ガールズちゃんねる

外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

206コメント2017/12/01(金) 08:26

  • 1. 匿名 2017/11/29(水) 14:39:06 

    家を出る時はいい感じなのに、出先でうつる鏡の自分にガッカリします…
    どちらが本当の自分なんだろう。
    皆さんはどんな感じですか?

    +677

    -6

  • 2. 匿名 2017/11/29(水) 14:39:47 

    同じく

    +629

    -6

  • 3. 匿名 2017/11/29(水) 14:39:50 

    家では化粧したてで決め決めだからね…
    外で見る自分は、みんなが見てる自分だと思う

    +657

    -6

  • 4. 匿名 2017/11/29(水) 14:39:52 

    どれも魔法の鏡ですよ

    +16

    -16

  • 5. 匿名 2017/11/29(水) 14:39:58 

    家の鏡だと自分が可愛く映る角度とか分かってるからね

    +402

    -9

  • 6. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:21 

    電車の窓ガラスはマシに見えます(笑)
    家と外でチークの濃さが全然違ってびっくり!

    +341

    -15

  • 7. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:23 

    外だと化粧薄く見えるわ

    +589

    -3

  • 8. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:23 

    家のは魔法の鏡なの?(笑)

    +366

    -7

  • 9. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:27 

    出先でうつる鏡だよ。
    人間鏡の前に立つときは無意識に目を開いたりかわいい顔にしてるんだって。
    写真とかふと映る鏡の顔が他の人にいつも見られてる顔だよ。

    +255

    -13

  • 10. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:28 

    外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

    +20

    -208

  • 11. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:48 

    照明で変わる

    +251

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:52 

    だから私は見ない。

    +169

    -5

  • 13. 匿名 2017/11/29(水) 14:40:58 

    鏡は嘘をつきませんよ。
    多分他の要因で見え方が変わるのでは?
    ヒント:照明

    +80

    -29

  • 14. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:04 

    ショップの鏡は信用ならないよね
    実際より2割スリムに映る・・・
    まさに魔法の鏡

    +466

    -4

  • 15. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:29 

    家の靴棚についてる全身映る鏡も細く見えるし、お店のも細く見える。ガラスにうつった自分を見て愕然とすることがよくある。

    +151

    -3

  • 16. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:33 

    ごめんね。
    トピタイ見て笑った!!

    わかるわ~~

    +195

    -3

  • 17. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:36 

    外で見る自分って本当に不細工で悲しくなる。

    +449

    -3

  • 18. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:46 

    ビジネスホテルとかの薄暗い部屋で見る自分の美しいことよ…笑

    +469

    -4

  • 19. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:55 

    毎回ガッカリ…

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:57 

    どっちも豚が写っとるで

    +91

    -7

  • 21. 匿名 2017/11/29(水) 14:41:59 

    写真も
    いつも見ている自分とは違う
    他人の様な顔に
    みえます

    +184

    -2

  • 22. 匿名 2017/11/29(水) 14:42:01 

    自宅の鏡
    スマホのカメラ
    証明写真
    運転免許の写真


    どれが一番他人から見た自分の顔に近いんだろう

    +354

    -4

  • 23. 匿名 2017/11/29(水) 14:42:04 

    今日外の鏡見てあれ?意外と細いってなったけど魔法の鏡だったのかな?

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/29(水) 14:42:17 

    汚い方が現実ですよ。 家の中はどうしても薄暗くなりがち。荒が隠されてるんでしょうね。

    +99

    -9

  • 25. 匿名 2017/11/29(水) 14:42:43 

    家で鏡見ると無意識に決め顔してるらしいよ
    ライトも違うし
    あとは外の鏡の方が高いってのもあるだろーね

    +81

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/29(水) 14:43:30 

    家の中の電気に合わせてメイクしてるしね

    鏡のサイズも違うし

    脳みそは無意識に可愛くうつるように顔決めてるし

    +55

    -5

  • 27. 匿名 2017/11/29(水) 14:43:40 

    車の窓に映った自分が最強にブサイク

    +205

    -4

  • 28. 匿名 2017/11/29(水) 14:43:47 

    家で見る鏡に映るのは本人だけだけど
    外で見る鏡には本人以外にも比較対象が映ってしまうからね…

    あ、自分で書いてて泣けてきた
    負けないで私

    +254

    -2

  • 29. 匿名 2017/11/29(水) 14:43:47 

    >>22
    とぴずれなんだけど、
    スマホのカメラを内側にして自撮りした自分って、泣けてくるくらいブサイクに写るんだけど、みんなも同じ??

