-
1. 匿名 2017/11/26(日) 08:55:53
何考えているのかわからない女は、
案外何も考えてない+1122
-31
-
2. 匿名 2017/11/26(日) 08:56:46
誰とでも仲良くできる人はほとんどの場合自分を出さないから相手に適応できているだけ+1167
-22
-
3. 匿名 2017/11/26(日) 08:57:18
人間観察が趣味の人は、人の気持ちがわからない。+728
-61
-
4. 匿名 2017/11/26(日) 08:57:28
文句や説教が多い人ほど他人に厳しく自分に甘い。+980
-18
-
5. 匿名 2017/11/26(日) 08:57:37
どぶろっくのネタっぽくて好きw
あと>>1に当てはまるの私です+237
-10
-
6. 匿名 2017/11/26(日) 08:57:38
カウンセラーの資格を持ってる男は
下心ある男が多い+427
-16
-
7. 匿名 2017/11/26(日) 08:57:57
背が低いコンプレックス男は大きいサイズの靴を履きがち
先が尖った革靴履きがち+526
-51
-
8. 匿名 2017/11/26(日) 08:58:11
人をチラチラ見てる感じ悪いやつってこういうやつか。
気色悪い。+605
-17
-
9. 匿名 2017/11/26(日) 08:58:24
他人のことを何を考えてるかわからないという女は性格が悪い+537
-41
-
10. 匿名 2017/11/26(日) 08:59:15
ほとんどの人は何か考えてるようで何も考えてない。+511
-26
-
11. 匿名 2017/11/26(日) 08:59:16
>>3
趣味らしい趣味が無く、ろくに本も読んでないし映画も見ないから、無難に「読書」や「映画鑑賞」が趣味です、とすらいえない連中の
最後の言い訳だしね、「人間観察」+361
-40
-
12. 匿名 2017/11/26(日) 08:59:17
ひかえめな人は、雑用でも静かにこなす
自分を良く見せようとする人は、雑用をしたら、それをさりげなく宣伝する+858
-6
-
13. 匿名 2017/11/26(日) 08:59:38
自分って綺麗な部類に入るんだなって思った事+103
-32
-
14. 匿名 2017/11/26(日) 08:59:52
井の中の蛙タイプのモラハラ男は小心者+321
-1
-
15. 匿名 2017/11/26(日) 09:00:12
人は足元を見る+84
-45
-
16. 匿名 2017/11/26(日) 09:00:41
声の大きい男は言い返されたらビビって黙る+439
-9
-
17. 匿名 2017/11/26(日) 09:00:49
モラハラ野郎は外面はものすごく良い場合が多い+684
-8
-
18. 匿名 2017/11/26(日) 09:01:26
趣味が人間観察って言う奴は性格が悪い+620
-16
-
19. 匿名 2017/11/26(日) 09:01:28
人は優しくすると嘗めてくる+269
-17
-
20. 匿名 2017/11/26(日) 09:01:38
きれい好きな人は、自分の家や庭は、ものすごくキレイにそうじするのに、地域のゴミ拾いには、まっまく関心がない。+602
-17
-
21. 匿名 2017/11/26(日) 09:01:53
女の7割はぶりっ子してる(特に男の前)+294
-32
-
22. 匿名 2017/11/26(日) 09:02:25
仕事場で一番重宝される性格は、他人に興味の無い人
(もちろん仕事はきちんとやる前提で)+688
-8
-
23. 匿名 2017/11/26(日) 09:02:42
愛想が良くてお喋りな女ほどあっちこっちで悪口言いまくってる
要注意‼️+800
-19
-
24. 匿名 2017/11/26(日) 09:03:14
「〜やっといたから!」とイチイチ恩着せがましく言いながら仕事をする奴は。だいたい仕事ができないヤツ。+460
-8
-
25. 匿名 2017/11/26(日) 09:03:16
愛想よく接してくる人ほど
したたかで腹黒い。+580
-30
-
26. 匿名 2017/11/26(日) 09:03:41
>>20
私だ+25
-1
-
27. 匿名 2017/11/26(日) 09:03:45
+120
-3
-
29. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:02
モラハラの被害者になっている女は
以前よりもどんどん人見知り、コミュ障になる
モラハラの術中にハマり、モラハラがいないと不安を感じる様に洗脳されてる+189
-35
-
30. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:06
私の周りにいる人間ですが、
本当に「憎まれっ子世に憚る」とはよく言ったものだと思う人間が多いです。+558
-7
-
31. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:06
末っ子の女の子は、ワガママな子が多い!+330
-148
-
32. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:11
イケメンの男は、自分がイケメンであることを知っているので、結婚しても服や靴にお金をかける。
妻がしまむらでがまんしていても、おかまいなし。
(最近、そういう例をいくつか聞きましたもので……)+338
-19
-
33. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:16
他人は自分のことをそれほど見てない+570
-19
-
34. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:18
>>1
そうなんだー
よかった+14
-3
-
35. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:36
>>21
イケメンの男の前、あるいは好きな男の前ね。+86
-1
-
36. 匿名 2017/11/26(日) 09:04:52
>>18
広瀬すず+10
-2
-
37. 匿名 2017/11/26(日) 09:05:28
美人は美人とつるみたがる+429
-25
-
38. 匿名 2017/11/26(日) 09:05:40
手に数珠みたいなパワーストーンつけてる人は
ちょっと面倒くさい性質の人+566
-20
-
39. 匿名 2017/11/26(日) 09:05:44
人は見た目+286
-8
-
40. 匿名 2017/11/26(日) 09:06:03
>>6
女はいいんでしょ?w男だけか+4
-3
-
41. 匿名 2017/11/26(日) 09:06:41
ずーっと見てますよ+517
-8
-
42. 匿名 2017/11/26(日) 09:07:09
>>2
1番本人が分かってそうだけど笑+26
-4
-
43. 匿名 2017/11/26(日) 09:07:09
老若男女問わず、人にぶつかっても謝らない人が多い+350
-10
-
44. 匿名 2017/11/26(日) 09:08:29
女子4人以上のグループには絶対合わない人がいる+593
-10
-
45. 匿名 2017/11/26(日) 09:08:59
いろいろなアルバイトをしてきて、従業員・お客さんと関ってきて思ったのは、単純だけど世の中にはいろんな人がいて、いろんな考えがあること。
犯罪や人に迷惑かけるのは駄目だけど、あとは自分の思うままに生きていいんだと実感しました。+567
-4
-
46. 匿名 2017/11/26(日) 09:09:24
人間観察する人は自分のことは棚に上げる+413
-5
-
47. 匿名 2017/11/26(日) 09:09:47
自己顕示欲が強い義兄嫁は自分や自分の家族の結婚式や旅行の写真を年賀状に送ってくるくせに義兄の親戚の結婚式の写真を1枚見せられただけで「誰が他人の結婚式の写真に興味あるの?」と言う。
あなたが他人のことで興味ないことは他人もあなたのことに興味ないという権利があると思いますと言ってやりたい。
それこそ義兄嫁の弟の結婚式なんて義兄の親戚からしたら誰が興味あるのやら。+119
-16
-
48. 匿名 2017/11/26(日) 09:10:12
>>35
こいつはもれなくブス。ガルちゃんなんかやってる時点で察し。+4
-31
-
49. 匿名 2017/11/26(日) 09:10:48
サイズが小さい人は上下ピタピタの服を着がち+25
-16
-
50. 匿名 2017/11/26(日) 09:10:49
人を見た目で判断する人は、コンプレックス抱えてて自己解決できていない人+250
-15
-
51. 匿名 2017/11/26(日) 09:11:43
>>23
これ、めっちゃ共感+143
-6
-
52. 匿名 2017/11/26(日) 09:12:15
デブは自分の横幅を認識するのが下手
よく人とぶつかるし、狭い座席に座ろうとする+223
-11
-
53. 匿名 2017/11/26(日) 09:12:16
好き嫌いだけで人付き合いをするんじゃないんだなぁということ。案外打算だけで付き合っているだけの事がある。+182
-5
-
54. 匿名 2017/11/26(日) 09:13:08
つり目よりタレ目のほうが性格きつい+29
-61
-
55. 匿名 2017/11/26(日) 09:14:21
細かなとこまで気遣いのできる人は、細かいとこまで気がつくので内心イライラしやすい。+601
-2
-
56. 匿名 2017/11/26(日) 09:14:31
ウォシュレットを使うようになって
使わないひとは肛門にカス付けながら
歩いてるんだな…っと最近よく思う笑
+7
-85
-
57. 匿名 2017/11/26(日) 09:14:57
第一印象で嫌な雰囲気を感じを感じた人は、やっぱり嫌な人
途中で仲良くなったりするけど、やはり最後には嫌だと感じる+601
-13
-
58. 匿名 2017/11/26(日) 09:15:08
俺が俺が~って人や、自画自賛してる人はたいしたことない。+242
-2
-
59. 匿名 2017/11/26(日) 09:15:34
パッと見で美人は、薄顔がメイク映えしてるケースが多い
骨格が良くてすっぴんも綺麗なんだろうなって人は
あまりメイク濃くなくて服もシンプルなので、一瞬スルーしそうになる+149
-32
-
60. 匿名 2017/11/26(日) 09:15:41
>>48の自己紹介はしなくていい+20
-3
-
61. 匿名 2017/11/26(日) 09:16:04
本当自分さえ良ければいい非常識な人が多い+327
-7
-
62. 匿名 2017/11/26(日) 09:17:42
嫌な一面がある人は、他の人からも
そう思われてて、いずれ淘汰される。
顔を使い分けてるつもりでも割と
みんなに見透かされてる。+271
-15
-
63. 匿名 2017/11/26(日) 09:18:24
すごい美人×ブサイクのカップルは結構多い。よく見かける。でもすごいイケメン×ブスのカップルってあんまり見ない。+312
-16
-
64. 匿名 2017/11/26(日) 09:19:09
過剰に親切すぎる人は
相手を支配したい人+193
-28
-
65. 匿名 2017/11/26(日) 09:19:10
おじいちゃんはジャージをハイウエストに着こなす+255
-3
-
66. 匿名 2017/11/26(日) 09:19:45
情けは人の為ならずって本当だ+131
-4
-
67. 匿名 2017/11/26(日) 09:23:00
会って日が浅いのに情熱的なアプローチする人は本当は冷たい+336
-1
-
68. 匿名 2017/11/26(日) 09:24:28
家の中で話していることを盗み聞きしては、人の職場にスピーカーして相手をしてもらうしかない無職。半年もアルバイトもないような、働きたくないだけのゴミ。人が部屋に居るときは、絶えず生活音を壁に張り付いてまで盗み聞き。パソコン、携帯も常に覗き。
周りの反発心を煽って話の中心になれた気になってるアホ。良心からスピーカーしてると勘違いしてる馬鹿。ただ構って貰える事が、人の生活音盗み聞きした内容のみなだけ。
惨めなゴミ。+15
-7
-
69. 匿名 2017/11/26(日) 09:25:17
色々並べられてるけど
人間観察する人間が
一番いやらしくてタチ悪くないw?+315
-9
-
70. 匿名 2017/11/26(日) 09:25:50
人間観察というより人生経験ね。+144
-6
-
71. 匿名 2017/11/26(日) 09:28:06
白石麻衣。可愛い人も20後半で老けてこんなになるんだからブスはもっと見れない。+26
-63
-
72. 匿名 2017/11/26(日) 09:29:27
>>7
他人の変えられない容姿の事を言う人は性格が悪い
綺麗事ではなく本当に+347
-3
-
73. 匿名 2017/11/26(日) 09:29:32
自称天然はクセ者+160
-4
-
74. 匿名 2017/11/26(日) 09:29:47
意地悪な人は口が上手い+356
-1
-
75. 匿名 2017/11/26(日) 09:29:56
小さい頃のクズは大人になってもクズ。+201
-3
-
76. 匿名 2017/11/26(日) 09:30:00
口下手に意地悪なし+307
-19
-
77. 匿名 2017/11/26(日) 09:30:38
>>76
意地悪な人はいないが損してる。+222
-6
-
78. 匿名 2017/11/26(日) 09:30:39
メイクでいくら隠しても老化は隠せない事。+156
-1
-
79. 匿名 2017/11/26(日) 09:31:10
友達作りに必死なのは要注意
(スピーカー、ストーカー、etc)+252
-5
-
80. 匿名 2017/11/26(日) 09:31:25
夫婦関係が上手くいってない人は肌がカサカサしている。+27
-30
-
81. 匿名 2017/11/26(日) 09:31:29
口の上手い人は自分の発言の矛盾に気付かない。丸め込んだ気になっている。+241
-0
-
82. 匿名 2017/11/26(日) 09:32:39
ちび男はむっつりスケベが多い+18
-22
-
83. 匿名 2017/11/26(日) 09:32:42
ブスや体型が悪い人程他人の容姿をとやかく言う
+282
-12
-
84. 匿名 2017/11/26(日) 09:33:09
>>23
こういう女はあっちこっちで喋るから私が言った話を私にする+147
-2
-
85. 匿名 2017/11/26(日) 09:36:28
スーパーで、商品を選んでいる時無意識に手をアゴとか口元に添えて迷っている人が多い。+189
-2
-
86. 匿名 2017/11/26(日) 09:36:47
人間観察してる人は自分がされてることには案外気付いていない
そして何もかも悟ったように自慢げに話す+235
-4
-
87. 匿名 2017/11/26(日) 09:38:35
アイドルの卒業適齢期が女性としての魅力の限界なんだと思う。美人で可愛かった人も第一線から皆卒業していく。+108
-11
-
88. 匿名 2017/11/26(日) 09:38:57
別れたのに「元カレに感謝」「元夫に感謝」が口癖な女性はDV男にターゲットにされやすい。DV男もこういう考え方の女性ばかり狙っている。+142
-0
-
89. 匿名 2017/11/26(日) 09:40:47
無駄な動きが多くて仕事遅い人は
時間足りなくて慌ててるから、
気が急いてて話し方もせっかち。
なのに速くない。+162
-3
-
90. 匿名 2017/11/26(日) 09:43:11
>>81
もうそれ口上手くない笑+36
-1
-
91. 匿名 2017/11/26(日) 09:44:19
正しい事をわかったように説教する人に限って自分は出来てない。+178
-2
-
92. 匿名 2017/11/26(日) 09:45:59
口が悪くて、きれいな芸能人を不細工って
書き込んでる人の生 本当に見てみたい!+105
-4
-
93. 匿名 2017/11/26(日) 09:48:35
人にけちつけ攻撃してくるのは
やっぱり性格悪い
面倒だから同調してるだけ
本人が一番自分のことを知らない
分かっていない
+166
-1
-
94. 匿名 2017/11/26(日) 09:49:13
何も考えてないように見せてるだけだと思う
思ってること全部言ったら角が立つし
言わなくてよかったと思う事ってよくあるよ+157
-3
-
95. 匿名 2017/11/26(日) 09:49:14
声が大きい人はデリカシーがない、何でも口に出してしまう+204
-8
-
96. 匿名 2017/11/26(日) 09:50:02
>>3
ガルちゃんやってる時点で人間観察じゃないの?
それも程度の低い教養も糞もない、何も得られない人間観察ね。
+8
-14
-
97. 匿名 2017/11/26(日) 09:50:11
老化と伴い女性は魅力がおち性格がきつくなってくる。勘違いおばさんが多いのは結構だけど男性のほとんどは気づいてると思う。+9
-12
-
98. 匿名 2017/11/26(日) 09:51:09
よく喋る人は人に干渉しすぎ
例えばあの人の服がどうだとかほっといてあげればいいこともぐちぐち言う+210
-6
-
99. 匿名 2017/11/26(日) 09:52:54
第一印象やたらと話しやすい人ほど実は腹黒だったり性格悪い+271
-13
-
100. 匿名 2017/11/26(日) 09:53:16
宗教、マルチに関わる人は頭が悪い。
理論的思考がまったくと言っていいほどできない。+73
-10
-
101. 匿名 2017/11/26(日) 09:54:31
聞き上手は話し上手
聞くのが上手な人ほど話が面白い
+143
-12
-
102. 匿名 2017/11/26(日) 09:54:41
いい大人がいつまでも痛い趣味や行動してると馬鹿にされて冷たい目で見られるのは当然だと思う。+31
-7
-
103. 匿名 2017/11/26(日) 09:57:01
「自分が見られている事もお忘れなく」とか頭悪いかんじ
いったい何と闘ってるんだろう(笑)劣等感?
+9
-24
-
104. 匿名 2017/11/26(日) 09:58:51
忙しい忙しいを連呼する人ほど、そんなに忙しくない。
自分の外見だけ綺麗にする人ほど、人から見えないとこは(下着とか家の中)はすごいことになってる。
学歴のない奥さんが地位のある旦那さんと結婚した場合、旦那の職業ヒエラルキーを勝手に考え、自分たちより下と判断した人は視界に入れない。下と判断した子供は顔も何もかも全否定する。上と判断した人は、全て褒める。媚を売る。+196
-4
-
105. 匿名 2017/11/26(日) 09:59:29
仕事に余裕がある時周りを観察すると、同じく周りばかり見ている人と目が合う。
+136
-1
-
106. 匿名 2017/11/26(日) 10:00:15
偏見がなくて人の悪口を言わない、優しくて誰にでも公平な態度で接する人は
ごく稀にいる。
けど多分100人に1人ぐらい。+214
-6
-
107. 匿名 2017/11/26(日) 10:00:48
人のことを気にせず自分のやりたいことに集中できる人は幸せ。
というか、充実度が高いであろう。
何かにつけ人目を気にしていると人生の幅が狭くなり、後悔が増える。
私や家族のことだけど。+221
-2
-
108. 匿名 2017/11/26(日) 10:07:49
人間観察が趣味って訳では無いけど仕事がレジなんでついつい人間観察してしまう。
それで気づいたことは、不細工な人ほど態度が横柄というか態度が悪い。
イケメンや可愛いひとの方がレジの人にも感じ良く接してくれる。
ブサイクな人はなんかひねくれてると思う。+344
-10
-
109. 匿名 2017/11/26(日) 10:08:39
不細工ほど他人をよく見る。
美人やイケメンは歩いていても人を見ない。前だけ見ている。
人間観察してるのは残念な人ばかり。+307
-8
-
110. 匿名 2017/11/26(日) 10:09:15
人間観察が好き、趣味、と言う人は、人に興味関心が強いだけに社交的であり、方々で人のことを良くも悪くも話題にする宣伝カー。情報通でうわさ話が多い。+25
-11
-
111. 匿名 2017/11/26(日) 10:10:58
>>68
統合失調症の疑いあり
病院に行った方がいいよ!
+34
-2
-
112. 匿名 2017/11/26(日) 10:11:57
色々な人がいるというけれど、大まかなタイプに分類すると5種類くらいしかないと思う。+5
-8
-
113. 匿名 2017/11/26(日) 10:18:55
神経質で細かい性格の人と一緒に旅行に行くと、計画通りにいかないとイライラし始めるので疲れる。+99
-5
-
114. 匿名 2017/11/26(日) 10:19:26
>>109
これほんと
美人の友達と歩いてて「さっきの人かっこよかったね」とか「店員さん可愛い人だったね」とか言っても
え??見てなかった。そうなの?私ちゃんしか目に入ってなかった(笑) って微笑まれる
周りばかり気にする自分の人間性の小ささに愕然とする瞬間だわ+261
-6
-
115. 匿名 2017/11/26(日) 10:20:51
会社が人間関係嫌で辞めて転職しても、次でも同じ様なキャラがいる。
ボスザルのようなババア
ボスザルに対しスネ夫のように媚び売る女
静観して我関せず女とかね。+218
-0
-
116. 匿名 2017/11/26(日) 10:21:48
>>71
ここでマイナス押している人いるけど充分老けたと思うよ。老けて見えない人は勘違いで自意識過剰なタイプな人間なんだろうね。年をとっても若い子に負けないとか思ってそう。ただただ痛い。+10
-2
-
117. 匿名 2017/11/26(日) 10:22:58
+35
-6
-
118. 匿名 2017/11/26(日) 10:24:24
ずぼらで大雑把な人と旅行に行くと、必ず何か紛失騒動が起きる。+129
-3
-
119. 匿名 2017/11/26(日) 10:26:41
毎朝、他人を上から下までジロ〜って舐めるように見る人、もの凄い意地悪+233
-0
-
120. 匿名 2017/11/26(日) 10:31:58
人間観察が趣味とかキモイ
他人を必要以上にジロジロ見るのって失礼だと思うし、実際されるとうざいし気持ち悪い+205
-1
-
121. 匿名 2017/11/26(日) 10:38:20
>>33
これは真理だと思ってる。
全ての人には、生活とか健康とか人間関係でそれぞれの悩みがあるからそんな他人のことをいちいち注目してるわけがない。+24
-4
-
122. 匿名 2017/11/26(日) 10:39:28
ガルちゃんに来る男はコンプレックスの塊+84
-2
-
123. 匿名 2017/11/26(日) 10:39:29
すれ違いざまにチラッと顔見てくるの何、、
普通に歩いてるだけなのに
視線恐怖症になったわ。+189
-4
-
124. 匿名 2017/11/26(日) 10:40:59
人の評価を気にする人はパフォーマンスが好き。
育った環境もあって人の評価を得る言動が上手いけど、実力があるわけじゃないと学歴が結構低い。+49
-3
-
125. 匿名 2017/11/26(日) 10:41:26
学生時代にクラスの主要メンバーにいたタイプは見て見ぬふりが得意
+107
-3
-
126. 匿名 2017/11/26(日) 10:43:26
社会人になるまであぶれたことが無い人は自己評価が大体高い。
自分を中の上、上レベルだと信じてる。
+120
-4
-
127. 匿名 2017/11/26(日) 10:45:06
井戸端で悪口言ってるおばさんどもは、自分たちの声のでかさとはたから見た醜さに気付かない。+160
-2
-
128. 匿名 2017/11/26(日) 10:45:28
がるちゃん民に見抜かれてるようじゃ周りの人も大したことないね+17
-1
-
129. 匿名 2017/11/26(日) 10:46:21
道路族にまともな人はいない+142
-0
-
130. 匿名 2017/11/26(日) 10:47:53
観察してるつもりが他人からはそれ以上に自分を見抜かれてる+109
-2
-
131. 匿名 2017/11/26(日) 10:50:35
学や教養のない人が観察できたつもりになっても、それらがある人の洞察力には敵わない
しょうもない上辺だけを見て他人をわかった気になってるだけ+118
-5
-
132. 匿名 2017/11/26(日) 10:50:43
人のこと笑ってる内は、自分が火ダルマ寸前だと気づけない。
こんな人は冷たい現状に突き放された時に発狂する阿呆。+18
-1
-
133. 匿名 2017/11/26(日) 10:54:27
学歴低いとどんなに頑張ろうと出来ようとハイスペほど認められることはまず無い。
どんなに人を見下しても結婚相手、自分の立ち位置、子どもの出来オールクリアしてないと馬鹿が喋ってると思われる。
医者に勝てるのは医者以上。+77
-27
-
134. 匿名 2017/11/26(日) 10:54:47
ただの職場の同僚なのに、一緒に食事やプライベートで遊ぼうと、すぐに誘ってくる人は学生時代に友達がいなかった。+15
-22
-
135. 匿名 2017/11/26(日) 10:55:00
>>104
ほんとに忙しい時って、忙しいって発言するエネルギーないよね。
優先順位高いところをやるので精一杯。+69
-1
-
136. 匿名 2017/11/26(日) 10:56:06
>>7
背が低い男あるあるその2
無駄にでかい車に乗る+78
-8
-
137. 匿名 2017/11/26(日) 10:57:24
理由なく視線向けるのって本当になんなんだろう。
何されんねん。何か用でもあるのか+106
-2
-
138. 匿名 2017/11/26(日) 11:01:05
>>91
武井壮、メンタリストdaigoあたりか+11
-1
-
139. 匿名 2017/11/26(日) 11:02:50
短気な人は怒りのきっかけがつかめない。
ここで?って所で機嫌が悪くなる。+99
-3
-
140. 匿名 2017/11/26(日) 11:08:46
サバサバした感じで説明もわかりやすく感じがいい女性店員や女医や看護師は同僚にはめちゃ怖い
特にウジウジしてる人には厳しい+186
-5
-
141. 匿名 2017/11/26(日) 11:08:56
経験値だの何だので人を下に見がちな人は学歴低め。学歴の重要性に気付きにくい家庭環境(つまり大学進学者が居ない環境)育ち。
自分が勝てる要素でしか人を評価しない人は低学歴率が異常に高い。+113
-8
-
142. 匿名 2017/11/26(日) 11:10:58
無知で低学歴な人ほど他人をジロジロ観察する
ものを知らず視野が狭いから的外れな思い込みで他人をわかったつもりになる
裕福で知識と能力に余裕がある人はそれほど他人に構いつけないが、相手のことは数回話しただけでもだいたい正確に見透かしている
+144
-7
-
143. 匿名 2017/11/26(日) 11:14:43
>>126
コーヒー吹いたw
同レベルや同族でつるむだけで確かに「上」ではないわな+9
-1
-
144. 匿名 2017/11/26(日) 11:15:38
>>111
ここの住人の類いなんだけど。+4
-1
-
145. 匿名 2017/11/26(日) 11:17:33
以前の職場にいたうるさい人怖い人に見た目の雰囲気が似てる人はやっぱり性格も似てる+72
-0
-
146. 匿名 2017/11/26(日) 11:20:21
車の運転ができる、料理ができる、今の仕事ができるか出来ないか等細々としたことで人を見下す人は総体的に物事が見えてない。自分ができることでしか人をランク付けしない。
色んなこと、色んな場所、色んな人に出くわしてない。
下に見てる人が少し努力して出来るようになったらThe END。+59
-3
-
147. 匿名 2017/11/26(日) 11:22:22
本当の田舎から一歩も出たことない1回も外部で生活したことない人は、田舎の価値観でしか生きられない。+165
-0
-
148. 匿名 2017/11/26(日) 11:25:33
途中からお嬢様学校に行った口です。
中学校から入った人間と幼稚舎からすでにいるお嬢様では根本的に違う。
上には上がいると早く知った人ほど分別がつく。+111
-3
-
149. 匿名 2017/11/26(日) 11:28:42
親がなまじっか社会的に地位がそこそこあると子どもが調子に乗りやすい
ただ、親を越えられるかと言うとそんな人の方が圧倒的に少ない
+114
-0
-
150. 匿名 2017/11/26(日) 11:28:58
>>123
いるよね!
ジト〜と見てる来る人もいる
男女問わず+77
-3
-
151. 匿名 2017/11/26(日) 11:32:09
猫が好きな人は相手が猫好きと知ると、途端に心を開く+141
-2
-
152. 匿名 2017/11/26(日) 11:33:48
職場では何かと強気で人当たりよく付き合いをしようしようとする人の方が周りが併合するし文句を言ってない
でも、取って付けたようなコミュニケーション態度や人を選り好みしてるのはバレバレだから特別好かれはしない+6
-3
-
153. 匿名 2017/11/26(日) 11:35:34
子供が4人以上いる人はやっぱり性欲が強い
初体験が早くて経験人数が結婚した年齢の割に多かった人が多い
同級生や知り合いは見た目じゃ想像もつかないどんな地味な女でもそうだった
+96
-4
-
154. 匿名 2017/11/26(日) 11:41:01
性欲がキツいブスの旦那様は不細工だけど温厚な人が多い+57
-1
-
155. 匿名 2017/11/26(日) 11:42:58
狭い範囲で人に⚪×や優劣付けても学歴ないと厳しい+22
-1
-
156. 匿名 2017/11/26(日) 11:44:24
無知で視野が狭い奴ほど、身近な1例だけを見てすべてわかったつもりになる
+75
-2
-
157. 匿名 2017/11/26(日) 11:44:33
勝ちにこだわる人ほど敗北感に打ちのめされてる+94
-0
-
158. 匿名 2017/11/26(日) 11:44:41
やたら人脈作ろうと寄ってくる人は要注意+165
-1
-
159. 匿名 2017/11/26(日) 11:45:01
程々でと言う人が一番まとも+48
-0
-
160. 匿名 2017/11/26(日) 11:48:18
「どうしよっかな〜(ちらっ)ここ座っちゃおうかな〜(ちらちらっ)」
こんな独り言とも取れない独り言を言って
こちらが声をかけるのを誘導しようとする人には
決して構ってはいけない
面倒くさい性質の人だから+117
-0
-
161. 匿名 2017/11/26(日) 11:49:46
類は友を呼ぶ+66
-1
-
162. 匿名 2017/11/26(日) 11:50:18
蛙の子は蛙+24
-1
-
163. 匿名 2017/11/26(日) 11:53:56
いい歳してんのに好きな女性に意地悪ばかり言ってしまい、嫌われる独身のおっさんは存在する
言われてる女性側は、まさかそんな年齢でそんな振る舞いをするなんて思いもしないみたいで、
ただ落ち込んでた
驚くほどに、中身が小学生あたりから成長していないおっさんが私の周りでは複数名存在する
+120
-2
-
164. 匿名 2017/11/26(日) 11:53:59
>>79
いや、普通にあなたとはお金繋がりしか無理では?
利害関係っていうかさ。+1
-6
-
165. 匿名 2017/11/26(日) 11:54:03
デブはやっぱり自分に甘い+151
-1
-
166. 匿名 2017/11/26(日) 11:54:10
学歴や資格等肩書きに弱い人が凄く多い
とくに子育てしたことがある中年オバさんほどこの傾向が強い
学歴があり論理的な女の人は職場で孤立することはあってもいじめられることはない
+20
-9
-
167. 匿名 2017/11/26(日) 11:54:36
こんな目付きの人は要注意+199
-1
-
168. 匿名 2017/11/26(日) 11:54:38
人のことに関心がいってる時は自分の問題から逃げてる時
職場で人のこと笑って辞めさせようとマイナスキャンペーンしてた人がデカイ失敗してこの前報告書書いてましたわ+128
-1
-
169. 匿名 2017/11/26(日) 11:56:58
>>99
と、言っている人がドス黒く異常な性格していたな。+12
-3
-
170. 匿名 2017/11/26(日) 11:58:56
小学二年生の頃同じクラスに、色白でお上品で本当にお人形さんみたいに可愛らしい女の子がいたんだけど、よく見てるとその子鼻をほじってその指をぺろっと舐めて食べちゃうの。一日に何度も。
だから見た目がどんなに美しい人でも、変な癖やもっと言うと変な性癖なんかも実はきっと有るんじゃないかと思っている。+64
-3
-
171. 匿名 2017/11/26(日) 12:00:07
>>108
ブス過ぎて可哀想なくらいのレジ打ちがいるよ。
カゴを投げて置いたから、顔がブスでも中身は良いよ!なんてお世辞にも言えないわ。
デブスは、中身もデブスだね。+7
-13
-
172. 匿名 2017/11/26(日) 12:00:18
姿勢悪いと、どんな美人もたるんでくる。+90
-0
-
173. 匿名 2017/11/26(日) 12:02:25
>>68
病気かな?
誰かから吹き込まれて、その嘘を信じてるのかな?
あなたの方が、危ない人になってるよ?
+1
-5
-
174. 匿名 2017/11/26(日) 12:03:52
ブスやデブでも結婚できる。性格悪くても結婚できること。もちろん夫婦とも同類なのだけど…+143
-3
-
175. 匿名 2017/11/26(日) 12:07:37
>>158
講座とか、アドラー系はキチガイだからね。+14
-0
-
176. 匿名 2017/11/26(日) 12:08:03
職場なんて自分が思ってるほど必要とされてなくて替えなんて腐るほどいるのに、少しでも未熟だと鼻で嗤ったりする人多い
当然鼻で嗤ってる人の替えも実際は腐るほどいる
どんなに技能があっても老害は不要と思ってる上層部がいる+120
-0
-
177. 匿名 2017/11/26(日) 12:08:25
ヒールが高いパンプスを履いてカツカツ歩いてる女
自分がガニマタになってるってこと気づいてないのかなぁ?
+71
-5
-
178. 匿名 2017/11/26(日) 12:09:35
デブや自称ポッチャリに、性格のいい人はいない。+11
-21
-
179. 匿名 2017/11/26(日) 12:12:19
仕事が不出来で馬鹿にされてる人の中でも、負けん気強い人とそうではない人がいる
後者はそもそも生活費の為に働いてるだけで仕事内容に全く興味がない
仕事自体が惰性+46
-0
-
180. 匿名 2017/11/26(日) 12:15:10
周りに期待してる内は若い+90
-1
-
181. 匿名 2017/11/26(日) 12:16:44
デブ男の中でも穏やか、モラハラと極端に分かれてる
マイナス要素気にしてるデブ男は基本モラハラ体質+12
-2
-
182. 匿名 2017/11/26(日) 12:19:20
仕事が出来るBBA非正規よりも、仕事が出来ない若い正規の方が絶対有利+43
-4
-
183. 匿名 2017/11/26(日) 12:23:18
すれ違うとき、デブと女は避けない+18
-7
-
184. 匿名 2017/11/26(日) 12:25:53
人間観察が趣味という人は自信家で人を見下している+89
-3
-
185. 匿名 2017/11/26(日) 12:28:54
モテない女にあっさりした人はいない。しつこい人ばかり。逆にモテる人はさっぱりしてる。+123
-3
-
186. 匿名 2017/11/26(日) 12:32:07
疎遠になった友達に連絡する時は今いるコミュニティーで嫌われ孤独を感じてるとき。+81
-2
-
187. 匿名 2017/11/26(日) 12:40:04
低学歴ほど高学歴や専門家などの頭がいい人の受け売りをして偉ぶる
でも自分の言ってることを自分が理解できてない
まさにバカ
+72
-7
-
188. 匿名 2017/11/26(日) 12:41:20
可愛いから結婚できると言うものではない
選り好みしてたら普通に売れ残る
自分ではこの程度が妥当と思って接近してみた男に選ばれないことがよくある女性は過信しすぎ+13
-5
-
189. 匿名 2017/11/26(日) 12:45:19
でかい自家用車が敷地の駐車スペースに入りきらずはみ出ているのは見栄っ張り+13
-2
-
190. 匿名 2017/11/26(日) 12:46:53
クレッチマーの体型と気質の分類はあってるなあと思う+5
-3
-
191. 匿名 2017/11/26(日) 12:47:01
背の低い男はクチガ達者
+55
-15
-
192. 匿名 2017/11/26(日) 12:47:02
車だけ高い人は貧乏人+82
-1
-
193. 匿名 2017/11/26(日) 12:47:14
人間関係で波風立てない人は、余計なこと言わないし敵意も怒りも不満も公にしないですね。
かといって気弱でもなく言うことは的確。賢い。+146
-1
-
194. 匿名 2017/11/26(日) 12:48:24
鏡をいつも見られる場所に置いてるのはナルシスト+9
-1
-
195. 匿名 2017/11/26(日) 12:49:02
人間観察とガン見は全然違う
バカの一つ覚えみたいに「趣味人間観察って人は~」と随分必死だね。+18
-5
-
196. 匿名 2017/11/26(日) 12:51:36
付き合ってすぐ男にお弁当をつくる女は、つくす女ではない。男好きの不倫女。+80
-5
-
197. 匿名 2017/11/26(日) 12:52:24
貧乏人、田舎者、低学歴ほど他人の上辺だけをじろじろ見て決めつける
博学で頭のいい人は見た目だけにとらわれず、相手の発言内容や語彙力から相手の程度を推し量る+90
-5
-
198. 匿名 2017/11/26(日) 12:53:38
弱い犬ほどよく吠える
マウンティングする人ほど誰にも羨まれない
イケズをする人は自意識過剰(何も言わなければ忘れ去られる存在)+68
-0
-
199. 匿名 2017/11/26(日) 12:55:53
学歴があれば仕事ができるとは限らない+97
-2
-
200. 匿名 2017/11/26(日) 12:57:47
A型はけしてキレイ好きではない。
+92
-1
-
201. 匿名 2017/11/26(日) 12:59:40
男のずる賢さは女以上!+105
-0
-
202. 匿名 2017/11/26(日) 13:00:07
基礎学力がある人なら、どんなに賢いつもりで低学歴の部類が話してもバカか賢いかはすぐに分かるらしい。語彙力ではなくて物事の捉え方や文章の構成が違うのだとか。+53
-8
-
203. 匿名 2017/11/26(日) 13:02:38
美人の高学歴は嫉妬されてる。
職場にいるけど周りの男女の妬みがあからさまで見てて恥ずかしい。
ほとんどの人は褒めてるけど、半端な人で自信家だと彼女をライバル視してる。+67
-2
-
204. 匿名 2017/11/26(日) 13:11:31
女はいき遅れるといき遅れるほど、性格が悪くなる。
でも、それは世間が高齢独身女性を差別するせい。+113
-4
-
205. 匿名 2017/11/26(日) 13:13:36
背が高くて細くて綺麗な人は性格もいい+23
-24
-
206. 匿名 2017/11/26(日) 13:24:55
学歴を職歴で代用しようとする人はネームバリューある職場を離れたらプライドが保てないから必死。
まあまあな学歴ある人はそこまで必死ではない。+11
-5
-
207. 匿名 2017/11/26(日) 13:26:00
私って正直だからと言ってる奴に限って
スピーカー
他人に配慮気遣いできていない+86
-2
-
208. 匿名 2017/11/26(日) 13:26:50
メンヘラ女子は
(精神障害があって闘病している方を指しているわけでなく、
一部の人です)
辛いつらい不安定体調不良とか
誰々に傷つけられた!
誰々が何々してくれないからこうなった!
とか人のせいにしながら
薬バカスカ飲んでODした上に酒飲む。
タバコ吸う。
そりゃ体調も悪くなるわ。
お金がないお金がない言いながら働かず、
障害年金や実家からの援助で金ない割りには買い物依存症。
年甲斐なくフリフリな服やらマイメロやらの雑貨買いまくり。
ネイルや美容院には一丁前に通って
派手に着飾る。
家族や友達や恋人の悪口、愚痴ばかり言い
無駄遣いばかりする。
+45
-2
-
209. 匿名 2017/11/26(日) 13:27:18
>>1
まず他人に向かって何を考えてるかわからないって言う人が
勝手に疑心暗鬼になってる面倒くさい人が多いんだけど
自分は毎日とかしょっちゅう顔を合わせてる相手に言われた
聞 け よ+45
-2
-
210. 匿名 2017/11/26(日) 13:33:35
現実に打ちのめされると人間は黙る
打ちのめされるまでは割りと平気でマウンティングしてる女は多い
結婚と出産、育児で独身者見下せる内は嬉々としてるが問題が表面化してくると露骨に衰弱する+60
-0
-
211. 匿名 2017/11/26(日) 13:40:28
家族経営の会社は、マジ地雷!
3社働きましたが、身内に甘くて外部をこき使いまくりの人達ばかり!゛(`ヘ´#)
よっぽどのことがないかぎり、働くのはやめた方がいいです。
+144
-2
-
212. 匿名 2017/11/26(日) 13:43:35
私同窓会で無意識に人間観察してたわ…
「この人全然目合わさないなー」とか+6
-1
-
213. 匿名 2017/11/26(日) 13:46:40
>>202
悪口言って盛り上がりたい人聞いてほしい人は
自分の満足を相手が満たしてくれればまったくその辺頓着しないよね
会話とかものの考え方にも運動音痴があるけど
お金を出しても関わるの御免だってレベルのもいるのに+9
-0
-
214. 匿名 2017/11/26(日) 13:59:27
愛想良くても、虐められる人は虐められる。(私)
愛想なくても、虐められない人は虐められない。
(笑顔のない同僚)
+95
-0
-
215. 匿名 2017/11/26(日) 14:01:07
いじめって理由が何であれ始めるその人らの意思だからね
自分の言動まで人のせいにしてるから止まらないんだよ+31
-1
-
216. 匿名 2017/11/26(日) 14:03:20
「すみません」「ごめんなさい」を多用する人ほど図々しい。+7
-29
-
217. 匿名 2017/11/26(日) 14:05:31
本棚がハウツー本ばかりの男は
嘘つき。+26
-1
-
218. 匿名 2017/11/26(日) 14:08:09
>>216
それを絶対に言わない人はジャイアン的に図々しいでしょ
216のはスネオとか腰巾着みたいにご注進に走るタイプ+30
-1
-
219. 匿名 2017/11/26(日) 14:24:22
>>31
姉妹の長女はわがまますぎるのに自覚がない+16
-7
-
220. 匿名 2017/11/26(日) 14:28:51
来客が、用件を言う前にいきなり庭とか家とか見た目をほめてくるのは、ほとんどが勧誘かセールス。+41
-1
-
221. 匿名 2017/11/26(日) 14:28:54
学会、科学、証人変な人しかいないですw+15
-1
-
222. 匿名 2017/11/26(日) 14:32:51
>>104
プラス多いけどここまで執着して下着まで妄想するとかコワイw+5
-1
-
223. 匿名 2017/11/26(日) 14:39:23
テレビ観てて思うんだけど、かなりの確率で、人は髪を耳にかき上げた後の手を、鼻の下に持ってくるよ。笑いながらとかね。+0
-6
-
224. 匿名 2017/11/26(日) 14:41:42
高卒というだけで馬鹿にされる
学歴で判断する人は多い+66
-1
-
225. 匿名 2017/11/26(日) 14:56:05
>>114
でもそういう人は仕事の場では
何も見えてないお姫様チックな
所にため息がでるよ。+0
-0
-
226. 匿名 2017/11/26(日) 15:04:12
>>153
確かに!年いってからも不倫してる!+3
-0
-
227. 匿名 2017/11/26(日) 15:05:49
過去の栄光や自慢話を大げさにしたがる人ほど現在さえない生活を送っている。+48
-0
-
228. 匿名 2017/11/26(日) 15:06:18
女同士で群れてばかりで一人で行動できない
女は意地悪だったり 面倒くさい性格の人が多い。
群れて美人の悪口とか言う+118
-4
-
229. 匿名 2017/11/26(日) 15:09:02
>>67
精神が未成熟だからできることで合ってる+0
-0
-
230. 匿名 2017/11/26(日) 15:11:32
>>222
妄想ではありません。実際にいたから言ってるの。
うちの義理の姉が、そうだからね 笑+0
-0
-
231. 匿名 2017/11/26(日) 15:13:55
>>214
私愛想ないけどいじめられない。
気が強いからだと思う。
でも好かれてないよ。
愛想があれば誰かにいじめられるかもしれないけど、
愛想ない人よりは好かれるんじゃない?+20
-1
-
232. 匿名 2017/11/26(日) 15:15:06
>>193
ここまでいくと、この人は無の境地に達せられるんじゃないかと感心する
世間では、こういう部分があまり評価されないのが残念+11
-0
-
233. 匿名 2017/11/26(日) 15:16:58
会社で人間観察できるってひまだよね。
そんな時間あるなら仕事手伝うか、定時で帰ってくれ。+62
-1
-
234. 匿名 2017/11/26(日) 15:19:22
誰からも好かれようとする人は自己評価が低い
誰からも嫌われる人も自己評価が低い+50
-0
-
235. 匿名 2017/11/26(日) 15:32:12
自分のことを自分で優しいと言う人は
優しいどころか自己中だと気付いてない人だった+41
-1
-
236. 匿名 2017/11/26(日) 15:35:18
人は自分のことが一番見えてない+62
-1
-
237. 匿名 2017/11/26(日) 15:38:01
旦那さんが一緒にスーパーに言ってくれないと奥さんがぼやき出したら夫婦仲の赤信号。後に家庭内別居みたいな関係になってる。+4
-0
-
238. 匿名 2017/11/26(日) 15:39:04
>>123
>>150
知り合いだったかな~?あ、やっぱ違った!
ってことがよくあるんです(^^;
許して、、、+6
-1
-
239. 匿名 2017/11/26(日) 15:57:19
幸せなら美しくなる
不幸なら不細工になる+38
-3
-
240. 匿名 2017/11/26(日) 16:10:59
組織のレベルはトップの知的レベルで決まる
バカが上に立つと、下も波長の合うバカばかりになるのでブラック化して衰退する
+50
-0
-
241. 匿名 2017/11/26(日) 16:11:21
人の結婚に「旦那さん浮気しないといいね」って言う女は他にも同じことを言っている。
下記は友人Aの発言集。
医師との結婚が決まったBに「看護師さんと浮気しないといいね」
旦那さんが単身赴任中のCに「現地妻作らないといいね」
8歳年下夫と結婚したDに「若い女と浮気しないといいね」
経営者と再婚したEに「銀座のホステスと浮気しないといいね」+29
-2
-
242. 匿名 2017/11/26(日) 16:37:49
>>210
過去の自分に復讐されるのが一番キツイわね。
マウンティングって、ハタから見てると言ってる方が負けてる事が多い。
自分より相手を下にしたい、という発想をする時点で負け。
最初から上に居る人は、相手を下にしたいと発想する必要はないから。
+61
-0
-
243. 匿名 2017/11/26(日) 16:43:13
>>214
イジメない人は、優しくすると、優しさで応えてくれる。
イジメるような人に優しくすると、
「相手は自分よりも弱い=イジメてもいい」と解釈してイジメてくる。
イジメてこない人にだけ優しくしたらいい。
意地悪な人を見抜く、人を見る目を養う事って、つくづく大切だと思う。+111
-0
-
244. 匿名 2017/11/26(日) 16:44:35
>>241
今の幸せが憎いから不幸になってほしい願望だよね。醜い人ね。+13
-0
-
245. 匿名 2017/11/26(日) 16:48:12
イジメをする人は、ワガママ。
理性に乏しく、感情をコントロールするのがヘタで
本能で生きてるような動物みたいな人が多い。
+52
-1
-
246. 匿名 2017/11/26(日) 16:56:01
>>48
じゃあ、あなたもブスだね!!+0
-0
-
247. 匿名 2017/11/26(日) 17:04:35
人間観察でわかった事というか
これまでの学校や職場での人間関係を通して
自分はそれほど人間が好きではないという事がわかりました。
どこにでもいる普通の人間にそれほど興味が持てないです。
でも自分に興味を持ってくれないと多くの人は
ふてくされる場合がありますので凄く面倒くさいです。
+47
-2
-
248. 匿名 2017/11/26(日) 17:06:11
人にバカにされた人は人をバカにする。受けたストレスを同じように誰かに無意識に発散する。+64
-0
-
249. 匿名 2017/11/26(日) 17:12:41
人間観察が趣味っぽい人間を観察している人間もまたいたりする+20
-0
-
250. 匿名 2017/11/26(日) 17:19:27
トラブルメーカーと言われる人は意外と社交的+39
-0
-
251. 匿名 2017/11/26(日) 17:21:33
>>184
貴方にとってはコレも人を見下した番組なのね?
人間観察が問題なのではなく、個々の性格のもんだいだよね。
「人間観察=性格が悪い」というのは貴方が普段から他人をそういう目で見ているという事では??
+2
-5
-
252. 匿名 2017/11/26(日) 17:22:58
人間観察が好きな人は自分より下の人を見つけて安心するために見ている。
そういう人は、ワイドショーとか人の不幸話が大好き。
人間観察が好きな人は、自分より幸せそうな人を見ると落ち込んだり自信をなくして、更に自分より下の人を探そうとする。+72
-0
-
253. 匿名 2017/11/26(日) 17:23:10
>>251+3
-2
-
254. 匿名 2017/11/26(日) 17:25:29
性格の良い人が人間観察をすると服装や行動から何かを学ぼうとする。
性格と頭の悪い人が人間観察をするとただのアラさがしになる。
それだけ。+100
-0
-
255. 匿名 2017/11/26(日) 17:27:29
近所の人にガン見されて嫌です。
チラ見でなくガン見だと、こちらも視線に気付くよ。+33
-0
-
256. 匿名 2017/11/26(日) 17:28:52
職場で同僚に話しかける時にいちいち最初に「すみません」と言って来る人は、丁寧なように見えて、自分で責任を取りたがらない。+4
-18
-
257. 匿名 2017/11/26(日) 17:29:17
いつもグループでいる人は小心者。
ひとりで行動できない+88
-0
-
258. 匿名 2017/11/26(日) 17:30:40
>>253
これガルちゃんの劣等民からするとイチイチ人を観察して酷い番組なんだよね、
ウケるwww 何見てんのよ!カメラ止めて!!ってなるんだ。+4
-0
-
259. 匿名 2017/11/26(日) 17:36:32
自分の中身に自信がなく現状に満たされてない人ほど身につける物にお金をかけてる+44
-1
-
260. 匿名 2017/11/26(日) 17:43:29
「ちょっと何見てんの!」って防犯カメラにも文句言うのかな?
+3
-3
-
261. 匿名 2017/11/26(日) 17:47:17
いつも必死に完璧にお洒落過剰な人は夫の浮気に怯えている+2
-15
-
262. 匿名 2017/11/26(日) 17:47:28
子無しとばかり付き合う人は子供の出来が悪い人+0
-16
-
263. 匿名 2017/11/26(日) 17:54:42
話の途中で、言ってる意味わかります?と上から言う人は、実は自分の言ってる事が分かってない。+77
-6
-
264. 匿名 2017/11/26(日) 17:56:36
ひとんちの夫婦仲をやたら気にする人は夫婦仲悪い人
ひとんちの懐事情をやたら気にする人は貧乏人か貧乏経験者+89
-2
-
265. 匿名 2017/11/26(日) 18:01:15
目つきが悪い人に性格の良い人は居ない+76
-6
-
266. 匿名 2017/11/26(日) 18:10:11
喪黒福造 ドーーン+6
-0
-
267. 匿名 2017/11/26(日) 18:15:13
女だけど、可愛い子にじーっと見られてても嫌な感じしないけど、ぶすのばばあにじとーっと見られるほどの不快感はない。+74
-3
-
268. 匿名 2017/11/26(日) 18:20:40
頭悪い人→容姿、服装、表情など上辺や見た目ばかり気にする(だから他人をジロジロ見る
頭いい人→語彙、話の組み立て、知識量、経験、実行力、成果で人を見る(能力を重視するのでドライ+56
-14
-
269. 匿名 2017/11/26(日) 18:24:29
前半に書かれてた、無知で低学歴な人ほど人を他人をジロジロ観察するってすごく分かる。
恥ずかしいくらい、お店に入っても周りの人間キョロキョロ。教養のある人間はそんな事しない。+69
-1
-
270. 匿名 2017/11/26(日) 18:26:29
人の悪口が趣味のような奴は悪口はいくらでも言うが人をホメることはまずない。+39
-0
-
271. 匿名 2017/11/26(日) 18:26:44
自分の言葉を持ってる人が少ない。どこかで聞いて覚えた言葉のフレーズを真似して声に出して言ってる類いが多い。ネトウヨたちのように。
+5
-0
-
272. 匿名 2017/11/26(日) 18:28:24
自分とそのほかは他人。家族、友人、恋人、上司、同僚、部下、自分とは育った環境や時代も違えば思考は当然全く同じことはない。
そう割り切ったら人間関係が楽になった。+28
-0
-
273. 匿名 2017/11/26(日) 18:30:50
>>91
上司がほんとこれ
無能なくせに屁理屈だけはいっちょまえ+9
-0
-
274. 匿名 2017/11/26(日) 18:45:24
他人に一杯迷惑かけて人に嫌われて好きに生きればいいのにと思う+9
-0
-
275. 匿名 2017/11/26(日) 18:50:36
>>69
人のインスタとか細かく見て難癖つけてる人とかねwよくそこまで観察できるわ+10
-0
-
276. 匿名 2017/11/26(日) 18:51:49
バカ程感情的で言い訳ばかりで腰が重い
頭良い人はフットワークが軽く何でも黙ってやる+45
-1
-
277. 匿名 2017/11/26(日) 18:57:01
育てたように子は育つ。変な奴の親はみんな変だった。+52
-3
-
278. 匿名 2017/11/26(日) 19:04:26
いい年して親離れ子離れ出来てない母娘は、二人揃って友達のいない偏屈の嫌われ者+45
-9
-
279. 匿名 2017/11/26(日) 19:08:02
世間体、人の目ばかり気にしてる人は生きづらそう+34
-0
-
280. 匿名 2017/11/26(日) 19:18:46
要領が悪い人はマニュアル通りにしか動けないからイレギュラー対応ができない。
元上司が東大卒だけど思ったほど出世せず定年を迎えた。+13
-4
-
281. 匿名 2017/11/26(日) 19:32:38
ここまで全部妄想
妄想好き多いね+5
-11
-
282. 匿名 2017/11/26(日) 19:33:12
>>92
ちょっと何言ってるかわかんない+7
-0
-
283. 匿名 2017/11/26(日) 19:40:10
顔や口元が曲がってる人に理想のタイプは見つからない。+10
-4
-
284. 匿名 2017/11/26(日) 19:47:03
性格の良い人は欲がなく割り切り上手
ブスは脂肪や感情などとにかく溜め込む
+29
-1
-
285. 匿名 2017/11/26(日) 20:13:07
氏名、家柄血筋、外見。
本人の努力でどうにもならないことで悪く言う人は、不躾な人。
普通の人は、心の中で思っていても口に出さない。
心根のいい人は、心の中で思うことすら無い。その人の言動で判断する。
+54
-1
-
286. 匿名 2017/11/26(日) 20:41:26
子供にキラキラネームを付ける人は
やっぱりどこか常識が足らない
世間をわかっていないから子供にキラキラネームをつけられる+47
-1
-
287. 匿名 2017/11/26(日) 20:46:25
人に執着してくるママ友は高確率で地雷
客観的に物事が見れず、自分本意な主張しかしない+45
-0
-
288. 匿名 2017/11/26(日) 20:49:04
微妙な人程人に厳しい
集中力の無い人程人の事ばかり気にしてる+28
-0
-
289. 匿名 2017/11/26(日) 20:53:26
136>
それ心理学的にそうらしいですよ!
男性が「どんな車に乗りたいか」と「人からどう見られたいか」は同じらしいです。
だから小さい男性は人から大きく見られたい=大きい車が好き
女性がカバンを買う時に重視する事=男性を選ぶ基準らしいです(笑)
私は変わったカバンって言ってしまって、あー、って自分で納得してしまいました(笑)+9
-2
-
290. 匿名 2017/11/26(日) 21:13:12
トランクスの男はズボラ、ボクサーパンツの男はカッコつけ、ブリーフの男はマザコンぽい‼︎+5
-8
-
291. 匿名 2017/11/26(日) 21:25:17
着飾ってても靴が汚い人結構いる+12
-0
-
292. 匿名 2017/11/26(日) 21:29:03
>>269
たぶん低学歴や田舎の人って思考力や知識が乏しいから、他人を見た目で判断しようとするんじゃないかな
すぐに煌びやかなものに目を奪われがちで卑しい性根が垣間見えるときがあるよ
頭がよくて教養のある人は知識が豊富だからしょうもないことでキョロキョロしない+11
-0
-
293. 匿名 2017/11/26(日) 21:30:02
好きな服と似合う服は違う
+44
-0
-
294. 匿名 2017/11/26(日) 21:48:28
大抵の人は合意現実しか見てないし見ようともしていないこと+1
-0
-
295. 匿名 2017/11/26(日) 21:50:30
俺、五分話せばそいつがどんな奴かわかっちゃうんだよね。
って言う奴は思い込みが強く、視野が狭い。+43
-1
-
296. 匿名 2017/11/26(日) 21:55:58
子供や孫の話ばかりする人はシンママだ+8
-2
-
297. 匿名 2017/11/26(日) 21:59:02
>>296は全然親しくない人にまで子や孫の話をすぐ盛り込んで来る人のことです。
+0
-0
-
298. 匿名 2017/11/26(日) 22:06:53
病気になると、気が小さい人ほど饒舌になる。「病気が私の人生を変えてくれた」とか軽々しく言う。
でも本音は病気が怖いし、寂しいし、やっぱり長生きしたい。
達観してる人は病気になってもあまり自分のことを話さない。変わらない。
病院に集う高齢者とか、独特の活気があるよね。
そういう自分も、入院中はやたらと明るく振舞ってた。
幼い頃、何度も生死の境を行き来した兄は、ちょっとやそっとでは動じない。+1
-9
-
299. 匿名 2017/11/26(日) 22:09:14
3回会えば、その人がどんな人か分かる、と豪語していた母は、実はすごく騙されやすい。
詐欺に遭わないか、本気で心配。
+33
-0
-
300. 匿名 2017/11/26(日) 22:12:22
>>278
うちの義姉&姑
まさにこれ。。+1
-1
-
301. 匿名 2017/11/26(日) 22:47:13
初対面で過剰な距離感なしにベタベタ、愛想が良くてフレンドリーな奴は八方美人でメンヘラで腹黒い。男も知り合ったばかりで生活、収入源など根掘り歯掘り聞く奴は、要注意。金蔓、ヒモ予備軍。どちらも欧米と東南アジアのハーフ。悪い人ばかりではないけど、変な奴もいるので気をつけよう。+21
-0
-
302. 匿名 2017/11/26(日) 22:48:50
シンママは気の強い人が多い+49
-2
-
303. 匿名 2017/11/26(日) 23:09:26
すこしでも詮索されることをいやがる人は、こんなはずじゃなかった人生の人+6
-15
-
304. 匿名 2017/11/26(日) 23:15:51
>>210
現実に打ちのめされるとか問題が表面化って何のこと?+2
-0
-
305. 匿名 2017/11/26(日) 23:19:23
離婚危機だったり人は寂しいと突然犬などを飼い出す+3
-1
-
306. 匿名 2017/11/26(日) 23:28:06
人間観察してるって人ほど、何も見えてない。
よく見てる人は、無意識なのに見えてしまうんです。+42
-4
-
307. 匿名 2017/11/26(日) 23:41:51
母子は家事・育児・仕事と2人分をよく頑張ってるなと思う
+6
-1
-
308. 匿名 2017/11/26(日) 23:44:59
働いた分ギャンブルに消える人はまだまともかもしれないと思ったのは、障害者手当て貰いながら無職でギャンブルがいたから。通報はしてあります。+9
-0
-
309. 匿名 2017/11/26(日) 23:46:32
>>243
ほんとそう。
クソみたいな人間はかなりいる。
+16
-0
-
310. 匿名 2017/11/27(月) 00:19:11
どこにでもよく喋る人っているけど
警戒するわ
ただの八方美人で
あっちでいい顔
こっちでいい顔
よっぽどいい人に見られたいのか
屈折した何かを感じる
+22
-3
-
311. 匿名 2017/11/27(月) 00:22:07
結婚できるできないに、案外容姿は関係ない事
さらに言えば性格良し悪しもあまり関係がない
関係あるのは実は環境と運と積極性+48
-0
-
312. 匿名 2017/11/27(月) 00:26:26
子供にきらきらネームをつける人は馬鹿だけどある意味では純粋
きらきらネームが流行ってるからとそれを馬鹿にしてわざと古臭すぎる名前親は毒親になりやすい
ちゃんと理由があって古風な名前を付ける人は大丈夫
流行ものに敵対心持ってるタイプがやばい+14
-1
-
313. 匿名 2017/11/27(月) 00:28:50
褒めると後に優しくされる。+5
-0
-
314. 匿名 2017/11/27(月) 00:35:57
我が強い
ゴマをする
八方美人
仕事で学んだことだが、こういう人達がなんやかんやで勝ち進む。なかなか辞めない。+21
-0
-
315. 匿名 2017/11/27(月) 01:02:57
友人、彼氏の顔面偏差値はだいたい一緒+0
-1
-
316. 匿名 2017/11/27(月) 01:09:31
>>23
な●し●+0
-1
-
317. 匿名 2017/11/27(月) 01:44:07
女性らしく振舞う人程心根が男らしい
男らしく振舞う人程心根が女々しい+22
-0
-
318. 匿名 2017/11/27(月) 01:47:14
誠実で真面目な人よりあざとく八方美人なのが得はするかも
ただし長い将来、本当にお幸せかは分からないけれど+12
-0
-
319. 匿名 2017/11/27(月) 02:00:33
本当に自分の考えをしっかり持ってる強い人ほど、自己主張はほとんどせず控えめ。流されやすい弱い人ほど主張する+24
-1
-
320. 匿名 2017/11/27(月) 02:06:34
スタバの外にいる男は変態+10
-1
-
321. 匿名 2017/11/27(月) 02:13:06
背の低い男の人ほど背の高い女が好き。背の高い男の人ほど背の低い女が好き。+7
-4
-
322. 匿名 2017/11/27(月) 02:15:07
ブサイク程面食い。綺麗な人ほど相手の見た目を気にしていない。+22
-1
-
323. 匿名 2017/11/27(月) 02:29:57
>>216
これマイナス多いけど本当そう。うちの職場の同僚がこのタイプで、すみません、ごめんなさい、を連呼しつつ我を押し通すし、何度も同じミスを犯して周りに迷惑をかけてる。最初のうちは謝ってるからと許してたけど、今では追及をかわすために取り敢えず謝ってると思ってる。+2
-2
-
324. 匿名 2017/11/27(月) 03:16:30
このトピ面白い!
+9
-2
-
325. 匿名 2017/11/27(月) 04:15:19
静かな場所等で声の音量を調節できない人はカラオケが下手。天然って言われますってこっちが聞いてもないのに言うことが癖みたいな女はめんどくさい率が高いから距離を置いて近づかないようにする。+6
-0
-
326. 匿名 2017/11/27(月) 05:07:20
甘やかされた人は自信過剰で暴言だらけなのに上辺の友人は多い
羨ましいけど老後は逆転+11
-1
-
327. 匿名 2017/11/27(月) 05:23:51
人間観察してるトピ主が一番性格悪い
+8
-2
-
328. 匿名 2017/11/27(月) 05:27:55
会社の業績が悪くなり、会社に見切りをつけて辞めていく人は仕事が出来る人。仕事が出来ない人ほど、その会社を辞めない。+24
-0
-
329. 匿名 2017/11/27(月) 05:35:13
熊本市議の北口和皇
元政治家豊田よりヤバそうなやつww
追及されたらオェー!って吐き真似する
とかかなりのやり手だわw
+15
-1
-
330. 匿名 2017/11/27(月) 06:52:38
>>275
人間観察する奴は性格悪い!とか必死に言ってる人が人のインスタとかよーく観察してぐちぐち文句言ってるよね
観察大好きなくせに自分がされると怒り狂うという、、すんごい棚上げなのに自覚なしw+1
-7
-
331. 匿名 2017/11/27(月) 07:46:16
>>20
断捨離趣味って人に言いたいわ+3
-1
-
332. 匿名 2017/11/27(月) 07:48:55
>>312
わかる。+1
-0
-
333. 匿名 2017/11/27(月) 08:03:28
人間観察が趣味だとは言わない方がいいよ
あまり他人をジロジロと見ないほうがいい下品だから
ただ主さんは趣味だとは言ってけどね+7
-0
-
334. 匿名 2017/11/27(月) 08:44:17
>>312
どっちもどっちだよ。その2つには共通点があって、子供の事は一切考えてない自己中心的な親という点。今生まれる事の半数は100歳まで生きると言われてる。つまり100年間子供が背負っていく名前を自分の狭い価値観だけで決めている事。+1
-0
-
335. 匿名 2017/11/27(月) 09:01:23
嫌いな人の良い部分を探せる人は少ない。
でもたまにいるそういう人は大体良い人だったぜ。+6
-1
-
336. 匿名 2017/11/27(月) 09:13:47
子供の名前がどうとかw
子供を産む時点で自己中だろう。
「人生は修行だ!」と言うくせに
そんな辛い場所だと知っていて
最後は「死」という恐怖を与えると分かっていて産むんだから。
孫を見せて親孝行とか、それだって自己都合。
さらに「親孝しろ」と、最後まで自己中で恩着せがましい。
あげくの果てには「子供は親を選んで生まれてきた」と究極の自己中物語。
違うと言うなら、なぜ我が子を愛せず、虐待する親がいるのか。
子はかすがい、といいつつ離婚できるのか。
「毒親」なんて言葉がある時点で、お察しだろう。
産み落とした時点でそれこそ、どっちもどっちだよ。
ただ、そういう事を子供に感じさせず
最後まで「夢」を見させてあげられる親は、いい親だとは思うけどね。
+5
-0
-
337. 匿名 2017/11/27(月) 09:37:54
結婚できない理由を運のせいにしてる人は
自分が異性のニーズに合ってないことに気付いてない人+4
-0
-
338. 匿名 2017/11/27(月) 10:56:23
「妥協して結婚した」などと言う人は自己評価が高い。
本人は上だと思っているが、ハタから見ると同レベルな事が多い。
たまに「あなたよく結婚してもらえたね、感謝しなよ」
と言いたくなるほど自己評価が高い人もいたりする。
「身の丈に合った」と言える人は、冷静に自分を見る事が出来た人。+6
-0
-
339. 匿名 2017/11/27(月) 11:09:58
>>297
シンママ限定かどうは分からんけど
有名人でもないのに、そんなに他人が自分に興味があると思えるのが不思議。
最後に笑えるオチでもある話ならまだしも、
聞いてて面白みのないご家族の状況報告を延々とされましてもね・・・
お墓へ行って、ご先祖様にご報告なさったら?て言いたくなるわ。+0
-0
-
340. 匿名 2017/11/27(月) 12:11:55
めんど臭い人間程その二倍めんど臭く接する。めんど臭くする人間は逃げて行く!普通の方には優しくする!+3
-0
-
341. 匿名 2017/11/27(月) 12:57:37
媚びない人は、愛想がよくなくて誤解されるけど、よく見てると人の悪口や嫉妬がなくて、いい人が多い+10
-0
-
342. 匿名 2017/11/27(月) 16:06:19
知識が乏しく視野が狭い人ほど自己評価が高い
ひとつ覚えの薄っぺらい情報でわかったつもりになり、ボロを出す
しかも何度注意されても自覚できない
田舎に多いけど、バカなんだなーって思ってる+5
-0
-
343. 匿名 2017/11/27(月) 19:14:54
人間観察が趣味の、コネで公務員になった女。いつもスマホかお茶飲んで勤務時間より3時間早く帰ってる。私はあなたをずっーと観察してます。+3
-1
-
344. 匿名 2017/11/28(火) 02:06:03
元美容師って女は、大抵元ヤンで上下関係に厳しいから上司からは好かれるが後輩からは嫌われる。+1
-0
-
345. 匿名 2017/11/28(火) 07:20:03
>>317
心根が男性的だと男らしいってポジティブで、女性的だと女々しいってネガティブになるんだね。+2
-0
-
346. 匿名 2017/11/28(火) 08:47:49
他人の悪口ばかり言ってる人の話は半分以上作り話+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する