-
1. 匿名 2017/11/23(木) 22:48:02
やったことある人いますか?
自身のプロフィールページのURLをツイッターやインスタグラム上で公開すれば、知人やフォロワーからメッセージを募ることができる。
メッセージを送る側はサービスに登録していなくても送信可能。メッセージはあくまで「匿名」なので、本人が名乗らない限り誰が送ったものなのかは分からない。
なお、現状では届いたメッセージに直接返信する機能はないため、日本ではメッセージ画面をスクリーンショットし、それに対する回答をツイッターやインスタグラムのストーリー機能(投稿が24時間で自動的に消える仕組み)で公開する、という使い方が流行っている。
■「死んでくれますか?って言われた」
ツイッター等を覗いてみると、
「sarahahで悪口言ってくる人ってなんなの?」
「ド下ネタ送ってくるねんけどまじでだれ」
「『うちの後輩に手を出したら殺す』って言われたw」
「Sarahahで死んでくれますか?って言われたので素直に死のうと思います~」
などと、悪口やセクハラ的な内容が届いたことを報告する投稿が少なくないのだ。既存の類似サービスにおいても同様の弊害が指摘されてきたが、楽しい使われ方の裏では、やはり同じような現象が起きているようだ。
中にはそうした状況を恐れ、「アンチとかいっぱい来そうで怖すぎ。絶対やらない」「始める勇気は俺にはないわ、匿名で批判し放題とか怖すぎ」と、手を出すのを躊躇する声も上がっている。
+7
-79
-
2. 匿名 2017/11/23(木) 22:49:24
無いです。+100
-1
-
3. 匿名 2017/11/23(木) 22:49:30
みんな悪口言いたいんだね。+194
-3
-
4. 匿名 2017/11/23(木) 22:49:58
くだらねぇー!+109
-2
-
5. 匿名 2017/11/23(木) 22:50:00
国外かよ+28
-2
-
6. 匿名 2017/11/23(木) 22:50:01
そもそもなぜそんなものを実装したのか+129
-2
-
7. 匿名 2017/11/23(木) 22:50:50
匿名のメッセージを受け取る利点がよくわからないんですが、どう活用する目的のものなの?+262
-1
-
8. 匿名 2017/11/23(木) 22:50:59
悪口言われることすら、
インスタ映えに使うなんてたくましい!!!
素晴らしいメンタル!!!
+154
-2
-
9. 匿名 2017/11/23(木) 22:51:11
ネガティブはガルちゃんだけで十分+50
-2
-
10. 匿名 2017/11/23(木) 22:51:44
またいらないもの作って〜!もうっ!///+13
-4
-
11. 匿名 2017/11/23(木) 22:51:51
嫌な時代だな本当に+102
-0
-
12. 匿名 2017/11/23(木) 22:52:32
インスタのアカウントは見るだけ用に使ってないからなぁ・・・。+27
-2
-
13. 匿名 2017/11/23(木) 22:52:37
こんなのみんな使うの?
病みそうなんだけど+96
-0
-
14. 匿名 2017/11/23(木) 22:52:45
売れないアイドルグループ並みに出てくるSNSサービス
もうお腹いっぱい+52
-1
-
15. 匿名 2017/11/23(木) 22:53:07
>>7
これで、後輩に手を出さないでくださいと言われたけど、誰?w私はそんなつもり無いしただの後輩だしーーとか発信すれば、自分が遠回しにモテ女であることをアピールできるツールになるとかじゃん?
悪口だとしても、それを言われてるアテクシ〜そんなことないのにね妬み乙〜みたいな感じで使うんだと思う
+15
-3
-
16. 匿名 2017/11/23(木) 22:53:54
絶対したくない
ガラスのハート・・・+56
-0
-
17. 匿名 2017/11/23(木) 22:54:08
英語分からない+3
-0
-
18. 匿名 2017/11/23(木) 22:54:20
増えすぎたものはいずれ淘汰される
本当に必要で支持されてるものしか残らない+22
-0
-
19. 匿名 2017/11/23(木) 22:54:59
でも、自分で登録しなきゃ匿名メッセージ届かないでしょ?
ならいいじゃん。
やりたい人だけやれば。
+40
-1
-
20. 匿名 2017/11/23(木) 22:55:40
楽だよ観るためだけのアカウントは
友達もインスタやるタイプいないから使う用事ない
変な人と絡みたくないなー+6
-0
-
21. 匿名 2017/11/23(木) 22:56:08
やっぱりこれ流行ってる?w
なんか知り合い、自作自演してるっぽいんだよね笑
彼女立候補していいですか?とか
彼女なんでいないんですかー。とか
きたのを載せてる。
多分自作自演+113
-0
-
22. 匿名 2017/11/23(木) 22:59:07
>>21
泣けるw+115
-0
-
23. 匿名 2017/11/23(木) 22:59:23
ネガティブな使い道しか思いつかない…+10
-0
-
24. 匿名 2017/11/23(木) 23:01:59
これ周りの人達みんなやってるんだけど全く意味がわからない楽しさが理解できない+11
-1
-
25. 匿名 2017/11/23(木) 23:02:53
匿名で聞くだけ聞いて回答はインスタのストーリーでしょ?
すごくめんどくない?だいたい匿名だけど仲良い子が質問してるだろうから普通に会話すればいいのにwwww+24
-0
-
26. 匿名 2017/11/23(木) 23:03:16
イケイケのフォロワーさんたちはやってる
けど私はやらない!
そんなメンタル強く無い!!+20
-1
-
27. 匿名 2017/11/23(木) 23:03:47
めんどくさいなー。 暇人すぎるだろ。+11
-1
-
28. 匿名 2017/11/23(木) 23:04:16
>>21だいぶ痛いねそれwww
絶対使いたくないわ。何のために使いたいんだ??
病みたいため?+28
-1
-
29. 匿名 2017/11/23(木) 23:05:02
ボトルメールというのが昔あったけどあんな感じ?+2
-1
-
30. 匿名 2017/11/23(木) 23:08:30
他人は何を考えてるかは分からないけど
それを言葉に表してアプリ化しないでほしいなー!!
海外の人は合うかもしれないけど日本人合わなそう
病むわ+16
-0
-
31. 匿名 2017/11/23(木) 23:08:38
説明されても使い方がよくわからない。+23
-0
-
32. 匿名 2017/11/23(木) 23:08:49
知らんわ+4
-0
-
33. 匿名 2017/11/23(木) 23:13:17
ガルちゃんのコメントを本人に送ってるようなもんかな?+36
-1
-
34. 匿名 2017/11/23(木) 23:15:02
学生ですがやってる人結構いますね
自分が褒められたらそれをストーリーに載せたり、、、悪口かかれてても載せる人もいますけど
メンタル強ければいいんじゃないでしょうか笑笑+13
-3
-
35. 匿名 2017/11/23(木) 23:19:05
そういうこと言われる人は日頃からそういうこと言われるようなことしてるんでしょ
私やったけどそんなコメント1通も来ないわ+1
-3
-
36. 匿名 2017/11/23(木) 23:20:51
いちいち悪口送るとか暇過ぎね+20
-0
-
37. 匿名 2017/11/23(木) 23:23:33
あーこれ友達にイタズラしたわw
流石に悪口じゃないけど
リアル告白っぽいのを送っといたら、本人ノリノリでインスタに載せてて笑ったw+5
-21
-
38. 匿名 2017/11/23(木) 23:26:12
すぐなくなりそう+5
-0
-
39. 匿名 2017/11/23(木) 23:28:57
嫌いな奴に送ってやりたい+3
-3
-
40. 匿名 2017/11/23(木) 23:31:50
誰から送られてきたらわかるように改善すればいいのに。悪口送ったやつらゾッとするだろうね。+22
-1
-
41. 匿名 2017/11/23(木) 23:36:13
ガルちゃんにいるアンチのみんなーーー!
出番だよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!+3
-4
-
42. 匿名 2017/11/23(木) 23:37:58
Sarahahで過去に遡ってどこの誰のメッセージかわかるツールを作れば馬鹿売れだね(笑)+59
-0
-
43. 匿名 2017/11/23(木) 23:52:03
ほとんど理解できない、ついていけない世界+18
-1
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 00:43:30
悪口ならがるちゃんで言ったらいいよ。+7
-2
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 00:55:57
10代だと私の周りで何人か女子でやってる子がいる~、特にトラブル起きてなさそうだけど、病んだりすぐトラブル起こすやつばっかやりはじめる笑
悪口書かないでねって言うならやるなって思う笑笑笑+6
-0
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 01:08:07
良さがわからない。
送り主がわかるTwitterやインスタだけで
いいんじゃない?+2
-0
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 01:47:50
絶対「可愛いです!」みたいなメッセージを自分に送って自作自演してる人いる思うんだけど(笑)+14
-0
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 02:19:46
色々あるんだねえ
インスタの次のSNSはなかなか出てこないね
+3
-0
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 02:33:16
askでいいだろ感+0
-0
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 07:14:34
東フィンランド大学の脳神経学者トルパネン博士率いる研究チームによると、人をけなしたり批判するのが好きな人は脳に損傷をうけ認知症になるリスクがあるそうですよ。
+2
-0
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 07:39:05
不倫して奥様にばれたけど、何事もなかったかのように顔出しして子どもの顔まで載せてる知り合い
これで送ったらどうなるかなー面倒だから絶対しないけど
図太くないと色々できないよね+1
-0
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 08:46:15
インスタのフォロワーまあまあ
いるからやってるけど
思いの外の質問が来て楽しい!(笑)
アンチもきてる人はきてるね。
ただ自作自演ももちろんできる(笑)
+1
-0
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 10:00:24
ネット関係のものは漏れなく悪口の掃き溜めになることは昔から言わずもがなだと思うけど。+2
-0
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 13:10:09
アプリのレビュー見てきたら、英語が分からないから日本語にしてってのがあってそこまでしてやりたいのかって呆れる+0
-0
-
55. 匿名 2017/12/02(土) 03:55:02
学生時代に浮気しまくり、借金踏み倒して逃げた元カレがツイッターでメッセージの募集してた。
アラフォーになり独り身が寂しい、なんか鬱っぽいというツイートをしてばかりだったので、サラハで寂しさがまぎれれば良いんじゃないかと思う。
付き合ってた頃は部屋中に浮気相手達がアクセサリーや小物をわざと置いていっていたり、ベッドに長い髪の毛があったり、借金を返して欲しいと言ったら逆ギレして財布からお金を撒いて拾わせれたり(それでも全然足りないんだけど)、仕打ちが酷くて泣けば「お前が泣いてるのも慣れてきたんだけど」と言い放ってた元カレ。
詰め寄ると突き飛ばされたりしてた。
言いたい事は山ほどある。
そんな生き様なのにメッセージを募集するなんて凄いメンタルだと思う。
ただ、私は溺愛してくれてる彼氏ともうすぐ結婚するし自業自得で不幸になってる人と関わり合いたくはない。
+0
-0
-
56. 匿名 2017/12/02(土) 12:27:49
なんでこんなアプリ作ったんだろ、理解ができないわ。
こんなんばかり作るからいじめがなくならないんじゃないの。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ここ最近、インスタグラムやツイッターを中心に話題を呼んでいる「Sarahah(サラハ)」というサービスをご存知だろうか。自分のプロフィールページを公開することで知人らから匿名のメッセージを募ることができるサービスだ。 サウジアラビア発のサービスで現状日本語には対応していないのだが、そのシンプルな仕組みから国内でも大きなブームになりつつある。...しかし、それに伴うネガティブな側面もさっそく指摘されるようになってきた。 SarahahはiPhone版、Android版アプリ、Webサイトから利用可能。名前やメールアドレスなどを登録してアカウントを作成するだけで、すぐに始められる。