41
人に向かってバーカとか言ってるやつは、親になる以前の問題。
人格疑う。+6
-3
-
1436. 匿名 2017/12/07(木) 21:19:18
この人は子どもを産む機械と言ってもいいんじゃないか?
子ども1人に2000万と言われるこの時代に大人になってから妊娠出産授乳しかしてないでしょ?
+3
-7
-
1437. 匿名 2017/12/07(木) 21:19:29
作るなら、産むなら、夫婦の責任で。
自ら行政に要求するのは変だしあつかましい。+21
-2
-
1438. 匿名 2017/12/07(木) 21:19:40
>>1416
大卒と中卒、ニートが多いのはどっちで、働いてる人では多く納税してるのはどっちかな?
加えて言えば、中卒と大卒刑務所に入った事がある人が多いのはどっちかな。
まあ、低収入で犯罪者に多い学歴でもいいならいいんじゃないの。+6
-0
-
1439. 匿名 2017/12/07(木) 21:19:55
>>1420
私も所得制限は無くして欲しいけど、今ある手当等を所得制限なしにしてくれるだけで十分だよ。
それ以上は国に求めるんじゃなくて計算、計画して産もうよって思う。+19
-0
-
1440. 匿名 2017/12/07(木) 21:20:33
子供産まない(結婚できない)ババア達の僻みです。貧乏だの放置子だの、文句言う前に子供産んでみろよ+3
-12
-
1441. 匿名 2017/12/07(木) 21:20:46
そりゃまともに育って税金払えるような人間になれば良いけどさ、最近の子供は親が親なせいで国のお荷物になるような人が増えてるんだよ。
政治家さん、人間だって量より質だと思いますよ。+8
-0
-
1442. 匿名 2017/12/07(木) 21:21:01
産めさえすれば優遇されるんだ。ふーん。
…何か違うような。+17
-2
-
1443. 匿名 2017/12/07(木) 21:21:08
>>1424
所得に関係なくって、高所得層を指してるんじゃなく非課税世帯ばかり優遇されてることを指してるんだよ
別に高所得じゃないよ。妻は籍だけ看護師、旦那は機械関係の営業でしょ?
普通に働いてたら非課税になんてならない。+15
-0
-
1444. 匿名 2017/12/07(木) 21:21:11
低所得なやつほど文句言う。
あ、ガル民のことね。+6
-1
-
1445. 匿名 2017/12/07(木) 21:21:18
>>1434
じゃあ、産まなきゃいいよ。お金の為に子供産んでる母親なんてDQNか在日くらいなものさ+16
-1
-
1446. 匿名 2017/12/07(木) 21:21:26
子供いっぱいで羨ましい。賑やかだろうなあ。1人で座ってる息子の背中見てたら切なくなったわ。+2
-12
-
1447. 匿名 2017/12/07(木) 21:21:46
>>1422
多分月17万だよ。3人目以降は児童手当高いから。+7
-1
-
1448. 匿名 2017/12/07(木) 21:22:01
>>1434
お金で優遇してもらえるからあなたを産んだのよ。
って子供に教えてね+11
-1
-
1449. 匿名 2017/12/07(木) 21:22:05
おセッセ大好きなんだね+5
-4
-
1450. 匿名 2017/12/07(木) 21:22:12
控除があるってことはそれを支えている人は損をしているわけだけどその辺りは考えないのかなー
自分の都合で作っておいて控除してくれって何そのふざけた言い分
+17
-1
-
1451. 匿名 2017/12/07(木) 21:22:49
やはりバカほど子沢山の法則+28
-4
-
1452. 匿名 2017/12/07(木) 21:23:07
>>1428
自分達がどれほど高尚だと思ってんの?
どっこいどっこいだよ+1
-11
-
1453. 匿名 2017/12/07(木) 21:23:20
>>1447
そんなに貰ってまだまだ優遇しろって事?
それより、12人って二人で育てられるの?+15
-2
-
1454. 匿名 2017/12/07(木) 21:23:43
3人目から児童手当高いなら、すでに優遇されてるよね。それ以上は自己責任だよ。
何ゼイタク言ってんだか。+43
-3
-
1455. 匿名 2017/12/07(木) 21:23:46
本当に子どもの幸せ考えるなら、そんなに産まないでしょうよ。
1人目の子どう思ってるから聞いてみてよ。+26
-2
-
1456. 匿名 2017/12/07(木) 21:23:47
>>1416
できる中卒よりできない大卒、健常者の中卒より大卒の障害もち現実見なよ+7
-4
-
1457. 匿名 2017/12/07(木) 21:24:16
12人っていくらなんでも異常だとは思うけど上のお子さんがここを見てないことを願う。+24
-1
-
1458. 匿名 2017/12/07(木) 21:24:28
>>1451
私も同じことを考えていたよ+14
-1
-
1459. 匿名 2017/12/07(木) 21:25:27
>>1453
放置親か、上が親代わりで育ててるんじゃないの+5
-1
-
1460. 匿名 2017/12/07(木) 21:25:31
ろくな子供に育たないか、、、
まさにここの人達みたい!笑+4
-3
-
1461. 匿名 2017/12/07(木) 21:26:32
は〜〜⁉︎
市長は税金多く支払っている方にお礼参りした方がよろしいのでは?
市長のこのような言動は子どもを産めない方々を追い込むような(^^;)+43
-1
-
1462. 匿名 2017/12/07(木) 21:26:40
ぶっちゃけ年金が欲しいから、子どもは増えてほしい
少子化の理由は景気の悪化、経済力の低下が関係してることはいろんな調査で裏付けられてるから、どの家庭にも一律というルールならアリでもいいと思う+9
-1
-
1463. 匿名 2017/12/07(木) 21:26:51
自分は少子化にこれだけ貢献してます!!!っていう自負とプライドがもう、人一倍あるんだろうね。
あー、邪魔くさいタイプ。
+18
-2
-
1464. 匿名 2017/12/07(木) 21:27:15
うちの近所にも生活保護のくせに子供6人、犬3匹買ってるやついるわ。
やることなくて子作りばっかりしてるやつに優遇するとかあり得ない!+42
-1
-
1465. 匿名 2017/12/07(木) 21:27:18
>>1456
1416は中卒だからどうしても中卒上げしたいんだよ。今時中卒ってww って馬鹿にされてばっかりな可哀想な子だったんだと思うわ。
でも、今時中卒ってほとんどいないけどな+10
-1
-
1466. 匿名 2017/12/07(木) 21:27:35
>>1452〇〇は低俗=自分たちは高尚
こんな解釈をしてしまうようではあなたは読解力に重大な問題を抱えているのでは…+5
-1
-
1467. 匿名 2017/12/07(木) 21:27:54
>>1461
この母親じたい産めないやつや一人っ子は不幸的なかんがえだからね+11
-3
-
1468. 匿名 2017/12/07(木) 21:28:08
>>1462
子供が増えても働かなきゃ年金増えないぜー。+16
-2
-
1469. 匿名 2017/12/07(木) 21:28:11
もしこの家族が美男美女で学歴いい家族なら、こんなコメントはつかないんでしょうね。相手を知らないだけに文句言い放題だ。惨めだな+4
-1
-
1470. 匿名 2017/12/07(木) 21:28:54
>>1460
ブーメラン+3
-2
-
1471. 匿名 2017/12/07(木) 21:29:10
ナマポ受給で贅沢してウハウハ言ってる人と、基本の考えは大して変わらない。
自己責任という言葉を知らない、他力本願の人。+18
-1
-
1472. 匿名 2017/12/07(木) 21:29:09
子どもが児相に保護されても次々産んでる人がいる。
しかも笑顔で母子手帳もらいに行ってるらしい。
まともに育てられないのになんで避妊しないんだろ。
本当に頭悪いとしか言いようがない。+21
-2
-
1473. 匿名 2017/12/07(木) 21:29:20
というかそもそも子供を尊重していたら1人たりとも子供を産まないと思うんだけど…+16
-4
-
1474. 匿名 2017/12/07(木) 21:29:39
>>1415
この母親何歳なんだろ?
まだ37歳とかだったら、まだまだ産めそうだね〜
酷使しすぎで早死にしそうだけど+4
-6
-
1475. 匿名 2017/12/07(木) 21:29:46
産みたい人がポコポコ産んでちゃんと育てられる社会が良いよね~。
でそのために社会全体で補助しようとすると途端に批判するんだよねw
あれは自分の税金が子沢山のDQNのために使われるのは怪しからんということなの?w+4
-7
-
1476. 匿名 2017/12/07(木) 21:30:12
>>1468
まちがってマイナスしたがプラスで!+0
-2
-
1477. 匿名 2017/12/07(木) 21:30:40
>>1011
この人たちのきょうだいも沢山、産んでるなら親戚が多くて大変だよね。
うちも母方の祖母は8人産んで、父方もまずまず子沢山だったから従兄弟は30人近かった。
たくさんのおじ・おばからお年玉をもらってたけど、親達の負担は強烈だったろうね。
ちなみにおじ・おば達は全員大学(院)まで行ってるし東大京大ばっかだよ。
今なら祖母たちの子育てはニュースになってそう。+9
-2
-
1478. 匿名 2017/12/07(木) 21:30:56
>>1433
そしてここを読んで母親を軽蔑するわ+20
-1
-
1479. 匿名 2017/12/07(木) 21:31:06
>>1258
12人産む人ような人は多分この人しかいないからお役所的には優遇するハードル低いんじゃないかな+1
-1
-
1480. 匿名 2017/12/07(木) 21:31:24
>>1471
たくさん生んでりゃみんな税金はらうとおもってる人おおすぎだよねナマポになる確率もたかくなる+15
-1
-
1481. 匿名 2017/12/07(木) 21:31:45
この人、学校出て看護師資格があるってだけで、ほとんど実務経験ないんじゃ…
20年位(予測)の間にこれだけ産んでたらほぼ産休育休でしょ。+28
-2
-
1482. 匿名 2017/12/07(木) 21:31:50
>>1466
いやいや、ヤフコメの方がまともでしょw
ガル民かなり低俗だし、それにつられてスーパーやばいガルお来てるし+5
-5
-
1483. 匿名 2017/12/07(木) 21:32:22
>>1456
障害なんて欲しい個性じゃない+7
-4
-
1484. 匿名 2017/12/07(木) 21:32:40
>>1477
でまくさい、そんな大家族いたらニュースになってるわ+1
-2
-
1485. 匿名 2017/12/07(木) 21:32:43
皆さん批判的ですけど、実際にこの人はたくさん子供を産んでくれているわけで…。
少子化の中これだけ産んでくれたんだから感謝しないと。
私も含め皆さんそんなには子供を産んでいないでしょう?+8
-27
-
1486. 匿名 2017/12/07(木) 21:33:00
母親が顔出しして、毎回兄弟全員立会い出産だと晒されて可哀想。+17
-1
-
1487. 匿名 2017/12/07(木) 21:33:01
一人のお母さんが12人に平等に愛情かけられるのかな。末っ子溺愛、上の子放置、お手伝いさん扱いじゃなければいいけど。+14
-2
-
1488. 匿名 2017/12/07(木) 21:33:11
>>1474
写真の感じから42歳ってとこか?
+2
-1
-
1489. 匿名 2017/12/07(木) 21:33:24
>>1480
ナマポだったらまだしも犯罪者になんかなられたら目も当てられないわ+3
-1
-
1490. 匿名 2017/12/07(木) 21:34:31
>>1483
中卒よりマシ+6
-1
-
1491. 匿名 2017/12/07(木) 21:34:36
み⭐が⭐つ⭐て\(^o^)/+5
-1
-
1492. 匿名 2017/12/07(木) 21:35:03
凄いなーとしか言いようがない
興味本位で色々聞いてみたいけど+1
-2
-
1493. 匿名 2017/12/07(木) 21:35:53
>>1485
寿命縮める行為だって言うのが分からないのかな………。
ホルモンバランスも精神的にも骨や血もボロボロになるのが出産なんだよ。
それを12回推奨って子供産んでないか、男性しか考えられない。
+12
-1
-
1494. 匿名 2017/12/07(木) 21:36:04
>>1490
普通に中卒の方がいいわ。学歴は後からいくらでもつけられるし+1
-14
-
1495. 匿名 2017/12/07(木) 21:36:16
>>56
産休育休ばっかで実際に働いているの?+17
-0
-
1496. 匿名 2017/12/07(木) 21:36:49
母親、すでに歯と歯茎がやばそう+6
-2
-
1497. 匿名 2017/12/07(木) 21:36:53
16人産んだマリアテレジア目指してんの?+2
-1
-
1498. 匿名 2017/12/07(木) 21:36:56
こういうの見るとすごく苛つく
住居を賃貸する仕事してた時、生活保護の女が9人子供産んでて、しかもいつも家賃滞納してて、難癖とか付けてくる人柄で本当にうざかった!
独身でずっと税金払ってる私はこういう奴に金奪われて、文句も言われて!
やってられねーわ!!
真面目に働いてるのばかみたい!+25
-1
-
1499. 匿名 2017/12/07(木) 21:37:02
>>1469美男美女であるかなんてなんの関係もないよ
無責任でふざけた行為と主張をするから批判されるわけだよ。
その文ではあなたが相手の容姿によってコロコロ意見を翻す人間であることぐらいしかわからないよ+2
-2
-
1500. 匿名 2017/12/07(木) 21:37:20
>>1490
中卒って知らないだけで障害多いよ。親が認めないだけの学習障害とかね。しかも二次三次障害までいってる。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する