    +650

    -7

  • 30. 匿名 2017/11/29(水) 14:43:50 

    洗面所の鏡で見ると肌がきれいなんだけど、この前眉毛を抜こうと思って鏡もって家の日あたりの良いところに行って顔を見てみたら今まで見えてなかったシミとシワがはっきり見えて落ち込んだ。
    みんなもちょっと鏡持って日あたりの良いところで見てみて。

    +286

    -4

  • 31. 匿名 2017/11/29(水) 14:43:58 

    家で薄暗い中で化粧して
    出先の鏡でみたらビビる時ある。

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:02 

    ノーメイクに見えるトイレの鏡あるよね

    +201

    -0

  • 33. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:05 

    外で不意の顔がブスすぎてひいた。鏡に映った自分だった

    +100

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:07 

    試着室の鏡に映る自分のデブさにビビる

    +210

    -2

  • 35. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:24 

    なんか自撮りして自分の顔の歪みというか非対称さにびっくりする。

    +317

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:34 

    パーキングの公衆トイレみたいなところは最悪です。
    電気も悪いのかなぁ。一番ブサイクにみえる

    +126

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/29(水) 14:44:45 

    イオンより百貨店だと綺麗に見える

    +136

    -4

  • 38. 匿名 2017/11/29(水) 14:45:07 

    >>23
    試着室の鏡などは購買意欲を煽るために細く映る鏡を置いてると聞いた事がある

    +49

    -5

  • 39. 匿名 2017/11/29(水) 14:45:08 

    >>34 試着室の鏡って、魔法の鏡が多くない??

    +86

    -5

  • 40. 匿名 2017/11/29(水) 14:45:26 

    下から見る自分がブスすぎ

    +130

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/29(水) 14:45:31 

    わかる。
    家で鏡の前で身支度している時の姿とデパートのエスカレーターとかにある鏡で見る姿が異なる。

    出先だと、おかっぱ頭の小太りなオバさんがこちらを見てギョっとしている。

    +202

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:26 

    自宅だと鏡の位置がわかってるから鏡に近づいたら無意識に表情つくってる。
    外出先で鏡やガラスに急に映り込んだ顔がヤバい。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:27 

    スーパーの柱の鏡もキツイよね。

    +81

    -3

  • 44. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:40 

    自宅の姿見がなぜかスタイルがよく見える不思議(゜゜)♡
    外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

    +100

    -4

  • 45. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:42 

    外で見ると横幅がやっぱり広い(´;ω;`)
    本気で痩せるぞ!!!

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/29(水) 14:46:45 

    家も外出先も同じだよ笑
    自己評価高すぎるんじゃない?

    +14

    -16

  • 47. 匿名 2017/11/29(水) 14:47:05 

    スマホのインカメが他人から見た姿ですよ。

    +2

    -31

  • 48. 匿名 2017/11/29(水) 14:47:47 

    外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

    +174

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/29(水) 14:47:56 

    >>39私もそぅ思ってたけど この間の店の試着室の鏡には魔法はかかってなかった(・∀・)、、、

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2017/11/29(水) 14:48:04 

    >>41
    分かる〜
    鏡の中の自分もビックリしてるよね

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/29(水) 14:48:46 

    >>47 お願いだから嘘だと言って~~
    受け入れるの辛すぎる

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/29(水) 14:48:50 

    >>44
    姿見の角度。

    出先だと垂直だから、その画像の鏡よりは短足に映るはず

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/29(水) 14:49:21 

    ガラスにうつった自分見て、こんなにデブだったっけ?って思う。
    自分では痩せてると思ってたよ。
    脳内補正って怖い。

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/29(水) 14:50:12 

    美容院でカラーしてるときとか
    本当にひどくてげんなりする。

    +169

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/29(水) 14:50:18 

    私は同じにしか見えないよ。
    でもこの前、ふと服屋で鏡見たらすごい太って見えて、ええええ!?ってなったら周りの人も太って見えてた。
    服屋なのに鏡歪んでるなんて…しかも太く見える方…

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/29(水) 14:51:29 

    試着室で服脱いだ時の体の弛みにもショックだよね。

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/29(水) 14:51:49 

    美容室の鏡が一番写り悪い

    +92

    -4

  • 58. 匿名 2017/11/29(水) 14:51:57 

    現実うけとめられないって可哀想。

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2017/11/29(水) 14:52:00 

    鏡だと美しい
    スマホカメラだと糞ブス

    どっちがほんとの顔?

