ガールズちゃんねる

伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

1040コメント2017/12/30(土) 23:19

  • 501. 匿名 2017/12/06(水) 20:44:17 

    夕飯に
    太巻きとうどんを食べました。
    ダブル炭水化物です。
    さすがに太ってしまいますよね…?

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2017/12/06(水) 20:45:07 

    >>498
    串に刺さってる→穴が開く→穴はカロリーゼロの証→つまりカロリーゼロ

    +18

    -0

  • 503. 匿名 2017/12/06(水) 20:47:40 

    >>501
    太巻きは丸い形をしているでしょう?だからカロリーゼロ。うどんは白いからカロリーゼロ。太らないよ。

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2017/12/06(水) 20:47:49 

    >>501
    白米とうどんって白いからカロリーゼロじゃん。
    ダイエット飯?ちゃんと食べなよ

    +23

    -0

  • 505. 匿名 2017/12/06(水) 20:49:23 

    カツ丼定食は太りませんよね…?

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2017/12/06(水) 20:49:46 

    ダイエット中なのにモスバーガーでとびりきりチーズのモスチキンセット(ホットコーヒー付き)を食べてしまった、、、。今日はジム休館日だからトレーニング出来ない。このまま蓄積してしまわないか心配しています。

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2017/12/06(水) 20:50:16 

    夕飯後にブラックサンダー食べちゃった…
    ブラックだからさすがにヤバイですよね…(涙)

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2017/12/06(水) 20:51:30 

    >>505
    カツ丼に入ってる玉ねぎは血液サラサラ効果があります。つまり身体にイイ→太らない→カロリーゼロ!

    +14

    -0

  • 509. 匿名 2017/12/06(水) 20:51:59 

    >>507
    よく噛めば大丈夫。ゼロカロリー。

    +15

    -0

  • 510. 匿名 2017/12/06(水) 20:52:52 

    >>506
    心配によるストレスで激やせするから問題なし。

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2017/12/06(水) 20:53:04 

    >>505
    定食ってことはお味噌汁ついてた?
    お味噌汁は熱い。熱いもの食べるとカロリー消費するから。
    揚げてカロリーが蒸発したカツと合わせてマイナスになっちゃうね。
    身体うごく?大丈夫かな

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2017/12/06(水) 20:53:30 

    >>485
    器は勿論残したよね?偉かった!
    だから大丈夫、ゼロカロリー!

    +23

    -1

  • 513. 匿名 2017/12/06(水) 20:54:01 

    >>506
    ホットコーヒーで何もかもが流れたからカロリーゼロ太らない

    +12

    -0

  • 514. 匿名 2017/12/06(水) 20:54:29 

    >>505
    カツは揚げたときに熱によってカロリー飛ぶからカロリーゼロ。白米は白いからもちろん大丈夫。

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2017/12/06(水) 20:55:07 

    >>507
    黒烏龍茶とかブラックコーヒーとか
    黒いものはカロリーゼロだよ。
    ブラックサンダーの場合
    咀嚼という運動によって
    さらにエネルギー使ってるはずだから
    逆にマイナスかも。大丈夫?

    +26

    -0

  • 516. 匿名 2017/12/06(水) 20:55:46 

    >>507
    ブラックだからカロリーないに決まってんじゃん

    +17

    -0

  • 517. 匿名 2017/12/06(水) 20:55:48 

    >>507
    ブラックということは、黒っぽいよね?
    黒は、カロリーが空気中にとけだす性質だからゼロカロリー。

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2017/12/06(水) 20:56:24 

    カロリー0だよ〜って言ってもらえると、
    想像以上にめちゃくちゃ嬉しいし、
    罪悪感が消えていく…(笑)
    とても幸せな気持ちに…!
    このトピ好きだわ〜

    +43

    -0

  • 519. 匿名 2017/12/06(水) 20:57:10 

    ビーフジャーキー食べたんですけど、すごく噛みました。カロリーマイナスにならないか心配です…

    +25

    -0

  • 520. 匿名 2017/12/06(水) 20:58:16 

    みんな全然カロリー摂取してないね。
    生きるにはカロリーは必要だよ!
    たくさん食べてなんとかカロリー摂らなきゃ!

    +36

    -0

  • 521. 匿名 2017/12/06(水) 20:58:19 

    カロリーが溶けるとか
    カロリーが死ぬとか
    白いからカロリー0とか
    ねじったらカロリー0とか
    面白すぎる〜!

    +29

    -0

  • 522. 匿名 2017/12/06(水) 20:58:57 

    >>506 コーヒーは黒い!黒い物は何色にも染まらないから0カロリー!黒いコーヒーでチーズもチキンも消化されて0カロリー

    +15

    -0

  • 523. 匿名 2017/12/06(水) 21:00:05 

    >>498
    鳥は飛んでちゃうから、カロリーゼロ

    +16

    -0

  • 524. 匿名 2017/12/06(水) 21:00:14 

    >>519

    カロリーは乾燥にも弱いよ。
    しかもビーフなんて大地の恵みだから。
    カロリーゼロ。

    +20

    -0

  • 525. 匿名 2017/12/06(水) 21:01:07 

    >>507
    ブラックサンダー、つまり日本語になおすと黒い稲妻。
    稲妻効果による衝撃でカロリーゼロ。

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2017/12/06(水) 21:01:55 

    >>254
    オセロの原理でカロリーがゼロになるなんて…
    本当に勉強になるトピだわ!

    +25

    -0

  • 527. 匿名 2017/12/06(水) 21:02:37 

    >>519
    カロリーマイナス?大変、痩せちゃうじゃん、沢山たべなきゃ。冬越せないよ?!

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2017/12/06(水) 21:02:49 

    >>520
    たくさん食べるとたくさん噛むからカロリー消費するから結果カロリーゼロ

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2017/12/06(水) 21:03:01 

    ビックマックのセットでポテトLサイズにして、飲み物は野菜生活のLサイズを飲んでしまった。。やばすぎる。。

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2017/12/06(水) 21:03:49 

    >>519
    ビーフジャーキーは燻る時点で
    カロリー飛んじゃうからゼロキロカロリー
    そしてあなたの言うように凄く噛むから
    よってマイナスカロリー

    +14

    -0

  • 531. 匿名 2017/12/06(水) 21:04:22 

    百均で買った塩キャラメル、少しずつ食べようと思ったのに一気に食べてしまいました。カロリー分かる人いますか…?

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2017/12/06(水) 21:05:43 

    ヤバい ガル民が痩せちまうぜ!

    +20

    -0

  • 533. 匿名 2017/12/06(水) 21:06:07 

    >>531
    塩とキャラメル(砂糖)を混ぜると
    化学反応が起きてゼロキロカロリーになるから
    何個食べても大丈夫よ

    +18

    -0

  • 534. 匿名 2017/12/06(水) 21:08:12 

    むしろ伊達ちゃんより盛り上がってる…

    +30

    -0

  • 535. 匿名 2017/12/06(水) 21:09:32 

    >>529
    野菜生活は全てをクリアにするから、全て帳消し。よってカロリーゼロ

    +18

    -0

  • 536. 匿名 2017/12/06(水) 21:09:51 

    今日のご飯はシチューとパスタです。
    やばいですよね?

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2017/12/06(水) 21:10:34 

    >>531
    早く食べたから、無かったことに。よってカロリーゼロ

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2017/12/06(水) 21:13:10 

    今日昼に上とんかつ定食食べました。
    すごいカロリーだったのではないかと
    夜ご飯は抜きましたが
    あのカロリーはいくらだったのでしょう?
    伊達様、教えて下さい。

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2017/12/06(水) 21:17:06 

    >>538
    何言ってるんてるんですか!揚げ物なんだからカロリーなんて吹っ飛んでるんですよ!?つまりゼロカロリーです。なのに夕飯抜くなんて…どうか御身体を大事になさってください。

    +27

    -1

  • 540. 匿名 2017/12/06(水) 21:18:06 

    >>536
    どっちもほぼ白いからカロリーなんてない

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2017/12/06(水) 21:19:33 

    昼休みに少し見たけど 帰りの電車でどうしてくれるんだくらい吹いたww

    +32

    -0

  • 542. 匿名 2017/12/06(水) 21:20:13 

    今、いちご大福二つ食べました。
    夕飯の後に!
    誰かカロリー教えてください!

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2017/12/06(水) 21:20:28 

    >>529
    野菜が全てを物語ってるね。
    野菜はカロリーを無にする。
    よってカロリーゼロ。

    +12

    -0

  • 544. 匿名 2017/12/06(水) 21:20:59 

    友達が今日はパンケーキ食べたから明日はカロリーセーブするって言ってるんだけど、パンケーキはほぼ空気だからカロリーないですよね?明日カロリーセーブするのは辞めさせたほうがいいですか?

    +21

    -1

  • 545. 匿名 2017/12/06(水) 21:22:02 

    >>542
    苺も小豆も餅の元になる物も全て大地から生まれる。畑からなるものはカロリーゼロ!

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2017/12/06(水) 21:22:32 

    >>539
    救われました。
    あなたは神様ですか?
    痩せすぎて倒れないように
    気を付けます。

    +24

    -0

  • 547. 匿名 2017/12/06(水) 21:22:36 

    >>542
    食べる事にエネルギー使ってるからむしろカロリーはマイナス

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2017/12/06(水) 21:24:23 

    >>542
    いちごの酸味がタンパク質を殺すからカロリーゼロ

    +12

    -0

  • 549. 匿名 2017/12/06(水) 21:24:37 

    >>545
    よかったー!
    いちご傷んじゃうから、最後の一個も食べちゃうねー!

    +16

    -0

  • 550. 匿名 2017/12/06(水) 21:24:58 

    白いのはカロリーないとか、パンは空気だからカロリーないって言ってますが蕎麦は大丈夫でしょうか…?お昼に賞味期限迫ってた蕎麦を2人前食べました

    +12

    -0

  • 551. 匿名 2017/12/06(水) 21:25:57 

    >>454

    ありがとうございますw

    気分が晴れやかになりました。
    明日も同じ様なパターンで食べたいと思います。

    +15

    -0

  • 552. 匿名 2017/12/06(水) 21:26:07 

    逆に何にならカロリーあるんだwww

    +31

    -0

  • 553. 匿名 2017/12/06(水) 21:26:34 

    >>541
    吹き出した時に大量のエネルギーを消費したよ。向こう三日は食べたものが全てカロリーゼロになります。

    +26

    -1

  • 554. 匿名 2017/12/06(水) 21:27:23 

    >>552
    器がカロリーすごくありますから
    食べないでくださいね!!

    +36

    -0

  • 555. 匿名 2017/12/06(水) 21:30:57 

    明日宮城県に行ってずんだ餅食べるんですが太りますか?

    +10

    -0

  • 556. 匿名 2017/12/06(水) 21:32:27 

    牛丼大盛り完食してしまいました
    カロリー大丈夫かな?

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2017/12/06(水) 21:32:49 

    >>529
    ビッグマックとポテトのLなんて本場アメリカのSS位のカロリーしかないよ。
    そして飲み物を野菜生活にしてるから、マイナスできる。よってヘルスィにカロリーゼロ。

    +24

    -0

  • 558. 匿名 2017/12/06(水) 21:33:13 

    >>556
    器食べてなければ大丈夫!

    +14

    -0

  • 559. 匿名 2017/12/06(水) 21:36:25 

    >>556
    今日は寒いから大丈夫!

    +13

    -0

  • 560. 匿名 2017/12/06(水) 21:36:37 

    >>555
    宮城は伊達ちゃんに守られてるから、カロリーゼロ

    +56

    -0

  • 561. 匿名 2017/12/06(水) 21:37:07 

    モンブラン食べたいけどこの時間に食べるのは罪悪感ある

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2017/12/06(水) 21:37:43 

    カレーチーズまんが美味しくて2つも食べてしまいました
    カロリーヤバイよね?

