-
1. 匿名 2017/12/03(日) 20:57:35
先日、実家の軽トラを運転したのですが、マニュアルが久しぶりすぎて、散々な事に。ギア入らなくてふかす、繋がり悪くてガタガタ。昔はスムーズにできたのに…。こんな風に一度体得したはずができなくなった経験ありませんか。+138
-6
-
2. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:10
え?
男だよね?
+9
-105
-
3. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:11
ニキビ+10
-5
-
4. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:34
逆上がり
子供の前で恥かいた+207
-5
-
5. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:38
逆上がりができません。スカート周りも厳しそう。+115
-2
-
6. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:42
年取ったらほとんどできなくなった+173
-3
-
7. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:42
前屈+45
-2
-
8. 匿名 2017/12/03(日) 20:58:52
徹夜+156
-3
-
9. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:03
けんすい出来てたのにこないだしたら出来なかった…+40
-2
-
10. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:07
ネカマキモいからタイトルにトピ主男って書いてなよ+8
-33
-
11. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:08
シャネルでお買い物
時代が変わってしまった+36
-5
-
12. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:12
下りのエスカレーターに怖くて乗れなくなった
前平気だったのに…+23
-8
-
13. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:13
たぶん今でんぐり返しできないや。+117
-4
-
14. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:15
昔めっちゃ歌ってた曲を久し振りに歌おうとしたら全然分からなくなっててビビった+91
-4
-
15. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:23
軽トラは難しいよね
普通のマニュアル車とはちょっと違う+49
-5
-
16. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:25
ありすぎる。+32
-3
-
17. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:28
我慢+18
-2
-
18. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:57
こんな内容ってだけで男認定するやつとかアホなの?+137
-4
-
19. 匿名 2017/12/03(日) 20:59:59
ピアノ。
10年弾いてなかったら、楽譜読むのも難しくなった+114
-3
-
20. 匿名 2017/12/03(日) 21:00:20
子供の頃習ってて得意だったピアノ
娘に教えようと久々に弾いてみたら指が動きづらくなってた+60
-1
-
21. 匿名 2017/12/03(日) 21:01:24
前転。
出来なくはないけど、すっごい重たそう。+35
-1
-
22. 匿名 2017/12/03(日) 21:01:56
ブリッジができなくなった。アラフィフのおばちゃんです。+88
-2
-
23. 匿名 2017/12/03(日) 21:01:56
立ったまま靴下が履けなくなった。何か年取ったみたいでガッカリ。+56
-2
-
24. 匿名 2017/12/03(日) 21:02:05
ブリッジ、、、身体が硬くなってゴキゴキ+56
-1
-
25. 匿名 2017/12/03(日) 21:02:10
前後開脚
しばらくしてなかったら体硬くなった+69
-2
-
26. 匿名 2017/12/03(日) 21:02:23
逆立ち
子供の見本にやったらグギ!って腕がなって整形外科通い
情けない+75
-1
-
27. 匿名 2017/12/03(日) 21:02:44
暗記
今日の朝ごはんすら危うい…+104
-2
-
28. 匿名 2017/12/03(日) 21:02:44
マニュアル運転してる女が通りますよ。+42
-5
-
29. 匿名 2017/12/03(日) 21:02:55
太ってから逆立ち
腹筋とか…体が重たい…+22
-1
-
30. 匿名 2017/12/03(日) 21:03:28
ついさっき布団を敷きながら前転してみた
前転はできたけど後転?というか戻ってくるのが何回やってもできなかった
しかも前転する時に首いためそうだった
子供の頃は何回でもできたのに+55
-1
-
31. 匿名 2017/12/03(日) 21:03:30
片手肩から背中にまわして、もう片手背中の下からまわして手を繋ぐやつ。
余裕で出来てたのに最近やったら出来んかった+27
-3
-
32. 匿名 2017/12/03(日) 21:03:45
布団に寝て、天井に足を上げて自転車こぎみたいなエクササイズ。
お尻上がらない…
前は腰ごと上に上げれたのに。+51
-1
-
33. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:03
勉強+19
-2
-
34. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:09
同僚とエッチ
5人くらい身体だけの同僚がいたけど
いまは2人だけに絞ってる
その晩は激しくて気持ちいんだけど、朝もやるからかったるいしその日仕事が捗らなくなる+7
-35
-
35. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:30
泳ぐこと。
子供の頃は海で1キロ泳いだ。
今は浮輪使って浮くだけ。泳ぐなんてとんでもない。+50
-3
-
36. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:41
二重跳び+33
-2
-
37. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:44
背筋の↓この運動
全然できなくなっていてびっくりした+51
-2
-
38. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:50
上からと下から、背中に両腕を回して手を握る
昔は出来ていたのに、身体が硬くなって出来ない〜+20
-1
-
39. 匿名 2017/12/03(日) 21:04:54
逆立ち
腕の力が…+9
-1
-
40. 匿名 2017/12/03(日) 21:05:08
小学校のPTAで体育館の雑巾掛けをする機会があったんだけど、直進をたったったーと進むことが出来なかった
こんなに大変っだったかな??
子供たちはしゅーっとたったったーとやってた
+31
-2
-
41. 匿名 2017/12/03(日) 21:05:15
アイス1個の完食
前はバケツで食べられるほどバニラアイス大好きだったのに
最近年のせいでスプーン一杯のバニラを食べると
あのくどい甘さが苦手になってきてることに気付いた
あんなに好きだったのにけっこうショック+31
-4
-
42. 匿名 2017/12/03(日) 21:05:20
33歳。
最近、高校生あたりの自分と比べると頭の回転が遅くなったと感じます。
もっと会話のテンポが速かった。。
いまは一瞬考えてもいい言葉が出ないことがあります。+84
-3
-
43. 匿名 2017/12/03(日) 21:06:02
セミ取り+7
-1
-
44. 匿名 2017/12/03(日) 21:06:40
二重とび。
にょうもれしそうなの。本当に。嫌になるよ。+22
-3
-
45. 匿名 2017/12/03(日) 21:06:47
Yo腕立てふせが三回で限界
あなたは何回できるかい?+6
-1
-
46. 匿名 2017/12/03(日) 21:06:54
>>2
いちいち男とか言ってくる人どんだけ自分が御嬢様だと思ってるのかね…
明らかにゲスい事書いてるような奴等に言うならまだしも普通の書き込みじゃん
+22
-1
-
47. 匿名 2017/12/03(日) 21:07:14
>>2
女性でも大型トラックのドライバーとかいますよ。+26
-1
-
48. 匿名 2017/12/03(日) 21:07:17
学生の頃はダンスの振付とか楽器の使い方とか勘がいい方で見ただけでサッと出来てたけど、大人バレエ、全然出来ない名前覚えられないでグダグダで笑われてる。+4
-2
-
49. 匿名 2017/12/03(日) 21:07:54
+59
-7
-
50. 匿名 2017/12/03(日) 21:09:29
ダイエットってこんなに難しかったっけと思うアラフォー+32
-1
-
51. 匿名 2017/12/03(日) 21:09:29
>>19
分かりすぎる。SAX吹いてた。
昔はすらすら読めてたのに今は
えーと下から何本目の線だから……ソか。
で、えーとシャープ…いやナチュラルついてっから…。
ん、なんだっけこの点は…。
……よし!普通に聴こう。(諦め+6
-0
-
52. 匿名 2017/12/03(日) 21:09:40
>>49
可愛すぎるからやめて。ずっと見ちゃう。+18
-2
-
53. 匿名 2017/12/03(日) 21:10:39
電車に間に合いそうになかったので、駅まで久しぶりに走ったら、思ったように足が前に出ないし、身体が重く早く走れなくなってショックだった…
+22
-0
-
54. 匿名 2017/12/03(日) 21:10:39
50メートルダッシュ+14
-0
-
55. 匿名 2017/12/03(日) 21:10:43
こたつに横向きに寝て入れなくなった。お尻の横幅が広くなったから+27
-0
-
56. 匿名 2017/12/03(日) 21:11:08
主です!加齢が原因てありますよね…。
因みに私は二児を育てる主婦です。
中年ですが女性ですよ~。+19
-1
-
57. 匿名 2017/12/03(日) 21:13:09
揚げ物を食べると胸焼けとお腹下すようになった
前は胸焼けなんて無縁だったのに…+8
-0
-
58. 匿名 2017/12/03(日) 21:13:51
跳び箱
5段すら、3段すら、1段すら、できなくなってしまった…
22才です。+6
-0
-
59. 匿名 2017/12/03(日) 21:14:56
去年、子どもの冬休みの縄跳びにつきあったら
普通の前回しで連続10回跳べなくて愕然とした。
二重とびはもちろん無理でした。+4
-1
-
60. 匿名 2017/12/03(日) 21:15:29
記憶も悪くなった…。42歳+22
-0
-
61. 匿名 2017/12/03(日) 21:19:08
フラフープ
子供のときやってたのに、できなくなってたー+13
-0
-
62. 匿名 2017/12/03(日) 21:21:46
立ったまま靴下を履くこと。+8
-0
-
63. 匿名 2017/12/03(日) 21:22:10
ポテチ1袋を1日で完食
若い頃は余裕で出来ていたし、何なら2袋目3袋目を開ける(空ける)こともあったのに、今は1袋食べきるのに1週間くらいかかる
ババアになったな…
今はおせんべいの方が好き+16
-0
-
64. 匿名 2017/12/03(日) 21:22:54
坂道で自転車立ちこぎしようと思ったらお尻が上がらない
あれって結構足の力いる
学生の時はグングン登れてたのに〜+6
-0
-
65. 匿名 2017/12/03(日) 21:24:19
髪をロングにすること
Perfumeかしゆかのつもりがハイヒールりんごみたいになる
おばさんがショートにする意味がわかった
ちょっと意味が違うか…+25
-2
-
66. 匿名 2017/12/03(日) 21:26:21
お酒飲めなくなった
前は酒豪って言われるぐらい飲めたのに、こども妊娠してから飲まなくなって、2人目妊娠、出産したらもう美味しいとも思わなくなって飲めない+6
-1
-
67. 匿名 2017/12/03(日) 21:30:11
小説読み出したら1冊なんてすぐに読んでたのになぜか読めなくなった
何日もかかる
集中力がなくなったのかな+17
-0
-
68. 匿名 2017/12/03(日) 21:32:14
>>25
私も
新体操部だったから頑張ってできるようになった
今は跡形もなく硬い+4
-0
-
69. 匿名 2017/12/03(日) 21:32:17
走る事
+8
-1
-
70. 匿名 2017/12/03(日) 21:32:36
正座 膝が痛くて無理。+6
-0
-
71. 匿名 2017/12/03(日) 21:32:56
逆立ちw+2
-0
-
72. 匿名 2017/12/03(日) 21:33:21
年取るとそんなことだらけだよ+7
-0
-
73. 匿名 2017/12/03(日) 21:33:43
フラフープ+3
-0
-
74. 匿名 2017/12/03(日) 21:34:33
そんな事の連続よ!
漢字書けないとか!+6
-0
-
75. 匿名 2017/12/03(日) 21:37:20
一輪車
+2
-0
-
76. 匿名 2017/12/03(日) 21:39:49
昔は体を反って足先が鼻につくくらい柔らかかったのに、背筋が硬くなったのか 頭につくのが精一杯。。+3
-0
-
77. 匿名 2017/12/03(日) 21:47:36
虫が触れなくなった。+8
-0
-
78. 匿名 2017/12/03(日) 21:49:36
恋愛
もう興味も無いし
する意欲も無いし
ときめきすら要らない+13
-0
-
79. 匿名 2017/12/03(日) 21:51:03
長時間のランニング。スポーツをやってる子供と一緒に自分はダイエットのつもりで軽く走ったらすぐ息があがりしんどくなってしまった。+8
-0
-
80. 匿名 2017/12/03(日) 21:53:59
ブリッジダイエットってのを聞いてやってみたらまずブリッジができなかった。
+8
-0
-
81. 匿名 2017/12/03(日) 21:55:26
既出だけど逆上がり
回れるんだけど、めまいが起こって続けられなくなった+6
-0
-
82. 匿名 2017/12/03(日) 21:55:56
>>45
Yo?3回もできないわ。+5
-0
-
83. 匿名 2017/12/03(日) 21:57:30
ぶらんこ
子どもの隣でちょっと漕いだら、酔ってしまい、無理だと思った。+3
-1
-
84. 匿名 2017/12/03(日) 21:59:01
いろいろ。
動物のナマケモノになったみたい。
もどんのかなー+8
-0
-
85. 匿名 2017/12/03(日) 22:04:40
>>25
昔出来たってだけでも凄いよ!+3
-0
-
86. 匿名 2017/12/03(日) 22:04:51
仕事で電卓使ってると暗算ができなくなってた
簡単な計算もついつい電卓使ってる+6
-0
-
87. 匿名 2017/12/03(日) 22:10:02
テキパキ動けない。39歳。+11
-0
-
88. 匿名 2017/12/03(日) 22:23:50
>>82
奇跡的に韻を踏んだから最初にYoつけてラップっぽくしてみた
深い意味はないのゴメンYo+10
-1
-
89. 匿名 2017/12/03(日) 22:24:08
ピアノ
楽譜読めない、鍵盤弾けなくなった+8
-0
-
90. 匿名 2017/12/03(日) 22:27:02
若い頃は大好きだった遊園地の絶叫マシンに
ある日を境に乗れなくなりました!
年齢のせいだと思います…+8
-0
-
91. 匿名 2017/12/03(日) 22:35:05
学生のときはお調子者キャラで友達も結構いたけど、会社入ったら朝からテンション上げて人を笑わして〜って出来なくなったw+5
-0
-
92. 匿名 2017/12/03(日) 22:36:56
うんてい
久しぶりにやってみようとぶら下がって見たら
ぶら下がったまま身動きすら取れなかった
昔は二個抜かしとかしてたのに…+6
-0
-
93. 匿名 2017/12/03(日) 22:48:40
スキー
10年ぶりにやったら全くできなくなってた+3
-0
-
94. 匿名 2017/12/03(日) 22:49:17
2重跳びは20回以上はやってたのに、2回、、、いやせいぜい1回かな。
運動は得意だったのになぁ。子供に見せられないのが悔しい。
+2
-0
-
95. 匿名 2017/12/03(日) 22:49:23
交通事故に遭ってから自転車に乗るのが怖くて乗れなくなった。+4
-0
-
96. 匿名 2017/12/03(日) 22:57:08
ちょっと高いところからのジャンプ。
ちょっとした段差でさえ足にくる。
加齢っておそろしい>_<+7
-0
-
97. 匿名 2017/12/03(日) 22:58:31
小学生の頃、出来るはずの前転(でんぐり返し)が出来なくなり、体育の時間にものすごく焦った記憶があります。+4
-0
-
98. 匿名 2017/12/03(日) 23:04:57
ジェットコースター+3
-0
-
99. 匿名 2017/12/03(日) 23:05:01
倒立前転
+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/03(日) 23:08:08
限界なんて考えんでよろし!+2
-0
-
101. 匿名 2017/12/03(日) 23:17:57
ブリッジと自転車こぎ運動の二大寝る前運動。
自分が重くて・・・+3
-0
-
102. 匿名 2017/12/03(日) 23:21:55
分からない方すみません…
小学生の頃スイスイ滑る事が出来たローラーブレードを大人に成ってからラウンドワンのスポッチャで挑戦したら全く出来なく成って居て悲しくなりました(´;ω;`)+3
-0
-
103. 匿名 2017/12/03(日) 23:24:55
中学生のときに吹奏楽部に入っていて、
数十年ぶりに、吹いたけど
指つがいが、わかりませんでした。+5
-0
-
104. 匿名 2017/12/03(日) 23:32:05 ID:4kSlG2XItB
虫を触れなくなりました+4
-0
-
105. 匿名 2017/12/03(日) 23:40:15
階段を早く降りる事
昔は勢いよくトントントンって降りれたけどもう絶対無理
もう階段以前に僅かな段差で転びそうになる
はい、ババアです(笑)+7
-0
-
106. 匿名 2017/12/03(日) 23:59:25
産後一年以上たって鉄棒をしたところ、
激痛!!
帝王切開の傷に響いて、うずくまってしまいました
近くにいた人に心配され、恥ずかしいし
でも痛いし(笑)
子供を抱っこしつつ前かがみになりながら、
スーパーに逃げ込みベンチで休みました+3
-0
-
107. 匿名 2017/12/04(月) 00:18:58
ブリッジ+5
-0
-
108. 匿名 2017/12/04(月) 00:20:35
シュークリームのシュー作り
中高生の頃やたらと作ってて得意なお菓子の一つだったのに
この前10年ぶりくらいに作ってみたら
レシピ通りのはずなのに膨らまなくてショックだった+3
-0
-
109. 匿名 2017/12/04(月) 00:31:06
フラフープ+3
-0
-
110. 匿名 2017/12/04(月) 00:34:11
忍耐力。
昔は色々我慢できたけど今は無理。
+4
-0
-
111. 匿名 2017/12/04(月) 01:07:38
音読。
小学生の時は割りとスラスラ読めたけど、30手前になって、同じとこばかり読んでしまう、詰まる、吃る。一向に先が読めなくて挫折。+5
-0
-
112. 匿名 2017/12/04(月) 01:51:48
以前食べられたものが 食べられなくなった。
年ですわ+5
-1
-
113. 匿名 2017/12/04(月) 02:13:03
いっぱいあるよ
マラソン、縄跳び、三点倒立…
三点倒立なんて、首折れて死ぬかと思ったからね+4
-0
-
114. 匿名 2017/12/04(月) 02:30:20
最初の方にあったけど逆上がり。
私も出来なくなる日がくるのか…
4年に1回くらいのペースで逆上がりする度にドキドキしてる
姉は出来なくなってて凹んでた+3
-0
-
115. 匿名 2017/12/04(月) 03:25:24
マニュアル車はまだ運転大丈夫だ!
車検の時にマニュアル運転できる人いないからって私に当てられる
うちの母親はまだマニュアル運転できるつもりでいるけど、もうオートマ車ばっかり乗って20年越えてるから多分無理だろう+3
-0
-
116. 匿名 2017/12/04(月) 04:00:50
立ったままからのブリッジ!からの戻り!
今やそんなもん怖くて出来んわ。+3
-0
-
117. 匿名 2017/12/04(月) 07:39:28
バタフライ
小中学校で選手だったのに、今は足と連動しない…
アラフォーです。切ない。+2
-0
-
118. 匿名 2017/12/04(月) 08:23:55
ビーズアクセサリーにハマっていた頃に作った、自分でも惚れ惚れするような完成度のパーティバッグ。
今ではそんなのどうやって作ったのか、全然わからないし思い出せない。
+7
-0
-
119. 匿名 2017/12/04(月) 14:20:14
ソフトテニス
硬式に比べてソフトテニスはダブルスの後衛だと針を通すようなコントロールがないと
試合を組み立てられないし学生の頃でさえ1週間休んだら全然ラケットに当たらなくなる+3
-0
-
120. 匿名 2017/12/04(月) 15:49:51
音読どころか黙読さえできない。
まず細かい字は読む気失せるし。
+4
-0
-
121. 匿名 2017/12/04(月) 15:55:26
パソコン。
XPやビスタの頃は、いろいろ使いこなして楽しかったのに。
win10になってからは使いにくくて詰まらない。+3
-0
-
122. 匿名 2017/12/04(月) 17:55:39
何にもできない。(50歳)
徹夜もでんぐり返しもブリッジも開脚も
百人一首もダンスも掃除ももうあらゆること。
もう、いろんなことできる自分を妄想することしかできなくなった。
まあ、それでも楽しく生きるけどね。+2
-0
-
123. 匿名 2017/12/04(月) 18:28:07
>>19
私も。ソナチネ程度の腕だったけどw
元々譜読みが遅い方だったので、老眼も入ってきて楽譜全然無理になっちゃった。
指ももつれるし、もはや初心者w
せめて大人になるまでは鍵盤弾き続けてたら、もう少し違ったのかなと思ってます。+4
-0
-
124. 匿名 2017/12/04(月) 18:32:13
逆立ちが得意だった(はずな)ので、久々にやってみようと思ったら、バランスとれずにじたばたした挙句、めまいがして気持ち悪くなってそのあと30分くらい寝てたw+4
-0
-
125. 匿名 2017/12/04(月) 21:00:44
人と気さくに楽しく話すこと
色々考えてしまい当たり障りない事返すだけですぐ逃げてしまう+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する