-
1. 匿名 2017/12/06(水) 10:48:33
前回伊達ちゃんにカロリーを教えてもらった お陰で、体重が増えた代わりに、罪悪感や心の葛藤が無くなりました。
今回も食べたいものを挙げ、伊達ちゃんにカロリーを教えてもらいましょう!
【前トピ】
+843
-9
-
2. 匿名 2017/12/06(水) 10:49:21
カステラ
(つぶしたやつ)+1111
-6
-
3. 匿名 2017/12/06(水) 10:49:39
饅頭のカロリーは?+144
-17
-
4. 匿名 2017/12/06(水) 10:49:45
ダイエット中なのに朝からピザトーストを食べてしまいました。
高カロリーですよね?
罪悪感でいっぱいです。+367
-43
-
5. 匿名 2017/12/06(水) 10:50:01
>>2
つぶしたので0カロリー+1284
-8
-
6. 匿名 2017/12/06(水) 10:50:38
>>3
潰して食べればカロリーゼロだよ!+1033
-11
-
7. 匿名 2017/12/06(水) 10:50:39
>>4
焼いたので0カロリー!大丈夫大丈夫+1244
-10
-
8. 匿名 2017/12/06(水) 10:50:40
ご飯は白いからカロリーゼロ+1213
-12
-
9. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:12
ガルちゃんで保存したこの画像
何で保存したのかもわからないし何でいつまでも持っているのかもわからないww+1067
-17
-
10. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:16
>>3
アンコは豆
豆は0カロリー+1065
-6
-
11. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:24
味付けご飯+33
-11
-
12. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:37
きな粉ねじりを1日で一袋食べ切ってしまいました、、、カロリーすごいですよね、、、+436
-11
-
13. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:43
>>3
和菓子は太りにくいって聞いたからゼロカロリー+867
-5
-
14. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:45
大大だいすきなトピ来たー!
前回のトピのあの日、私も皆さんに色々教えていただいて、為になりました。
熱心に読み込んだのに、むしろ痩せてないか心配なくらいです。
+763
-7
-
15. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:46
>>4
ウーロン茶を飲めば解決♪+654
-11
-
16. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:57
よくこの男を伊達ちん伊達ちん書いてる人いるけど、正直気持ち悪くて引く
人気みたいだからマイナスだろうけど+22
-410
-
17. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:01
ポテチ一袋あけちゃったんだけど、
これはカロリー高いでしょ?(;ω;)+367
-6
-
18. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:06
昨日の残りのカレーライスは?
しかも大盛り…+291
-2
-
19. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:07
ダイエット中に朝から朝マック...
ソーセージマフィンにハッシュドポテト
罪悪感しかないです...+294
-6
-
20. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:45
ヤベー。
めっちゃ好きなトピだ。
今日はガルちゃんから離れられそうにない。スマホ見過ぎで痩せないようにしないと。+643
-12
-
21. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:46
>>4
トマトが入ってるからリコピンの作用によってカロリーゼロ!+784
-7
-
22. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:50
>>17
芋は野菜だからヘルシーなのでゼロカロリー+829
-7
-
23. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:57
おやつに食べようとポテチ買ってきちゃいました
おデブまっしぐらですよね…?+60
-12
-
24. 匿名 2017/12/06(水) 10:52:58
>>12ねじってあるから0カロリー+1503
-6
-
25. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:12
朝食べればカロリー消費されるからゼロ!+636
-7
-
26. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:15
ローソンでアメリカンドック買ってきて2本食べたけど駿足で完食したからカロリーゼロ!!+636
-8
-
27. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:20
>>17
袋は食べてないからカロリーゼロ!+737
-11
-
28. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:43
>>17
最近のポテチの袋はほぼ空気だからカロリー0。+1198
-3
-
29. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:51
>>4
パンは醗酵して醗酵食品だからカロリー0
チーズもね!+635
-7
-
30. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:56
家族に隠れてバウムクーヘンを一本食べるのは罪でしょうか?+239
-6
-
31. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:58
え?
前回ほのぼの楽しいトピだったのに、なんかマイナス魔がいるー。
+355
-40
-
32. 匿名 2017/12/06(水) 10:54:06
待ってた。このトピ楽しから好き
今回も お勉強します。+363
-9
-
33. 匿名 2017/12/06(水) 10:54:10
>>17
空気に触れたから大丈夫!ゼロよゼロ!+479
-6
-
34. 匿名 2017/12/06(水) 10:54:36
渡部は?+4
-63
-
35. 匿名 2017/12/06(水) 10:54:38
>>17
ポテチの袋を開ける作業でかなりカロリー消費してるからポテチ食べてプラマイ0だよ!+819
-6
-
36. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:03
>>27.28
なんかものすごく励まされる!なんだこれ!
ありがとう!+337
-4
-
37. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:09
これからピーナッツコッペ食べようかと思うんだけど、潰して食べればカロリーゼロだよね(о´∀`о)+489
-5
-
38. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:22
+761
-8
-
39. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:28
>>30
隠れて食べてるからカロリーゼロ+602
-6
-
40. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:37
>>30
家族に隠れてバウムクーヘン食べるって、それ罪悪感とハラハラ感でかなり精神的にくるからむしろ痩せる。+940
-4
-
41. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:52
ロースカツ丼って潰せないからやっぱり高カロリーだし太るんでしょ?+127
-5
-
42. 匿名 2017/12/06(水) 10:55:58
>>30
バウムクーヘンって何層にもなってるでしょ
何層にもなることでカロリーが消費されるからゼロカロリーよ!安心して!+550
-5
-
43. 匿名 2017/12/06(水) 10:56:19
>>18
ご飯は白いから0カロリー
ルーは煮込んでるから0カロリー
カロリー無いわ+605
-8
-
44. 匿名 2017/12/06(水) 10:56:38
>>18
カレーは飲み物だからゼロカロリー+487
-5
-
45. 匿名 2017/12/06(水) 10:57:22
>>41
カツは揚げることでカロリーが飛ぶからゼロ。
ごはんは白いからもともとカロリーないしね。+662
-4
-
46. 匿名 2017/12/06(水) 10:57:33
肉の万世カツサンドとまい泉のカツサンド
食べ比べするために買ってきたんだけどカロリーどのくらいあるのかな?+150
-2
-
47. 匿名 2017/12/06(水) 10:57:59
>>26
アメリカンドッグ2本は0カロリー
揚げてあるからゼロだわ+268
-6
-
48. 匿名 2017/12/06(水) 10:58:18
>>30
もともと家族は知らないんだし、知らないってのは「ない」ってこと。よって食べてもゼロカロリー+583
-4
-
49. 匿名 2017/12/06(水) 10:58:40
>>17
食べたあとの袋は空だからカロリーもゼロ+244
-5
-
50. 匿名 2017/12/06(水) 10:59:25
>>46
2つを差し引きしてゼロ+213
-4
-
51. 匿名 2017/12/06(水) 10:59:29
お寿司を食べ過ぎました…12皿分。カロリー聞くの怖いです+81
-4
-
52. 匿名 2017/12/06(水) 10:59:30
>>30
むしろそんなストレス抱えて痩せちゃうんじゃない?大丈夫?+316
-2
-
53. 匿名 2017/12/06(水) 10:59:32
朝からあんパン3つ食べました
カロリー教えてください+51
-3
-
54. 匿名 2017/12/06(水) 10:59:54
>>4
トマトソースつけてるんでしょ?
トマトって野菜じゃん
だからノーカロリー+288
-1
-
55. 匿名 2017/12/06(水) 10:59:57
プリンはどうかな?
痩せたいからやめた方がいいよね…?+38
-1
-
56. 匿名 2017/12/06(水) 11:00:50
>>53
アンパンマンは正義の味方だからカロリーゼロ+318
-3
-
57. 匿名 2017/12/06(水) 11:01:17
>>55
カラメルの苦味でカロリーが消されるから0カロリーだよ。安心してたべて。
+305
-2
-
58. 匿名 2017/12/06(水) 11:01:24
現実は、伊達ちゃんもカロリーゼロとか言ってる場合じゃないよ
いつ死んでもおかしくないって医者に言われたらしい+12
-109
-
59. 匿名 2017/12/06(水) 11:01:42
>>51
12皿って1時間に1皿だからほぼカロリーない+340
-3
-
60. 匿名 2017/12/06(水) 11:03:05
ローソンのプレミアムロールケーキ
ドーナツと違って真ん中の部分に生クリーム詰まってるしカロリー見るの怖い+102
-1
-
61. 匿名 2017/12/06(水) 11:03:16
揚げ物は、高温度の油に入れているから、油が飛んで低カロリー+213
-4
-
62. 匿名 2017/12/06(水) 11:03:52
ハンバーガーは潰して食べればゼロカロリーよね。
レタスも入ってるし、ヘルシーよね!
+237
-2
-
63. 匿名 2017/12/06(水) 11:04:04
>>41
肉は食べる時によく噛むから噛んだ時の消費カロリーで相殺されます。
ただし器は食べちゃダメだよ!そこがカロリーめちゃくちゃあるから+353
-1
-
64. 匿名 2017/12/06(水) 11:04:24
火を通してあるものはカロリーゼロ+191
-1
-
65. 匿名 2017/12/06(水) 11:04:35
冷凍してあるからアイスクリームはカロリーゼロになる
冷凍するとカロリー消える説 笑笑笑+258
-3
-
66. 匿名 2017/12/06(水) 11:05:34
>>46
カロリーは熱に弱いから、揚げ物はまず0カロリーだよ。+269
-4
-
67. 匿名 2017/12/06(水) 11:06:19
>>62
ハンバーガーはほぼサラダだからね+231
-2
-
68. 匿名 2017/12/06(水) 11:06:24
大抵の食べ物はゼロカロリー
by伊達+305
-0
-
69. 匿名 2017/12/06(水) 11:06:24
>>51
12→じゅうに→じゅうに→(カロリーが)自由に
つまりカロリーゼロ+162
-6
-
70. 匿名 2017/12/06(水) 11:06:28
>>60
クリームは白いからカロリーゼロ
周りのスポンジもほぼ白いからカロリーゼロ
+208
-1
-
71. 匿名 2017/12/06(水) 11:07:01
お昼に買ってある激辛のインスタントラーメン、 エネルギー437Kcalって書いてある
辛いからカロリー0のはずなのに…
ミスプリかな?+320
-3
-
72. 匿名 2017/12/06(水) 11:07:04
>>60
ロールケーキに使う小麦粉も生クリームも植物性だからカロリー0+134
-1
-
73. 匿名 2017/12/06(水) 11:07:53
>>58
それを知って、本気で「生きてて欲しいから」と言う優しい相方さん
風貌も、昔の写真も、一見こわいけど、心優しい方々
メガネを取ると親方さん+217
-4
-
74. 匿名 2017/12/06(水) 11:07:58
>>71
辛くて食べるのは体力を使うから、食べ終わったころには437kcal消費してるってことだよ+366
-1
-
75. 匿名 2017/12/06(水) 11:08:21
>>71
作るまでにそれだけエネルギーが必要ってことじゃないかな?辛いものって怖そうだし+128
-1
-
76. 匿名 2017/12/06(水) 11:10:00
心優しきお相撲の親方だから、食べないとねwww
だから何でもゼロカロリー+72
-1
-
77. 匿名 2017/12/06(水) 11:10:42
カロリーは熱に弱い
これ聞いた時、すごい笑った!+363
-2
-
78. 匿名 2017/12/06(水) 11:10:51
最近、乾燥防止にアメちゃんをよく舐めるのですが
カロリーが気になります
教えて伊達ちゃん
+66
-0
-
79. 匿名 2017/12/06(水) 11:11:42
+117
-3
-
80. 匿名 2017/12/06(水) 11:12:18
>>78
乾燥を潤すための水のような役目だからカロリーないよ+170
-2
-
81. 匿名 2017/12/06(水) 11:12:44
「カロリーはウイルスみたいなものだから」
なので熱さや冷たさに弱い
依って殆どがカロリーゼロ+190
-1
-
82. 匿名 2017/12/06(水) 11:12:54
>>78
アメは溶けてなくなるからゼロカロリーって聞いたよ+220
-0
-
83. 匿名 2017/12/06(水) 11:13:42
>>78
乾燥防止の飴は薬だからカロリーゼロ+148
-1
-
84. 匿名 2017/12/06(水) 11:13:42
カロリーが熱に弱いwwww
そうだよね、カロリー高いものは高温で揚げたり焼いたりしてカロリー吹き飛ばせばいいんだ!それでカロリーゼロになるわけね。勉強なるわー(笑)+243
-1
-
85. 匿名 2017/12/06(水) 11:16:11
なんでも、カロリーっていうやつは、飛び散ってしまうそうですよ
なので食べる前になくなるので、ゼロカロリーw+127
-1
-
86. 匿名 2017/12/06(水) 11:16:17
お昼にカルボナーラ食べたいけど、カロリー気になって躊躇してます…。+43
-1
-
87. 匿名 2017/12/06(水) 11:16:46 ID:mv2Pc6eBDX
>>51魚が主役だからカロリー0!+78
-1
-
88. 匿名 2017/12/06(水) 11:17:23 ID:mv2Pc6eBDX
>>86白いからカロリー0+122
-1
-
89. 匿名 2017/12/06(水) 11:18:04
>>17
ポテトは野菜だから0カロリーだよ大丈夫。+105
-1
-
90. 匿名 2017/12/06(水) 11:18:34
>>86
カルボナーラは白いからカロリーゼロ+131
-2
-
91. 匿名 2017/12/06(水) 11:18:37
どうしよう、お昼にラーメンが食べたくて仕方がない(笑)+52
-1
-
92. 匿名 2017/12/06(水) 11:18:58
>>17
開けた瞬間カロリー飛ぶから0キロカロリーだよ!+81
-2
-
93. 匿名 2017/12/06(水) 11:19:12
>>86
躊躇したってことは考えたよね?
