ガールズちゃんねる

話しかけづらいタイプといつも言われる人

82コメント2017/12/10(日) 23:43

  • 1. 匿名 2017/11/24(金) 16:36:33 

    私は社会に出てからずっと話しかけづらい印象を持たれています。
    努力はするのですが根っからテンションが上がってるわけではないのでどっと疲れます。
    あまり話すタイプではなく、笑顔をキープしているとよく話しかけられ
    よい返しが出来ずにストレスが溜まったりするようになったので
    最近は話しかけづらいと言われても気にしないようにする方に気持ちを変えました。
    同じように、話しかけづらいと言われているかた、自分自身を変えてみたりしましたか?

    +94

    -5

  • 2. 匿名 2017/11/24(金) 16:37:10 

    話しかけづらいタイプといつも言われる人

    +13

    -6

  • 3. 匿名 2017/11/24(金) 16:37:49 

    話しかけづらいタイプといつも言われる人

    +17

    -8

  • 4. 匿名 2017/11/24(金) 16:37:50 

    聞いてどうするの?話しかけづらいと思われてた方がいいんでしょ?

    +22

    -13

  • 5. 匿名 2017/11/24(金) 16:39:02 

    「.顔が怖い。気持ちちょっとだけ口角上げてみたら?」

    言われた通りにしたら今度は「何ニヤニヤしてんの?」

    +122

    -1

  • 6. 匿名 2017/11/24(金) 16:39:08 

    仏頂面なんじゃない?

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2017/11/24(金) 16:39:59 

    >>1が「反対の賛成の反対」みたいでどうすればいいのかちょっと考えてる

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2017/11/24(金) 16:40:14 

    美人でクールな感じだから、話しかけづらいみたい。

    +85

    -17

  • 9. 匿名 2017/11/24(金) 16:40:28 

    私は逆に話しかけやすいと言われるけど、入社してすぐの新人さんにナメられる。

    多少近寄りがたいくらいの人が羨ましい。

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:24 

    >>8
    私もよく言われる~

    +55

    -4

  • 11. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:24 

    主は結局話しかけられたいのか話しかけられたくないのかよく分かんないね。

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:36 

    >>5
    そうそう。もう少しニコニコしてればいいのに~。→ヘラヘラするな!このループですよ。他人は勝手なもんです。気にしない。

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:38 

    我ながら昔から美人なので

    美人すぎてはなしかけずらい、意外と話したら優しいんだねと言われます笑

    系統としては柴咲コウ、北川景子に似てると頻繁に言われます

    +14

    -17

  • 14. 匿名 2017/11/24(金) 16:41:44 

    私だ!
    口角上げて柔らかい雰囲気つくる努力したらマシになったよ。
    笑顔がいちばんだと思うけど、笑顔なしでも親しまれてる人って、3枚目キャラとかじゃないの。できるならやってみては?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2017/11/24(金) 16:42:33 

    私です。
    人と話すのが嫌いだし面倒なので、目を合わさずに
    話しかけてこないでオーラ出してます

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/24(金) 16:42:44 

    私もです。顔が怖いんだと思います。おまけに男顔だし。
    でも、喋ると全然違うと言われます 笑
    怖がらずに悲しかけてほしいよー

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:17 

    話したら馴れ馴れしい。

    話さなかったら暗いと言われる。

    どう話したらいいんでしょうね(^_^;)



    +58

    -0

  • 18. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:18 

    いつも第一印象『話しかけづらい人』と思った人が、後々、実はいい人だったことが多かったなぁ。

    +89

    -2

  • 19. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:23 

    顔がキツイので話しかけづらいとよく言われる。
    打ち解けたい雰囲気の時だけニコニコしてる。どうでもいい時は無表情。
    人間関係は疲れるものだよ。

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:51 

    話かけにくいの方がいいじゃん。根掘り葉掘りきかれてそのうちプライベートまできかれて挙げ句のはてはいじり役になるよ。そして、ありもしない噂のターゲット。話かけにくければ距離があっていいと思いますけど。

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:57 

    自分では普通にしてるつもりだけど、人を寄せ付けない空気を出してるみたいです。
    でもそんな中でも話し掛けてくれる人はいて、そういう人とはすごく仲良くなります。
    誰からもウケがいいのも羨ましいけど、私は無理したくないし、それでいいと思って過ごしてます。

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/24(金) 16:44:37 

    ギャン泣きしてる子供、私と目が合うと100パー泣き止むんだよなー。
    睨んだりしてるわけじゃないのに。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/24(金) 16:45:00 

    >>8
    自分で言うかねww

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/24(金) 16:45:51 

    主さんと同じです。
    いつも怒ってるのかや、
    怖いとか言われていたので
    ニコニコしてみたり、おどけてみたり、
    無理して人に話しかけて
    なんだこいつ的な顔されたり
    していたのですが
    ある時フと誰もそんなことしてないなと
    思い始めてなら自分もやめようと。

    そんなほぼ無関係な人にどう
    思われようがいいじゃないかと
    切り替えるようにしました。

    だけど、今後の関係性が
    深くなりそうな人には
    やはり無理してテンション上げ
    するのでしばらくすると
    どっと疲れに襲われます。

    落ち着こう、と心がけて行こうと
    思っています。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2017/11/24(金) 16:46:44 

    完全な独断と偏見だけど誰とでもすぐ仲良くなる人、話しかけやすい人は皆丸顔タヌキ顔w
    あと話しかけやすい美人に出会った事がない。

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/24(金) 16:47:08 

    主はいざ話しかけられるとうまく話せなくて困るんでしょ、話しかけられたいのか何なのか、よくわからない

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2017/11/24(金) 16:47:11 

    >>8
    ん?ネタ?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2017/11/24(金) 16:47:27 

    キツネっぽい顔で、緊張すると怖い顔になるの自分でわかってる

    感じの良さそうな人がいたらこちらから話掛けるようにしている

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2017/11/24(金) 16:47:48 

    >>22
    想像を絶するおぞましい物を見ると泣き止むよ子供は というか固まる感じ

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2017/11/24(金) 16:48:10 

    性格きつそうと判断したらなるべく話しかけない

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/24(金) 16:48:15 

    まず自分から話しかければ?

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2017/11/24(金) 16:51:45 

    >>23
    そーゆーのが匿名の意味があるんじゃん
    ほんとに美人だから書いてるんでしょ
    いちいちめくじらたててそういうコメントに自分でいう?とかマイナス押す方が思考がガキ

    +4

    -5

  • 33. 匿名 2017/11/24(金) 16:51:53 

    チベットスナキツネに似てるて言われた

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/24(金) 16:52:12 

    >>7だよ。
    「無理に愛想良くしなくてもありのままがやっぱ楽だわ。ほかにも同じような人いるー? あと愛想良くした方が人間関係スムーズだし特にストレスない人もいたらせっかくなので話が聞いてみたい。」
    ってことかな?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/24(金) 16:52:15 

    10人いたら2人好かれればいい。キャラ作ってたらそのうち精神くるよ。主は10人いたら10人に好かれて話かけられたいみたいな感じする。そんなの疲れるだけだよ。今のキャラを大切にして人に嫌がることをしないで迷惑かけずにいけば大丈夫だよ。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/24(金) 16:54:51 

    話しかけづらいってよく言われるけど特に気にしない
    変な男よってこないし、わずらわしい人間関係にも巻き込まれないし楽だよ
    職場ではいつも一人だけど別に困ることもないかなあ
    仲良くなりたいなら自分から話しかけるよ

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/24(金) 16:54:59 

    会う人会う人に美人、かわいいと言われます
    何人かに かわいすぎて話すの緊張したとか私と全く違う人生だろうから話せたとき仲良くなれたとき嬉しかったとか言われました

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2017/11/24(金) 16:55:06 

    学校では話しかけづらい言われるけど、道はよく聞かれるんだよね。
    なんだろね。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/24(金) 16:55:29 

    一人でいると話しかけづらいよね(>_<)

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2017/11/24(金) 16:55:31 

    表情の作り方がよく分からない。猫目なので普通にしてると怖いという印象を持たれるし口角上げると何ニヤニヤしてるのと思われる。考えるのも面倒臭くなったから今は普通にしてます。怖いと思われても仕方ない

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/24(金) 16:57:08 

    武井咲そっくりとよく言われる美人なので 話したら意外とバカっぽいんだねとかおっちょこちょいとか言われます

    顔とのギャップすごいらしいです(´*ω*`)

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2017/11/24(金) 16:57:44 

    元々口角が下がった顔立ちの人っているけど、逆に笑った時にいいなー!と思う。
    ギャップ?いいと思う!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:44 

    きつね顔で男顔だからかよく言われる
    でももって生まれた顔だしどうしようもなくない?って感じ
    話しかけづらいって顔怖いって遠回しに言われてるよね

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/24(金) 17:01:12 

    >>33
    ワロタ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/24(金) 17:03:08 

    緊張すると話しかけるなオーラがすごいらしい。

    身長高くて、しゅっとした服、偉そう?なバリッとした服や大ぶりのアクセが似合い、
    アイラインも跳ね上げが似合うらしく、
    そら見た目怖いかもなー、と思うけど、もう自分に似合うものを
    着よう!と腹をくくってるw

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/24(金) 17:04:56 

    >>29
    そういう事を人に向かって言うことがおぞましいよ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/24(金) 17:04:59 

    決して顔ではないが雰囲気が黒木メイサっぽいと言われる。話しかけづらいやら怖いやら言われるけどもう割り切らないと仕方ない

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:22 

    >>42
    井上真央ちゃんがそうだよね。口角が下がりすぎだけど笑うと可愛い

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:54 

    >>18
    これですよ、これ。
    最初からニコニコしてたら減点採点されるけど、最初がクールなら加点採点されるんです。
    後者の方が長い目で見たら楽ですよ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/24(金) 17:18:22 

    >>42
    米倉涼子とかそうだね
    真顔は口角下がってて意地悪な顔だけど、笑うと綺麗な笑顔になる

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/24(金) 17:21:39 

    ちょっとw
    みんなふざけすぎ!
    ネタみたいなコメント多いなw

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/24(金) 17:26:20 

    >>33それ相手もガル民じゃん(笑)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/24(金) 17:33:07 

    私もよく話しかけにくいって言われたなぁ。それでも私と話してみたいっていう人は話しかけてくれて仲良くなってたからありがたい。悩んだこともあったけど、アラフォーになって世の中色んな人がいるからこういう人がいてもいいだろうと開き直れた。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/24(金) 17:37:00 

    無表情だね。とか、怒ってるの?とかいつもいわれてて、無理して愛想よくしようと頑張ってたら鬱になった。
    ムリはいかんよ…

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/24(金) 17:40:12 

    主さん、ありのままがいいと思う!
    無理しないで!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/24(金) 17:42:37 

    特に話してもないのに「邪魔してゴメンネッ!」と言われたり、沈黙が凄かったりして、なぜかと思ってた。
    ある時、職場の鏡を不意に見たら、この世を恨んだ凄い顔つきの自分がいた(・・;)
    知り合うと優しいと言われるんですが、人が苦手でいつも緊張気味です。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:15 

    ぼーっとしてるだけなのに怒ってるのと聞かれる
    それにイライラして余計にムスッとしちゃう

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/24(金) 18:00:34 

    話しかけづらいと思われたいのであれば、そのまま仏頂面で通していけばいいんじゃない? それが自分に合っていると思うんだったら。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/24(金) 18:10:41 

    私なんかもっぱらそうだよ。
    よくメールで この前○○で見かけたよ!でも話しかけづらくて…
    って言われること多々ある。

    たしかに、ふと歩いてる自分を見たら(ガラスなどに写ってる自分)物凄く怖い顔してるもん。

    顔はもう整形しない限りどうすることも出来ないけど、メイクを柔らかめのメイクに変えてみたらそこまで怖い顔ではなくなったよ!

    試してみてはどうですか?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/24(金) 18:18:02 

    私も学生の頃近づきにくいとか話しかけるなオーラ出てるとか言われたけど社会人になって当初付き合ってた人に話しかけもしないで外見だけで判断してる人とムリして仲良くなる必要なくない?って言われてからそうだよな~と思って気にしなくなった
    けど家では旦那によくなんでニヤニヤしてるの?と言われる…意識してないけど家と外で表情違うのかな

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/24(金) 18:57:27 

    私は美人でもないタレ目のタラコ唇持ちだけど、何故かクールだと言われて警戒される。
    「喋ると普通だね。良い意味で。」と言われることもあります。褒めてないよねw

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:28 

    私は人見知りで初対面の人と余り話し出来ないので第一印象、必ず感じ悪いと言われます。慣れると大丈夫なんですけどね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/24(金) 19:24:43 

    若い時から怒ってる?や機嫌悪い?とよく言われます。

    本人至って普通なんですけどね。面倒だから話しかけるなオーラを出していたのでそれが顔にも出てるんだろうなと思ってます。歳とると職場で愛想良くするの面倒なのでちょうどいいかな。仕事さえすれば文句言われる事ないし。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/24(金) 19:40:02 

    非常に羨ましい。どうしたら話しかけにくい雰囲気を出せるのか模索してる

    人見知りなのに道聞かれやすいから、本当に勘弁して欲しい

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:31 

    話しかけてそっけない態度をとられたならわかるけど
    遠くの席に座るあの女は愛想がないと文句を言ってる男性とかがいる。
    何の関係もない他人の容姿に文句を言う男はなんなのだ?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/24(金) 20:19:44 

    自分もよく言われる。今の会社唯一の女社員で、パートさんだけ女ばかりって感じなんだけどやっぱり一線置かれるし今だから言えるけどほんとに最初は怖くて話せなかった、とか、第一印象悪いのがなかなかの悩み。つり目だし、やっぱり社員だから怒るところは怒らないとだし、指示出すところは指示出さないとだから話しかけづらいの前にただただ一線置かれてるだけだと思うけど、、、

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/24(金) 20:25:46 

    まじめ風を装っているから
    『なんかいっつも怒ってるよね』
    って他人様からいつも言われる。

    高校生んときから。

    治せばよかったね。

    全然人よってこねーわw

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/24(金) 20:26:25 

    気にするのも面倒だからそのまま。
    ちゃんと内面をみて接してくれる人もいるから外見だけで判断する様な人なんて心底どうでもいい。勝手に言ってれば?って感じです。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/24(金) 20:26:34 

    いいじゃん。話しかけづらいと思われてて困ります?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/24(金) 20:33:48 

    話しかけづらいと思われてますねー。小さい頃からアラフォーに今までずーっと。

    冗談言ったらぶった切られそうと指摘された事があります。

    そのおかげか、痴漢にあった事がありません!メリットはこれだけ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/24(金) 20:59:56 

    口角下がってて愛想悪いせいか近寄りがたいって言われる。いつもニコニコしてるのとか無理。疲れる。もう私は近寄りがたい人でいいよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/24(金) 21:44:29 

    話しかけづらいとも言われないです。
    それすら、言いにくいみたいな(笑)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/24(金) 22:12:20 

    私は逆ですごい話しかけやすいみたいで宗教やマルチの勧誘、やっかいな頼み事、変な人から絡まれたり周りの人からナメられたりイジられたりし やすく、体調が悪い時も、気分が沈んでる時もお構い無しにガンガン来られるので困ります。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/24(金) 22:41:44 

    クールビューティなんじゃないかい

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/25(土) 00:08:57 

    >>5
    もうすごいわかりすぎて
    もう本当にそれっ(´・Д・)」
    真顔だったら「顔怖い」とか
    「怒ってんの?」とか
    ニコニコしてたら
    「なんでニヤニヤしてんの?」って
    ほんっとうにムカつくよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/25(土) 00:13:19 

    私もよく言われるけど、話しかけられないから楽だと思ってる。
    もし急に話しかけられてもそれなりに出来るし、
    こちらから何かあれば普通に話しかけるし、特に困る事はない。
    変にはなしかけられるよりいいと思うんだけどなぁ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/25(土) 02:24:25 

    話しかけづらいなら話しかけなければいいだけで、わざわざ話しかけづらいなんて本人に伝えてくる意味が分からない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/25(土) 03:14:41 

    話しかけるなオーラが出ていると家族に言われます。
    自分でもわかっているので頑張って笑顔を作ったりしていたのですが、友達に「無愛想だよね」と言われてしまいました。

    その友達は誰に対してもニコニコしているので本当に羨ましいです…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/25(土) 03:29:45 

    無口な私が人にはっきり物を言うようにしたら「キャラ変しよった(笑)」て言われた。
    もう知らん。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/25(土) 06:11:14 

    こんな表情
    話しかけづらいタイプといつも言われる人

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/25(土) 10:58:46 

    私も!見た目がキツメの一重のブスだからだよ(-_-)
    母はどこに行っても声を掛けられるし道もよく尋ねられてる
    先日もモフモフしたコートを小脇に抱えてたらご老人に犬ですか?と聞かれていた

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/10(日) 23:43:03 

    話したいオーラ出してるとかまってちゃんみたいに思えてくるし
    過去に恋愛や同僚との会話で面白くないなと思うことがあって以来
    同僚や友達に対して距離置く習慣ができてしまった
    (世間話するのも躊躇することも結構ある)

    こんな感じなので、たまに話す機会があってもうまく笑えてないような気がする
    話し掛けづらいオーラになってるんだろうな


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード