-
1. 匿名 2017/11/27(月) 22:50:25
占いや風水、家相などはあまり信用しないで今まで来ましたが、
実家でもあまりいい事がなく、今の家でも良くない事が起こりました。
家で人生が変わるとは思いませんが、環境による影響はあるのかなと
思い始めたので、経験した方が居たらどんな良い事が起きたのか
教えてもらいたくてトピ立てました。+77
-3
-
3. 匿名 2017/11/27(月) 22:51:34
良くはならなかったのね主…+29
-3
-
4. 匿名 2017/11/27(月) 22:52:15
+42
-5
-
5. 匿名 2017/11/27(月) 22:52:42
反抗期の勢いで
一人暮らしして、
寂しさを知った
すぐに実家にもどり
その日から私は
正真正銘の良い子になったのである+178
-13
-
6. 匿名 2017/11/27(月) 22:53:09
占いや風水で人生好転するなら不幸な人いないよ+127
-8
-
7. 匿名 2017/11/27(月) 22:53:56
東京から田舎の実家に帰って二年間治らなかったパニック障害と不眠症が治った。
でもまた都会に出たいんだよ…+155
-11
-
8. 匿名 2017/11/27(月) 22:53:58
+67
-4
-
9. 匿名 2017/11/27(月) 22:54:06
そんな時は模様替えや大掃除で気分リフレッシュしましょー+99
-2
-
10. 匿名 2017/11/27(月) 22:54:10
一人暮らしだけどいいかな?
毒親から離れて人生180度変わりました。
もっと早く家を出ればよかったと思う。
お金はかかるけど、それ以上の価値がありました。
一人暮らししたいけどお金かかるし、とか思って躊躇ってる人に一人暮らしをオススメしたい。人生変わるよ。+225
-1
-
11. 匿名 2017/11/27(月) 22:54:37
家を建てると運命変わる、は周りでは多い
圧倒的に暗転だけど+91
-22
-
12. 匿名 2017/11/27(月) 22:55:22
引っ越したらより一層不幸になった+32
-5
-
13. 匿名 2017/11/27(月) 22:56:25
引越ししてからというか親と離れてよかったとおもう。
別に毒親とかでもなかったけど、
やっぱりいい大人になったら家を出るべきだと思った+183
-2
-
14. 匿名 2017/11/27(月) 22:56:59
引っ越したらというか、環境が変わると気持ちも変わるから良い方に変わったりも悪くなったりするとかはあるかも。
あと、日当たり悪い場所だと自然と鬱っぽくなったりw+67
-1
-
15. 匿名 2017/11/27(月) 22:57:07
私は地方転勤で何回も引っ越したけど多分全然関係ないと思う!
毎回引っ越しの度に「ここで今までの人生は一区切り。また新しい私で頑張ろう」と思ったけどその度うまくいかなかった。
そして新しい土地でも、自分の嫌な思い出や悲しかった過去はどうしても思い出す。自分からは逃げられない。だから全て忘れるのではなく糧にしようと決めてからは好転した気がします。+105
-4
-
16. 匿名 2017/11/27(月) 22:58:39
部屋の湿度と温度も環境ストレスに関係するらしい+82
-0
-
17. 匿名 2017/11/27(月) 22:59:39
引っ越してすぐに妊娠できたこと。
4年できなくて、不妊治療もしてたけど、もう出来ないから諦めよう!と思って不妊治療もやめて引っ越しもして心機一転したらまさかの自然妊娠しました。
たまたまかもしれないけど…+119
-2
-
18. 匿名 2017/11/27(月) 22:59:50
座間物件はまだ住めないのかな? いっその事そういう所に住んでみて何か変わるか人柱になってみてよ レポ宜しく+0
-41
-
19. 匿名 2017/11/27(月) 23:00:36
隣に疫病神みたいなのがいて、爆音で24時間テレビ付けてるわ鳩に餌付けするからベランダ汚れるわゴミ屋敷でゴキブリこっちまで来るわで、引っ越したら運気も上がってきたよ。
不快な思いをしてると全ての運気が下がる気がする、例え関係ないことでもね。+119
-3
-
20. 匿名 2017/11/27(月) 23:01:16
視野が広がったことかな。
結婚するまで実家住まいでしたが、主人が転勤族で何回か引っ越しを経験しました。
あとから考えると、「私って井の中の蛙だったんだな」と思うことがあります。
それぞれの地域の行事、風習などなど楽しかったし、よい経験になりました。
+87
-2
-
21. 匿名 2017/11/27(月) 23:01:31
トピ画変えて欲しい+23
-2
-
22. 匿名 2017/11/27(月) 23:01:48
思い切って田舎から何のアテもなく上京して今やりたかった仕事に就いてる
家とか引越しとかとは関係ないけど、その環境じゃなきゃできないことってやっぱりある+53
-0
-
23. 匿名 2017/11/27(月) 23:02:40
好転というよりも、激しい幽霊に悩まされてて、本当にグッタリとしたけど、お引越しして安眠できるようになった+31
-1
-
24. 匿名 2017/11/27(月) 23:03:16
>>18
事故物件に住んだ人の話ならネットにいくらでも転がってるよ
座間のあの部屋は無理じゃない?
さすがに臭いが+11
-2
-
25. 匿名 2017/11/27(月) 23:04:21
家相はわからないけど、土地柄はあると思う。
前住んでた所はしょっちゅうセールスや宗教の勧誘が来て、近所の公園でも勧誘の声かけられるし、なんだか落ち着かなかったから、出かけてばかりいた。
引っ越して今はそんな事ないし、街全体が落ち着いていて、家も居心地良いから帰宅するのが楽しみになった。+59
-0
-
26. 匿名 2017/11/27(月) 23:04:26
実家に帰ってきました、大殺世、厄年を経て少しずつ運気が上がってます。
色んなしがらみはあります、まだ寂しいですが、いい御縁がある事ように頑張ります!+26
-1
-
27. 匿名 2017/11/27(月) 23:05:37
主が実家に住んでいることでトラウマから抜け出せないのであれば引っ越しもアリだと思いますよ!
気持ちが変わるから+10
-3
-
28. 匿名 2017/11/27(月) 23:06:40
南向きの部屋に住むとなんとなく良いことが続き、西向きの部屋に住むとなんとなく良くないことが続く。本当になんとなくだけど。相性ってあるのかもとは思う。+40
-1
-
29. 匿名 2017/11/27(月) 23:06:45
子供2人目産まれてから新しい一軒家に住み始めてすぐに、旦那の不倫が発覚。その後不倫相手の女が妊娠。離婚協議中です。。引っ越してから良いことない(TT)愚痴すみません+71
-2
-
30. 匿名 2017/11/27(月) 23:07:07
主さんの場合、お家よりも他に問題があるように感じます
なにか動物霊のようなものを感じるのですが野良猫など不遇な動物などに情がわいたりしてませんか?
主さんの優しさについてきて来てしまってるのかな?
なにか不遇な動物をみても「ごめんね私にはなにもできないの」って心の中でいいので思うようにしてみてはいかがでしょうか?
悪霊などではないので別に怖がらなくても大丈夫ですよ(●^o^●)+11
-12
-
31. 匿名 2017/11/27(月) 23:09:04
>>2 の画像が怖い!
開くたびに出てきて嫌。+1
-0
-
32. 匿名 2017/11/27(月) 23:09:55
スピリチュアルな話でごめんだけど
前の家でマジで初めて幽霊見た
おかしいと思ったんだよね、前の住民宛の手紙も、前々の住民宛の手紙も来てたから
あれみんな慌てて引っ越したんだと思う
引っ越してから見なくなったし+40
-1
-
33. 匿名 2017/11/27(月) 23:11:49
>>29
男って家を買うと気が大きくなるらしい。
馬鹿だよね。むしろ気をひきしめろよ!
ふたりのお子さんと奥さんいるのに…
他人事ながら腹が立ちます〜〜!!
+82
-2
-
34. 匿名 2017/11/27(月) 23:12:17
>>30
なぜわかるのですか?+2
-0
-
35. 匿名 2017/11/27(月) 23:13:11
>>21です。
ありがとう管理人さん!+2
-0
-
36. 匿名 2017/11/27(月) 23:14:57
以前、北向きだったけど見た目重視でデザイナーズマンションに住んでました。引っ越してから悪いこと続きで仕事も上手くいかず辞めました。
退社をきっかけにまた引っ越して今度は狭いけど東向きの陽当たりだけはいいマンションに住みました
それから運気が徐々に良くなりました。
陽の当たらないマンションはやっぱり陰気になってしまうから良くないのかもしれません。+69
-0
-
37. 匿名 2017/11/27(月) 23:15:15
実家は寒くてジメジメしてて1日でスナック菓子がしけるほどでカビも凄かった。
自分は毎月風邪と口内炎でお腹も痛くて辛い日々だったけど
結婚して引っ越したらマンションの暖かさやカラッとした環境で体調が良くなった
すると食欲が湧いて胃腸も丈夫になり筋肉もついて風邪もひかなくなった。
元気になったし通勤時間も実家にいた頃より短くなり
人生は好転したように思える。+72
-0
-
38. 匿名 2017/11/27(月) 23:16:52
前のアパートは朝から電気付けないと暗かった。
今のアパートは朝も夕方も日がよくあたる。
便秘が改善された。
+33
-1
-
39. 匿名 2017/11/27(月) 23:18:34
>>34
観える方なのでは?
私も引っ越ししたらパニック障害になりました。
その筋の人に観てもらったらこんなとこよく住めるねと言われました。
お祓いしてもらったら治りました。
そんなこともあります。
+28
-0
-
40. 匿名 2017/11/27(月) 23:19:15
今アパート暮らしだけど、一軒家建築中。
隣の住人がうるさすぎるので早く引っ越ししたい。
私達が住んでから三組くらい変わったけど、
隣はうるさい人ばかり来る。
そういう人呼ぶのかな+17
-0
-
41. 匿名 2017/11/27(月) 23:21:35
>>30
主です。かなりビックリしました。
ウチの前が小学校なのですがノラ猫が居着いてて、
いつも誰かがエサをあげていたのですがある日から
エサが置かれなくなり、横を通るときつい野良猫は
健在なのか探すのが日課になっていました。
あと動物霊と言うことですが、ウチの愛犬が数年前に
自宅の庭でよその犬に襲われるという不慮の事故というのか
事件というのかそんな出来事がありました。
+21
-1
-
42. 匿名 2017/11/27(月) 23:22:07
毒親がエスカレートして本気で生命の危機を感じた時に家を出る決意をして10代で一人暮らし始めました。
部屋に帰るのが楽しくて毎日夕飯作るし弁当も持ってくし、真面目で落ち着いた生活するようになった。新築のアパートに入居できたのも大きかったと思う。実家はゴミ屋敷だったから。自分がこんなに家事を楽しんで部屋にくつろいでるなんて、想像してなかった。
毒親には何も知らせてないし会ってない。
環境って人を変えるよ。
+69
-0
-
43. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:11
>>28
自分の生まれた星があるらしく、女性は南向きが良いらしいよ+17
-0
-
44. 匿名 2017/11/27(月) 23:35:06
隣人タバコからアイコスに変えたらしく死ぬほど臭い。換気扇から臭い入ってきてうちの部屋にずっと臭いが籠る。ノイローゼ気味+28
-3
-
45. 匿名 2017/11/27(月) 23:35:34
実家からでて人生変わった!部屋を綺麗にして過ごしてた。のに結婚して不潔片付けない男と住むように。子供つれて綺麗な部屋借りたよ!来週でてくよ!南向きだよ!楽しみ。幸せになるよ+67
-1
-
46. 匿名 2017/11/27(月) 23:37:38
引っ越し前は、近所に非常識な人が多くそれがストレスでした。
引っ越し後は、常識あるいい人が多くて今ままでの出来事が嘘のようです。
今は、とても幸せです。
+50
-0
-
47. 匿名 2017/11/27(月) 23:40:02
本当に前に住んでいるところは酷かったと思う
霊だらけだったんだけども、お昼に出てきたのは心臓が止まるほど驚いた+13
-1
-
48. 匿名 2017/11/27(月) 23:50:34
最近賃貸物件を決めて、来月末引っ越し予定です。
今の部屋は、上階の人がうるさいし、
毎朝、マンションを出ると隣の会社の人達が喫煙していてジロジロ見られて気持ち悪いです。
やっと引っ越せる!
今度は毎日快適に幸せに暮らせる事を願っています!
ついでに、オススメのインテリアの色などあったら教えて頂けませんか?
テレビ台や、テーブルの色など、やはり明るい色にした方がいいのでしょうか?+14
-3
-
49. 匿名 2017/11/27(月) 23:56:18
>>39
どの様なおうちでしたか?
また、他の住人の方々は普通に住まわれていたのですか?
家に気になる点があり、参考にさせて欲しいです。+3
-1
-
50. 匿名 2017/11/27(月) 23:57:11
占いや風水で人生が良くなるのは
占い師や風水師だけ
お金持ちになる本を買っても金持ちにはなれないけど
金持ちになる本を書いた人は金持ちになるというのと同じ
だから占い師になるしかないよ+1
-4
-
51. 匿名 2017/11/27(月) 23:57:13
とりあえず引っ越したら環境が変わるから、前より悪くなる部分もあるけど、良くなる部分もあるってことかな。+9
-0
-
52. 匿名 2017/11/27(月) 23:57:22
日当たり&風通し抜群の部屋に引っ越したら、前より夫婦仲が良くなった!+11
-1
-
53. 匿名 2017/11/27(月) 23:59:24
主人の転勤で泣く泣く地元を離れました。
しかし 土地が変わったとたんに息子(当時6才)の喘息が治りました。
(田舎に引っ越ししたのではなく そこそこ都会)
環境が変わって いろんな事が良くなりました。+25
-0
-
54. 匿名 2017/11/28(火) 00:01:03
経験上相性の良い土地、悪い土地はあった
一番感じたのは健康面
ある場所ではやたら過食になり、かたや笑いが増えたり全然違う
オカルトではなく、立地や環境が影響していると思う+27
-0
-
55. 匿名 2017/11/28(火) 00:03:58
結婚して転勤や引っ越しが増えた。
定住した方が運気は安定すると思っていたけど、
転居で運気が上がることがあるそうです。+8
-0
-
56. 匿名 2017/11/28(火) 00:06:47
>>11
それは私も昔聞いたことがある。
家を建てる時は気を付けなさいって。
家を建てる(好事)ということは良い運をそっちで使うからとか。+16
-1
-
57. 匿名 2017/11/28(火) 00:08:48
土地の向きより、日当たりが大事だよね。
いくら南向きでも道路や隣家が近ければ微妙だし、
北向きでも南がガッツリ開けていれば問題なし。+10
-0
-
58. 匿名 2017/11/28(火) 00:10:47
25歳で初めて一人暮らししたら心に余裕が出来ました。職場遠くても通うもんだ!とか親に何かと縛られてきたんだけど、転勤で一人暮らしせざるを得なくなり、お風呂の時間、家事、食べたいもの、お出かけ、飲み会、などなど自由気まま!
結婚して数年間アパート暮らしの時は、夫の金遣いや友達付き合い、気に入らないと罵声、パチンコ、義理親、私の体調不良など結婚していいことなんにもない感じでした。こんなはずじゃなかったって。
家を建てて引越後は、夫が安定し、友達付き合いも人を選ぶようになり、パチンコは辞め、義親と義理の付き合い笑。夫は自分の親と私の親の違いを何かと悟った様子。体調不良も服薬でなんとかなり6年越しの妊娠もしました。夫、家事も育児もできるように成長。全てうまくいってるわけじゃないけど、少しずついろんなことが改善されてる。+22
-1
-
59. 匿名 2017/11/28(火) 00:27:01
>>30です
>41
愛犬ちゃんは残念でしたね
でも愛犬ちゃん原因ではありませんが、あまり事件のことを引きずるよりも一緒いれた楽しかった時間
を思い出ですよにしてあげてください
そうすればペットと飼い主さんは気持ちがリンクしやすいので愛犬ちゃんも怖かった思いがやわらぎ楽しい気持ちになりますからね
ご近所にえさ場があったということですが、えさ場や水場などは生きてる生き物もですが動物霊なども集まりやすい傾向にあります
主さんは心が優しく波長があいやすいようなので
「よしよしヽ(^^)可愛い」って思うのはいいのですが別れ際は
「頑張って生きるんだぞ」って少し突き放す気持ちを持つことが大事ですよ
これからは少しづつでもいいことが増えるといいですね(●^o^●)
+26
-2
-
60. 匿名 2017/11/28(火) 00:27:42
最近引越しました。
引越してから毎日よく眠れます。今まで寝つきが悪くて悩んでいたくらいなのに、びっくりするくらいすぐ寝ちゃう。良い事だと思って、ずっと悪い事ばかり続いてたから、良い方向に運気が変わるといいなと思ってます。+24
-0
-
61. 匿名 2017/11/28(火) 00:37:50
>>10私も毒親からようやく離れられたその次の年には彼氏が出来てたな。一人暮らし最高!5年ほど楽しんだ。で、結婚して引っ越してまた運が落ちた。違う、運ではない。私は誰かに束縛されるのが嫌いなんだ。夫は実母と似てる…。ああいうのに狙われやすい。毒親持ちは押しに弱いのか、モラハラ男に狙われて押しの強さに負けやすいのか?
残念だけど家相ではない気がするな。+8
-1
-
62. 匿名 2017/11/28(火) 00:55:59
主さん、素直でいい人なんだろうなぁ・・・。
なので、書いておきます。
>>30のような話って、ちょっと知識あれば言えちゃうコールドリーディングだよ。
こんなのに驚いて騙されたり、心揺さぶられたらダメ。
ほんとに霊感あったら、むやみに情を渡すことの危険性知ってるし、
犬についての知識がしっかりあれば、そんなものは霊的なモノ関係ないとわかるはず。
・・・ってことで本題に移ると、主さん、今大分弱ってる状態だよね。
そういう時は家相やら風水やら霊感とかからは離れて、
気の置けない友人とまったり旅行するとか、
エステやヨガにいってみるとか、
好きなアーティストのライブに言ってみるとか、
とにかく、今目の前に存在するもののパワーをもらうというか、使うというか、
自分の気持ちをアップさせる方に向かったほうが良いよ。
何かにすがったり、頼るのは、それが万が一ダメだった時、
ダメージが半端ないし、下手すりゃン百万のツボ買うようなハメになるから。
そもそも、生まれ落ちたところが戦争のない、
毎日ご飯食べられて、暖かいところで眠れて、
家を変えられる環境なんだよ?
世の中には、戦争や内紛で明日をも知れないとか、
毒親でネグレクトで、明日のご飯すらままならないけど、
未成年で力が無いから逃げ出せないとか、
そういう環境でなないのだから。
いくらだって心持ち次第で上向きになっていくよ。+28
-7
-
63. 匿名 2017/11/28(火) 01:12:02
>>16高い方がいいのかな?+0
-0
-
64. 匿名 2017/11/28(火) 01:25:06
家を建てたら身内が亡くなりました
他にも不幸が次々と
でも、もう気にしないことにします
自分を見つめ直し、立て直して好転させたいと思います
自分を変えて周りの人に優しく慈愛の精神を持ちたいです+13
-0
-
65. 匿名 2017/11/28(火) 01:37:09
長くてごめんなさい。
都心から遠く通勤に片道1時間、激務で夜しか家に居ないので北西向きの部屋を選びました。
家賃は安いけど不眠症&毎日金縛りで常に疲れてました。
家賃を奮発して会社に近い南向きの部屋(でも半分ビルの陰)へ引っ越したら、
ケロッと普通に眠れる様になりました。
しかしだんだん激務に拍車がかかり自炊が減り、胃腸を壊しました。
結婚を機にそこから少し高台の高級住宅地に引っ越し。日当たりも風通しも良し。
相変わらず外食続きで家事は手抜きながらも、体調も少し改善し仕事も楽しくなりました。
次に少し庶民的な街の広めな部屋へ引っ越し。日当たりも良い眺めも良い物件です。
近場に転職して仕事は程々の量にし、自由な時間が増え、自炊も掃除も良くする様に。
すると体調も良くなり外出も増え、趣味仲間も出来、地元の友人知人が増えました。
長い付き合いの友人には「顔が変わった!顔色も雰囲気も良くなった!」と言われました。+13
-0
-
66. 匿名 2017/11/28(火) 01:58:10
主です。
ココのトピを開いてくれた方々、コメントを残して下さった方々、
アドバイスを下さった方々、ありがとうございます。
みなさんのコメントを読まさせてもらって、とても励みになったし
私自身のことも少し省みる事が出来ました。
自分の現状が良くないからって、家相や風水に頼るなんて良くないですね
つい今より好転するようにと何かにすがってしまっているところがあるのかも知れないです。
けどココで移転した事でお子さんが出来たり、親御さんから離れて自分らしく暮らしている方、
睡眠や健康面が好転した方もいらっしゃっるので、風水、家相は関係なくても
生活環境としては大いに精神面、健康面に影響がある事に気付かせて貰えました。
>>59さん
ありがとうございます。
動物好きとすべての動物を助けられるのは違うのに、つい今生きてる動物たちには
せめて自分の愛犬に出来なかった事を…と考えてしまいますが、59さんのおっしゃるように
心の中で突き放すように少し離れて見守っていきます。
>>61さん
今のネガティブな感情、状況から離れてまったく違う場所へ出向く事は考えもしなかったです。
楽しい場所へ出向いて自分の気持ちを変える事が現状を変える一歩かも知れないですね。
弱っているとつい何かにすがって、気付かないまま変な物掴んでしまうかも知れないと
思うと楽しい場所で気持ちを変える方が絶対良いですね。ありがとうございます。+22
-0
-
67. 匿名 2017/11/28(火) 02:04:07
好転したというか、引っ越したら何故か心配性が改善されました。
前の家のここが不安とか、治安が悪いとか怖い目にあったとかそういうのは一切ないし、今の家に特別何かがあるわけじゃないので自分でも不思議なんですが。
前の家にいた時は玄関の鍵をちゃんとかけたか何回も見に行ったり、窓を開けっ放しで1人で昼寝するのも怖かったんです。常に何かに狙われているような、怯えてるような感覚でした。
そういう性格だと思っていたけど、今の家に引っ越してからは極度の心配性みたいなのが無くなり人並みの生活が送れていますw+15
-0
-
68. 匿名 2017/11/28(火) 02:34:14
>>66(主)さん
>>62です。
書き忘れたのあったから1つ。
風水とか気にするなら、今の家の近所にある神社やお寺にお参りいって、
「この度、ここに住まわせていただくことになりました。よろしくお願いします。」
って挨拶のお参りするといいよ。
たぶん、してないよね?
変にこうしてほしい、ああしてほしい、なんてお願いはせず、
ご挨拶周りの一貫としてって考えて。
これは声に出すほうがいいから、恥ずかしかったら人が少ない時間に行くと良いよ。+10
-0
-
69. 匿名 2017/11/28(火) 02:58:23
>>68
そうそう!私も引っ越す度に近くの神社にお参りしてました!
氏神様よろしくお願いします!って。
引っ越す前は前の家の近所の神社にお礼を言いに行きました。
たまたま神社やお寺の近くの部屋ばかりだったのでなんとなくだけど。
今まで声は出してなかったから、挨拶し直そうかな。+14
-1
-
70. 匿名 2017/11/28(火) 05:43:08
>>23
ごめん一瞬エロいこと考えた笑+0
-4
-
71. 匿名 2017/11/28(火) 10:37:16
友人は、占いで日まで見てもらって引っ越ししたけど、ドン底ですよ。
何やってもダメな人はダメ+2
-0
-
72. 匿名 2017/11/28(火) 19:42:27
実家出て一人暮らししたよ。
誰も散らかさないし、何かを制限されることもなくストレスフリー。
実家にいるときは恋愛する気も起きなかったけど、彼氏もできた(私から攻めたw)
引っ越しというより実家を出たことが私にとってよかったです。+3
-0
-
73. 匿名 2017/11/28(火) 21:25:02
>>42
他人だけどよかった。+2
-0
-
74. 匿名 2017/11/28(火) 21:26:11
小学生の頃引っ越した先で、いじめほどではないけど、気の強い同級生達にからかわれてすごく辛かった。2年間我慢して、また親の都合で別の場所に引っ越したらすごく穏やかな土地で、友達も沢山できて高校卒業するまでずっと楽しかった。こういう自分の経験があるから、いじめ問題のニュースを見ると「親が転校させてあげたらいいのに」ってつい思ってしまう。私はたまたま運が良かっただけかもしれないけど。+4
-0
-
75. 匿名 2017/11/28(火) 21:43:20
某地方都市の歓楽街のど真ん中のマンションに住んでいました。
近くに組事務所はあるし、暴力事件はしょっちゅうだし治安は最悪でした。住人も変な人が多く、管理人も性悪で最悪なマンションでした。そこに住んでいる間は安定剤と睡眠薬、痛み止めとアレルギーの薬が手放せない荒んだ生活で、心身ともに疲れ切っていました。
そこから少し離れた閑静な住宅街に中古のマンションを購入し、引越しした途端に結婚し出産、仕事もマシになりました。
住居を変える事で運気は確実に変わると思います。+1
-0
-
76. 匿名 2017/11/28(火) 21:51:50
日当たりが悪くて冬寒すぎる家から、朝日から夕日までずっと光が入る家に引っ越しました。引っ越してから良い事も沢山あって幸せ度が増しました。私にとって日当たりは大事でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する