-
1. 匿名 2017/11/27(月) 21:40:13
19歳田舎者です。
新宿2丁目は危ないから行かない方が良いと言われました。
何がどういう風に危ないのか理由も一緒に教えてください!+171
-20
-
2. 匿名 2017/11/27(月) 21:40:33
信濃町+449
-21
-
3. 匿名 2017/11/27(月) 21:40:54
歌舞伎町+360
-15
-
4. 匿名 2017/11/27(月) 21:40:57
新大久保+455
-18
-
5. 匿名 2017/11/27(月) 21:40:59
足立区+353
-51
-
6. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:02
六本木+201
-35
-
7. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:03
東京に安全な場所などない+196
-104
-
8. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:06
江戸川区+143
-54
-
9. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:22
いけぶくろ+257
-26
-
10. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:29
TOHOシネマズ行くために普通に歌舞伎町通ってるわ+225
-8
-
11. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:36
全て+22
-16
-
12. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:42
東京が危なかったらいつでも中国にいらっしゃい+18
-161
-
13. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:47
鶯谷+159
-10
-
14. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:52
竹ノ塚 綾瀬+225
-31
-
15. 匿名 2017/11/27(月) 21:41:53
+142
-11
-
16. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:02
夜中はどこも危ないよ+398
-4
-
17. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:04
>>2
なぜに?+21
-4
-
18. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:11
吉原+66
-10
-
19. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:13
+318
-38
-
20. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:21
新宿二丁目はゲイバーのイメージ+255
-3
-
21. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:44
夜でなければ、大体の場所は大丈夫じゃない?+253
-12
-
22. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:49
23区すべて。
あんなとこは行くもんじゃない・・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+15
-85
-
23. 匿名 2017/11/27(月) 21:42:56
芸能界+127
-2
-
24. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:00
場所関係ない
暗いとこは危ない
人通りのあるところは平気+236
-0
-
25. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:01
>>2
三色の、、、
池田くんの信号機があるとこ?+145
-10
-
26. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:11
吉原、池袋北口+107
-10
-
27. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:40
風俗街は基本的に危ないよ〜
+251
-7
-
28. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:48
青梅辺りで遊んで帰りなよ。危ないから。+11
-27
-
29. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:52
信濃町かな+165
-8
-
30. 匿名 2017/11/27(月) 21:43:59
>>17
巨大宗教団体の本部がある+246
-6
-
31. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:09
外国の首都に比べたら 平和安全だよ+117
-4
-
32. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:11
意外と、どこにでも人の目があるから田舎の人が思ってる程危険じゃないよ。+220
-8
-
33. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:16
>>17
ピンとくるよ!ほらあの…+27
-3
-
34. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:38
都心の夜は田舎もん丸出しでキョロキョロしてなければ、別にどこも危なくない。+16
-9
-
35. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:44
奥多摩
(熊注意)+226
-3
-
36. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:48
昼間だったけど信濃町歩いた。別に普通だよ!
裏通りを歩かなければ新大久保とかも危なくないよ+32
-23
-
37. 匿名 2017/11/27(月) 21:44:55
夜の上野&御徒町…怖い人達が道端にたくさん立って通る人を睨んでる。+193
-12
-
38. 匿名 2017/11/27(月) 21:45:35
東墨田
+18
-4
-
39. 匿名 2017/11/27(月) 21:45:50
新宿、池袋、六本木、渋谷、北千住、錦糸町、中野、日比谷、西麻布、板橋、竹ノ塚。+18
-47
-
40. 匿名 2017/11/27(月) 21:46:13
埼玉のDQNだらけの池袋+45
-40
-
41. 匿名 2017/11/27(月) 21:46:13
逆に安全地帯って何処?+73
-2
-
42. 匿名 2017/11/27(月) 21:46:23
日本海に北朝鮮船?漂着相次ぐ
11月に15件確認・11月不審船漂着マップ
11月15日・・日本海の好漁場として知られる「大和堆(やまとたい)」付近で3人救助。
11月23日・・秋田県由利本荘市で北朝鮮8人を保護
11月23日・・新潟県佐渡市で遺体1体。ハングルの木造船漂着。
11月23日・・秋田県由利本荘市で北朝鮮人8人保護。木造船から水揚げしたイカ。
11月25日・・新潟県佐渡市で遺体1体
11月26日・・新潟県佐渡市で遺体1体
11月27日・・秋田県男鹿市で遺体8体
11月27日・・石川県珠洲市三崎町小泊沖で、漂流船。ハングルの空き箱。
+145
-7
-
43. 匿名 2017/11/27(月) 21:46:50
危ないとよく聞く新宿に住んでますが別に普通ですよ。
危ないのはむしろ住宅街とかの薄暗い路地が多いところ、夜に人が少なくなるところは何かされても周りに助けを求められないから危ないよ。これは他の地域も同じだと思うから結果的に言うと東京だから危ないってところはないと思う。+267
-7
-
44. 匿名 2017/11/27(月) 21:46:57
おどおどしてたら、からかいに来る人いるかもね。+23
-4
-
45. 匿名 2017/11/27(月) 21:47:01
北の工作員上陸ポイントと、不審船漂着マップが一致。+153
-11
-
46. 匿名 2017/11/27(月) 21:47:12
区内住み
歌舞伎町も新宿も、昼間は普通の所が多い
信濃町は昼間でも独特の怖さがあるけど
ただ夜は危険な感じがする所が多いよ
特に夜の六本木+198
-5
-
47. 匿名 2017/11/27(月) 21:47:18
+47
-8
-
48. 匿名 2017/11/27(月) 21:47:36
眠らない町、歌舞伎町+16
-4
-
49. 匿名 2017/11/27(月) 21:47:42
危なくないよ
大丈夫
夜中~朝方に出歩かなきゃ+28
-3
-
50. 匿名 2017/11/27(月) 21:48:32
吉原+17
-7
-
51. 匿名 2017/11/27(月) 21:48:40
>>17
そうかそうか+131
-3
-
52. 匿名 2017/11/27(月) 21:48:41
足立区
いい噂は聞かない
+80
-21
-
53. 匿名 2017/11/27(月) 21:49:08
蒲田!+61
-13
-
54. 匿名 2017/11/27(月) 21:49:50
>>36
ってか信濃町は噂だけが一人歩きしてるよね。自然も多いし買い物便利だし住みやすいと思うけど。
創価学会のでかい会館はあるけど普通に通り過ぎてるし。+84
-26
-
55. 匿名 2017/11/27(月) 21:50:08
池袋
中国人増加して中華街化してる+104
-4
-
56. 匿名 2017/11/27(月) 21:51:16
渋谷神泉のラブホ街、こういうのが昼夜ウロウロしてる。こわい。+195
-7
-
57. 匿名 2017/11/27(月) 21:52:18
新宿2丁目だって大丈夫だよ
客引きについて行っちゃダメだよ+94
-5
-
58. 匿名 2017/11/27(月) 21:52:57
歌舞伎町の明け方は危ないよ。
何が危ないかってそこらへんにゲ○落ちまくってるから…だから足元に気をつけてね+159
-0
-
59. 匿名 2017/11/27(月) 21:54:07
信濃町に本部があるから怖いんじゃなくて、駅降りたら創価カラーの店ばかりなのが恐怖なんだよ+170
-4
-
60. 匿名 2017/11/27(月) 21:54:16
外国人がいない所なんて今じゃないよ+9
-2
-
61. 匿名 2017/11/27(月) 21:55:10
小岩+14
-7
-
62. 匿名 2017/11/27(月) 21:55:16
新宿二丁目はゲイバーの街だから、19歳のお嬢さんにはあんまり楽しい街ではないでしょう
三丁目になると伊勢丹があったりビックロがあったりでお買い物の街になる
繁華街、新宿だと歌舞伎町とか渋谷のセンター街なんかは、客引きや勧誘も多いのでぼんやりせずに歩き、毅然とした態度で断ること
好奇心があっても裏道には立ち入らないようにすれば、東京も怖くないと思う+156
-0
-
63. 匿名 2017/11/27(月) 21:55:34
都会より田舎の方が人目がなくて怖い+92
-3
-
64. 匿名 2017/11/27(月) 21:55:35
もはや上野のアメ横は乗っ取られてる。
中韓朝鮮、アラブ東南アジア人だらけで商売してて全く空気が違う。昔は好きだったけどもう行かない。+191
-3
-
65. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:12
吉原はそんなに危なくないよ
ソープ街っていうだけ
そんなにうるさくもないし+75
-6
-
66. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:20
錦糸町+54
-7
-
67. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:22
>>4
韓国+24
-4
-
68. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:30
足立区って駅前から雰囲気が異様な気がする。賃貸探してた時に、綾瀬にある不動産屋行ったんだけど浮浪者の多さや、団地の薄暗い重い空気をひしひし感じて、「あっここやばいとこだ」って感じたもん。結局そこからは借りなかった。+115
-18
-
69. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:41
歌舞伎町も昼なら大丈夫だよ+40
-4
-
70. 匿名 2017/11/27(月) 21:56:50
八王子+9
-20
-
71. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:04
福生+9
-15
-
72. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:06
個人的に夜の歌舞伎町よりも暗くて人のいない道の方が怖いです…+107
-3
-
73. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:10
>>53
なんで?+5
-9
-
74. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:11
新宿出身で歌舞伎町で子供の頃から遊んでたけど、夜はヤクザやホストばかりだから行っちゃだめ。
+74
-4
-
75. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:21
田舎は人通りが少ない
都内は人だけは沢山歩いてる
人の目が多いところにいれば大丈夫
チャイナタウンとかは別ね+10
-6
-
76. 匿名 2017/11/27(月) 21:57:46
今じゃ新宿は異国だよ
歩いてても日本人の方が少ないよ
良く行くけど
怖がることでもない+71
-9
-
77. 匿名 2017/11/27(月) 21:58:44
六本木で働いてたんだけど、同じビルのカフェに月イチでヤ●ザの集まりがあったよ。その日は貸切?表に見張りの人がいて入れなかった。普段はおしゃれなオープンカフェなんだけどね。+116
-1
-
78. 匿名 2017/11/27(月) 22:00:01
お馴染みの叩きトピ
本当に行った事ある人はどれだけいるかな?+12
-18
-
79. 匿名 2017/11/27(月) 22:01:04
黒鳥の湖てゲイバー有名だけど楽しいよ
観光バスコースにも入ってるし
全然安心+26
-4
-
80. 匿名 2017/11/27(月) 22:01:45
家賃が安めの地区はそれだけの理由があるみたい。葛飾の工場街がある駅に住んだ先輩がとても怖い目にあったと遠くに引っ越した。何があったのかは聞けず。+91
-6
-
81. 匿名 2017/11/27(月) 22:01:49
どんな場所でも、声かけられたら
付いていかない!
+44
-1
-
82. 匿名 2017/11/27(月) 22:02:29
警戒心がない状態で歩いてると、どこでも危ないです
千代田区のオフィス街で交番まで徒歩30秒くらいの地点で露出狂にあったことあります
毅然として歩くことと、明るい道を歩いてね+112
-2
-
83. 匿名 2017/11/27(月) 22:03:00
生まれてから30年以上東京だけど、観光できて危ない場所なんてそうそうないと思う。
よく行く観光スポット行って、ちょっとおしゃれなところでお茶して、ショッピングして帰るだけなら何にも危ないことないよ。
いきがってクラブで派手に騒いだり、ヤバイ繋がりもってることがカッコいいとか勘違いするとあっという間に引きずり込まれるってだけだと思う。
でもそんなん田舎も都会も一緒だと思うけどね。+155
-6
-
84. 匿名 2017/11/27(月) 22:03:05
歌舞伎町は、普通だよ
職安通りは昔から行ってはいけないエリア+30
-8
-
85. 匿名 2017/11/27(月) 22:03:12
コンビニで目星付けて跡付けるらしいから、夜遅くにあまり寄らない方がいいよ。+113
-4
-
86. 匿名 2017/11/27(月) 22:04:27
秋葉原だって事件あったけど
怖い場所では無いしね
渋谷もそう
怖いとか思ってたらかない方がいいかもね
大丈夫だよ+30
-2
-
87. 匿名 2017/11/27(月) 22:04:33
新宿のグッチの前のキャッチってまだいるのかな?
繁華街の道歩くときは早足で行くのがいいよ。声掛けられても反応しちゃ絶対だめ。+10
-0
-
88. 匿名 2017/11/27(月) 22:05:43
東京全域が危ないから行かない方がいいよ+8
-25
-
89. 匿名 2017/11/27(月) 22:06:07
都心部の近くに繁華街もある大きな公園の近くに住んでけど、深夜に犬の散歩行っても、街灯は明るいし警察はパトロールしてるし
カップルやホームレスやジョギングする人達が居て安心して散歩できた。
郊外に引っ越したらまず、公園が暗くて驚いた。(若い子がたまり場にしない様に苦情で電灯敢て減らしてるらしい)
夜暗いからジョギングや散歩の人居ないし、住宅地だからホームレスもカップルも居ない…でも怪しげな変な人はウロついてたりする。
郊外の夜の方が怖いよ。
+135
-4
-
90. 匿名 2017/11/27(月) 22:06:23
>>85
どこのコンビニも同じだよ+4
-6
-
91. 匿名 2017/11/27(月) 22:07:04
最近はディズニーでもスリがいるみたい
スリには気をつけよう+61
-2
-
92. 匿名 2017/11/27(月) 22:07:55
>>1 新宿2丁目は、女子にとっては安全な街。
ゲイタウンだから、若い女の子が1人で歩いていても興味ないから空気のようにスルーされるよ。だから、他の町より、女性にとっては安全!
逆に、これが男性なら、間違いなくナンパされるけど(笑)
昔、新宿御苑前に住んでたとき(町名でいえば新宿1丁目。このあたりは治安もよくてマンションもあり) 深夜に新宿から帰るときは、あえて2丁目通ってたくらい。+95
-5
-
93. 匿名 2017/11/27(月) 22:07:55
北海道在住ですが出張で東京によく行きます。
一人飲みが大好きで、すすきのではバーもクラブにも気にせずふらっと入るタイプです。
知人に「夜中は六本木行かないほうがいいよ、まだ渋谷とかのほうがマシ」と言われていたのですが、バカな私は先月初めてチャレンジしてしまった。
大変な被害はなかったけれど、5分おきに「飲みに行こうよ」と知らない男性が付いてくる。
驚いて走ってコンビニに入ってもついてくるし、最悪コンビニで買い物してる人までもが話しかけてくる。
逃げるように近くにあったバーに入ったら、黒人が隣に来て延々と話し続けてきた・・・。
英語で「女性は基本的にバカ、女性は俺らのslave(奴隷)」みたいなことをずっと言ってた。そしてセックスしようと持ちかけてくる。
怖くなってタクシーでホテルに帰りました。
北海道では声かけられることなんか全然なかったので・・危機感がなさすぎた。+172
-16
-
94. 匿名 2017/11/27(月) 22:08:22
賑わう所は大丈夫だよ+4
-1
-
95. 匿名 2017/11/27(月) 22:08:34
東京全部危なかったら生きてねーよ
どこ危ないじゃなくて人の付き合い方による+70
-8
-
96. 匿名 2017/11/27(月) 22:09:10
首都だからね
田舎と比べたら危険度は100倍位かな
+8
-8
-
97. 匿名 2017/11/27(月) 22:10:39
>>93
スキがありすぎたのかもね
+33
-6
-
98. 匿名 2017/11/27(月) 22:11:53
>>96
ない無い
+9
-5
-
99. 匿名 2017/11/27(月) 22:15:48
四ッ谷、鶯谷、秋葉原、巣鴨、町田(ヤンキー多し)+14
-17
-
100. 匿名 2017/11/27(月) 22:16:07
コンビニも自販機もないど田舎から東京に引っ越して来て早7年。
確かに東京に来てから色んな経験(キャッチ、変質者、露出狂、路地に引き込まれそうになる)したけども田舎の方が熊とか未だに家の施錠をしない実家とかの方が怖い。
街灯もないから真っ暗な実家の周り見てると怖くてしょうがない。東京に帰って来るとホッとする。+60
-5
-
101. 匿名 2017/11/27(月) 22:17:33
田舎から出てきて身をもって危ないと感じたのは歌舞伎町と六本木。夜ね。
ウシジマくんの世界。+19
-6
-
102. 匿名 2017/11/27(月) 22:17:36
>>99
危なくないよ+7
-1
-
103. 匿名 2017/11/27(月) 22:18:17
何かわざと書いてる人いるから+7
-3
-
104. 匿名 2017/11/27(月) 22:18:29
六本木は昼と夜の顔が違う。昼は普通に大丈夫と思うけど夜は気を付けよう!+93
-4
-
105. 匿名 2017/11/27(月) 22:19:07
こちらから見れば嘘丸見え
怖くないからね+3
-4
-
106. 匿名 2017/11/27(月) 22:19:55
ヤクザも素人には手を出しません+6
-13
-
107. 匿名 2017/11/27(月) 22:20:17
チンピラは無視+9
-3
-
108. 匿名 2017/11/27(月) 22:21:04
でも、田舎道は夜になると暗いよね。飲食店も直ぐに閉店だし、国道にも電灯ついて無かったりする。
夜、徒歩で下手に歩いてたら車に引きずり込まれそうで怖いよ。+69
-0
-
109. 匿名 2017/11/27(月) 22:21:46
住宅街
東京はどこも人多いから、人いなさそうなトコに犯罪者は潜んでる。油断したトコを狙ってくる
ひったくりや痴漢+26
-1
-
110. 匿名 2017/11/27(月) 22:23:05
K錦糸町
O大久保
R六本木
E枝川
A赤坂+35
-12
-
111. 匿名 2017/11/27(月) 22:23:18
ドヤ街だった山谷は最近バックパッカーの街になってきてるけどでも女性は絶対立ち入らないほうがいいよ
昔から散々怖い話しを聞いてたから
今でも絶対足を踏み入れないようにしてる
+62
-3
-
112. 匿名 2017/11/27(月) 22:23:36
駅とかでボード持ってるおばちゃんと目が会っても無視すること。追いかけて来てアンケート云々言われても無視して目を合わさずに立ち去ること。宗教勧誘の一環だからね。毎年、春頃になると若い子がたまにアンケートボードに書いてるのを見て悲しい気持ちになります。
主さんは気をつけてね。+78
-2
-
113. 匿名 2017/11/27(月) 22:29:39
田舎から出たての慣れて無い人は夜の繁華街には行かなきゃいいのでは?
東京生まれの東京育ちだけど用も無いのにあえて新宿二丁目なんて歩かないよ。+46
-1
-
114. 匿名 2017/11/27(月) 22:29:44
歌舞伎町のすぐ側に住んでキャバやってた。
知り合いの店で覚せい剤で人死んだとか
ホスト狂いが近くのビルから飛び降りて道路血だらけとか
隣の店で殺人未遂あったりしてたよ。
私もお店の客に酒に薬入れられそうになったり
仲良かった子が大麻やってたりもした。
その時は色々マヒしてたけど辞めて地元戻ってきたらどんだけカオスだったのか気づいた。+118
-0
-
115. 匿名 2017/11/27(月) 22:33:32
>>54
病院通いで行く駅でよく散歩するけど嫌な雰囲気を感じたり関係者と関わったりないですけどね。マイナスする人は、やばい経験を実体験したことがあるのでしょうか。ただ建物や広告の存在自体が嫌なのかな。
神宮方面なんてぜんぜん問題ないし。+0
-8
-
116. 匿名 2017/11/27(月) 22:33:37
>>12
誰?+1
-8
-
117. 匿名 2017/11/27(月) 22:35:17
>>114
キャー。+16
-0
-
118. 匿名 2017/11/27(月) 22:36:12
そういえば夜中に池袋を一人で歩いていた時「30分5万でどうですか?」って聞かれたわ。学生で終電逃したから漫喫まで歩いてた時だったんだけど、今思うと事件に巻き込まれなくて良かった。ちなみに気持ち悪いオッサンとかではなく、30過ぎくらいの普通の容姿の男性だった。+81
-6
-
119. 匿名 2017/11/27(月) 22:37:15
足立区と新小岩
夜は新宿歌舞伎町と六本木
特に六本木は不良外人がうろついているから、関わってはダメ。ホイホイ付いて行く女がいるから、調子に乗る。
+73
-7
-
120. 匿名 2017/11/27(月) 22:40:45
ガチで池袋はやばいよ。+52
-3
-
121. 匿名 2017/11/27(月) 22:46:31
六本木のクラブで遊んでたら発砲事件あったよ。
+25
-2
-
122. 匿名 2017/11/27(月) 22:47:34
新宿二丁目は薬とかかな?+18
-1
-
123. 匿名 2017/11/27(月) 22:49:15
23区住みだけど、地方都市でも繁華街の夜は用心してないと怖い目に遭うでしょ。東京が特別とか感じないけど。
ただ地方に比べて外国人は多い。キョドってるといつまでも振り切れないから毅然とした態度でね。+40
-1
-
124. 匿名 2017/11/27(月) 22:49:49
ぽかぽか晴れた昼下がり。
小岩の住宅地の歩道のへりに腰かけて、じじいがエロ本読みながらコンビニ弁当食べてた。
食欲と性欲と同時進行に吐き気したわ。
+80
-1
-
125. 匿名 2017/11/27(月) 22:50:01
夜12時過ぎたら別世界と思った方がいいよ
夜中の家に帰る途中、マンションのエレベーター、自宅の玄関前、これが危ない。
+74
-1
-
126. 匿名 2017/11/27(月) 22:50:25
通勤時間の埼京線+31
-0
-
127. 匿名 2017/11/27(月) 22:51:31
町田…JR南口+24
-0
-
128. 匿名 2017/11/27(月) 22:51:51
秋葉原
最近は外国人多いし。+4
-0
-
129. 匿名 2017/11/27(月) 22:53:33
>>92
多分めちゃくちゃいい女なのでは?