    +50

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/29(水) 14:52:02 

    スーパーで商品を見ようとしてふと横向くと冷蔵コーナーのサイドが鏡になってて「誰このおばさん?こっち見るな!」と思ったら自分だった

    +96

    -4

  • 61. 匿名 2017/11/29(水) 14:52:19 

    >>54
    顔面丸出しになるからね
    髪型補正って大事なんだと思い知るよ

    +87

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/29(水) 14:52:37 

    >>32
    分かります、ありますよねー。
    暖色系のライトで天井から強く光ってる照明だと、スッピンに見える(特にアイメイク)し、毛穴目立つ……。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/29(水) 14:53:12 

    >>57鏡に写り悪いとかないからw

    +5

    -10

  • 64. 匿名 2017/11/29(水) 14:53:56 

    綺麗な人はどうなんだろう

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/29(水) 14:54:12 

    どちらも自分の姿には変わりないけど、自宅という狭い空間や照明下で鏡に映る姿の方が、非日常空間での特殊な姿となるのは間違いないでしょ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/29(水) 14:54:19 

    スマホカメラは広角レンズだから実物とは違うよ

    +91

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/29(水) 14:54:57 

    スマホカメラって近くから撮ると丸くならない?
    遠くから撮ると普通になる

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/29(水) 14:54:58 

    家の鏡、駅のトイレ、スーパーの鏡
    全部でちがうw
    1番良いのは洗面所の鏡で風呂場の電気のみで逆光にした状態wアイドル?!みたいな、、
    悪いのは、スーパーの商品棚の横側がたまに鏡になってるやつ、生活に疲れた中年女性買い物中w
    最悪は3DSが暗転したときの反射のうつりこみ
    シンプルにブス

    +55

    -2

  • 69. 匿名 2017/11/29(水) 14:55:05 

    美容院でめっちゃ爆笑しながら喋ってる時にふと鏡で自分の顔見てあまりのキモさにドン引きして真顔になった。
    私ってこんなブスだったっけ?
    あーすごく嫌。

    +178

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/29(水) 14:55:08 

    >>61デコだしてブスなら髪型補正してもブスなの、受け止めなよ

    +1

    -14

  • 71. 匿名 2017/11/29(水) 14:55:47 

    免許写真見たくない。次の更新後でもずっと最悪の写りが何度も続く。一度もよい写真になったためしがないよ。

    +55

    -3

  • 72. 匿名 2017/11/29(水) 14:55:58 

    スシローは照明がいいのか綺麗に見えるんだよ

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2017/11/29(水) 14:56:39 

    スマホカメラだとめちゃくちゃ可愛く写る人って何でなんだろう?
    顔が平面的だと良く写るのかな?

    +78

    -5

  • 74. 匿名 2017/11/29(水) 14:58:15 

    逆に外のトイレとかで綺麗にライトアップしてあるところって自宅より良く見える
    ルミネとかそういう
    実物が良くなってるわけじゃないけど

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2017/11/29(水) 14:58:30 

    鏡が縦方向に曲がっている場合と横方向に曲がっている場合とで、映り方は大きく変わるものだからね。
    少なくとも、美容院やショップなどの鏡の場合は、普段より若干なりともよく見えるように調整しているはずだよ。ビジネス的にもその方がいいこともあり。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/29(水) 14:58:44 

    >>71美人は免許写真も美人だったよ。
    現実見なよ。ブスはブスなんだよ、写り悪いとかないから

    +14

    -15

  • 77. 匿名 2017/11/29(水) 14:58:46 

    >>73
    今は加工じゃないのかな?
    あと自撮り用のライトとかもあるし

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/29(水) 14:58:47 

    >>69
    美容室でめっちゃ爆笑するんだw

    コミュ障だから普通に羨ましいと思った

    +106

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/29(水) 14:59:01 

    鏡に映ったあなたと二人
    情けないようで逞しくもある

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2017/11/29(水) 14:59:55 

    洋服屋の鏡はズルいよね
    縦に伸びて見えるもんね

    +40

    -1

  • 81. 匿名 2017/11/29(水) 15:00:07 

    子供が産まれてからよくスマホで動画を撮るんだけど、動画に写り込んでる自分が他人の見る姿なのかな?
    ものすごくイケてるわけでもないけど、あれ?意外にそんなにひどくない?(普通の主婦というレベルで)思ってしまう。
    ショーウィンドウとかのガラスに映る自分の方がおしゃれでもなく髪もボサボサでひどい。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/29(水) 15:01:06 

    13才の娘と並んだ時の肌の違い…

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2017/11/29(水) 15:01:48 

    女優ライトではないけど、下のアングルからの照明がある場合とない場合とでは、見え方に違いが出るのは確かにあるよ。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2017/11/29(水) 15:02:05 

    >>29
    魚眼っぽくなってるらしいよ。
    インカメって。

    +62

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/29(水) 15:02:47 

    自撮りは決め顔の時はまだ行けるけど

    真顔で映ると超ヤバイ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/29(水) 15:03:11 

    >>79
    玄関のドアを1人で開けて買い物でも行ってくるわ

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/29(水) 15:03:56 

    若い頃は美醜を分けるのは目元だと思ってたけど、顔の下半分なんだなぁと実感する。
    試しに鏡の下から目だけ出すとそんなにおばさんでないのに、口元が映った途端におばさん登場!になるよ。

    +85

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/29(水) 15:04:38 

    家とか車のミラーはいいんだけど、お店で見たらクマとかくすみが物凄い!
    店内が明るすぎるからかな?
    みんなヒドく映るのかと思いきや娘はそのままなので、私は人からこうみえてるんだーって思って落ち込む...

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/29(水) 15:05:52 

    彫の深い顔立ちの人とそうでない人とでも違うのはあると思うよ。
    彫の深い顔立ちの人であれば、照明が暗めなところでも、野外でも陰影がくっきり出るものだからね。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/29(水) 15:06:41 

    光の当たり方で違うような?
    窓際で日の入る場所だと綺麗に見えるし、青白い蛍光灯の下のトイレの鏡なんか死人に見える

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/29(水) 15:06:48 

    県外のデパートに遊びに行ったとき
    前から来る人が自分と似てる服着てるなと思って
    「うん、でも私の方がまだマシ!」と思ってたら自分でした。
    大きな鏡がありました。

    +83

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/29(水) 15:06:58 

    私、美容院では絶対に自分の顔は見ない。
    仕上がりの時にどうですか?と聞かれても顔は見ない。笑
    髪だけ見られるように修行したわ。

    +87

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/29(水) 15:08:21 

    >>9
    だとしたらぶさいくだ私

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/29(水) 15:08:25 

    髪がまとまってる時はマシだよね。
    髪は大事だよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/29(水) 15:09:00 

    こういう照明の部屋の鏡で自分を見た時
    「あれ、私結構いけるんじゃない?」
    と錯覚してしまう。
    白色蛍光灯の下の鏡を見て、現実に引き戻される。

    +103

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/29(水) 15:09:54 

    エレベーターで気になる人と一緒になりたくない。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/29(水) 15:10:03 

    >>22
    不意打ちスナップ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/29(水) 15:10:03 

    美容室の鏡、普通に可愛く写る

    +13

    -7

  • 99. 匿名 2017/11/29(水) 15:10:36 

    全身鏡はスタイル込みだからね。小さい鏡と全然違って見える

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/29(水) 15:11:52 

    >>29
    激しく同意
    スマホのカメラ自分に向けると
    え?画面に映ってるひょっとこは誰?
    私ひょっとこだったの?って思う
    ブス度が増す

    +59

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/29(水) 15:12:10 

    一眼レフで撮ったら別人になる
    親や彼氏も別人みたいって言うから写真も
    信用できない

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/29(水) 15:12:39 

    好きな人と会話とか始まったとき
    その場の照明と自分がどう見えてるか計算してしまう

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/29(水) 15:12:50 

    友人のインターホンは訪問者の顔が録画されるので、遊びに行くと必ず自分の映像は消す。
    不細工な顔を残されたくない。

    +38

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/29(水) 15:13:16 

    家の鏡は魔鏡

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/29(水) 15:13:41 

    >>99
    確かに。
    スタイルの悪さもショックに拍車をかけてる。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/29(水) 15:14:13 

    外で鏡見れなかったりするけど醜形恐怖症かな

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/29(水) 15:14:39 

    私は逆で、玄関にある鏡で見ると顔が残念で嫌になるのに外で見ると普通
    何でだろう?
    本当は外の光が入るところでメイクすればいいんだろうけど難しい

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2017/11/29(水) 15:15:43 

    >>98勘違いじゃなくて?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/29(水) 15:15:58 

    鏡じゃないからトピずれですみませんが、
    急にインカメラが起動した時。
    これの絶望感ったらねえ…
    外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

    +167

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/29(水) 15:16:22 

    ファンデの色選びに悩む。
    家だと白っぽく感じるけど、外だとメイク感がないらしい。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/29(水) 15:16:39 

    薄毛具合も外と家とじゃ見えかたが違う…
    目線が頭皮だと悲しくなる
    もう嫌…

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/29(水) 15:17:21 

    >>95
    こういう証明はいいよね!
    蛍光灯はアラが目立って嫌い。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/29(水) 15:17:25 

    ふいに鏡に映ってた自分を見て
    私ちょーブスなんだけど!ってショック受ける時もあるけど
    家とか店のトイレの鏡でまぁまぁ可愛く映ってる自分見ると
    けっこういい感じじゃんって満足して
    また街中のガラスや駅のトイレの鏡でうわ!ブスだわ!ってなる
    その繰り返し
    人から見られてる自分の顔が知りたい
    方法ないのかな?

    +112

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/29(水) 15:17:30 

    >>109
    私の場合はインカメでキメ顔しても、そんな感じ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/29(水) 15:17:54 

    コンビニのトイレ、アホ毛が目立つんだよなぁ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/29(水) 15:17:58 

    >>69あるあるすぎて吹いちゃったw

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/29(水) 15:18:38 

    外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/29(水) 15:19:10 

    >>113
    探偵雇ってこっそり撮影してもらうしかないかも
    コストパフォーマンス悪すぎるねw

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/29(水) 15:20:25 

    よく美容院の鏡で見るとブサイクだって聞くけど、メガネの私は髪してもらってる間はメガネ取るからあまりハッキリ見えない

    +45

    -1

  • 120. 匿名 2017/11/29(水) 15:21:49 

    >>95
    BARマジックあるね!
    お酒もいい感じに入るしさ。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/29(水) 15:23:17 

    >>103
    いちいちインターフォンの画像消して!って言うの?
    頑なに消して消してって言われるとこの人なんかヤバいことでもしてるのかなって疑っちゃう。

    +61

    -6

  • 122. 匿名 2017/11/29(水) 15:23:43 

    微妙な弛みや緩みが影になるんだろうな。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/29(水) 15:24:32 

    実際の自分の顔は、外で"あの子よりは自分の方がやや勝ってる"、と思う顔のレベルらしいね。
    自分で思ってるのは実際より何割増しかで見えてるみたい。
    だから不意に外の鏡や窓の反射に映る自分はなんだかブスに感じるみたい。

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2017/11/29(水) 15:25:01 

    私の通ってる美容室の鏡は写り良いのよ!
    みんなに紹介したいわー

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/29(水) 15:26:13 

    今日まさにそれを体験してきたよ
    美容室の鏡 化粧ばっちり決めて行ったつもりなのに
    あまりのブスさと肌の粗が目立ってやばかった
    ほんとなんであんなに自宅と違うんだろね

    +52

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/29(水) 15:30:20 

    はい、マジレスするね。

    家の照明と外の自然光や蛍光灯は違うのが1点。自然光のほうが陰影がないから、より正確に
    自分の顔面を捉えることができる。

    つぎに、距離。家だと近い位置で顔をとらえるからパーツに目がいって脳内補正で
    欠点が隠される。美容院だと全体をとらえる距離でより正確に自分の顔面が分かる。

    よって、外でみた自分が本当の自分。
    芸能人はどの角度からも商品価値があるってのは結構凄いことだと思う。

    +87

    -1

  • 127. 匿名 2017/11/29(水) 15:31:29 

    外出先の鏡と家の鏡で違って見える。。

    +56

    -1

  • 128. 匿名 2017/11/29(水) 15:32:35 

    トピ全否定になるけど、
    鏡がどうこうではなく
    単純に自分がブスで泣ける

    +29

    -2

  • 129. 匿名 2017/11/29(水) 15:33:19 

    もうアプリのカメラでしか撮りたくない。
    スマホのインカメだと、これでもかってくらい、シミうつるし、目もちっちゃくてクソブス。
    でも、スマホインカメって真実じゃないんですね!
    ちょっとホッとしました笑

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2017/11/29(水) 15:33:34 

    本当、共感です!

    髪の毛の色も違うし、びっくりする。

    美容院の鏡と、免許証の写真は悲惨過ぎ…

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/29(水) 15:35:17 

    シミしわだけの単純な問題ではないんだと気付く。
    全てが問題。

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/29(水) 15:36:20 

    試着して服より顔の酷さに見入る事ある…

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/29(水) 15:37:30 

    職場のトイレの鏡に映る自分が本当にブス過ぎて、仕事に戻りたくない‥

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/29(水) 15:45:24 

    駅のトイレの照明とか、泣きたくなるぐらいブスだわ。
    高級なホテルの化粧室だと、三割増しに綺麗に見えて幸せになる。

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/29(水) 15:48:00 

    飲食店もちょっと薄暗い店が良いよね

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/29(水) 15:50:30 

    無印って細くて綺麗に映るよね?
    こないだダウンジャケット店内で羽織って見てすっごく似合ってていけてるように見えたので買った。
    家で着てみたら、全然似合ってないわ太って見えるわでとても着られないと思って返品した。悲しかった。

    +36

    -1

  • 137. 匿名 2017/11/29(水) 15:53:49 

    >>126
    可愛い子って、どの角度から見ても不意に撮った写真でも可愛いもんね。
    写真映りが悪い可愛い子って、バランスの悪さをメイクや角度によってごまかしてるというか可愛さのマックスを引き出してるんだよね。

    +47

    -2

  • 138. 匿名 2017/11/29(水) 15:56:01 

    >>10だれ??

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2017/11/29(水) 16:01:03 

    旅館とか公共施設とかの白い蛍光灯の光で見る鏡の中の自分もすごいブスで
    肌もめちゃくちゃ汚く写るんだよな
    ブスなのは元からだから仕方ないけどそこに拍車をかけられるからへこむ


    +27

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/29(水) 16:08:32 

    写真写りが悪いのと同じ原理かな?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/29(水) 16:09:42 

    女優ミラーは?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/29(水) 16:14:10 

    なんてタイムリーなトピだ。
    服買いに行ってついさっき帰って来たとこ。

    ワンピースとパンツを持って試着室入ったらオバサン映ってた(笑)ワンピースは着るまでもなく似合わないからパンツだけ買って帰って来ました。

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2017/11/29(水) 16:15:34 

    写り方が悪いだけじゃなく素材が悪いんだよ。なのに芸能人の容姿叩きがよく出来るよね〜

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2017/11/29(水) 16:15:45 

    スーパーの鏡だと明るいから白髪や
    法令線が分かりやすい…(苦笑)
    コンタクトとメガネも見え方違うよね
    メガネの方が細く見える気がする

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/29(水) 16:16:43 

    >>144
    スーパーのエレベーターの鏡です
    失礼しました

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2017/11/29(水) 16:17:03 

    ほとんどの美容院の鏡はマシに見えるようにできてるよ。

    +11

    -3

  • 147. 匿名 2017/11/29(水) 16:19:55 

    >>146
    そうですよね、私も美容室の鏡は好きです
    家の洗面所の鏡が一番きつい

    +10

    -3

  • 148. 匿名 2017/11/29(水) 16:20:16 

    家ではまぁまぁ良いかなと思っても外の自分はぶっさっ!!
    自分の顔を見る度に
    鏡に映った自分がぶさい~♪とglobeのfaceっぽく歌ってる

    +37

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/29(水) 16:22:59 

    せめてスタイルが良ければなぁ

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/29(水) 16:25:50 

    >>149
    スタイルいいと「おっ〜」ってなるもんね
    顔が普通でも全体でみたら綺麗に見える

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/29(水) 16:26:15 

    あまりのショックで店員さんの話しも上の空

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/29(水) 16:28:24 

    >>151
    わかる
    そして鏡から逃げるようにさっさと帰りたくなる

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/29(水) 16:30:43 

    思ってる人が多くて安心。

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/29(水) 16:31:32 

    美容院とか化粧品のお店の鏡は、ライトのせいなのかものすごくクマが目立つし
    頬がこけてるのもガッツリ影ができるし、きれいにしてもらいに行くのに
    へこむんだよな。

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/29(水) 16:34:01 

    このトピ画像こわいやつやん

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/29(水) 16:35:02 

    私だけかもしれないけど美容院の鏡だと化粧が白浮きしてるように毎回見えるんだよね
    でも他で見ると普通だし写真でもそうには写らないんだよ

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2017/11/29(水) 16:36:00 

    >>156
    照明の加減じゃない

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/29(水) 16:36:13 

    家の姿見を店で買う時には、一番デブに映る姿見をチョイスしてる。
    スリムに映る姿見を買って外で鏡見た時のショックったら無い。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/29(水) 16:38:32 

    ほぼ毎日病院に行ってるが
    病院のエレベーター内の鏡はめっちゃデブに見えるから凹むww

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/29(水) 16:43:42 

    家電と一緒で店頭で見ると普通だけど家にもって帰ってくると大きく見えるでしょ?
    人間も他人と一緒に映ると相対評価になるから見映えしなくなるんだよ

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/29(水) 16:50:11 

    お風呂の鏡は綺麗に見えるってよく言うね

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/29(水) 16:51:14 

    鏡じゃないけど、
    電器店の店先のテレビモニターに
    自分が映ってる時ギョッとする。
    自覚しているより更に貧相な女が映ってる!

    +39

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/29(水) 16:55:35 

    37才辺りから出先では化粧が薄く見え出して厚化粧になるのかも

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/29(水) 17:00:56 

    ルーペスタジオの化粧鏡が気に入ってるけど、補正が入るようにできてるんかな

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2017/11/29(水) 17:01:47 

    >>1
    私は逆です。

    外のガラスとか鏡にうつった姿はそこそこ良い感じなのに、家の姿見で正面から見ると現実はこんなモンか…ってなります。

    +31

    -1

  • 166. 匿名 2017/11/29(水) 17:03:30 

    美容室帰りはどの鏡にも綺麗に映るよね

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2017/11/29(水) 17:21:34 

    >>165
    私も同じ感じで、家では自分のことデブだなと思うけど、出先でふと「あの人自分より痩せてるな~あのくらいの体型になりたいな~」と思った人と並んで映ってるのを見ると意外と同じくらいの体型だったりする
    家の姿見が太って見える鏡なのかな?

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/29(水) 17:25:45 

    鏡もだけど、
    ビデオカメラで子供のイベントとか撮ってて(旦那が撮影)、私が端っこに写ってるの見たとき、
    「私こんななの!?」って大ショックだった。

    自宅の鏡だと決め顔で正面からだけど、動画は横顔とかもだし、動いてるし、本当にキツイ…

    泣きたい

    +39

    -1

  • 169. 匿名 2017/11/29(水) 17:39:37 

    トピ画寒けした。怖い…

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2017/11/29(水) 17:48:23 

    トピ画、言われるまで気付かなかった
    鈍過ぎた

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/29(水) 17:55:33 

    外の鏡は白髪発見器でもある。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/29(水) 17:56:09 

    >>10
    なんか写真おかしくない??
    ガラスに写ってる顔?
    心霊写真??

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/29(水) 18:08:25 

    美容室で自分の顔の大きさに目を背けたくなる

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/29(水) 18:33:43 

    家の鏡だと貧乳なのに
    試着室の小さな部屋の鏡だと巨乳に見える(笑)

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2017/11/29(水) 18:35:13 

    メイク完璧で出かけても
    外の鏡や写真だとほぼすっぴん。。。

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/29(水) 18:36:55 

    飛行機のトイレの鏡も最悪

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2017/11/29(水) 18:49:00 

    外だとすっぴんみたいに見えるっていう人は家でメイクするときに少し鏡を離すかドレッサーとか洗面台でメイクするといいよ
    小さい鏡を顔に近付けてメイクするよりも自分の顔を客観的に見ながらメイクできる気がする

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2017/11/29(水) 19:26:08 

    化粧する鏡とお風呂場の鏡とでも映り方違うような…
    お風呂場のは照明の関係かよく見える

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/11/29(水) 19:41:56 

    ある意味、家で見る顔が真実なんだろうなぁと思う。
    リラックスしてるからか自然な感じで良くも見えるけど、逆に疲れはててる時の自分の顔の酷さよ 笑

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2017/11/29(水) 20:07:45 

    >>10
    これって心霊写真?
    窓に顔が見えるんだけど…
    この子の後ろ姿が映ってるはずだよね?

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/29(水) 20:08:28 

    オレンジ系の照明だと綺麗に見える

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/29(水) 21:03:32 

    トピ画さ、地味に心霊写真じゃないの?

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/29(水) 21:09:31 

    心霊写真の方もかわいいな泣

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/29(水) 21:18:37 

    外ではブス。家でもブス

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/29(水) 21:38:30 

    私は顔のブスさよりも身長低くて7頭身あるかないかだからスタイルの悪さを目の当たりにしておののく。
    こんなモサイ姿で毎日生きてるのか・・と。
    若い時ならミニスカートやら、ヒールでごまかせたけど30代はそうもいかないし鏡見ないようにしてる。
    きっと全国の小さくて小顔ではない人は同じことを思ってるはず・・と勝手に思ってる。

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2017/11/29(水) 21:40:04 

    美容院でみる大きな自分。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/29(水) 22:34:14 

    ここのみんなのコメント好きだわあ
    私も全て同意です!
    プラス押しまくりたいw

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2017/11/29(水) 22:47:19 

    174cmくらいあるんだけど、家の姿見とのギャップに悩んでる。
    特にこれからの季節のコートはやばい。
    お店で買う時は可愛く見えたし、タイト目のものを選んだ。家の姿見ではお店で見たのとほぼ変わらなかった。

    しかし、紅葉の銀杏の葉の絨毯の中で撮ってもらった写真には、ドヤ顔の姉ちゃんがふんぞり返っていた。なんか凹んだ。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/29(水) 22:54:06 

    ドラッグストアで試供品を試そうと鏡をみたらガッカリ…蛍光灯ギラギラついてる下だと毛穴や皮脂、メイクの汚さもすごいのが分かること。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/29(水) 23:19:55 

    トピ画よく見たら怖い

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/29(水) 23:28:19 

    外の鏡だと愛想の悪い表情。
    無表情で冷たい顔だから、ふと映った時にハッとなる。
    普段の表情はいつもこうなんだろうなぁ…。

    >>86
    ディパーチャーズが脳内で再生されたわ(笑)

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2017/11/29(水) 23:51:22 

    家の鏡では見たいものしか見ないから。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/30(木) 00:20:40 

    鏡もカメラの前も緊張するから変な表情になってる。
    むしろ知らない間に撮られた写真の方がマシな気がする。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/30(木) 00:34:44 

    私は逆だな。自宅の鏡はブサイクに映る。外出先のは超美人に映って惚れる。おそらくスタイルだけには自信あるからスタイル補正かと。あと着るものか…。彼氏しばらくいないけど出来てもお泊まりできね…。

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2017/11/30(木) 01:15:12 

    家の鏡は割られたくないのでおべっかつかっているのです

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/30(木) 01:20:37 

    どうしよう
    今まで「本当はそこそこイケてるけれど写真写りがたまたま悪い」と思って生きてきたのに…
    目から汁が…

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2017/11/30(木) 01:50:47 

    前にさ、寝てる自分はどんな顔かなーと思って、目つぶって、口もちょい半開きで自撮りしてみたけどそんな悪くなかったんだ。
    んで、彼氏とお泊まりしたときに、私の寝顔ーって撮ってくれたやつを見たら、横向いてたから肉がしたにたるんでひどいわ、シワとか、毛穴とかテカリとか本当やばくて、血の気がひいた、、
    彼氏が私を好きでよく携帯で写真撮ってくるんだけど、見事に全部気持ち悪いし、ヤバイ顔
    けど彼氏は別に酷い顔とか言わないんだけど、本来の顔があの写真と同じだからなんも言わないのかな。。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2017/11/30(木) 01:56:22 

    電気屋の美容コーナーで毛穴まで見える鏡見たら幻滅したわ。産毛ボーボー鼻の下の髭まで見えるあれが他人から見た自分の顔だと思ったら泣けた

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2017/11/30(木) 07:26:33 

    美容院で緊張のあまりヘラヘラ笑っちゃうんだけど、笑った時の顔がやばかった。
    頬骨の肉がモコッ!となっててアンパンマンみたいだった。
    そんで笑うたび二重あご。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2017/11/30(木) 07:27:15 

    >>196
    汁www

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2017/11/30(木) 11:07:15 

    >>29
    スマホの内側のカメラは一番あてにならないみたいよ。

    検索してみて

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2017/11/30(木) 11:10:06 

    >>161
    浴室内の鏡は一番リアルに映ってるから凹むけど、洗面所の鏡は一番綺麗に映る。

    洗面所の鏡はゴルゴ線が無い。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2017/11/30(木) 14:18:19 

    1番ありのままの自分、シワやクマがハッキリ映るのは美容院の鏡。
    プラス5歳鏡。
    だから見ないようにしてる!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/11/30(木) 14:44:38 

    私は逆だわ。
    ショッピングモールってトイレの全身鏡までスタイルよく映るよね?
    何でも似合うように見えて、るんるんで服買って帰ると家の鏡見て愕然とする...。

    魔法の鏡に何度騙されたことか笑

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/30(木) 16:18:38 

    私はこんな感じで、目も鏡みたいに人それぞれちょっとずつ違って見えてると思ってます。トピズレすみません。どうしても言いたかった。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2017/12/01(金) 08:26:35 

    この前初めての店でヘアカットしたんだけど、
    カウンセリングされた時に通された席で見た鏡は自分が可愛いと錯覚する程良く見えた!伸び伸びのボサボサの髪だったのに「私今の髪型変えないほうが良いのかも」って思うくらい(笑)
    でもその後すぐにカットする為に移動した席で見た自分はやっぱりただの不細工だった(笑)

    同じ店の中でも光の加減で全然違うみえるよね(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード