ガールズちゃんねる

「海猿」作者・佐藤秀峰さん、実写版すべての契約終了を報告

108コメント2017/12/09(土) 02:04

  • 1. 匿名 2017/11/29(水) 09:25:55 

    「海猿」作者・佐藤秀峰さん、実写版すべての契約終了を報告 - ライブドアニュース
    「海猿」作者・佐藤秀峰さん、実写版すべての契約終了を報告 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「海猿」の作者・佐藤秀峰さん(43)が28日、自身のツイッターで、実写版「海猿」のすべての契約が10月で終了したことを報告した。  同日に更新したツイッターで、「遅ればせながらご報告です。実写版「海猿」は2017年10月で全ての契約が終了しました。今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません。今までありがとうございました」とつぶやいた。


    2002年にNHKでドラマ化され、04年にフジテレビ制作、伊藤英明主演で映画化され、大ヒット。続編も含め4作品が公開された。

    2012年に佐藤さんはツイッターで、フジテレビとの間のトラブルを報告。アポ無しで同局が事務所を突撃取材したことや、関連書籍が契約書無しに販売されたことを理由に、新規取引停止と続編を許可しないことを公表していた。

    +327

    -4

  • 2. 匿名 2017/11/29(水) 09:27:00 

    海猿の実写本当にいい作品だと思う。
    フジは相変わらずだね…

    +852

    -8

  • 3. 匿名 2017/11/29(水) 09:27:19 


    え!もうTVで放送されないなんて…泣

    +515

    -3

  • 4. 匿名 2017/11/29(水) 09:27:31 

    えー!?
    好きな作品だったのにー!

    +387

    -5

  • 5. 匿名 2017/11/29(水) 09:28:00 

    再放送もネット配信もなしか―
    このドラマの伊藤英明かっこいいのになぁ
    残念

    +623

    -3

  • 6. 匿名 2017/11/29(水) 09:28:10 

    DVDボックス値上がる前に探さなきゃな

    +185

    -4

  • 7. 匿名 2017/11/29(水) 09:28:18 

    流石はウジテレビ。通常運転ですね

    +348

    -2

  • 8. 匿名 2017/11/29(水) 09:28:27 

    海猿よかったよね
    伊藤英明のまさに代表作

    +579

    -1

  • 9. 匿名 2017/11/29(水) 09:29:00 

    テレビ放送ないのー?!ショック

    +128

    -2

  • 10. 匿名 2017/11/29(水) 09:29:12 

    レンタルは?

    +103

    -0

  • 11. 匿名 2017/11/29(水) 09:29:21 

    きっかけはフジテレビ

    +257

    -2

  • 12. 匿名 2017/11/29(水) 09:29:23 

    佐藤さん男らしいね!
    ここまでできる人ってなんだかんだいないよね。

    +402

    -24

  • 13. 匿名 2017/11/29(水) 09:29:28 

    ウジテレビが色々やらかしたからね。
    いい作品だったのに…。

    +318

    -5

  • 14. 匿名 2017/11/29(水) 09:29:48 

    今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません

    そうなんだ
    結構面白かったけど

    +350

    -1

  • 15. 匿名 2017/11/29(水) 09:30:09 

    そんなに怒らせる事したの?

    +212

    -2

  • 16. 匿名 2017/11/29(水) 09:31:13 

    原作者とフジが揉めていたんだよね
    原作、脚本、作品をリスペクトしない
    フジは本当に駄目だね⤵

    +459

    -2

  • 17. 匿名 2017/11/29(水) 09:31:20 

    原作者大切にしなくてどうするの?
    テルマエの原作者とももめてたよね。

    +478

    -0

  • 18. 匿名 2017/11/29(水) 09:31:54 

    いっそ、テレ朝で伊藤英明主演で作るって言うのもかなり話題になっていいかもよ。

    +10

    -30

  • 19. 匿名 2017/11/29(水) 09:31:58 

    こんなことしてたら、フジでは実写化してほしくないっていう原作者これから出てくるよね。
    バカなことしたもんだ。

    +332

    -3

  • 20. 匿名 2017/11/29(水) 09:32:07 

    ギャラが安すぎるって問題になったんだっけ?

    +4

    -39

  • 21. 匿名 2017/11/29(水) 09:32:15 

    まぁでもこの作者もいろいろ揉めてる人だからね
    フジ以外でも

    +171

    -10

  • 22. 匿名 2017/11/29(水) 09:32:18 

    フジテレビってよくドラマ化で原作者を怒らせてるよね

    +257

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/29(水) 09:32:46 

    映像化してやるよっていうスタンスなんだろうね

    +64

    -1

  • 24. 匿名 2017/11/29(水) 09:33:29 

    ウジテレビと関わったが最後

    +122

    -5

  • 25. 匿名 2017/11/29(水) 09:33:32 

    でも円盤売れて作者ウハウハかも?

    +6

    -11

  • 26. 匿名 2017/11/29(水) 09:33:44 

    右京さーーーん!って叫ぶよね?

    +2

    -19

  • 27. 匿名 2017/11/29(水) 09:33:46 

    この作者もややこしい人なイメージ
    まぁでも多くのテレビ局が原作を大事にしてないよね

    +249

    -7

  • 28. 匿名 2017/11/29(水) 09:33:59 

    不倫して妊娠させたんでしょこの作者。。

    +35

    -20

  • 29. 匿名 2017/11/29(水) 09:34:28 

    この人もややこしい人じゃなかったっけ?でも、これまで泣き寝入りの原作者がたくさんいたんだろうな。声を上げることはとてもいいことだと思う

    +277

    -2

  • 30. 匿名 2017/11/29(水) 09:34:32 

    出演者や関係のないスタッフかわいそう。

    原作者だって代表作だろうし、著作収入がなくなるのに…よっほど嫌だったんだろうな。

    +140

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/29(水) 09:34:35 

    アポなし突撃取材や契約なしで関連書籍販売って…フジテレビは
    こんなことをやっても、相手は喜びこそすれ怒るなんて思っても
    いなかったんだろうか?
    テレビ局は偉い、なんでもこっちの思う通りにできるなんて思って
    るんじゃ? 今は違うかもですが、ロケで道路をふさいでも申し訳
    ないなんて思っていなかった感じだったし。

    +208

    -0

  • 32. 匿名 2017/11/29(水) 09:34:48 

    >>21
    「ブラックジャックによろしく」もこの作者だよね? 出版社ともめてた気がする。

    +173

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/29(水) 09:34:56 

    フジがダメなのは周知の事実だけど、この佐藤さんもある意味スゴイ人だよ。

    +148

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/29(水) 09:34:58 

    伊藤英明は嫌いで、バラエティでしゃべり出した瞬間から「あ~無理」ってなっても、仙崎の時だけは別人に見えて好きという現象を生み出した作品・・・

    +349

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/29(水) 09:36:14 

    海猿は実写化の方が好きだったから残念。漫画の方は絵が受け付けなかった

    +40

    -9

  • 36. 匿名 2017/11/29(水) 09:36:45 

    WOWOWとかでもやらないのかな

    +3

    -9

  • 37. 匿名 2017/11/29(水) 09:36:49 

    まあこの作者も頭おかしい人だけどね

    +43

    -18

  • 38. 匿名 2017/11/29(水) 09:37:17 

    無礼なフジテレビと、一癖ある斎藤秀峰、私はフジテレビの方が嫌いです

    +164

    -4

  • 39. 匿名 2017/11/29(水) 09:37:43 

    >>35
    そういうファンが多かったからフジテレビが図に乗ったんだろうね。

    +57

    -3

  • 40. 匿名 2017/11/29(水) 09:38:28 

    >2012年に佐藤さんはツイッターで、フジテレビとの間のトラブルを報告。アポ無しで同局が事務所を突撃取材したことや、関連書籍が契約書無しに販売されたことを理由に、新規取引停止と続編を許可しないことを公表していた。

    これはダメでしょ 関連書籍無断販売って

    +159

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/29(水) 09:38:45 

    実写化の使用料が少なくてもめたらしいけど、基本漫画の実写化って原作の方が爆発的に伸びるので使用料安くても単行本収入すごいからそんな文句言う人いないんだよね
    実際アニメ化や実写化で多くの作品が売り上げ伸ばしてるんだから安いのは仕方ない面あると思う
    この人の場合は映画の興行とんでもないのに単行本売り上げがそこまで伸びきらなかったから納得いかなかったんだろな

    +6

    -32

  • 42. 匿名 2017/11/29(水) 09:38:49 

    視聴者からも嫌われて原作者達からも嫌われて。フジテレビが一から作る能力なんてないのに今後ますます泥の船だね

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/29(水) 09:39:24 

    伊藤英明のイメージがね…
    「海猿」作者・佐藤秀峰さん、実写版すべての契約終了を報告

    +62

    -8

  • 44. 匿名 2017/11/29(水) 09:39:24 

    フジテレビは良く原作者や脚本家と揉めるよね
    池井戸さんや古沢良太さんや今回の佐藤さん

    +120

    -3

  • 45. 匿名 2017/11/29(水) 09:39:25 

    フジも最悪だけど、この作者もなんかクセがある人って印象。
    映画の海猿大好きなんだけどなー

    +27

    -11

  • 46. 匿名 2017/11/29(水) 09:39:36 

    nhkでドラマ化してたことに驚き

    +88

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/29(水) 09:40:37 

    コードブルーもダメになりそう

    +28

    -3

  • 48. 匿名 2017/11/29(水) 09:41:58 

    フジで使ってやるんだから有り難く思え的な傲慢さがそのうち身を滅ぼすね

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2017/11/29(水) 09:42:55 

    えーもう放送されないんだ(;_;)
    海猿大好きだったのになー

    DVDボックス買わなきゃ

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/29(水) 09:43:34 

    それよりNHKでドラマ化していたのが驚いたんだけど

    +89

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/29(水) 09:44:15 

    主題歌もヒットさせたのにね

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/29(水) 09:44:50 

    あれだけ売れたシリーズなのにもったいない

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/29(水) 09:44:55 

    まだまだ利益を生むだろうに止めるってことは、よほど気持ちを害したのだろうな。

    +18

    -3

  • 54. 匿名 2017/11/29(水) 09:44:59 

    これほんとおもしろいよね
    小出くんも出てるけどww

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/29(水) 09:44:59 

    凄い人だよねって随分上げてるけど、皆しらないのかしら?

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2017/11/29(水) 09:46:49 

    NHKの海猿に興味沸いてググったら仙崎が国分太一だって…wwww

    +129

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/29(水) 09:47:17 

    フジテレビとトラブルって
    まともな社員いないのかなフジ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/29(水) 09:47:57 

    紙兎ロペも作者が怒ってたよね。
    作品をフジに強奪されたような感じで。

    +95

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/29(水) 09:48:19 

    >>56
    えーー仙崎は国分ではないな~

    +92

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/29(水) 09:49:34 

    ここはTBSあたりでリメイクを…
    テルマエの先生もフジはスズメの涙程の原作料で、許可なくバンバン商品化するっていってたな

    +55

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/29(水) 09:49:41 

    >>47
    コードブルーは原作はないでしょ。
    脚本なら、権利はフジテレビにあるんじゃない?

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2017/11/29(水) 09:49:48 

    日本ってクリエイターを全然大事にしないよね

    +80

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/29(水) 09:50:38 

    作者がこんな強固な態度になったのもフジのせいじゃない?

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/29(水) 09:53:28 

    フジがクズなのは言うまでもないけど、原作者の佐藤さんも大人気ない。
    実写版海猿が好きで原作を全巻揃えた私みたいな実写ファンの恩恵も少なからず受けてるわけで、賠償金請求で丸く収めるわけにはいかなかったの?

    少なくとも命削って情熱を注いだキャスト陣やその情熱に感化された作品のファンにとってフジと原作者のいざこざなんて一切関係ない。

    +27

    -33

  • 65. 匿名 2017/11/29(水) 09:54:42 

    アポなし訪問はまだしも、本の件はまず出版社に関連書籍発売の提案をして、その話が原作者に行くのが普通だよね?
    権利は出版社も持ってるからさすがに出版社にも無断のはずはないし
    この人ブラックジャックによろしくが無断で無料配信されたこともあってキレてたし、フジだけじゃなく原作者に話を通さず好き勝手する出版社も相当酷いと思うんだけど

    +93

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/29(水) 10:00:05 

    えーテレビで映画しないの?
    ドラマも好きだったのにー。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/29(水) 10:02:57 

    今後放映されないってことは代表作である主要キャストにとっても大損害だよね?

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/29(水) 10:07:54 

    テレビ局・出版社・映画制作会社・映画配給会社に好き放題されて権利関係で泣き寝入りしてしまった原作者も多いだろうし、彼のように権利関係の主張をハッキリさせる方がいいと思う。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/29(水) 10:12:11 

    フジはドラマいい人 でも作者との約束を破って改悪して そのせいで作者その作品終了にしちゃったもんね

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/29(水) 10:13:17 

    TSUTAYAとかGEOのレンタルとかはそのまま?
    それまで撤去されたら本当に見れなくなる泣

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/29(水) 10:20:02 

    >>54
    惜しい人を失くしたよね

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/29(水) 10:27:14 

    TV局や出版社は今まで作者をないがしろにしすぎたよ
    今はweb連載してアフィで稼いだり、作家自身が電子書籍で販売したり、それなりに販路の確保が出来るから、今までのようにはいかないでしょ
    成功する人は一部だろうけど

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/29(水) 10:30:09 

    フジはいいものはどんどん自分で潰していってる。
    誰も望んでいない様な落ち目のバラエティ、
    韓国寄りの報道
    ダメダメだ

    +46

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/29(水) 10:34:13 

    てことは、もう映画も放送されないんだよね?
    たまに夜9時から放送されるのが楽しみだったのにな〜(T_T)

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/29(水) 10:34:53 

    のだめの人も怒ってたよね?

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/29(水) 10:50:02 

    なんだか、絶賛だけど、
    とりあえず関連トピック見てみたらいいのにね。

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2017/11/29(水) 10:52:00 

    池井戸さんの「ようこそ我が家へ」でもジャニを主役にしなきゃならないから原作を大幅に改悪したから池井戸さんがフジには以降ドラマ化させないらしい
    古沢良太さんも「リーガルハイ3」を書かないのは2で揉めたから
    珍しく堺さんが古沢さんには出たいって言ってるのにね…
    リーガルもコードブルー見たいに脚本変える暴挙にでなきゃいいけどね

    +76

    -1

  • 78. 匿名 2017/11/29(水) 10:55:53 

    それにしても、今日もガルちゃんは過疎ってますな
    トピがつまらなくなったね
    お気に入りに入れるトピが無いよ

    +2

    -7

  • 79. 匿名 2017/11/29(水) 10:57:47 

    >>77
    本当はお父さん主役なのにね
    犯人も????だったし、そりゃあ池井戸さん怒るわ

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/29(水) 10:58:05 

    作家として印税は収入源だと思うけど、それすら放棄させてしまうほどの何があったんだろう。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/29(水) 11:03:27 

    みんなに観てもらってなんぼだろうに
    「永久にありません」とか
    面倒くさいヤツ

    +9

    -25

  • 82. 匿名 2017/11/29(水) 11:04:03 

    あの作品は出演した俳優さんたちが本当に苦労して出来上がった作品だから、出来れば残してほしかった。
    作品に対する沢山の思いが、フジの馬鹿な上層部に潰されてしまった。
    残念だし怒りがわく。

    +74

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/29(水) 11:19:11 

    海猿はフジの方が当たったけど、NHKの国分太一主演版良かったよ。作品のテイスト全く違ってフジがトップガンみたいな青春系だけどNHKは海保の現場のリアリティがちゃんとあった。後で原作がブラックジャックによろしくの作者と聞いてNHK版は納得。佐藤先生のテイストを感じられた。NHK版観てるとフジ版は青春ファンタジーものにみえたから全くハマらなかった。

    +71

    -3

  • 84. 匿名 2017/11/29(水) 11:35:17 

    漫画家ってなんやかんや決定権無くてかわいそう
    自分のキャラやストーリーなのに

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/29(水) 11:47:59 

    >>84
    違う。
    最大の決定権があるはずのに、ないがしろにされてるのが問題。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/29(水) 12:07:41 

    のだめカンタービレの作者の二ノ宮知子先生は「ジャニーズをキャスティングしない」を条件にされてましたよね。これだけハッキリ言わないと自分の作品を台無しにされ、本来の漫画本が売れなくなるし、気の毒になる

    +90

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/29(水) 12:10:47 

    またフジテレビか
    そりゃ怒るわ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/29(水) 12:12:57 

    そういえばこのトラブル以前話に出てたね。
    いい作品なのに調子にのって金儲けに走ったフジのせいで潰されたか。
    また新作見たかったな。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/29(水) 12:14:49 

    >関連書籍が契約書無しに販売された

    ウジテレビはクソ

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/29(水) 12:18:41 

    >佐藤秀峰はフジテレビについて、「報道に対しては本当にクソみたいな会社ですし、すぐになくなってほしいと思います。そんなことをしていて報道を名乗るのは本当に恥ずかしいこと。全員すぐに報道っていう仕事をやめて欲しい、っていうくらい怒っています」と心境を吐露しました。

    +55

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/29(水) 12:18:46 

    だからまたTBSのドラマ枠が勢いまし始めたのかな

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2017/11/29(水) 12:22:02 

    ただでさえ脚本家不足なんでしょ?今のドラマや映画界って。以前記事で読んだ。
    視聴率取れる作者を大事にしなきゃ衰退する一方。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/29(水) 12:25:14 

    NHKのこのキャスティング、今更ながら興味持った。
    池澤 直樹 - 杉本哲太
    有馬 久枝(大輔の祖母) - 菅井きん

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/29(水) 13:20:30 

    小学生の頃、携帯もなくて家にネットも無かったから伊藤英明はテレビのまんまでカッコイイなぁって思ってた!

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2017/11/29(水) 13:29:16 

    フジが悪いんだろうけどこの原作者も人間的に面倒くさいよね
    色んなとこでしょっちゅう揉めてる

    +5

    -18

  • 96. 匿名 2017/11/29(水) 13:41:06 

    フジテレビって原作者とモメすぎじゃない?
    上に上がってる人だけじゃなく、鹿男あをによしの作者とも揉めてたよね
    映画のオリジナル脚本依頼しておきながら出来上がったらNG出してオファーキャンセル
    作者がNG脚本を小説に直して出版しようとしていたのにNG脚本のネタパクって先に映画化
    クレーム言うと「裁判したって勝ち目ない」的なこと言ってきたみたいだし
    小説家で映画の脚本経験はないからって1年間スクールに通って作品仕上げたのにネタだけパクられて自分の出版も邪魔してくるってフジテレビ本当にクソすぎるよ

    +63

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/29(水) 13:42:46 

    >>86
    二ノ宮先生の天才ファミリーカンパニーはジャニ主演でドラマ化してたよね。
    1話だけ見たら全く違う話で見るのやめたけど。
    あんなに改悪されたら怒るのもしょうがない。それでのだめの事もあってジャニーズNOなんでしょうね

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/29(水) 13:45:40 

    昨日ちょうど、昔録画したやつ見てたとこ!
    泣いた!
    でも画質微妙だなーと思ってたから再放送ないの残念
    今後見たかったら円盤手に入れるかレンタルってことかな?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/29(水) 14:05:58 

    テレビ局は傲慢だよ〜。タダで協力して当たり前(宣伝になるしいいっしょ?)だもん。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/29(水) 14:14:34 

    >>99
    とはいえ宣伝になったおかげで増えた収入はTV局には入らないのだし。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2017/11/29(水) 15:29:53 

    この作者が色んな所で揉めてるのは事実だけど、全部作者に非はないよ。
    正当な報酬が支払われない、無断で販売される、
    契約無視など、出版社、TV局、Amazonの横暴を暴露して作者の権利を主張してるだけ。
    業界全体の体質が腐ってて、作者は黙って我慢するのがこれまでの慣習だったんだろうね。
    負けん気の強い戦う人格ではあるんだろうけど、黙って被害にあってる方が良いとも思わないわ。

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/29(水) 15:38:56 

    >>101
    うん、前にトピ立った時も「またかよ」「いつも騒いでる」みたいなコメント結構あったけど、作者は間違った事主張してなかったから何か気の毒だった
    泣き寝入りしないで主張すると騒いでるみたいに思われる風潮はおかしいと思った

    実際、騒いでると思われたくなくて泣き寝入りしてるパターンが多いと思うから、おかしいことはおかしいと、ちゃんとこういうふうに言う事が当たり前になればいいと思う

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/29(水) 17:40:41 

    まともな脚本家が少なすぎる
    フジに関しては一握りしかいない
    他局も酷いが凡人がPに笑顔を振り撒いてても
    永久に腕は上達しない

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/29(水) 19:05:47 

    フジなにしてるんだよ。
    韓流やる前にしっかりしろよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/29(水) 20:20:56 

    ドル箱を自ら放棄するフジ。馬鹿だなぁほんと
    ドラマ版とかすごい良かったのに勿体無い
    伊藤英明も続編やりたそうにしてたのにね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/29(水) 21:36:55 

    伊藤英明じゃなかったら、もっとみたかも。
    不細工。
    そもそもマジックマッシュルームがちらつくからな〜
    ヒロイン可愛かった。

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2017/11/29(水) 22:37:11 

    フジは海猿ダメにし
    救命病棟も壊し医龍、コードブルーもダメにした。
    漫画実写で月9やったけどポシャった。歌手しかキャスティング出来なかったんだろうね。
    作者だけで無く出演者にも失礼だと思う。

    めちゃイケも終わるしフジは放送業界から離れた方が良いよ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/09(土) 02:04:33 

    原作者の立場をドラマファンはどれぐらい慮ることができるだろう。
    それを理解できない、理解すらしようとしない利害関係が既に原作者とフジテレビにあったのは事実。結果、一般視聴者はないがしろに。

    ウジテレビならでは、の成れの果て。と原作者の人格的な問題。

    海猿は邦画の中では本当に良い作品だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。