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2017/12/06(水) 21:37:44 

    このトピ読んだら元気でたのでモリモリ鉄火丼食べた

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2017/12/06(水) 21:37:49 

    >>555
    安心して!
    餅は白いからカロリー0
    ずんだは豆で野菜だから、もちろん0カロリー

    +20

    -0

  • 565. 匿名 2017/12/06(水) 21:40:10 

    >>562
    皮が白いから大丈夫だよー!
    しかも温かいものはゼロカロリー

    むしろ二つ食べた事でマイナスになっちゃってない?

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2017/12/06(水) 21:40:51 

    丼モノは全部ドンブリ食べなきゃ大丈夫。

    +17

    -0

  • 567. 匿名 2017/12/06(水) 21:41:35 

    >>561
    モンブランは細い糸状だからカロリーゼロ

    +18

    -1

  • 568. 匿名 2017/12/06(水) 21:41:50 

    >>512
    ちょっと松岡修造さんも混じってるよね笑ったw

    +22

    -0

  • 569. 匿名 2017/12/06(水) 21:42:09 

    >>561アルプス最高峰の山と同じ名前なんて素敵だからカロリーゼロ

    +23

    -0

  • 570. 匿名 2017/12/06(水) 21:42:14 

    >>563
    どんぶりは残してくださいね。カロリーはどんぶりにありますから

    +29

    -0

  • 571. 匿名 2017/12/06(水) 21:42:50 

    >>561
    罪悪感抱えたまま食べるから、カロリー0

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2017/12/06(水) 21:43:27 

    プリン食べてもいいですか?

    +12

    -0

  • 573. 匿名 2017/12/06(水) 21:43:37 

    ケーキのカロリーも周りのセロファンと一緒に落ちるので、取ってれば心配ないよ

    +15

    -0

  • 574. 匿名 2017/12/06(水) 21:44:08 

    >>561
    じゃあ、私が食べてやる

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2017/12/06(水) 21:44:10 

    餃子と豚骨ラーメンをどか食いしてしまいました。
    罪悪感でいっぱいです。
    カロリーすごい高いですよね?

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2017/12/06(水) 21:44:29 

    風邪だから卵雑炊、ビーフシチュー、マグロの刺身、焼き芋アイスで抑え気味フィニッシュです。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2017/12/06(水) 21:44:53 

    こんな時間ですがステーキ食べてます…これも太りませんか伊達さん…

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2017/12/06(水) 21:44:53 

    今日1日でもち吉のおせんべい1缶ぺろっとたいらげちゃった。大丈夫かなぁ?(; _ ;)

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2017/12/06(水) 21:46:02 

    >>572
    大丈夫!
    プリンなんてほぼ液体で飲み物と同じだから、カロリーゼロだよ。

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2017/12/06(水) 21:46:09 

    >>561
    モンブランの正式名称はフランス語で「MontBlanc aux Marrons(モンブラン・オー・マロン)」となり、MontBlancは「Montが山」「Blancが白い」という意味になり、モンブランは「白い山」という意味
    ってことで、白い山のモンブランはゼロカロリー

    +25

    -0

  • 581. 匿名 2017/12/06(水) 21:46:09 

    >>576
    抑え気味ならカロリーマイナス

    +12

    -0

  • 582. 匿名 2017/12/06(水) 21:46:11 

    >>572
    トコロテンと似たようなものだから食べて大丈夫だよ

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2017/12/06(水) 21:47:18 

    >>578
    ぺろって食べれたならきっと消化も早かったはず。カロリーなんて吸収されてないよ。

    +19

    -0

  • 584. 匿名 2017/12/06(水) 21:47:45 

    >>578
    缶は残ってるんだから余裕で大丈夫。
    よく缶を残したね!
    中々出来ることじゃない。

    +32

    -0

  • 585. 匿名 2017/12/06(水) 21:47:59 

    >>575
    どちらも器が残ってればセーフ

    +19

    -0

  • 586. 匿名 2017/12/06(水) 21:49:32 

    >>578
    なに言ってるのっ⁉︎
    お煎餅の原料は?
    お米でしょ⁉︎
    白いからゼロカロリーに決まってるじゃないの。

    +20

    -0

  • 587. 匿名 2017/12/06(水) 21:49:42 

    焼きそばの後に甘いキャラメルマキアートを飲んでしまった!
    大丈夫かな?伊達ちゃん!

    +9

    -0

  • 588. 匿名 2017/12/06(水) 21:49:59 

    ミニストップの冬恒例ベルギーチョコの
    ソフトクリーム食べてしまった。

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2017/12/06(水) 21:50:40 

    ピザやけ食いしちゃった…デリバリーのやつ丸々1個を一人で

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2017/12/06(水) 21:50:58 

    >>575
    豚骨なんて元が骨なんだからカロリーゼロ。
    餃子いっぱいの分は罪悪感いっぱいで帳消し。
    よってカロリーゼロ。
    杏仁豆腐つけても白いから大丈夫。

    +17

    -0

  • 591. 匿名 2017/12/06(水) 21:51:37 

    >>588
    冷たくてカロリー死んでる=太らない

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2017/12/06(水) 21:52:40 

    >>587
    焼きそばは焼いた時点でカロリー失ってる、キャラメルマキアートは水だからカロリーない。大丈夫。

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2017/12/06(水) 21:52:51 

    パート1みたことなくて今初めて開いた。
    読んでるといちいち声出して笑えるくらい楽しいトピ発見(笑)
    なんか平和でゆるーい感じが好き。
    みんなありがとう。

    +32

    -0

  • 594. 匿名 2017/12/06(水) 21:54:14 

    夜食べると太るから明日の朝に食べようと思ってたワッフル今なら食べてもいい気がしてきた

    +21

    -0

  • 595. 匿名 2017/12/06(水) 21:55:10 

    >>580
    博識かw

    +16

    -0

  • 596. 匿名 2017/12/06(水) 21:55:18 

    >>594
    ワッフルは凸凹してるからカロリーがプラマイゼロ。
    だから夜でも安心して食べられる!

    +12

    -0

  • 597. 匿名 2017/12/06(水) 21:55:26 

    太る恐怖がどっか行ったわ

    +18

    -0

  • 598. 匿名 2017/12/06(水) 21:55:46 

    >>593
    声出して笑えるくらい楽しんだことで、本日摂った分のカロリー消費したね!

    +20

    -0

  • 599. 匿名 2017/12/06(水) 21:56:17 

    >>589
    ピザは丸いからゼロカロリーだよ。
    よかった!
    途中で残してたらカロリー発生するところだったけど、全部丸々食べたからゼロカロリーになった。

    +23

    -0

  • 600. 匿名 2017/12/06(水) 21:56:39 

    一体私たちは今まで何を食べて太って来ていたんだ???

    +22

    -1

  • 601. 匿名 2017/12/06(水) 21:57:25 

    こんな時間なのに喉もかわいたし半分のつもりがリンゴ1個食べちゃったんだけど寝る前に果物って伊達ちゃんやばい?

    +14

    -0

  • 602. 匿名 2017/12/06(水) 21:57:27 

    >>575
    餃子は皮に包まれてるんだよ?
    餃子の皮は何でできてる?そう、小麦。小麦は畑から出来るから勿論カロリーゼロ。包まれた具はそれに守られてるから身体に吸収されない。
    豚骨ラーメンは熱いから脂肪が燃焼する。
    だからむしろマイナスだよ。

    +25

    -1

  • 603. 匿名 2017/12/06(水) 21:58:02 

    ワッフルは1日のカロリー計算しやすいようにマス目になってるから大丈夫。むしろ夜用。

    +40

    -0

  • 604. 匿名 2017/12/06(水) 21:58:23 

    >>601
    林檎にカロリーなんてあるわけないじゃない、、、。意識高い系?トピずれだよ。

    +34

    -0

  • 605. 匿名 2017/12/06(水) 22:00:38 

    >>601
    すりおろしたリンゴ見た事ありますか?水ですよ。つまりカロリーはない

    +25

    -0

  • 606. 匿名 2017/12/06(水) 22:00:46 

    >>601
    An apple a day keeps the doctor away.

    英語の諺が示すようにリンゴは医者を遠ざける。
    ならばカロリーも自ずと遠ざかる。
    常識だよ。

    +35

    -0

  • 607. 匿名 2017/12/06(水) 22:01:30 

    シャトレーゼの低糖質どら焼き食ってる場合じゃねえ

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2017/12/06(水) 22:01:59 

    >>603
    すごく勉強になったよ

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2017/12/06(水) 22:02:17 

    チーズってこってりしてるけど大丈夫かな?カマンベールめっちゃ食べてるんやけど

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2017/12/06(水) 22:02:27 

    >>601
    白雪姫がりんごを食べて倒れたのは、噛むことでカロリーを消費しすぎたからだよ
    カロリーがマイナスにならないよう気を付けてね!

    +38

    -1

  • 611. 匿名 2017/12/06(水) 22:03:01 

    果物ってほぼ水分だから、水と同じでカロリーゼロだよね?

    +16

    -0

  • 612. 匿名 2017/12/06(水) 22:04:04 

    皆さんの理論に基づいて今日の摂取カロリー計算してみたらざっとマイナス2000キロカロリーっぽいです!死ぬかな私!

    +33

    -0

  • 613. 匿名 2017/12/06(水) 22:04:23 

    >>609
    お手元のカマンベールチーズの色を確認してごらんなさい。
    白いでしょう?
    カロリーゼロですね〜

    +21

    -0

  • 614. 匿名 2017/12/06(水) 22:04:59 

    >>611
    そうだよ、飲める状態なら大丈夫。
    バターも溶かしてから使えばカロリーゼロだよ。

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2017/12/06(水) 22:05:21 

    カステラは潰さないとカロリーゼロにならないの?
    ヤバい…今日カステラ食べたけど潰してないどうしよう

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2017/12/06(水) 22:07:03 

    >>615
    カステラは柔らかいでしょ?
    潰さなくても持った瞬間、カステラは表面から
    カロリーが空気上に分散されるから大丈夫

    +26

    -0

  • 617. 匿名 2017/12/06(水) 22:07:20 

    クリスマスは生クリームとかレアチーズのケーキにしたら白いから太らない、年越しそばも器食べなきゃカロリーゼロ、お正月のお餅も白いから太らない、今年の年末年始は大丈夫そうだわ

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2017/12/06(水) 22:08:07 

    >>615
    大丈夫だよ。
    潰せるのにあえて潰さないで、ほとんど空気食べてるからゼロカロリー

    +18

    -0

  • 619. 匿名 2017/12/06(水) 22:08:07 

    ひでえなこのトピwwwwwwwww
    控えめに言って最高

    +51

    -0

  • 620. 匿名 2017/12/06(水) 22:08:32 

    >>612
    大変。とりあえず安静に、横になった方がいいよ

    +22

    -0

  • 621. 匿名 2017/12/06(水) 22:09:05 

    寝る前の食べ物なんて、夢見てカロリー使うからチャラだよ。
    悪夢なら痩せちゃうから、良い夢見ようね。

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2017/12/06(水) 22:09:37 

    ダイエットのためずっと我慢してたローソンのロールケーキ買ってきます。丸いから太らないよね。

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2017/12/06(水) 22:09:56 

    >>615
    大丈夫。ウンチででるときに、圧縮されるから、カロリーゼロ

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2017/12/06(水) 22:11:10 

    >>622
    ローソンだよ?LOWなんだから、カロリーゼロ

    +45

    -0

  • 625. 匿名 2017/12/06(水) 22:12:10 

    太る食べ物が見つからねえwwwwww

    +23

    -0

  • 626. 匿名 2017/12/06(水) 22:12:41 

    >>622
    スポンジはカステラみたいなもんだから
    潰しながら食べればカロリー0
    クリームは白いからカロリー0だよ
    ダイエットに最適!

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2017/12/06(水) 22:12:55 

    >>619
    見始めたら止まんない
    サイコーに楽しい!

    +18

    -0

  • 628. 匿名 2017/12/06(水) 22:13:24 

    おやつにハーゲンダッツ食べて、煎餅も食べて、夕飯の豚カツ定食もおかわりしたので、さすがに大丈夫じゃないですよね〜?

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2017/12/06(水) 22:13:29 

    >>622
    ロールケーキは
    ロールする時にカロリーが
    飛んでくからカロリーゼロ

    +22

    -0

  • 630. 匿名 2017/12/06(水) 22:13:29 

    ゼロカロリー食べて太ってる私は人間なのかな

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2017/12/06(水) 22:13:49 

    初めてがるちゃんで声出して笑った!!
    みんないいこと言う!
    こんな時間にお腹すいてきちゃったけど、お煎餅は米でできてて、米は白いからカロリーゼロだよね。しかも煎餅は硬くてしっかり噛むから痩せるかな⁉︎

    +26

    -0

  • 632. 匿名 2017/12/06(水) 22:14:18 

    こんな時間なのにチキンラーメン食べちゃった…

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2017/12/06(水) 22:15:09 

    >>632
    ガッキーがあんなに細いんだからカロリーはほぼないに等しいよ。

    +35

    -0

  • 634. 匿名 2017/12/06(水) 22:15:21 

    伊達ちゃんはじめみんなガリガリじゃないの?心配だよ
    カロリー摂取しなよ

    +34

    -0

  • 635. 匿名 2017/12/06(水) 22:15:35 

    >>632
    チキンラーメンのあのくぼみに
    卵を落とした衝撃でカロリー飛ぶから
    ゼロカロリー

    +35

    -0

  • 636. 匿名 2017/12/06(水) 22:16:09 

    >>632
    チキン=鶏肉=ヘルシーだからカロリーゼロ
    麺をすするときに体力使うからプラマイゼロ!

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2017/12/06(水) 22:16:33 

    >>628
    ハーゲンダッツは溶けたら水だからカロリーない、煎餅は白い米から出来てるからカロリーない、豚カツは揚げた時点でカロリー吹き飛んでるからカロリーない。太る要素がどこにある?

    +25

    -0

  • 638. 匿名 2017/12/06(水) 22:18:00 

    >>631
    太りません。むしろ痩せてしまいます。気をつけてください。

    +13

    -0

  • 639. 匿名 2017/12/06(水) 22:18:48 

    >>634
    カロリーを摂取しようとする行動でカロリーを消費しちゃうからなー…

    +14

    -0

  • 640. 匿名 2017/12/06(水) 22:18:49 

    >>628
    カロリーゼロの物しか食べてないからヤバイかも。
    ハーゲンダッツは冷たくてカロリー死んでるし、お煎餅はお米の白でゼロでしょ。
    後は豚カツなんて高温で揚げてるからカロリー無しだし。
    激痩せにご注意ください。

    +25

    -0

  • 641. 匿名 2017/12/06(水) 22:20:28 

    クッキー一箱(15枚入り)10分で食べてしもうた

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2017/12/06(水) 22:20:48 

    >>628
    ハーゲンダッツ買ったときに専用のスプーンもらうでしょ。あれで食べたらカロリーゼロだよ。それが高くても売れ続ける理由。
    煎餅は顎がスクワットしてるようなもんだからむしろカロリーマイナスだし、 豚カツはカラッと揚がってたら油が乾燥されたってことだからなんの問題ないよ。

    +27

    -0

  • 643. 匿名 2017/12/06(水) 22:22:02 

    >>641
    クッキーは焼き菓子。
    焼くとカロリーが蒸発するから…
    よってカロリー0‼︎

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2017/12/06(水) 22:22:06 

    >>641
    魔法のような速さだからカロリーが追いつかないって。
    よってカロリーゼロ。

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2017/12/06(水) 22:22:13 

    >>632
    ♪すぐ美味しい、すごく痩せちゃう
    ってCMやってるよ。大丈夫。

    +12

    -1

  • 646. 匿名 2017/12/06(水) 22:22:27 

    くっそわろた

    +13

    -0

  • 647. 匿名 2017/12/06(水) 22:22:42 

    >>641
    早食いだからゼロカロリーだね

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2017/12/06(水) 22:23:57 

    >>641
    早食いだね~大丈夫?疲れたんじゃない?
    結構カロリー消費されたと思うよ。

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2017/12/06(水) 22:23:58 

    >>577
    ステーキって牛か豚か鶏だよね?
    どれも草食だし器を食べなければセーフ!

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2017/12/06(水) 22:24:26 

    >>602
    まさかのマイナスwwww

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2017/12/06(水) 22:25:01 

    伊達様、本日の夕飯の診断をしてください…大丈夫でしょうか:(;゙゚'ω゚'):
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +24

    -0

  • 652. 匿名 2017/12/06(水) 22:25:13 

    今チョコモナカジャンボを食べています
    伊達さん助けてください

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2017/12/06(水) 22:25:27 

    ロールがつく食べ物はロールした時点でカロリーゼロよね?
    ロールキャベツをドカ食いしてるんだけど…。

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2017/12/06(水) 22:26:02 

    うわやっば今日カロリー0のもんしか食べてない!

    +11

    -0

  • 655. 匿名 2017/12/06(水) 22:26:18 

    >>649
    自己レスで訂正
    豚は雑食ですがどの肉だったとしてもカロリーゼロ
    安心してね

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2017/12/06(水) 22:26:28 

    白いもの(カロリーゼロ)と野菜(カロリーゼロ)と揚げ物(カロリー吹き飛んでる)だからどこにも太る要素がない

    +12

    -0

  • 657. 匿名 2017/12/06(水) 22:27:05 

    >>653
    キャベツ(野菜)に包まれてるからカロリー0です

    +18

    -0

  • 658. 匿名 2017/12/06(水) 22:27:14 

    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +3

    -7

  • 659. 匿名 2017/12/06(水) 22:27:23 

    >>652
    アイス白いですよね?じゃあカロリーゼロです。

    +12

    -1

  • 660. 匿名 2017/12/06(水) 22:28:09 

    >>652
    アイスは冷たいからカロリーゼロだよ‼︎
    冷たいものはカロリーがないから覚えておいて‼︎

    +16

    -0

  • 661. 匿名 2017/12/06(水) 22:28:42 

    オムライスって白くないし丸くもないし、揚げてもないから太るかな?

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2017/12/06(水) 22:28:45 

    >>656
    カロリー吹き飛んでる(笑)(笑)

    +14

    -0

  • 663. 匿名 2017/12/06(水) 22:29:20 

    ナポリタンはセーフですかー?!

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2017/12/06(水) 22:31:29 

    >>663
    そんな食い物ないから!ってナポリの人に怒られて以来、萎縮しちゃってカロリーゼロになってるよ。

    +35

    -0

  • 665. 匿名 2017/12/06(水) 22:31:35 

    >>661
    米を炒めれば炒めるほどカロリーは死滅するよ。
    卵は栄養満点の完全食品で、完全に栄養しかないってことだから太る要素はない。

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2017/12/06(水) 22:31:54 

    セブンイレブンのわらび餅のパフェも太らない??

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2017/12/06(水) 22:32:22 

    夕飯がっつり食べたのに小腹が空いてたい焼き食べちゃったよ(>_<) 大丈夫かなぁ。。

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2017/12/06(水) 22:32:46 

    >>653
    当然。
    なんなら何でも石巻に持ってけば、ロックンロールでカロリーゼロって内田裕也が学会で発表してたよ

    +25

    -0

  • 669. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:05 

    このトピ伊達ちゃん何人いんの笑

    +24

    -0

  • 670. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:16 

    >>663
    スパゲッティは断面が丸い。だからカロリーゼロ。

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:32 

    >>667
    鯛焼きは海で泳いできたらしいから、魚と同じ。海にカロリー放出されてる。

    +25

    -0

  • 672. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:39 

    酒なんて水だから太らないよね

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:44 

    >>661
    えっ?オムライスもカロリーゼロだよ⁉︎
    お米は白いからカロリーないし、
    ケチャップはトマトで出来てるから
    カロリーないし、鳥から生まれた卵は
    生まれた瞬間にカロリーが蒸発されるから
    カロリーないから大丈夫だよ

    +22

    -0

  • 674. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:56 

    たこ焼き…

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2017/12/06(水) 22:33:58 

    >>667
    焼いた時点でカロリー蒸発するからゼロ

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2017/12/06(水) 22:34:14 

    >>666
    あんな優しい味のものにカロリーなんてあるわけない。

    +15

    -0

  • 677. 匿名 2017/12/06(水) 22:35:32 

    ネギ塩豚丼食べて太るなぁって思ってジム行ってきてたけど、もしかしてカロリーマイナスにしてたかも?か

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2017/12/06(水) 22:35:50 

    >>666
    セブン−イレブンの商品は計算して7ー11=ー4のカロリーしかないよ。
    他のコンビニで買い足さないと死ぬかも。

    +36

    -0

  • 679. 匿名 2017/12/06(水) 22:35:56 

    >>658
    クロちゃんはあの声を出すのにかなりエネルギー消費してるから。

    +11

    -0

  • 680. 匿名 2017/12/06(水) 22:36:33 

    >>672
    お酒は飲んでもオシッコで流れちゃうから
    カロリーゼロだよ‼︎おつまみと一緒に食べても
    流れちゃうから痩せる一方だよ‼︎
    気をつけて‼︎

    +11

    -0

  • 681. 匿名 2017/12/06(水) 22:36:35 

    ポテチ3袋は大丈夫?

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2017/12/06(水) 22:36:48 

    >>651
    ご飯とお豆腐は白いからゼロカロリー。
    お味噌は水だからゼロカロリー。
    豚カツは熱々に揚げてるからゼロカロリー。
    後は野菜で自然のものだからゼロカロリー。

    よって、全部食べてもゼロカロリー!
    ところで、器は食べてないよね?
    そしたらやっぱりゼロカロリーだわ。

    +12

    -0

  • 683. 匿名 2017/12/06(水) 22:37:08 

    居酒屋でソフトクリーム食べたけど白いからセーフ?

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2017/12/06(水) 22:38:19 

    深夜マックは太りますか?

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2017/12/06(水) 22:38:24 

    >>651
    たくさん食べたね!
    でもお米は白いからカロリーゼロ
    揚げ物は油にカロリー溶けだしちゃったし
    他の小鉢は全部体に良さそうなもの。
    むしろ、咀嚼に体力使いすぎてる。よってマイナス。

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2017/12/06(水) 22:38:47 

    >>666わらび餅のワラビ(厥)の地下茎を水洗したのち、臼でついて細砕し、水洗、沈澱の操作を操返してつくったもの
    臼で砕いた所でカロリーは死んでるよ
    それがパフェのカロリーも殺す
    だから0カロリー
    安心して寝なよ

    +20

    -0

  • 687. 匿名 2017/12/06(水) 22:38:54 

    罪悪感全部消えたw

    +25

    -0

  • 688. 匿名 2017/12/06(水) 22:39:01 

    >>674
    丸いからカロリーゼロ

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2017/12/06(水) 22:39:15 

    >>683
    ソフトクリームは白いし、
    冷たい食べ物だからカロリーゼロだよ‼︎

    +10

    -0

  • 690. 匿名 2017/12/06(水) 22:39:16 

    ちょっと素人過ぎない?
    ソフトクリームなんて白くて冷たいんだよ?
    今更、原始人じゃないんだから。

    +43

    -0

  • 691. 匿名 2017/12/06(水) 22:39:35 

    >>678
    天才かよ

    +24

    -0

  • 692. 匿名 2017/12/06(水) 22:39:38 

    >>666
    >>678
    誰かが言ってけど、ローソンはダメらしいよ!
    カロリーがLOWなんだって

    +12

    -0

  • 693. 匿名 2017/12/06(水) 22:40:27 

    >>681むしろ4袋でもいいくらい
    開ける時筋肉使うから逆に痩せます。注意して!

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2017/12/06(水) 22:40:28 

    >>683
    もちろん白いからセーフ。でも居酒屋って騒がしいから大きい声で会話しないといけない。そのぶんカロリーが必要になるよ。よってマイナス。

    +13

    -0

  • 695. 匿名 2017/12/06(水) 22:40:42 

    コーラはゲップすれば、0カロリー

    +20

    -0

  • 696. 匿名 2017/12/06(水) 22:40:52 

    >>684
    マックまで行くのに移動するでしょ?
    その時点でもうカロリーがマイナス。
    食べてもプラマイゼロ‼︎
    よってカロリーゼロだよ‼︎

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2017/12/06(水) 22:40:52 

    とんでもない理屈が飛び交ってるけどたまにすごく勉強になる豆知識飛んでくるの楽しいwww

    +36

    -0

  • 698. 匿名 2017/12/06(水) 22:40:53 

    明治エッセルスーパーカップ
    ショートケーキを食べてしまった
    ダイエット中に大後悔、、、
    伊達様助けて

    +12

    -0

  • 699. 匿名 2017/12/06(水) 22:41:07 

    >>635
    凄いディープインパクトなんだね、落とし卵って∑(゚Д゚)

    +21

    -0

  • 700. 匿名 2017/12/06(水) 22:41:32 

    今、姉にもらったペコちゃんのほっぺ3個食べてしまった。
    どうしよう。

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2017/12/06(水) 22:41:58 

    >>684
    マックまで行くのにカロリー使うし、帰りもカロリー使うかから。しかも深夜は暗いからカロリーゼロ。

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2017/12/06(水) 22:42:15 

    >>698
    もういい加減に覚えましょう。
    白い食べ物はカロリーゼロです。
    冷たい食べ物もカロリーゼロです。

    +36

    -0

  • 703. 匿名 2017/12/06(水) 22:42:31 

    >>698
    だから冷たいものはカロリーが凍死してるって何度も…

    +24

    -0

  • 704. 匿名 2017/12/06(水) 22:43:06 

    >>693
    確かにBBAになると握力無くなるから、自力じゃ開けられない!
    ハサミを封印すればガリガリになれるんだね

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2017/12/06(水) 22:43:45 

    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +30

    -0

  • 706. 匿名 2017/12/06(水) 22:43:48 

    寝る前に砂糖をたっぷり入れたココアを飲みたいのですがカロリーは大丈夫なんでしょうか…?色的にも黒いしヤバいですか?

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2017/12/06(水) 22:43:49 

    >>700
    あんなふわふわなものにカロリーなんてあるわけない。むしろお姉ちゃんの優しさがカロリーを消費していってる。多分カロリー足りてないよ。大丈夫?

    +18

    -0

  • 708. 匿名 2017/12/06(水) 22:43:59 

    デニッシュ食べちゃうよー!!!

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2017/12/06(水) 22:44:10 

    >>700
    ふわふわしてるのは空気だから。よってカロリーゼロ。
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +26

    -0

  • 710. 匿名 2017/12/06(水) 22:44:51 

    >>698
    私も今スーパーカップを食べてる
    アイスは冷たいからカロリーゼロだから夜でも安心だよね♪

    +13

    -0

  • 711. 匿名 2017/12/06(水) 22:44:51 

    >>700
    ペコちゃんのほっぺ?
    あれって全体的色味がなくて白い食べ物でしょ?
    よってカロリーゼロだよ‼︎

    +12

    -0

  • 712. 匿名 2017/12/06(水) 22:45:00 

    粉砂糖たっぷりの固いシュトーレンは、いくら伊達先生でも攻略できませんよね
    食べちゃダメなんですよね?

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2017/12/06(水) 22:45:30 

    >>698
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +26

    -1

  • 714. 匿名 2017/12/06(水) 22:45:38 

    >>706
    黒いマグカップに入れれば
    ●ココア
    ○砂糖
    ●黒いマグカップ





    になるからカロリーゼロ!安心して飲んで!

    +30

    -0

  • 715. 匿名 2017/12/06(水) 22:46:13 

    >>706
    ココアのカロリーが木になるなら
    ホットココアにすれば大丈夫だよ‼︎
    温めるとカロリーが蒸発するから
    カロリーゼロだよ‼︎

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2017/12/06(水) 22:46:21 

    >>706
    砂糖はただの粒、ココアは黒いからカロリーが消え失せてるから太らない

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2017/12/06(水) 22:46:43 

    >>712
    硬いなら噛むのにすっごい体力使うから、カロリーはゼロになるんじゃない?
    痩せすぎないでね。

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2017/12/06(水) 22:46:49 

    >>714
    オセロ的なw

    +21

    -0

  • 719. 匿名 2017/12/06(水) 22:47:47 

    >>700
    ほっぺ食べられてげっそりしたペコちゃんの呪いで頰がこけるから、もはやお祓いしなきゃだめなレベル

    +21

    -0

  • 720. 匿名 2017/12/06(水) 22:47:49 

    >>708
    ティッシュに見えた。
    ティッシュにカロリーなんてあるわけない。よってデニッシュもカロリーゼロ

    +19

    -0

  • 721. 匿名 2017/12/06(水) 22:48:00 

    >>712
    硬いんだから噛むのにカロリー消費するでしょ。太るどころが瘦せこけちゃうよ

    +13

    -0

  • 722. 匿名 2017/12/06(水) 22:48:39 

    >>720
    ティッシュwwwwww

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2017/12/06(水) 22:49:07 

    ゼロカロリーゼリー食べる意味ないね

    +20

    -0

  • 724. 匿名 2017/12/06(水) 22:49:14 

    >>712
    硬いシュートレンは食べるのにカロリー消費するし、全体的に粉砂糖まぶしてあっても、粉砂糖が白いからカロリーゼロだよ‼︎

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2017/12/06(水) 22:49:43 

    面白すぎて眠気吹き飛んだ笑

    +22

    -0

  • 726. 匿名 2017/12/06(水) 22:50:13 

    >>712
    硬いんですよね?
    むしろたくさん食べてください。
    咀嚼でカロリー消費されますので。

    もともとドライフルーツとかナッツはカロリー無いですし、白い粉砂糖はゼロカロリーだから低カロリー商品ですけどね。

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2017/12/06(水) 22:50:59 

    >>723 意味ないどころか食べる労力でかなり痩せちゃうからね。気を付けて!

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2017/12/06(水) 22:51:32 

    白い砂糖は太らないけど、テンサイ糖みたいな茶色い砂糖は太るの?

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2017/12/06(水) 22:52:11 

    どうやったらカロリー摂取できますか?

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2017/12/06(水) 22:52:51 

    >>728
    野菜から取った砂糖だからカロリーないよ

    +14

    -0

  • 731. 匿名 2017/12/06(水) 22:53:14 

    納豆食べるとき卵も混ぜちゃうんだけどこれはカロリー高くなってる?

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2017/12/06(水) 22:53:28 

    >>729
    器を食べるしかないかもね

    +18

    -0

  • 733. 匿名 2017/12/06(水) 22:53:37 

    コンビニスイーツは大体オッケー?

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2017/12/06(水) 22:54:15 

    >>728
    てんさい糖は元々自然で優しいお砂糖だから、
    自然=体にも良い=カロリーゼロだから
    大丈夫‼︎

    +13

    -0

  • 735. 匿名 2017/12/06(水) 22:54:16 

    >>731
    混ぜる事でエネルギー使ってるから太らない

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2017/12/06(水) 22:54:45 

    >>706
    白いカップにミルクで作れば、砂糖も白いし
    白×3のピンゾロアラシで5倍勝ちのカロリーゼロだよ。
    大体なんでもその組み合わせで飲めば大丈夫だから。
    やだ、カイジ読んでないと分かんないじゃない。

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2017/12/06(水) 22:54:57 

    甘いカクテルは太るって言われましたが

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2017/12/06(水) 22:54:58 

    カロリミット必要ないね
    ほぼ世の中の食べ物カロリーゼロだもん

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2017/12/06(水) 22:55:39 

    >>612
    生きろ!

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2017/12/06(水) 22:55:45 

    納豆のネバつきがストレスになってゼロカロリー
    卵は毎日産卵されて忙しいからゼロカロリー

    +13

    -0

  • 741. 匿名 2017/12/06(水) 22:56:12 

    玉子の雑炊を3杯食べました…
    罪悪感でいっぱいです。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2017/12/06(水) 22:56:24 

    伊達ちゃん本人にここ教えてあげたい(笑)
    てかちらほら伊達ちゃん本人じゃ?と思ってしまうほど秀逸なコメントがある!!

    +30

    -0

  • 743. 匿名 2017/12/06(水) 22:56:33 

    甘いカクテル?
    甘くてもお酒だよ?
    お酒は飲んでもオシッコで流れちゃうから
    カロリーゼロだよ‼︎

    +10

    -0

  • 744. 匿名 2017/12/06(水) 22:56:48 

    >>738
    あんなの飲んだら飢え死にしちゃうよ

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2017/12/06(水) 22:57:30 

    >>729
    難しい質問だね。
    セブンイレブンだと、容器・フォーク・ナナコカードまで食すると2カロリーくらい。

    +24

    -0

  • 746. 匿名 2017/12/06(水) 22:57:44 

    >>741
    雑炊のほとんどは水、つまり太らない

    +11

    -0

  • 747. 匿名 2017/12/06(水) 22:57:57 

    >>733
    コンビニスイーツって小さめだから潰したら本当0になっちゃうし、堅いものは噛むことで消費されるからねぇ…アイスもカロリーは死滅してるしドーナッツは穴が開いてるから0だし

    +10

    -1

  • 748. 匿名 2017/12/06(水) 22:58:24 

    >>737 アルコールでカロリー飛ぶし、甘いカクテルってだいたい果物が元になってるでしょ?むしろビタミンも取れるからたくさん飲まなきゃ!

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2017/12/06(水) 22:58:48 

    >>741
    雑炊はお米でしょ?
    お米は白いからカロリーゼロだよ。
    卵は鳥から生まれた瞬間にカロリーゼロだし
    大丈夫だよ‼︎

    +13

    -0

  • 750. 匿名 2017/12/06(水) 22:58:52 

    あれ?ゼロカロリーしか食べてないのになんで私太ってるんだ?

    +17

    -0

  • 751. 匿名 2017/12/06(水) 22:58:54 

    >>731混ぜると消えますよね?だから自然にカロリーも消えますよね?

    +10

    -0

  • 752. 匿名 2017/12/06(水) 23:00:07 

    >>750
    まぼろし~~~

    +18

    -0

  • 753. 匿名 2017/12/06(水) 23:00:12 

    食べた後の運動って命取りなんじゃ…

    +21

    -0

  • 754. 匿名 2017/12/06(水) 23:00:13 

    >>741 雑炊なんてもともと白い米をかさまししてるだけだからね?何杯食べたって0カロリーだよ。それに罪悪感も重なって痩せる。

    +7

    -0

  • 755. 匿名 2017/12/06(水) 23:00:25 

    >>750自惚れているだけ

    +14

    -0

  • 756. 匿名 2017/12/06(水) 23:00:41 

    >>750
    私も不思議に思ってます‼︎
    なんでだろう…人体って不思議ですね

    +24

    -0

  • 757. 匿名 2017/12/06(水) 23:00:59 

    五目ご飯って茶色いけど太る?

