-
1. 匿名 2017/11/23(木) 18:59:24
先日ある番組で紹介されていた、玉ねぎヨーグルトを試している方はいらっしゃいますか?
便秘解消・ダイエット効果を謳っており、挑戦していた女の子もダイエットに成功していたようでした。
番組で見てからすぐに始めましたが、私はどちらの効果も発揮されていません…。
他の方はどうなのでしょうか?
効果はありましたか?
語りたいです!+30
-29
-
3. 匿名 2017/11/23(木) 19:00:02
まずそうな組み合わせ+420
-8
-
4. 匿名 2017/11/23(木) 19:00:03
名前聞いただけでまずそう+300
-7
-
5. 匿名 2017/11/23(木) 19:00:29
+41
-4
-
6. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:02
痩せるらしいね+38
-7
-
7. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:12
1回食べて不味くて無理だった。
ストレスの方が悪いと思ってチョコ食べます+237
-3
-
8. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:29
まずそうでやる気しない+74
-5
-
9. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:33
うえー
これが率直な感想+106
-2
-
10. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:36
>>2
やめなさい+8
-1
-
11. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:43
ただただ臭そう。+28
-3
-
12. 匿名 2017/11/23(木) 19:01:59
鯖の水煮缶をお忘れですか⁈+4
-2
-
13. 匿名 2017/11/23(木) 19:02:23
>>2
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
これやりたいだけだろ+10
-41
-
14. 匿名 2017/11/23(木) 19:02:39
調味料次第でドレッシングになりそうだけど、どんな感じで食べるんだろう。+58
-3
-
15. 匿名 2017/11/23(木) 19:02:41
すぐ情報に踊らされる主(笑)
ジョギングなり食事制限すれば
すぐ痩せれるよ+46
-16
-
16. 匿名 2017/11/23(木) 19:03:00
玉ねぎヨーグルトってどうやって作るの?+31
-2
-
17. 匿名 2017/11/23(木) 19:03:18
>>2
何コレ?
こんなこと出来るの?+12
-3
-
18. 匿名 2017/11/23(木) 19:03:40
初めて知りました。
玉ねぎは生なのですか?
茹でたり焼いたりしてからの方が良いのですか?+7
-5
-
19. 匿名 2017/11/23(木) 19:04:01
主さん、おばあちゃんがみのもんたを
信仰したのと一緒だね(笑)+24
-10
-
20. 匿名 2017/11/23(木) 19:06:05
便秘に良いとかってテレビでやってたね
+66
-2
-
21. 匿名 2017/11/23(木) 19:06:21
ステマ+2
-6
-
22. 匿名 2017/11/23(木) 19:08:32
ダイエットは続けられないと意味ない。
+9
-2
-
23. 匿名 2017/11/23(木) 19:10:04
作ってみたけど、くそまずくてやめた。
でも高めのヨーグルト使ったから、作った分は頑張って食べたけど拷問みたいだった。
食べた後は食欲なくなったから、続けたら痩せただろうけど私にゃ無理だ。+102
-4
-
24. 匿名 2017/11/23(木) 19:10:07
2は一瞬で消されたみたいだけど、なんだったの?+11
-4
-
25. 匿名 2017/11/23(木) 19:10:21
どうかしてる!+1
-4
-
26. 匿名 2017/11/23(木) 19:14:56
血液をサラサラ効果のある玉ねぎと、腸内環境を良くしてくれるヨーグルトに関しては、躰には良さそうだけど、それらを合体させたら、味はどんな感じなの?味が知りたい。+26
-5
-
27. 匿名 2017/11/23(木) 19:18:17
スライスした玉ねぎとヨーグルト、それと塩を少し入れて混ぜるんだよ。
ドレッシングみたいな感じで、トマトやサラダにかけて食べるらしい。+78
-1
-
28. 匿名 2017/11/23(木) 19:20:15
混ぜる事に意味あるの?単品で同時に食べるのではダメなんだろうか?+33
-3
-
29. 匿名 2017/11/23(木) 19:28:36
オエー鳥まだ?+2
-3
-
30. 匿名 2017/11/23(木) 19:28:46
苦さ+酸っぱさ=マズい
と、思うんだけれど
例え痩せるとか体に良くても
もう少し美味しいものを食べたい+6
-5
-
31. 匿名 2017/11/23(木) 19:31:01
おまたせ+30
-2
-
32. 匿名 2017/11/23(木) 19:31:33
+28
-2
-
33. 匿名 2017/11/23(木) 19:33:53
オニオンスープとヨーグルトと、別個で食べてはダメなのかい・・・?
ヨーグルトにベリー系の果物やはちみつを入れた方が絶対お腹にいいだろうに+48
-3
-
34. 匿名 2017/11/23(木) 19:35:45
>>27
玉ねぎとヨーグルトのドレッシングって、何かありそうだねw+18
-1
-
35. 匿名 2017/11/23(木) 19:38:19
それがね、思ったより美味しいよ、揚げ物に合う感じだなと最初思ったけど、それじゃダイエットの意味もないかと思って、ブラックペッパーかけたりオリーブオイルかけたり、豆腐に乗せたり、普通にただの前菜として食べてるよ。今日は6日目、すっごい頑固な便秘なので、とりあえず年内続けてみようという感じで始めてる、効果はまだなし!+80
-3
-
36. 匿名 2017/11/23(木) 19:38:19
これ3日間食べた!
でも、私は玉ねぎのアリシンが駄目みたいで頭痛が酷くて頭割れるかと思った!まさか、玉ねぎが原因とは思わなくて3日間苦しんだわ。
辞めたらピタッと痛みがなくなった。
+40
-1
-
37. 匿名 2017/11/23(木) 19:40:10
>>35だけど、
生だからやっぱ匂いとか口の中に残る感じは不快、ただ、便秘に代えられないから信じてやってみる。
スライス玉ねぎ向きの、辛味の少ない玉ねぎ選ぶと少しはマシ!+22
-2
-
38. 匿名 2017/11/23(木) 19:40:16
健康オタクだけど知らなかった。
酢玉ねぎなら食べてるよ。+4
-1
-
39. 匿名 2017/11/23(木) 19:40:27
みじん切りにして、食べてます。
ドレッシングみたいに、自分の好みに合わせて作っちゃう。ヨーグルト多めの方が、玉ねぎの辛さとか感じず食べられる。
ダンナ・子どもには不評。
多分、私は合ってただけ。+20
-2
-
40. 匿名 2017/11/23(木) 19:51:26
玉ねぎ温めてやったら食感だけで普通に食べれました。でも生じゃないと意味ないかな?+4
-2
-
41. 匿名 2017/11/23(木) 19:52:06
トピタイ見ただけで背中がゾワゾワってしたよ…(´;ω;`)+7
-3
-
42. 匿名 2017/11/23(木) 19:53:15
なんだろ?この変な線。+42
-4
-
43. 匿名 2017/11/23(木) 19:56:33
調味料は塩しか入れないの?すりおろしたニンニクと胡椒とオリーブオイルもいれれば、ギリシャ風ヨーグルトソースみたいになるよ。キュウリのみじん切りも入れるんだけどね。ピタパンやサンドイッチや魚フライなんかにぴったりよ。
+54
-1
-
44. 匿名 2017/11/23(木) 20:00:41
>>43です。大事な事言うの忘れてた。ヨーグルトは水切りしてから使います。ブルサンっぽい味だよ。
+15
-0
-
45. 匿名 2017/11/23(木) 20:17:26
>>42
あなたの画面だけじゃない?+3
-37
-
46. 匿名 2017/11/23(木) 20:18:01
2回作りました。1回目は美味しいというか普通だったんですけど、2回目はまずくて なんとか食べきりました。
食べた後のにおいが気になるので、食べる時を選んじゃうから続けるのも無理でした。+9
-0
-
47. 匿名 2017/11/23(木) 20:22:48
母がこれやってます
何でこんなもん食べだしたんだろうと思ったら便秘に効くんですね+5
-1
-
48. 匿名 2017/11/23(木) 20:33:01
一週間頑張ったけど、便通に効果ありませんでした。私がひどい便秘だからかもしれないけど玉ねぎを水にさらして苦味をとれば、あっさりしたサラダみたいな感じになるので、私は苦手な味ではなかったです。+13
-2
-
49. 匿名 2017/11/23(木) 20:35:40
まずかった!
でも便秘解消のため頑張って食べた!
10日頑張ったけど出ないので下剤を飲みました。
もうやらない。+7
-1
-
50. 匿名 2017/11/23(木) 20:37:53
>>42
私の画面もなってる…なんだろうね+22
-0
-
51. 匿名 2017/11/23(木) 20:41:47
ちょうど食べ続けて3週間目です!
やる前とでは便秘ぎみだったけど少しずつ改善されてる
腸内環境が良くなってるかんじの便になってきた
痩せてはないな。
味もだいぶなれたから
さいきんはスモークサーモンにかけてたべてます+11
-0
-
52. 匿名 2017/11/23(木) 20:44:53
タマネギのサラダ食べたあとにデザートにヨーグルトじゃダメなの?+8
-0
-
53. 匿名 2017/11/23(木) 20:55:55
酢玉ねぎのほうがいいですよ。
おいしいです。
これだけのせいではないと思うけど、夏から4キロやせました。+8
-0
-
54. 匿名 2017/11/23(木) 21:07:27
私もそれ見て、まずホットヨーグルトしてみよう!と思いホットヨーグルトやって食べた時点で無理だと思い、これに玉ねぎなんてもっと無理だと思いました。+7
-0
-
55. 匿名 2017/11/23(木) 21:16:12
玉ねぎサラダが好きな人は食べれると思う。3週間目食べてたが、便通がすこぶる良い。今、生理中でお腹ゆるくなるタイプだから、食べるのやめた。また、続けようとは思ってる+6
-0
-
56. 匿名 2017/11/23(木) 21:26:13
私も3週間目!
これだけが理由ではないとは思うけど毎朝便通いい感じです!
すぐに結果は求めないタイプなので
身体にはいいはずだし気長にやりまーす。
酢玉ねぎも食べたり3食変化付けてやっていますよー!+5
-0
-
57. 匿名 2017/11/23(木) 21:28:27
意外と美味しいよ!サラダ!!
酸味とぶから想像してる味とは違う!
でも効果は感じないからやめた!+11
-0
-
58. 匿名 2017/11/23(木) 22:11:18
>>35
便秘なら、玉ねぎヨーグルトよりきな粉ヨーグルトの方が良いよ。オリーブオイルも少し入れて。
私、3ヶ月くらい食べ続けてるけど毎日快腸になった。おいしいし、おすすめです。+8
-0
-
59. 匿名 2017/11/23(木) 22:27:14
タルタルソースみたいで美味しいよ。アボカドやトマトと一緒もいいよ。
シーザーサラダやヨーグルトドレッシングが好きな人は大丈夫だと思う。+10
-0
-
60. 匿名 2017/11/23(木) 22:40:07
絶対マズイと思いながら、簡単に作れるからとりあえず作ってみてら意外とマズくなかった!
ただ、1日中体内から玉ねぎのにおいがしててキツかったwww+17
-0
-
61. 匿名 2017/11/23(木) 22:41:59
干ぶどう酢の方が良いと思うよ
干ぶどう酢をヨーグルトにかけて食べると美味しいよ
次の日ドカーンだから!!+3
-0
-
62. 匿名 2017/11/23(木) 22:42:43
+3
-7
-
63. 匿名 2017/11/23(木) 22:50:06
え、知らないのかなぁ、地中海料理だとよくあるパターンだよ
ヨーグルトに塩、キュウリ、玉ねぎとか入れて、ディップやドレッシングにするの
ニンニク入れても、美味しいよ+17
-0
-
64. 匿名 2017/11/23(木) 22:59:00
テレビ観て作ったよ、冬の玉ねぎじゃ無理だと思った、辛いし臭いし食べた後の口が臭ーい!
新玉ねぎの時期ならいいかもね+9
-0
-
65. 匿名 2017/11/23(木) 23:15:33
え、私も主人もめっちゃ美味しいー!って毎日食べてるんだけど…
こんなに不評だとは思いませんでした。
作って半日〜一日置くと玉ねぎの辛味もまったくないし、サラダ、お肉何にでも合うし、結構ハマってます。
元々便秘ではないけど、更に快調で、すぽんすぽん出ます(^_^)+21
-0
-
66. 匿名 2017/11/23(木) 23:18:50
そんなもんで痩せたら苦労しない
運動しろ!+2
-4
-
67. 匿名 2017/11/23(木) 23:31:21
痩せるというか、便秘にいいって言ってただけだったような。
+5
-0
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 00:04:24
>>42
え…マヨビームのやつだよね?+8
-0
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 00:17:31
放送終わってから始めて
味も苦にならない、というか好きだから続いてるけど
今のところ変化なし
毎日でない
色々試してみても毎日でない
+4
-0
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 00:41:00
ゲジ眉の子は若いからちょっと運動すればすぐ痩せるからあまり宛にしてないで観てた。
あの子良い家に住んでるね~って思って実践する気は起きなかったなぁ。オリーブ、塩足せばドレッシングで美味しく食べれそうだけど飽きる。+2
-0
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 01:02:58
別々じゃダメなの?+4
-0
-
72. 匿名 2017/11/24(金) 01:04:23
オニオンスライスを食べてその後ヨーグルトじゃだめな理由はあるの?+5
-0
-
73. 匿名 2017/11/24(金) 01:24:06
祖母がやってるっぽい。
美味しくないらしくて
この人生で食べたものの中でで最高にマズイ!
らしい‥+4
-2
-
74. 匿名 2017/11/24(金) 03:24:54
>>43
オリーブオイル入れたらカロリーめっちゃ高くなるじゃない?+2
-1
-
75. 匿名 2017/11/24(金) 03:26:32
そんなことよりコストコのフードコートにあるみじん切りの玉ねぎ、あれ売って欲しいなー。
あれさえあればいろんなもの簡単に作れるしそのまま食べてもうまいし。自分でやるのめんどいから売って欲しいな〜+3
-0
-
76. 匿名 2017/11/24(金) 08:57:19
>>74
私これ読んでから脂質あまり気にするのやめたわ。特にオリーブオイル。もちろん取り過ぎるのはよくないけど。地中海沿岸国の人ってオリーブオイルやたら使うけど、アメリカほどデブな人いないじゃん。地中海料理は長寿と健康ってよく言われるしさ。
「糖質制限」論争に幕? 一流医学誌に衝撃論文 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp『ランセット』といえば、医学界では知らない人のいない権威ある医学雑誌である。その
『ランセット』といえば、医学界では知らない人のいない権威ある医学雑誌である。そのオンライン版に掲載された論文が話題を呼んでいる。
要点をいうと、「炭水化物の摂取量が多いほど死亡リスクが高まり、脂質の摂取が多いほど死亡率が低下する」という内容。「脂質をなるべく減らしましょう」という日本の従来の健康常識を真っ向から覆す研究報告であり、波紋を呼んでいるのだ。+6
-0
-
77. 匿名 2017/11/24(金) 09:09:18
10日くらい頑張ったけど無理でした。
とにかく玉ねぎ臭い!口も体も匂う様な気がして苦痛になって続けられなかった。便秘などの効果も私には感じられなかった。
ネギや玉ねぎ好きな人は続くのかな。+3
-0
-
78. 匿名 2017/11/24(金) 11:59:50
甘酒ヨーグルトってわかります?
甘酒ブームからの流れで出てきて、体にもいいしダイエット効果もあるって謳っていたけど、私は全然やせなかったし便秘も解消されなかった。
なんだか同じニオイがするのですが・・・
まずはためしてみたらどうですか?+2
-0
-
79. 匿名 2017/11/24(金) 13:28:05
一度やってみたけど、不味すぎ。
ヨーグルトはそのままが一番です。+3
-1
-
80. 匿名 2017/11/24(金) 15:15:14
やり始めて三週間ですが、お腹へっこんだ!
周りからも痩せたって言われます!+1
-0
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 17:32:26
ビフィズス菌入りヨーグルトでやらないと効果ないらしいです。+4
-0
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 17:56:43
そのうち健康被害勃発
↓
謝罪会見+0
-5
-
83. 匿名 2017/11/25(土) 07:02:35
タマネギ臭そう
+1
-0
-
84. 匿名 2017/12/17(日) 19:49:45
レシピ簡単だったから流し見して作ったら塩小さじ1/2を小さじ2杯入れてしまってしよっぱ過ぎる´д` ;
料理に使うか捨てるか。。+0
-0
-
85. 匿名 2017/12/19(火) 23:36:11
納豆と合わせて食べると効果が出るとテレビでやっていて今日で玉ねぎヨーグルト+納豆生活4日目です。まだ便秘への効果は出てないけど、食欲が抑えられてきている気がする!ニンニク抜きのコールスローサラダ感覚で私は結構好きです。口は臭くなるからそこはマイナスかな。。ブラックペッパーかけて食べるのが気に入ってます!規定どおり作るとしょっぱいから塩は少し控えめで作ってます。+0
-0
-
86. 匿名 2017/12/21(木) 05:13:45
えー私普通に美味しかったんだけど、、
ヨーグルトの腐ったような臭いと酸っぱい味が受け付けなくて
基本的にヨーグルトは苦手で食べられないんだけど
玉ねぎがその腐酸っぱい臭いと味を消してくれて
緩めのサワークリームみたいで美味しかった
これスコーンにも合うとおもいます+1
-0
-
87. 匿名 2017/12/21(木) 14:20:05
なるべく薄くスライスすることと、混ぜる前にしばらく長めにそのまま置いておいて空気に触れさせておくのが食べやすくするコツ。ザルとかに広げておくとか。+0
-0
-
88. 匿名 2017/12/21(木) 14:21:55
あとリンゴの千切りやコーンを混ぜてサラダ風にしたり、揚げ物のソースとして乗っけたり。テレビでは納豆に混ぜると痩せ菌が増えるって言ってた。+0
-0
-
89. 匿名 2017/12/21(木) 14:24:42
>>48
水にさらしたら意味ないよ+0
-0
-
90. 匿名 2017/12/22(金) 04:09:38
12/15からはじめて➖2kg
以前から1日1回はあったお通じが1日2〜3回になりましたよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する