-
1. 匿名 2017/11/23(木) 19:16:10
無理して若作りしてるようにも思われたくないけどミセス感もイヤ
疲れた主婦感もイヤ
悩みすぎてよくわからなくなっています
みなさんどんな髪型、髪色にしていますか?
私は仕事のストレスで20代からメッシュのように固まった白髪が出てしまいヘナカラーしています
見た目はほんのりオレンジ系のダークブラウン
元々ショートよりロングが好きで今は胸上の長さでストレート
今前髪を眉上バングの斜め流しにしたくて悩んでいます
無理してるかなぁ…+73
-14
-
2. 匿名 2017/11/23(木) 19:17:39
今いるコミュニティに一番合う格好。
+63
-2
-
3. 匿名 2017/11/23(木) 19:17:44
髪型ぐらい周りを気にせず自分の好きな髪型にしましょう。
+202
-2
-
4. 匿名 2017/11/23(木) 19:17:58
+184
-26
-
5. 匿名 2017/11/23(木) 19:18:01
結局は顔。+194
-4
-
6. 匿名 2017/11/23(木) 19:18:37
プリンになるの嫌なので何年も染めてません
+79
-14
-
7. 匿名 2017/11/23(木) 19:18:44
こんな感じよ+244
-11
-
8. 匿名 2017/11/23(木) 19:19:07
私はハゲています+30
-8
-
9. 匿名 2017/11/23(木) 19:20:00
+19
-18
-
10. 匿名 2017/11/23(木) 19:20:03
黒髪ロングだけど、白髪が悩み
32歳+141
-5
-
11. 匿名 2017/11/23(木) 19:20:08
艶があれば 何色でも小綺麗に見えるよ。 艶がないバサバサ茶髪は くたびれて見える。+162
-0
-
12. 匿名 2017/11/23(木) 19:20:57
カラーはおとなしめ。
髪型は若作りといっても余程の髪型じゃない限り大丈夫だと思います。
疲れ主婦っていうのがよくわかりません。
普通の長さが良いと思います。+27
-1
-
13. 匿名 2017/11/23(木) 19:20:58
長澤まさみにしたつもりがこんな髪型
+224
-4
-
14. 匿名 2017/11/23(木) 19:21:31
顔は違うけど髪型はこんな感じの量産型です+157
-6
-
15. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:13
ロングだけど頭頂部の目立つところに白髪が三本。
どうするよコレ・・+67
-4
-
16. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:59
どうかな?
+282
-2
-
17. 匿名 2017/11/23(木) 19:26:11
髪は若作り感そんなに出ないと思ってるんだけどどうなのかなぁ?
ギャルぽいメイクやブリブリの服とかは若作りしてる感じあるけど、髪は高い位置でツインテールとかじゃなければw好きな髪型していいと思うんだけど…。
色も今の30代って結構個性的だったり明るい人いるよね?
私はそのうち冒険も出来なくなるんだから、やりたい髪型や色があったら何でもしていくつもりだよー。+87
-0
-
18. 匿名 2017/11/23(木) 19:26:43
32歳、私も白髪に悩んでた。子供産む度に増えて、特に前髪が目立つ!もう開き直って一日白髪染めのマスカラみたいなの買ってごまかしてる。
色はピンク系で胸下ロング。30代になって髪を下ろすのが似合わなくてアレンジばかりしてる。ギブソンタックやお団子できれいめにしてます。+33
-7
-
19. 匿名 2017/11/23(木) 19:26:53
32才。強烈な天パのため、縮毛矯正かけてる。今まで染めたことは一度もないからか、白髪も見当たらない。
結局は似合うかどうか。+8
-1
-
20. 匿名 2017/11/23(木) 19:27:08
三十代って1番年齢と見た目が人それぞれ変わって来てるような気がする。+158
-0
-
21. 匿名 2017/11/23(木) 19:27:25
私も聞きたい、できる限り手入れいらずにそのまま出かけられる楽な髪型がいい。
矯正かけるべきか、デジタルパーマかけるべきかで悩んでる。
うねる量の多い剛毛です。+9
-3
-
22. 匿名 2017/11/23(木) 19:27:34
前髪なしが全然似合わなくて作ってるんだけど、量産系みたいっていうかいまいち垢抜けない。
年齢的にも前髪なしに移行したい+97
-4
-
23. 匿名 2017/11/23(木) 19:28:38
染めるほどは白髪ないけど黒髪だから目立つし染めるかなぁ…+10
-0
-
24. 匿名 2017/11/23(木) 19:29:09
私、33だけど前髪は眉上の斜めバンクだよ!
今まで縮毛かけてたけど、髪の傷みが歳とともに気になってきたからくせ毛を生かした髪型にしてもらおうと伸ばし中です。
画像のような髪型に憧れてる。+92
-31
-
25. 匿名 2017/11/23(木) 19:30:18
割と本気で、相性のいい美容師さん見つけるのが一番手っ取り早い
見つけ方は知らんわからん+82
-0
-
26. 匿名 2017/11/23(木) 19:30:40
30代前半の有名人のみなさんです+23
-56
-
27. 匿名 2017/11/23(木) 19:31:43
似合わない色だと、老け感が出る。
白髪と混ざって綺麗に染まってなくても老け感。
+45
-0
-
28. 匿名 2017/11/23(木) 19:31:48
いまセミロング。
30歳くらいだと、下手にボブにすると老けてしまうよね?
+60
-5
-
29. 匿名 2017/11/23(木) 19:32:50
前髪なしに憧れるけど、寒くて前髪作っちゃう+6
-2
-
30. 匿名 2017/11/23(木) 19:32:55
アラフォーになるとさらに髪のボリュームで悩むんだぜ、と10年上の姉に脅されてる+49
-0
-
31. 匿名 2017/11/23(木) 19:34:16
赤茶色+8
-0
-
32. 匿名 2017/11/23(木) 19:34:19
金髪じゃなきゃ全然オッケー+10
-0
-
33. 匿名 2017/11/23(木) 19:34:24
すいません、トピズレになりますが…この白髪染めほしい…ひと塗り簡単なやつ+50
-2
-
34. 匿名 2017/11/23(木) 19:35:42
31歳で前髪ありなんだけど、30代になったら前髪作ったらやっぱり変なのかなぁ。前にここで30代で前髪作るなんてって見たので。+1
-32
-
35. 匿名 2017/11/23(木) 19:37:59
前髪伸ばしかけのセミロング、赤過ぎないアッシュ系の茶色です。
根元だけささっと隠せる白髪染め、おすすめありますか?+10
-0
-
36. 匿名 2017/11/23(木) 19:38:46
>>26
ベッキーがマシかな+22
-6
-
37. 匿名 2017/11/23(木) 19:39:04
肩より少し長めで
インナーカラーでグリーン入れてます。+12
-1
-
38. 匿名 2017/11/23(木) 19:39:11
+116
-6
-
39. 匿名 2017/11/23(木) 19:41:30
初めはパッツンをすいてもらい、伸びたら横に流せる様にしてます。+4
-0
-
40. 匿名 2017/11/23(木) 19:41:33
>>35
ホーユーのシエロ泡タイプで
残ったらとっておけるやつが
色もちが良かったよ+9
-2
-
41. 匿名 2017/11/23(木) 19:44:51
前髪皆も悩んでるんだね。厚めでずっときたけど、写真見ても自分に違和感。似合ってない感じしてて、伸ばしては我慢できず切り、また伸ばして切り、繰り返してていまだに厚め前髪ロング。もう年齢的にも前髪卒業かなぁ+35
-0
-
42. 匿名 2017/11/23(木) 19:48:35
今の内に色んな髪型を楽しんだ方がいい+11
-0
-
43. 匿名 2017/11/23(木) 19:49:56
黒髪(地毛)長さはボブの32歳です。先月から白髪が生えてきました。髪の量多すぎて朝起きると聖子ちゃんカットになり40代くらいに見えます。誰にも見せられません+10
-2
-
44. 匿名 2017/11/23(木) 19:53:50
ずーっと黒髪ロングの前髪なしだったのですが、髪の毛乾かすのが面倒という理由で前髪ありの黒髪ショートにしました。一度やってみたくて主さんが言ってるような眉上で横に流す感じです。年齢的に冒険するのこれが最後かなと思ったので。+16
-0
-
45. 匿名 2017/11/23(木) 19:54:10
面長で老け顔の私には無理な髪型ですが…
こんな感じに憧れます。ふんわり優しそうな雰囲気。+80
-2
-
46. 匿名 2017/11/23(木) 19:58:08
リアルでタカミーです。+99
-8
-
47. 匿名 2017/11/23(木) 20:01:03
>>46
ぜひお会いしたい(笑)+87
-4
-
48. 匿名 2017/11/23(木) 20:01:52
髪型でふと思ったのだけど、サザエさんって実写にしたらどんな感じなんだろうって。
そこで実写で実現したのがあったので見たけど
やっぱり変だった。ちなみに、サザエさんって24歳なんだよねw+89
-1
-
49. 匿名 2017/11/23(木) 20:04:06
三十代前半なんてまだまだ若いよ。
ロング好きならロングにしておいた方がいい。
by50代のおばちゃん+69
-1
-
50. 匿名 2017/11/23(木) 20:07:45
>>35
頭頂の白髪隠しにだけど
スーパーミリオンヘアー買ってみた
さっそく明日試してみる+5
-2
-
51. 匿名 2017/11/23(木) 20:09:39
こういうまとめ髪もいつまで出来るかな…後ろ姿はかなり美人風…前から見たらアレッとならないように気をつけたい…。+41
-1
-
52. 匿名 2017/11/23(木) 20:17:00
そのうち白髪出てきて嫌でも染めるだろうから今は地毛黒髪のショートボブにしてる。+20
-1
-
53. 匿名 2017/11/23(木) 20:18:02
黒髪ロングだけど前下がりボブにしてみたいが悩む+7
-0
-
54. 匿名 2017/11/23(木) 20:28:01
何歳でも似合ってるのが一番だよ!!
人それぞれ
見た目年齢も、顔立ちも、違うんだし。+19
-0
-
55. 匿名 2017/11/23(木) 20:31:31
好きな髪型にしてます。
こないだバッサリ切ったら、思ってたのと全然違ってビックリしてるけど、
好きな髪型が1番だと思う。+6
-1
-
56. 匿名 2017/11/23(木) 20:40:27
31歳です。
黒髪の地毛でこんな髪型です。シンプルだけど、美容師の腕が誤魔化せない髪型なので野暮ったくならないよう高めの美容院でカットしています。
小顔なので似合うと言われます。+20
-23
-
57. 匿名 2017/11/23(木) 20:40:31
>>51
こういうの
マダムこそ似合いそうな髪型だけどな。+24
-2
-
58. 匿名 2017/11/23(木) 20:42:36
>>54
顔立ちもだけど
色の白さや黒さ
顔の大きさ
顔の形
髪の量、髪質
で
全然違うと思う。+19
-0
-
59. 匿名 2017/11/23(木) 20:43:58
三十路になってから黒髪ショートにしてる。手入れが楽すぎてもうロングには戻れない+23
-0
-
60. 匿名 2017/11/23(木) 20:45:03
くせ毛で面長なんだけど、どんな髪型似合うのか未だに分からないよ+12
-0
-
61. 匿名 2017/11/23(木) 20:51:53
30になったし前髪なしにしようと1年伸ばしてたけど、似合わないって言われ続けてついに切った。
手入れが楽だし邪魔にならないし切って良かった!
自分でも短い方が似合うと思ったしw
若作りしてると思われるのかな?+22
-0
-
62. 匿名 2017/11/23(木) 20:53:58
白髪生えてくる前に最後のロングをしておくのもオススメ。染めるのもお金かかるし自分の時間もなかなか取れなかったり色々あるし。私は生えてきた時にバッサリ切った。少し寂しかったけどね+8
-2
-
63. 匿名 2017/11/23(木) 20:58:14
>>26
わざとダメな奴ばっかり集めたな+9
-1
-
64. 匿名 2017/11/23(木) 20:58:54
まぶたが窪んできたので、前髪で隠している感じです。。
おでこ出した方が似合うと言われるけど、老けて見られるのも嫌だなぁと…そしてくせ毛。難しい!!+9
-0
-
65. 匿名 2017/11/23(木) 21:08:24
昨日奥様は取り扱い注意見てて広末涼子の髪型が良いな〜って思った。広末涼子だから似合ってるのは分かってるけど、週末にこの写真持って行って担当さんにカットしてもらってくる!+73
-2
-
66. 匿名 2017/11/23(木) 21:22:57
>>60
私も同じです。
目から下が長いタイプなので前髪は伸ばしておでこ全開です。
この写真は前髪だけ同じ感じなので(笑)+17
-0
-
67. 匿名 2017/11/23(木) 21:29:22
>>66
私も面長なんだけど、おでこ全開に挑戦できない。顔長く見えない?+27
-0
-
68. 匿名 2017/11/23(木) 21:31:51
>>61
わかります!私も前髪なしにしようと頑張って、なんか、似合わない…と思い結局切りました。若作りwと言われてないかどきどきします+5
-1
-
69. 匿名 2017/11/23(木) 21:34:46
ぎりぎり30前半
白髪染めしてるから暗い色+縮毛矯正でストレート
ホイルワークまたやりたいけど高いんだよなぁ+7
-0
-
70. 匿名 2017/11/23(木) 21:47:33
同じく面長。
デコ全開は面長強調されるので私にはキッツイ。
ぱっつんも面長には似合わない気がして、少し長め前髪を斜めに流すのが一番マシ。
流行ってなくても面長をカバー出来ればいいw+18
-1
-
71. 匿名 2017/11/23(木) 21:52:24
>>67
あくまで私の場合ですが、目から下が長いので、前髪を作ると余計目立ってしまうんです(涙)何回前髪を作って失敗してきたことか…
面長も色々タイプがありますね。+7
-0
-
72. 匿名 2017/11/23(木) 21:53:03
前髪無しに憧れはあるものの、スタイリングが下手すぎて狩野英孝みたいになってしまう…
今は前髪有りの前下がりボブに落ち着いています。楽です。+46
-0
-
73. 匿名 2017/11/23(木) 21:54:22
>>56
顔立ちがお綺麗なんでしょうね。
素敵ですね(^ ^)+6
-0
-
74. 匿名 2017/11/23(木) 22:28:46
広瀬すずみたいなボブをイメージしてたのに
永野になった+64
-3
-
75. 匿名 2017/11/23(木) 22:31:05
前髪伸ばそうかと思って美容師さんに相談したら前髪アリが似合うと思うと言われ断念した。
色はアッシュ系で気分でブルーっぽくしたりグレーっぽくしたりしてます!+2
-2
-
76. 匿名 2017/11/23(木) 22:35:37
30代になってまず幼くなるし、寝癖もつきやすいから前髪つくるのやめた
子どももいて仕事もしてるからシャンプー、ドライヤー時短のためにボブにした
イメージは大門未知子、リアルは永野…+16
-0
-
77. 匿名 2017/11/23(木) 22:49:49
永野、、と書こうとしたらもう2人いた(笑)
あるあるなのかなあー
前髪ベチャっとすると永野感がアップするので朝前髪だけは巻いてます
少し伸ばしてワンレンセミロングくらいで毛先ちょっとだけパーマで巻くのがいいのかな+24
-1
-
78. 匿名 2017/11/23(木) 22:51:42
黒髪前髪無しボブにすると永野になるよね。
自分もです…+8
-0
-
79. 匿名 2017/11/23(木) 23:22:09
永野率の高さww+36
-0
-
80. 匿名 2017/11/23(木) 23:30:39
自分は元から老け顔だからか、前髪作ると若づくりしている人みたいになる。+4
-0
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 01:20:28
前髪ありのセミロングです。髪が傷んできたので今は染めるのやめました(*^^*)
お出掛けする時だけ緩く巻いてます。
でも最近前髪ありが似合わなくて…伸ばし中…+3
-0
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 01:38:12
こんな感じ
33歳です
半年くらい前胸下まであったのバッサリいきました
洗うのと乾かすのが楽‼︎
気に入ってるし周りからの評判もいい
本人になあってれば長かろうが短かろうが
明るくても暗くてもいいと思う+11
-1
-
83. 匿名 2017/11/24(金) 01:41:55
今32歳で髪型もカラーもこんなかんじ。+19
-22
-
84. 匿名 2017/11/24(金) 02:03:51
>>82
ぼさぼさ+5
-0
-
85. 匿名 2017/11/24(金) 02:04:33
面長。
ミディアムで毛先にパーマ当ててる。ダークブラウン。
私も前髪なしで片耳に髪かけてる。
片耳にかけると横幅が少し出るから面長感が多少緩和される気がする。
中学生くらいの頃から前髪が似合わないと思ってたし、
前髪部分がクセが強いから前髪作ると縮毛矯正かけても落ちるスパンが早くて美容院行くのが面倒でなんだかんだ持ちのいい斜め前髪か前髪なししかしたことない。
前髪が似合う人うらやましい!!
+3
-0
-
86. 匿名 2017/11/24(金) 07:38:27
30代前半はまだ若いから気にし過ぎる事無い。+6
-2
-
87. 匿名 2017/11/24(金) 08:46:31
30代前半、クロちゃん。
髪多い!+1
-25
-
88. 匿名 2017/11/24(金) 14:55:44
33歳。出産の度に、髪のウネウネと白髪が増してきてる気がする。髪に潤いもなくなったような。
加齢って怖いなーと実感してる。
髪型以外の髪の要素(潤いとかクセとか)も重要だなーって思う。
老けてみられたくないもんね。+4
-0
-
89. 匿名 2017/11/24(金) 19:04:07
29歳産後8ヶ月で伸びてきた髪の毛がピョンピョンしてる。
一番ひどいのは前髪。
はえかけの短い毛が下から押し上げるから前髪がふんわりして寝癖っぽい、最悪です(T_T)
でも美容室でなんてオーダーすればいいのかわからない
外出時、今の時期はニット帽でごまかしてるけどほんと鏡見るのが辛い・・・+2
-0
-
90. 匿名 2017/11/25(土) 11:54:04
>>83
髪色はもう少し自然だけど私もそうだった
ある日突然その髪型がキツくなるときが来るよ
自分で気付ければね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する