ガールズちゃんねる

笑い方に性格表れると思いますか?

152コメント2017/12/19(火) 14:18

  • 1. 匿名 2017/11/30(木) 21:29:49 

    職場にいる、神経質でイヤミな性格の先輩は甲高い声でヒステリックに笑い、
    おおらかな先輩はアハハと口を開けて笑います。
    これまでの経験で、ちょっと気持ち悪い笑い方する人は性格にも難ありな気がします。
    悪い方に性格表れると思いますか?

    +189

    -21

  • 2. 匿名 2017/11/30(木) 21:30:27 

    さんまさんの引き笑いは
    どうなる?

    +204

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/30(木) 21:30:31 

    クピポー
    分かったら凄い

    +26

    -10

  • 4. 匿名 2017/11/30(木) 21:30:37 

    笑い方に性格表れると思いますか?

    +29

    -140

  • 5. 匿名 2017/11/30(木) 21:30:45 

    笑い方に性格表れると思いますか?

    +92

    -6

  • 6. 匿名 2017/11/30(木) 21:30:59 

    表れます
    下品な人は笑い方も下品

    +273

    -11

  • 7. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:00 

    カラオケすると性格が大体わかる気がする
    声とか立ち回りとか言動とかで

    +12

    -15

  • 8. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:14 

    ファーーーーwwwww
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +185

    -6

  • 9. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:23 

    嫌いだからそう見えるだけかもね。その人の何もかもが鼻につく。

    +274

    -2

  • 10. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:30 

    笑い方に性格表れると思いますか?

    +62

    -10

  • 11. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:33 

    ひーっひっひっひ!!!

    性格悪そう?

    +101

    -3

  • 12. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:36 

    そんなもんでわかるかよ

    +151

    -13

  • 13. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:50 

    ごめん、引き笑い。性格に難アリだろうか。。。

    +82

    -5

  • 14. 匿名 2017/11/30(木) 21:31:52 

    フッって鼻で笑うのは見下してる感がある

    +172

    -6

  • 15. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:02 

    私ガハハ!ヒーって笑うわ
    この性格あててみそ

    +179

    -6

  • 16. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:11 

    口開けて全開で笑う人って凄い明るい
    私にはできない

    +165

    -5

  • 17. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:25 

    >>11
    ねるねるねるね作ってそう

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:26 

    おーほっほっほっほっほ

    うんこうんこでございますわ

    おーほっほっほっほっほ

    +22

    -13

  • 19. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:39 

    笑い方で人の性格あれこれ決めつける人もどうかと

    +148

    -6

  • 20. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:39 

    う〜ん…
    考えたことなかったけど、
    主の意見に一理あるかも。

    +14

    -9

  • 21. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:47 

    性格は関係ないと思う。
    意識してるわけじゃないけど自分は知人と友人・家族の前では笑い方違う。

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2017/11/30(木) 21:32:51 

    >>3
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +59

    -3

  • 23. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:03 

    >職場にいる、神経質でイヤミな性格の先輩は甲高い声でヒステリックに笑い

    あまり想像できないけど気持ち悪そう

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:04 

    私笑いすぎるとサンマさんになる
    サンマさん超えるとブタさんが出てくるよ。
    フガッとかブヒッて鼻が鳴るwww

    +139

    -5

  • 25. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:08 

    ナマポ芸人の河本の笑い方は初めから大嫌い
    妖怪みたいな笑い方すんの

    +62

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:10 

    そんなので性格判断されるんだったらもう笑いたくない

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:30 

    わざわざこういうトピ立てる人の性格は?

    +40

    -6

  • 28. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:31 

    笑い方まで気にする人いるの?
    生きづらい世の中だね~

    +80

    -4

  • 29. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:33 

    顔立ち、ではなく顔つきは性格出ると思う。

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:40 

    人によって笑い方変わるし

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/30(木) 21:33:41 

    笑わない人は難ありだとは思う。

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:13 

    うわ、自分引き笑いしてしまうわw

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:22 

    フハハハハハハ❗

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:27 

    アハハ(´∇`)と笑ってみたいのですが、恥ずかしくて隠すように笑ってしまいます……。同じ方おられますか?

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:30 

    >>18
    お上品…いやお下品!!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:34 

    >>15
    性格は分からないけど「~みそ」って言うあたり
    少なくとも30代後半から上

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:39 

    甲高い声でヒステリックに笑うが分からん

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/30(木) 21:34:50 

    主はどんな笑い方なの?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/30(木) 21:35:23 

    >>31
    野口さんか

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/30(木) 21:35:23 

    >>3ガッちゃん

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/30(木) 21:35:33 

    そんなことないしん!!!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:05 

    口元に手を当てて笑う人は嘘つきだっけ
    嘘がバレないように手で隠すって聞いた

    +3

    -17

  • 43. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:15 

    ヒッヒッヒッ
    ケケケケケケッ
    グフッ

    これ同じ職場だった奴の笑い方
    全員クソみたいな性格だった

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:21 

    >>15 当ててみそって言う感じから、痛くて脳みそスカスカっぽい。

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:25 

    笑う時に口に手を当てる人はなんか隠してそう

    +1

    -16

  • 46. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:29 

    笑い声がでかすぎると品格疑うかも

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:34 

    笑い方より何で笑うかに性格出ると思う

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:43 

    本人は「飾らない私」のつもりみたいだけど、
    ガサツで下品な笑い方で引く、というか、
    嫌悪感すら感じる。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:52 

    >>11
    おもしろい人だと思う。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2017/11/30(木) 21:36:53 

    確かに私の周りで考えると
    変な笑い方する人にまともな人居ないかも

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2017/11/30(木) 21:37:02 

    デレシシシ

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2017/11/30(木) 21:37:32 

    手をバンバン叩きながら笑う人は下品

    ただのイメージだけど

    +12

    -8

  • 53. 匿名 2017/11/30(木) 21:37:32 

    品のある綺麗な女性が、酒場の海賊みたいに豪快な笑い方してて、一見下品かもだけどあれはあれで元気があって良いのかも知れないと思ったよ

    つまり元々が良ければ笑い方なんて関係ない
    だから自分らしく笑ったら良いよ
    私も好きに笑うから
    ぐぇっへへへへへへへーーーー!!!

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/30(木) 21:37:49 

    あると思う。
    あと笑いのツボが浅い人、よく笑う人は優しい人が多い。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:01 

    引き笑いの人は緊張しやすいらしい

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:05 

    大泉洋みたいにクックックと笑うの好きじゃない

    豪快に笑えばいいのに

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:07 

    外人がよくする大きい笑いが好き

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:08 

    取引先の人で爽やかな声で「あははははは☆」って笑う男性がいる
    数回しか会ったことなくて性格はよく分からないけど電話対応はすごく丁寧で親切
    やっぱり印象はいい

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:14 

    思いっきり笑う人がいいよ

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:25 

    主さんの場合笑い方に性格が出るのではなく、性格知ってるから、笑い方当てはめてるだけ。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/30(木) 21:39:26 

    たまに笑いすぎてえずいちゃうんだけど、やっぱえずくとこまで笑い声だとすると私下品なのかな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/30(木) 21:40:29 

    アハハハ?笑い方まで意識したあざとい男なんて信用ならんわ。

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2017/11/30(木) 21:40:34 

    主の言いたいことわかる。
    悪口なんて一切言わない同僚はカラッとした爽やかな笑い方。
    日頃人の悪口しか言わないような同僚は、うまく表現できないけど、陰険な雰囲気が含まれた笑い方する。

    まあ、裏を知ってるからそう思うのかもしれないけどね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/30(木) 21:40:41 

    最近笑ってないな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/30(木) 21:40:47 

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/30(木) 21:40:52 

    >>16
    明るいって言うか、声量とか発声

    人って本当におかしい時は声が出なくてくっくっってなるって言うけど。
    あははーだと、お腹痛くもならない。


    本当に辛すぎて悲しすぎると
    涙すら出ないで泣くこともできない人とか。
    ペットがしんだ時は声出して泣いた人が、母を失った時はショックのあまり、泣けなかった人がいる。
    でもこういうのって、一番危なくて怖いと思う。
    感情を出せないと、他の様々な面でガタが来るよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/30(木) 21:40:53 

    くーっくっくっくっくっくっ…

    子供の頃、クルル曹長が好きでマネしてたぜぇ
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/30(木) 21:41:12 

    笑う時にあまり笑い声がでない。
    バカにしてないのに鼻で笑うような笑い方になったり、感じ悪いと思われてるかな…

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/30(木) 21:41:18 

    トピ画TAKAHIRO 笑笑

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/30(木) 21:41:21 

    声出さない笑いはどうなん

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/30(木) 21:41:48 

    友達のご主人超変人らしいけど、笑ってるとこ見たことないって言ってた。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/30(木) 21:42:06 

    ブヒヒヒ

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/30(木) 21:42:42 

    丁度いい笑い方ってどんなの?
    嫌いな人だったら笑い方一つでも腹たちそう。例えどんな笑い方でも。
    あははでも、がさつとかさ。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/30(木) 21:42:55 

    声を出さないで笑う人→聞き上手な異性に弱い
    体も一緒に反応して笑う人→フェロモン、色気がある異性に弱い
    大口あけて笑う人→褒め上手な異性に弱い

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2017/11/30(木) 21:43:12 

    ククク笑いは受けつけない。特に男。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/30(木) 21:43:17 

    あとくしゃみの仕方が下品な人

    も通ずるものがある

    +2

    -6

  • 77. 匿名 2017/11/30(木) 21:44:41 

    くしゃみで人間分かるの?

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/30(木) 21:45:21 

    そんなもんでわかったら苦労しないわ。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/30(木) 21:46:01 

    イヒヒヒから笑い方を改善しようとしてガハハハになりました

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/30(木) 21:46:06 

    本当に変な奴は笑わないでブツブツ言ってる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/30(木) 21:46:15 

    >>52
    今は知らないけど
    北川景子はなんかイメージ違ったと思ってた…。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2017/11/30(木) 21:46:27 

    ゲラだからすぐ笑ってしまう
    あははうはは

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2017/11/30(木) 21:46:42 

    声を出さない笑いはどう思いますか?

    感じ悪いと思う人 プラス
    気にならない人 マイナス

    +2

    -9

  • 84. 匿名 2017/11/30(木) 21:48:11 

    笑い声が短い人は人に対して厳しい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/30(木) 21:48:18 

    手叩きながら笑う人、うるさい。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2017/11/30(木) 21:49:28 

    >>52
    イメージじゃなく、実際に下品だと思う
    大口あけて手をバンバン叩く仕草が品ないし。
    それを親しみがわくとか豪快だと捉える人もいるだろうけど、品はないよ。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2017/11/30(木) 21:49:47 

    笑い方に性格表れると思いますか?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/30(木) 21:50:11 


    浅い笑いで正に空気や雰囲気でカラカラと乾いた笑いする人と

    本当にその人にとっておかしくて笑ってる人はやっぱり苦しそうだったり、ひーひーとかひっひっとかくっくっみたいな

    スムーズに声が出ない人は本当にうけてる場合が多いなー。

    くくくっ、けけけっみたいな。

    ははははーみたいなのは
    大しておかしくないんだなと思う。

    本当におかしくて笑ってる人と
    単に、体裁で笑ってる人の違いがわかる。

    感情豊かなのは、あははー!じゃないほう。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/30(木) 21:50:13 

    >>85
    私も手を叩いて笑う人嫌い。何がそこまでおかしいの?と白い目で見てしまう。

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2017/11/30(木) 21:51:39 

    苦手な人が
    ヒヒヒとかひーっひいみたいに、ヒがつく擬音の笑い方だと更に苦手にはなる。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/30(木) 21:51:45 

    私リアルにうふふってな感じで笑う。この前上司に笑い方変わってるねって言われた。愛想笑いするタイプだから本当に心から笑えないのかも。性格は明るくもなく暗くもない。人と話すと疲れるタイプどす。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/30(木) 21:52:13 

    >>1
    私の職場にも神経質で性格悪い人いる。
    白雪姫の意地悪魔法使いがしそうな「イーヒッヒッヒ」みたいな笑い方。
    普通の人と笑うポイントが違くて、気にくわない人のちょっとしたミス見つけると笑うの。
    関わらないようにしてる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/30(木) 21:52:19 

    妻夫木君の笑顔は綺麗だと思う。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2017/11/30(木) 21:52:37 


    あひゃひゃひゃ、

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/30(木) 21:52:43 

    幼稚園の集合写真でみんなにっこり笑う中、性格変なママ、目は笑ってるけど口角グッと下げて笑ってた。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2017/11/30(木) 21:53:38 

    >>42
    私は、歯が小さくて気にしてるから、口を押さえちゃう
    ま、そんな事を気にしているんだから、おおらかではないよ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2017/11/30(木) 21:54:58 

    浜崎あゆみとか西野カナは手叩きながらゲラゲラ笑うイメージ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/30(木) 21:55:05 

    >>47
    何かにつまずいて転びそうになったりしたとき笑う人とかね…
    私は心配する方だから、笑う人には嫌なものを感じる。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/30(木) 21:55:32 

    笑い方に性格表れると思いますか?

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2017/11/30(木) 21:57:01 

    私は
    カーッカッカッカッ
    と笑います

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/30(木) 21:58:48 

    広瀬すず
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/30(木) 22:04:12 


    太った豪快な30半ばの人

    ひゃっひゃっひゃー
    って大笑いしてるよ
    ひぇっひぇっひえっ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/30(木) 22:04:22 

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/30(木) 22:06:31 

    >>96
    おおらかって別にデリカシーないことや粗野でなければならないことではないよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/30(木) 22:08:45 

    本当に笑ったらオナラが出る

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/30(木) 22:09:37 

    持って生まれた声の質みたいなのもあるしね

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:15 

    目つきがおかしい人は笑い方も普通じゃないと思う

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:31 

    職場に底意地の悪い女がいるけど、ニヤニヤ横目で見て口元を歪めて笑うよ。片方の口角を上げて、もう片方が下がる。
    笑い声もククク…とかヒッヒッヒッ…とか、漫画の意地悪キャラみたい。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:57 

    >>102

    太った人って、そういう笑い方をする人が多い気がする。
    不快。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2017/11/30(木) 22:13:49 

    声に出さずに笑う人って体調おかしいの?

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2017/11/30(木) 22:14:39 

    職場に最近入ってきた20代の可愛い感じの女の子が、
    どぅひひひひひ
    って感じに笑うのが気になってる。
    可愛いのに、勿体無い。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/30(木) 22:15:50 

    キャッキャ笑ってるのも燗に触る。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/30(木) 22:17:11 

    笑った顔がまるで悪代官のような知り合いは、
    プライドが変に高くて、上から目線の付き合いにくい人だった

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/30(木) 22:18:42 

    笑い声が明るいからといって人間性までそうだとは限りません。

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/30(木) 22:20:00 

    最近はネットでこういう情報がたくさん出てるせいか、表面上はうまく繕うからわかんないよね。
    でもほんとふとした瞬間に出る。
    先輩に合わせて文句に同意したときの先輩の笑い方、あれが真の姿なんだと。。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/30(木) 22:20:27 

    昔のドラえもんみたいな、うふふふふって笑い方らしくて、いちいち指摘してくる人がいるけど
    心から楽しくて出てる笑い方なら、どんな笑い方でもいいじゃん
    笑う時くらい好きに笑わせてよ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/30(木) 22:23:16 

    薄っぺらい笑いをする人は警戒される

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/30(木) 22:23:53 

    >>4
    この笑い方は性格悪いってわかる。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/30(木) 22:24:07 

    自分の笑い方が客観的に見てどうなのか気になる!!
    周りの人には、思わずつられて笑いそうになるとか、なんか楽しそうに笑うとか、吹き出しそうになるから今笑わないでとか言われます(`・∀・´)
    動画とってもらおうかな。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/30(木) 22:24:52 

    自分が笑い取れた時はどんな笑い方でもオーケー

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/30(木) 22:26:07 

    魔王みたいに笑う人いますよね。
    フフフフ・・ ハーッハッハ!!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/30(木) 22:26:15 

    クェックェックェッ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/30(木) 22:28:27 

    あんまり見たこと無いんだけど
    好きな人が本気で笑ってる姿好きなんだー♪

    本気の笑顔もあんまみたことないけど最強だよ♪

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/30(木) 22:29:30 

    性格歪んでる分だけ…うまく笑えてない。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/30(木) 22:30:51 

    笑いかたというか、顔に性格は表れる。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/30(木) 22:34:49 

    剛力さんはこの笑い方で損してる。
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/30(木) 22:35:14 

    >>17
    うまいっ
    テーレッテレー

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/30(木) 22:36:26 

    手をパーン叩く人苦手
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/30(木) 22:36:35 

    >>121
    いる!絶対性格悪いよね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/30(木) 22:38:33 

    トピ画やめれ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/30(木) 22:42:30 

    性格?確かに現れるかも。
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/30(木) 22:54:49 

    坂上忍の大声笑いがキライです

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/30(木) 23:04:39 

    たまにうへへって笑っちゃう。うひひのときも。
    今のところは好きな笑いかたって言われるけど気持ち悪いと思ってる人もいるのかな

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/30(木) 23:24:05 

    職場に
    プーックスクス
    って本当にバカにしたように笑う人がいるよ。
    っていうか、いつも私をバカにしてくるよ(泣)

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/30(木) 23:27:52 

    馬鹿にしたような笑い声の人は馬鹿にされる人だった

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/30(木) 23:36:50 

    >>128
    お笑い番組見すぎの猿マネ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/30(木) 23:51:57 

    DQNの笑い方なんて性格の悪さでてるじゃん。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/30(木) 23:52:49 

    あざ笑いとかでしょ。
    感じ悪いよね。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/01(金) 00:13:36 

    気になる人の前では爆笑する時手で口元とか隠しちゃう…いろんな都合で直せない
    歯並びが悪いので。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/01(金) 00:57:16 

    大げさに甲高い声で笑うお局さまがいます
    なにするにも一言多いのに肝心なことは一言少ない、融通がきかないヒステリックな女性なので、ああはならないように気をつけます

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2017/12/01(金) 01:18:13 

    歯並び悪いの気にしてるから笑う時に口元をグーにした手で隠してしまう。
    イラスト腹立つけどまさにこんな感じの手つきになる。
    笑い方に性格表れると思いますか?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/12/01(金) 01:25:04 

    だーはっはっは

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/12/01(金) 01:37:37 

    友達に笑い声が大き過ぎる人がいて、周りに迷惑じゃないか心配してしまう。
    居酒屋で店員さんに注意されたことすらある。
    一緒に楽しんでいる私ですら、
    「それって世間への楽しいアピールなの?」とモヤモヤしてしまう。
    男性がいる時に限って大きいのも、リア充アピール臭いというか。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/01(金) 01:49:31 

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2017/12/01(金) 04:43:38 

    笑うポイントも嫌味なんだよね。
    人が冗談でわざと低く言ってる時とか、
    一人
    あっはっは~と甲高いデカイ笑いする
    ババアなら知ってる。
    頭悪い田舎のババア

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2017/12/01(金) 05:41:39 

    手を叩きながら笑う人は育ちが悪そうに見える。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/01(金) 08:51:07 

    自分の笑いかた変えたいが、どうしようもなくて コンプレックス。

    私、引き笑いなんだよね。。
    パワハラ会社にいた時、それも散々言われたよ。

    笑いかた 変える方法を知っている方 いましたら、教えてください。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/01(金) 10:44:39 

    そんな話したことも無いけど、幼稚園のお母さんの中に、子供には甘い話し方でいつもお洒落していて色んなお母さんとお話ししている方がいるけど、笑い方が大きな声で「ゲハハハ!」っていう笑い方。

    驚いて振り返る人もいるくらい。
    この人、本当はどんな人なんだろう?と思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/01(金) 19:16:31 

    うふふ笑いは腹黒の証

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2017/12/01(金) 20:25:51 

    >>65怖い(笑)

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/07(木) 03:20:04 

    >>17
    ねるねるねのCMを思い出して笑った

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/19(火) 14:18:35 

    あっはっは、うっふっふ、じゃなくて
    ははははははははは
    けけけけけけけけけ
    みたいに細かく激しい笑い声苦手。
    大体太ってて声もでかい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード