-
1. 匿名 2017/11/19(日) 10:46:32
今は女子大生ですが高校生の時の食べ放題の時一回一度しか50㎏台になったことがないので痩せやすい体質だと思います
ですが食事制限なんて絶対無理だなーと思うので年を取って代謝が落ちてからが地味に不安です
若いころ痩せの大食いだった人は年をとっても体型をキープしていますか?+41
-24
-
2. 匿名 2017/11/19(日) 10:47:11
太ります。間違いなくほとんどの人は太ります。+411
-3
-
3. 匿名 2017/11/19(日) 10:47:30
太るわよ+216
-4
-
4. 匿名 2017/11/19(日) 10:47:46
+79
-5
-
5. 匿名 2017/11/19(日) 10:48:21
体を鍛えていこう+79
-7
-
6. 匿名 2017/11/19(日) 10:48:47
40kg台からの50kg台ね。
殆どのガルちゃん民は60kg→50kg台だと思うだろうな。一瞬。+111
-37
-
7. 匿名 2017/11/19(日) 10:48:50
年取ったら胃もたれして、そんなに食べられなくなりますよ。
+140
-21
-
8. 匿名 2017/11/19(日) 10:49:13
運動しなければ、太ります。+158
-1
-
9. 匿名 2017/11/19(日) 10:49:45
食べれば太る。これ、常識。+165
-1
-
10. 匿名 2017/11/19(日) 10:49:53
太ったわよ
すでに過去形&現在進行形~+99
-2
-
11. 匿名 2017/11/19(日) 10:49:54
歳を重ねると食べ物の好みが変わるよ+71
-2
-
12. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:01
もちろん!
基礎代謝が落ちてきますよ。+160
-1
-
13. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:03
食べる量は減ってるのにデブります
おばさんは油断するとやばい+130
-4
-
14. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:09
太ります。
普通は・・・
特別に痩せ体質の方は太らないかもしれないけど+66
-0
-
15. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:11
死にます+8
-5
-
16. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:13
太るよ!
私、週4回は運動してるけどやっぱり20代の時とは違う。
昔は1日絶食しただけで痩せてたけど、今はそんな事ないし。+122
-3
-
17. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:19
体型が変わらない人はまれにいるけど、体型が変わるより糖尿が怖いよ+79
-2
-
18. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:23
代謝が落ちてるからねー
(実体験)+72
-0
-
19. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:28
年取る前に子供産んだら体型変わる。+11
-4
-
20. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:29
いくら食べても太らない体質の人はたまにいるけど、ほとんどの人は肉がつく。+69
-3
-
21. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:36
私 若い時痩せの大食いだった
けど 年とったら食べた分太るよ。
太るのは簡単、痩せるのは大変。+96
-4
-
22. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:53
若いうちは痩せやすい体質でもおばちゃんになってくると新陳代謝が低くなるから太りやすくなるよ。好きなものを毎日じゃなくて週1くらいご褒美日を作って食べるにしたらいいと思う。+28
-1
-
23. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:54
中には痩せたまま年取る人もいるけどどこか体に弱い部分があることが多い。+36
-3
-
24. 匿名 2017/11/19(日) 10:51:15
40代くらいから、基礎代謝落ちてくるから
少々量を減らしたくらいじゃ痩せない。+56
-1
-
25. 匿名 2017/11/19(日) 10:51:25
太ります。
痩せの大食いと勘違いして食べたい放題食べていたら、アラサーからブクブク太りました。
戻すのは恐ろしく大変でした。+37
-0
-
26. 匿名 2017/11/19(日) 10:51:25
太るよ。うちの母親、還暦だけど身長プラス15キロ位です。早食いも治らないしね!+17
-4
-
27. 匿名 2017/11/19(日) 10:51:52
次の日には引っ込んでたお腹が、
徐々に引っ込まなくなってきます。+38
-0
-
28. 匿名 2017/11/19(日) 10:52:01
25過ぎたらやばい+11
-4
-
29. 匿名 2017/11/19(日) 10:52:01
太るし戻らないよ。+29
-1
-
30. 匿名 2017/11/19(日) 10:52:56
痩せの大食いタイプは内臓脂肪がつきやすいよ。年取ったら見た目よりも病気予防のためにカロリーを押さえなきゃいけないのよ…。今のうち、好きなもの食べて楽しんどいた方がいい!+25
-0
-
31. 匿名 2017/11/19(日) 10:53:05
主さんは今のうちに食べておきなよ。+20
-0
-
32. 匿名 2017/11/19(日) 10:53:08
太らなかったな
158cm43kg学生時代から変わらずです
年取ると食べる量も減ったからかも
でもほとんどの人が太ると思う
体重は変わらなくても体型がだらしなくなる。
だから運動はした方がいいかも+58
-1
-
33. 匿名 2017/11/19(日) 10:53:10
習い事で年配の人達と一緒だけど痩せ型の人は少食だね。外食すると一人前も食べられない。甘いものもほんの少しだけ+17
-3
-
34. 匿名 2017/11/19(日) 10:53:29
10代→30㎏台
20代→40㎏台
30代産後→50㎏台に突入。
昔はお寿司屋さんでお酒飲みながら大量にお寿司食べて、帰りにラーメン食べても全然太らなかったのに、今はちょっと食べすぎただけですぐ太る。
2㎏増やすのは簡単なのに、1㎏落とすのはとっても大変。+50
-2
-
35. 匿名 2017/11/19(日) 10:53:42
163センチ、20代までは50キロ代になったこともなくだいたい40キロ前半〜半ばをウロウロしてました。
痩せすぎだと言われていましたけど、食べることが大好きで好きな食べ物は大盛りが当たり前、ダイエットしたこともなかったです。
けど、30代で50キロ代に突入、30代後半の今、55キロです。
今が一番標準体型でちょうどいいとは言われますけど、若い頃とは肉がつく場所が違います、腰回り中心にお肉がついてとれません。
けど、痩せすぎの若いころより疲れにくくなったし痩せすぎのおばさんにはなりたくなかったので、まぁいいかと思ってます。+35
-7
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 10:54:33
細い、というかずっと貧弱体形でした。
出産に加齢。食が細くなって日課だったおやつも食べなくなったのに、今や安定の肉付きです。
スポーツクラブに通い、一日中バタバタと家事をしてる姉はスリムだけど、あそこまで出来ない。+6
-0
-
37. 匿名 2017/11/19(日) 10:54:33
高校生から20代半ばまでずっと46キロくらいで
どれだけ食べても食べなくてもその体重だったけど
その後じわじわと太ってきて現在52キロ
その体重からあまり変動しない+19
-3
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 10:54:39
胃腸が弱くずっと痩せ型です。
今30越えて、スリム→貧相に変わって来ました。お肉がこけて骨が出てきた。
意識的に食べて運動するようにしても、体重キープになるだけで増量できないです+8
-2
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 10:54:59
太るし、いろいろ病気になる+6
-0
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 10:55:17
若い頃からデブの大食いでやんす・・・(´・ω・`)+27
-0
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 10:55:24
太りますよ~
30代後半になってから実感してます。。
30前半までは私も40キロ代で、子供を産んでもすぐ戻りましたが、もう今は全然ダメ(笑)
太らない体質だと思ってたけど、年を取ると太るものなんだなぁと。
油断大敵です( T∀T)+25
-0
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 10:55:58
大学4年あたりから何人かの高校の同期が太り始めた。もう22歳あたりから代謝は高校時代に比べたら落ちるんだと思う+10
-1
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 10:56:28
>>26
身長プラス15キロ!?
150センチだとしたら165キロってこと?+26
-5
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 10:56:36
ん?浜崎あゆみさんの事ですか?+3
-1
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 10:56:50
結構運動しないと太る+4
-0
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 10:57:24
29歳まで165センチ48キロ
今、165センチ58キロ(アラフォー)+10
-1
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 10:57:31
胃腸が弱い虚弱体質の方は太らないらしいです。
あんまり食べれなくて悩んでる人とか。
羨ましいって思ってしまうけど、本人は辛いらしいです。
元気に美味しく食べられていいなって言われたから。
美味しく食べてもあとでお腹痛くなって苦しむらしい…。+25
-3
-
48. 匿名 2017/11/19(日) 10:57:41
若い時とかわらない食生活だと尚更太るよ
年取ったら1日の摂取カロリーを減らすか、運動増やさないと
食べたら太るのは当たり前+23
-0
-
49. 匿名 2017/11/19(日) 11:02:39
痩せ型で食べても太らないからダイエットもした事なかったけど
だんだんと標準体重になり、ちょっとポチャ…?ってなってくると
けっこうショック
歳とって新陳代謝落ちたんだな…って丸わかり+9
-1
-
50. 匿名 2017/11/19(日) 11:03:47
今33歳
161cmで30歳まで50kg越えたことなんてなかったのに
転がり落ちるように62kgになったよ
昔の画像見ると、自分でも別人みたいと思う+18
-3
-
51. 匿名 2017/11/19(日) 11:04:10
ギャル曽根さんも、ちょっとふっくらしてきたもんね。+31
-0
-
52. 匿名 2017/11/19(日) 11:05:59
歳とって太ると痩せにくい気がする+14
-0
-
53. 匿名 2017/11/19(日) 11:07:18
+18
-1
-
54. 匿名 2017/11/19(日) 11:07:36
若い時から痩せてる人は、年取っても痩せてるよ。同じ年代の人と比べると…だけどね。+21
-0
-
55. 匿名 2017/11/19(日) 11:10:22
中年太りって言うけど、若いとき太らなかったからって年取ってからも量を変わらず食べ続けるから太る人が大半みたいだよ
食べたいなら運動すれば大丈夫だと思う
運動せず食べてたら確実に大半の人は太ります+7
-0
-
56. 匿名 2017/11/19(日) 11:11:22
+29
-1
-
57. 匿名 2017/11/19(日) 11:14:43
年取ったら戻らなくなるんだよね…蓄積されて、消化できなくなってくるの+15
-0
-
58. 匿名 2017/11/19(日) 11:16:30
食べただけ太るし、食べるの控えたくらいじゃ痩せない+20
-1
-
59. 匿名 2017/11/19(日) 11:17:35
なんていうか慣れ親しんだ体重が変動するのって
ちょっと悲しくなるよね
なんだろ~?私おばさんになっていってるのかぁって+6
-0
-
60. 匿名 2017/11/19(日) 11:17:38
40歳まで食べても全然太らなかったのに、急にお腹周りに肉が付くようになって焦ってる。今じりじり1.5kg増で、ここでなんとか食い止めたい。
本当に代謝って下がるんだね。+17
-0
-
61. 匿名 2017/11/19(日) 11:20:17
若いうちからそんな事を気にしなくていいよ。好きな物は好きな内に食べたらいいよ+9
-0
-
62. 匿名 2017/11/19(日) 11:20:23
ずっと痩せ型だったけど私は痩せやすい体質じゃないって感じる+4
-0
-
63. 匿名 2017/11/19(日) 11:20:46
自慢じゃないけど学生時代は170㎝48㎏のモデル体型でしたよ。学校帰りにファーストフードのセット食べて、夜に家で普通のご飯食べても太らなかった。
40過ぎた今、普通にご飯食べてるだけで太るよ。
若い頃の気分のまま食べたら絶対太る。
+28
-1
-
64. 匿名 2017/11/19(日) 11:20:57
でも、人による。というのも確かです。私は10代は、160センチ50キロで、20代で無茶なダイエットをして45キロになり、今アラフォーですが、10代の時と変わりません。仕事のストレスがずっとあり、ほぼ毎日お腹を壊しているので、それも原因の一つだと思います。10代の時は、逆に便秘気味でした。+7
-1
-
65. 匿名 2017/11/19(日) 11:21:03
太らない人もいるけど、お腹はぽよぽよとかね。
友達のおばちゃんがそのタイプ。+13
-0
-
66. 匿名 2017/11/19(日) 11:24:07
大食いではないけど20代のころはカロリー高いもの食べまくっても全然太らなかったのに30代になったらめきめき太りだした…
気をつけて+7
-0
-
67. 匿名 2017/11/19(日) 11:24:13
>>65
銭湯に行っても、下っ腹が引き締まったおばちゃんって見たことないかも、です(^_^;) ちなみに私もポヨポヨのアラフォーです。+10
-1
-
68. 匿名 2017/11/19(日) 11:24:20
むしろ年とったほうが太りやすいから、
年とっても太りますかってトピタイはおかしい+9
-1
-
69. 匿名 2017/11/19(日) 11:24:22
だいたいの人は太るけど、中には元々痩せ型で太らない人もいる。
その人は胃腸弱くて冷えるし、シワになりやすいから嫌だと言ってた。
+10
-2
-
70. 匿名 2017/11/19(日) 11:28:10
ずーっとスリムで憧れていた年上のお姉さまが30代後半からぶくぶくっとしてきたよ。
めだったのは二の腕と腹回り。
くびれが完全に消えて米俵みたいになってた。
そんな私も当時のお姉さまの年齢を上回り、お姉さまを反面教師に絞っています。
それでも腹回りと太もものタルミは凄いわよ!!!!+12
-0
-
71. 匿名 2017/11/19(日) 11:28:54
旦那に「お前のその下っ腹はなんや。なにが詰まってるんや」と言われる。
あんたはAVの見過ぎなんや。
女が全員あんな体系だと思うなよ。+14
-3
-
72. 匿名 2017/11/19(日) 11:30:26
痩せをキープできたとしても、胸や尻はたるんで下がる+11
-1
-
73. 匿名 2017/11/19(日) 11:31:13
アラフォーだけど昔と変わらないです。
いくら食べてもしばらくすると元に戻る。
ちなみに快便体質で、運動はしていません。
筋トレにハマってた時は体重増やしたいのに増えなくて悩んだ。
食欲に波がある。+6
-0
-
74. 匿名 2017/11/19(日) 11:31:42
若い頃は痩せすぎ!もっと食べな!ってたくさん食べ物をもらってたのに
もうそんな事は言ってもらえないような体型になり悲しい+10
-0
-
75. 匿名 2017/11/19(日) 11:35:52
太りますよ!気をつけて!!
私も20代の頃は食べ過ぎても一時的に増えるだけですぐ元に戻るのでダイエットらしいことはしたことありませんでした。30代に突入してから一気に5キロ増え、今筋トレ頑張ってます。全然落ちないよ!!悲しい!!!+4
-0
-
76. 匿名 2017/11/19(日) 11:36:08
私は結婚生活のストレスでどんどん痩せてって元から40キロ前後だった体重がアラフォー目前現在36キロ
たまに会う親からやつれたって心配される+4
-0
-
77. 匿名 2017/11/19(日) 11:38:29
フィットネス系頑張ってるマダムで日焼けする人は何故?流木とか枝にしか見えない。あとゴボウ。
スタイルは良くて羨ましいけどなんかシワっぽいというか繊維っぽい。(;´Д`)+28
-1
-
78. 匿名 2017/11/19(日) 11:51:35
>>1
毎日洋菓子一個、チョコ菓子一箱、菓子パン一個を食べる生活送ってたけど
30過ぎてからは無理になったw
ずっと続けていたら糖尿とか病気になってただろうから
身体が危険信号出したのかな。
まず食の変化が先に起きるのでは?+8
-0
-
79. 匿名 2017/11/19(日) 11:54:15
代謝落ちるから確実に太る+12
-0
-
80. 匿名 2017/11/19(日) 11:59:28
体重もウエストも変わらないけど
太ももやおしり回りがだるだるになったよ。
実家寄るたび、もっと太りなさいよ!と言ってた母まで
下半身が太っちゃってさーと自虐したら
確かにね…とあっさり肯定してきた。
初対面の人からスタイルいいねと言われなくなったし、下半身は大事だね。+9
-0
-
81. 匿名 2017/11/19(日) 12:03:42
太る=体重が増えるじゃないんだよね
筋肉量が減って脂肪が増えると
見た目がスマートなラインから、ダル~ん、たぽたぽみたいな絞まりない感じになる。
でも筋肉の方が脂肪より重いから、体重計に乗っても増えてなくて変だなーと思っちゃう。+7
-0
-
82. 匿名 2017/11/19(日) 12:08:05
両親が普通に中年太りなら、年取ればやっぱり同じようになりやすい。
他人より自分の親から聞いた方が確実に参考になる。+9
-0
-
83. 匿名 2017/11/19(日) 12:14:27
何人か書いているけど、好む食事が変化するよ~
私の場合、
10代 甘いものと油っぽいもの大好き
20代 野菜好きになった、けど肉も甘いものも好き
30代 肉好きから魚好きに、あと段々和食とかお蕎麦とか好きになった(肉も食べたい時は食べる)。甘い物と油っぽいものは胃がもたれるのであまり食べなくなった
+5
-5
-
84. 匿名 2017/11/19(日) 12:16:54
主の歳とったらって何歳のことなんだろ。
30すぎて代謝が落ちて痩せにくくはなるけどもともと太りにくい体質のひともいるから。
ぬしは後者なんじゃない?+3
-0
-
85. 匿名 2017/11/19(日) 12:21:10
>>56
この方は酒太りでは。
+6
-0
-
86. 匿名 2017/11/19(日) 12:23:19
あなたのお母さんは痩せていますか?
痩せてるなら体質も遺伝があるので大丈夫かもしれませんが、そうでなければ同じような体型になっていくと思われます。+9
-0
-
87. 匿名 2017/11/19(日) 12:27:18
食べてないのに太るっ!って言ってるおばちゃん達に内心「食ってるくせにー…」と、思ってましたが、それは本当の事でした。あまり食べてないのに、まったく痩せないの!
ちょっとしか食べてないのに太るの!
やんなっちゃうーーー+10
-1
-
88. 匿名 2017/11/19(日) 12:28:04
母はガリガリでしたが、どうやら父の方みたい。+4
-0
-
89. 匿名 2017/11/19(日) 12:29:12
祖母80代後半が激やせ、家族で1番量食べてるにもかかわらずガリガリ病的なほど…
体質なんだと…
私は太いよ遺伝はしなかったみたい
最近絶食しても痩せなくなった代謝が落ちてるんだと思う+2
-2
-
90. 匿名 2017/11/19(日) 12:30:51
30歳どころか大学入って太った...高校のときはどれだけ食べても太らなかったのに(´;ω;`)
男の子とか高校は運動部入ってた子が大学入って軽い運動サークル入って飲み会続きになったらぶくぶく太るよね...恐ろしい...+1
-0
-
91. 匿名 2017/11/19(日) 12:32:30
食べなくても太る。
最近は空気を栄養源としてるしか思えない。+5
-1
-
92. 匿名 2017/11/19(日) 12:33:47
うちの母が若い時はガリガリでした。
食べても太らないのでダイエットとは無縁だったみたいです。
が、しかし35歳過ぎて徐々に太り始め、50歳になる今では166㎝の80㎏超えです。
ダイエットしたことないからダイエットの仕方も分からず、太り過ぎで膝も痛めてしまった為に病院からウォーキングなども控えてと言われています。
健康が心配です。+10
-1
-
93. 匿名 2017/11/19(日) 12:33:48
すごい高齢になるとたいして太らないんだよね
うちの祖母もっと太らないと
病気したら心配
40キロ代だよ認知症で食べ物出しておいたら食べちゃうし常に食べ物食べ物(笑)食事終わったばかりで食べてないっていうのに痩せてる+9
-0
-
94. 匿名 2017/11/19(日) 12:44:50
>>46
自分かと思った
40代まで166cm/49kg
40になってすぐホルモンバランスを崩した頃から太り始めて今は58kg
子供を3人産んでも40になるまで50kgを超えることがなかったからこの変化に自分が驚愕してる+4
-0
-
95. 匿名 2017/11/19(日) 12:52:11
太るよ
食べる量は変わらないのに
いや、むしろ量は減るのに
代謝が悪くなるからどんどん太るよ
昔は痩せの大食いって言われてました
食べても全然太らなかったです+8
-0
-
96. 匿名 2017/11/19(日) 12:59:50
もとは164センチ50キロだった。
貧乳なのがコンプで、太れば胸大きくなるかなとあえて食べまくり徐々に増え続け今57キロ。
胸はかなり大きくなり満足してる。だけど太り過ぎたかなと後悔。あと4キロぐらい落としたいけどなかなか痩せない。
+3
-2
-
97. 匿名 2017/11/19(日) 13:59:52
>>17
はい、私です。
50代になってもBMI18前後。その代り血糖値が高いです。糖尿病一歩手前。
インスリンの出が悪く血糖が吸収されにくいので太らないのですが、糖尿病になるのは時間の問題。
遺伝です。。。
+0
-0
-
98. 匿名 2017/11/19(日) 14:01:41
太るだけじゃなく、糖尿病にもなる確率が高くなって、さらに合併症も惹き起こす事にもなるから気をつけた方がいいよ+5
-0
-
99. 匿名 2017/11/19(日) 14:06:06
49歳、身長150㎝
10代後半45㎏前後
20~40代前半40㎏前後
49歳現在45㎏前後
疲れやすいので運動する気も起きず
痩せてモテたいとか
服が欲しいみたいな欲が殆どなくなり
食事制限をする気力もわかないので
せいぜい、これ以上は太らないように食べ過ぎないように気を付けてる程度です。
+1
-2
-
100. 匿名 2017/11/19(日) 14:16:01
いくら食べても太らないって体質の夫が45歳くらいから10kgくらい太ったよ
もともとスリムすぎて少食だったけど、お菓子なんか食べたいだけ食べてたけど歳いって代謝が悪くなるっていうのを目の前で見たかんじ
身長172cm体重50kgだったから60kgになっただけでデブではないけど、肉がついたから動くのキツイって言ってる
私は生涯代謝が悪いのでもともとデブです
+6
-0
-
101. 匿名 2017/11/19(日) 14:22:01
40代152cm42kg
30代前半までは体重計に乗る習慣がなかった
健康診断のときに毎年37kgくらいだからそのくらいなんだな~って程度
マックとかも一度に3つくらい食べて
「いくら細いからって!」って友達に怒られたこともあったな
40代以降は意識してセーブしないと無理だね
いちおうモデル体重以上美容体重以下は保ってるけど+6
-0
-
102. 匿名 2017/11/19(日) 14:26:41
でも 食べる量とか 好みが変わって来るよ
昔ほど食べれなくなった アラフォーです+8
-1
-
103. 匿名 2017/11/19(日) 14:27:33
産後に太るんだよ
そこらのぽっちゃりアラフォーアラフィフおばさんも、若いころはそこそこのスタイルだったんだよ+10
-2
-
104. 匿名 2017/11/19(日) 14:49:25
50歳です。
スタイルがいいと言われていたのが、最近急に痩せてきました。
病気ではありませんが、皮膚の下の筋肉が減ったようです。
お尻とかすごくたるんで全体にシワシワです。
夫も、もう少しポッチャリしていいから。
と、慌てています。
温泉に行って、同年代の女性を見て頑張ってよ。とも。
今は減ったり萎縮したりした筋肉を戻すべく、スクワットしたり、あえて食事の量を増やしています。
太め・細め関係無く、年取ると綺麗な体型維持は大変ですね。
でも骨ばってシワっぽいって、本当に凄く悲しいですよ。
+11
-0
-
105. 匿名 2017/11/19(日) 16:00:17
アラフィフになって太りました。一応食生活には気をつけてるつもりだったのに…3年前に断捨離かねて体重計を捨てたのがそもそも間違いだった。教訓:皆さん、決して体重計は捨ててはいけません!+4
-0
-
106. 匿名 2017/11/19(日) 18:12:23
太るよ。
代謝も落ちるし、なかなか動かなくなるしね。+4
-0
-
107. 匿名 2017/11/19(日) 19:08:53
太るし、体のタルミもヤバい。
私は尻が四角になって
尻の上に肉がのっかて2つ尻がある状態。
運動始めたけど年々代謝も落ちてるから
かなり不効率。
運動したくないなら無駄食いはダメ。
+5
-0
-
108. 匿名 2017/11/19(日) 19:18:48
旦那の伯母が食べても太らない体質で若い頃からモデル体型だけど、60前にして食べる量が減るが代謝は変わらずでどんどん痩せ細って自力で歩けないようになってて趣味の旅行も車椅子がなきゃ行けない。
最近、テレビでも医師が「痩せの大食いは若いときは良いですけど、年を取ると困ります」って言ってたから、ちゃんと将来の事考えた方が良いと思う。+6
-0
-
109. 匿名 2017/11/19(日) 21:07:13
更年期の前後はホルモンバランスが崩れるので太りやすくなります。
人にもよると思うけど、私は10㎏太りました。+3
-0
-
110. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:48
>>77
そういうご婦人方はファッションもメイクも攻めの方向なのでちょっと怖い…。
ゴボウのように黒ずんだ素足にハイヒールのミュール履いて
胸とお尻が飛び出したファッションでアイシャドウは青っぽいです。
努力は素晴らしいと思います。+4
-0
-
111. 匿名 2017/11/19(日) 23:52:10
何も変えていないのに、どんどん太りますよ!22歳、28歳、32歳、40歳と実感。40歳の時は、毎月一キロずつ。すっかりおばさん体型。
10代、すぐ痩せる
20代、運動したら痩せる
30代、運動と食事の両方で痩せる
40代、病気したら痩せる…+6
-0
-
112. 匿名 2017/11/20(月) 07:10:07
40代です。
中学生の頃から、本能に従った食生活ですが身長体重変化ありません。
160cm 37kg
妊娠中は増えたけれど、すぐに元どおり。
ただ、40代でこの体重だと、かなりげっそりして見え貧相。年相当の格好がしっくりこない。好きなだけ食べても太らないというか、太れない体質の人もいます。というより、最近では気をぬく体重が減ります。中年太りというか老化の痩せ。
せめて筋トレやストレッチで引き締めたいので、好きに食べるのではなく、タンパク質多め。プラス毎日、何かしら運動しています。
痩せすぎもコンプレックスです。+2
-0
-
113. 匿名 2017/11/20(月) 17:55:14
代謝が悪くなる年齢は
人によるだろうけど
35才
又は
40才とかで
じわじわ太りだすと思う
+0
-0
-
114. 匿名 2017/11/21(火) 07:54:02
なんかもう早くおばあちゃんになって、
好きなだけ食べたいとか思ってしまうわ+0
-0
-
115. 匿名 2017/11/21(火) 11:48:24
うちの叔母は痩せの大食い。
服着てるとスラっとしてるけど、着替えてるとこふと見たらお腹と腰にやたら肉がついてた。
中年太りはなかなか避けられないのかなって思った。+2
-0
-
116. 匿名 2017/11/22(水) 07:32:53
ばあちゃんはぽっちゃりが可愛い+0
-0
-
117. 匿名 2017/11/22(水) 15:43:13
若い頃は1日2800kcalくらい食べても太らなかったけど、30過ぎて運動してないと筋肉が減るから1日1500kcal でも太るよ。
かれこれもう30㎏は太ったな+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する