ガールズちゃんねる

30代前半のガルちゃん民いますかー?

713コメント2017/12/07(木) 22:37

  • 1. 匿名 2017/12/04(月) 14:57:16 

    主は昭和60年生まれの32歳です!

    昨日ドライブをしていて、車内のラジオからglobeの「can't stop fallin'in love」が流れてすごく懐かしい気持ちになりました。

    その曲が流行っていた時私は中学生で、友達と流行りの歌の話をしたり手紙交換をしたり、ポスカで絵を描いたり‥など楽しかった記憶が蘇ってきました!
    30代前半のガルちゃん民さま、懐かしい話やあるある話、30代になって考える今‥など色々語りませんか(^ ^)

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +1047

    -6

  • 2. 匿名 2017/12/04(月) 14:58:41 

    34歳はギリギリ前半に入りますか?

    +876

    -7

  • 3. 匿名 2017/12/04(月) 14:58:43 

    昭和60年生まれ!
    中学生時代はあゆ一色だったなー。

    +994

    -6

  • 4. 匿名 2017/12/04(月) 14:58:43 

    あっ主とタメだ!
    その曲好き~

    +573

    -3

  • 5. 匿名 2017/12/04(月) 14:59:03 

    こないだ33になったよ。
    でもまだ中身中学生だよ。こないだ実家のCCさくら普通に楽しく読んでしまったよ。

    +654

    -6

  • 6. 匿名 2017/12/04(月) 14:59:07 

    globeの曲って大人になって聴くと染みる。
    TKサウンドってかっこいいなと最近思う。
    31歳です。

    +1008

    -8

  • 7. 匿名 2017/12/04(月) 14:59:25 

    若々しくいたい...
    最近強く強く思う
    最後のあがき

    +571

    -8

  • 8. 匿名 2017/12/04(月) 15:00:31 

    >>1
    主さんと同い年!Can’t stop fallin’ in loveはイントロ聴いた瞬間あの頃が蘇る。

    当時はオリコンウィークリーランキング見るのが毎週楽しみだったな〜(*´-`)♡

    +543

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/04(月) 15:00:45 

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +75

    -297

  • 10. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:11 

    昔の浜崎はもっとストイックで確かに当時から薄っぺらかったのかもしれないけど、今の姿はショックだわ。
    好きな曲多かった。
    ラルクとかGLAYも流行ってたな。あと私はSpitz好きだった。

    +743

    -4

  • 11. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:12 

    白髪に悩んでる33歳

    +507

    -18

  • 12. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:13 

    私も主と同じ年!
    まだ独身だけど、この間二十歳の子に告白された。。。
    私も好きだけど、年齢差関係ないとかいうけど、二十歳だぜ?!やっぱりよそうか考え中。。。

    +710

    -20

  • 13. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:24 

    ほんと小室一色だったね!懐かしい!

    +435

    -2

  • 14. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:37 

    84年生まれです。SPEED大好きだった♡

    +701

    -5

  • 15. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:49 

    主さんと同い年だー!嬉しい♪
    小学校のときミルキーペン流行りませんでした?
    ミルキーペンをマネキュア代わりに使ったりしてました。
    私はグローブならFACEって曲好きでした。小学生のときなのであの歌詞の意味がよく分かってなかったのですが、今聴くとなかなか胸に刺さる。。笑
    中高は浜崎あゆみ全盛期でしたよね。まさかお浜へと変貌を遂げるなんて当時思いもしませんでしたヽ(´ー`)ノ

    +1035

    -1

  • 16. 匿名 2017/12/04(月) 15:01:55 

    59年生まれ33歳です!
    globe好きだったわぁ。
    完全に小室ファミリーが好きです

    +600

    -2

  • 17. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:13 

    はーい
    昭和59年生まれ
    安室ちゃんラストアルバムのDisc1が懐かしすぎて

    +547

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:15 

    昭和61年生まれです。ポスカ、ミルキーペン、たくさん使ったな~写真やら上履きやら学生鞄までポスカ使って絵を描いて怒られた思い出がある。

    +579

    -3

  • 19. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:19 

    青い鳥のglobeの曲もすき!
    ワンダーディステニー?みたいなやつ

    +314

    -2

  • 20. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:26 

    1987年生まれです。
    今年30歳になりました(*^-^*)

    +362

    -4

  • 21. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:29 

    こないだガルちゃんに広告出て来て保存してしまった。
    買ったりはしてないけど懐かしい気持ちになる。可愛い。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +455

    -3

  • 22. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:34 

    主と同じ60年生まれです。
    中学時代は好きなアイドルの切り抜きを、透明下敷きに挟んだり(分かります?w)、ビニールカバーの手帳買ってきて間に入れてオリジナル手帳作ったりして満足してました。
    ちなみに当時は森田剛が大好きでした。

    +534

    -2

  • 23. 匿名 2017/12/04(月) 15:02:36 

    あの頃は華原朋美に憧れていて、いつかグッチやプラダのワンピースを着たい!とか思っていた。カラオケでも、よく彼女の曲を歌っていた。まさか、あんな痛いオバちゃんになるとは夢にも思ってなくて、少しショック。

    +338

    -5

  • 24. 匿名 2017/12/04(月) 15:03:01 

    34でーす。

    SPEED世代デース。

    +340

    -5

  • 25. 匿名 2017/12/04(月) 15:03:14 

    62年生まれで先月30になりました!!私の時はあゆに宇多田、モー娘。が全盛期でした。懐かしくて最近時々聴いてます。

    +404

    -0

  • 26. 匿名 2017/12/04(月) 15:03:28 

    22歳です٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚

    +13

    -103

  • 27. 匿名 2017/12/04(月) 15:03:51 

    30歳です。
    貧乏だけど30歳記念にダイヤの指輪が欲しいな~と思ってます!
    エタニティリングなら、ダイヤの質がそこまで良くなくても変じゃないでしょうか?
    カツカツの生活でジュエリーなんて縁が無かったから分からないよ~\(^o^)/

    +230

    -6

  • 28. 匿名 2017/12/04(月) 15:04:03 

    小室ファミリーの曲は英語が多くてタイトルすらまともに言えなかった小学生時代。

    +238

    -1

  • 29. 匿名 2017/12/04(月) 15:04:18 

    はーい。
    昭和59年生まれの33歳でーす。
    目の下のたるみと白髪がチラホラ。
    でも気持ちは十代でーす♫

    +383

    -4

  • 30. 匿名 2017/12/04(月) 15:04:50 

    私も60年生まれの32歳〜!!!!
    プリクラ帳大好きだったなぁー(*´꒳`*)

    最近代謝が落ちたみたいで太りやすくなったよ。
    私だけかな。

    +425

    -1

  • 31. 匿名 2017/12/04(月) 15:04:53 

    ブリグリ流行りましたよね~。
    ブリリアントグリーン

    +455

    -2

  • 32. 匿名 2017/12/04(月) 15:04:54 

    オレンジレンジ、大塚愛、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、CHEMISTRY、ポルノグラフィティ、ELT...。

    あの頃は「あいのり」のfragile聴きながら、本気で応援したりしてました。

    +579

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/04(月) 15:05:50 

    61年生まれの31歳
    オタク=隠すべき趣味だった時代に中高生だった
    今の若い子はバッグにキーホルダーなどをつけてアピールしているから時代が変わったなと肌で感じている

    +360

    -0

  • 34. 匿名 2017/12/04(月) 15:06:00 

    >>12
    羨ましい!

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2017/12/04(月) 15:06:11 

    同年代の人に聞きたかった事があるんだけど、私達の青春時代?ってジャニーズ好きな子少なくなかったですか?
    ジャニーズはダサいみたいな風潮でバンドとかが流行してた気がします。
    私は小学生の頃KinKi Kidsがちょっと流行っただけでした。
    なので今の若い子はジャニーズ好きな子多いんだなーと驚きます。(それがダメとかではなく)

    +281

    -32

  • 36. 匿名 2017/12/04(月) 15:06:21 

    今年30になりました
    大好きだったもの
    ・小室ファミリー
    ・あの頃のジャニーズ
    ・セーラームーン
    ・リカちゃん人形系(私はティモテ派)
    ・給食のカレー、揚げパン
    小室ファミリーとセーラームーンは今でも好き
    あの頃に戻りたい

    +323

    -2

  • 37. 匿名 2017/12/04(月) 15:06:37 

    あの頃の音楽界って
    ワクワクしたよね。
    今思えばレベル高かったな
    って思う。

    +477

    -3

  • 38. 匿名 2017/12/04(月) 15:06:37 

    35歳が覗きましたよーっと。

    +183

    -13

  • 39. 匿名 2017/12/04(月) 15:06:38 

    SPEEDのステディが好きだったな~。

    +299

    -3

  • 40. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:00 

    主さんと同級生の32歳です!
    最近ますます1年が早く過ぎるようになってきました…

    +232

    -1

  • 41. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:02 

    プリクラの月下美人だったか、丁度いい白とびと美肌効果で加工っぽくなく盛れてた時代。
    もうプリクラは取らなくなったけど、スノーや今のプリクラよりあの頃のプリ機が良かったなー。思い出補正かしら。

    +530

    -2

  • 42. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:12 

    >>31
    トミーフェブラリーになりたかった31歳です
    今は地味なOLしてる

    +241

    -3

  • 43. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:27 

    今年で30になりました
    8年勤めた会社を辞めて現在無職

    もう既に人生に息切れしてます

    +282

    -2

  • 44. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:36 

    >>33
    分かる!ちょうど似た様なこと書こうとしてた!
    腐女子であることを隠さない子とかも多くて困惑するよ私は。

    +147

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:40 

    結婚したいよ〜相手がいないよー!!

    +155

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/04(月) 15:07:49 

    私も60年産まれ!
    思春期はあゆより椎名林檎とかCoccoみたいな個性派?っぽい音楽聴いてました。
    そういうの聴くのがお洒落って思い込んでましたねw
    ドラゴンアッシュもめっちゃ流行ってましたよね。降谷建志に憧れてる男子多かった気がする。ドラゴンアッシュと一緒にやってたACOって歌手も微妙に流行って、なんだかんだ未だにそのACOだけはずっと聴き続けてます。今も聴きながら電車乗ってました。


    +335

    -1

  • 47. 匿名 2017/12/04(月) 15:08:28 

    >>17
    Disc1最高!!

    +107

    -1

  • 48. 匿名 2017/12/04(月) 15:08:31 

    高校の頃はガングロのコギャル時代は終わりを迎え、お姉ギャル?みたいなのが流行ってた。
    あゆの影響で色白時代が訪れたけど、私は小麦色の肌に憧れていい色をキープするために日サロ言ってた。
    金払って何やってたんだ…

    +223

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/04(月) 15:08:50 

    懐かしいー!
    59年生まれです!

    +153

    -1

  • 50. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:11 

    掃除の時間にコンピューターおばあちゃん流れてなかった?

    +125

    -3

  • 51. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:10 

    >>1
    主さんと一緒の32歳です^^
    小室ファミリー大好きでした!
    大人になってから染みるよね〜涙
    小室ファミリーのストーリー性のある曲が好きです♡

    +79

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:17 

    >>35
    中学生になって、地元の中学では運動部がジャニーズの雑誌読み回ししてたので、いじめられないために適当に誰かを好きだって合わせてました。
    全体的には多くなかったけど、話を合わせるために一時的に好きになった子とそれからハマっていった子と別れた印象です。

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:40 

    ミルキーペンで手紙を書いてポスカで補助バッグに落書きしてた!
    中途半端なギャルだったけどw
    アルバローザ大好きだった!

    +159

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:45 

    >>32
    fragile!!
    懐かしい〜。゚(゚´ω`゚)゚。
    カラオケでよく歌ったなぁー!
    あの頃は邦楽が輝いてだと思う。

    そして、GLAYのジローちゃんを好きすぎて神だと思ってた。

    +175

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/04(月) 15:09:58 

    84年早生まれの33歳です*\(^o^)/*
    中学時代は初代たまごっちが流行って、授業中になって没収されました(^_^;)あと、GLAYかラルク派かで、私はGLAY派でした。
    写真に落書きするの、流行りましたね〜。おかげで結婚式のスライドショーに使う写真がだいぶとっちらかったものになりました。
    高校時代は部活ざんまいだったけど、録画しといた学校へ行こう!と、あいのり、うたばん見るのが楽しみでした!

    +234

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:10 

    チョコレートのおまけのペコちゃんキーホルダーをやたら集めたり、ヤマンバギャルのかっこを高校生のお姉さんたちがしているのにびっくりしたり、モー娘。をカラオケで熱唱しつつも誰かが入れたポケモンゲットだぜを最終的に皆で歌ったりする中学生時代を過ごしました。そんな31歳です。

    +76

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:45 

    昭和60年生まれです!

    思春期にJ-POP全盛期を経験できて楽しかったよね!
    あの頃はジャニーズもモー娘。も良い歌歌ってたし、Mステ、うたばん、HEY3、どれも毎週楽しみに見てた!

    あとMDプレーヤー持ってた、今となっては数少ない世代じゃない!?

    +318

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/04(月) 15:10:57 

    家なき子をすっごくビビりながら見て、キンキの剛くんの金田一を見て、その後の金狼?銀狼?怪奇ファイルみて、あの頃のドラマ結構好きだった。

    +323

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:07 

    初代のプリント倶楽部、
    300円の写り悪いやつだったけど夢中になって撮ったなー♡
    芸能人と撮れるやつとか嬉しくて興奮した!
    33歳です。

    +285

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/04(月) 15:11:21 

    特に安室ファンではないけど、ディスク1聴きたいがために買いたい(笑)

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:04 

    主さんと同じ年ですー!
    モーニング娘全盛期で深夜にも関わらず毎週アサヤン見てました。ゴマキが同い年なのに大人っぽくてびっくりしたのを覚えています。

    +118

    -1

  • 62. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:17 

    私は59年生まれだけど昔のポップティーンってエロい記事結構載ってたし攻めた感じの雑誌だったの知ってる人いる?
    私が読んでたのは小6〜の時だったかな。

    +175

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:33 

    安室奈美恵がいて、浜崎あゆみが出て、アイドル枠にはモー娘やあややがいて、MINMIやAI、倖田來未が出掛けてて、全然違うジャンルの歌手がたくさん活躍してた。
    いい時代だったなー
    今可愛いお遊戯みたいや雰囲気のグループ多くて全然興味沸かない。
    年なのかなー

    +216

    -2

  • 64. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:41 

    31歳
    いわゆるスクールカースト上位〜真ん中の人たちは、こぞってハイブランドの財布を使ってた!(ヴィトン、グッチ、プラダなど)
    クレージュやアナスイもいた

    私自身は地味子だったけど、バイト代貯めてヴィトンの財布買ったよ
    アラサーの今でもそのクセが抜けない

    +131

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:49 

    携帯の着メロ16和音とかで探して64和音になってすごーいとか思ってたら着うたがきて。

    今のiPhoneそのままの設定になってるけど、少し寂しい笑

    +240

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/04(月) 15:12:49 

    昭和61年生まれです
    高1はルーズソックス履いてたけど2年になって急激に廃れて誰も履かなくなった

    +109

    -2

  • 67. 匿名 2017/12/04(月) 15:13:17 

    ナイキの3本ラインのジャージが流行ってた

    +189

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/04(月) 15:13:28 

    プリント倶楽部の隠しフレームの話題で盛り上がった中1の春…

    +160

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/04(月) 15:13:58 

    SMAPって永遠にSMAPだと思ってた
    まさか終わりがくるなんて
    いいともも終わったし
    あの頃の自分に教えてあげたい32才

    +195

    -2

  • 70. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:18 

    好きだった人いる?(^-^)
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +325

    -1

  • 71. 匿名 2017/12/04(月) 15:14:41 

    白たまごっちを買うために小学生の時におもちゃ屋さんの行列にお母さんと一緒に並んでました。懐かしい。ギャオッピもやった。
    修学旅行でみんなたまごっち難民になってお母さんたちがブチ切れてたw
    帰ってきたらウンチまみれのおやじっちとご対面だった。

    +134

    -1

  • 72. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:08 

    31歳です。
    ポケモンとモー娘が好きだった。
    365日のバースデーテディがあって自分の誕生日のくまを探したなあ。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +320

    -1

  • 73. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:10 

    パパパパPUFFY

    こないだ若い子と話したらPUFFYすら知らなかった( ̄▽ ̄;)

    +195

    -1

  • 74. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:45 

    34才。中学の時に安室ちゃんのコンサート行ってファンになりました。まさか引退するなんて…。最後のコンサートも行きたい…!!

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:48 

    >>70
    真ん中のカラーのを背負ってピアノ教室に通ってました。地味に入らないんだよね、特に楽譜の角部分が。でも使ってました。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/04(月) 15:16:04 

    >>68
    隠しフレームって単語が懐かしすぎて変な声出た笑
    記憶からすっかり抜けてた。
    出し方あったけど、もうどんなふうに撮ってたかすら思い出せない〜

    +177

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/04(月) 15:16:21 

    ローリーズファームの不織布のトートバッグが流行ったよね
    化粧ポーチはレスポ
    マフラーはバーバリーorバーバリーもどき

    +174

    -1

  • 78. 匿名 2017/12/04(月) 15:16:32 

    また観たいな!
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +254

    -1

  • 79. 匿名 2017/12/04(月) 15:16:57 

    これ初めて持った時超嬉しかった!
    iの部分が光る事にテンション上がったwww
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +408

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/04(月) 15:17:34 

    プリクラはエッグポーズで撮ってた
    顔の前にパー持ってくるやつ
    ...わかってくれるよね?!笑

    +236

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/04(月) 15:17:43 

    ポケモンは151匹の世代
    ポケモンgoをやってるけど、新しいポケモンちんぷんかんぷん
    新しい子も可愛いけどね

    +93

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/04(月) 15:18:53 

    衝撃的な可愛さで僻んだw
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +146

    -10

  • 83. 匿名 2017/12/04(月) 15:19:11 

    中学~高校くらいでパラパラが流行っていた。
    何となく10年以上捨てなかったパラパラのDVDをひっぱりだしてきてダイエットのためにたまに見て踊ってる(笑)
    キツい運動じゃないから痩せるかはわからないけど楽しい!
    10年ぶりでも以外に覚えてるもんだなー

    +106

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/04(月) 15:19:33 

    カラオケでは90年代歌う♪今の曲わからん

    +76

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/04(月) 15:19:33 

    ピカチュウかいりゅうヤドランピジョン♫

    +110

    -2

  • 86. 匿名 2017/12/04(月) 15:19:38 

    >>62
    知ってます!!中学生の頃ポップティーンは18禁の雑誌だと思ってました。

    そして誰かマイバースデーって雑誌読んでた子いない?占い雑誌でいろいろ載ってるの。

    +220

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/04(月) 15:19:40 

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +99

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/04(月) 15:19:57 

    初めて買ったCDは
    安室ちゃんのDon't wanna cry でした!

    +80

    -0

  • 89. 匿名 2017/12/04(月) 15:20:27 

    ポスカwww懐かしい

    +50

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/04(月) 15:20:42 

    34歳。
    ジッパーやキューティ系で、高校とかははアイライン、マスカラ重ね付けで今もその癖が抜けない。
    アイメイクが薄いと不安になる。
    薄い眉も今も結構好きなんだよね。
    ジッパーが廃刊になって悲しかった。

    +116

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/04(月) 15:21:12 

    初めて買ったCDはSMAPの青いイナズマでした!

    ジャニーズショップで下敷きとか買うの楽しかったな〜!

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/04(月) 15:21:46 

    PHSやMDやベータが一瞬出て、すぐ消えた。MDお小遣い貯めて買ったのに、すぐに使えなくなったw

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2017/12/04(月) 15:22:40 

    ピチレモン読んでたー。リボンが卒業した後クッキーって少女漫画雑誌が出たからそのまま移行して読んでた。
    渡瀬悠宇のふしぎ遊戯にハマってた。

    +103

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/04(月) 15:22:42 

    おまじない猫チャクラがクラスで流行った。
    確か目の中に星座の絵が入ってるの。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +113

    -3

  • 95. 匿名 2017/12/04(月) 15:22:43 

    10年前は32歳バツイチの自分なんて想像もしなかったよ。

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2017/12/04(月) 15:23:50 

    懐かしい…
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +334

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/04(月) 15:24:19 

    高校生の時、マスカラ何度も重ね塗りして自転車乗ってたら、虫が飛んできてまつ毛に絡まった笑

    +68

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/04(月) 15:25:07 

    ELT好きだった!
    avex全盛期だったよね。ヒットしてたのほとんどavexな気が。

    +154

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/04(月) 15:25:32 

    イーストボーイ、ラルフの紺ソ流行ったな〜

    +168

    -1

  • 100. 匿名 2017/12/04(月) 15:25:44 

    マイバースデー覚えてます!
    学校で友達と心理テストやってました。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +230

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/04(月) 15:26:10 

    >>86
    マイバースデー読んでました!懐かしい
    心理テストが楽しみだった

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/04(月) 15:26:43 

    33歳です。ジャニーズJr.全盛期に中学生でした。大坂俊介くんが好きで、8時だJが楽しみだったなぁ

    +117

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/04(月) 15:26:56 

    ご近所物語、こどものおもちゃ、ベイビィLOVE...りぼん黄金期!!

    +221

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/04(月) 15:27:44 

    今年30歳になりました\(^o^)/

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/04(月) 15:27:47 

    昭和61年生まれです。
    GO!GO!7188やモンゴル800などロックバンドが流行った。古着系の子はシャカラビッツのukiちゃん意識している子が多かった。

    +206

    -0

  • 106. 匿名 2017/12/04(月) 15:28:56 

    有吉がこんなに売れるとは夢にも思わなかった中学時代。電波少年で有名になれただけのつまんない若手芸人だと思ってたよ。

    +162

    -0

  • 107. 匿名 2017/12/04(月) 15:29:32 

    サンリオのパタパタペッピーが好きだった。

    +61

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/04(月) 15:29:49 

    まさかこんなに「ハナミズキ」が長くカラオケランキングに居座るとは思ってなかったw

    +159

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/04(月) 15:30:32 

    電波悪い時、ケータイ振ってたなー。
    今やケータイにアンテナ付いてないけど。

    +230

    -0

  • 110. 匿名 2017/12/04(月) 15:31:02 

    昭和60年生まれです(^^)
    モー娘。の初期の歌皆で集まって歌ったり踊ったりしてたなぁ♪ごまきが人気だったね‼
    globe、あゆ、宇多田ヒカルとかも懐かしい‼

    中学の時は仲いい友達が櫻井翔の下敷き持ってました 笑

    +80

    -1

  • 111. 匿名 2017/12/04(月) 15:31:10 

    iモード接続中...

    +235

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/04(月) 15:31:16 

    先月33歳になりました。
    この年代ってカセットテープやビデオテープを実際に使った1番下の年代だと思う。
    MDとかも懐かしい。

    +170

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/04(月) 15:32:17 

    まさか自分がこんなにテレビ嫌いになるとは思わなかった。
    うたばんとか学校にいこうとかテレビ大好きだったのになー。

    +92

    -0

  • 114. 匿名 2017/12/04(月) 15:32:20 

    無意味に友達にワンコ(ワンコール)したりしませんでした?
    自分たちだけかな…

    +272

    -1

  • 115. 匿名 2017/12/04(月) 15:32:21 

    Bad boyのTシャツ着てた

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2017/12/04(月) 15:32:27 

    携帯といえばご当地キティちゃんのストラップをひたすら集めてたの思い出した。携帯よりストラップの方が重そうな子沢山いたよね!

    +128

    -0

  • 117. 匿名 2017/12/04(月) 15:32:29 

    私の最初の携帯は確かCDMAone

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2017/12/04(月) 15:33:09 

    昭和62年の11月で30歳なりました。
    SPEED世代で当時はファンでした。

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/04(月) 15:33:09 

    世界で一番カッコいいと思ってた笑
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +103

    -6

  • 120. 匿名 2017/12/04(月) 15:33:44 

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +328

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/04(月) 15:33:46 

    アユはおはま、朋ちゃんは痛いオバちゃん化、SPEEDは不倫…。
    アムラーがすごかったアムロも引退。でも、彼女はスターを貫いたよね。
    globeのけいこは、リハビリ中だし、つんくは、あんなことになるとは夢にも思わなかった。
    時の流れを感じる。

    +282

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/04(月) 15:34:06 

    はいはーい!62年生まれの30歳です(^-^)
    ガルちゃんでサンリオトピ見て懐かしすぎて約20年ぶりにサンリオショップ行って買い漁ってきました\(^o^)/私達の時代のサンリオキャラが復刻されていてめっちゃめちゃときめきました!
    ハンドクリーム種類たくさんやし安いしかわいいしオススメです♡小学生の時はキティちゃんとポチャっこ大好きやったけど、今マロンクリームへのときめきが半端ないです♡

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2017/12/04(月) 15:34:25 

    当時、眉毛抜きまくったせいで、生えてこない泣

    +98

    -2

  • 124. 匿名 2017/12/04(月) 15:34:31 

    >>114
    生存確認というか、挨拶みたいな感じでワンコしてましたw

    +73

    -0

  • 125. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:00 

    >>114
    してた!
    ワンコ返しとか。挨拶みたいに感じでしてたなーw
    触ってる時にワンコきて間違えて出ちゃって怒られたりw

    +132

    -0

  • 126. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:05 

    当時から嫌いです
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +34

    -51

  • 127. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:27 

    リュック流行ったよね

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/04(月) 15:35:59 

    33歳 まさかあの安室奈美恵が引退するとは思いもよらなかった。。安室ちゃんが居なくなったら、何を楽しみに生きて行けばいいのか

    +89

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/04(月) 15:36:03 

    >>125
    友達に「ワンコしてね!」とか言い合うやつねw

    +94

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/04(月) 15:36:14 

    昔の名残りで、写メって言ってしまう。
    今はラインだし、写メールって無いよね。

    +167

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/04(月) 15:36:56 

    このPHS使ってた。
    エッジ?だっけ?懐かしい…。

    +118

    -0

  • 132. 匿名 2017/12/04(月) 15:37:04 

    学生の時やたらカンペンが流行った。ガシャーーン!って誰かが落とすのも慣れてた
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +128

    -1

  • 133. 匿名 2017/12/04(月) 15:37:15 

    >>130
    写メは全然使う~

    +55

    -2

  • 134. 匿名 2017/12/04(月) 15:37:27 

    安室ちゃん引退
    SMAP解散

    きっと全盛期を一番みてた世代だよね。
    悲しいなぁ。

    +143

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/04(月) 15:37:40 

    プリクラの進化は2005年くらいで止めておくべきだったと思う。

    +138

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/04(月) 15:38:16 

    J-PHONE ツーカー docomo世代

    +112

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/04(月) 15:38:45 

    hitomiのLOVE2000みんなカラオケ歌ってた

    +89

    -1

  • 138. 匿名 2017/12/04(月) 15:38:54 

    胸キュン
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +105

    -1

  • 139. 匿名 2017/12/04(月) 15:38:58 

    自分が小中学生の頃は、大人たちもまだ熱いものがあったように感じる。

    +85

    -1

  • 140. 匿名 2017/12/04(月) 15:39:06 

    主と同い年!
    小学生時代は小室ファミリーの天下だったねー。

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/04(月) 15:40:13 

    ミスティオってジュースがあった、安室ちゃんcmだっけな

    +191

    -1

  • 142. 匿名 2017/12/04(月) 15:40:32 

    私が高校時代のあゆは本当に本当に可愛かった。別にファンじゃなかったけど、あんなに痛々しくなるなんて。

    +83

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/04(月) 15:40:42 

    小学生の頃ナップザックを作ってた。彫刻刀は割とシンプルだったけど、お習字バッグとか、エプロンの柄とか、全部子供っぽい柄ばっかりで無難なものを探すのが大変(当時の心境)だったw

    +164

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/04(月) 15:41:11 

    1986年生まれ、31歳です!
    主さん、懐かしくなる内容のコメで溢れた素晴らしいトピをありがとう(*^^*)
    私はセーラームーンのアニメ第一回を見た時のドキドキを鮮明に覚えてます!日曜朝はママレード・ボーイ!

    +174

    -1

  • 145. 匿名 2017/12/04(月) 15:42:01 

    お裁縫道具を「三丁目のタマ」にしてた人いませんかー!!

    +267

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/04(月) 15:42:32 

    今と比べると世の中も若い子も凄く元気でパワーあった気がする。歳とっただけかな?(笑)

    +14

    -4

  • 147. 匿名 2017/12/04(月) 15:42:38 

    ちっちゃいキーホルダータイプのテトリスが流行った!

    +185

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/04(月) 15:43:20 

    ビーマニ

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/04(月) 15:43:43 

    この世代がw-inds.やモンゴル800、HYといったグループを支持していた

    +143

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/04(月) 15:43:58 

    ひらけポンキッキ→ポンキッキーズ

    +68

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/04(月) 15:44:31 

    こういうトピは嬉しい。
    中学生の頃は本当にテレビっ子だった。
    テレビが本当に面白くて見まくってた。
    そりゃ勉強もできないはずだ。

    +110

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/04(月) 15:44:38 

    エゴシス読んでた!EGOsystem!

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/04(月) 15:44:41 

    昭和59年生まれ。
    私の小学校だけかもしれないけど、低学年の時に体操着がブルマから短パンになってくれて当時ポッチャリだった自分は救われた!
    あんなの思春期も履かせてたなんて昔はおかしい。

    +149

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/04(月) 15:44:46 

    じゃじゃまる!
    ピッコロ!
    ポ〜ロリ〜!

    +186

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/04(月) 15:45:21 

    私はJーphoneのまめぞうが初めてのケータイだった。
    スケルトン携帯とかもあったな、確かau。
    半分開いたりスライドしたり、携帯と言っても色々あったよね

    +97

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/04(月) 15:45:22 

    >>145
    物持ちが良いもんで、今でも使ってます(笑)
    ちなみに緑色。

    +36

    -1

  • 157. 匿名 2017/12/04(月) 15:45:37 

    俺の彼女は超アムロっていうCMがあった気がする。車かなんかの。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/04(月) 15:45:38 

    学校へ行こう!で全校生徒の前で告白とかにキュンキュンしてた(けど親と一緒に見てたから顔は変えないようにしてた)。
    そうだよアホだよ〜♫と、日本史ラップの人とかすごい見てた。
    「だぜ」「さおりとみほ」メガネの人、ナルシスト、わかるよね?!

    +253

    -1

  • 159. 匿名 2017/12/04(月) 15:45:45 

    中学の時は毎日腹筋が筋肉痛になるからい笑いころげてた。
    あの時一生分笑っちゃったのかなってくらい今は笑ってないなー。

    +114

    -0

  • 160. 匿名 2017/12/04(月) 15:46:44 

    >>132そういえば無印良品のアルミの重たい定規持ってる人多かった!それも落とした時にカシャーンってなってうるさいんだよね。笑

    +111

    -0

  • 161. 匿名 2017/12/04(月) 15:47:25 

    >>158
    パークマンサー!
    めっちゃ笑ったなー

    +126

    -1

  • 162. 匿名 2017/12/04(月) 15:47:26 

    ネットが普及し過ぎてないのもきっとよかったんだろうね…

    +131

    -1

  • 163. 匿名 2017/12/04(月) 15:47:30 

    >>153
    羨ましい!小学生時代は全部ブルマでした。
    ハミパンに悩んだなー、準備運動で足伸ばすの嫌だった。

    +64

    -3

  • 164. 匿名 2017/12/04(月) 15:47:33 

    >>158軟式グローブ!!

    +66

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/04(月) 15:47:50 

    >>156
    緑色の裁ちバサミまだ我が家にもありますW

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2017/12/04(月) 15:48:00 

    mixi流行った

    +118

    -3

  • 167. 匿名 2017/12/04(月) 15:49:20 

    ケイトのシャドー3色のやつ!!

    +97

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/04(月) 15:49:31 

    59年生まれねずみ年33歳いますかー?

    +178

    -1

  • 169. 匿名 2017/12/04(月) 15:49:56 

    左のやつ使ってた

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/04(月) 15:50:22 

    初めての携帯。
    本当はiモード対応のがよかったけど、我慢した。
    ツーカーとかも懐かしいな。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/04(月) 15:50:27 

    携帯で絵文字打てるようになった時に圧倒的にdocomoの絵文字が可愛かったからauの私は羨ましかったw
    絵文字からデコ絵文字になって、デコメールになってメールがすごい装飾になってたなー

    +60

    -0

  • 172. 匿名 2017/12/04(月) 15:50:27 

    >>168
    私もそうだし、前のコメに結構いたよ。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/04(月) 15:51:04 

    >>169
    画像貼り忘れた。
    この左のやつ使ってた。

    +77

    -0

  • 174. 匿名 2017/12/04(月) 15:51:51 

    >>168

    もうすぐ年女ですね…

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2017/12/04(月) 15:52:10 

    セーラームーンは心の中の大切な思い出なのにコンビニ商品とかマイメロコラボとか新しい形で出回りすぎて冷めてしまった。

    +74

    -0

  • 176. 匿名 2017/12/04(月) 15:52:28 

    自分が歳取ったからなのかもしれないけど世の中暗くなった気がしてしまう。

    +97

    -0

  • 177. 匿名 2017/12/04(月) 15:53:05 

    あの頃にマイページ作ってた。HTMLとか駆使して、ホムペにいったらキリ番ゲットした人はコメントしないといけなくて、注意せずにうっかり爆音でBGM流れるホムペに飛んだりして。

    +52

    -1

  • 178. 匿名 2017/12/04(月) 15:53:17 

    ギャル文字打ってた(笑)
    ○○だ∋ォ みたいな

    +80

    -4

  • 179. 匿名 2017/12/04(月) 15:53:19 

    夏休みは昼ドラでキッズ・ウォー見てました!
    恐らく3を見ていた人が一番多いはず。
    ZONEのsecret base~君がくれたもの~は名曲

    +242

    -2

  • 180. 匿名 2017/12/04(月) 15:54:21 

    ケータイ小説も流行ったよね。
    今じゃもう叩かれて流行りもしないだろう恋空とか映画にもなったしすごい時代だった。

    +106

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/04(月) 15:54:33 

    >>179
    お兄ちゃんってコードブルーに出てる人??

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2017/12/04(月) 15:54:41 

    >>158
    学校へ行こうの去年ぐらいに特番でやってたよね!
    さおりとみほ出てた。今でも仲良みたいでほっこりしたよ

    +57

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/04(月) 15:54:58 

    昭和62年生まれです。
    小学生の頃、男子達がポケモン(初代)のバトル鉛筆みたいなの持ってたり、かみつきばぁちゃんの消しゴムみたいなの覚えてる方いませんか〜

    +88

    -2

  • 184. 匿名 2017/12/04(月) 15:55:01 

    平成も終わろうとしているね。
    このトピの人たちは自分も含め昭和の後半生まれだけど、昭和と平成2つの時代を生きてきたんだね(涙)

    +185

    -0

  • 185. 匿名 2017/12/04(月) 15:56:33 

    キティちゃんのデザインが可愛くなったよね
    赤基調の古いタイプから薄ピンク

    +31

    -1

  • 186. 匿名 2017/12/04(月) 15:56:56 

    >>175
    わかります!すごくわかります。
    大人になって買えるから1.2個くらいでいいんですよね。セーラームーン商売にされて、あぁーもう商売として使われるとかも分かる年代になったんだなぁって思いで汚される感じと自分の年齢にちょっとショックでした。笑

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/04(月) 15:57:09 

    ポケモンのバトエン懐かしいー
    みんなで休み時間にやってた

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/04(月) 15:57:29 

    前略プロフはなんだったんだろうねwww

    +56

    -0

  • 189. 匿名 2017/12/04(月) 15:58:02 

    >>137
    ちょっと待ってLOVE2000が17年前ってことだよね…
    時の流れ怖い…

    +111

    -0

  • 190. 匿名 2017/12/04(月) 15:58:08 

    >>12

    知り合いに旦那さんが12コ下の人います。
    大好きなら何とかなると思います。

    +1

    -5

  • 191. 匿名 2017/12/04(月) 15:58:14 

    J −phon懐かしい!
    大学生の時にめっちゃ小さい携帯使ってた。
    木屋町で飲み過ぎて朝気付いたら携帯失くした経験から、それ以降派手な携帯ばっかり選んでたww
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +40

    -0

  • 192. 匿名 2017/12/04(月) 15:58:29 

    皆さんはもう大人だろうけど、びっくりするくらい成長してなくて我ながら引きます。

    +161

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/04(月) 15:58:34 

    >>177
    昔のサイトってエグかったよね。
    URLクリックすると、いきなりPC一面にホラー映像と不気味な音楽が流れて、閉じるボタンがついてないから消えない動画とかたくさんあった

    +64

    -1

  • 194. 匿名 2017/12/04(月) 15:59:17 

    ひみつのアッコちゃんとサリーちゃん見てませんでした?

    +105

    -1

  • 195. 匿名 2017/12/04(月) 16:00:30 

    中学の時仲よかったグループで30歳の時に集まったけど、綺麗な思い出は思い出のままにしておくべきと学んだ。
    人は変わってしまうのだね。

    +97

    -1

  • 196. 匿名 2017/12/04(月) 16:01:29 

    >>192
    私も時々そういうこと考える
    歳だけ重ねて、中身が全然伴ってない…

    +55

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/04(月) 16:02:28 

    >>192
    私なんて成長してないの受け入れてしまったから、毎日楽しいよ^_^
    退化してなけりゃいいや〜ぐらいの感じ!

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/04(月) 16:03:40 

    smartの女の子版でminiが創刊されて、創刊号から買ってたな。今よりストリート系で土屋アンナが表紙でめっちゃ可愛かった。同い年でこんな子いるんだと衝撃だった。

    +51

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/04(月) 16:05:12 

    コートにミニスカにロングブーツ。
    流石にもうはかないけど、ブーツ長い方が好きだからまた流行りきて欲しいな

    +53

    -2

  • 200. 匿名 2017/12/04(月) 16:05:51 

    浜崎あゆみって昔は結構ストイックで真面目な子だったよね?プロ意識高かったし。
    今は色々こじらせて自暴自棄になってる気がする。昔からだ!ってコメ見るけどそんな事ないと思う。
    だからってどうにもならないけどさ。

    +73

    -4

  • 201. 匿名 2017/12/04(月) 16:07:42 

    丁度中学生くらいでサカキバラとかネオ麦茶とか全国的な事件があって「キレる世代」と勝手に名前をつけられてあの頃から子供を叱る時に躊躇する大人が増えた気がする。

    +85

    -1

  • 202. 匿名 2017/12/04(月) 16:08:10 

    私は紺のハイソ派でした。
    結局ルーズソックス一度も履かなかった。

    +64

    -3

  • 203. 匿名 2017/12/04(月) 16:08:30 

    学生の時何食べても太らなかった。
    友達とファミレスやった後に夜ご飯とか普通に食べてた。今は考えられない...!!

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2017/12/04(月) 16:11:36 

    昭和62年なんだけど、人によってゆとり世代っていう人とギリギリ違うって人に分かれる

    +30

    -2

  • 205. 匿名 2017/12/04(月) 16:12:20 

    チェーンメール来たりしたなぁ

    +142

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/04(月) 16:12:37 

    PARAPARA☆

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/04(月) 16:13:45 

    昭和61年生まれ31歳。90年代後半の音楽が今でも一番好き。小学生の時はシールブックが流行って、キラキラ光ったりプニプニ、ふわふわフェルト風など色んな素材の立体シールがあって友達と夢中で交換したり集めてました。

    +95

    -1

  • 208. 匿名 2017/12/04(月) 16:14:04 

    61年うまれです!

    なんだか、まわりは幸せそうに見えるんだよなぁ…。

    私、なにやってんだろ??って虚しく感じる日がたまにある年齢です。

    +101

    -1

  • 209. 匿名 2017/12/04(月) 16:14:17 

    自分の性格からして、当時Twitterとかあったら病んでたと思う。
    Twitter上で仲良くするとか無理。

    +117

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/04(月) 16:15:23 

    明日で32歳になります。
    初めて好きになった芸能人は家なき子を見て一目惚れした京本政樹w

    +97

    -1

  • 211. 匿名 2017/12/04(月) 16:16:01 

    59年生まれです!
    ちょうど昨日YouTubeでSPEEDの曲聞いて懐かしいなーって思ってたところです♪

    +47

    -0

  • 212. 匿名 2017/12/04(月) 16:16:13 

    主さんと同じ歳だー!ちなみに来年厄年の早生まれだよー、、、最近前髪が薄くなってきた気がするよー

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2017/12/04(月) 16:17:24 

    私は1984年早生まれ。もうすぐ34歳だけど、ほんと中身はコドモ。どうやって生きたらいいの!?って泣きじゃくりたいくらいだよ心の中は。

    中学生の頃はスピッツとウルフルズ好きだった。高校の頃はアメリカのメロコアパンクと日本のインディーズパンクロックが私の周りでは全盛期だったような... もちろんカラオケに行けば同級生の趣味は様々で、浜崎あゆみ、椎名林檎、mongol800、ケツメイシ、リップスライム...

    私は「39度の!とろけそうな日!」って歌めっちゃ歌ってた。

    +160

    -0

  • 214. 匿名 2017/12/04(月) 16:18:00 

    >>195
    私は逆に中学のグループで集まると当時に戻ったようで楽しいよ〜
    皆もういい大人だし色々あるんだろうけど会ったときだけは暗い話したくない

    +10

    -3

  • 215. 匿名 2017/12/04(月) 16:18:27 

    ケータイの着信音、好きな人のだけ違うのにしてたなー!
    その音聞いたら、きゃっ♡◯◯先輩から!!って思ってクネクネしてたなー。
    はー…

    +116

    -0

  • 216. 匿名 2017/12/04(月) 16:19:10 

    宇多田ヒカルが出てきた時、同い年だったから「すごい子が出てきたなー」くらいだったけど、最近改めて当時の曲を聴いたら歌のうまさはもちろんだけど、「これを10代で作って歌ってたのか!」って衝撃を受けた。宇多田ヒカル以降、あんなにも才能溢れる10代いないもんね。

    +145

    -1

  • 217. 匿名 2017/12/04(月) 16:20:08 

    84年生まれです。
    安室奈美恵さんや浜崎あゆみさんとか全盛期だった頃ですが、全く興味なかったです。と、いうか憧れの女性アーティストってのがいなかったなあ。あの人みたいになりたいとか思えなかった。
    やっぱ変だなわたし。

    +9

    -12

  • 218. 匿名 2017/12/04(月) 16:20:43 

    皆さん厄祓い行ったー?

    私、厄年とか信じてなかったけど、婦人科系のガンが見つかったから厄祓いしたよー。
    前厄、本厄、後厄…女性の体の変わり目だから、無理し過ぎないようにしましょうねー。

    +113

    -1

  • 219. 匿名 2017/12/04(月) 16:21:01 

    SPEEDもモー娘もあんまり好きじゃなかったけど、AKBに比べたらどちらもクオリティは高かったんだなーと思う。とくにSPEED。

    +95

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/04(月) 16:21:46 

    お父さんの着メロ設定をダースベイダーのテーマにしてた。

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2017/12/04(月) 16:23:00 

    32歳本厄
    ほんまに厄年やった...

    +58

    -1

  • 222. 匿名 2017/12/04(月) 16:23:18 

    >>168
    はーい!(^O^)

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2017/12/04(月) 16:23:48 

    太鼓の達人がゲームセンターに登場しだした時に、友達と一緒にやるの楽しみにしてた。
    今の音ゲーが少し陰キャ扱いというか、やりにくい感じがする。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2017/12/04(月) 16:24:16 

    メールのRe:を消すのがめんどくさくて、
    題名は常にRe:Re:Re:Re:Re.....

    +179

    -0

  • 225. 匿名 2017/12/04(月) 16:25:10 

    第2、第4土曜がお休みになって、土曜が全部お休みになるー?!って期待してたら、高校になって全然関係なかった。

    +28

    -1

  • 226. 匿名 2017/12/04(月) 16:25:26 

    MDすごい数持ってたわ(笑)

    +76

    -0

  • 227. 匿名 2017/12/04(月) 16:25:37 

    steady & coも流行ったよねーー!
    バーバリーのマフラーがマストアイテムだったなぁ。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +112

    -1

  • 228. 匿名 2017/12/04(月) 16:25:38 

    今年30です。今思うとあの頃はJ−pop全盛期でしたね!
    宇多田、あゆ、aiko、椎名林檎、倖田、GLAY、SMAP

    この面々が同じ世代に集まったのも奇跡だし、
    この人達のおかげで音楽番組も面白かった!!

    普通世代交代が来るものだけど今この人達に変わる歌手がなかなか出てこないからまだ宇多田や椎名林檎!とか名前が上がるんだろうな。

    +77

    -0

  • 229. 匿名 2017/12/04(月) 16:26:03 

    60年生まれ32歳。
    たまごっちが今年で20年目と知って、かなり月日の早さにビビってますが、当時は小学生。
    今復刻版とか出てるし、懐かしくてこの前1個フリマアプリで1997年版を買っちゃいました!
    当時は1つ1980円だったのに、復刻版は2800円くらいしてて高過ぎて2度ビビりました。
    白たまごっちがレアとか付いてたなー、なんて懐かしみながらまめっちを育ててます。笑

    +45

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/04(月) 16:26:25 

    出会い系はスタビ(スタービーチ)で、意外な子も普通に危険だと思わずにサイトに登録してた。

    +56

    -1

  • 231. 匿名 2017/12/04(月) 16:28:37 

    HYのnaoとかやたらカラオケで歌ってた。ラルク、ポルノグラフィティ、モンパチ、バンプ。
    夜更かししてカウントダウンTV見て、友達と朝まで電話とかしてた。

    +77

    -0

  • 232. 匿名 2017/12/04(月) 16:29:04 

    あと1ヶ月で後厄終わるよ。
    特に何かあった訳でもないけどなんとなくずっと不調だったな。次の厄年は厄祓いしようと思った。

    +43

    -0

  • 233. 匿名 2017/12/04(月) 16:30:24 

    >>46
    ACO懐かしい!
    ラジオに曲をリクエストしたりしてたなー。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:36 

    >>205
    鉄腕ダッシュの企画です、っていう嘘のチェーンメール来たの思い出した

    +49

    -0

  • 235. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:43 

    主と同じ32歳です!
    プリクラ沢山撮ってプリクラ帳に貼ってた!
    周りの友人がジャニーズファンで、ジャニーズの曲のタイトルをプリクラに書いたり楽しんでいたなぁ。
    私はGLAYとELTが好きでした。
    だんご3兄弟が懐かしい。

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:24 

    >>230
    出会い系してる子いたー!

    私はチキンだから話を聞いてただけだったけど。

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:52 

    昭和61年の31歳です!
    既に書かれてるけどglobeの曲って今聴くとめっちゃ心に響く…。
    小室さんの曲は今でも古い感じがしなくていい曲多かったんだなーって思います。

    Dragon AshやSteady&Co.も流行りましたよね。
    この時期になるとonly holly storyが聴きたくなる!
    そして夏はケツメイシの夏の思い出!

    はぁー青春だったな

    +109

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/04(月) 16:37:35 

    ヒップホップ系流行ったねー。今でもsteady&coは聴く。
    青春パンクやメロコアも流行ってそういうの聴く子は古着系だった。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2017/12/04(月) 16:38:28 

    結婚妊娠出産もひと段落し、いつも子連れで集まるところを子供たちを預けて、久しぶりに自分たちだけで集まった。
    昔の話しってなんであんなに笑えるんだろう…
    面白いやら懐かしいやら、久しぶりにあんなに笑いました。
    時々息抜きや、こういうトピは必要だと思いますね。

    +64

    -2

  • 240. 匿名 2017/12/04(月) 16:39:13 

    >>96 今見てもかわいい…

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/04(月) 16:39:35 

    34歳です。ここに入れるのもあと少しの間です…
    この間、globeのケイコの夢を見ました。鼻は普通にあって元気な姿でした…。globeは思い出でもあるので薬物とか色々言われてるけど、噂であってほしいです。

    +33

    -1

  • 242. 匿名 2017/12/04(月) 16:39:50 

    >>209
    本当にそれ!!SNSなんてなくて良かった!
    あんなのあったら中・高校時代乗り越えられなかったとおもう。潰されてたよ。
    今の子供達や20代の子達は大変だよね。

    +135

    -0

  • 243. 匿名 2017/12/04(月) 16:39:54 

    主さんと同い年だー!61年1月生まれです。
    やたらプリクラ交換してプリ帳とかシール帳とやらを作ってたな。今見ても面白いよね(^_^)

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2017/12/04(月) 16:40:33 

    35歳ですけど見ていて楽しいトピです

    +54

    -0

  • 245. 匿名 2017/12/04(月) 16:42:02 

    30になりました!
    小学生か中学生か忘れたけどDA PUMP好きでアルバムとか持ってた。w-inds.、FLAME、Leadなんかも好きだったあの頃…ジャニーズではV6、KinKi、KAT-TUNが人気だったかな。嵐も人気だったけど今ほどブレイクしてなかったんだよね!
    高校の頃は倖田來未、大塚愛、ORANGE RANGEが流行った!

    +60

    -1

  • 246. 匿名 2017/12/04(月) 16:42:07 

    1984年、昭和59年生まれの33歳です。
    沢山いてなんか嬉しいです♪

    そういえば主さんがあげてる曲、カラオケでよく歌います。
    小室ファミリーは小学生の頃によく聴いてましたね~。ファンだったのはB'zですが。

    +59

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/04(月) 16:45:07 

    58年生まれの34歳です。
    前にギリギリゆとり世代だね~と言われたけど、違いますよね??
    前の方に書いてる方いましたが、私達の年(34・35歳)は全国的に凶悪少年事件が多かったな…

    +76

    -0

  • 248. 匿名 2017/12/04(月) 16:47:53 

    私も30!62年生まれ
    皆さんメイクとかどうしてる?世代的に北川景子とか石原さとみとか泉里香とか真似したいけど顔面違いすぎて参考にならんww
    てかミルキーペンとか懐かしすぎ!黒い紙に書いたりしたよね。ポスカも流行らなかった?あと色の種類がいっぱいあるプレイカラーってペン集めてたw

    +57

    -1

  • 249. 匿名 2017/12/04(月) 16:49:17 

    >>216
    小室ブームを完全に終わらせたよね。
    宇多田ヒカルは元の才能もすごいけど親からのDNA受け継いでるからやばい…!!

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2017/12/04(月) 16:49:32 

    au昔はこの表示だったよねw

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +68

    -0

  • 251. 匿名 2017/12/04(月) 16:50:25 

    初代カメラつきケータイ使ってました!
    まだJフォンだったかな。

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/04(月) 16:52:35 

    やばーいwww
    全てにプラス100押したいwww
    83年生まれ34歳です。
    中学生の頃はプリクラと小室ファミリー全盛期でした。
    友達とカラオケでスピードを熱唱してました!
    私のパートはえりこwww
    歌大好きだったからこんな結末になるとは想像もしてなかったな〜w悲しいw
    高校生になると、アミーゴとかあゆがでてきて、ショップバッグを肩にかけて日サロに通って制服でウロウロしてたな〜
    ルーズソーックス可愛かったよね

    +96

    -0

  • 253. 匿名 2017/12/04(月) 16:54:27 

    動物占いやってた。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +173

    -0

  • 254. 匿名 2017/12/04(月) 16:55:41 

    容姿は今と正反対のものが流行ったよね。
    メイクはとにかくアイメイクが濃くて眉毛薄くて髪色は明るい。髪型はトップ短くて軽いウルフカットが流行ったね。ギャルもたくさんいたし、今の若い子達は見た目大人しいよね。

    +123

    -0

  • 255. 匿名 2017/12/04(月) 16:56:02 

    アルバローザとかピコのブランドマークをよく見たなー
    ヤマンバも落ち着いて来た頃にマックのCMでえびちゃんが颯爽と現れて一気にギャルがえびちゃん系に変わっていってた

    +68

    -0

  • 256. 匿名 2017/12/04(月) 16:57:14 

    FF7が衝撃的だったのは覚えてる。そしてPSのソフトにおまけで入ってる体験版ディスクが結構楽しみだった。

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2017/12/04(月) 16:57:18 

    懐かしすぎてハゲそうww
    この頃の携帯って良かったよね
    ラインやらツイッターはないけどメールで好きな人から来る時のドキドキとか
    センター問い合わせ何回もやったりとか
    いい思い出だなぁー
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +186

    -0

  • 258. 匿名 2017/12/04(月) 16:57:48 

    懐かしさとみんなのコメントに共感してます。平和なトピ(^ ^)

    +73

    -0

  • 259. 匿名 2017/12/04(月) 16:57:58 

    小6の私はSPEEDの出現にめっちゃ衝撃をうけました。
    寛子と同い年でランドセル背負ってるなんて信じられなかったな。
    SPEED初登場のMステは確かSMAPが青いイナズマ歌ってかっこよかったのも覚えてる。(もしかしたら、違う回だったかも、間違ってたらごめんなさい)

    +74

    -0

  • 260. 匿名 2017/12/04(月) 16:58:49 

    >>257
    センター問い合わせ

    っていう単語が懐かしすぎます!!!
    めっちゃやってたなぁ~全く実らない片思いw

    +188

    -0

  • 261. 匿名 2017/12/04(月) 16:59:00 

    ケータイ持っていいの高校生からで、やっと持てたー!って覚えるのに必死で、あの頃でさえ「メールが届いたら15〜30分以内に返信しないといけないのっ!」てパンクしそうだった。
    今のライン既読怖すぎ。

    +85

    -0

  • 262. 匿名 2017/12/04(月) 16:59:11 

    当時19派か、ゆず派か
    に別れませんでした???

    19がこんなに早く解散すると思わなかったー(T-T)
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +117

    -0

  • 263. 匿名 2017/12/04(月) 17:01:59 

    卒業する時とか、彼氏と付き合ってる記念日とか「きむ」のポストカードが一時期めっちゃ流行った。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +65

    -4

  • 264. 匿名 2017/12/04(月) 17:02:03 

    確かにペン類の流行りがありましたよね!
    ミルキーペンも懐かしすぎる…あと、キラキラのラメ入りのペンとか沢山持ってました!
    ポスカもあの質感が良かったですよね。
    やたら大きいペンケースにずっしりペン入れてました。

    そして授業中に手紙とか回しませんでしたか??
    交換日記とか、プロフィール帳辺りも懐かしい。

    高校生からは無印の文房具を愛用してました。ペンもノートも。

    +106

    -0

  • 265. 匿名 2017/12/04(月) 17:04:10 

    コラーゲン飲みはじめた。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2017/12/04(月) 17:05:47 

    携帯の待ち受けとか、自分で作ったホムペとか、デコメとかも、カナヘイが無双してました。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +85

    -3

  • 267. 匿名 2017/12/04(月) 17:08:03 

    >>266
    うわぁー!カナヘイ懐かしすぎー!!
    その画像携帯の画面にしてた!
    カナヘイって今ウサギの描いたりしてて結構息が長いイラストレーターですよねー

    +75

    -1

  • 268. 匿名 2017/12/04(月) 17:08:37 

    堂本剛の金田一にハマった世代じゃないですか?
    皆見てたけど、うちは親が厳しくて22時までには寝なさいって感じで、途中から録画して見てたなぁ~。
    堂本光一の銀狼怪奇ファイルも見ましたよ。首なしライダーしか記憶にないw

    +145

    -0

  • 269. 匿名 2017/12/04(月) 17:09:28 

    小学生の時に細かいプロフィールの紙を配って、個人個人で情報を収集するのあった?
    可愛い感じのイラスト付きとかで。

    +88

    -1

  • 270. 匿名 2017/12/04(月) 17:10:13 

    やばーいwww
    全てにプラス100押したいwww
    83年生まれ34歳です。
    中学生の頃はプリクラと小室ファミリー全盛期でした。
    友達とカラオケでスピードを熱唱してました!
    私のパートはえりこwww
    歌大好きだったからこんな結末になるとは想像もしてなかったな〜w悲しいw
    高校生になると、アミーゴとかあゆがでてきて、ショップバッグを肩にかけて日サロに通って制服でウロウロしてたな〜
    ルーズソーックス可愛かったよね

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2017/12/04(月) 17:12:47 

    31歳です。
    プリクラはカラーコピーして配ったりしてたなぁ
    プリ帳がとにかく分厚かった

    +65

    -1

  • 272. 匿名 2017/12/04(月) 17:13:41 

    昭和61年、五黄の虎年に生まれた31歳。
    最近白髪と目の周りのたるみにビビってる。
    ついに老いを感じる歳なのかと焦りを感じる

    +43

    -1

  • 273. 匿名 2017/12/04(月) 17:14:08 

    ガラケー懐かしい

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2017/12/04(月) 17:15:35 

    見たい!
    聴きたい!
    歌いたい!!

    +106

    -0

  • 275. 匿名 2017/12/04(月) 17:17:25 

    カナヘイ!ちょうど昨日ダンナがミスドでドーナツを買ってきて、カナヘイコラボのドーナツと箱だった!懐かしくて「カナヘイ!懐かしい!」ってなったんだけどダンナにはわかってもらえなかったよ…61年生まれの同い年なんだけどね…

    +39

    -2

  • 276. 匿名 2017/12/04(月) 17:22:07 

    友達みんな結婚出産転勤と…私は子供いないけど、あの頃と同じ感覚で、友達付き合いはできないんだなぁと(泣)子育て落ち着いたら、連絡できるかな?もう、終りなのかな

    +36

    -0

  • 277. 匿名 2017/12/04(月) 17:22:56 

    中学くらいに出て来て消えたけど、清涼飲料水で結構好きだったよー!
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +129

    -0

  • 278. 匿名 2017/12/04(月) 17:24:14 

    まつげじゃなくて髪にエクステ付けてたよね。全然乾かなくてドライヤー大変だった。

    +59

    -0

  • 279. 匿名 2017/12/04(月) 17:24:58 

    >>271
    言われるまで忘れてました!!カラーコピー確かにしてた!懐かしい...しかも当時のカラーコピーって質が悪いから画質荒くなるんですよね笑

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2017/12/04(月) 17:25:40 

    >>262 ちなみに19派でした。私の周りは19派が多かった。ゆずの出身地だったけど…326のグッズ集めたなあ。

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2017/12/04(月) 17:27:10 

    携帯料金数万円超えがよくあった。親に何回怒られた事か。。。

    +81

    -1

  • 282. 匿名 2017/12/04(月) 17:28:23 

    あゆが被ってたチューリップハット…若気の至りで大中で買って被ってた。よくよく思い返したら黒歴史だな…

    +27

    -2

  • 283. 匿名 2017/12/04(月) 17:30:06 

    主さんと同じ32歳!白髪がヤバイお年頃です。
    携帯関連の話は本当に懐かしい!「待ち受け」とか「写メ」とか「携帯」って言葉今でも使っちゃう。

    +67

    -1

  • 284. 匿名 2017/12/04(月) 17:30:53 

    >>282

    大中って今もあるんですか?
    地元は随分前になくなってしまいました。

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2017/12/04(月) 17:32:18 

    私も60年産まれです!
    懐かしすぎて、これまでになく+押してます!
    漫画が大好きだったんだけと、バサラ、マーズ、紅茶王子を最近読み返して、やっぱ面白かったー^o^
    何かあの頃のおすすめ漫画 ありませんか?

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2017/12/04(月) 17:35:41 

    あっここ同級生たくさんいて嬉しい!
    昭和60年生まれの32歳です。
    私はがるちゃん初めたの28歳くらいからだから4年程お世話になってます。
    最近安室ちゃんの引退報道からYouTubeで90年代の音楽聴くのにはまってます。
    多感な学生時代にいい楽曲たくさん聴いて育ってほんとによかったなと思った。
    今聴くと胸に染みるものが多いよね。

    +72

    -1

  • 287. 匿名 2017/12/04(月) 17:37:52 

    主さんと同じ!60年生まれ(*^^*)
    私は中学の頃はプッチモニのちょこっとloveばっかりカラオケで歌ってた記憶が(笑)
    ごまきに憧れてたなぁ~
    あとSPEED世代ですよね!
    今では平凡な主婦です…

    +50

    -0

  • 288. 匿名 2017/12/04(月) 17:38:17 

    >>285 中学の時、世界でいちばん大嫌いとかハマりました。天は赤い河のほとりとか。快感フレーズとかも流行りましたよね笑

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2017/12/04(月) 17:38:34 

    33歳です!
    ティセラってシャンプー使ってた人いませんか!?
    SPEEDがCMやってたエンジェルなんとかの香りが好きだったな~
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +137

    -0

  • 290. 匿名 2017/12/04(月) 17:39:08 

    >>257
    センター問い合わせww
    N502だか503だかdocomoの機種でなかったっけwww

    +70

    -0

  • 291. 匿名 2017/12/04(月) 17:42:04 

    >>12
    むっちゃうらやましいw何もないよー彼氏も職もー(>_<)
    31歳~

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2017/12/04(月) 17:45:03 

    私も主さんと同い年!
    共感しかなくてみんなを抱きしめたいww
    ママレードボーイ実写化するんだよね?
    やだよー( ;∀;)
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +141

    -1

  • 293. 匿名 2017/12/04(月) 17:45:44 

    小学生のときに赤ずきんチャチャやっててリーヤが大好きで声やってた香取慎吾も大好きだった!

    +64

    -0

  • 294. 匿名 2017/12/04(月) 17:47:23 

    自分で買った覚えはないけど、流行っていたのは覚えている
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +178

    -0

  • 295. 匿名 2017/12/04(月) 17:50:17 

    小室さんかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +2

    -24

  • 296. 匿名 2017/12/04(月) 17:53:58 

    45歳です♡

    +2

    -20

  • 297. 匿名 2017/12/04(月) 17:57:09 

    >>100
    毎月読んでた!
    めーたん可愛かったな
    アイドル(AKB系)しているのを知った時はビックリした

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2017/12/04(月) 17:57:40 

    懐かしいー‼
    1日でもいいから、戻りたーい!

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2017/12/04(月) 17:59:25 

    31歳!老いを受け入れられない!( ;∀;)
    25あたりからブクブク太りだして膝が痛い!!

    +60

    -0

  • 300. 匿名 2017/12/04(月) 18:01:35 

    友達と交換日記とかやってたな笑
    プロフィール帳はサイン帳って呼んでた笑
    今思うと個人情報晒しすぎ笑

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2017/12/04(月) 18:02:25 

    バーコードのタトゥーシールとワイヤーチョーカー。
    ワイヤーチョーカーは復活してなんか嬉しかった笑

    +61

    -0

  • 302. 匿名 2017/12/04(月) 18:05:32 

    84年生まれで33になったばかりです!
    同い年が沢山いて嬉しい!
    センター問い合わせやミルキーペンとか、懐かしすぎる( ´Д` ) ミルキーペンあぶってネジネジしてたな☆ ラルフのカーデにルーズソックス履いて、プリクラとってた☆そして、それをラブボの鏡に貼り付けて満足w

    世代的にアユや倖田來未とか、濃いメイクが流行りましたが…みなさんは今どんな感じのメイクしてますか? つけまは卒業しましたが、下のアイライナーは未だに薄っすら書いちゃいます。。

    +77

    -1

  • 303. 匿名 2017/12/04(月) 18:06:37 

    62年生まれの30歳です!
    ここ見てたら懐かしい!気付けば30代になってた
    20歳からあっとう言う間だっだな
    小学生ではSPEED、あみーゴ、あゆにハマって高校ではあゆ、倖田來未が好きでした

    18歳くらいからはレゲエにハマってたけど今もレゲエって人気あるのかな?
    今の若い子にレゲエってイメージがないんだけど

    +45

    -0

  • 304. 匿名 2017/12/04(月) 18:08:12 

    最近の若い子の見分けがつかなくなってきた( ゚∀゚)

    +51

    -0

  • 305. 匿名 2017/12/04(月) 18:10:42 

    61年生まれの31歳です。
    来年は本厄…

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2017/12/04(月) 18:12:17 

    みんな大好きミルキーペン!懐かしーとテンション上がった私は30歳…(笑)
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +122

    -0

  • 307. 匿名 2017/12/04(月) 18:16:53 

    みんな懐かしい~ガルチャンはこの年代が多いのかな?

    +56

    -0

  • 308. 匿名 2017/12/04(月) 18:24:11 

    62年生まれ30歳です!
    初めて行ったライブはラルクの99年グランドクロスツアーでした。それからずーっとラルクが好き。
    学校ではラルクかGLAYかで盛り上がってました。
    音楽番組が楽しかったなあ。

    +52

    -0

  • 309. 匿名 2017/12/04(月) 18:25:42 

    は〜懐かし過ぎて、今Dragon AshのGreatful Days聴いてる。
    この次はm- flowかな。

    ご飯の準備中だけどノリノリ!!ww

    +78

    -0

  • 310. 匿名 2017/12/04(月) 18:27:37 

    昭和58年生まれで数日後に34歳になります。
    20代最後の年、三十路だと思った時から
    あっという間に気が付けば30代前半も終わりに
    近づいてきてしまいました。またあっという間に
    40代になるのでしょうね。

    +73

    -0

  • 311. 匿名 2017/12/04(月) 18:30:55 

    >>210
    私も明日、誕生日です。
    34だけど…
    ここ懐かしすぎて、泣きそうだ(笑)

    +58

    -0

  • 312. 匿名 2017/12/04(月) 18:34:25 

    カラオケ上手な子はMISIAとか鬼束ちひろ歌ってたー!
    はぁー放課後スカート短くして帰ってたら、先生に見つかって追いかけられたなーw
    楽しかったなぁ。。

    +53

    -0

  • 313. 匿名 2017/12/04(月) 18:38:00 

    >>254
    中島美嘉が黒髪でてっぺん短いウルフカットみたいな髪型してたよねー!

    +65

    -0

  • 314. 匿名 2017/12/04(月) 18:40:48 

    >>302
    私も、茶色で目尻から1/3いまだに下ラインひいてます。苦笑
    あと、目の下に涙袋風ハイライト(白ライン)

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2017/12/04(月) 18:41:45 

    髪の毛、シャギーめっちゃ入れてもらってた!

    +41

    -0

  • 316. 匿名 2017/12/04(月) 18:43:03 

    31歳です
    ガルちゃん民になる前は高校生くらいから2ちゃんねる(現5ちゃん)にいたけど当時は同級生は勿論世間でもネット用語自体語られることもなく
    それが最近では電車で隣になった高校生達の会話ですら2chがどうとか普通に話してて時代は変わったなあと思いました(;'A`)

    +39

    -0

  • 317. 匿名 2017/12/04(月) 18:43:08 

    昔の縮毛矯正って今ほどナチュラルじゃなくて、なんか海苔みたいになってる子がいっぱいいた笑
    モー娘。の辻ちゃんとかも海苔っぽかった...笑

    +82

    -0

  • 318. 匿名 2017/12/04(月) 18:43:31 

    はーい!33歳です!
    小学校高学年の頃は安室ちゃん全盛期で制服にルーズ履いてる高校生のお姉さんにあこがれ、中学、高校であゆにどはまりして、金髪の巻髪が定番でした。
    eggも発売されたらすぐ買って端から端まで読み潰してたなぁ。懐かしい

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2017/12/04(月) 18:45:37 

    私も60年生まれです!
    このトピ懐かし過ぎて夕食作りが遅れる…
    あと1ヶ月でやっと大厄が終わる!
    私もどうしても最近流行りのメイクが受け入れられず、マスカラ重視アイメイク濃いめです。
    太眉は絶対NG!

    +52

    -0

  • 320. 匿名 2017/12/04(月) 18:56:50 

    30歳です。こどものおもちゃハマったなぁ。さなちゃん大好きでした。

    +36

    -1

  • 321. 匿名 2017/12/04(月) 18:57:55 

    61年生まれの31歳です!懐かしすぎて学生時代に戻りたい…

    +29

    -1

  • 322. 匿名 2017/12/04(月) 19:01:56 

    59年生まれの33歳です!
    中学の頃は堂本剛とゆずが好きでした。
    ミルキーペンとかポスカ懐かしいなー。
    326が好きで真似して書いてたなー。

    +38

    -0

  • 323. 匿名 2017/12/04(月) 19:02:35 

    84年生まれ今月で33ですー!
    小6の卒アルに、好きなドラマはイタズラなKissとドクとロンバケって書きました笑
    そして好きな曲はマジでKissする5秒前!笑

    +40

    -0

  • 324. 匿名 2017/12/04(月) 19:03:04 

    58年生まれ34歳です!高校時代にハイスタとかBRAHMANを無性に聴いてはイキッテました笑 服装は裏原系で愛読雑誌はminiでした。今宿さんに憧れてたなー この時代は色んなものが生まれたと思う!

    +42

    -0

  • 325. 匿名 2017/12/04(月) 19:05:28 

    うち等最高〜とか馬鹿みたいな事言ってチャラチャラしてた
    自分達の年代が一番最強なんて思ってたら気付けば流行にもうとくなって高校時代が遠い昔になってた…笑

    +32

    -0

  • 326. 匿名 2017/12/04(月) 19:19:58 

    昭和60年生まれー!
    懐かしすぎ!
    私は、キンキのコンサートが初\(^-^)/
    友達は、ラルクとかだったー。

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2017/12/04(月) 19:24:25 

    >>308 私もラルクのグランドクロス行ったよ〜!60年生まれの32歳。そして未だにラルクファンです。トピズレごめんなさい(>人<;)

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2017/12/04(月) 19:24:38 

    61年生まれ31歳です!
    ジャニーズ全盛期で、周りはみんなジャニーズ好きでしたw
    8時だJ毎週録画してましたw
    今でも残ってるかもー
    懐かしいです(*^^*)

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2017/12/04(月) 19:26:25 

    zipper読んでて、当時読モだった清川あさみさんが好きだったんだけど…今や刺繍作家さん?アーティスト?だもんね。時の流れを感じる。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2017/12/04(月) 19:27:05 

    木曜の怪談が好きだった!
    ここのトピ和む〜

    +39

    -0

  • 331. 匿名 2017/12/04(月) 19:30:34 

    33です。最近職場の年上の人達に若者扱いされることに何か違和感を感じてます(_ _;)

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2017/12/04(月) 19:30:51 

    結婚してる?
    してる➕
    していない➖

    +122

    -58

  • 333. 匿名 2017/12/04(月) 19:38:09 

    お肌の曲がり角を痛烈に実感してる。元々ヘビースモーカーだったけどきっぱりやめた。それでも同い年の周りの子と比べるとシワが多い気がする。。

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2017/12/04(月) 19:41:37 

    V系も、普通のロックバンドの全盛期で多かったような…

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2017/12/04(月) 19:44:37 

    62年30歳
    来年度から平成生まれも30代の仲間入りだよ
    正確には再来年だけど…すごいね

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2017/12/04(月) 19:45:49 

    >>335
    かと言って昭和の記憶ないんだよね(泣)

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2017/12/04(月) 19:57:58 

    もしかしていつも独身30代を叩いているのって、ここの人たち?!ほんまビックリやわ!
    同年代やのにな

    +1

    -22

  • 338. 匿名 2017/12/04(月) 20:08:09 

    50歳ですがいいですか?

    +1

    -21

  • 339. 匿名 2017/12/04(月) 20:11:11 

    私も昭和60年生まれの32歳~!
    携帯やネットもそんなに浸透してなくて、テレビ番組も楽しくて、歌も情景が浮かぶような歌ばっかりで、ドラマも面白かったー!

    困り眉の清楚、ロリ系ではなくて、原宿系でも渋谷系でも勢いがあったよねー。
    男子も女子も先生も社会も良くも悪くも陰険さがなくて、元気だったなぁと思う。

    友達と交換日記、手紙交換、自宅への電話とか、
    ほんっと楽しい学生生活だったなぁと思う。

    +40

    -2

  • 340. 匿名 2017/12/04(月) 20:13:15 

    62年生まれの30歳です!!本当〜〜に初期のプリクラってひとりで撮ったりして友達と交換とかしてたなぁ…あと名刺作るやつとかスタンプ作るやつとか…あの頃楽しかった

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2017/12/04(月) 20:16:43 

    34歳でーす(*_*)
    私の青春はやっぱり安室ちゃんかなぁ~♪
    ミニスカとかははけなかったけど、
    腕にタトゥーに見えるブレスレットしたり
    メイクも細眉にしまくって、今やマロですw

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2017/12/04(月) 20:24:00 

    >>6
    当時は売れてたから聴いてて、カラオケで歌ってたけど、大人になって聴くといい曲(歌詞よりサウンド)多いですよね

    鈴木あみの曲とか歌声は微妙だけどイントロとか凄く独特

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2017/12/04(月) 20:26:17 

    >>279懐かしいねw
    当時カラコって言ってたw
    セブンが綺麗だとかローソンが綺麗だとかそんな話してた気がする

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2017/12/04(月) 20:28:20 

    この前35になっちゃった…

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2017/12/04(月) 20:29:44 

    きゃー!!どれも懐かしくて嬉しい!!
    当時流行ってた音楽が流れてて、当時使ってた物とか置いてあって、タイムスリップした気分になれるような居酒屋が欲しいw
    ノスタルジックな気持ちでお酒を飲みたい!

    +29

    -0

  • 346. 匿名 2017/12/04(月) 20:31:03 

    なぜかガングロカフェで若いヤマンバがいるよね。若いのになんでだろう

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2017/12/04(月) 20:31:15 

    58年生まれ34歳です。中3の娘が高校受験です。
    お馬鹿な私と違い努力家で偏差値が中々高い
    高校狙いで頑張っています。私も頑張ります。

    +22

    -1

  • 348. 匿名 2017/12/04(月) 20:32:02 

    >>342同じく鈴木あみ本人の歌唱力はともかく曲調がすごく良かった
    white key、all night long、Don’t leave me behind、alone in my room辺りを聴くと切なくなる

    +37

    -0

  • 349. 匿名 2017/12/04(月) 20:33:11 

    >>346
    黒歴史だと思ってたけど、違うのかね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2017/12/04(月) 20:33:45 

    >>345
    MDあるよ!

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2017/12/04(月) 20:36:15 

    昭和62年生まれ、今年30になりました
    SPEED、あゆ、モー娘。宇多田、安室ちゃん、GLAY、ラルク……良い歌沢山あった
    学校へ行こう!とかみんな見てて次の日学校で話したり。ジャニーズではKinKiの剛くんが異常に人気あったw

    +42

    -1

  • 352. 匿名 2017/12/04(月) 20:38:16 

    あーなつかしい~!!
    部活の時は桃天(桃の天然水)ばかり飲んでた!

    +50

    -0

  • 353. 匿名 2017/12/04(月) 20:43:17 

    これ流行りましたよね?!
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +103

    -0

  • 354. 匿名 2017/12/04(月) 20:43:17 

    早生まれの昭和60年生まれです
    可愛いメモ帳を使って手紙交換とか良くしてた。
    雑誌に手紙の折り方の特集とかあったなぁ
    ペンケースに無駄に色んな種類のペンが入っていたりw

    今子どもが小学生なんだけれど、学校へ行く度に思い出が蘇る。今思えば幸せな時間だったんだなぁ

    +31

    -0

  • 355. 匿名 2017/12/04(月) 20:45:58 

    主と同い年です。まさにglobeの曲に最近ハマってよく聴いてました(笑)
    母がよく車でかけていたので、その頃の感覚を思い出して懐かしくて… 当時は何とも思ってなかったのに、今聴くと良い曲ばかり!

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2017/12/04(月) 20:46:56 

    洋楽だったらジャミロクワイ、バックストリート・ボーイズ!

    +36

    -0

  • 357. 匿名 2017/12/04(月) 20:46:59 

    33でーす気がつけばhideと同じ歳になっちまった…hide大好き!!!!!!!!

    +29

    -1

  • 358. 匿名 2017/12/04(月) 20:47:06 

    高校生の頃、恋のから騒ぎ見て大人の恋にドキドキしてたな〜w結構責めた発言してたよね!?

    +26

    -0

  • 359. 匿名 2017/12/04(月) 20:51:21 

    メロディ付きのメール
    音はずれてたりすると笑えた

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2017/12/04(月) 20:52:18 

    夜中にやってたワンダフル見るの楽しみだったな!う~ワンダフル~‼

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2017/12/04(月) 20:52:59 

    イモトアヤコ(32)の安室ちゃーん!が同い年感満載で何か嬉しい
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +49

    -2

  • 362. 匿名 2017/12/04(月) 20:53:06 

    >>358
    さとう珠緒がゲストで、アナウンサーになる前の小林麻耶が出てて似てるな!ってなったよね

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2017/12/04(月) 20:54:33 

    >>359
    着信音も作ったりしたよね…あと3和音とか

    +45

    -0

  • 364. 匿名 2017/12/04(月) 20:55:16 

    スタバがおしゃれで憧れた高校時代

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2017/12/04(月) 20:56:39 

    昔の携帯懐かしい(^o^)着メロ自分で作ったり、ピカピカ光るアンテナとかストラップとか、パケ死とかww
    docomo、IDO、Jフォン、エッヂ、、、

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2017/12/04(月) 20:58:32 

    59年生まれです。
    90年代後半って、歌番組多かったですよね。Mステ、HEY3、夜もヒッパレ、POPジャム、速報歌の大辞テン、LOVE2あいしてる…などなど、とにかく歌番組ばっかり見てました。
    そしてMDにCDやラジオから録音しまくり、編集しまくり…そんな青春。
    あの頃の歌は、イントロドンできる自信があります笑

    +61

    -0

  • 367. 匿名 2017/12/04(月) 21:00:23 

    58年生まれの34です。ラブボの鏡流行りませんでしたか?静岡の田舎から友達と青春18切符の鈍行で初めて東京へ行き、109でドキドキしながらピンクのヒョウ柄の鏡買いました。裏にはプリクラ!

    +63

    -0

  • 368. 匿名 2017/12/04(月) 21:03:01 

    33歳でございます!
    中高生の頃はヴィジュアル系にどっぷりハマってました笑

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2017/12/04(月) 21:03:14 

    アユがアルバムのジャケットでつけてたLOVEネックレス、まねっこしてつけてたなー
    あとピエヌだったかな?あゆのCMの渦巻きのリップグロス。友達に万引きしようって誘われてドン引きした思いで。

    +11

    -3

  • 370. 匿名 2017/12/04(月) 21:05:24 

    59年生まれの33です。
    なついー♡
    0.3のペンも流行ったよね?
    Zipperとか読んで田舎なりに色々試行錯誤して自分で服作ったりしてたよ。
    globeもめちゃめちゃ好きだったけど、ジャニーズJr.も好きだったなー。
    今も車でTKの曲聴くよ♪ いい曲ばっかり。

    +29

    -0

  • 371. 匿名 2017/12/04(月) 21:07:52 

    33歳です。
    中学時代は、夏はレセナ、シーブリーズ、愛用。ナチュルゴで洗顔。肌水も持ち歩いてたなぁ。毛穴すっきりパックももちろん使った。シャンプーは、マシェリを使って、いい女気取りしてました。
    テニス部だったので、ガンガン日焼けしてましたけど…。
    あの頃から、美容にあがいてた自分…かわいいな笑

    +48

    -0

  • 372. 匿名 2017/12/04(月) 21:07:52 

    ウゴウゴルーガ!!!!!!!!!!!!!!!!

    +36

    -0

  • 373. 匿名 2017/12/04(月) 21:08:41 

    同世代のみんなが多くて嬉しい!!
    みんなは今どんな生活してますかー?
    私は未だに独身でーす。

    +42

    -0

  • 374. 匿名 2017/12/04(月) 21:15:53 

    >>373
    32歳、2児の母。専業主婦やってるよ
    上の子が来年小学生。うちらの時には無かったオーダーメイドのランドセルなる物を作ったよ…

    +22

    -4

  • 375. 匿名 2017/12/04(月) 21:17:18 

    58年生まれの34歳
    ASAYAN毎週観てた!

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2017/12/04(月) 21:17:57 

    ここ楽しすぎる!
    この前偶然YouTubeで小室ファミリーのyou are the one見つけて聞いてたらなぜか泣きそうになった。

    ヴィヴィアンとかミルク、ジェーンマープル系おしゃれの子と、古着系の子、あとギャルはアルバローザ、エゴイストとか。ショップ袋多用してたねw

    モンパチ、ゴイステ、ハイスタ、バンドやってる子がモテてた。靴下はスミス、ラルフのハイソ、HARUTAのローファー、学校終わったらプリクラ撮りに行ったよね?初ケータイはJ-フォンまめぞう。
    個人的にはジュディマリYUKIちゃんに憧れたなぁ。学校楽しかったな。
    今は家事と育児だけの毎日…楽しかったです主さんありがとう。

    +61

    -0

  • 377. 匿名 2017/12/04(月) 21:24:43 

    35歳、ギリギリ仲間に入れてください!! 高校生と関わることが多くて、女子からは「まだまだ若いよ~かわいい!」と言われたり、男子からは「おばちゃんやん!」と言われたり、色んな評価をもらいます。
    わかってる、おばちゃんだってわかってるけど、かわいいと言われたら1日幸せな気分でいられます。

    +40

    -0

  • 378. 匿名 2017/12/04(月) 21:26:38 

    ケータイって昔からおんなじ携帯会社同士しかメールできなかったよね。不便すぎたw
    当時はジェイフォンが強くて友達みんなでおなじにしてたなぁ。しかし電波が悪すぎたらいつからかドコモが増えていったよね。
    あとおしゃれな子はauの綺麗な色のカクカクしたの使ってた気がする。

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2017/12/04(月) 21:33:22 

    インスタとか一応やってるけどイマイチなじめない33歳。見てるばっかりであんまり投稿しない。

    子育て中だし流行の中心になってる若い世代にはもう入れないし、ついていけない〜思う事も多いけど、まだまだ流行には興味があったりして、おばちゃんにはなりたくない複雑な年頃って自分では思います。

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2017/12/04(月) 21:36:26 

    ギャル系、B系、裏原系、パンク・ロリータ系とか色んなファッション系統があって、量産型とは程遠かった。個性的な人も多くて楽しかった。

    +21

    -2

  • 381. 匿名 2017/12/04(月) 21:37:37 

    な、懐かしすぎて感極まる〜〜(笑)

    とりあえず自分も懐かしいものあげると

    ☆おまじないの本
    ☆Myojo(雑誌)
    ☆マイバースデイ(占いの本)
    ☆ココルル(お尻にロゴ入ったデニム特に流行った)
    ☆ミージェーン
    ☆ティアラ
    ☆アルバローザ
    ☆SPEEDのCMのキャンパスリップ
    ☆モーニング娘。(ゴマキ入ってピークあたり)
    ☆週間ストーリーランド
    ☆ドレミファドーナッツ
    ☆ジャングル大帝レオ
    ☆こどちゃ
    ☆神風怪盗ジャンヌ
    ☆恋愛カタログ
    ☆ヒステリックブルー(懐かしい)
    ☆青いベンチ(みんなやたら歌う)
    ☆トムとジェリーのアイス(うずまきのやつ、分かるかな?)

    あげるときりがない!!笑
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +52

    -0

  • 382. 匿名 2017/12/04(月) 21:38:58 

    似顔絵電子手帳で遊んでた人いませんか!?光通信でバトルした記憶があるなぁ。因みにS58年生まれ

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2017/12/04(月) 21:39:30 

    前略プロフィール、流行ったよね

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2017/12/04(月) 21:39:58 

    59年生まれ33歳です。globeの曲聞きたくなってきた!小学校の頃CD買ったけど今も曲がかかれば歌える気がする。

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2017/12/04(月) 21:40:36 

    90年代から00年代は面白い時代を若い時に過ごせたなと思います!小学生の頃はぬ〜べ〜やら学校の怪談が流行ってて不思議で怖いものに純粋に恐怖してた頃が懐かしい…。今じゃすぐ加工だとか作り話だとか言われて何にも楽しくないもんね

    +34

    -0

  • 386. 匿名 2017/12/04(月) 21:41:24 

    何ここ!懐かしすぎて読んでて泣ける!!
    子育てで疲れてたけど元気出た!!!
    みんなありがとう( ;∀;)

    +50

    -1

  • 387. 匿名 2017/12/04(月) 21:43:44 

    >>381
    声だして笑っちゃった。
    トムとジェリーの渦巻きのアイスとかどうして思い出せるのwしろと茶色っぽいやつだっけ。

    ここ見なかったら一生思い出さなかっただろう単語がたくさん。

    +28

    -0

  • 388. 匿名 2017/12/04(月) 21:43:59 

    みんなよく覚えてるねー
    わたしは何がどう流行ったかとか
    ふんわりとしか覚えてない悲
    59年生まれです
    今からこどもと寝ます

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2017/12/04(月) 21:45:45 

    昭和58年生まれの34歳だけど混ぜて〜

    最近、KinKi KidsのベストのCMやってて、硝子の少年とかFlowerとか懐かしいなぁってあの頃を思い出してたよ
    土曜の夜は金田一少年の事件簿見て、夜もヒッパレ見て、ラブラブ愛してる見るのが楽しみだったなぁ(ლ˘╰╯˘).。.:*♡

    +46

    -1

  • 390. 匿名 2017/12/04(月) 21:47:23 

    西野カナ好きっていうの恥ずかしくない?年甲斐もなく実は聴くと結構キュンキュンしちゃう。

    けどやっぱり青春時代、めちゃくちゃ大好きだったあゆなんだよね〜。今のあゆは…残念。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2017/12/04(月) 21:49:01 

    >>387
    あはは、そうそう!おいしかったなぁとw
    ふと頭に浮かんで(笑)

    あとポンキッキーズに安室ちゃんと鈴木らんらんがウサギで出てたなぁ〜〜!!

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2017/12/04(月) 21:50:00 

    59年生まれ33歳です!
    高一だったかな?ピッチのテキバン(死語)で、出会いがあったりしませんでしたかー?!
    うちの高校だけ?w

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2017/12/04(月) 21:51:20 

    シャンプーのティセラめっちゃ使ってた。
    PUFFYがCMしてたやつ!
    特に緑のジャングルジャングル(T.M.Revolution)を買いまくった‼
    今でもちゃん西大好きだけどね‼
    高級なシャンプーはマシェリ‼って感じ。

    稲垣吾郎と同じ誕生日で、32才になりまーす‼

    +30

    -0

  • 394. 匿名 2017/12/04(月) 21:52:58 

    ポンキッキーズ、あとPの形して、ピー!ピピー!としか言わない人もいた気がする…
    ガチャピンの身体能力すごすぎるよね。

    ここのみんなで会って喋りたい〜!

    +29

    -0

  • 395. 匿名 2017/12/04(月) 21:55:50 

    >>357
    あり得ない位泣きました‼
    本当に大好きだった。
    最後のオールナイトニッポンも聞いていたし、次週からの生放送楽しみにしていた矢先だったから信じられなかったな…
    大人になり、東京に住みお墓参り行けた時に時の流れを感じた。
    32才です‼

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2017/12/04(月) 21:56:49 

    1986年昭和61年生まれの31歳!
    中学生のころは浜崎、宇多田が流行っててモームスも流行っててCD買ったな~!
    ハリーポッターもあの分厚い本を買って黙々読んだ!あとバトルロワイヤルも小説読んだな~。
    大学進学で首都圏に出てきて、バイト先の友達と朝まで飲んだり遊んだりしたなぁ~。

    そして今は白髪が生え始めて焦ってる。あとは腰が痛い!夜更かしできない!楽しみといったらお酒飲むこと!

    +23

    -0

  • 397. 匿名 2017/12/04(月) 22:01:40 

    土曜の夜11時は毎回ラブラブあいしてる見てた!!
    この前復活でやってくれたのすごい嬉しかったー!!
    シノラーが色んなゲストと絡むプリプリプリティもすごく好きだったし
    またやってくれないかな?

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +50

    -0

  • 398. 匿名 2017/12/04(月) 22:02:02 

    パパパパPUFFYとかやってたよね!!

    +32

    -0

  • 399. 匿名 2017/12/04(月) 22:02:36 

    >>119
    いや、同じこと思ってた!超かっこよかった!すごく好きだった!
    ケドこんな顔だったっけ…(笑)??

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2017/12/04(月) 22:03:36 

    SMAPって一生SMAPだと思ってました
    熱狂的なファンではないけど未だに信じられない

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2017/12/04(月) 22:05:11 

    主と同じ32歳です!

    高校時代みんな聞いてたモンパチ!!!
    このジャケット見るだけでなんか胸が熱くなるな‥
    今はスマホで簡単にダウンロードできてCDあまり買わないけどこの頃好きなのはすごく買ってたな

    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +58

    -1

  • 402. 匿名 2017/12/04(月) 22:06:30 

    >>179
    見てた!
    大好き五つ子も!
    いつの間にか昼ドラなくなったなー。

    いまだにコードブルーみて浅利くんを一平!と言ってしまう。笑

    +63

    -0

  • 403. 匿名 2017/12/04(月) 22:07:16 

    高校生くらいからネットやりだして、その頃はフラッシュ動画が全盛期でよく見てた
    モナーとかギコとか八頭身とかアスキーアートのキャラがいたなあ

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2017/12/04(月) 22:09:24 

    to heart~恋して死にたい~

    って剛と深キョンのドラマで、深キョンの独り暮らしの部屋とクレープ屋のバイトに憧れたw

    +62

    -0

  • 405. 匿名 2017/12/04(月) 22:11:46 

    がるちゃんで一番多い世代だと勝手に思ってる!

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2017/12/04(月) 22:15:38 

    主とタメだよ〜!
    安室ちゃん楽曲はやっぱりTK!

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2017/12/04(月) 22:18:09 

    ミルキーペン。。。いっぱい持ってた。

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2017/12/04(月) 22:18:50 

    33歳です。雑誌は、プチsevenとかセブンティーン見てました。鹿児島の田舎者のくせに。
    懸賞でPOU DOU DOUのスカート当選したけど、もったいなくて履かなかった14歳の夏。OLIVE des OLIVEとかSUPER LOVERSが好きで、服とか財布とかバッグとかもおねだりして無理やり買ってもらってた。

    +44

    -0

  • 409. 匿名 2017/12/04(月) 22:19:16 

    iモード。

    +21

    -0

  • 410. 匿名 2017/12/04(月) 22:19:30 

    いまDVD借りて池袋ウエストゲートパーク見てる

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2017/12/04(月) 22:20:10 

    ラブボートってブランドの折りたたみの鏡がすごく欲しかった。

    +47

    -0

  • 412. 匿名 2017/12/04(月) 22:22:04 

    ピエヌの化粧品好きだったなぁ!
    あとプラウディア?
    広末涼子とかだった気がする。

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2017/12/04(月) 22:23:00 

    高校時代はラブボートの長方形手鏡(けっこう大きめ)の裏面にお気に入りのプリクラ貼って愛用してました!59年生まれ、33歳。

    +39

    -0

  • 414. 匿名 2017/12/04(月) 22:23:07 

    59年生まれ33歳でーす
    高校の頃、デッドベアー好きでした。
    中学の時に椎名林檎がデビューして、周りでヴィヴィアンが流行ったけど中学生にヴィヴィアンは高くてお年玉で靴下とかハンカチ買ってた。

    あとは高校卒業間近までみんなルーズ履いてたのに、ある日から急激に紺ソ派が増えてあっという間にルーズ派が居なくなったのはビックリしたなー
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +28

    -0

  • 415. 匿名 2017/12/04(月) 22:25:05 

    私も主さんと同じ60年生まれ!
    記憶の彼方に消えてた懐かしい単語いっぱいで震える!(笑)
    私もJPOPは全盛期だったなと思うし、メイクファッションもギャルや原宿、ロリータ、とにかくファッションも全盛期だったと思う。
    最近のバブル風や韓国風の髪型やメイク、まーっっったくいいと思わない…

    +31

    -0

  • 416. 匿名 2017/12/04(月) 22:25:09 

    主さんとタメです!
    小学生の頃母に連れられ初めて行ったライブがglobeでした!本当に後ろの方で凄く小さかったけど、いい思い出です。今でも大好きです。

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2017/12/04(月) 22:25:19 

    懐かしすぎてほとんど全部にプラス押してる

    +41

    -0

  • 418. 匿名 2017/12/04(月) 22:25:58 

    ポッキーのCMでスピッツの渚が流れるシリーズ!
    あんまり覚えてないけど、好きだった!
    ひなのちゃんとか常盤貴子とかでてたよね!

    +41

    -0

  • 419. 匿名 2017/12/04(月) 22:30:36 

    90年代後半~2000年代前半、青春駆け抜けた私たち。本当に幸せ者だと思う。
    携帯電話においては、三和音の時代から現代のスマホまでの進化を実際に使い、見届けてきた感!!

    +53

    -0

  • 420. 匿名 2017/12/04(月) 22:31:19 

    最近流行っている曲についていけない・・・。
    自分が、ついこの間聴いていた曲が
    カラオケに行ってデンモクのあの頃機能で見てると
    既に五年以上経過してるのがほとんどで
    いつもビックリする(笑)

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2017/12/04(月) 22:34:00 

    >>410
    YouTubeに全話ありますよ!わたしもこの間久々に観ました^^

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2017/12/04(月) 22:36:58 

    59年産まれ。いちご新聞150円毎月買っていた!
    コンビニで売ってたコロンが懐かしい。名前忘れた...YUKIがCMしてた。良いにおいだったな〜
    篠原ともえ、好きだった!中学時代はCUTIE、高校時代はzipper買ってた

    +29

    -0

  • 423. 匿名 2017/12/04(月) 22:37:34 

    もう何年も撮ってないからわかんないけど、今のプリクラってどーなってんだろ?
    私はハサミで切らなくても分割してくれる?やつが出た時は感動したなーw

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2017/12/04(月) 22:38:41 

    バーバリーのマフラーがめっちゃ欲しかった中学時代。もちろん買えなかったけど…。

    +33

    -0

  • 425. 匿名 2017/12/04(月) 22:41:49 

    ルーズソックスは1年くらいだけどギリ履いてたよ!
    雨の日は泥水が跳ねて汚れがちだったし、洗濯して乾きにくいと親に言われてたな

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2017/12/04(月) 22:42:05 

    今年34歳になりました、昭和58年生まれです
    globe大好きだった、スピードも!
    高校時代はスミスのルーズを履き(ルーズか紺のハイソの二大派閥だった)駅前のカラオケでバイトして、休みの日には渋谷や池袋で遊んでいた、、
    白あゆ黒あゆが大好きでハイビスカス、チューリップハットなんかかぶってプリクラ撮ったなぁ
    今はもう、若くもなくおばちゃんを受け入れつつあります

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2017/12/04(月) 22:42:40 

    中学生の時、DA PUMP大好きだった!

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2017/12/04(月) 22:44:49 

    毎日のようにドラマや歌番組見てたな
    それくらいテレビが充実してた

    HEYHEYHEY→月9→スマスマ→あいのり

    と月曜はお風呂のタイミングが難しかった

    +58

    -1

  • 429. 匿名 2017/12/04(月) 22:45:50 

    昭和61年のもうすぐ31歳。中学生の頃、ラジオであゆのseasonsを聴いてファンになったな。
    でも、高校生の頃は元ちとせが好きだった(笑)携帯電話も学生がちらほら持つようになって時代の移り変わりに寂しさを感じてたなぁ。。。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2017/12/04(月) 22:46:45 

    34歳です。
    都立高だったので自由で好きなカラーのワイシャツ、首元も自由にリボンかネクタイを選べてラルフのベストorカーデにミニスカにルーズソックス。
    茶髪or金髪に濃い化粧。
    あの頃の女子高生って大人びてみんな綺麗だったなぁ。
    楽しかった。戻りたいなぁ。

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2017/12/04(月) 22:47:56 

    初めてケータイの16和音を聴いた時の衝撃ww
    すげー!!みたいなwww

    +41

    -0

  • 432. 匿名 2017/12/04(月) 22:49:11 

    >>422
    これですよね?私も好きでした!青リンゴの香りがお気に入りでした(*^▽^*)
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +46

    -0

  • 433. 匿名 2017/12/04(月) 22:52:32 

    カラオケの締めの曲はYOU ARE THE ONEだったw

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2017/12/04(月) 22:52:50 

    >>432
    これだー!ヌーヴだ!ありがとうございます。私はたしかバニラが好きでした。懐かしい、今でも香りが蘇る。コロン以外にもネイルかなんかありませんでしたっけ?

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2017/12/04(月) 22:53:07 

    ゆずを最初に好きになったのは私たち世代だよね!
    絶対ね!!

    +42

    -1

  • 436. 匿名 2017/12/04(月) 22:53:34 

    33歳です。いい時代に青春を過ごせた世代ですよね。ケータイはあったけどLINE既読やらネットでのいじめやらはなかったし、ツイッターやインスタで10代特有の黒歴史を世界に垂れ流しちゃうこともなかったし、プリクラはバカみたいに盛ってなかったし、音楽業界も盛り上がってた。

    +68

    -0

  • 437. 匿名 2017/12/04(月) 22:54:53 

    私も60年生まれ(* ̄∇ ̄*)

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2017/12/04(月) 22:58:44 

    31だよ!
    服もメイクも過渡期だわ。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2017/12/04(月) 22:59:24 

    61年生まれの31才です
    幽遊白書の蔵馬が初恋でした(*^▽^*)
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +34

    -0

  • 440. 匿名 2017/12/04(月) 23:03:04 

    >>1
    私も60年生まれです!
    このアルバム、死ぬほど聴いた~!懐かしい。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2017/12/04(月) 23:04:42 

    61年生まれの31歳です
    高校の頃、コンビニの化粧惑星って言うコスメのアイシャドウをヘビロテしてた
    パールが綺麗で良く褒められたから気に入ってたんだけど、今は化粧惑星自体が無くなったから悲しい
    画像のはシャドウじゃないけど、化粧惑星また作ってくれないかなー?
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +33

    -0

  • 442. 匿名 2017/12/04(月) 23:06:35 

    中学の時は振るとシャー芯が出るシャーペンで無印のノートにパラパラ漫画を書いて、まとまる君で消しカス集めて、力水、アイスボックス、アイスガイを片手に段切換できるチャリに乗り両手手放しを練習していたよ。そんな人いる?

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2017/12/04(月) 23:07:02 

    花鳥風月のプリクラが大好きでした♡
    一体プリクラにいくら注ぎ込んだんだろう…笑
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +60

    -0

  • 444. 匿名 2017/12/04(月) 23:07:18 

    >>376さん
    自分がコメントしたっけ?!
    と驚くくらい共感しまくりです!
    最近ずっと小室ファミリー口ずさんでます!
    あとジュディマリのユキ好きだったなー

    あと、資生堂のコスメも好きでした!
    FSP、ヌーヴ、Tiss、オードブラン、ピエヌ・・・
    最近の化粧品にワクワクしないのは、歳とった証拠なのかな(^_^;)

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2017/12/04(月) 23:08:43 

    がるちゃんで一番居心地の良いトピかもしれない!!!

    +52

    -0

  • 446. 匿名 2017/12/04(月) 23:09:31 

    62年生まれの30歳です。
    この前YouTubeでモー娘。最盛期の動画見たら、みんな可愛いのよ!しかも、ちゃんと顔に個性もある感じで、あんなアイドルはもう出てこないんだろうなってちょっと寂しくなったところでした。
    なんで、みんな整形してしまったん?

    あと漫画のリボンが、子供のおもちゃやママレードボーイ、赤ずきんチャチャ、ジャンヌとか面白いのばっかりだった!

    +26

    -0

  • 447. 匿名 2017/12/04(月) 23:10:26 

    >>289
    緑のヘアコロンが大好きだった。
    あの匂い好きだったな(*^^*)

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2017/12/04(月) 23:14:08 

    >>446
    辻ちゃん今はあんなだけど可愛かったよねー、あのままで成長した姿が見たかった。
    そしてゴマキが出てきた時の衝撃!
    後藤真希という名前にすらオーラを感じた中3の私・・・
    LOVEマシーン体育祭の応援で踊ったなぁ

    +30

    -0

  • 449. 匿名 2017/12/04(月) 23:17:35 

    Dragon AshとかRIP SLYMEとかキック・ザ・カン・クルーとかも全盛期だったよね!あと19とかみんな好きだった。
    私は古谷健志がめちゃくちゃ大好きだったー!

    鈴木あみもハヤッてて、みんなシャギーガッツリいれてストレートアイロンで鈴木あみヘアーだったw
    懐かしい!

    +33

    -0

  • 450. 匿名 2017/12/04(月) 23:19:49 

    小学生、紙の着せかえで遊ぶ。コンビニで「りぼん」を予約購入。(なかよし、ちゃおと迷う)
    中学生、とにかく華原朋美・globe・安室ちゃん。ときにMAX・D-LOOP・ウィンターアゲイン

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2017/12/04(月) 23:20:12 

    みなさんのおかげでしたとめちゃイケも昔は面白かったよね?終わるの寂しい
    野猿好きだったなー

    +42

    -0

  • 452. 匿名 2017/12/04(月) 23:20:55 

    58年生まれ、今月34才になります。

    今カリスマって言葉聞くと何だか小っ恥ずかしいけど、当時はみんなして本当にその人の事崇めてたなって。
    今思うと色んなブームはテレビ、雑誌とかのメディアに操作されてたのかもしれないけど、みんなで同じもの追いかけて、好きになって、すごいうねりがあったと思う。
    一体感がすごかった〜

    自分だけかもしれないけど、早く大人になりたかった。
    中高生の頃私の周りは、結構大人びた感じが良しとされてた。
    ギャルかっこよかったし。
    東京に憧れて、電車で1時間のところに住んでいたから、余計モヤモヤ。

    気持ちが高ぶって、文書がおかしい。
    ごめんなさいm(_ _)m

    素敵なトピ、ありがとう〜
    子育てにヘトヘトな所に、青春を思い出させてくれました。
    またちょくちょく覗きます。

    1才4ヶ月の子持ちより

    +33

    -8

  • 453. 匿名 2017/12/04(月) 23:21:15 

    >>448
    辻ちゃん、昔は本当に可愛かったよね。大好きだった。
    焼そば食べれなくて拗ねて泣いてるのがYouTubeにあって、可愛かった~
    もうあの辻ちゃんは居ないのね

    +25

    -0

  • 454. 匿名 2017/12/04(月) 23:22:13 

    >>>444
    共感してもらえてうれしい!もしかして友達だったりして♪FSPの化粧品!デザインおしゃれで可愛かったですよね。なつかしい〜

    大人になるにつれて洋楽ばっかり聞いたり音楽もおしゃれなのを好んだりもしたけど、やっぱり小室ファミリー流れるとテンションめちゃくちゃ上がってしまうw

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2017/12/04(月) 23:23:43 

    昭和58年生まれ!ジャニーズJr.がとにかく流行ってて、高橋直樹が大好きだった。怪談トリオも流行ってたなぁ。懐かしい!

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2017/12/04(月) 23:25:30 

    めちゃくちゃ平和なトピ!!
    皆が懐かしさに浸って争いがない笑

    今年30歳です。ここ見てたら一日でいいから高校時代に戻りたくなった。何だかんだで青春してたんだなー

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2017/12/04(月) 23:26:39 

    61年2月生まれ!

    MOTHER、Mを取ったらOTHER他人です!

    夏休みはキッズウォーや、5つ子ちゃんを見て
    その間のCMのドモホルンリンクルを見ながら
    30とかずっと先だから、無料お試しサンプル頼めないなって思ってました!
    頼める!!もう頼めるよもう!

    聞いてアロエリーナ!ちょっといいにくいんだけど

    +70

    -0

  • 458. 匿名 2017/12/04(月) 23:28:23 

    59年生まれです。
    高校生の時はTLCとsweetboxが好きでした。
    モンパチも流行ってたなー

    +22

    -0

  • 459. 匿名 2017/12/04(月) 23:29:10 

    あゆトピ見てると、あの頃も実際はあゆなんて世の中では流行ってなくてテレビが騒いでただけなんて言われてるけどやっぱり皆の周りでも流行ってたよね
    今はもうあゆのファンじゃないけどそう言われると自分の青春時代否定されてるみたいで何となく嫌なんだよね

    +31

    -1

  • 460. 匿名 2017/12/04(月) 23:29:51 

    同世代がこんなに多いとは!

    私も60年生まれです~^^

    高校嫌いだったけど、バイト先ではリア充してたな~。

    懐かしい言葉がいっぱいで嬉しい~♡

    初めて買った福袋はLIZLISAでした!
    昔から可愛い服があるブランドだったけど、うまく合わせれば普通に着られる服だったのに、今は・・・

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2017/12/04(月) 23:30:05 

    >>457

    >MOTHER、Mを取ったらOTHER他人です!

    やめて、吹き出したw懐かしすぎる。

    +57

    -0

  • 462. 匿名 2017/12/04(月) 23:30:49 

    egg(ギャル雑誌)を発売日に買って、つぎの日に回し読みが当たり前‼︎ガン黒、目の下真っ白、ブラッキーやミジェーン、アロバの袋を持ち歩くのをステイタスにしてた〜〜パラパラも覚えたり休み時間に踊ったり!パーティー懐かし〜

    +17

    -1

  • 463. 匿名 2017/12/04(月) 23:30:59 

    33歳。
    110cmの硬めなルーズソックスが好きでした。

    +24

    -0

  • 464. 匿名 2017/12/04(月) 23:32:14 

    鬼束ちひろ、Do As Infinty大好きでした~!

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2017/12/04(月) 23:32:38 

    >>348
    鈴木亜美のうた、大好きで今でも歌う!
    デビュー曲のlovetheislandとか、もう大好き。
    nothingwithoutYouとか。とにかく神曲がたくさんですごい!!

    ただ、本人の歌唱力はヤバすぎでアレだけど、、。歌は最高だよね!

    +31

    -0

  • 466. 匿名 2017/12/04(月) 23:35:27 

    >>448
    >>446です。
    共感していただけて、嬉しいです!
    私もあのままの辻ちゃんを今も見たかった……。
    ゴマキの可愛さ凄かったですよね。でも、なっち派の私はセンターとられて太っていくなっちを見のが辛かった。というのも良い思い出(笑)
    三人娘とかプッチモニとかコラボ企画も曲や衣装も可愛くて、大好きでした。
    昔の映像をまたテレビで流して欲しいくらいです。

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2017/12/04(月) 23:36:03 

    懐かしくても会えずに
    どこにいるかも分からずに
    偶然街ですれ違っても
    気付かずにお互いの道を目指してる~

    globeのこの歌好きでした。
    プレシャスメモリーズだったかな?

    +27

    -0

  • 468. 匿名 2017/12/04(月) 23:36:28 

    >>373

    32才、昨日結婚5周年迎えた専業主婦で今月末に3才になる娘のママしてます。

    娘はスマホを使いこなしててびっくりですよ。

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2017/12/04(月) 23:39:14 

    ピタピタのへそ出しTシャツにダボついたデニムに厚底サンダル

    +30

    -0

  • 470. 匿名 2017/12/04(月) 23:41:37 

    みんな細くした眉毛、すぐに生えてきた??

    +16

    -2

  • 471. 匿名 2017/12/04(月) 23:42:36 

    主さんとタメです(^ω^)
    色々すごく懐かしい〜♪♪
    学生時代、好きな男の子がゲーセンでドラムマニアを叩いていて、その曲がBUMP OF CHICKENの天体観測だったのをふと思い出したw

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2017/12/04(月) 23:42:50 

    高校生のころ、縮毛矯正が流行ったな〜
    さらにヘアアイロンでこれ以上まっすぐにならないくらい髪の毛まっすぐにしてたw

    +54

    -0

  • 473. 匿名 2017/12/04(月) 23:44:29 

    >>470
    眉毛生えてこないです!
    今も細くて薄い!(笑)

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2017/12/04(月) 23:47:31 

    1986年生まれの31歳です。
    28歳くらいから自分の歳が分からなくなりました笑。
    とっさに歳を聞かれると、30!ん?あ、31か。
    みたくなります。

    小学生の頃は、フィオルッチ・mcsister・SPEED・学校へ行こう・WALKMAN
    中学はモー娘・Jフォン(ボーダフォン?)の半パカケータイ・歌の大辞テン
    高校、カメラ付き携帯・大量のじゃらじゃらストラップ・呪いのチェーンメール・Jassie・マッハ25・エクステを友達同士で付け合う

    +29

    -0

  • 475. 匿名 2017/12/04(月) 23:50:42 

    今年30です。
    ディスチャ、ケリーローランドのジレンマめっちゃ好きだった!
    ブリトニー、アギレラも!

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2017/12/04(月) 23:50:56 

    イケメンだしかわいいしえろいしでもう最高やんな
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +5

    -2

  • 477. 匿名 2017/12/04(月) 23:52:34 

    32歳です。
    私大阪出身だけど、高校の頃地域によってスカートの長さが違った!
    大阪は膝下、京都は膝上、神戸は膝下より長めが主流だった~!
    ガングロの流行も落ち着いてきた頃で、JJbisとかで読モとか流行りだしてた。
    服装もコンサバ系が流行りだした頃かな~!
    このトピ懐かしくて楽しく読ませてもらってます。
    主さんありがとうございます!

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2017/12/04(月) 23:53:07 

    今年31です。
    この頃のともちゃんはこんなに可愛い人がいるんだという気持ちでした。
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +41

    -0

  • 479. 匿名 2017/12/04(月) 23:53:34 

    主さんと同い年多いなあ(笑)
    そういう私も同い年。
    トピ画のglobeのアルバム、未だ持ってる。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2017/12/04(月) 23:53:44 

    学校にガスコテ持って行って帰る前に巻き巻き。
    ホットカーラー巻いてるツワモノもいたな。

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2017/12/04(月) 23:53:47 

    アルシンドーになっちゃうよ!

    +25

    -0

  • 482. 匿名 2017/12/04(月) 23:55:26 

    20年も前からケイトやキャンメイク使ってたんだね〜そりゃ年取るわけだ

    +31

    -0

  • 483. 匿名 2017/12/04(月) 23:55:28 

    7メールとか?懐かしいなぁ
    私はツーカー半年でした!

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2017/12/04(月) 23:55:29 

    押尾学と優香の二十歳の結婚てドラマ好きだった~
    昔は押尾学かっこ良かったよね?
    主題歌の さぁらわれた~記憶に~届くよレター~あてもなく~♪
    多分、レターて曲だとたおもうけど、とにかく好きだった!

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2017/12/04(月) 23:57:28 

    >>479
    私は処分したけどまた買い足したよw

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2017/12/04(月) 23:58:03 

    高校生の頃ピンキーガール着てたよ。今よりケバい格好してたなぁ。

    +18

    -0

  • 487. 匿名 2017/12/04(月) 23:59:38 

    神さまもう一度だけはまじ今見ても号泣

    +32

    -0

  • 488. 匿名 2017/12/05(火) 00:00:50 

    ほとんど懐かし過ぎて、ああーババアになったな。。って更に実感
    ラブボ、LB-03(ララ.プランブランド)大好きだったから倒産して残念だったな
    ココルルはまだ生きてる?
    ヴィヴィ、ミルクとか好きでお小遣い貯めて、ソックス買ってた
    ヒステリックグラマーとかの袋大事に使ってたな…
    中2で、ギャルに目覚めてからは、アルバとかの袋に変更してソックスもラルフになった
    ムラスポの袋は、何故流行っているのか?ずーとダサいと思っていたから不思議だったな

    大人になり普通にヒスを買う自分。
    ふとあの大事にしてた袋を思い出してしんみりしちゃう…32才独身ババア

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2017/12/05(火) 00:01:27 

    あの頃は何故まわりも自分もあんなに強気だったんだろう。誇らしげだったんだろう。
    大したことしてないのに。
    メイクのせい?流行のせい?ギャル文化のせい?
    32になった今、社会にもまれ、かなり弱くなった。あの頃の強さが欲しい(泣)

    +57

    -0

  • 490. 匿名 2017/12/05(火) 00:01:40 

    >>467
    学生の頃の話し カウンターで脚を組み
    カクテル少しピッチ早くて~

    ⬆が歌い出しだよね。
    今はこんなに良い歌創れる人は、いるのかなぁ

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2017/12/05(火) 00:04:20 

    夜もヒッパレ大好きだった!
    ヒデちゃんの注目ボード!
    安室ちゃんのダンスの凄さを知った番組♪
    YouTubeで最近見てる♪

    +29

    -0

  • 492. 匿名 2017/12/05(火) 00:05:09 

    ギャルに憧れてたけど、
    気が弱かったのと、運動神経なさすぎて
    カースト下のほうだったので、
    ココルルとか密かに憧れてました(苦笑)

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2017/12/05(火) 00:10:04 

    クレージュのこういう素材の鞄に
    憧れてた!もうクレージュはこういうのは売らないのかな?あれば買ってしまう、きっと!
    30代前半のガルちゃん民いますかー?

    +36

    -0

  • 494. 匿名 2017/12/05(火) 00:12:46 

    LB懐かしい‼
    安室ちゃんとAIちゃん最強だったな..同じ服をLB-03で買いまくった
    フブとかトミーやガール、エコー大好きだったな
    ネリーやニーヨ大好きだったな
    レフトアイやアリーヤが死んで悲しかった。最近はネイトドッグが死んだね。。
    ジェイ・Z、スネープ、エミネム未だに現役..8マイルを何度見ただろうか..5.6年前にlive行って感動したよ
    50セントは今何してる?

    +14

    -2

  • 495. 匿名 2017/12/05(火) 00:14:17 

    あゆも安室もglobeもそんなにハマってなかったんだけど、音楽番組はたくさん見てたから最近懐かしくなってしまい、アルバム買っちゃった(笑)

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2017/12/05(火) 00:15:00 

    >>493
    クレージュのコスメ流行ったよね
    口紅は品切れ続出してて中々手に入らなかった
    懐かしい‼クレージュ=あゆって感じ!

    +35

    -0

  • 497. 匿名 2017/12/05(火) 00:15:37 

    globeと言えば、♪キーホルダーを最近つけかえたからね 白い子猫がくたびれてきたから 車のエンジンかけるときかならずいつも思い出すあなたの言葉♪が大好き!歌詞もいいし歌い上げると気持ちがよい!
    小室ファミリーと言えばtohkoもお忘れなく笑
    久保コージもいい曲多かったなー知念里奈とか!

    +13

    -0

  • 498. 匿名 2017/12/05(火) 00:17:37 

    Sugar SoulとKJがコラボしたガーデンで曲知ってる人いますか?
    大好きでした!

    +51

    -0

  • 499. 匿名 2017/12/05(火) 00:17:51 

    確か高3から大学生あたりで
    大塚愛がグンと出てきた覚えがある。
    (昭和60年生まれ)

    +19

    -0

  • 500. 匿名 2017/12/05(火) 00:18:24 

    先月32になりました
    12才の子持ちです 
    今年は1年早かったです  このまま40才に向けて走っていきます

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード