-
1. 匿名 2017/11/24(金) 17:46:29
マッキントッシュのゴム引きのコートがかっこよくて気になってます。クリーニングが出来ないとか不便な面もありますが実際に着用してる方、着心地はどうですか?+34
-1
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 17:47:11
パソコンじゃなくて?+117
-54
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 17:47:18
なんかタイヤみたいな匂いするよ(笑)
デザインは好きだけど!+28
-4
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 17:47:22
好きです!でも高すぎて持ってないです。こんな私でもトピ覗かせてもらっていいですか?+74
-5
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:26
お金あったら買いたい+30
-0
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:39
いつか欲しい+116
-2
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 17:49:04
タイムリー!昨日からコートが欲しくてずっとネットで下見してました。
日曜日店舗行ってきます!+21
-0
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 17:49:25
パソコンかと思ったよ+64
-19
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 17:49:56
>>6
普通のダッフルコートに見えるけど、何か違うの?+81
-9
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:06
建築家のマッキントッシュのほうが知ってる
+27
-25
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:06
店員さんが独特なオシャレをしてるイメージ!
コートは特に可愛いって訳じゃないかな。
+21
-7
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:18
+63
-3
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:09
マッキントッシュフィロソフィーはまた別なの?+116
-1
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:16
時間(Time)のトピ主なら、マッキントッシュ(PCじゃない)ってタイトルにしただろうね+17
-3
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 17:53:23
>>1
百貨店でそのコート見たことあるけど、なんか硬そう+18
-1
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 17:54:02
普通の当たり障りのない服だけど、好感度は非常に高い。+10
-1
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 17:54:29
>>13
姉妹ブランドでしょ。バーバリーブルーレーベルみたいな物だと思う。
フィロソフィーの方が私は好き。+100
-7
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 17:54:45
ダッフルコートめちゃくちゃ重かったよ…+42
-1
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 17:55:05
三陽商会はやっぱりバーバリーと契約継続してほしかった…。
こないた百貨店行ったらブルーレーベルとあのバーバリーチェックを見かけて、嬉しくなって覗いたら、ブルーレーベルだけでバーバリーではないと店員さんが…。
バーバリーチェックの使用だけを認められているらしく、バーバリーでもなければバーバリーブルーレーベルでもない…。中途半端なブランドになってた。+105
-5
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 17:55:06
コート、良く雑誌にも載ってるけど、コンサバ好きな人は合わせにくいよ。+5
-4
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 17:56:56
電車男がエルメスの家で見つけて感動した方のかと思った。+1
-1
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 17:58:05
>>19
しかも質が悪くなってるのに、価格はバーバリーブルーレーベルの時と同じ!!
トピズレごめんなさい+51
-5
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 17:58:22
よく目にする、フィロソフィーの方が素敵に感じる。+60
-4
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 17:58:28
いつも手には取るけど、値段の割に生地がよくないと思う。+12
-3
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 17:58:47
+14
-20
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 18:00:02
+8
-6
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:19
+54
-0
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:27
>>1
日本には一箇所のみ、宮城県にゴム引きコートのクリーニングやお直しを受け付けている会社がありますよ。
着るとかっこよく見えますね(^_^)お値段高すぎて買えませんけど、、
+24
-3
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 18:03:36
本家マッキントッシュ、安価のマッキントッシュロンドンなど色々あります+40
-1
-
30. 匿名 2017/11/24(金) 18:04:14
マッキントッシュ、マッキントッシュロンドン、マッキントッシュフィロソフィその3つそれぞれ違うと店員さんに聞きました。+46
-1
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 18:04:34
御殿場のアウトレットでゴム引きコート手に取ってみたけれど、かなり硬い手触りなのよね。
あれ、経年劣化したら生地がバリバリにならないのかな?
10万円超えの定番コートなので、せっかくなら長く着たいのですが。+32
-1
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 18:06:09
ゴム引きだからちょっと蒸れる…+3
-0
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 18:07:08
マッキントッシュは本家。
フィロソフィーはセカンドライン。
トラディショナルウェザーウェアーは、マッキントッシュのブランドの一つ。
フィロソフィーは中国製が多いよ。
+51
-1
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 18:07:57
>>11 可愛いとかじゃなく流行り廃りがなくて長く使えるからいんじゃない+9
-1
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 18:09:14
>>30
マッキントッシュロンドンは完全に三陽商会ブランドだよね+19
-0
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 18:09:35
フィロソフィーのコート持ってるけど、やっぱり生地も縫製も今のアパレル業界のなかでは圧倒的に綺麗だと思う
何着も買えないけど、何だかんだ三陽商会は応援してる
普通のマッキントッシュは手が届かない
+83
-4
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 18:12:23
マッキントッシュロンドンとマッキントッシュフィロソフィーは三陽商会のライセンスブランド
マッキントッシュは八木通商が輸入代理店になって本家から仕入れてる
トピ画はマッキントッシュ+37
-0
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 18:14:51
思い切ってコート買ったばかりだ
長く着れそうなデザインだから大事にしなきゃと思ってたけど、クリーニングのことまで考えてなかった…+6
-0
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 18:15:54
三陽商会しんどいね。
ゴムびきコートってクリーニング断られるよね。
+5
-0
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 18:24:43
やっぱり蒸れるのかぁ。+0
-0
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 18:30:07
一着くらい欲しいなと思いつつ高くて買えないや。
三陽商会も昔ほどのブランド力がなくなってきた感じ。バーバリー続けて欲しかったな。+9
-2
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 18:33:07
マッキントッシュを集めて今5着目です!
縫製がしっかりしてるのでコートは毎日着てもへこたれません!
御殿場のアウトレットが安くてオススメです。+28
-2
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:01
高いし重いけど、暖かいから超寒い日に良い‼️
高いなりのことはある。+5
-1
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 18:44:49
デザインシンプルだし、長く使えると思うよ!
私はおばあさんになるまで着るつもり。+5
-3
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:02
すみません、日本ハムファイターズに昔いたマッキントッシュを思い出しました。+1
-9
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:22
持っていましたが、クリーニングが簡単に出来ないしから、袖口、襟袖の汚れに気をつかうから、私はお勧めしないです
確かに素敵なコートですが....
同じ高いモノなら、モンクレールのダッフルとかの方が活躍しそう
形は全然違いますが笑+7
-2
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 19:36:28
着心地は良くないよ。
シャカシャカ音もする。
ネイビーや黒は白っぽくなります。
でも着るとそれなりに見えます。+2
-2
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 19:38:52
喉頭鏡かと思った+5
-0
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 19:41:59
+9
-6
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 19:49:46
ずっと前から雑誌で定番として見てて憧れだった。
でも高いよね。
持ってる人回りにいないわ。+4
-1
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 19:53:37
日ハムファンで反応した人がいるはず+2
-2
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 19:57:30
本家のマッキントッシュいつか買いたいな+7
-0
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 20:01:09
GINZA SIXに入ってるんだね+5
-0
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 20:07:54
三年くらい前に、お店でふと手に取ったマッキントッシュのカシミアのコートがびっくりするくらい軽くて着心地が良くて、けど10万くらいするからいつかお金が貯まったら買おうと思いつつ、今に至る。+6
-3
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 20:10:51
夫がビジネス用に買ってて、私は私用で欲しくなった。+8
-1
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:27
マッキントッシュ色々あるのね、知らなかった。フィロソフィーのキルティングコートだけ持ってるけど、着やすくてお気に入りです。+10
-1
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 20:24:26
先週母がトレンチ見るというのでマッキントッシュとアクアスキュータムを見てきたよ。
マッキントッシュはピンクベージュかカーキのようなベージュで襟が大きめ、軽い、でも若い人の方が向いてるデザインだと思った。
値段も下がって手頃になってた。
アクアスキュータムはバーバリーに近い色合いとデザイン。
サンドベージュでマッキントッシュより重い、オーソドックスな感じだった。
私は母にこちらを勧めた。
アクアスキュータムの店員さんは三陽商会じゃなくなったバーバリーは縫製等がイマイチだと、三陽商会の百年コートは良いものだと言っていたよ。+18
-2
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 20:37:35
去年マッキントッシュのキルティングコートを思い切って買った。
長く着れるといいな+6
-0
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 20:43:29
主です。
ゴム引きコートのメンテナンスを考えるとウーンと思っちゃいますね。かっこいいけど。皆さんの意見いろいろ参考になります。有難うございます!+6
-1
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 20:57:38
本店で買うと、2年間有効の無料クリーニング券もらえるよ。仙台の方のクリーニング店の。
それ使用しても、色々な部分の補正で5000円かかりました。+4
-0
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 21:18:30
伊勢丹新宿の店舗でチェックのマフラー買いました♬
バーバリーより金額抑えめだけど質はいいと思う。
+4
-1
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 21:27:56
昔、プロ野球の日本ハムにマッキントッシュ居たんだよね。+1
-6
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 21:34:39
日本の湿気のせいかゴムか糊が溶けてベタつくんだよね+3
-1
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 21:50:00
マッキントッシュのゴム引きコート二枚持ってます。
風を通さないので、中に薄手のニットきれば暖かさ抜群です。
軽いので脱いだときに手に持ってもあまり負担になりません。
風が強い時は襟をたてて着てますが、ゴム引きの生地は程よくハリがあって、きまります。(決まった気になります。)
子供を前後に載せて自転車を思い切りこいだ後は、コートの中が蒸れてたりしますが。。
洗濯は難しいので、固く絞った雑巾でこまめに汚れを拭き取ってきてます。+5
-0
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:52
マッキントッシュって言ったらアンプでしょ。
これで70万以上するんだよ。+2
-4
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 22:38:41
ゴム引き って何なのですか?+22
-2
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:39
>>19
契約継続したくても、本家バーバリーの方針転換で断られたんでしょ。
バーバリーブルーレーベルは名義だけ借りてデザインは日本がやっていたはずなのに、クレストブリッジは微妙に野暮ったくなったよね。+5
-1
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 23:43:54
3年前くらいにここのコート買ったよ!
ウールなのに凄く軽くて暖かくて気に入ってる。だけど14万くらいのお値段で、私としてはかなり無理して買ったので汚したりするのが怖くてなかなか着る機会がなく冬が終わる(;´_ゝ`)+4
-1
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 23:57:21
ニット集めてる。割引率結構いいし、わりと買える。
>>10
このカフェいつか行きたい。グラスゴー4人組だったっけ?+2
-0
-
70. 匿名 2017/11/25(土) 00:33:55
デザインは好きなんだけど、とにかく重い。 重くない種類もあるのか知らないけど、私が試着したコートは重くて固くてびっくりした。+2
-1
-
71. 匿名 2017/11/25(土) 01:18:29
ダッフル持ってます。
あったかいけど重たくて肩凝ります。
15万くらいしたけど他の買えばよかったと後悔。+3
-0
-
72. 匿名 2017/11/25(土) 02:39:13
トラディショナルウエザーウエザー好きです。
去年から本家のキルティングコートをTWWで販売するようになりましたね。
マッキントッシュは高いし、twwのデザインがすき若い者向けなんでしょうね
+3
-1
-
73. 匿名 2017/11/25(土) 02:46:33
>>70
綿にコーティングしたり、ウールではないオール綿生地のコートは重いよ、かっこよさはあるけど、重さ、固さ、伸縮性はゼロ、見栄で着るみたいな感じになる。。
耐久性は抜群ですが。
+3
-1
-
74. 匿名 2017/11/25(土) 05:42:38
グランジ持ってる。ダウン並みに暖かいけど重いのよね。
フィロソフィーでボア付きキルティングコート見たけどグランジよりずっと軽かった。
お値段も本家より可愛いし、次買い替える時はフィロソフィーにしようかな。+1
-0
-
75. 匿名 2017/11/25(土) 08:58:03
マッキントッシュのゴム引きコート、私はオススメしないなー。羽織ってすぐは冷たいし、ちょっと駅まで走って暖かい電車なんかに乗ると蒸れて、酷いとコートの背中内側に水滴が付いてることも。薄いカラーだと薄汚れてくるし、濃い目のカラーだと退色してくるし。高い割に寿命は短い。伝統やブランドって言うけどただ進化してないだけだと思う服のひとつ。+6
-2
-
76. 匿名 2017/11/25(土) 09:25:56
>>75
伝統とかもあるんでしょうけどマッキントッシュって発祥の国は雨が多くて多少の雨だと傘はささない、湿度も低め…らしいからその国の風土にあってるからそりゃあね、日本とは違うから。
+5
-1
-
77. 匿名 2017/11/25(土) 09:33:41
本家は高くて古着で買ったのしか持ってない+0
-0
-
78. 匿名 2017/11/25(土) 10:07:15
キルティングコートを数年前に買ったけど、重過ぎて疲れてくるのでここ数年着なくなった。
一時期流行ったよね。+0
-0
-
79. 匿名 2017/11/25(土) 11:45:26
ゴム引きも、ウールもダウンも持ってるよー。
ゴム引き、カラーも豊富だし形もオススメだけど、実際ごわつく感じだから、好き嫌いあるかも。
クリーニングは五反田だったかな?そのあたりにマッキントッシュのコートクリーニングしてくれるお店あるから郵送します。
ゴム引きは男性のがカッコ良いかな。
ウールのコートは比較的みんな重くてしっかりしてるけど、去年発売してたダブルフェイスでマッキントッシュの中では上品ラインのコートは、凄く軽くて質が良いよ。
ルーマニア産だったような、、、。
あと、マッキントッシュは王道なラインで、デパートのマッキントッシュロンドンは、トレンチとか日本人向けというか比較的女性的な気がするよ。
+0
-0
-
80. 匿名 2017/11/25(土) 11:53:58
79だけど、マッキントッシュ買うなら、フィロソフィーやロンドンより、本家買った方がテンションあがるよ。
本家は他二つとは全く別物と思った方がよいよ。
あと、値段そこそこするから、着心地絶対しっかり確認しないと結局着なくなってしまうから注意です。本家は南青山にあるよ。アウトレットは御殿場ね。+2
-0
-
81. 匿名 2017/11/25(土) 13:47:20
主人のクローゼットからゴム引きのコートを見つけた時は、何これ?!って手触りと重さとかたさにビックリしたけど、着るとかっこいいのかな。
着ている姿は一度も見たことありません(笑)
私自身はグランジの表面がウールのを持ってるけど、ダウンより暖かくて気に入ってます。
でも電車とか屋内に入ると暖かすぎてすぐ脱ぎたくなる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する