    +6

    -1

  • 758. 匿名 2017/12/06(水) 23:02:05 

    >>750
    そんなに上手いこと行かないよ。
    自負してるようだけど本当は痩せていってる。
    甘く見ないで。

    +34

    -0

  • 759. 匿名 2017/12/06(水) 23:02:17 

    >>757 五目のパワーがそれぞれを打ち消し合うからゼロカロリーだよ。

    +33

    -0

  • 760. 匿名 2017/12/06(水) 23:02:23 

    >>757
    ご飯炊いてる時に水蒸気と共にカロリーが飛んでくからカロリーゼロだよ‼︎

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2017/12/06(水) 23:02:35 

    あ〜〜〜〜太らないんだったら秋のうちにスイートポテトとか栗のスイーツたくさん食べとけば良かった〜〜

    +13

    -0

  • 762. 匿名 2017/12/06(水) 23:03:09 

    友達ゼロなので、カロリーもゼロ!

    +20

    -0

  • 763. 匿名 2017/12/06(水) 23:03:20 

    >>756
    きっと冬毛だよ!
    うちの猫も冬になると丸くなるよ!

    +25

    -0

  • 764. 匿名 2017/12/06(水) 23:03:21 

    なんか勘違いしてる人多い!!!
    食べ物の裏に書いてあるエネルギーって、作った人が消費したエネルギーだからね。
    塩分とかナトリウムは作った人がどれだけ汗水流したか、脂質はどれだけ脂汗流したか、炭水化物は頑張って作ってる合間に食べちゃったよってこと。

    +66

    -0

  • 765. 匿名 2017/12/06(水) 23:03:45 

    ゼロカロリー世界の中でちゃんとカロリー摂取出来てる伊達ちゃんさすがだよ

    +18

    -0

  • 766. 匿名 2017/12/06(水) 23:05:15 

    >>761

    メイトーの徳島なると金時プリンオススメよ!
    一口食べて「うまっ!」って一人で叫んだくらい美味しかった。
    トロトロでほぼ液体だからカロリーゼロだし。

    +11

    -0

  • 767. 匿名 2017/12/06(水) 23:06:09 

    も〜いちいち笑うー
    みんな楽しい夜をありがとう!

    +31

    -0

  • 768. 匿名 2017/12/06(水) 23:06:12 

    木の実とか食べて生きてる自然界の動物が痩せていたのはゼロカロリーの世界で生きてるからだったんだね。納得した。

    +26

    -0

  • 769. 匿名 2017/12/06(水) 23:07:14 

    みんなのカロリー理論がエゲツないwwwwww

    +32

    -1

  • 770. 匿名 2017/12/06(水) 23:08:28 

    >>768

    そうそう。
    ライオンとかも牛一頭とか食べてもケロッとしてるじゃん??
    それなのに人間が牛の一部食べたくらいで太るはずがないんだよね。

    +40

    -0

  • 771. 匿名 2017/12/06(水) 23:08:33 

    もう深夜のドーナツ大食いも怖くない

    +23

    -0

  • 772. 匿名 2017/12/06(水) 23:08:38 

    どうしよう、みんなカロリー不足すぎて心配。。

    +35

    -0

  • 773. 匿名 2017/12/06(水) 23:08:53 

    >>750
    もしかして、日頃ゼロカロリーの物しか食べてないストレスで食器を無意識に食べてないですか?
    あれって相当高カロリーらしいから、私も気をつけなきゃ!

    +26

    -0

  • 774. 匿名 2017/12/06(水) 23:09:15 

    >>764
    作った人が消費したカロリー(笑)(笑)

    ずっと読んでられるトピ♡

    +41

    -0

  • 775. 匿名 2017/12/06(水) 23:09:25 

    これ食べたら太ったなーって感じた食べ物ありますか?

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2017/12/06(水) 23:10:10 

    >>775
    容器・器・包装紙
    知らずに食べてた時の体重やばかった

    +29

    -0

  • 777. 匿名 2017/12/06(水) 23:10:27 

    >>750

    骨格の違い。

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2017/12/06(水) 23:10:51 

    今日ケーキふたつも食べちゃった。
    モンブランとガトーショコラなんだけど
    カロリーどれくらいでしょうか?

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2017/12/06(水) 23:11:03 

    >>764
    菓子パン1つ作るのに500キロカロリーも使うのか…重労働だな

    +28

    -0

  • 780. 匿名 2017/12/06(水) 23:11:45 

    >>778
    どっちも潰せるからカロリーゼロ

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2017/12/06(水) 23:12:17 

    >>775
    回鍋肉を中華鍋ごと行った時は少し太った。
    伊達ちゃんの存在も知らない時の話だけどね。

    +24

    -0

  • 782. 匿名 2017/12/06(水) 23:12:18 

    >>778

    黒い・黒っぽい食べ物は、何色にも染まらないからゼロカロリー。
    白い食べ物と同じよ、表裏一体とはよく言うよね。

    +16

    -0

  • 783. 匿名 2017/12/06(水) 23:13:02 

    みんな今日何キロカロリー摂取できたの?

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2017/12/06(水) 23:13:20 

    >>778
    モンブランは前のコメントでゼロとあったので、ガトーショコラの1カロリーくらいじゃないですか?

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2017/12/06(水) 23:14:12 

    >>764
    良く言った!
    伊達ちゃんもモヤモヤしてたからスッキリだね。
    惚れた。

    +26

    -0

  • 786. 匿名 2017/12/06(水) 23:14:14 

    ゼロカロリーゼリーって何のためにあるの?

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2017/12/06(水) 23:14:24 

    >>781
    中華鍋か~。あれってけっこう太るよね~。
    知らずに食べてたわ。

    +25

    -0

  • 788. 匿名 2017/12/06(水) 23:15:12 

    ここのみなさんの計算方法がすごいよ❕
    カロリー帳消しのアイデア
    どこからそんな湧いてくるのwww
    お腹すいたwww

    +25

    -0

  • 789. 匿名 2017/12/06(水) 23:15:13 

    >>784
    ガトーショコラは黒いからカロリーないですよー

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2017/12/06(水) 23:15:28 

    >>783
    器は食べてないから、多分マイナスだと思う。

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2017/12/06(水) 23:16:00 

    何ここ励まされる笑

    +24

    -0

  • 792. 匿名 2017/12/06(水) 23:16:39 

    >>788です。ありがとうございます。
    ケーキ屋まで片道徒歩15分はかかってるので、逆にマイナスになっていたのでもっと食べておけばよかったです。

    +15

    -0

  • 793. 匿名 2017/12/06(水) 23:17:10 

    >>778
    モンブランの由来は「山」、つまり登山。
    登山はすごく体力消耗するからカロリーゼロ。
    ガトーショコラは焼成中にオーブンの熱でカロリーがゼロ近くまで蒸発するらしいよ。

    +24

    -0

  • 794. 匿名 2017/12/06(水) 23:17:24 

    >>778 モンブランの丸みはゼロを示しているし、ガトーショコラは粉砂糖を振るよね?あれをふることによってカロリーを飛ばしてるからカロリーはゼロだよ。

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2017/12/06(水) 23:17:26 

    >>786

    生産者の自己満。

    +16

    -0

  • 796. 匿名 2017/12/06(水) 23:17:28 

    器ごと食べちゃいました!
    何キロカロリーくらいになりますか…?
    ダイエット中なので怖いです(><)

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2017/12/06(水) 23:17:38 

    明日も仕事だから、そろそろ寝るね!寝たらカロリー消費して朝ふらふらかも。
    また明日ね!

    +14

    -0

  • 798. 匿名 2017/12/06(水) 23:17:42 

    >>788
    ちょ、急いで。マジ倒れるよ。
    空腹を感じた時は実はもう遅いんだよ。
    身体がSOSを出す前に少しでも食べなきゃ。
    覚えておいて。

    +17

    -0

  • 799. 匿名 2017/12/06(水) 23:18:52 

    もはや宗教レベルのトピやな

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2017/12/06(水) 23:19:21 

    器や鍋まで食べていたかた、あれって美味しいんですか?(失礼だったらすみません)
    私は昔から捨ててしまっています…美容のためとかではなく何となくですが。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2017/12/06(水) 23:19:25 

    >>786 当たり前のことをあえて表示しただけ。そこが他のゼリーとは違う盲点だったね。

    +15

    -0

  • 802. 匿名 2017/12/06(水) 23:19:49 

    >>797
    起きてすぐにカツ丼どんぶりごと食べて頑張ってください!おやすみなさい!

    +14

    -0

  • 803. 匿名 2017/12/06(水) 23:21:01 

    >>792>>788じゃなく>>778でした
    紛らわしくてすみません

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2017/12/06(水) 23:21:17 

    伊達ちゃんはゼロカロリーの世界だけだったのにガルちゃんではマイナスカロリーの世界まで拡大してる

    +34

    -0

  • 805. 匿名 2017/12/06(水) 23:22:39 

    ファミレスに来てます。抹茶パフェとイチゴパフェどっちがカロリー低いですか?

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2017/12/06(水) 23:23:16 

    なにここwwwなんか励まされるwww

    +34

    -0

  • 807. 匿名 2017/12/06(水) 23:25:44 

    >>805
    パフェ自体は冷たいもの原則で基本的にカロリーはないんだけど、イチゴパフェはイチ+ゴで6カロリーある場合もあるから抹茶パフェをおすすめするよ。

    +37

    -0

  • 808. 匿名 2017/12/06(水) 23:26:40 

    >>805 抹茶はお茶だから当然ゼロだし、苺は葉っぱ取るときにエネルギー使うしどっちもゼロカロリーだよ。

    +11

    -0

  • 809. 匿名 2017/12/06(水) 23:27:40 

    みんな明日の朝 ガリガリだよ。
    枕元にケンタッキー置いといて
    朝たべてね。

    +40

    -0

  • 810. 匿名 2017/12/06(水) 23:28:09 

    >>805
    抹茶はカテキン作用でカロリー消滅するし、イチゴは果物でほぼ水分とビタミンなのでカロリーゼロ。クリームやアイスは冷たいし口にいれて溶けるからカロリーゼロだと思います
    むしろ冷えた体を温めるのにカロリー使います

    +15

    -0

  • 811. 匿名 2017/12/06(水) 23:28:57 

    皿食べてカロリー摂取しちゃったとしても大晦日の除夜の鐘で帳消しにされるんだから、食べたいもの食べないと勿体無いよ!
    108回の中にカロリー含まれてるから。

    +20

    -0

  • 812. 匿名 2017/12/06(水) 23:29:22 

    >>809
    揚げ物だからカロリーないですよっ!

    +7

    -1

  • 813. 匿名 2017/12/06(水) 23:30:20 

    >>806
    私もさっき初めてここにきてめっちゃはまってるとこ(笑)

    +27

    -0

  • 814. 匿名 2017/12/06(水) 23:30:30 

    電車の中で見ちゃいけないトピNo.1だわ

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2017/12/06(水) 23:31:04 

    これからお風呂入るけどカロリー不足で倒れないか心配

    +36

    -0

  • 816. 匿名 2017/12/06(水) 23:31:42 

    リアルに吹いた

    +19

    -0

  • 817. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:06 

    ( ˘ω˘).。oO(カロリーってなんだっけ…?)

    +24

    -0

  • 818. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:11 

    >>805
    大丈夫、みんなの言う通りどっちもいけるよ。
    イチゴの1+5が気になった時は新潟弁で「エチゴくんなせ」とレジで言うと全てのイチゴパフェがカロリーゼロ。
    裏ワザだから、あんまり教えないでね。

    +32

    -0

  • 819. 匿名 2017/12/06(水) 23:32:42 

    >812
    あぁっ!ほんとだ!
    揚げ物はカロリーゼロ!
    みんなガリガリになってしまう!

    +12

    -0

  • 820. 匿名 2017/12/06(水) 23:33:54 

    >>811
    煩悩の中にカロリーが紛れ込んでるなんて
    カロリー奥深い

    +17

    -0

  • 821. 匿名 2017/12/06(水) 23:34:47 

    >>17
    ポテチは野菜だからヘルシー
    むしろ痩せちゃう

    +16

    -0

  • 822. 匿名 2017/12/06(水) 23:36:03 

    伊達ちゃんにこのトピ届け

    +36

    -0

  • 823. 匿名 2017/12/06(水) 23:37:30 

    食べる前に「伊達ちゃん大好き」って言うと幸せに食べられるよ
    しかもカロリーゼロ。

    +38

    -0

  • 824. 匿名 2017/12/06(水) 23:39:02 

    ベーカリーの焼きたてクリームパンがやめられません。毎日朝ご飯に二個食べています。
    どうしたら良いですか?

    +17

    -0

  • 825. 匿名 2017/12/06(水) 23:39:07 

    >>59 この考え方たまにするわ。今我慢しても明日どうせ食べるんだから、一週間トータルしたら同じじゃんて食べちゃう。

    +12

    -0

  • 826. 匿名 2017/12/06(水) 23:42:29 

    >>824
    確かに困りますよね。クリームパンなんて潰したらカロリーないですし、それを二個しか食べられないんじゃカロリー不足で倒れちゃいますもんね。包紙や袋も一緒に食べれば多少はカロリー摂取出来ると思うので頑張ってみてください。

    +20

    -0

  • 827. 匿名 2017/12/06(水) 23:42:59 

    >>824

    熱で飛んでるからカロリーゼロ。
    ただ作った人の真心で太る可能性があるよ!

    +13

    -0

  • 828. 匿名 2017/12/06(水) 23:43:10 

    いつもより眠くなるのが早いかも…これってカロリー不足のせいかな

    +26

    -0

  • 829. 匿名 2017/12/06(水) 23:43:33 

    >>811

    そうか、全ては大晦日に精算されるんだね!
    だから元旦は清々しいのか!

    +22

    -0

  • 830. 匿名 2017/12/06(水) 23:44:22 

    みんな伊達さんを超えてる

    +31

    -0

  • 831. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:08 

    >>18
    残りのカレーは、煮込んでカロリー蒸発してるから0カロリー
    問題ない!

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:17 

    ゼロカロリーって書いてる商品は当たり前の事を当たり前のように書く新鮮さを狙ってるだけ。
    美味しい牛乳とかと一緒。

    +25

    -0

  • 833. 匿名 2017/12/06(水) 23:45:19 

    たのしー!!!

    +19

    -0

  • 834. 匿名 2017/12/06(水) 23:47:26 

    スフレケーキとか一瞬でカロリーなくなるね

    +20

    -0

  • 835. 匿名 2017/12/06(水) 23:48:51 

    またアメトーークでやってほしいな

    +27

    -0

  • 836. 匿名 2017/12/06(水) 23:49:45 

    >>834
    ほとんど空気だしね
    むしろ私たちスフレケーキ吸って生きてるのかもね

    +26

    -0

  • 837. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:23 

    >>779
    そりゃ0カロリーの物を作ってるんだもん。
    重労働になるよ
    製造者さんたちがいてくれて私たちは毎日痩せていられるんだよ?感謝しなきゃ!

    +10

    -1

  • 838. 匿名 2017/12/06(水) 23:50:28 

    ねえ、知ってる?
    あんなに甘くてみっちり巻かれてるのに
    名前が名前だけに、伊達巻はカロリーゼロなのよ

    +31

    -0

  • 839. 匿名 2017/12/06(水) 23:51:48 

    一度きりの人生で、食べたいものを食べたい時に食べられるような恵まれた国に住んでて、それなのにカロリー気にして食べたいものも食べられないこんな世の中じゃ。ポイズン。
    ゼロカロリーだし食べようよ、その方が幸せだよヽ(´▽`)/

    +23

    -0

  • 840. 匿名 2017/12/06(水) 23:57:53 

    手にするもの全てがゼロカロリー

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2017/12/06(水) 23:59:11 

    真面目な話、食べてから罪悪感抱くより、こう開き直ってた方が身体も心にも健康そう!

    +26

    -0

  • 842. 匿名 2017/12/06(水) 23:59:46 

    硬いもの→噛むの大変だからカロリーゼロ
    柔らかいもの→潰れるからカロリーゼロ

    +20

    -0

  • 843. 匿名 2017/12/07(木) 00:00:13 

    拒食症と無縁そうなトピ

    +18

    -0

  • 844. 匿名 2017/12/07(木) 00:00:34 

    夕飯に作ったポトフが美味し過ぎて、さっきまた温めて食べちゃった…しかも2杯も。

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2017/12/07(木) 00:00:59 

    これで朝マックに怯えなくていいのね

    +13

    -0

  • 846. 匿名 2017/12/07(木) 00:01:30 

    目をつぶって食べればカロリー0!!

    +14

    -0

  • 847. 匿名 2017/12/07(木) 00:03:00 

    >>723
    あれは蓋を開けるときに筋肉使うし、開けたときに汁がピシッと飛ぶでしょ?
    その汁を拭くティッシュを探す為に立ち上がる→ティッシュを引き抜く、という1つのエクササイズをする事になる。危険だね。ゼロカロリーというだけでもアレなのに痩せすぎちゃう。

    +17

    -0

  • 848. 匿名 2017/12/07(木) 00:03:03 

    ハード系グミという、やわらか過ぎず硬過ぎず、
    白くもないし冷たくもない食べ物…
    念のためカロリー教えて下さい、伊達ちゃん!

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2017/12/07(木) 00:04:00 

    >>839
    唐突に反町www
    ふいた分カロリー摂取しなきゃ!

    +11

    -0

  • 850. 匿名 2017/12/07(木) 00:04:42 

    >>809
    ケンタは揚げ物でカロリーないから意味ないよぅ!

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2017/12/07(木) 00:05:11 

    >>835
    こんな感じのをアメトークでやってるの?
    そっちも面白そうだね。観たことないから観てみたい!

    +20

    -0

  • 852. 匿名 2017/12/07(木) 00:07:23 

    >>848

    噛むだけでエネルギー奪われてるからプラマイゼロ。
    そして他に柔らかい、食べやすいグミがあるのにも関わらずあえてハードなグミに挑むというその勇気がグミに打ち勝ってるからカロリーマイナス。

    +25

    -1

  • 853. 匿名 2017/12/07(木) 00:09:57 

    >>848
    基本的にお菓子は人を幸せにするので、その喜びの感情と共にカロリー燃焼してるから痩せる!

    +22

    -1

  • 854. 匿名 2017/12/07(木) 00:10:39 

    朝マックも思い切り食べましょう!!!
    ポテトもL、ドリンクもL!
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +21

    -0

  • 855. 匿名 2017/12/07(木) 00:11:05 

    >>848
    グミはかたくてたくさん噛まなきゃいけないから、食べながら大量のカロリーを消費できてダイエットにもなりますよ!しかもゼラチンでコラーゲンもとれて美容効果も高い最高の食べ物!どんどん食べてやせちゃお!!

    +17

    -0

  • 856. 匿名 2017/12/07(木) 00:11:11 

    >>844
    ポトフを調理するという作業でかなりカロリーがマイナスになってるはずだから、夕飯プラス先程の2杯でやっとカロリーがプラマイゼロになったから大丈夫!

    +18

    -0

  • 857. 匿名 2017/12/07(木) 00:12:42 

    >>851
    元はアメトーークでの甘いもの食べちゃう芸人の集まりで伊達さんが「カステラは潰したら薄くなるからカロリーない」「メロンパンもほぼ空気しか入ってないからカロリーゼロ」など言っていたのが始まりです(*^^*)

    +38

    -0

  • 858. 匿名 2017/12/07(木) 00:13:20 

    痩せすぎ注意トピ!!

    +19

    -1

  • 859. 匿名 2017/12/07(木) 00:14:03 

    このメロンパンはカロリーゼロね
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +46

    -0

  • 860. 匿名 2017/12/07(木) 00:15:00 

    >>759
    戦隊モノかw

    +16

    -0

  • 861. 匿名 2017/12/07(木) 00:15:53 

    ペプシが好きでやめられません。
    今日はこれからカラムーチョ食べながら
    映画でも観ようかと思ってます。
    カロリーが気になって映画に集中できなくなると困るので映画観る前に伊達ちゃん教えてください!

    +15

    -0

  • 862. 匿名 2017/12/07(木) 00:18:21 

    >>857
    そうなんですね〜
    じゃあ甘いもの食べちゃう芸人の回の時に観ると楽しめるのですか?
    普段観てないんですアメトーク。。

    +11

    -0

  • 863. 匿名 2017/12/07(木) 00:18:35 

    カフェモカは?(´・ω・`)最近ものすごくハマって飲みまくりなの(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 864. 匿名 2017/12/07(木) 00:18:37 

    >>861
    ペプシマンは走るもんだからヒーヒーいうけど

    よってカロリーゼロ

    +16

    -0

  • 865. 匿名 2017/12/07(木) 00:18:50 

    >>859
    ふんわりした物はほぼ空気で出来てるので
    つぶさなくてもカロリーゼロ!
    心配性な方はつぶしてもOK

    +14

    -0

  • 866. 匿名 2017/12/07(木) 00:19:01 

    >>861

    カラムーチョなんて…!
    パッケージに居るおばあちゃんガリガリじゃん、それはカラムーチョのせいだよ。
    だから何の問題もない。
    ペプシはゲップで全て蒸発するし。

    +42

    -0

  • 867. 匿名 2017/12/07(木) 00:20:16 

    >>863

    苦いからちょっと顔しかめるじゃん。
    顔しかめるのにエネルギー使うからカロリーゼロだよ。

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2017/12/07(木) 00:20:17 

    >>864
    ありがとうございます。
    おかげでゆっくり映画が観れそうです!
    映画観て痩せないようにしないと。

    +15

    -0

  • 869. 匿名 2017/12/07(木) 00:21:59 

    >>866
    カラムーチョのおばあちゃん!
    チェックするの忘れてました。
    安心しました。映画観て痩せないように気をつけます。

    +22

    -0

  • 870. 匿名 2017/12/07(木) 00:22:35 

    このトピ見てると何も怖くなくなってきた!
    明日ランチバイキング行くんだけど
    焼肉、寿司、カレー、パスタ、からあげ、デザートにケーキ、アイス、おしるこ
    好きな物を好きなだけ食べてもゼロカロリーだよね?
    みんなも行こうよー!

    +20

    -1

  • 871. 匿名 2017/12/07(木) 00:22:56 

    >>24
    爆笑した(笑)

    +15

    -0

  • 872. 匿名 2017/12/07(木) 00:24:22 

    >>870
    お皿などの器は高カロリーだから
    食べないように気をつけて!

    +19

    -0

  • 873. 匿名 2017/12/07(木) 00:27:11 

    >>870
    バイキングで坂上忍が毒舌吐くからカロリーゼロだよ

    +23

    -0

  • 874. 匿名 2017/12/07(木) 00:27:15 

    焼きそばもカロリーゼロになりますか…?

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2017/12/07(木) 00:29:13 

    >>873

    バイキング違いwww

    +24

    -0

  • 876. 匿名 2017/12/07(木) 00:30:36 

    >>874

    焼きそばって一緒に炒めてるモヤシとか野菜でカサ増ししてるだけだし、焼いた時点でカロリー吹き飛んでる。
    よってカロリーゼロ。

    +19

    -0

  • 877. 匿名 2017/12/07(木) 00:31:08 

    寝る前にハーゲンダッツ食べちゃいました
    カロリーヤバいですよね・・・?

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2017/12/07(木) 00:32:00 

    >>874
    吸う系は全部カロリーゼロだよ!

    +8

    -0

  • 879. 匿名 2017/12/07(木) 00:32:34 

    >>878
    吸うっていうかすする!だったw

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2017/12/07(木) 00:33:42 

    >>877
    CMやってる中条あやみがあんなに細いって事は、カロリーゼロ

    +29

    -0

  • 881. 匿名 2017/12/07(木) 00:37:41 

    >>861です。

    映画観るつもりがここが気になって気になってなかなかテレビつけれません。
    もう少し楽しんでから映画いきます!(笑)

    +12

    -0

  • 882. 匿名 2017/12/07(木) 00:39:07 

    >>881

    伊達ちゃんも泣いて喜んでらぁ…
    前トピも面白いので読んでみてください!

    +18

    -0

  • 883. 匿名 2017/12/07(木) 00:40:15 

    お前たち何をブヒブヒ言ってんねん。

    +1

    -10

  • 884. 匿名 2017/12/07(木) 00:43:18 

    何このトピww初めてみたw
    白いからカロリーゼロ!
    ねじってあるからカロリーゼロ!
    潰したからカロリーゼロ!
    どれもめっちゃ笑うww

    +21

    -0

  • 885. 匿名 2017/12/07(木) 00:44:00 

    なんだろみんなが愛おしいよww

    +23

    -0

  • 886. 匿名 2017/12/07(木) 00:44:25 

    >>877
    ハーゲンダッツのゲンは減量のゲン。
    つまりカロリーはマイナス!問題なし!

    +22

    -0

  • 887. 匿名 2017/12/07(木) 00:44:27 

    白いからカロリーゼロってじわるw

    +15

    -0

  • 888. 匿名 2017/12/07(木) 00:45:36 

    カロリーの概念が分からなくなるw

    +22

    -0

  • 889. 匿名 2017/12/07(木) 00:46:13 

    >>877アイスは口に入れたら溶けるから0カロリー!

    +17

    -0

  • 890. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:07 

    >>24ww今度からねじれるものはねじって食べようw

    +17

    -0

  • 891. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:12 

    >>882
    伊達ちゃんパート1も見てみます。
    ありがとう!

    +14

    -0

  • 892. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:25 

    チョコチップも入ってるチョコフランスパン(ハーフ)のカロリーってどのくらい?

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2017/12/07(木) 00:47:50 

    ポッキー(つぶつぶいちご味)さっき食べちゃいました・・・
    太るよね・・・?

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2017/12/07(木) 00:48:01 

    夕飯食べたのにまたカップラーメン食べちゃったよ

    +11

    -0

  • 895. 匿名 2017/12/07(木) 00:49:06 

    >>892
    チョコとパンは一緒に食べるとカロリー相殺されるから0だよ!大丈夫!

    +11

    -0

  • 896. 匿名 2017/12/07(木) 00:49:16 

    炭酸は弾けて無くなるからカロリーゼロ
    わたパチも口でとけて無くなるからカロリーゼロ

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2017/12/07(木) 00:49:51 

    >>863
    液体だからカロリーゼロ

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2017/12/07(木) 00:51:45 

    ポテチ食べちゃったんだけど、食べた後大きなため息をついたから結果カロリーゼロだよね!?ため息って確か300カロリーくらい消費しちゃうんだよね!

    +17

    -0

  • 899. 匿名 2017/12/07(木) 00:52:07 

    >>893
    ポッキーは「カロリーがポッキリなくなる」って意味の名前の由来だからカロリーゼロだよ!

    +17

    -0

  • 900. 匿名 2017/12/07(木) 00:52:37 

    壮大なポジティブシンキング

    +21

    -0

  • 901. 匿名 2017/12/07(木) 00:56:48 

    潰して丸めれば弾丸みたいに小さくなるから太らない!

    +15

    -1

  • 902. 匿名 2017/12/07(木) 01:01:48 

    こんにゃくばかり食べてるから痩せますか?

    +13

    -0

  • 903. 匿名 2017/12/07(木) 01:16:34 

    つぶして液体にすれば0カロリー

    +9

    -0

  • 904. 匿名 2017/12/07(木) 01:30:11 

    ヨーグルトとマックのナゲット7個くらい食べて胸焼けしてたけど、このトピ見て爆笑して書き込みまでしたから、全然あっという間にカロリー消費しちゃったよね。

    +36

    -0

  • 905. 匿名 2017/12/07(木) 01:33:38  ID:fW3BkE6kX3 

    何?アホなの?

    +2

    -36

  • 906. 匿名 2017/12/07(木) 01:39:46 

    ↑お前がなw

    +57

    -0

  • 907. 匿名 2017/12/07(木) 01:44:15 

    >>904
    ヨーグルトは白いからカロリーゼロ
    体内がナゲットを吸収する前にヨーグルトが包んでそのまま外に出しちゃったからナゲットが一切吸収されずに結果カロリーゼロ

    +40

    -1

  • 908. 匿名 2017/12/07(木) 01:45:12 

    ケンタッキーはどうですか⁇

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2017/12/07(木) 01:48:48 

    このトピ開いただけで30キロは痩せるよ ガルちゃん民は80キロぐらいあるから標準体型

    +32

    -1

  • 910. 匿名 2017/12/07(木) 01:54:19 

    >>908
    新人さんかい?揚げ物は揚げたらカロリーが吹っ飛ぶんだよ、つまりカロリーはない。覚えておきな

    +63

    -0

  • 911. 匿名 2017/12/07(木) 01:59:55 

    >>910
    見た目伊達さんありがとう!

    +10

    -4

  • 912. 匿名 2017/12/07(木) 02:09:14 

    >>905

    アホなトピと分かって開いてわざわざこういう書き込みするのが1番アホだよ〜
    真面目なトピをお望みなら政治トピにでも行きなよ笑

    おっと。変なのに構ってエネルギー大量消費したからカロリー摂取しないと!

    +51

    -1

  • 913. 匿名 2017/12/07(木) 02:11:31 

    唐揚げにマヨネーズつけて、
    餃子と、オカキ一袋食べたけど
    最後にトマト食べたから、
    身体にとって一番印象に残ったのはトマトなはず。
    結果ほぼトマトしか食べてないに等しい上に
    それ買いに行ったときのカロリー消費分を引いたらマイナス

    +42

    -0

  • 914. 匿名 2017/12/07(木) 02:11:37 

    だめだ、ねじってあるからカロリーゼロ、が、おもしろすぎる、、笑笑

    +54

    -1

  • 915. 匿名 2017/12/07(木) 02:11:53 

    ガリガリ君は食べると痩せるからガリガリ君と言う
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +51

    -0

  • 916. 匿名 2017/12/07(木) 02:14:52 

    >>778
    モンブランは糸状だからカロリーゼロってあったし、ショコラなんてただの犬の名前だからカロリーゼロ

    +51

    -0

  • 917. 匿名 2017/12/07(木) 02:22:59 

    馬鹿なデブ共だなー(笑)

    +2

    -26

  • 918. 匿名 2017/12/07(木) 02:24:25 

    ラード食って胃もたれしたから結果ゼロカロリー

    +18

    -0

  • 919. 匿名 2017/12/07(木) 02:26:48 

    ゆで玉子はゼロカロリーですか?教えて!伊達ちゃん先生!

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2017/12/07(木) 02:27:12 

    いまガルちゃんみて頭使ったから1日のカロリーマイナスになった

    +29

    -0

  • 921. 匿名 2017/12/07(木) 02:36:18 

    皆さん、煽りトピにはプラスもマイナスも付けずに放置してください。
    エネルギー使うの勿体無いので。

    +22

    -2

  • 922. 匿名 2017/12/07(木) 03:02:46 

    >>919
    そもそも卵が先か鶏が先かわかってないからカロリーはゼロ

    +34

    -0

  • 923. 匿名 2017/12/07(木) 03:31:29 

    ふと甘い物が飲みたくなって甘酒飲んだんだけどカロリーどのくらいなんだろう?(´・ω・`)

    +8

    -1

  • 924. 匿名 2017/12/07(木) 04:20:49 

    >>919
    ゆで卵をしっかり見てごらん
    自らキレイなゼロを描いてるじゃないか…本人が言うんだゼロカロリーさ

    +41

    -0

  • 925. 匿名 2017/12/07(木) 04:22:42 

    >>923 酒粕じゃなくて米麹のならゼロカロリー

    +11

    -0

  • 926. 匿名 2017/12/07(木) 04:52:30 

    ここのノリ寒いw

    +1

    -29

  • 927. 匿名 2017/12/07(木) 05:38:22 

    >>51
    寿司は回って運動消費してるからカロリーゼロ

    +26

    -0

  • 928. 匿名 2017/12/07(木) 05:54:18 

    朝ごはんもしっかりゼロカロリー食べて行ってきます

    +17

    -0

  • 929. 匿名 2017/12/07(木) 06:09:22 

    大好きなトピが帰ってきた

    +34

    -0

  • 930. 匿名 2017/12/07(木) 06:24:07 

    >>19
    動けば0カロリーになるって伊達さんなら言ってくれますよ!

    +13

    -0

  • 931. 匿名 2017/12/07(木) 07:14:50 

    カロリー気になる食べ物はとりあえず真ん中に穴を空けておけばいいんじゃないかな?

    +24

    -0

  • 932. 匿名 2017/12/07(木) 07:26:40 

    今日もしっかり朝ごはん食べたけど眠たくてあくびしちゃったから結局カロリーゼロだよね!!あくびって結構体力使うし!

    +16

    -0

  • 933. 匿名 2017/12/07(木) 07:29:06 

    潰してカロリーゼロで吹いたwww

    +19

    -0

  • 934. 匿名 2017/12/07(木) 07:41:22 

    今日からなんでも潰して食べる

    ここのトピのお陰で前向きになったぜぇ(っ'ヮ'c)

    +18

    -0

  • 935. 匿名 2017/12/07(木) 07:52:38 

    真ん中に穴でカロリーゼロになるけど、油で揚げてもカロリーはゼロになるよ!
    揚げ油にカロリーが溶け出すからね!

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2017/12/07(木) 07:52:59 

    このトピ太る気がしない♥︎:°.٩(⑅•ω•⑅)۶.°:♥︎

    +23

    -0

  • 937. 匿名 2017/12/07(木) 07:53:45 

    朝から
    かしわ飯3杯食べました

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:36 

    老婆のカロリーはいくつでしょうか…?

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2017/12/07(木) 08:10:25 

    >>913
    身体にとって一番印象に残った
    この表現で腹筋崩壊したw

    やばいカロリーマイナスになっちゃった!!

    +24

    -0

  • 940. 匿名 2017/12/07(木) 08:11:05 

    そろそろ言っちゃうね
    そもそも伊達ちゃんて、痩せてなくない?

    +5

    -12

  • 941. 匿名 2017/12/07(木) 08:12:54 

    >>938
    トップアスリート同様6000kcalくらいじゃないかな?
    老婆はそのくらい食べないと生命維持できないよ

    +9

    -0

  • 942. 匿名 2017/12/07(木) 08:15:11 

    >>940
    顔の骨格がしっかりしてるのと、肩幅と胸板があるから着膨れして見えるせいだよ
    脱いだらアンガールズ並にガリガリだと思うよ

    +24

    -0

  • 943. 匿名 2017/12/07(木) 08:17:20 

    お餅は餅米潰してるからカロリー0

    +10

    -0

  • 944. 匿名 2017/12/07(木) 08:20:46 

    このトピ、ほっこりする。
    んふふって笑っちゃう。

    +24

    -0

  • 945. 匿名 2017/12/07(木) 08:22:08 

    ベーコンとかウインナーの加工食品て
    低カロリーではないだろうし、体にもあまりよくないですよね、伊達ちゃん先生?

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2017/12/07(木) 08:39:47 

    朝から笑える(笑)

    +12

    -0

  • 947. 匿名 2017/12/07(木) 08:40:51 

    >>945
    真空状態でギュッとパックして販売されてるからカロリーゼロ!!

    +20

    -0

  • 948. 匿名 2017/12/07(木) 08:42:04 

    >>923
    酒粕の甘酒なら食物繊維で腸内環境よくするから結果的にカロリーゼロ!
    米麹の甘酒なら発酵食品なのでよりヘルシー!ダイエット効果で綺麗になれるからカロリーなんてある訳ない!

    +7

    -1

  • 949. 匿名 2017/12/07(木) 08:50:29 

    今日のお昼ごはんは昨日の白米が残ってるから、こてっちゃん焼いてご飯に乗せて食べようかなー?あと冷凍の餃子ともらい物のシュークリームもあるから食べたいんだけど、食べすぎかな?

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2017/12/07(木) 08:52:53 

    原点回帰でカステラは潰したら空気中にカロリー飛ぶからカロリーゼロ、ドーナツは穴が開いてるからカロリーゼロ、アイスは棒食べなければカロリーゼロっていう伊達ちゃん本人の発言を思い出して改めて吹き出した朝

    +23

    -0

  • 951. 匿名 2017/12/07(木) 08:56:14 

    >>949
    白米は白いからカロリーゼロだし、こてっちゃんなんて噛んでるうちにカロリー飛ぶよ?餃子はカロリーを白い皮で包んでるから体にはカロリー吸収されないし、シュークリームなんてつぶしたら全カロリー空気中に飛ぶから結果すべてゼロカロリーだよ

    +35

    -0

  • 952. 匿名 2017/12/07(木) 08:57:13 

    >>950
    それ観たいなー
    ユーチューブにあるかな?

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2017/12/07(木) 09:10:42 

    >>908

    ケンタッキーは鶏肉だからヘルシー
    よってカロリー0
    骨も残さなきゃならないし、ビスケットつけなきゃ倒れるよ!

    +31

    -0

  • 954. 匿名 2017/12/07(木) 09:36:36 

    「じゃがりこのサラダ味」ご飯の後に全部食べちゃった。でも、賞味期限があと1週間で切れるヤツだったからカロリーはかなり低くなってる?ちょっと不味かったけど。

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2017/12/07(木) 09:43:01 

    >>434
    シャンメリーも半分泡だしアルコール入ってないからカロリー0だよ

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2017/12/07(木) 09:48:37 

    >>954
    じゃがりこの原料は芋、つまり野菜
    期限が過ぎたら油も飛んでるし、サラダ味なんだからサラダ食べてるのと同じだよ

    +24

    -0

  • 957. 匿名 2017/12/07(木) 09:50:51 

    朝からレーズンぎっしりパンとメロンパンの中に牛乳クリームが入ってるのを食べちゃった!

    伊達ちゃん、助けて‼

    +7

    -0

  • 958. 匿名 2017/12/07(木) 09:52:11 

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2017/12/07(木) 09:53:07 

    1日分の野菜三本飲んじゃったんだけど…

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2017/12/07(木) 09:57:44 

    >>957
    パンとかクリームみたいにやわらかいものや
    フワフワのものは、空気中にカロリーが飛ぶので
    基本カロリーゼロだよ

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2017/12/07(木) 10:02:28 

    伊達ちゃん初心者だけど
    だいたいゼロカロリーになる仕組分かったよ!
    早く伊達ちゃん上級者になって年末年始
    カロリー気にせず思いっきり食べたいわ!

    +38

    -0

  • 962. 匿名 2017/12/07(木) 10:04:29 

    みんなめっちゃ面白い!

    +25

    -0

  • 963. 匿名 2017/12/07(木) 10:09:39 

    >>949
    ただでさえ白いご飯が一晩おいたことによってマイナスのカロリーになって
    入念な下処理したホルモンを加えることで更にマイナス
    餃子は白い皮で包まれてるからカロリーゼロ
    シュークリームなんかあんなもん皮ですから、皮

    +10

    -0

  • 964. 匿名 2017/12/07(木) 10:12:30 

    >>959
    0×3=0
    0=野菜
    よって何本飲んでも0キロカロリー

    +19

    -0

  • 965. 匿名 2017/12/07(木) 10:15:19 

    みんな、おはよう!カロリー不足で倒れてないか心配で来てみたよ、、、まさか?栄養不足で点滴とか打ってないよね?ところで、セブンイレブンのキャッチーコピーって「いい気分~」だから太るワケないよね?唐揚げ弁当をランチに買おうかな~って思ってるんだ(笑)

    +26

    -0

  • 966. 匿名 2017/12/07(木) 10:26:47 

    朝からアーモンドチョコレートを10個ほど食べてしまったのですが、さすがにカロリーありますよね...

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2017/12/07(木) 10:43:47 

    >>226
    これ好きwww

    +11

    -0

  • 968. 匿名 2017/12/07(木) 10:44:30 

    >>966

    アーモンドはビタミンたっぷり、カカオはポリフェノールたっぷり
    砂糖は白いからカロリー0だよ
    朝から体にいいことしてるね

    +13

    -0

  • 969. 匿名 2017/12/07(木) 10:45:01 

    >>966アーモンドもチョコレートの元のカカオも植物由来だからカロリーゼロ

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2017/12/07(木) 10:45:43 

    もはや大喜利みたいになってる

    +24

    -0

  • 971. 匿名 2017/12/07(木) 10:49:21 

    どら焼きは和菓子なので0カロリー。

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2017/12/07(木) 11:18:59 

    アルフォート一袋たいらげました。ファミリーパックのやつ。
    これはやばいよね〜どうしよう…

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2017/12/07(木) 11:28:00 

    アルフォートは大海原を船でやってきたから
    カロリーゼロだよ

    +50

    -0

  • 974. 匿名 2017/12/07(木) 11:34:19 

    >>972
    アルフォートってあの絵画のですよね?
    絵画は食べ物じゃないのでカロリーゼロです。

    +40

    -0

  • 975. 匿名 2017/12/07(木) 11:43:42 

    みんな無茶苦茶で面白すぎるwwww

    +27

    -0

  • 976. 匿名 2017/12/07(木) 11:45:41 

    今日の昼ごはんは焼きそばバゴーンをもりもり食べる
    湯切りするからカロリーゼロだしワカメスープは温かいからカロリーゼロだもんね

    +11

    -0

  • 977. 匿名 2017/12/07(木) 12:25:47 

    細巻き、唐揚げ、パン、お菓子
    食べるけど、いいよね?

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2017/12/07(木) 12:30:47 

    逆にカロリー高いから食べちゃだめなものってありますか?

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2017/12/07(木) 12:34:14 

    >>978
    私がいままで食べて太っちゃったのはパンの袋とか鍋とかどんぶりかな。

    あと盲点なのが箸やフォークね。
    あれ口には入れてるけど実際はカロリーやばいから気を付けて!

    +33

    -0

  • 980. 匿名 2017/12/07(木) 12:42:39 

    >>979
    978です。今まで知らずに食べてました。今度から気を付けます

    +9

    -0

  • 981. 匿名 2017/12/07(木) 12:46:51 

    >>216
    爆‼

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2017/12/07(木) 12:47:46 

    >>977
    それだけ食べたら咀嚼にカロリー使うから大丈夫

    +3

    -1

  • 983. 匿名 2017/12/07(木) 12:48:30 

    >>981
    本当だ 何の話しじゃw

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2017/12/07(木) 12:55:53 

    >>977
    細巻き…細いんだから太るわけがない
    唐揚げ…あれは実は「空」揚げ。空気は0キロカロリー、
    パン…空気たっぷり
    お菓子…夢の食べ物だね。夢は夢、現実は現実
    トータルゼロキロカロリーだね

    +16

    -0

  • 985. 匿名 2017/12/07(木) 13:49:02 

    最近この商品名が長い焼売にハマリ1袋はいけちゃいます。醤油、からし、ラー油をつけて食するのが旨いです。
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +8

    -0

  • 986. 匿名 2017/12/07(木) 14:03:49 

    >>979

    クソワロタwww

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2017/12/07(木) 14:04:44 

    こういうトピがたまにあるからガルちゃんやめられないんだよなぁー

    +23

    -0

  • 988. 匿名 2017/12/07(木) 14:39:52 

    名古屋名物「味噌煮込みうどん」カロリー大丈夫?
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2017/12/07(木) 14:41:37 

    >>985

    おいしそう!
    豚はタンパク質だからヘルシー
    葱油は野菜、皮は白いからカロリーゼロだね
    XO醬なんてつけたら、汗をかいてむしろ痩せちゃう!

    +9

    -0

  • 990. 匿名 2017/12/07(木) 14:58:20 

    >>988
    煮込んでいるうちにカロリー飛んでいくから大丈夫。

    +19

    -0

  • 991. 匿名 2017/12/07(木) 15:11:11 

    今更このトピ発見したけど
    >>24 さんと >>764 さんがレジェンドすぎるwwwww

    +16

    -0

  • 992. 匿名 2017/12/07(木) 15:14:54 

    >>985
    あふれる肉汁と一緒にカロリーも流れ出て、カロリーゼロ
    醤油は黒いからカロリーゼロ
    からしもラー油も辛いから新陳代謝よくなってカロリーゼロ

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2017/12/07(木) 15:16:51 

    晩ごはんは昨日のシチューにご飯かけて食べよう。
    サラダ食べたほうがバランスいいかな?

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2017/12/07(木) 15:19:42 

    >>993

    シチューもご飯も白いからカロリーゼロだね。サラダ食べても野菜だからカロリーないけど色的にバランス良いから食べたほうがいいかも!

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2017/12/07(木) 15:42:10 

    >>998
    画像が動いてるからカロリーゼロ!
    太るわけがない!
    伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピPart.2

    +21

    -0

  • 996. 匿名 2017/12/07(木) 17:09:44 

    朝昼晩とマクドナルドで食べちゃったよ。さすがに伊達ちんも怒るだろうな。

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2017/12/07(木) 17:47:26 

    生地を発酵させて焼く事でカロリーが『パンっ』って弾けるのでみんなパンと言い出したのがパンの語源と聞いた。

    だから、みんな安心して食べて。

    +9

    -0

  • 998. 匿名 2017/12/07(木) 18:38:40 

    >>492
    ビールはシュワシュワしてるからカロリー0。パスタは伸ばすときにカロリー消費してるから0

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:12 

    >>996
    ハンバーガーとポテトを食べたのかな?
    安心して、ハンバーガーはカロリーをパンで挟んでるから0だよ。ポテトは野菜だからカロリー0。しかも揚げてるからカロリー飛んでマイナスカロリーだよ。怒るどころか、痩せて伊達ちゃん心配しちゃうよ。

    +12

    -0

  • 1000. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:02 

    今日はやる気でなくて昨日の残り物のトマトパスタとCookDoの青椒肉絲にしちゃったよ。カロリー大丈夫かな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード