-
1. 匿名 2014/05/29(木) 16:41:36
+90
-5
-
2. 匿名 2014/05/29(木) 16:42:55
そういえば「青天の霹靂」すごい宣伝してたもんね!+443
-4
-
3. 匿名 2014/05/29(木) 16:43:20
品川より、劇団ひとりの方が才能ある感じはする+844
-20
-
4. 匿名 2014/05/29(木) 16:43:29
ふーん+12
-37
-
5. 匿名 2014/05/29(木) 16:43:52
青天の霹靂は見てみたいです+590
-5
-
6. 匿名 2014/05/29(木) 16:43:58
この人多彩だよね。+391
-7
-
7. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:12
どっちも面白そう。+142
-32
-
8. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:13
それでも、松本人志よりマシ!品川の映画好きだけどな!!
+492
-38
-
9. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:25
友人がオススメでもう一度観たいって♪
今日レイトショーで劇団ひとり初監督みてきます!+276
-8
-
10. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:30
この映画見に行こうと思ってる
+174
-4
-
11. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:31
青天の霹靂、面白かったです。泣けた。+333
-3
-
12. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:35
なんで皆、映画監督やりたがる??+262
-7
-
13. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:46
青天の霹靂見たけど、大泉洋が最高だった!逆に劇団ひとりは微妙だったけどな…+295
-13
-
14. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:46
比べんでいい。品川の作品も面白いから+309
-49
-
15. 匿名 2014/05/29(木) 16:45:03
正直、ちょっと観てみたいと思った。+195
-10
-
16. 匿名 2014/05/29(木) 16:45:16
品川、有名どころ使いすぎ+110
-25
-
17. 匿名 2014/05/29(木) 16:45:54
陰日向に咲くも面白かった+229
-7
-
18. 匿名 2014/05/29(木) 16:46:38
劇団ひとり、好きだなー
「陰日向に咲く」は、原作と映画みたけど、
私的に良かったよ+237
-11
-
19. 匿名 2014/05/29(木) 16:46:57
そもそもなぜお笑い芸人が監督するんだろう…+239
-11
-
20. 匿名 2014/05/29(木) 16:47:28
「サンブンノイチ」 、レンタル開始したら借りたいと思ってる!!+142
-14
-
21. 匿名 2014/05/29(木) 16:47:49
劇団ひとりって、もはやお笑い芸人というイメージじゃないけどな…+210
-21
-
22. 匿名 2014/05/29(木) 16:48:10
すごい見たい‼︎+26
-6
-
23. 匿名 2014/05/29(木) 16:48:12
ひとり>品川>>>>>>松本+234
-16
-
24. 匿名 2014/05/29(木) 16:48:24
青天の霹靂
けっこうよかった
大泉洋がいい!+243
-6
-
25. 匿名 2014/05/29(木) 16:48:49
ひとり好きw
映画も見たい+60
-8
-
26. 匿名 2014/05/29(木) 16:49:00
品川は商魂がモロに出てる+141
-7
-
27. 匿名 2014/05/29(木) 16:49:29
凄い良かったー‼
期待して無かったけど見た後ホッコリした(^^)+55
-5
-
28. 匿名 2014/05/29(木) 16:49:52
ひとりの嫁が苦手だ…+218
-28
-
29. 匿名 2014/05/29(木) 16:50:02
劇団ひとりはキャストの活かし方が上手い+202
-5
-
30. 匿名 2014/05/29(木) 16:52:59
明日、レイトショー行きます♪楽しみ☆+15
-5
-
31. 匿名 2014/05/29(木) 16:54:40
青天の霹靂は面白そう!
でも品川も出す作品みな、それなりに面白くて売れてるから、すごいと思う。+146
-5
-
32. 匿名 2014/05/29(木) 16:55:02
青天の霹靂見たいな!
ミスチルの曲もかなりいいね!+251
-4
-
33. 匿名 2014/05/29(木) 16:55:40
どっちも見てみたい(*^^*)+15
-12
-
34. 匿名 2014/05/29(木) 16:55:47
青天の霹靂のポスター見るたび、「こんな優しい顔した大泉洋みたことないw」と思ってます。
でも映画おもしろいんだろーな。+192
-4
-
35. 匿名 2014/05/29(木) 16:57:11
劇団ひとりがキャスティングしたのかな?大泉洋に、柴咲コウって最高だよね+339
-7
-
36. 匿名 2014/05/29(木) 16:57:54
劇団ひとり、品川>>>越えられない壁>>>松本人志+100
-18
-
37. 匿名 2014/05/29(木) 16:58:01
どちらの作品も見てないけど、面白そう!松本監督のは、ポスター見るだけで、あんまり見たいと思えない…+81
-3
-
38. 匿名 2014/05/29(木) 16:58:07
芸人として
もうちっとも面白くないから
そのまま監督しとけばって思う...+10
-48
-
39. 匿名 2014/05/29(木) 16:58:32
青天の霹靂、観ました!
3人の演技が、すごく良かったし、
物語もしっかりしてて、感動しました(^^)
柴咲コウさんが、すごく可愛かったです♡+185
-4
-
40. 匿名 2014/05/29(木) 16:58:45
番宣しすぎ!!ってくらい番宣してたよね。番宣って大事なんだなぁ。+78
-13
-
41. 匿名 2014/05/29(木) 16:59:36
昨日見てきました!
個人的に大泉洋も劇団ひとりも柴咲コウも芝居よかったけどなー(^o^)
+112
-2
-
42. 匿名 2014/05/29(木) 17:00:13
青天の霹靂観ました。
観たあと、あたたかい気持ちになりました(*´`)+84
-2
-
43. 匿名 2014/05/29(木) 17:00:36
松本人志の映画は、「俺の感性について来れる奴だけ観ろ」みたいな感じの映画で一般人のわたしが観たら意味不明だった。笑+162
-1
-
44. 匿名 2014/05/29(木) 17:01:22
芸人としては面白いのかわからないけど、才能あるのは認める!+11
-9
-
45. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:03
これで大沢あかねが「あげまん」とか言われ出すのかな?+23
-9
-
46. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:07
柴咲コウちゃん
好きだから見に行く(*'▽'*)♪+59
-6
-
47. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:13
品川の映画って自分ウケみたいなかんじで見る気がしない
出演者とも仲良くなって監督気取りでって
ひとりのは見てみたいって思う
ひとりは共演者と仲良くもならなくて変なところもいい
っていうか自分も出てるってすごいね+82
-22
-
48. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:19
個人的には「ウシジマくん」が見たいのに、近くの映画館で上演してなかった…「青天の霹靂」はやってたのにーー!!
+74
-18
-
49. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:48
青天の霹靂。
セリフが最後に繋がってたり、
細かい動作で観客に「おぉ〜っ」て
思わせたり、
とても面白くて心に染みる
いい映画でした。お勧めですよ〜。+124
-6
-
50. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:51
公開初日に観に行きました。
ある意味ベタな展開なんだけど
それでも、涙が止まりませんでした(/ _ ; )
もう1回、観に行きたいなー+69
-5
-
51. 匿名 2014/05/29(木) 17:02:55
劇団ひとり好きだけど
劇団ひとりだけではないけど…ビートたけしのマネしている様にしか思えない
松ちゃんは裏を読み過ぎた作品ばかり+13
-7
-
52. 匿名 2014/05/29(木) 17:03:18
「サンブンノイチ」 ってキャスティングいいのに、あんまりヒットしなかったんだ…+23
-4
-
53. 匿名 2014/05/29(木) 17:04:14
観ようと思ってたけど、番宣しすぎでお腹いっぱいになった…
でもMr.Childrenの曲が素敵だなあとCMみて思った+36
-4
-
54. 匿名 2014/05/29(木) 17:04:25
柴咲コウ凄く綺麗だったな~
私出産間近だから余計感情移入できて泣けた。+34
-2
-
55. 匿名 2014/05/29(木) 17:04:45
品川の作品も好きだけどな~松ちゃんよりは、全然興行収入いいとおもうぞwタブー破り!品川祐が松本人志にブチ切れの過去「松本ここに呼べや!」girlschannel.netタブー破り!品川祐が松本人志にブチ切れの過去「松本ここに呼べや!」 タブー破った“品川伝説” 松本にブチ切れ「ここに呼べや!」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社1日に映画「サンブンノイチ」が公開された品川ヒロシ監督(41=お笑いコンビ「品...
+26
-7
-
56. 匿名 2014/05/29(木) 17:07:56
尾藤たけしネタ好き+4
-1
-
57. 匿名 2014/05/29(木) 17:08:13
+79
-3
-
58. 匿名 2014/05/29(木) 17:08:40
ミスチルが主題歌ってとこも大きいんじゃない?
すごく映画に合っててさすがだと思った!
誰が選んだか分からないけど、キャスティングも良い。+54
-2
-
59. 匿名 2014/05/29(木) 17:08:48
品川さんの作品好きですよー
なにも松本さん叩かなくても・・・+27
-5
-
60. 匿名 2014/05/29(木) 17:09:47
芸人が映画監督だけじゃなく、芸能人が絵を書いたり、デザインしたり。
もちろんそれなりの才能がなければ、ヒットしないけど、有名人ってそれだけで客が呼べるから、地道にやってる人たちは正直つらいね。
まぁ、客が呼べなければ商売にならないけどさ。+9
-4
-
61. 匿名 2014/05/29(木) 17:10:31
つーか、どちらも大した興行収入ではないだろ。
そこで比べてもあんま意味ないよ。+6
-18
-
62. 匿名 2014/05/29(木) 17:10:31
品川、嫌い。ナマポ河本と同様TV出てたらチャンネル変える。ムリムリ。生理的にムッリーーー‼︎
才能なんてあるはず無い!+12
-20
-
63. 匿名 2014/05/29(木) 17:12:07
品川ヒロシってクローズの高橋ヒロシのマネ??
なんで名前カタカナにしたん?って感じ。+22
-3
-
64. 匿名 2014/05/29(木) 17:12:43
劇団ひとりがキャスティングしたって
王様のブランチで言ってたよ!
+46
-3
-
65. 匿名 2014/05/29(木) 17:13:25
やっぱり品川嫌われるね
面白いからいいけどね+10
-6
-
66. 匿名 2014/05/29(木) 17:13:38
青天の霹靂 観に行きました。
良かったです。女性も男性も大人も子供もそれぞれが違う観点から楽しめる映画でした。
陰日向に咲く でも感じましたが、劇団ひとりさんの作品には愛がある。+62
-4
-
67. 匿名 2014/05/29(木) 17:18:32
青天の霹靂面白かった!大泉洋と柴咲コウがとにかくよかったし、劇団ひとりはエンターティナーなんだと思いました。観客を楽しませようとしてる気持ちが伝わってきた。
+54
-4
-
68. 匿名 2014/05/29(木) 17:18:35
これを思い出した(^v^)
+43
-2
-
69. 匿名 2014/05/29(木) 17:23:07
観てきました。
タイムスリップして、亡くなった親に会うとか、異人たちとの夏の設定、丸パクリ。
そこに売れない手品師とかチープな設定を付け加えるところが、劇団ひとりのセンスの無さ。
せめて父親役まで芸達者な俳優集めておけばボロも出ないのに、自分が出てレベル下げるとか笑える。コントの演技とどこを変えたのか教えてほしい。
陰日向に咲くで売れたから、次もヒットさせたくて、ネタなくてパクっちゃった失敗作。
大泉洋と柴咲コウがせめてもの救い。
こういうレベルのお笑い芸人が監督とかやるのは所詮無理なんだと思う。
やっぱり映画監督は映像専門の監督が撮ったほうがいいに決まってる。映画監督がお笑い芸人になれないのと同じだよ。
+16
-96
-
70. 匿名 2014/05/29(木) 17:27:35
※69
評論家気取り、お疲れ様です。
+106
-14
-
71. 匿名 2014/05/29(木) 17:35:45
70
あなたもお疲れ様+9
-89
-
72. 匿名 2014/05/29(木) 17:39:08
まさに 3分の1+31
-3
-
73. 匿名 2014/05/29(木) 17:42:52
劇団ひとりが松本人志に映画の作り方を教えてあげればいいのに!
+7
-3
-
74. 匿名 2014/05/29(木) 17:44:06
72
うまいこと言うね(o・・o)/+39
-3
-
75. 匿名 2014/05/29(木) 17:45:00
今日、観ました。
69は言い過ぎだけど、気持ちはわかる。否定したら評論家扱いされるのは悲しいね。
ありがちな設定で演出が粗いかな?と感じた。途中から描写やカメラワークが素人っぽく感じてしまって冷めてきてしまった。
役者にかなり救われてると思う。大泉洋と柴咲コウはハズレなしの役者だね。
見終わった後に、監督が劇団ひとりだったのを知って納得してしまった…。+15
-50
-
76. 匿名 2014/05/29(木) 17:52:33
75
69と同じ人??+51
-6
-
77. 匿名 2014/05/29(木) 17:58:17
青天の霹靂良かったよ!!
ただ、劇団一人が原作だけやって監督を別の人がやったらもっと良かったと思うけどw+9
-9
-
78. 匿名 2014/05/29(木) 18:00:07
劇団ひとりはネタやっていた時から
結構他の芸人にはない感じで好きだったから
ちょっと見たいと思ってる!+23
-1
-
79. 匿名 2014/05/29(木) 18:00:50
ここは品川信者がいる。
気持ち悪ッ!+16
-9
-
80. 匿名 2014/05/29(木) 18:07:29
品川の映画「ドロップ」はよかったけど、「漫才ギャング」は微妙だったな~当時の水嶋ヒロ、イケメンだった…
+15
-4
-
81. 匿名 2014/05/29(木) 18:13:58
晴天の霹靂はストーリーだけ見ると、すごくありきたりな話なんだけど、面白いの??+10
-3
-
82. 匿名 2014/05/29(木) 18:15:07
品川も最初のドロップは良かったのに段々トーンダウンしてる気がする。+10
-1
-
83. 匿名 2014/05/29(木) 18:15:11
芸人が監督やらなくてもって言葉はまっちゃんに言いたい。
まっちゃんは芸人だからってプライドと、ニヒルな感性のせいで、作品になると万人受けしなさすぎる。それこそ独特な自分の感性だけを表に出したいなら全てを捨てて本気で『監督』やらないと。
劇団ひとりと品川は、監督やる機会があって良かったねって思うし、やっぱり芸人でも多才だし、出方はどうであれ機会があるなら活かして損なし。にわか監督だけど、まっちゃんみたいに芸人を出してこないから器用だし、多才さの良い部分だけが作品に出せてる。+10
-2
-
84. 匿名 2014/05/29(木) 18:21:54
品川のドロップは当時高校生だったけど
みんな見に行ってたな〜
でもあれ品川役成宮君って無理ありすぎるでしょ?どんだけ自分美化してんだ(笑)+37
-1
-
85. 匿名 2014/05/29(木) 18:47:15
もしかしてダウンタウン松本って、映画監督としては劇団ひとりにも品川にも負けてる?+14
-3
-
86. 匿名 2014/05/29(木) 18:49:44
個人的に品川は苦手だわ。劇団ひとりの方がいい+16
-4
-
87. 匿名 2014/05/29(木) 19:02:29
番宣しすぎで嫌になる映画も多いけど
大泉洋がお笑いよりのいじられキャラだから
番宣の印象が薄くなるのか嫌にならないんだよね。+39
-2
-
88. 匿名 2014/05/29(木) 19:27:50
劇団ひとりってインテリ臭 漂いますよね~+14
-6
-
89. 匿名 2014/05/29(木) 20:12:26
昨日観ました!
ミスチルの歌がすごく合ってたのと
柴咲コウがとにかくキレイで素敵でした!
納得の結果。+27
-3
-
90. 匿名 2014/05/29(木) 20:30:36
番宣観て「メトロに乗って」という映画に似た感じ?と思ってしまいましたが…。+6
-1
-
91. 匿名 2014/05/29(木) 20:38:07
見てきた!
最近の映画にありがちな残酷さはなく、ただ悲しいけどとても愛情を感じる映画でした。ただ、劇団ひとりが出なくてもよかったのでは⁇+11
-2
-
92. 匿名 2014/05/29(木) 20:41:19
青天の霹靂見ました!
ボロボロ涙が出てきました。
もう一度見たいと思いました。+13
-2
-
93. 匿名 2014/05/29(木) 21:12:58
漫才ギャングもそこそこ面白かったけどな+7
-2
-
94. 匿名 2014/05/29(木) 21:43:58
芸人さんだけでなく
俳優さんでもこっそりひっそり
映画監督したりしてて
みんな映画撮りたがってるけど
世間の人に面白いと認められる人って
非常に少ない
ということは
いくら映画が好きでも
映画を作るのはいかに難しいかが
よくわかる
監督もできて脚本もできて
キャスティングや演出もやってて
劇団ひとりの才能ってすごいなと
思う
そう考えると
なぜ嫁があかねだったのかが疑問
まぁ幸せならいいですけど+12
-1
-
95. 匿名 2014/05/29(木) 21:54:49
大泉洋が頑張って番宣していたから、報われてよかった。
+23
-1
-
96. 匿名 2014/05/29(木) 22:08:27
ドロップを良かったって言ってる人がいてびっくりです。
クローズのパクリというにもショボすぎた作品。
当時の水嶋が人気あったから客が入っただけ。
劇団ひとりのは見たことないからわからん。+5
-10
-
97. 匿名 2014/05/29(木) 22:18:32
曲がいいもんね!さすがミスチル!
大泉洋も番宣頑張ってるし!+19
-2
-
98. 匿名 2014/05/29(木) 22:42:54
夫婦で観たいねーと言っています。
みなさんのコメント見て余計に観たくなりました。+8
-2
-
99. 匿名 2014/05/29(木) 23:07:15
ウシジマくん観にいったとき青天の霹靂の宣伝してたのみてミスチルの曲と映像だけで涙でた‼︎
今度の休み絶対行く‼︎+4
-1
-
100. 匿名 2014/05/29(木) 23:15:39
劇団ひとりのカッコ良く見せるコツシリーズが大好き+8
-1
-
101. 匿名 2014/05/29(木) 23:17:11
見た!
泣けた(T_T)
ミスチルの歌がまた、最後にクル~~~((T_T))
歌でまた、思いだし泣き!+9
-1
-
102. 匿名 2014/05/29(木) 23:33:15
晴天の霹靂、すごい面白くてすごい泣いた…
本当の家族愛ってこういうことなのかなと思いました!家族と見るのがオススメです(^o^)+8
-1
-
103. 匿名 2014/05/29(木) 23:40:21
陰日向に咲く、だっけ?すごく良いよ。
また見ようっと。+2
-1
-
104. 匿名 2014/05/29(木) 23:44:34
藤原竜也好きだからショック…+2
-2
-
105. 匿名 2014/05/29(木) 23:49:58
初監督作で豪華キャストだったり主題歌ミスチルだったり
凄くバックアップされてるんだね+2
-0
-
106. 匿名 2014/05/29(木) 23:50:19
劇団ひとりの作品、面白いよね。
陰日向に咲く、も最初特に期待せずに興味半分で読んでみたらすごく良くて話しも全部繋がっててとても良かった。
青天の霹靂も気になる。
ここでの評判もいいし見に行きたいな!+5
-1
-
107. 匿名 2014/05/30(金) 00:12:18
青天の霹靂見ました!!
3人とも素晴らしかったです!!
演技もよかったのですが、私的に、映像がとても綺麗だと思いました!!
劇団ひとりさんのこれから作る作品をもっと見たいと思いました☆+9
-1
-
108. 匿名 2014/05/30(金) 00:38:02
見ました。
よかったですよ。
自分も母親にとっては大切な命なんだなと思いました。
ちょっとしみじみする映画でした。
冒頭の大泉洋の惨めさたるや、身をつまされる思いでみてしまったし、リアルでよかった。
本当、生きるのって大変。
いい映画でした!+12
-1
-
109. 匿名 2014/05/30(金) 02:15:01
藤原竜也の無駄使い。藤原竜也主演って大抵面白いけどこれは観たいと思わなかった。
そんな私は明日MONSTERZは観に行く。+5
-4
-
110. 匿名 2014/05/30(金) 02:42:02
品川って役者陣で誤魔化してる感が否めない。
品川って芸人、監督でもなんかパッとしない。+2
-1
-
111. 匿名 2014/05/30(金) 03:20:50
水曜日まさにレディースディだったのでみにいきました
アナ雪の裏だったのでそんなに来てても30人くらいかなと思っていたら倍くらい入ってました
柴咲コウってこんなに、可愛かったのかとビックリ!
泣きの演技が大泉洋うまくてこちらも涙でたよー!
+12
-1
-
112. 匿名 2014/05/30(金) 10:33:13
あ+1
-1
-
113. 匿名 2014/05/30(金) 11:24:08
劇団ひとりは文才があるイメージ。
+2
-0
-
114. 匿名 2014/05/30(金) 13:28:22
大泉さんの出てる映画はだいたい観るようにしてる。外れが少ない気がするので。
+3
-0
-
115. 匿名 2014/05/30(金) 14:00:02
青天の霹靂、感動した。
大泉洋、柴咲コウ、劇団ひとりのお芝居が凄く良かった☆
俳優ありきじゃなくて、役柄に合う人をちゃんとキャスティングしたんだなーと映画を観て思った。
話や設定にインパクトがある「大作もの」が強いけど、「人間」というものを丁寧に描いたこういう作品こそ評価されるべきだし、評価されてほしいな…+4
-0
-
116. 匿名 2014/05/30(金) 14:09:54
111
私も柴咲コウの可愛さにびっくりした!
今まで特に好きでもなかったけどやっぱり可愛いし綺麗なんだと思った!
大泉洋はいい演技しますね~+3
-0
-
117. 匿名 2014/05/30(金) 15:06:15
ドロップだっけ?
あと漫才ギャング面白かった!
劇団ひとりも品川も才能あると思う!
松本人志は...
ふざけてんの?+0
-0
-
118. 匿名 2014/05/30(金) 15:25:33
品川は才能なしバックに吉本がついてるから、ただそれだけ。自然消滅で終了ねw+1
-1
-
119. 匿名 2014/05/30(金) 16:09:48
涙の物語なんて興味ないから品川の方がいいかな。
まぁ両方観ないけど。
ウシジマは観たい。+0
-2
-
120. 匿名 2014/06/01(日) 11:10:07
お涙頂戴的な物は ある程度万人受けするよね
あかねのどや顔が目に浮かぶわ+0
-1
-
121. 匿名 2014/06/02(月) 22:10:13
ブランチでVTR振りをする時に劇団ひとりが大泉洋に無茶振り。あっ来たな…と思って黙って聞いてる大泉洋と柴咲コウが面白いww
青天の霹靂、本当にいい映画だった…
大泉洋、柴咲コウ、劇団ひとりの芝居が凄く良かった。
この三人でまた何か作品作ってほしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
24日に公開された劇団ひとり監督の映画「青天の霹靂」。公開2日間で動員数13万898人、興行収入1億8985万円を記録。国内映画ランキングでは空前の大ヒット映画「アナと雪の女王」に続き、初登場で2位にランクインした。一方、4月1日に公開された品川ヒロシ監督の映画「サンブンノイチ」は、公開初週末の4月5日と6日の2日間で、動員数4万4491人、興行収入6345万円を記録。国内映画ランキングでは、初登場8位だった。