考えることでカロリー消費したよ
ということでカルボナーラ食べたってゼロカロリー+189
-0
-
94. 匿名 2017/12/06(水) 11:19:30
>>86
粗挽き黒胡椒がカロリー燃焼を促すからカロリーゼロ。+82
-2
-
95. 匿名 2017/12/06(水) 11:19:33
みんな面白すぎ 笑
>24 ねじってあるから0カロリー
って!笑+326
-0
-
96. 匿名 2017/12/06(水) 11:19:35
○○だから低カロリーだよ!をすっ飛ばしていきなりカロリーゼロ!って言いきっちゃうところに清々しさを感じるわ。+185
-1
-
97. 匿名 2017/12/06(水) 11:19:53
>>91
食べたくなるのは本能。ゼロカロリーだよ。+81
-0
-
98. 匿名 2017/12/06(水) 11:20:01
ダイエット中でパン、麺は控えてたのに担々麺食べてしまいました。スープもめっちゃ飲んだ。最悪です。+57
-0
-
99. 匿名 2017/12/06(水) 11:20:42
>>98
担々麺は担々してるから0カロリーだよ+349
-0
-
100. 匿名 2017/12/06(水) 11:20:49
焼酎飲んで、ツマミがカツ丼やらラーメン
デブ何だけど!
助けてー伊達ちゃん+33
-3
-
101. 匿名 2017/12/06(水) 11:21:22
カレー作ったから、昨日の残りの唐揚げを乗せて食べようと思ってるけど、いいよね?+97
-1
-
102. 匿名 2017/12/06(水) 11:21:59
>>98
パンは軽いからカロリー0。
担々麺も辛くて汗かくからカロリー0。+89
-0
-
103. 匿名 2017/12/06(水) 11:22:21
>>98
麺類はすすらないといけないから、その労力とプラマイでカロリーゼロだよ!+107
-1
-
104. 匿名 2017/12/06(水) 11:22:33
>>100
焼酎=アルコールで消えるから0カロリー
カツ丼=油で揚げてる=油は消えるから0カロリー
ラーメン=油だから0カロリー
デブ=ほとんど脂だから0カロリー+113
-0
-
105. 匿名 2017/12/06(水) 11:22:41
このスレ大好きでまた上がらないかなってずっと思ってたから嬉しい
つぶせば、ねじれば、上げれば、白いからカロリーゼロ(笑)(笑)
声に出して笑ったwwww+210
-0
-
106. 匿名 2017/12/06(水) 11:22:51
カロリーにゲシュタルト崩壊起こしてる今(笑)+116
-1
-
107. 匿名 2017/12/06(水) 11:23:22
>>101
一晩おいたからカロリーなくなってるよ+191
-0
-
108. 匿名 2017/12/06(水) 11:24:06
>>101
唐揚げの上からカレーかけたら見えなくなるのでカロリーもなくなるよ+207
-1
-
109. 匿名 2017/12/06(水) 11:24:20
>>91
大丈夫!食べてるとき汗掻いてカロリー消費するから!
よってカロリーゼロ‼︎+51
-1
-
110. 匿名 2017/12/06(水) 11:27:04
コーラ2本も飲んじゃった…+24
-0
-
111. 匿名 2017/12/06(水) 11:27:11
ダイエット中だけど、フライドポテト食べたい
揚げ油のカロリーが気になる・・+20
-1
-
112. 匿名 2017/12/06(水) 11:27:39
>>110
コーラなんてほとんど泡だからカロリーゼロ!+197
-0
-
113. 匿名 2017/12/06(水) 11:29:04
+60
-6
-
114. 匿名 2017/12/06(水) 11:29:23
液体はカロリーゼロだから+105
-0
-
115. 匿名 2017/12/06(水) 11:29:23
ラーメン半チャーハン餃子のセットはヤバイよね…すんごいカロリーだよね?+56
-1
-
116. 匿名 2017/12/06(水) 11:29:56
>>98
坦々麺はトウガラシが入ってるからカロリーゼロどころか消費してるから大丈夫!+113
-0
-
117. 匿名 2017/12/06(水) 11:30:27
>>115
セットでお得だから気持ちが軽くなってカロリーゼロ!+143
-0
-
118. 匿名 2017/12/06(水) 11:30:30
>>111
じゃがいもは野菜だし細く切ってあるうえに、油は液体なのでカロリーゼロ。+90
-0
-
119. 匿名 2017/12/06(水) 11:30:47
>>111
原料じゃがいもでしょ?野菜はカロリーゼロだから!!
さらにそれを揚げることで、ほんの少しのこってたカロリーが全部油に溶け出すから
フライドポテトはじゃがいもよりカロリーがない、まさにカロリーゼロの食べ物!+129
-0
-
120. 匿名 2017/12/06(水) 11:31:01
>>111
芋は野菜、揚げ物は熱でカロリーが飛ぶからカロリーゼロ!+57
-1
-
121. 匿名 2017/12/06(水) 11:31:36
>>115
ラーメンとチャーハンと餃子が嫌いな人なんていないからカロリーゼロ!+91
-3
-
122. 匿名 2017/12/06(水) 11:31:58
>>111
5回くらい腹筋してから食べればプラマイでカロリーゼロ!+43
-2
-
123. 匿名 2017/12/06(水) 11:33:39
カロリーがだんだんセロリーに見えてきてやばい
ゲシュタルト崩壊半端ないw+68
-3
-
124. 匿名 2017/12/06(水) 11:33:44
ドーナツって真ん中があいてるからカロリーゼロらしいよ!+163
-1
-
125. 匿名 2017/12/06(水) 11:34:09
お昼ごはんの時間も近いのに、キットカットの抹茶味のやつ食べてしまった・・
一袋の半分くらい(>_<)+25
-0
-
126. 匿名 2017/12/06(水) 11:35:06
>>125
抹茶味でよかったね!それほぼお茶だからカロリーゼロだよ。むしろ健康にイイ。+212
-0
-
127. 匿名 2017/12/06(水) 11:35:10
>>124
じゃあ食べたら、噛んで消化することにエネルギー使っちゃうから、食べるほどにやせちゃう!+27
-0
-
128. 匿名 2017/12/06(水) 11:35:47
>>115
その3種類食べるとカロリーが浄化されてゼロになるらしいよ(笑)だから食べてよし!!+29
-0
-
129. 匿名 2017/12/06(水) 11:36:19
アイス6本
ポテチ一袋
チキン5個
甘酒3杯
休みだからって朝から食べすぎて泣きそうです+55
-0
-
130. 匿名 2017/12/06(水) 11:36:23
>>125
抹茶のカテキンがエネルギー消費してくれるからゼロカロリー+47
-0
-
131. 匿名 2017/12/06(水) 11:36:38
ハワイでこのハンバーガー食べたいんだけど、やっぱカロリーすごいのかな?
+56
-2
-
132. 匿名 2017/12/06(水) 11:36:42
>>125
キットカットのカットはカロリーカットって意味だからカロリーないよ+180
-1
-
133. 匿名 2017/12/06(水) 11:37:17
>>129
涙で消費してるからプラマイゼロ+87
-1
-
134. 匿名 2017/12/06(水) 11:37:50
>>51
魚は海で泳いできてたからカロリーゼロだし、お米は農家の方が手塩にかけて育てたものだからカロリーなんてほぼゼロ!
+106
-1
-
135. 匿名 2017/12/06(水) 11:38:45
>>131
ハワイに行くまですごい体力使うから、それ食べてもカロリー足りないから大丈夫+198
-1
-
136. 匿名 2017/12/06(水) 11:39:26
>>129
アイスは冷たいからカロリーゼロ。ゼロに6をかけてもゼロ。
ポテチなんて原料はじゃがいも(野菜故カロリーゼロ)
チキンは揚げてあるやつだよね?揚げるときに油にカロリーが出て行くからゼロ。
甘酒なんて液体だからそもそもカロリーないよ!
休みなのにいっぱい噛んでエネルギー使ったんだね!痩せるじゃん!お疲れ!+209
-1
-
137. 匿名 2017/12/06(水) 11:39:35
>>131
野菜とタンパク質だからカロリーゼロ+20
-0
-
138. 匿名 2017/12/06(水) 11:40:22
午前中大して動いてないけど、カツカレーと揚げ餃子食べようかなって思ってる。さすがに高カロリーかな?+24
-0
-
139. 匿名 2017/12/06(水) 11:42:13
こちら雪国で、昨晩から降り積もった雪で買い出しに行きたくない。買い置きのインスタントラーメンでお昼すませたいけど・・+22
-0
-
140. 匿名 2017/12/06(水) 11:42:42
エースコック
スーパーカップ1.5倍
豚バラチャーシュー鶏ガラ醤油味
を今食べ終わりました。
容器に466㌔㌍と表示がありますが、おつゆは残しました。+22
-0
-
141. 匿名 2017/12/06(水) 11:43:57
今日は仕事休みだから、さっき起きて寝巻のままで冷凍食品のたこ焼き食べてる。足りないから同じく冷凍食品のチャーハンと肉まん温めようかな。食べ過ぎ?+19
-0
-
142. 匿名 2017/12/06(水) 11:44:02
>>138
全部油に通してるものだからカロリーカット済み!