北海道の人は東京より美人多いもんね
+27
-8
-
130. 匿名 2017/11/27(月) 22:55:08
JR上野駅から上野公園に行く立体歩道が怖い。
両脇に小汚い日雇い風のおっさん達が昼間からわらわらと座り込んだり寝たりしている。+62
-2
-
131. 匿名 2017/11/27(月) 22:57:05
夜中の六本木
黒人ばっかり+47
-0
-
132. 匿名 2017/11/27(月) 22:58:23
足立区の浮浪者は完成度高いよ!
頭とかマンガみたいなのが、パチンコ屋から出てくる。+7
-11
-
133. 匿名 2017/11/27(月) 22:58:47
親戚の別荘地の山荘に行ったけど、近くには「熊注意!」の看板、車に立ちはだかる鹿の群れ、梅雨時はヒルが付かないか用心し
車止める所から玄関まで距離があり真っ暗い中、手と頭に電灯つけて歩く
昼はキノコ狩り親父がたちが平気で人の土地縦断していくし、夜の森はジェイソンやウォーカーが出そうで怖かったよ。
どんな場所もそれぞれ怖い事はある。
+6
-5
-
134. 匿名 2017/11/27(月) 22:59:03
信濃町の事出ているけどさ。あそこって自転車で創○の人達が見回っているのよね。本当に不気味でさ。
後は錦糸町は一昔前は南米系の立ちンボがいっぱい居た。あの辺りのよどんだ空気感は独特。+53
-0
-
135. 匿名 2017/11/27(月) 23:01:16
>>130
意外と節度があるから成れると平気!空き缶売って暮らしてたりする+0
-0
-
136. 匿名 2017/11/27(月) 23:02:59
池袋は密売のお店もたくさんあるイメージ。+24
-0
-
137. 匿名 2017/11/27(月) 23:07:17
江戸川区 瑞江、平井、小岩、葛西+8
-9
-
138. 匿名 2017/11/27(月) 23:07:26
渋谷のハンズの裏手くらい+12
-0
-
139. 匿名 2017/11/27(月) 23:08:56
>>131
六本木の朝も酷い。六本木で働いていたけど、朝は酔っ払いと道にたむろするDQNを押しのけて通勤。たまに絡まれる。+48
-0
-
140. 匿名 2017/11/27(月) 23:09:43
池袋危ない+21
-2
-
141. 匿名 2017/11/27(月) 23:12:26
>>119不良外人って… 今時そんな事言う人いないよ。ごめん笑ったww+3
-20
-
142. 匿名 2017/11/27(月) 23:14:50
>>112
あれ宗教勧誘なの?
アンケートおばさんってただの派遣のバイトらしくて、そこそこ大手の食品会社のアンケート取ったりしてるみたいだよ。
アンケートに答えて図書カード貰える小遣い稼ぎたい人達がどこにアンケートおばさんがいるか書いてる情報交換サイトとかあるよ。
最初は怪しいなと思ってたけど、知ってる人からしたらこれほどお得なアンケートはないらしいね。
ただし、アンケートに答える際にはおばさんが胸に付けてるバッチ確認した方がいい。
この画像のJMRAってロゴバッチ付けてたら大丈夫。
まぁそれでも何かあると怖いから、知らない人にはなるべく付いて行かない方がいいよね。+37
-1
-
143. 匿名 2017/11/27(月) 23:15:38
>>138
ハンズの裏はAV勧誘多いね。+24
-0
-
144. 匿名 2017/11/27(月) 23:18:09
池袋の公園危ないよ~。
夜は危険な奴らが集まってる。+40
-0
-
145. 匿名 2017/11/27(月) 23:21:15
>>141普通にニュアンスで分かるじゃ無い。どういう連中を指しているのか?
+0
-0
-
146. 匿名 2017/11/27(月) 23:22:14
>>99 なんで四ツ谷?+3
-0
-
147. 匿名 2017/11/27(月) 23:31:04
池袋ってやばいんですか?前に西口のメトロポリタンホテルに泊まって夜に外出したけどそんな怖い雰囲気感じなかったんですが+25
-3
-
148. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:49
>>147
個人的に渋谷より池袋の方がヤバい。
サラリーマンのナンパ野郎が多い。+39
-3
-
149. 匿名 2017/11/27(月) 23:37:20
>>110
足立区は殿堂入りかな?+12
-12
-
150. 匿名 2017/11/27(月) 23:39:24
池袋って最近急速に中華系が増えて来ているよね?何年か前に池袋で中国人が女を拳銃で発砲した事件があった筈。池袋ってヤクザの組事務所もあるし、結構な地域柄。
池袋ウエストゲートパークが出来た理由が分かる+42
-0
-
151. 匿名 2017/11/27(月) 23:41:44
新宿2丁目は夜の街ってだけで、別に危なくはない。
歌舞伎町だって、女の子だからぼったくり風俗の客引きにあうこともないだろうし。
それより、キャッチに気をつけたほうがいいと思う!
感じ良さげな青年が声かけてきて、
5分だけなんで助けると思ってお願いします!と連れていかれ、
後はベテランおばちゃんに引き渡され、高額美容機器等を売りつけられ、
断っても延々帰してもらえない。+42
-2
-
152. 匿名 2017/11/27(月) 23:49:32
>>73
うちの主人が丁度よいスケベな街、蒲田が好きって言ってた、バカ
京急蒲田側の一部で怪しいところは、確かにあるね
でも。危険って程ではないかな~
+11
-6
-
153. 匿名 2017/11/27(月) 23:50:13
>>142
渋谷辺りで10代の頃にアンケートに答えて500円の図書カードをもらったことがあるわ。
どちらの商品パッケージの方がいいかなど、直感で答えるような質問に数分間答えただけ。+13
-1
-
154. 匿名 2017/11/27(月) 23:53:04
歌舞伎って今でもたま〜に女の子がビルから飛び降りたりしてるよね。
旧コマ劇の前とか綺麗になったり風林会館付近も拓けてきたけど、本当に闇が深い。+22
-3
-
155. 匿名 2017/11/27(月) 23:54:14
赤坂って出ないよね、暴力団多いのに
六本木、池袋はわかるけど足立区の扱われ方に違和感+46
-3
-
156. 匿名 2017/11/27(月) 23:54:59
東京じゃないけど神奈川県は怖い
レイプされても神奈川県警は日常茶飯事だという判断なのか逮捕しない
慶応の学生のレイプ事件なんて氷山の威嚇だと聞いて余計に怖くなった+46
-3
-
157. 匿名 2017/11/27(月) 23:57:40
>>154
新宿スワンってあながち映画の世界じゃないよ。因みに闇金ウシジマくんも元になった話をベースに漫画書いている見たいだしさ。+43
-2
-
158. 匿名 2017/11/28(火) 00:01:44
東京離れて数十年 夜20時以降は どこも怖い。+4
-1
-
159. 匿名 2017/11/28(火) 00:02:55
東京生まれの東京育ちです。
田舎から出てきたばかりのひとは、申し訳ないけど本当に分かりやすいので、場所に関係なく狙われやすいと思う。
もし東京に来るのなら、東京で生活したことのあるひとから、行動や身なりを教えてもらってからのほうがいいよ。
「何がどういう風に危ない」のか、それは、「何がどういう風に危ないのか」を知らない主のような純真無垢な子を、あの手この手で騙すひとがいるということです。+58
-1
-
160. 匿名 2017/11/28(火) 00:03:23
>>7
んなこたーない。+9
-1
-
161. 匿名 2017/11/28(火) 00:10:24
危ないの質も様々ですよー。酔っ払いに絡まれる程度の危ないを含めるか、自殺者が多い街もいろんな意味で怖い。事故物件サイトの大島てるで、事故物件か多い地域は明らかに治安わるいだろうと思う。+7
-1
-
162. 匿名 2017/11/28(火) 00:10:50
>>65吉原の最寄りの駅は鶯谷じゃなかったっけ?
鶯谷の駅付近は昼間でも異様な雰囲気で怖かった。
+14
-8
-
163. 匿名 2017/11/28(火) 00:16:50
10〜5年前程の間、新宿アルタ前の横断歩道付近で3,4回同じおじさんにアダルト勧誘されました。真夏でも黒い毛皮のロングコート着てサングラスして、体格もがっしり大柄な人。2回目以降、声かけられる度にヒヤッとして逃げるようにしてました。アルタ〜歌舞伎へ抜ける道も勧誘ストリートだよね。本当に若い子は気をつけて。+54
-2
-
164. 匿名 2017/11/28(火) 00:31:35
>>162
吉原は多分浅草の方だけど、鶯谷が異様なのは確か年配のそういう店が多いとかなんとか。詳しくなくてごめんだけど。
危ないというよりも、近寄りがたい感じはあるよね。+24
-1
-
165. 匿名 2017/11/28(火) 00:35:44
>>21
まぁ海外から各国に研修にきてた人(日本が4カ国目のアメリカ人だったと思うけど)曰く、夜でも安全なのは東京らしいけどね。
個人的には、油断して気を抜いてたら昼間であろうと、逆にどこだって危ないと思う。+7
-1
-
166. 匿名 2017/11/28(火) 00:36:36
>>1
新宿2丁目➡ゲイタウン
(女子は大丈夫けど見るとこないです)
信濃町➡周辺全てが創価学会関連施設
歌舞伎町➡昼間は問題ないです
上野アメ横➡最近はボトルマン出没。
(瓶をわざと落として難癖つける人)
キャッチに引っかかるのはどこでも注意して。
口訊かないように。
立ち止まってきょろきょろしない。
(いかにもだから)+31
-1
-
167. 匿名 2017/11/28(火) 00:46:30
足立区は本当にイメージが悪い
近くに寄りたくもない
まぁ北千住周辺だけは有りかな
後、大田区蒲田はパチンコ屋だらけで
中国人も多い。
池袋駅北口西口もヤバそうなイメージ
+29
-6
-
168. 匿名 2017/11/28(火) 01:35:28
>>92
そうなのよ。私もピチピチの若い頃二丁目に住んでたんだけど水商売のゲイやゲイカップルがこちらには目もくれず溜まっていて華やかでそこ通るの楽しかったし、誰からもいやらしい目でジロジロ見られないし一人スーッと影薄く遮って家路についてたよ。+9
-1
-
169. 匿名 2017/11/28(火) 01:36:45
>>162
吉原は回りに駅なんてない、ソープは予約入れたら車で送迎してくれるんだよ。だからあんまり歩いてる人もいない。
吉原より北に進んで山谷になると、逆に歩いてる人の様子が異様で怖い。
鶯谷は駅前から風俗街で賑わっている。
+26
-1
-
170. 匿名 2017/11/28(火) 01:41:01
府中!
役所から、育ちが悪い地域性だと聞いてる!
育ちが悪いと、こんな人間になるのか!という人ばかりだよ。+14
-7
-
171. 匿名 2017/11/28(火) 01:52:10
JRAの場外馬券場がある地域は、レースのある週末の雰囲気は近寄りがたい。ちぎった馬券とか撒かれてるし酔っぱらいとか身なりの宜しくない人がわっと増える。+17
-2
-
172. 匿名 2017/11/28(火) 02:07:48
人の心の中+2
-2
-
173. 匿名 2017/11/28(火) 02:09:12
>>159
エス◯◯◯三松不動産の谷合ね。
地元不動産だからと安心したら駄目だよ!
+1
-2
-
174. 匿名 2017/11/28(火) 02:22:31
府中のお母さん方は、オムツシートをしないことにビックリ。
しかも、1人目子育てなら分からない事もあると思うけど、2人の子持ちは放置にも慣れてる。
両親揃って放置してたり、近くにはいるものの声だけ掛けてスマホ弄りしてる。
イクメンぶる父親が多いが、中身がとても幼稚なまんま大人になった感じで母親より劣る。
見た目は、小綺麗より汚い感じで部屋着を着古した人が多い。
うって変わって、高齢者は素敵な人が多く見惚れる。
33歳辺りの層が、1番モラルや思考停止してる人が多い。
ゆとり世代?失敗作だね。
+8
-9
-
175. 匿名 2017/11/28(火) 02:30:39
ホストの客引きとか本当にしつこくてちょっとでも立ち止まったら脅迫まがいされるまで付きまとわれたりヤクザと変わらないから気をつけてほしい!
愛想笑いなんかしたら絶対にダメだよ+25
-0
-
176. 匿名 2017/11/28(火) 02:44:49
>>174
府中は、ガラ悪いからね。
地元ウェーい!の割に、クソダサい。+15
-2
-
177. 匿名 2017/11/28(火) 02:51:29
>>58
歌舞伎町は狂ってる。
+6
-1
-
178. 匿名 2017/11/28(火) 03:10:15
>>3
歌舞伎町なんか全然怖くないじゃん、ふつーに若い女の子一人で歩いてるよ+11
-6
-
179. 匿名 2017/11/28(火) 03:19:03
>>134
自分も信濃町は街の風景も嫌だけど、創価の人達の監視が気持ち悪いと思う。前もどこかのトピで普通に歩いてるだけでも自転車で付いてきてじーっと監視されてるってコメあって写真もあった。
そういう街に住みたいとは思わないかな+19
-1
-
180. 匿名 2017/11/28(火) 03:26:40
六本木交差点付近
池袋北口西口からロサ会館あたりからのお水街
渋谷クラブ街
これはガチで夜フラフラする所じゃない
+30
-2
-
181. 匿名 2017/11/28(火) 03:27:48
ガイジンのいる場所は全て危ない+13
-1
-
182. 匿名 2017/11/28(火) 03:29:54
>>155
足立区がヤバイとかってコンクリ世代のテレビに洗脳されてるおばさんが書いてんだよ
実際足立区なんて普通だしマゾで六本木アマンド周辺とか、歌舞伎町の夜の町なんかのほうがヤバイし比べ物にならない+10
-16
-
183. 匿名 2017/11/28(火) 03:31:08
都内育ちだけど断トツで秋葉原。
1人じゃ何も出来ないDQNよりも1人で何でも出来るガチのオタが本当の意味で怖いよ。+27
-1
-
184. 匿名 2017/11/28(火) 03:36:29
足立区っていう人はそっから先は具体的に言えない人が多いんだよね
中身を知らないから
綾瀬?それで知ってるうちには入らない+16
-8
-
185. 匿名 2017/11/28(火) 03:44:21
個人的に蒲田、赤羽、小岩は危ないって言うかクセが凄い!って感じだった。
キャラが濃い人が多い。ホームレスが活き活きとしてる街w
+18
-0
-
186. 匿名 2017/11/28(火) 03:54:06
新宿や池袋での風俗店スカウトマンたちの声掛け違法行為+46
-0
-
187. 匿名 2017/11/28(火) 04:09:56
>>162
三ノ輪駅だよ。+8
-0
-
188. 匿名 2017/11/28(火) 04:23:21
東京生まれだけど東京住みたいと思わない。
ここ10年、外国人と東北人増えて
垢抜けないし下品になった。
+8
-15
-
189. 匿名 2017/11/28(火) 04:40:15
新宿の「ぼったくりキャバクラ店の摘発」+26
-1
-
190. 匿名 2017/11/28(火) 06:55:15
六本木は住んでるけど、一歩入れば静かだし周りに大使館も多いから、警備もしっかりしてて逆に安全な気がする。+7
-5
-
191. 匿名 2017/11/28(火) 06:57:23
西小山。昔の赤線地帯。+2
-7
-
192. 匿名 2017/11/28(火) 07:17:15
>>71
の、赤線+0
-2
-
193. 匿名 2017/11/28(火) 07:24:42
最近はガルちゃんも安全じゃないな+1
-1
-
194. 匿名 2017/11/28(火) 07:28:39
そのうち無機質なコンクリートだらけの街以外は危ないと言い出す人も出てくるんだろうな
大型ターミナル駅以外でここに挙がってるとこの多くは商店街のあるような庶民的な部分が残されたとこだわ+3
-2
-
195. 匿名 2017/11/28(火) 07:36:59
吉原も、まさにその通りを一人でフラフラすれば、奇異な目で見られるとは思うけど別に危険なことはない
呼び込みの人は店の陣地から外には出られない
その先、泪橋の商店街を抜けるといわゆる山谷エリアだけど、バックパッカーなんかが増えててだいぶ雰囲気も薄まった
すぐに明治通り、それを超えるともう南千住、すっかり見違えちゃった駅+6
-1
-
196. 匿名 2017/11/28(火) 08:02:31
歌舞伎町とか、池袋とかの繁華街は人の目があるので逆に危なくない。+3
-5
-
197. 匿名 2017/11/28(火) 08:15:44
夜に六本木の交差点付近で、いきなり190センチくらいある黒人さんにひょいと担がれてエレベーターに連れ込まれそうになったことがあった。
向こうは笑ってたし冗談だったのかもしれないけど、本気で怖かった。+24
-0
-
198. 匿名 2017/11/28(火) 08:23:01
ずっと東京住んでるけど、あまり好きじゃないのは上野のアメ横付近と中央通り付近。
あとは歌舞伎町の裏手辺りと池袋北口、夜の六本木ドンキ付近。
赤坂も夜は異様な雰囲気だけど、リーマンとかOLが多いからまだ安全かも。
あとは…新橋銀座のコリドー街かな。
ナンパされたくない人と見た目に自信が無い人は行かないほうがいいw+31
-0
-
199. 匿名 2017/11/28(火) 08:41:44
六本木が職場だけど、オフィスビルが増えて、残業して遅くなってもサラリーマンが駅に向かって歩いてるし、街が暗くないから怖い思いはしないと思う。+3
-3
-
200. 匿名 2017/11/28(火) 09:29:28
六本木はヒルズやらミッドタウンは平気だけど
お水街とか交差点付近は別だから+8
-0
-
201. 匿名 2017/11/28(火) 10:12:05
>>8
私は旦那の転勤で江戸川区に引っ越してきたけど、江戸川区でも場所によって違うのかしら?私の住んでいる西葛西エリアは、全く危なく感じないですよ?子育てに力を入れている区でもあるから、ファミリー層も多い住宅街ですし、飲み屋街も駅周辺にちょっとあるだけで他の区に比べたら少ない。わざわざ他所の区へ飲みに行きますから、そういう意味では横丁などがないつまらない街ともいえますね。
私は江戸川の地元民でもないですし、また転勤になったら江戸川区を出る者として、江戸川区を上げるつもりも庇うつもりもないですが、客観的にみた江戸川区の真実は語らないとね。ただ、江戸川区と言っても広いから、私の住んでいる江戸川区は西葛西などの南側を指していますから、葛飾区寄りの小岩方面の北側は知りません。江戸川区でも場所によって違うのでしょうかね?
+9
-5
-
202. 匿名 2017/11/28(火) 10:13:34
大田区+9
-3
-
203. 匿名 2017/11/28(火) 10:13:41
危ない場所より人に気を付けた方がいいです。
上京すぐで知り合いがいなく心細さを漂わせている人を探す輩が多いです。
宗教・自己啓発・占い・異性紹介等。
少しでも変だと思ったら逃げること。
独り暮らしだからと自由を求めてフラフラしないこと。+15
-0
-
204. 匿名 2017/11/28(火) 10:20:11
>>38
なんで?
人歩いてないでしょ+0
-0
-
205. 匿名 2017/11/28(火) 11:15:30
信濃町って何かあるの?
明治神宮とかあって、むしろ都心のおハイソなエリアかと思ってた。+3
-9
-
206. 匿名 2017/11/28(火) 11:28:01
歌舞伎町や六本木より足立区や小岩、錦糸町、蒲田、赤羽、上野がヤバい
貧困の吹き溜まり+7
-9
-
207. 匿名 2017/11/28(火) 11:58:06
>>201
西葛西はインド人が沢山すんでいるとインド人が言ってた
+15
-0
-
208. 匿名 2017/11/28(火) 12:00:38
>>6
ヒルズが出来てからはかなり変わった
ヒルズやミッドタウンのなかなら安全+4
-1
-
209. 匿名 2017/11/28(火) 12:01:39
>>205
慶應病院があって、便利なとこだったけど、宗教に街を乗っ取られてしまった+15
-0
-
210. 匿名 2017/11/28(火) 12:02:14
>>207
以前、他のトピでも書いてあったけど、西葛西はエリートインド人が多いらしい
それが何か問題でもあるの?なぜインド人エリートは西葛西に住むのか #1 | 文春オンラインbunshun.jp地下鉄東西線沿線の西葛西に“リトル・インド”が形成されているという。東京都内に住む約1万人のインド人のうち、半分ほどがこの地に居を構えている。いつから西葛西はインド人の街になったのだろうか。ジャーナリ…
+6
-3
-
211. 匿名 2017/11/28(火) 12:02:47
東京生まれの私からすると、地方の誰もいない真っ暗な住宅街や国道沿いなどの方がはるかに怖い。
誰もいない=目撃者もいない=叫んでも無駄
東京の繁華街は普通に大手のチェーン店の客が大勢いる店を利用して、大通りを歩いていれば夜中の何時だろうと怖いことはない。
沢山の人が歩いているし。
怪しい店はもうドア見ただけでもやばいし、目立つ行動をとらなければ大丈夫。
たとえば二丁目でオネエの悪口言ったり、
新大久保で韓国下げしたり、足立区あたりで背中に金糸で刺繍が入った黒いジャージにキティちゃんとヴィトンの小物を身につけて、髪は金髪で歩くととね。
普通ーに地味にしてたらいいのよ。+14
-4
-
212. 匿名 2017/11/28(火) 12:13:35
>>207
そうだね。
西葛西に住んでいるインド人家族は日本に溶け込んでいるよ
インド人が多くても問題は特にないよ
+11
-6
-
213. 匿名 2017/11/28(火) 12:13:47
間違いなく池袋だね
ここは不良外国人の無法地帯
中国残留孤児のマフィアや南米系のギャングや
東南アジア系や人種のるつぼ
日本だと思わない方がいい
拳銃とか持ってる+25
-2
-
214. 匿名 2017/11/28(火) 12:14:35
>>206
区で区切るより、ピンポイントの地域名の方がわかりやすいね+1
-1
-
215. 匿名 2017/11/28(火) 12:19:47
私は足立区民ではないけど、足立区ってそんなにイメージ悪いの?
私の姉は、子供の学校の為に一時、足立区に住んでいたけど、足立区民は人が良い人達ばかりだと言っていたけどな。姉から足立区の悪いことを聞いたことが無かったけどな。姉は何かを見落としていたのだろうか?+17
-2
-
216. 匿名 2017/11/28(火) 12:23:44
>>1
新宿二丁目はゲイ街ってことだけじゃないのかな?
女性の私が歩いても特に危険と感じた事はないけど、トピ主は男なの?
男の場合はまた何かが違うのかも?
+4
-2
-
217. 匿名 2017/11/28(火) 12:24:49
>>154
歌舞伎町って言ってよ
歌舞伎座は、とても上品で華やかで安全だからね+6
-4
-
218. 匿名 2017/11/28(火) 12:27:03
>>210
飯田橋、神楽坂近辺はフランス人が多い
それと同じじゃない?+4
-6
-
219. 匿名 2017/11/28(火) 12:28:54
地方は人が少なくて目撃者いない代わりに変質者も少ないからね
危険な目にあった数は圧倒的に東京だった。人が多いから仕方ないけど+3
-2
-
220. 匿名 2017/11/28(火) 12:29:10
>>99
四谷なんて、すご〜く安全なところだよ
近くに迎賓館があるくらいだからね
日本全体で見ても一等地+16
-3
-
221. 匿名 2017/11/28(火) 12:31:12
>>58
あと、ゴミ捨て場にカラスが群がるから気をつけないと
歌舞伎町だけじゃなく、繁華街はね
最近は違うかな+2
-1
-
222. 匿名 2017/11/28(火) 12:31:18
池袋この間久しぶりにいったけど雰囲気は昔と変わった気がする+15
-1
-
223. 匿名 2017/11/28(火) 12:33:20
>>76
新宿と言っても広いから、一概に言わないでね+3
-2
-
224. 匿名 2017/11/28(火) 12:35:08
>>76
外国人が多いのは新宿だけじゃない
都心はどこでもたくさんいる+3
-1
-
225. 匿名 2017/11/28(火) 12:39:44
>>100
熊??
熊が一番怖いよ+0
-0
-
226. 匿名 2017/11/28(火) 12:41:42
人口が多い分変な人も多い
夜中に出歩かなければいいんだよ
それで危険な目にあったら自業自得+1
-0
-
227. 匿名 2017/11/28(火) 12:46:56
>>116
知らないの?+2
-0
-
228. 匿名 2017/11/28(火) 12:47:24
奥多摩に熊がいるって本当のこと?+1
-0
-
229. 匿名 2017/11/28(火) 12:52:30
>>220
上智もあるし、四谷双葉、学習院初等科、すぐそばが一番町とか東京の高級住宅地、国立劇場も、英国大使館、靖国神社、防衛省も近い四谷が危ないなんて……
江戸時代から、開けてた土地だよね
お岩さんの有名な神社があるから、そういう意味では怖いかも
四谷から飯田橋に向けての外濠公園は桜の季節の隠れた名所!+20
-3
-
230. 匿名 2017/11/28(火) 12:59:06
>>220
横からだけど、
四谷には、明治時代の頃まで
「鮫河橋」という、東京で最大の貧民窟(スラム街)があったんだよ。
現代の地域危険度マップでも、若葉3丁目は
東京で有数の危険な地域とされています。
+12
-1
-
231. 匿名 2017/11/28(火) 13:22:14
>>215
イメージはかなり悪いかな。治安ランキングとかでも下から数えた方が早い。ただ、区でもエリアに寄るし、下町の方が子連れに優しい人が多い。+2
-1
-
232. 匿名 2017/11/28(火) 13:41:22
>>201
江戸川区に限らずだけど
区よりも路線で分かれるかもね。
京成線沿いはどちらかと言えば庶民的な町だし
京葉線は湾岸~浦安で高級住宅地が多いみたいな。+4
-2
-
233. 匿名 2017/11/28(火) 14:25:23
>>56
この写真が怖いよw+2
-0
-
234. 匿名 2017/11/28(火) 14:26:06
西葛西、葛西。夜はほんと気を付けた方がいいよ。+10
-1
-
235. 匿名 2017/11/28(火) 14:31:08
大久保、新大久保。新宿から歩いて行くと、空気が変わる切り替え場所みたいな所を感じる。
まじで、目を合わせたら殴ってきそうな奴とか歩いてるよ。+7
-0
-
236. 匿名 2017/11/28(火) 14:34:57
言葉は悪いが、田舎から出てきた若い女の子は、繁華街行くとキャッチに声をかけられまくると思う。
キャッチも考えて声けてくるからね。要は騙されやすそうな子を狙ってるってこと。+8
-0
-
237. 匿名 2017/11/28(火) 14:40:39
百人町で半グレの人が一般のおじさんに喧嘩売ってるの見た
飲食店だったけど、店員も外人だから通報とかしなくて
手は出してなかったけど、人目つく飲食店で喧嘩するとかありえないわー…
店員も外国人だから多少止めても通報しないのね
首から手首まで刺青入ってて冬なのに半袖、連れてる女の子はフィリピン系の金髪ギャル
未だにこんなのいるのかとびっくりした+1
-1
-
238. 匿名 2017/11/28(火) 14:42:29
>>201
総武線は結構…
都営新宿線はベットタウン的な感じで小綺麗になってるよね
+3
-1
-
239. 匿名 2017/11/28(火) 14:45:33
>>215
足立でも結構エリアによるかも
まぁ区というよりエリアだよねどこでも
世田谷でも成城二子玉あたりはそうでもないけど、千歳あたりはヤンキーもいるよ+8
-2
-
240. 匿名 2017/11/28(火) 15:01:56
最近では池袋がイメージ悪い+4
-0
-
241. 匿名 2017/11/28(火) 16:18:31
信濃町に行ったら石原さとみに会えるよ()+4
-0
-
242. 匿名 2017/11/28(火) 16:20:26
デパ地下
財布が空になり、体重が増えます+11
-0
-
243. 匿名 2017/11/28(火) 16:23:36
>>215
夫の仕事の都合で数年前に横浜から足立区に引っ越したけど、足立区の子供は純朴でまじめだと感じる。
足立区含む東京の子って意外にも地味でまじめなんだよね。
区立の学校も人気校がたくさんあって、いい学校の情報は入って来るけど、荒れている学校の噂は多分聞いたことがないなあ。
結局ネットでは、地方の人が知ったかぶりして東京各地の悪口を言っているケースも多いと思う。+16
-4
-
244. 匿名 2017/11/28(火) 16:43:49
家から一歩出たら安全ではない+1
-0
-
245. 匿名 2017/11/28(火) 17:15:40
放射能汚染で関東全域危ないよ+3
-7
-
246. 匿名 2017/11/28(火) 18:10:54
東京なら常に変なのに絡まられないように気を付けた方がいいね。
人を見る事。+3
-0
-
247. 匿名 2017/11/28(火) 18:12:27
池袋の西口~北口周辺。
完全にチャイナに支配されている。
地元だけど、昔から東口に比べ
西口の方が怖かったけど、今はマジでヤバイ。
渋谷の子が「渋谷なんかより池袋の方が怖すぎる」って
言ってます。+11
-0
-
248. 匿名 2017/11/28(火) 18:39:31
>>206
ほんとのヤバイ人しらないでしょ?w地方の人?+3
-0
-
249. 匿名 2017/11/28(火) 18:40:08
ちょこちょこイメージだけで話してる人いないない?(笑)一応ここは法治国家の日本だからそんなに危険な場所はないはずだよ+0
-0
-
250. 匿名 2017/11/28(火) 18:45:02
今時足立区悪いとかってテレビの情報でいってるでしょ?
昔は伊集院とか、今はミヤゾンとかが売れるために馬鹿にした感じでネタにしてたけど全く普通。
ヤンキーいるとか言うけど他の区にもいるレベル。
ヤバイ地域代表とかには違和感ありまくり。
それより歌舞伎町やら六本木を取り仕切ってる裏の存在のほうがよっぽど闇で怖い。が+15
-0
-
251. 匿名 2017/11/28(火) 19:08:32
関東の県民だけど、十数年前に「小岩」に仕事で行った時、
軽トラックに乗った人相の悪いスキンヘッドのオジサンと、
スーツを着た二m位の身長で、髪形がパンチパーマの髭面オジサンが、
両目を全開で見開きながら歯を食いしばり、
両手に握り拳を作って、腕を垂らしながらズンズン歩いてた。
めっちゃ怖かったw
当時「渋谷」にも仕事の都合上、日を別にして行ったんだけど、
上下無地の黒いジャージを着た、
これまた人相の悪いスキンヘッドの顔のコケたオジサンが歩いていて、
マジ怖かったw
顔を窺った後、
関わらないように無表情で目を合わせないように前だけを見て、
その場を歩き去ったのを今でも覚えてるw
今は治安、どうなってるんだろう?
怖くて東京に住む気が失せるw+1
-4
-
252. 匿名 2017/11/28(火) 19:22:26
池袋西口とか現在のアメ横とか外人に乗っとられたような街が歌舞伎町なんかよりよっぽど怖い
埼玉になっちゃうけど蕨とか…
23区の家賃が安めのエリアにそういう層が増えていきそうで本当に嫌+13
-0
-
253. 匿名 2017/11/28(火) 19:26:32
小岩ってそこまで治安悪いかな?
プチコリアタウンがあるくらい+2
-0
-
254. 匿名 2017/11/28(火) 19:26:48
>>222
いや、池袋ってサンシャインができた頃まではチンピラとヤーさんの街だったよ、ウエストゲートパーク位から少しマシになっただけ。ちゅうごくじんが増えて昔のように殺伐とした雰囲気が戻ってきたのよ池袋、大久保、新宿の三角地帯はそんなとこだわ。+6
-0
-
255. 匿名 2017/11/28(火) 19:30:08
>>251
ごめん、その軽トラスキンヘッド、家の旦那かも。見た目いかついけどホントは捨て猫拾ってきちゃう優しい人なの。+9
-0
-
256. 匿名 2017/11/28(火) 19:58:39
小岩あたり!
この辺りの男と何人か知り合ったけど、知能が低い
常識無いDQNでマジで引いた!!!
ビビるレベル!
あとはdeep Tokyo運営してる人が出した
「首都圏住みたくない街」って本読んでみな!!+8
-1
-
257. 匿名 2017/11/28(火) 20:02:38
>>255
マジで?
随分と頼りになりそうな御主人をお持ちで......
+2
-0
-
258. 匿名 2017/11/28(火) 20:10:43
錦糸町
+0
-0
-
259. 匿名 2017/11/28(火) 20:42:14
歌舞伎町とか繁華街行くけど特に危ないと思ったことないな
変な店とか入らなければ別に危なくないですよ+2
-1
-
260. 匿名 2017/11/28(火) 20:42:27
東京全域+0
-3
-
261. 匿名 2017/11/28(火) 20:43:50
場所よりも
ちんげふりかけおじさんのほうがよっぽど怖い+0
-1
-
262. 匿名 2017/11/28(火) 20:46:40
銀座近辺で若い外国人の女の子に声かけられても立ち止まっちゃだめだよー。耳が聞こえない、募金して欲しいってカード見せてくるやつ。+4
-0
-
263. 匿名 2017/11/28(火) 21:17:26
池袋は風俗のキャッチの多さが半端ない。
昼も夜も。
出口間違えたら、かなり治安悪いよね。+2
-0
-
264. 匿名 2017/11/28(火) 21:31:48
とりあえず、地図で警察署を確認しておけば?
変わった格好の人や女装している人をジロジロ見ないとか。
+1
-0
-
265. 匿名 2017/11/28(火) 21:43:17
六本木かなぁ。
知り合いの欧米人(観光客)は夜クラブで金髪の美人にナンパされついて行ったら、酩酊状態の時にキャッシュをATMから抜き取られ路上に放置されたらしい。
怖いとおもった。(美人について行った本人が悪いけどね)+1
-0
-
266. 匿名 2017/11/28(火) 21:44:05
池袋のサンシャインじゃないほうは警察も機能してない無法地帯 中国マフィア ドラッグチンピラ だらけ+2
-0
-
267. 匿名 2017/11/28(火) 21:49:37
>>251
パイパン恐怖症?+0
-0
-
268. 匿名 2017/11/28(火) 22:07:46
>>174
33って全然ゆとりじゃないですよ…
なんか個人的な恨みとかあるんですか?
+2
-0
-
269. 匿名 2017/11/28(火) 22:24:48
え、葛西怖いんですか?
ディズニー行くときに近くにホテル取れなくて、葛西で取っちゃったけど…(ノ_<)+0
-0
-
270. 匿名 2017/11/28(火) 22:45:37
>>211
よく地方の友人から「東京行くけどどんな格好していけば馴染む?」と聞かれるけど、元々その人は身なりがきちんとしてるので、「いつものまま、むしろ地味目でいいんじゃないかな」みたいな事を私は言ってしまう。彼女は毎回聞いてくるけどw、変に気合入れすぎる方が違和感で目立つと思うんだよね。披露宴とかパーティーに参加するとかでも、そのときだけフォーマルなファッションヘアメイクで十分だと思うし。一人で不安でも都内移動なら、タクシー使っちゃえばめったに怖い目にあわないはず。
+2
-0
-
271. 匿名 2017/11/29(水) 00:36:45
>>253
夜のJR小岩駅が怖かったよ。
スーツの男があちこちに立っていて駅から出てくる人を仁王立ちして物色。
女の子がいる家庭は住まない方がいいと思った。
+1
-0
-
272. 匿名 2017/11/29(水) 03:41:54
夜でも人が多いし逆に危なくないですけどね
乃木坂近くに住んでますが安全です+0
-0
-
273. 匿名 2017/11/29(水) 20:09:14
>>266
池袋の西口なのか北口なのか、一応大手のホテルに泊まったことがあるんだけど、その日から少し経って皮膚病みたいのが出てきてしまって、何だか外国人も泊まる使い回しの部屋は衛生的に問題があるような気がしてきた。+1
-1
-
274. 匿名 2017/12/14(木) 09:08:55
>>194
名前が上がってない商店街の方が多いけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する