心置きなく食べてよし!+37
-0
-
143. 匿名 2017/12/06(水) 11:44:36
>>138
カツ=カロリーは熱に弱いから、揚げ物はカロリーゼロ
カレー=香辛料だからカロリーゼロ
揚げ餃子=カツと同じだし、中身はほぼ野菜だからカロリーゼロ
+25
-0
-
144. 匿名 2017/12/06(水) 11:44:42
>>138
カツと餃子は揚げることでカロリーが飛びます。
カレーは食べてると汗かいてカロリー消費するので実質ゼロキロカロリー
だから食べても大丈夫!!!むしろ食べないと痩せちゃうよ!!!+39
-0
-
145. 匿名 2017/12/06(水) 11:45:02
>>129
休みならカロリーも休みだよ+162
-1
-
146. 匿名 2017/12/06(水) 11:45:13
>>138
カレーは野菜だらけだからそもそも
カロリーゼロな上に辛くてカロリー消費するからむしろマイナス。
カツも揚げてあってカロリーゼロだし!
餃子は野菜と薄い皮だから元々カロリーゼロだよ+25
-0
-
147. 匿名 2017/12/06(水) 11:45:26
>>140
スープを残したからカロリーゼロ+70
-0
-
148. 匿名 2017/12/06(水) 11:46:07
>>141
冷凍されるときにカロリーも凍って死滅するから、全部カロリーゼロ!+70
-0
-
149. 匿名 2017/12/06(水) 11:46:08
彼氏のウインナーは+4
-20
-
150. 匿名 2017/12/06(水) 11:46:10
>>140
容器だけじゃなくてスープも残したの?
カロリーマイナスだけど大丈夫?+102
-0
-
151. 匿名 2017/12/06(水) 11:46:51
>>149
ポークビッツにカロリーあるわけないでしょ+98
-0
-
152. 匿名 2017/12/06(水) 11:46:54
>>131
上半分に野菜が挟まっててヘルシーだからカロリーはないよ+8
-1
-
153. 匿名 2017/12/06(水) 11:46:57
>>149
PBは食べた内に入らないからカロリーゼロ+55
-2
-
154. 匿名 2017/12/06(水) 11:47:00
>>140
器に書いてあるカロリーは、食べて消費するカロリーの表示だよ
おつゆ残したんなら逆に消費カロリーが少ないかもしれない+77
-0
-
155. 匿名 2017/12/06(水) 11:48:03
>>41
ロースカツは咀嚼と消化に時間がかかるからカロリー0!
ごはんも白いし繊維質だし、油使ってないから0らしい+18
-0
-
156. 匿名 2017/12/06(水) 11:48:08
>>140
そのカップ麺のカロリーはスープに全て溶けてるから、スープ残したのならカロリーゼロ!+15
-0
-
157. 匿名 2017/12/06(水) 11:48:12
part2も相変わらず楽しいwwこのトピ大好き+111
-0
-
158. 匿名 2017/12/06(水) 11:48:26
チーズダッカルビ食べたいなあ+9
-0
-
159. 匿名 2017/12/06(水) 11:51:39
お昼に焼きそば食べる予定!
豚こま肉もたくさんいれるから、さすがにカロリー多すぎるよね...+4
-0
-
160. 匿名 2017/12/06(水) 11:51:52
これ全部食べたい
+32
-1
-
161. 匿名 2017/12/06(水) 11:52:50
>>158
チーズは牛さんの優しさがあふれてるからカロリーゼロ!+57
-1
-
162. 匿名 2017/12/06(水) 11:52:59
+62
-0
-
163. 匿名 2017/12/06(水) 11:53:04
なんか伊達ちゃんが好きになるな
いないのに+133
-1
-
164. 匿名 2017/12/06(水) 11:53:55
お昼にモスチーズバーガーのオニポテセット食べたけど、バーガーのパンは小麦だからカロリー0、お肉は焼いた時にカロリー飛ぶから0、ソースは玉ねぎとトマトだからカロリー0。オニポテセットはどちらも野菜だし揚げたときにカロリー飛ぶから0だよね!あ〜めっちゃヘルシーなランチだったわ〜+72
-1
-
165. 匿名 2017/12/06(水) 11:54:17
トンカツや唐揚げをガツガツ食べてる旦那の方が、揚げ物や肉を控えてる私よりも痩せてるから、咀嚼はダメなんだと思った。
汗かくくらい栄養素たっぷりの食品をがっつり食べた方が、体内での燃焼効率が上がるみたい+4
-1
-
166. 匿名 2017/12/06(水) 11:54:26
>>159
豚コマは肉の端っこだからゼロカロリー!
焼きそばは焼くからゼロカロリー!
安心していいよ+49
-1
-
167. 匿名 2017/12/06(水) 11:55:06
>>162
生クリームは白いからカロリーゼロ
苺は果物だからヘルシー
チョコはカカオの効果でヘルシー
スポンジは膨らむときにカロリー飛んでるから
もう実質カロリーゼロ。超健康食品だよ!むしろワンホール食べようよ!!+169
-1
-
168. 匿名 2017/12/06(水) 11:55:10
>>160
全部にスープが付いててヘルシーだからカロリーゼロ+19
-0
-
169. 匿名 2017/12/06(水) 11:56:00
>>159
細切れでしょ?小さいから気体と変わりなし+40
-0
-
170. 匿名 2017/12/06(水) 11:56:06
>>162
甘い物ばかりだと太るんだよ
サラダやターキーも沢山食べれば大丈夫!+30
-0
-
171. 匿名 2017/12/06(水) 11:57:10
>>160
食べにいくために準備して移動して、カロリー消費してるからプラマイでゼロカロリー!+9
-0
-
172. 匿名 2017/12/06(水) 11:57:45
>>162
ケーキは白いからカロリーゼロ。
イチゴでビタミンもとれて健康的。+73
-0
-
173. 匿名 2017/12/06(水) 11:57:50
そろそろお昼だね。みんなでピザ食べようか。
でもカロリーが・・+47
-0
-
174. 匿名 2017/12/06(水) 11:58:00
>>159
豚さんは体内のセルライトも一緒に燃焼してくれるから、ちょびっと歩けばむしろマイナス+7
-0
-
175. 匿名 2017/12/06(水) 11:58:33
>>167
ありがとうございます!!詳しい方に聞けて良かった^^
わざわざ解説まで…全てに納得でした!健康食品クリスマスケーキワンホール予約してきます!
>>170
これらも一緒に食べたら実質ゼロから本当にゼロになるんですね!
食べます!ありがとうございます!+101
-0
-
176. 匿名 2017/12/06(水) 11:58:50
>>159
焼きそばは小麦粉で野菜だからカロリーゼロ
豚こまも熱が入るからカロリーゼロ+6
-0
-
177. 匿名 2017/12/06(水) 11:59:24
>>173
みんなで分けるんでしょ?
切るからカロリーゼロ!+70
-0
-
178. 匿名 2017/12/06(水) 11:59:32
>>173
中途半端に1枚とか食べると太るんだよ。
3枚食べたら全部出てくからゼロだよ!+25
-1
-
179. 匿名 2017/12/06(水) 12:00:50
>>173
ピザって10回言ったら膝と思いきや肘だから頭使うし逆に甘いもの必要+115
-0
-
180. 匿名 2017/12/06(水) 12:01:31
>>173
こんなにあったら選ぶのに頭を使って、糖分を消費する
むしろ痩せすぎないか心配だわ
+71
-0
-
181. 匿名 2017/12/06(水) 12:02:34
>>4
朝はなに食べてもカロリーゼロ+22
-0
-
182. 匿名 2017/12/06(水) 12:02:58
明治の板チョコがおいしすぎて、一枚ペロリと食べちゃった……
カロリー大丈夫かな+9
-0
-
183. 匿名 2017/12/06(水) 12:03:18
風邪ひいてて味が分からないんですが
これはカロリー0でいいですよね?+45
-0
-
184. 匿名 2017/12/06(水) 12:03:52
>>162
そのケーキのカロリーは、トナカイに全部集約されてるから食べても大丈夫!+23
-0
-
185. 匿名 2017/12/06(水) 12:04:48
>>183
身体がウィルスと戦ってるからカロリーゼロ
むしろマイナス+91
-1
-
186. 匿名 2017/12/06(水) 12:05:03
掃除したらチョコ1粒、皿洗ったらせんべい1枚...となにかするごとにお菓子食べてるけど家事してるからカロリーマイナスでいいよね?+33
-0
-
187. 匿名 2017/12/06(水) 12:05:17
お昼にカップヌードルの新商品、チリチリトマト食べるんだけど、食べたらチリチリになっちゃうから麺食べた後に白いご飯入れてもカロリーゼロよね?
いや、むしろチリチリなのに辛さがあるから痩せちゃう!?
教えて!ガルだてちん!!+19
-1
-
188. 匿名 2017/12/06(水) 12:05:20
昨夜ビールを飲み過ぎたんですがカロリーやばいでずか?+11
-0
-
189. 匿名 2017/12/06(水) 12:08:19
>>188
楽しく酔えた?
楽しく酔えたなら、アルコールもカロリーも全部飛ぶから大丈夫!!(*゚∀゚*)+29
-0
-
190. 匿名 2017/12/06(水) 12:09:13
みんな今日もスリムになるね!
食べたいもの食べよう!+68
-0
-
191. 匿名 2017/12/06(水) 12:10:24
このトピ見てたら、カロリーなんて実は怖くないんじゃないかって思えてきた。笑+86
-0
-
192. 匿名 2017/12/06(水) 12:11:31
>>162
丸の形はカロリーが0ですっていう意味だからカロリーゼロだよ!だから大丈夫+68
-0
-
193. 匿名 2017/12/06(水) 12:13:58
今川焼食べました。+7
-0
-
194. 匿名 2017/12/06(水) 12:14:19
お昼はキーマカレー+6
-1
-
195. 匿名 2017/12/06(水) 12:14:42
>>188
モデルが水2リットル飲むのと何ら変わりないですよ!+60
-0
-
196. 匿名 2017/12/06(水) 12:15:44
>>140
スープ残したんだし麺は細く切ってるからカロリーゼロだよ+17
-0
-
197. 匿名 2017/12/06(水) 12:15:50
昼ごはんに大盛りうどん+イカ天食べたんだけどカロリーやばいよね??(; ;)+3
-0
-
198. 匿名 2017/12/06(水) 12:17:24
>>186
チョコも大袋なら20個のうちの1つ程度ですよね。カロリーも20分の1しかありません+6
-0
-
199. 匿名 2017/12/06(水) 12:20:53
肉まんとピザまんを一つずつ食べました。
しめにコーヒーとサータアンダギー食べました…
カロリーやばいかな(>人<;)+5
-0
-
200. 匿名 2017/12/06(水) 12:21:26
>>197
うどんはスープにカロリーが溶けるから大丈夫。イカ天も揚げてるから大丈夫。むしろ白米食べてないからマイナスの可能性あり((((;゚Д゚)))))))+26
-0
-
201. 匿名 2017/12/06(水) 12:21:29
>>51
あなたの代わりに、お魚が泳いで頑張ったので、カロリーゼロですよ。+56
-1
-
202. 匿名 2017/12/06(水) 12:22:10
>>187
カロリー散り散りのチリチリだから、カロリーゼロ。+36
-0
-
203. 匿名 2017/12/06(水) 12:24:29
>>182
板チョコだろ?板食ってんのと同じだからカロリーなんてないよ。+98
-0
-
204. 匿名 2017/12/06(水) 12:24:38
カルボナーラ食べてまだお腹空いてたのでおにぎりも食べました。飲み物はミルクティーです。やばいですかね?…>_<…+10
-1
-
205. 匿名 2017/12/06(水) 12:25:42
タピオカミルクティーが大好きで毎日飲んでるけど確実に太るよね?+9
-0
-
206. 匿名 2017/12/06(水) 12:26:02
ファ◯マの「みぞれチキンカツ」
チキンカツがだし汁に浸してあって、大根おろしが乗ってますの
だし汁に油が溶け出してたのと大根おろしで、0キロカロリーってことでいいんですかね…
あっ!でもおにぎり2つ食べてしまった_| ̄|○+14
-0
-
207. 匿名 2017/12/06(水) 12:26:32
この前
天婦羅も油で飛ばされて
カロリー無いって言ってたよね(笑)
こんなに軽いお菓子で太る訳無い
軽いから0カロリー(笑)
+54
-0
-
208. 匿名 2017/12/06(水) 12:26:35
>>204
カルボナーラもおにぎりもミルクティも全部白いからカロリーゼロだよ!+57
-0
-
209. 匿名 2017/12/06(水) 12:29:06
>>162
X'masケーキはサンタさんが
0カロリーにしてくれてる+60
-1
-
210. 匿名 2017/12/06(水) 12:30:42
>>204
カルボナーラとミルクティーは乳成分の作用で吸収されにくいから大丈夫。
+30
-0
-
211. 匿名 2017/12/06(水) 12:30:42
白い食べ物はカロリーナシがウケる~~+48
-0
-
212. 匿名 2017/12/06(水) 12:31:33
>>18
一晩置いたらカロリーは消える。+25
-0
-
213. 匿名 2017/12/06(水) 12:32:11
最近耳にしたんですがダイエットってなんですか?モデルさん達がよく言ってる+66
-0
-
214. 匿名 2017/12/06(水) 12:32:53
>>206
おにぎり白いから大丈夫
のりと具もご飯と一緒に食べてるから結果的にゼロカロリーだよ+14
-0
-
215. 匿名 2017/12/06(水) 12:33:19
>>205
タピオカがカロリーを分解するからカロリーゼロ+16
-0
-
216. 匿名 2017/12/06(水) 12:34:11
>>213
枕営業のことだよ!+116
-0
-
217. 匿名 2017/12/06(水) 12:35:29
今お餅2つ食べたんですけど、やっぱりカロリー高いですよね?+4
-0
-
218. 匿名 2017/12/06(水) 12:37:06
今日は、あれやこれや言いながら4時間の歌番組を見る予定だから
たぶん痩せちゃうな+54
-0
-
219. 匿名 2017/12/06(水) 12:37:39
>>217
お餅は白いし丸いし伸びるからカロリーゼロですよ!+47
-0
-
220. 匿名 2017/12/06(水) 12:38:16
餅は吸着がすごいから糖も油も吸着する。カロリーゼロ。+52
-0
-
221. 匿名 2017/12/06(水) 12:39:28
>>218
そんな事したらガリガリになっちゃう!
気をつけてね!+49
-0
-
222. 匿名 2017/12/06(水) 12:41:17
セサミをおやつに食べました。やっぱり太りますよね?+9
-0
-
223. 匿名 2017/12/06(水) 12:41:42
>>222
ごめんなさい。サラミです。+20
-0
-
224. 匿名 2017/12/06(水) 12:43:01
ご飯食べたら眠たくなったんですが食べてすぐ寝るなんて絶対太りますよね_| ̄|○+11
-0
-
225. 匿名 2017/12/06(水) 12:45:23
>>213
おいしいらしいよ+9
-0
-
226. 匿名 2017/12/06(水) 12:46:10
>>222
>>223
もうセサミ(胡麻)になっちゃったからカロリーなんて無いよ+72
-0
-
227. 匿名 2017/12/06(水) 12:47:14
>>182
カカオは体内を活性化してくれるから、カロリーは、ゼロ〜♪( ´θ`)ノ+7
-0
-
228. 匿名 2017/12/06(水) 12:47:20
苺とチョコレートのクレープのカロリーを教えて下さい!+6
-0
-
229. 匿名 2017/12/06(水) 12:47:39
>>213
マネーロンダリングのことだよ!+48
-0
-
230. 匿名 2017/12/06(水) 12:48:19
>>51
店から家までの道のり10キロをランニングして帰ると余裕で消費します。+6
-0
-
231. 匿名 2017/12/06(水) 12:48:29
>>24
笑い過ぎて腹がねじれるwwww+65
-0
-
232. 匿名 2017/12/06(水) 12:49:26
みんな、伊達ちゃんに習ってカロリー0の物を食べるのはいいけど
血圧が高いのは見習ったら駄目だよ!
伊達ちゃんみたいに体型キープ出来なくなる+65
-0
-
233. 匿名 2017/12/06(水) 12:49:36
このトピは頭も使うから、ここにいて読んで書き込むだけでガリガリになりそ+82
-0
-
234. 匿名 2017/12/06(水) 12:50:58
>>230
そんなことしたら、1キロ地点でガス欠起こしちゃうからまだまだ食べないと!+7
-0
-
235. 匿名 2017/12/06(水) 12:52:21
>>213
日本の年賀状システムへの非難活動だよ+16
-0
-
236. 匿名 2017/12/06(水) 12:53:21
>>71
よく見て!
エネルギー437Kcalの「-」はマイナスだからね!
よってカロリーはマイナス437キロカロリー
むしろ痩せちゃうよ+94
-0
-
237. 匿名 2017/12/06(水) 12:58:38
>>224
食べてすぐ寝るのは、実は消化にいいんだよ。栄養を効率的に吸収してくれるからカロリーゼロ。逆に消化でエネルギーを使っちゃうから、痩せすぎないか心配だね。+22
-0
-
238. 匿名 2017/12/06(水) 12:59:05
>>224
それは体がカロリーを消費する準備に入ってる証拠!
寝ればカロリー燃焼が始まるので、起きたときにはスリム体型間違いなし!+21
-0
-
239. 匿名 2017/12/06(水) 13:00:15
>>228
フルーツは植物だしチョコも単なる豆の板だからまあゼロキロカロリーだよね+47
-0
-
240. 匿名 2017/12/06(水) 13:10:07
>>228
苺はフルーツ、チョコレートはカカオだからカロリーゼロ
クレープ生地は焼くからカロリー蒸発してゼロだよ!
+16
-0
-
241. 匿名 2017/12/06(水) 13:11:42
いまからこの味噌ラーメン食べるんだけど、この伊達ちゃんトピ見ながら食べればカロリーゼロになるよね?+77
-0
-
242. 匿名 2017/12/06(水) 13:12:22
>>217
おもちはもち米めっちゃ叩いて潰してるからカロリーゼロだよ!大丈夫!+22
-0
-
243. 匿名 2017/12/06(水) 13:12:50
>>213
私もよくわからないんだけど、洋画の吹き替えに下手なタレントを使うなって意味らしいよ
モデルさんも気になっているんだね
+71
-0
-
244. 匿名 2017/12/06(水) 13:14:17
お昼にアジフライとウインナーと鮭のおにぎり食べました…
太るよね…+4
-0
-
245. 匿名 2017/12/06(水) 13:14:39
>>17
ポテチはじゃがいもで野菜だから0カロリーだよ。
あと袋の中はほとんど空気だから、やっぱり0カロリーだね。+23
-0
-
246. 匿名 2017/12/06(水) 13:15:15
>>24
爆笑ー
今んとこ 私の中で チャンピオン!+21
-4
-
247. 匿名 2017/12/06(水) 13:15:56
昼御飯食べたあと、すぐにロールケーキたべてしまいました。後悔です。+6
-0
-
248. 匿名 2017/12/06(水) 13:16:01
>>241
スマホ横にしてゆで卵を目だとしてみ
それ味噌ラーメンじゃなくてドラえもんだよ
よってカロリーは0+109
-0
-
249. 匿名 2017/12/06(水) 13:16:34
>>244
アジとウインナーと鮭はタンパク質だからヘルシー
ごはんは白いからカロリーゼロ
ウーロン茶を飲めば全部胃の中で溶けちゃうよ!
+7
-0
-
250. 匿名 2017/12/06(水) 13:16:52
今日、ホワイトチョコとチョコクッキーとコーヒーを飲食してしまいました!
カロリーは?+6
-0
-
251. 匿名 2017/12/06(水) 13:16:54
X'masケーキ、イチゴのってるのは新鮮な果物だからヘルシーね。
で、保存に冷蔵庫に入れとく時に冷気で全ての材料の細胞が壊れてゼロカロリーになるから。皆でホールで食べようぞ!
+21
-0
-
252. 匿名 2017/12/06(水) 13:19:16
>>250
ブラックホールと同じ色のコーヒー飲んだってことはカロリーゼロだよ+34
-0
-
253. 匿名 2017/12/06(水) 13:21:43
>>250
チョコもクッキーもコーヒーの利尿作用で流されるからカロリーゼロ。+6
-0
-
254. 匿名 2017/12/06(水) 13:23:46
>>250
⚫️←チョコクッキー
⚪️←ホワイトチョコ
⚫️←コーヒー
オセロの原理
⚫️
⚫️
⚫️
結果カロリーはゼロ+144
-1
-
255. 匿名 2017/12/06(水) 13:24:22
お昼にマックのえびフィレオとチキンナゲット5ピース(バーベキューソース)、ポテトのSサイズを食べてしまいました。
揚げ物ばかりで罪悪感でいっぱいです。+5
-0
-
256. 匿名 2017/12/06(水) 13:24:47
「これ食べたら太るかも~」って思いながら食べると本当に太るらしい。
極端だけど、ここの人達みたいにポジティブでいた方が良いのかもね。
そういう私もマルちゃんのカップ麺大盛り食べちゃったから運動してカロリーゼロにしてきますw
+47
-1
-
257. 匿名 2017/12/06(水) 13:28:55
ふわふわしたのはカロリーゼロ+19
-1
-
258. 匿名 2017/12/06(水) 13:33:44
>>255
えびフィレオ→エビは海の幸なのでカロリーゼロ、バンズは小麦(野菜)なのでカロリーゼロ
チキンナゲット→小麦粉(野菜)で包まれ尚且つ油でカロリー飛ばしてるのでカロリーゼロ
ポテト→野菜を油でカロリー飛ばしてるのでカロリーゼロ
めちゃくちゃ体にいいものばかり食べてる!+43
-0
-
259. 匿名 2017/12/06(水) 13:34:24
>>254
ちょww+53
-0
-
260. 匿名 2017/12/06(水) 13:35:04
>>258
そう!むしろカロリー少なすぎて痩せちゃうかも!+8
-1
-
261. 匿名 2017/12/06(水) 13:37:07
>>162
それだけ大きいケーキ食べたら、労力使うから大変だわ。むしろ食べてる途中にゲッソリ痩せてカロリーゼロの案件だよ。痩せすぎに気を付けて。+32
-0
-
262. 匿名 2017/12/06(水) 13:38:49
カロリー消費に効果的な運動は何?+3
-2
-
263. 匿名 2017/12/06(水) 13:39:08
今までは「これ食べたら太るかな」って思ってお菓子とか食べていたけど、前回伊達ちゃんにカロリー教えて頂いてから、「別にこれ食べても太らないよー。カロリーゼロ‼︎」て明るい気持ちで食事や間食してたら逆に痩せたよ‼︎思い込みって凄い‼︎奇跡‼︎+70
-1
-
264. 匿名 2017/12/06(水) 13:39:16
>>262
咀嚼+16
-0
-
265. 匿名 2017/12/06(水) 13:39:56
>>263
伊達ちんがいれば、ライザップはいらないかも。+51
-0
-
266. 匿名 2017/12/06(水) 13:43:12
クッキーやビスケットは叩くと粉々になって、フーッと吹くとふわーっと飛んでっちゃうでしょ?
あんなに軽いんだもの、ゼロカロリーだよ
+54
-0
-
267. 匿名 2017/12/06(水) 13:44:09
こんにゃくはカロリーゼロだよね?+8
-0
-
268. 匿名 2017/12/06(水) 13:48:00
>>267
つるんとしてるから、胃の中のものも腸の中のものも全て押し流してくれる。
よってカロリーマイナス。+27
-0
-
269. 匿名 2017/12/06(水) 13:50:48
>>18
一晩寝かせたことによりカロリーゼロ!!!+9
-0
-
270. 匿名 2017/12/06(水) 13:52:11
そもそも食べるってことは顎と内臓フル活用
ものすごい運動量や!
よって何を食べても0キロカロリー+29
-0
-
271. 匿名 2017/12/06(水) 13:54:30
>>162
トナカイがカロリー吸い上げてくれてるから大丈夫!+19
-0
-
272. 匿名 2017/12/06(水) 13:55:21
>>270
まず買いに行ったり食べに行ったりすることでも全身の筋肉を使うからね!
よってカロリーマイナス+20
-1
-
273. 匿名 2017/12/06(水) 13:56:16
食後って何か飲みたくなるよね。甘いカフェオレだとカロリー高いかな?+6
-0
-
274. 匿名 2017/12/06(水) 13:56:23
>>110
ゲップでカロリー飛ぶから大丈夫!+15
-0
-
275. 匿名 2017/12/06(水) 13:58:13
>>273
ミルクと砂糖は白いからカロリーゼロ
コーヒーは黒いからカロリーゼロ
よってカフェオレもカロリーゼロよ!+20
-0
-
276. 匿名 2017/12/06(水) 14:00:31
>>266
そう。ポケットの中の叩いたビスケットなんて、カロリーゼロよ!+22
-0
-
277. 匿名 2017/12/06(水) 14:01:06
すごく励まされるトピだわ
強く生きられる気がしてきた+47
-0
-
278. 匿名 2017/12/06(水) 14:03:50
+28
-1
-
279. 匿名 2017/12/06(水) 14:03:49
>>277
励まされながら食べるご飯はもカロリーゼロだよ!しっかり食べてしっかり生きな!+15
-0
-
280. 匿名 2017/12/06(水) 14:05:00
>>278
白いお皿に乗ってるからカロリーは飛んでるはず!
それにカカオはヘルシーだから健康食品だよ!+73
-0
-
281. 匿名 2017/12/06(水) 14:06:29
ここのコメントを見て
揚げ物のケンタッキー
白いクリスマスケーキ
ともに0カロリーと気付きました
クリスマスって計算されてますね!
もしかして、お正月に食べるお餅も白いから0カロリーですか?
それなら年末年始もお正月太りの心配ないです+55
-0
-
282. 匿名 2017/12/06(水) 14:07:20
>>278
黒烏龍茶とか、体に良くて脂肪を燃焼してくれるでしょ?
チョコケーキも黒いから、カロリーゼロ! むしろマイナス! どんどん脂肪を燃焼してくれるよ!+41
-0
-
283. 匿名 2017/12/06(水) 14:08:29
>>281
もちろんカロリーゼロです!
+7
-0
-
284. 匿名 2017/12/06(水) 14:10:11
>>281
お正月で食べるからこそカロリーゼロ!
基本的にイベントで食べるものは全部カロリーゼロ!
楽しいという気持ちで、アドレナリンがたくさん出てカロリー消費してるから!+30
-0
-
285. 匿名 2017/12/06(水) 14:12:25
天ぷらと卵の入った鍋焼うどんは
さすがに高カロリーですか?
あと、食後にルマンドたべちゃった…+5
-1
-
286. 匿名 2017/12/06(水) 14:13:48
お昼にマックのハンバーガー、ポテト、ナゲット、シナモンメルつを食べました。
夫に買って来てもらったから微動だにしてないうえに、ナゲットは15個入りのをほとんど私が食べました。
まずいですよね!?+3
-0
-
287. 匿名 2017/12/06(水) 14:14:04
>>281
お餅は咀嚼が大変だからそれだけでダイエットになる。
更に胃の中のものすべてくっ付いちゃうからマイナスカロリー。+8
-0
-
288. 匿名 2017/12/06(水) 14:15:09
>>286
「食べ過ぎた!どうしよう!」と悩んでいるうちにエネルギー全てが脳に使われてる。
よってカロリーゼロ。+25
-0
-
289. 匿名 2017/12/06(水) 14:15:26
パイの実食べたら、バストにだけ脂肪が付いて巨乳になれるかな?+8
-0
-
290. 匿名 2017/12/06(水) 14:16:17
>>286
それだけのものを咀嚼するのはかなり体力を必要とするでしょう。よってプラスマイナスでカロリーゼロ。あと、シナモンはスパイスだから体に良いし、結果ダイエットになってる。+8
-0
-
291. 匿名 2017/12/06(水) 14:16:48
>>289
あんなサクサクの物、カロリー0だから
胸もしぼんじゃうよ+40
-0
-
292. 匿名 2017/12/06(水) 14:20:00
>>285
天ぷらは熱にカロリーは飛んで行ったし、うどんは白くて長いからカロリーゼロ。それに鍋焼きなら汗かくからエネルギー使いすぎてむしろマイナスかも。
ルマンドは羽生選手も衣装の参考にしちゃうくらいだからカロリーゼロ。+35
-0
-
293. 匿名 2017/12/06(水) 14:24:02
>>278
カカオ、小麦粉は野菜だから低カロリー
バター、クリームは牛さんが頑張って牛乳だしてくれた時点でカロリー消費してる
スポンジ焼いた時にカロリー飛んでる
よってカロリーゼロ+9
-0
-
294. 匿名 2017/12/06(水) 14:27:42
>>281
お正月に食べるもののカロリーは、大晦日の除夜の鐘108回で煩悩と一緒に消え去ってる。
よってカロリーゼロ。+40
-0
-
295. 匿名 2017/12/06(水) 14:28:12
何食べても、トクホのお茶さえ飲めばカロリーゼロどころかマイナスなはず!+8
-1
-
296. 匿名 2017/12/06(水) 14:29:31
いやぁ〜返信コメントが上手すぎて笑が
("⌒∇⌒")♪♪♪
私、大トロ大好きなんです…
でもカロリー高いですよね…+26
-1
-
297. 匿名 2017/12/06(水) 14:30:35
>>292
なるほど!
ルマンド、羽生選手が衣装の参考に?
それはカロリー0になりますね。
ありがとうございました!+30
-0
-
298. 匿名 2017/12/06(水) 14:32:12
>>297
でなきゃ
あんなにジャンプしてクルクル4回転なんて出来ないわよね+28
-0
-
299. 匿名 2017/12/06(水) 14:35:50
>>297+55
-1
-
300. 匿名 2017/12/06(水) 14:36:57
>>262
寝るだけで相当なカロリーを消費するそうだよ。たくさん食べて寝れば、大変なカロリーを使うからダイエットになるよ。+8
-0
-
301. 匿名 2017/12/06(水) 14:37:25
>>296
魚なんてそもそもカロリーが全く無い。
大トロの脂身も水みたいなもの。
よってカロリーゼロ。+21
-0
-
302. 匿名 2017/12/06(水) 14:38:54
>>296
魚なんてすべてカロリーゼロですよ
海であんなに泳いでたやつだから+57
-0
-
303. 匿名 2017/12/06(水) 14:40:54
>>278
カカオっていうのは本来薬の役割をしていたんだよ。ポリフェノールがスパークして脂肪を燃やすよ。おいしく食べてカロリーゼロ。最高じゃありませんか。+36
-1
-
304. 匿名 2017/12/06(水) 14:42:23
>>296
大トロの油は舌の熱で溶けて無くなっちゃうからゼロカロリー
しかも魚の脂質は体に入っても固まらず、不飽和脂肪酸で血液をサラサラにする効果があるのでめっちゃヘルシー
+24
-0
-
305. 匿名 2017/12/06(水) 14:42:58
さっき、買い物から帰ってきたんだけど坂道のカーブの先がスーパーなんだけど、遠心力がかかって買った食べ物、ぜーんぶゼロカロリーだよね?
回転寿司もゼロカロリーの発想みたいに、、、で、思ったのが曲がったポテチ、これって最初からもうゼロカロリーでいいよね?+54
-0
-
306. 匿名 2017/12/06(水) 14:43:45
家族と食べようと思って、レアチーズケーキ作っちゃった
夜ご飯の後に食べたらカロリーすごいことになるかな?+8
-0
-
307. 匿名 2017/12/06(水) 14:44:42
>>306
よく冷やして食べればカロリーゼロ+40
-0
-
308. 匿名 2017/12/06(水) 14:45:06
カレー2杯食べてやった
ケーキも食べてやったぜ
まだ何か食べたい
昼寝してから食べる+9
-0
-
309. 匿名 2017/12/06(水) 14:45:24
>>306
レアチーズケーキって白いよね?
白いものはカロリーゼロだから大丈夫。
作ったときの運動でカロリー消費してるからむしろ痩せちゃうよー。+40
-0
-
310. 匿名 2017/12/06(水) 14:46:47
>>308
寝ることでカロリー消費しちゃうから
いっぱい食べないとね!+20
-0
-
311. 匿名 2017/12/06(水) 14:51:02
雑穀米どんぶり山盛り食べちゃった…
白米みたいに真っ白じゃないし、ヤバいかな+7
-0
-
312. 匿名 2017/12/06(水) 14:55:16
>>311
体に良いのでカロリーゼロ
いや、むしろマイナス+30
-0
-
313. 匿名 2017/12/06(水) 14:55:25
ちょっと聞いてくれる?
最近フェードアウトされた彼がサンドウィッチマンのファンでさ、伊達ちゃんのゼロカロリーネタ言って笑ってたんだ先月までは
このトピ見ると楽しかった日々思い出すよ
でもフェードアウトするような男は誠実さゼロだな!
ゼロクソ男だよ(>_<)+78
-1
-
314. 匿名 2017/12/06(水) 14:57:42
>>294
じゃあ「大晦日の除夜の鐘がうるさい」って辞めさせようとしてる奴らはダイエットを邪魔する奴らってことですね!許せない!!絶対に除夜の鐘存続させてカロリーゼロにしてやる!!+42
-0
-
315. 匿名 2017/12/06(水) 15:01:51
今初めてこのスレ電車で見たんだけど思わず吹き出してしまって咳するフリでごまかしたよ(笑)
伊達ちゃんもここのみんなも大好きだー!!+48
-0
-
316. 匿名 2017/12/06(水) 15:01:51
>>305
そのスーパーに食材たちが配達されるまで、坂道を登る過程でカロリーは飛んで行ってるから、そこで買う食材はカロリーゼロ!
素敵なスーパーだね!+32
-0
-
317. 匿名 2017/12/06(水) 15:02:35
>>315
電車内でごまかすのって体力使うよね!痩せすぎちゃうんじゃない?+54
-0
-
318. 匿名 2017/12/06(水) 15:03:29
>>313
次の彼氏は伊達ちゃんみたいな素敵な人だと思う!+69
-1
-
319. 匿名 2017/12/06(水) 15:03:34
おやつに肉まん食べてしまいました。飲み物はリンゴジュース。これってかなりのカロリーですよね?+4
-0
-
320. 匿名 2017/12/06(水) 15:03:51
>>313
その元カレのせいでいっぱい悩んだよね?悲しんだよね?怒ったりもしたよね?
ってことはその労力でカロリーかなり消費してるはずだからむしろ痩せてるんじゃない?大丈夫?好きなものいっぱい食べてねー!+70
-0
-
321. 匿名 2017/12/06(水) 15:04:39
ダメだコメントが笑えて涙出る(笑)(笑)
なんでも0カロリーにしてくれる(笑)+59
-0
-
322. 匿名 2017/12/06(水) 15:05:11
>>315
私も大好きだよー!!こんなに思っているんだから、きっとすごいエネルギーを使ったと思う。
大変、痩せてしまうから、アルフォート食べてくるね!+56
-0
-
323. 匿名 2017/12/06(水) 15:05:42
伊達ちゃんの人の良さのおかげか
平和なトピ(笑)!+55
-0
-
324. 匿名 2017/12/06(水) 15:06:26
>>319
肉まんは皮が白いからカロリーゼロにしてくれるしりんごジュースのりんごは作物で野菜みたいなものだからカロリーゼロだよ。+26
-0
-
325. 匿名 2017/12/06(水) 15:06:47
>>319
肉まんは白くてふかふかだからカロリーゼロだよ
リンゴジュースは果物でビタミン豊富でヘルシーがからむしろ健康になった+30
-0
-
326. 匿名 2017/12/06(水) 15:06:49
今日の気温が-3℃しかなくて、その寒い中を
歩いて買い物してきたら、その食材はすべて
カロリーゼロになるよね?ね?+28
-0
-
327. 匿名 2017/12/06(水) 15:07:14
>>313
その怒りが代謝に繋がるからゼロカロリー
更には痩せて素敵な男性が現れるよ!
ダイエット成功して彼氏ゲットなんて一石二鳥じゃん+35
-0
-
328. 匿名 2017/12/06(水) 15:07:23
>>296
大トロは口の中で溶けちゃうし、そもそも海の幸。
地球の恵みだからカロリーゼロ。
地球って丸いしね。+45
-0
-
329. 匿名 2017/12/06(水) 15:08:46
やっと子どもが寝たからチョコレートむさぼっちゃったけど大丈夫かな
伊達ちん教えて+13
-0
-
330. 匿名 2017/12/06(水) 15:08:50
>>167
伊達ちゃん降臨!+15
-0
-
331. 匿名 2017/12/06(水) 15:09:30
おやつにシフォンケーキのホールを半分食べちゃいました! 美味しくってとまらなくって。
半ホールも食べたらやばいですよね?!+18
-0
-
332. 匿名 2017/12/06(水) 15:09:31
>>322
アルフォートは美しい絵画だからカロリーの補給にはならないかも!むしろその美しさに見とれて余分にエネルギー消費するかも!+37
-0
-
333. 匿名 2017/12/06(水) 15:10:36
>>331
ふわっふわの物は、基本カロリーゼロですよ+25
-0
-
334. 匿名 2017/12/06(水) 15:11:56
>>289
当たり前。チョコパイのパイはおっぱいのパイだって覚えときな!+11
-0
-
335. 匿名 2017/12/06(水) 15:12:11
>>331
シフォンケーキってほぼ空気だから。
空気でふんわりしてるだけだから。
カロリーゼロ。+57
-0
-
336. 匿名 2017/12/06(水) 15:12:42
>>322
アルフォートもカロリーゼロだから、さらに痩せちゃうかも!
飲み物も合わせるとバランス良くなるよ!+9
-0
-
337. 匿名 2017/12/06(水) 15:13:13
>>318
>>320
>>327
ありがとう 泣けて来る(>_<)
伊達ちゃんみたいな彼氏、見つけるよ
ムダなカロリー使ったから好きな物いっぱい食べて元気出すよ~
皆も美味しい物いっぱい食べてねゼロカロリーだから!+69
-0
-
338. 匿名 2017/12/06(水) 15:13:41
>>331
半分にしたんでしょ?その時点でもうカロリーゼロ。切った時にカロリーも全部切れちゃうからね。だから残りの半分もカロリーゼロ!+13
-0
-
339. 匿名 2017/12/06(水) 15:15:22
>>329
むさぼるという行為で、ゼロどころか
相当カロリー消費しちゃうよ
+33
-0
-
340. 匿名 2017/12/06(水) 15:16:24
>>326
寒い時って体震えるでしょ?
あれって震えさせて筋肉動かして体の熱を作ってるらしくて、その運動でカロリー消費してるからガリガリになっちゃうよ。
栄養不足と寒さで風邪ひかないように気をつけてね。+33
-0
-
341. 匿名 2017/12/06(水) 15:16:55
>>326
もちろん!
そんな寒い中を歩いて買い物だなんて…こんなときこそ、健康カロリーゼロ食品をたくさん食べてください!+21
-0
-
342. 匿名 2017/12/06(水) 15:22:17
お米ならお茶漬けにしちゃえば
流し込んで胃の中にいっちゃうから
0キロカロリー‼︎+13
-0
-
343. 匿名 2017/12/06(水) 15:22:44
しゃべくりで伊達ちゃんがカロリーは熱と寒さに弱いって見てから何でも温めたり冷やしたりして食べてます。
3時のおやつにヤマザキのチーズ蒸しケーキを冷凍して食べたからカロリーゼロだよね+46
-0
-
344. 匿名 2017/12/06(水) 15:23:50
>>306
レアというだけあってほぼないということだから安心して家族団欒してね+13
-0
-
345. 匿名 2017/12/06(水) 15:23:53
>>342
お米も色が白いから0キロカロリーだよね⁉︎
+14
-0
-
346. 匿名 2017/12/06(水) 15:25:57
柿の種は小さいから0キロカロリーって言ってた‼︎+29
-0
-
347. 匿名 2017/12/06(水) 15:28:35
>>322
アルフォートは帆船で大海原を航海して着岸した時はもうクタクタなんだよ、、、あと、アルキメデスの原理だと浮力が働くからアルフォートはカロリーゼロだね。
+51
-0
-
348. 匿名 2017/12/06(水) 15:30:27
ふ菓子の袋にカロリーが書いてあったんですけど、袋のカロリーの事ですよね?
ふ菓子は軽いのでゼロですよね?+40
-0
-
349. 匿名 2017/12/06(水) 15:31:52
>>51
酢が入っているから大丈夫だよ+7
-1
-
350. 匿名 2017/12/06(水) 15:33:24
今日の晩御飯なんだけど、コロッケと豚汁にしようと思うんだけど何キロカロリーかな?寒くなってきたから?食欲が止まらない!
助けて伊達ちゃん。+12
-0
-
351. 匿名 2017/12/06(水) 15:36:34
>>350
コロッケってジャガイモで作ってるから野菜でカロリーゼロ
もしカロリーが残ってても油で揚げるからカロリー流れ出ちゃうからカロリーゼロだよ
豚汁なんて体ぽかぽか温めてくれるから逆にカロリー消費しちゃうよ!?+36
-0
-
352. 匿名 2017/12/06(水) 15:37:57
>>350
バランス良すぎて0カロだよ+16
-0
-
353. 匿名 2017/12/06(水) 15:40:00
ペヤングのでっかいの食べたいんだけど
鬼カロリーだからやめた方がイイよね+11
-0
-
354. 匿名 2017/12/06(水) 15:41:19
>>348
麩菓子はほぼ空気なのでカロリーはありません。ただし袋まで食べてしまうと記載されているカロリーになってしまうので注意が必要です。+47
-0
-
355. 匿名 2017/12/06(水) 15:41:46
>>353 勢いよく飲み込めば0カロリー!+20
-0
-
356. 匿名 2017/12/06(水) 15:42:20
ごま豆乳鍋の〆でチーズリゾットにして食べようと思うんだけどカロリーどのくらいかな?+7
-0
-
357. 匿名 2017/12/06(水) 15:47:57
ショートケーキは、スポンジだから
カロリーゼロ+24
-0
-
358. 匿名 2017/12/06(水) 15:48:36
こしあんは、こしてるから
カロリーゼロ+50
-0
-
359. 匿名 2017/12/06(水) 15:49:26
>>356 野菜もチーズもご飯もよく煮込めば0カロリーさ!+13
-0
-
360. 匿名 2017/12/06(水) 15:50:30
>>313
男運がゼロ
次があるさー+12
-1
-
361. 匿名 2017/12/06(水) 15:55:24
>>353
湯切りの時点でカロリーが流されるから
むしろ栄養不足
少し心配だよ…+58
-0
-
362. 匿名 2017/12/06(水) 15:56:09
>>353
お湯を捨てたらカロリーも捨ててるから
ゼロカロリーです+34
-1
-
363. 匿名 2017/12/06(水) 15:56:13
>>350
全部ご飯のお供になるのでカロリーゼロ。+6
-1
-
364. 匿名 2017/12/06(水) 15:57:00
ポッキー 一箱一気に食べちゃいました。。
カロリーやばいよね。。+7
-1
-
365. 匿名 2017/12/06(水) 16:00:06
>>364
あんな細い食べ物にカロリーがあるわけない。
むしろ、ポッキーを折りながら食べてるので痩せる。+54
-1
-
366. 匿名 2017/12/06(水) 16:09:46
ヌテラ食べてみたい。
柔らかいからカロリー0だよね??笑+8
-0
-
367. 匿名 2017/12/06(水) 16:10:07
ファミリーパックのチョコレート、残り5個になるまで食べてしまった。しかもそのあと昼寝。生理前だからいいよね?+20
-0
-
368. 匿名 2017/12/06(水) 16:11:49
>>367
昼寝した事により大量にカロリー消費されたのでゼロどころかむしろマイナスです
+23
-0
-
369. 匿名 2017/12/06(水) 16:14:19
>>131
こんなおしゃれなもんカロリーゼロだよ!!!!+9
-0
-
370. 匿名 2017/12/06(水) 16:14:21
>>366
ヌテラはイタリア語だからカロリー0+25
-0
-
371. 匿名 2017/12/06(水) 16:16:19
>>254
斬新www+45
-0
-
372. 匿名 2017/12/06(水) 16:17:31
1日でご飯4合食べちゃったけど4合ってことは偶数やん、偶数って割り切れる数やん、割り切れるってことは余りゼロやん、ゼロカロリーやん♪+30
-0
-
373. 匿名 2017/12/06(水) 16:17:39
これ見て笑ったから、今日食べたカロリー消費してるわ。むしろ何か食べないと体に悪いかも…
+43
-1
-
374. 匿名 2017/12/06(水) 16:21:22
休日だからって調子に乗って食べ過ぎました・・・
ビール
焼き鳥
もつ煮
餃子
豚キムチ
それぞれ考えたくないくらい大量です。助けて伊達ちゃん!+16
-1
-
375. 匿名 2017/12/06(水) 16:22:08
>>366
ヌテラ。初めて聞いた食べ物です。名前からしてカロリーゼロなかんじですね。+36
-0
-
376. 匿名 2017/12/06(水) 16:25:56
>>271
笑笑W
多分、サンタさんも吸い上げてくれるんだよ!だからあんなに忙しいのにポッチャリしてる+16
-0
-
377. 匿名 2017/12/06(水) 16:26:26
今日の晩御飯は手巻き寿司。
カロリーが心配。+6
-0
-
378. 匿名 2017/12/06(水) 16:27:46
>>374
それだけ高タンパクを摂取すれば胃腸が悲鳴上げてスルーしてくれるから、カロリーは逆にマイナスだよ!+30
-0
-
379. 匿名 2017/12/06(水) 16:29:33
>>367
鼻血の代わりに下から排出するから問題ナッスィンGoo!+15
-1
-
380. 匿名 2017/12/06(水) 16:31:51
>>374
ビール →オシッコになるからカロリー0
焼き鳥 →焼いてる時に油が落ちるからカロリー0
もつ煮 →煮込んでるからカロリー0
餃子→焼いてる時に油が飛ぶ、皮も白いから
カロリー0
豚キムチ→キムチは辛いカロリー0
よって全てカロリー0です‼︎+42
-0
-
381. 匿名 2017/12/06(水) 16:31:59
>>374
それは夢だからカロリーゼロだよ!+12
-0
-
382. 匿名 2017/12/06(水) 16:33:07
>>377
刺身はカロリーゼロだし、海苔もカロリーゼロだし、シャリは白い上に酢も入ってるからカロリーゼロどころじゃないし、甘口醤油もワサビで相殺されるから、ゼロだよー+14
-1
-
383. 匿名 2017/12/06(水) 16:33:55
夜ごはんにグラタンが食べたいんだけど、カロリー高いですよね?+5
-0
-
384. 匿名 2017/12/06(水) 16:34:14
>>381
バックドロップ決められたような衝撃だよ+15
-0
-
385. 匿名 2017/12/06(水) 16:37:17
>>383
白いから大丈夫+9
-1
-
386. 匿名 2017/12/06(水) 16:37:51
>>71
ミスプリだね。クレーム入れた方がいいね+14
-0
-
387. 匿名 2017/12/06(水) 16:41:58
>>383
高温で焼くからカロリー死滅して0だよ+28
-0
-
388. 匿名 2017/12/06(水) 16:43:05
ずっと食べたかった蒙古タンメン中本を完食した
思ったより辛くてヒーハー言いながら食べたからカロリー激減
それに麺が固めが好きで今日も固めのまま食べたからよく噛むことによりカロリーマイナス
食べて痩せるなんて嬉しいね!
+33
-0
-
389. 匿名 2017/12/06(水) 16:45:30
カロリーが少ないと言われる心太や寒天、コンニャクですが、やはり若干はあると思うのです。
これはゼロにすることは不可能ですよね?+1
-0
-
390. 匿名 2017/12/06(水) 16:52:49
>>388
私は中本常連だけど、あそこは誠社長含め熱血だからラーメン出される頃にはカロリーゼロだよ
次は北極だね!+21
-0
-
391. 匿名 2017/12/06(水) 16:53:26
>>71
作った人がそれだけのエネルギーを使って作ったって事
ラーメン自体は辛いからノーカロリーだよ
+8
-1
-
392. 匿名 2017/12/06(水) 16:56:17
>>389
芋をすりつぶした挙句、加熱してるでしょ?カロリー0だよ!+13
-0
-
393. 匿名 2017/12/06(水) 16:59:15
スナック菓子は粉々にすればカロリーゼロ+8
-0
-
394. 匿名 2017/12/06(水) 17:02:52
この前のしゃべくりの熱にも寒さにも弱いから揚げ物とアイスクリームはカロリーない、には夫婦でテレビに突っ込んでしまった(笑)
弱いな、カロリー!!+34
-0
-
395. 匿名 2017/12/06(水) 17:10:51
うどん三玉ってカロリーどれくらいかな?
昨日深夜に食べちゃった…+4
-1
-
396. 匿名 2017/12/06(水) 17:18:04
>>389
透明だから食べ物の分類に入らない。
よってカロリーゼロ!+11
-0
-
397. 匿名 2017/12/06(水) 17:22:44
>>395
何玉食べても元はただの粉だよ。
カロリー無い無い!+18
-0
-
398. 匿名 2017/12/06(水) 17:23:24
>>395
玉=丸=0=カロリーゼロ!
固形だから勘違いしそうだけど、理論的にはこの方程式だから大丈夫!+21
-0
-
399. 匿名 2017/12/06(水) 17:29:46
ブリの刺身が大好きで半額だったのでたくさん買ってしまいました。
野菜でもないし白くもないし熱も通してないし凍らせてもないし、カロリーが心配です。+6
-0
-
400. 匿名 2017/12/06(水) 17:32:49
>>399
大丈夫!ブリ自身が沢山泳いでいるのでカロリー0ですよ!
このトピでは基本らしいです♪+34
-0
-
401. 匿名 2017/12/06(水) 17:34:13
>>400
良かったです。安心してたくさん食べます。+12
-0
-
402. 匿名 2017/12/06(水) 17:34:47
今日の夕飯、家族のリクエストでラーメンの出前になりそうです。これはもうどうしようもないですよね?+8
-0
-
403. 匿名 2017/12/06(水) 17:37:19
>>402
器を食べなければセーフ、カロリー0だと思います+28
-1
-
404. 匿名 2017/12/06(水) 17:42:37
前トピも好きなんだけどこっちのトピ↓のびなかったけど面白かった(笑)どんどん退治してて笑った【画像】カロリーのお化けを貼っていこうgirlschannel.net【画像】カロリーのお化けを貼っていこう「めちゃくちゃカロリー高いけど美味しい」ものを貼っていきましょう‼ びっくりドンキーに行くとメニュー表にカロリーが書いてありますが、見ないようにしています。
+18
-1
-
405. 匿名 2017/12/06(水) 17:43:22
父のシャンパン一本一人で飲んでしまったのですがカロリー高いですよね?+8
-0
-
406. 匿名 2017/12/06(水) 17:43:35
こんなに他人に優しいトピ無いよね
何をしても全肯定してくれてる気がする
普段、好きな芸能人がガルちゃんで叩かれたりしてるから泣けてくる+42
-2
-
407. 匿名 2017/12/06(水) 17:46:52
>>403
そうなんですね!良かったぁ
器は食べずにきちんと返そうと思います。ありがとう^_^+23
-0
-
408. 匿名 2017/12/06(水) 17:47:21
>>356
ごまも豆乳も体にいいし、野菜もはいるでしょ?ヘルシー過ぎ。それを鍋であつあつで食べたら体が温まってマイナス。ご飯は白いからカロリー0だし、チーズは良たんぱく質で体にいい。
健康に痩せるために食べてるとしか思えないメニューだよ~~+15
-0
-
409. 匿名 2017/12/06(水) 17:50:38
>>377
お酢で体によくて、海苔とかカロリーないし、かつ食べながら何を巻こうか考えるし、うまく巻きたいと量の調整もしないといけない。しかも手で巻くという運動をとりいれてる。これは痩せる‼アスリート飯だよ+34
-1
-
410. 匿名 2017/12/06(水) 17:53:31
やってたんかーい!!
また楽しませてもらいます笑+22
-0
-
411. 匿名 2017/12/06(水) 17:54:01
>>405
カロリーより、お父さんに怒られないかい?+32
-0
-
412. 匿名 2017/12/06(水) 17:57:38
>>405
本来ならお父さんが飲むものなので、カロリーゼロ!
(怒られちゃったらマイナスになるよ)+40
-0
-
413. 匿名 2017/12/06(水) 18:01:57
>>411
心配ありがとうございます!セラーに冷えてるのが何本かあり父も多分気づいてないので大丈夫です!
>>412
怒られたらマイナスですよね!マイナスカロリーにしたいけど怒られるのは複雑です!笑+28
-0
-
414. 匿名 2017/12/06(水) 18:04:05
夕飯前にアイスとプリン食べちゃったよ伊達ちゃん…+4
-0
-
415. 匿名 2017/12/06(水) 18:05:34
>>414
冷たい物はカロリーゼロだとあれほど…+35
-1
-
416. 匿名 2017/12/06(水) 18:10:52
相撲ニュースばかりで
ちゃんこ鍋食べたくなってきた。さすがにお相撲さんの食べ物だしふとるよね?+5
-0
-
417. 匿名 2017/12/06(水) 18:11:52
今からご飯なのに空腹に負けてチョコレートひとはこ食べちゃった。
カロリー高いよね…+1
-0
-
418. 匿名 2017/12/06(水) 18:13:08
>>402
出前は揺られることによってある程度カロリー飛ぶから、大体0カロリーだと思う。+39
-0
-
419. 匿名 2017/12/06(水) 18:14:13
>>416
鍋でぐつぐつ煮てる間にカロリー消滅
結果カロリーゼロ!+17
-0
-
420. 匿名 2017/12/06(水) 18:15:18
>>416
野菜はカロリーゼロ!
他の具材は煮込むことでカロリーが無くなるからカロリーゼロ!+15
-0
-
421. 匿名 2017/12/06(水) 18:15:28
>>417
空腹(=空いたスペース)に補充しただけだから、マイナスを0にしたってことだよね。
じゃあ0なんじゃないかな?+22
-1
-
422. 匿名 2017/12/06(水) 18:15:28
>>419
そっか、勉強不足で知りませんでした。
ぐつぐつ煮てモリモリ食べます。+11
-0
-
423. 匿名 2017/12/06(水) 18:16:48
>>402
ラーメンは麺を食べる時にフーフーしたり、すする時に体力使うし汗出るからカロリーゼロ(´∀`∩
+23
-0
-
424. 匿名 2017/12/06(水) 18:18:08
>>31あなたみたく、マイナスにこだわるコメントが鬱陶しいことに気づいて!+7
-9
-
425. 匿名 2017/12/06(水) 18:18:21
穴の開いてないタイプのドーナツは
さすがに高カロリーですよね?+1
-0
-
426. 匿名 2017/12/06(水) 18:19:51
>>416
ちゃんこは色々な具材を高熱で煮込んであるので、ゼロカロリーです
お相撲さんは稽古で動くことによってちゃんこの栄養を吸収し血となり肉となりますが、一般の人なら心配はありません
+12
-0
-
427. 匿名 2017/12/06(水) 18:21:34
>>425
つぶして食べればカロリーゼロ!+21
-0
-
428. 匿名 2017/12/06(水) 18:22:03
>>425
食べる時に真ん中から食べてください
ほら、穴あきドーナツになったでしょう?
よって、ゼロカロリーです+27
-0
-
429. 匿名 2017/12/06(水) 18:23:49
>>416
力士は1日に何食もチャンコ食べるし、体力付けるためにすぐに眠るけど、1日くらいならむしろヘルシーだし、ガルちゃんやって頭使ってるからカロリー足りないくらいだよ+20
-0
-
430. 匿名 2017/12/06(水) 18:27:17
>>417 チョコはすぐ溶けるから何箱食べてもカロリーゼロ!+10
-0
-
431. 匿名 2017/12/06(水) 18:27:30
>>417
カカオはアステカやマヤ文明じゃ、身体を活性化させてあちこちギンギンにしちゃう精力剤だったくらいだから、お察しだよ+18
-0
-
432. 匿名 2017/12/06(水) 18:28:21
いや〜安心安心。
今日はかき揚げ食べたし、明日は冷凍したカレーの残りを食べる予定だけど、どっちもカロリーゼロだわ!!!
カレーにコロッケでもつけちまうかな!+22
-0
-
433. 匿名 2017/12/06(水) 18:29:46
>>432
ヘルシー過ぎて心配なレベル+31
-0
-
434. 匿名 2017/12/06(水) 18:30:28
>>405
シャンメリーは知らないけど、シャンパンなら高いし発酵してるし半分泡だから大丈夫に決まってるよ+26
-0
-
435. 匿名 2017/12/06(水) 18:31:03
カツカレーのカロリーおしえてください!+1
-0
-
436. 匿名 2017/12/06(水) 18:31:34
おやつにケーキ、夕飯はカレーとポテサラ。やばいよね❓+2
-0
-
437. 匿名 2017/12/06(水) 18:34:21
>>432
かき揚げなんて油でカロリー死ぬし、カレーも冷凍したらカロリーが凍え死ぬしコロッケなんてバーンと潰したらペシャンコだからカロリーゼロ(*´-`)+20
-0
-
438. 匿名 2017/12/06(水) 18:36:17
>>435
カツは油で揚げてるのでカロリー死滅
カレーは煮込んでカロリー死滅
つまりゼロカロリー+12
-0
-
439. 匿名 2017/12/06(水) 18:40:48
>>30
真ん中に空洞があるからカロリーゼロ+6
-0
-
440. 匿名 2017/12/06(水) 18:41:19
>>405
シャンパンはすぐ蒸発するからカロリーゼロ
お父さんも娘を幸せにすることができて、自分で飲むより幸せなはず!+23
-0
-
441. 匿名 2017/12/06(水) 18:42:15
寒天+4
-0
-
442. 匿名 2017/12/06(水) 18:43:19
今!中華弁当食べてるだけど
ご飯は白だからカロリー0よね?
唐揚げ、春巻き、肉団子、あんかけ卵
これはどうなんだろ?+9
-0
-
443. 匿名 2017/12/06(水) 18:43:31
>>23
野菜だから0キロカロリー+4
-0
-
444. 匿名 2017/12/06(水) 18:43:54
>>436
ケーキは軽いし、カレーは熱々で食べるのに体力使うし、ポテサラはサラダだから、食べても全然太らないよ!+16
-0
-
445. 匿名 2017/12/06(水) 18:45:48
>>442
唐揚げ、春巻き、肉団子は揚げてカロリー飛ばしてるから0。あんかけ卵はカロリーをあんで包んでるからカロリー0
+13
-0
-
446. 匿名 2017/12/06(水) 18:47:00
>>442
唐揚げと春巻きは揚げるからカロリーもとんでゼロ
肉団子とあんかけ卵はタンパク質だからヘルシー
つまりカロリーゼロ!+7
-0
-
447. 匿名 2017/12/06(水) 18:47:49
>>17
揚げてるからカロリー0
+3
-0
-
448. 匿名 2017/12/06(水) 18:48:21
なんて前向きなトピなんだろう…+35
-0
-
449. 匿名 2017/12/06(水) 18:48:48
バター+4
-0
-
450. 匿名 2017/12/06(水) 18:53:32
>>24
おいおいおーいw強引過ぎるわw
+4
-0
-
451. 匿名 2017/12/06(水) 18:54:31
伊達ちゃん、暇に任せた食べ過ぎてしまう年末年始も一緒に過ごそう!+21
-0
-
452. 匿名 2017/12/06(水) 18:56:46
>>449
熱を加えてごらん?
溶けてくるでしょ
よってカロリーゼロ+12
-2
-
453. 匿名 2017/12/06(水) 18:56:50
パートの休憩中に、チョコ→煎餅→芋けんぴ→煎餅のハーモニーだったけど大丈夫だよね?+12
-0
-
454. 匿名 2017/12/06(水) 18:57:27
>>453
ハーモニーを奏でたのでカロリーゼロ!+72
-1
-
455. 匿名 2017/12/06(水) 18:58:02
カロリーゼロ カロリーゼロ言うから
いっぱい食べたら体重増えてるよ
どういう事 伊達ちゃん?+4
-0
-
456. 匿名 2017/12/06(水) 19:03:18
>>454
前向きすぎるwww+31
-0
-
457. 匿名 2017/12/06(水) 19:08:22
>>455+56
-0
-
458. 匿名 2017/12/06(水) 19:08:26
>>455
それは寒さで体が膨張しただけ!
太ったわけじゃないから問題なし!+52
-0
-
459. 匿名 2017/12/06(水) 19:08:50
>>11
炊飯器の中でいろんな調味料と具材に炊き込まれるけど、茶碗に移す時の空気感染でカロリーゼロ。+9
-1
-
460. 匿名 2017/12/06(水) 19:10:26
今日はトンカツ食べた後とんこつラーメン食べちゃったわー。流石に後悔してる。。+0
-0
-
461. 匿名 2017/12/06(水) 19:11:59
年末年始もカロリーに惑わされる人が出てくるかもしれないから
クリスマスかお正月にもトピ立ててほしい+19
-0
-
462. 匿名 2017/12/06(水) 19:13:02
>>460
後悔なんて身体に悪すぎて痩せちゃうだろ
よってカロリー0+30
-2
-
463. 匿名 2017/12/06(水) 19:14:46
夕飯かぼちゃサラダとカレー大盛りなのにおかわりしちゃったんですけどさすがにカロリーゼロにはならないよね?+0
-0
-
464. 匿名 2017/12/06(水) 19:16:04
>>455
血圧は上がってないでしょ?
つまり健康体+7
-0
-
465. 匿名 2017/12/06(水) 19:16:51
>>463
全部で3カロリーくらいじゃない?+11
-0
-
466. 匿名 2017/12/06(水) 19:18:54
カロリーのお化け+0
-0
-
467. 匿名 2017/12/06(水) 19:20:04
絶対伊達ちゃん本人が回答してるんじゃないか?
くらい素晴らしいコメントが続くね。
楽しい。+40
-0
-
468. 匿名 2017/12/06(水) 19:22:57
>>463
カボチャは野菜、カレーはただの飲み物を白いご飯にかけてるだけ、しかも大盛り食べる方が疲れるから余計カロリーゼロ+22
-0
-
469. 匿名 2017/12/06(水) 19:23:15
カロリーだけじゃなくて塩分や糖分もゼロになりますか?
家系ラーメン食べて来たよ。ふーふーして汗かきながら食べたからカロリーはむしろマイナスなのはわかってるけど、塩分が気になる〜+3
-0
-
470. 匿名 2017/12/06(水) 19:25:33
>>469 塩分は汗になってゼロ!糖分はカロリー考えた時に頭使ったから消費されてゼロ!+22
-0
-
471. 匿名 2017/12/06(水) 19:30:50
ピーナツチョコはカロリー高そうですね+2
-0
-
472. 匿名 2017/12/06(水) 19:37:47
おやつにメロンパン食べてしまいました。高カロリーと聞きますが、大丈夫でしょうか?+0
-0
-
473. 匿名 2017/12/06(水) 19:40:11
>>469
糖分もカロリーの内じゃん+0
-0
-
474. 匿名 2017/12/06(水) 19:40:11
>>471
よく考えて。
ピーナツは木の実でチョコはカカオ。自然界にもともとあるものだからカロリー0だよ!+27
-0
-
475. 匿名 2017/12/06(水) 19:40:50
>>472
緑は体に良いからカロリー0だよ!+9
-0
-
476. 匿名 2017/12/06(水) 19:41:14
>>472 メロンパンなんて一瞬で潰れるからカロリーゼロの王道だよ、あんなよほぼ空気(´-`)+30
-0
-
477. 匿名 2017/12/06(水) 19:42:12
チャーハン大盛り。これは流石に600キロカロリーはあるよね?!+0
-0
-
478. 匿名 2017/12/06(水) 19:57:09
>>477
加熱してるからカロリー0だよ!+6
-0
-
479. 匿名 2017/12/06(水) 19:58:30
>>477
大盛りなんて食べるのに並盛りより体力消費するから食べ終わったらカロリーゼロだよ+10
-0
-
480. 匿名 2017/12/06(水) 19:58:39
このトピかなりうけるw+34
-0
-
481. 匿名 2017/12/06(水) 19:59:06
>>398
>>397
安心してうどんにトッピングできます!ありがとう!+4
-0
-
482. 匿名 2017/12/06(水) 19:59:28
あんまん3個もたべちゃった…+0
-0
-
483. 匿名 2017/12/06(水) 20:08:26
>>460
トンカツの後にとんこつ、つまりとんとん。
と言うことは消費と摂取がとんとん。
よってカロリーゼロ。+31
-0
-
484. 匿名 2017/12/06(水) 20:11:18
>>482
あんまん3個の影で、肉まん3個を我慢したのでカロリーゼロ。+33
-0
-
485. 匿名 2017/12/06(水) 20:12:56
味噌ラーメン、
スープまで全部飲み干しちゃったよ…
どのくらいのカロリーなんだろう…
+2
-1
-
486. 匿名 2017/12/06(水) 20:14:28
>>482
生地は白すぎて見えないし
あんこの色も暗くてよく見えないからカロリーゼロ
+20
-0
-
487. 匿名 2017/12/06(水) 20:15:19
>>485
味噌は大豆だから。
大豆は野菜だからカロリーゼロ。
熱いからカロリーも死んでる。
+16
-0
-
488. 匿名 2017/12/06(水) 20:22:02
今日、カルビ弁当+菓子パン食べてしまった…
絶対、カロリー高い…+1
-0
-
489. 匿名 2017/12/06(水) 20:25:09
>>455
ゼロにゼロかける。計算してみて!
やっぱりゼロ!+14
-0
-
490. 匿名 2017/12/06(水) 20:31:28
>>488
カルビ弁当と菓子パンがぶつかり合ってカロリー0だから大丈夫大丈夫+8
-0
-
491. 匿名 2017/12/06(水) 20:32:25
>>488
肉はタンパク質だからカロリーゼロ
菓子パンは袋を食べなければカロリーゼロ+3
-0
-
492. 匿名 2017/12/06(水) 20:34:06
このトピめちゃ面白い!!!
ポテチ一袋に対して イモは野菜でヘルシーだからって(爆笑)
じゃー缶ビールしかも500mlを2本飲んでパスタ食べたけどどう?+14
-0
-
493. 匿名 2017/12/06(水) 20:38:17
セブンのいか焼きにはまってます。+1
-0
-
494. 匿名 2017/12/06(水) 20:39:06
牛乳寒天食べちゃいました。+1
-0
-
495. 匿名 2017/12/06(水) 20:40:38
>>492
ビールはほぼ水だからカロリーゼロ、パスタはビールで流れて吸収されないからカロリーゼロ+22
-0
-
496. 匿名 2017/12/06(水) 20:41:31
>>494
寒天なんてカロリーマイナスよ…+16
-0
-
497. 匿名 2017/12/06(水) 20:41:53
>>488
よく考えて
肉焼くじゃん?焼いたことによって油溶けるからカロリーゼロ。ご飯は白いからもちろんカロリーゼロ。
菓子パン焼いてあるからカロリー消え失せてる上に空気入って膨らんでるだけだからカロリーゼロ。
+22
-0
-
498. 匿名 2017/12/06(水) 20:42:33
ローソンのでか焼鳥3本食べました…
カロリー…+3
-0
-
499. 匿名 2017/12/06(水) 20:43:07
>>493
イカ焼きは火通してカロリー死んでるからカロリーゼロ+6
-0
-
500. 匿名 2017/12/06(水) 20:43:54
>>493
イカって皮が赤いだけで身は白じゃん。
白いものにカロリーないのは常識。
これだからゆとりはダメなんだよ+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
伊達ちゃんにカロリーを教えてもらうトピ誰かがカロリーが気になるものを挙げ、伊達ちゃんに扮した誰かがカロリーを優しく教えてあげるトピです。 私は大好物のメンチカツのカロリーが気になります…(;´-`)