-
1. 匿名 2017/11/18(土) 23:32:53
出典:blogimg.goo.ne.jp
コンサドーレ札幌のFWジェイ「俺はヤクザじゃないよ」と悲痛な叫び - ライブドアニュースnews.livedoor.com▽北海道コンサドーレ札幌に所属する元イングランド代表FWジェイ・ボスロイドの悲痛な叫びが話題になっている。▽190cmの長身ストライカーであるジェイは、今夏より札幌に加入。ここまで明治安田生命J1リーグ11試合の出場ながら6ゴールを挙げる活躍を見せ、FW都倉賢頼みだった札幌の得点力向上に大きく貢献している。
▽今週末にアウェイで行われる第32節の清水エスパルス戦でメンバー入りが予想されるジェイ。17日に自身のインスタグラム(jay7582)を通じて、遠征先とされるホテルの一室に備え付けられたバスに窮屈そうに浸かる自身の姿をアップし、次のように嘆いた。
「ここに入るのに悪戦苦闘だ! ちょっとばかりタイトだね。なんとかするけど……。ってか、日本のみんな、俺はヤクザじゃないよ!」+29
-39
-
2. 匿名 2017/11/18(土) 23:33:39
ん?+7
-1
-
3. 匿名 2017/11/18(土) 23:34:01
そんなこと言われても特別扱いしたらヤクザがいちゃもんつけるからどうしようもない+170
-7
-
4. 匿名 2017/11/18(土) 23:34:13
文化違うのは理解するけど、やっぱりタトゥーというか刺青=ヤクザ+192
-20
-
5. 匿名 2017/11/18(土) 23:34:33
とにかくお風呂で窮屈そう。
休まらないね。+121
-1
-
6. 匿名 2017/11/18(土) 23:34:41
こんなに国際化が進んでもタトゥーがすごいとひくよね、、、+145
-5
-
7. 匿名 2017/11/18(土) 23:34:58
サッカーを知らないガルちゃん民大勢いるのになんでトピ採用するの。。マイナスつきまくるに決まってるじゃん。。ちなみにジェイは本当にいいやつだよ+154
-11
-
8. 匿名 2017/11/18(土) 23:35:05
郷に入れば郷に従え
日本人だって海外に行けば海外の文化に従う+118
-7
-
9. 匿名 2017/11/18(土) 23:35:52
外国でもタトゥーに否定的な人はいるのに、何故か日本だと海外ではタトゥーに偏見を持つ人はいない!って誤解がまかり通ってるよね+100
-2
-
10. 匿名 2017/11/18(土) 23:36:00
なかなかすごいタトゥーだね
+139
-1
-
11. 匿名 2017/11/18(土) 23:36:08
最近、練習中に気を失って搬送された選手でしたっけ?
+48
-2
-
12. 匿名 2017/11/18(土) 23:36:18
ジェイほんとよく決めてくれてる!ありがとう!!+89
-8
-
13. 匿名 2017/11/18(土) 23:36:45
タトゥー入ってるから温泉に入れず、小さい部屋の浴槽に入りました。
タトゥー入ってるけど、ヤクザじゃない。だからみんなと一緒にプール、温泉に入りたいってことね。+170
-3
-
14. 匿名 2017/11/18(土) 23:36:49
欧米では普通とか言う奴いるけど全くそんなことはないから
まともな職業の人間は入れていない+108
-7
-
15. 匿名 2017/11/18(土) 23:37:20
>>10
LOVE?+44
-1
-
16. 匿名 2017/11/18(土) 23:38:02
東京オリンピックあるけど、いつまでも銭湯で刺青タトゥー禁止するんだろ+4
-28
-
17. 匿名 2017/11/18(土) 23:38:42
いい人だよね
+135
-10
-
18. 匿名 2017/11/18(土) 23:38:45
国によって違う文化を尊重するのも国際化では大切だと思う。
日本では刺青をしている人は区別されるということを理解してほしい。+97
-4
-
19. 匿名 2017/11/18(土) 23:38:49
>>10手榴弾が亀の甲羅に見えた。+10
-0
-
20. 匿名 2017/11/18(土) 23:38:52
>>10
これはオシャレなのですか?+17
-2
-
21. 匿名 2017/11/18(土) 23:39:03
海外だって基本チンピラしかやらないよ+47
-7
-
22. 匿名 2017/11/18(土) 23:40:12
こればかりは日本の文化だから仕方ない
諦めろ+67
-4
-
23. 匿名 2017/11/18(土) 23:41:45
マオリ族とかポリネシアの一部ではタトゥーこそ大人の強い男の証明という文化もあるけれど、日本で歯ねぇ、、
マオリのタトゥーは文化としてとても気高くて美しくて感動した。
+19
-16
-
24. 匿名 2017/11/18(土) 23:42:22
ここは日本だからタトゥーに厳しいのしゃーない+51
-2
-
25. 匿名 2017/11/18(土) 23:43:11
んーそこは言われても仕方ないよね。イメージは悪いしさぁー。彫り師とかもヤクザ絡んでたりするしねぇ。+30
-1
-
26. 匿名 2017/11/18(土) 23:44:09
昔から何百と言うタイトルを見てきた海外ドラマの知識でもうし訳ないが、やはり入れ墨入れまくってるのはギャングや前科者やヤンチャなやつだよね。
いい歳した人、知識のいる専門職など堅い仕事の人ほどあまり入れてない。
入れても、何か記念に小さいのだったりね。
日本ほど拒絶反応はなくとも、好き好んでジャンジャン入れるのはやはり若い人や痛い人って共通点があるよ。+59
-4
-
27. 匿名 2017/11/18(土) 23:44:14
ヤクザに喧嘩売ってるの?+3
-9
-
28. 匿名 2017/11/18(土) 23:44:46
本当は風呂・プールから、刺青ヤクザ・半グレだけを排除したいけど、
外国人だけはokにすると、法の下の平等に反することになるからできない。
刺青外国人には我慢してもらうしかない。+85
-1
-
29. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:33
本当にタトゥーとか意味不明
なんでこんな馬鹿なことしたがるの?+30
-6
-
30. 匿名 2017/11/18(土) 23:45:37
あなた外国人だし日本人じゃないから誰もそんなこと思わないよ。被害妄想やめなw
+5
-9
-
31. 匿名 2017/11/18(土) 23:46:54
外国人のタトゥーを許すと日本中の温泉浴場が唐獅子牡丹やら夜桜やらで溢れるからだめだろうな(´・ω・`)+66
-1
-
32. 匿名 2017/11/18(土) 23:47:04
白い恋人+6
-1
-
33. 匿名 2017/11/18(土) 23:48:42
入れ墨してるけどヤクザじゃないよ!が通用してしまったら
ヤクザがそう言って公共施設に入ってくる様になってしまうんだから仕方ない+69
-0
-
34. 匿名 2017/11/18(土) 23:49:15
>>26
英国のロイヤルファミリーには日本の入れ墨が美しいと自ら入れた人もいる(ヴィクトリア女王の夫とかジョージ五世とか)。
旧英国領にタトゥー文化が色濃くある太平洋を含む英国ではタトゥーはそれほど社会のローな人たちだけのものではない。
+8
-23
-
35. 匿名 2017/11/18(土) 23:56:37
日本人以外のタトゥーはもうしょうがないと思うけどね。
どこかで妥協しなきゃいけないと思う。
+0
-17
-
36. 匿名 2017/11/18(土) 23:58:38
ヤクザは在日朝鮮人ばかりだよ+33
-4
-
37. 匿名 2017/11/18(土) 23:59:29
>>34
知識自慢ありがと。
なら、入れたらいいんでない?
「欧米では…」と、広範囲であたかも普通みたいに言う人への反論なんだけどね+24
-3
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 00:07:58
>>34
イギリス王室なんてそもそも海賊の末裔だし有り難がる必要性がない+36
-2
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 00:11:00
文句があるのならヤクザに言って+13
-0
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 00:14:01
>>10
loveなの?
言ってる事とやってる事違うって感じだね。+5
-0
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 00:14:55
え?ジェイそんな悲痛な叫びじゃなくない?
+27
-0
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 00:17:01
別に刺青くらい良いじゃん派だったけど
よみうりランドかなんかが刺青客の入場を認めてたら
明らかに治安が悪化してやっぱ規制せざるを得なくなったって話し聞いて
やっぱダメだなって思ったわ+42
-2
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 00:24:22
ジェイの2得点で勝利!J1残留決定したよ〜!+35
-1
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 00:24:28
てんかんの人?+12
-1
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 00:27:42
いや無理に湯船に浸からなくても
元々お風呂に入る文化じゃないでしょ。+31
-0
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 00:28:19
サッカー選手のタトゥー率は半端ないよね+24
-0
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 00:38:11
チームメイト同士、裸の付き合いしたかっただろうけど諦らメロン+17
-0
-
48. 匿名 2017/11/19(日) 00:42:08
アメリカとかでもタトゥは上品なものではないよ
上流階級はいれないっていうし+25
-1
-
49. 匿名 2017/11/19(日) 01:23:18
この前倒れたけど大丈夫だったんだね。
道内のニュースで見て心配してた。+13
-0
-
50. 匿名 2017/11/19(日) 01:48:48
ヤクザであるかないかじゃないんだよね。
タトゥーや入れ墨があるかどうかなんだよね。
ヤクザだからお断りじゃなくて、タトゥーや入れ墨を総じてお断りしないと、収拾がつかなくなるんだわ。+26
-0
-
51. 匿名 2017/11/19(日) 01:54:55
>>10
LOVEのタトゥーが拳銃と手榴弾とナイフとマシンガン?センスがマフィアなんだけどw
温泉にいるお爺ちゃん達が見たら、悲鳴を上げて気絶するかも知れないから、悪いけど海外の温泉へ行ってw+1
-1
-
52. 匿名 2017/11/19(日) 01:59:33
この人の場合タトゥーだけじゃなくて髪型やヒゲなんかの風貌がヤクザっぽいんだよ(笑)+2
-1
-
53. 匿名 2017/11/19(日) 02:03:59
東京オリンピックに向けて、タトゥーや入れ墨の問題も語られる機会が多くなると思うけれど、断じてお断りの姿勢を貫かないと、東京オリンピックが過ぎた後に国内の顧客が消え失せるので、浅はかに譲る事なく日本のしきたりを堂々と貫いて欲しい。
外国人寄りの主張を受け入れる事だけが大切なのではなく、日本へ来るなら郷に入らば郷に従えというマナーに従って頂きたい。
規律を守る事で、日本がスラム化しない情況を見て学んで楽しんで頂ければ、ただオリンピックを単純に観戦するよりも、様々な意見を自国へ持ち帰る事が出来るから、そういう価値を見い出す旅行になると思って欲しい。+9
-0
-
54. 匿名 2017/11/19(日) 02:04:42
そんななんか、みんな厳しくない?
もしこれでプールや銭湯に行ってる写真なら怒っていいけど
ホテルの風呂入ってる写真なんだし、これ見たら本人が一番郷に入っては郷に従えで守ってるじゃん+13
-2
-
55. 匿名 2017/11/19(日) 02:13:07
欧米ではタトゥーは普通ってわけでもない
就職・結婚で不利になるし最近の若いチンピラは入れる人が減ってる
ただしスピリチュアル系は相変わらず入れまくってるし
ナード(オタク)系の人が入れるケースが増えてる+3
-1
-
56. 匿名 2017/11/19(日) 03:08:30
コンサドーレJ1残留!+15
-0
-
57. 匿名 2017/11/19(日) 04:03:03
どういう精神状態で過ごすとタトゥーやら入れ墨やらをしたくなるのかわからん。やってサッカーが上手くなる訳でもないし…
やってる人みるとただ「うわぁ…怖(近づくのやめよ)」って思う、ただそれだけ。+7
-0
-
58. 匿名 2017/11/19(日) 05:26:00
いい人だよって言うけどそういう問題じゃないよ
外国人だからとタトゥー(刺青)許してたら
やくざも許さなければならなくなるよ
そんなの絶対に嫌でしょう?
タトゥーOKの温泉を自分で作るなり
要望すれば良いけど
今ダメな所に差別するな入れろと言うのはなしだし、そこは変えないでほしい。+8
-0
-
59. 匿名 2017/11/19(日) 05:59:40
なんでも欧米のルールを押し付けるな
ここは日本だ+4
-1
-
60. 匿名 2017/11/19(日) 06:02:17
欧米の人ってキリストを崇拝してるけど自分の体こんだけ傷つけといてよく言うわって思う。
映画俳優だって一般人役で裸になってタトゥーある人は少ないよね、つまり一般人はタトゥーを入れてないってことでしょ。+4
-0
-
61. 匿名 2017/11/19(日) 06:37:32
この人は身元がしっかりしてるからいいけど、指定暴力団組織にいるやーさんは刺青見せただけで捕まる。暴対法すげー。指定暴力団じゃないヤクザと一応一般人のチャラタトゥーにはいっさい拘束力ない。
ただタトゥー入れて見せるというのは脅迫性あるって分かって入れてるだろうに、こわくないよアピールするやつ嫌い。怖そうな絵柄チョイスするくせにこわくない普通の人アピールやめれ。ピカチュウのタトゥーにしてw
ただ森三中の大島の旦那は違う怖さがある。+1
-1
-
62. 匿名 2017/11/19(日) 07:36:34
入れ墨の話が出るたびに星新一のキャベツの入れ墨入れる話を思い出す+0
-1
-
63. 匿名 2017/11/19(日) 07:47:21
外国の人はおいといて、日本人のイキがってスミ入れたやつが
温泉、プールで不利益受けることをガタガタぬかすなって思う。
全部自分で引き受けろよ。
あと江の島とか海も禁止にしてほしい。イレズミ率が7割くらいで異常。+8
-1
-
64. 匿名 2017/11/19(日) 07:56:13
>>8でもタトゥーは消せないから、郷に入れば郷に従えも日本の文化価値観だからマナー問題トピとかに書き込みしないと、ジェイのタトゥーと関係のない言葉。+0
-3
-
65. 匿名 2017/11/19(日) 08:05:47
>>64
ちょっと何言ってるかわからない。
外国に行ったらそこの習慣を尊重し従うべきという概念は
別に日本だけの考え方ではなくグローバルなもの。+7
-1
-
66. 匿名 2017/11/19(日) 08:23:01
>>19
鶏の手羽先もあるね!唐揚げかな+0
-0
-
67. 匿名 2017/11/19(日) 08:33:38
昨日はありがとう!
ジェイのお陰でJ1残れます。
+7
-0
-
68. 匿名 2017/11/19(日) 09:57:01
>>14
ん?
イギリス、フランスは裸になるとホワイトカラーの人も結構入れてるよ。
腕とか肩とかではないけど。
男性関係豊富なわけではなくただ住んでいるので感想ですw+0
-5
-
69. 匿名 2017/11/19(日) 10:48:28
ジェイはいい人だったり
悪いことで話題になったり
倒れたり
いろいろ忙しい人だな。点取り屋でみんな助かるけど。+5
-0
-
70. 匿名 2017/11/19(日) 11:17:16
jの日本人選手もタトゥー入ってる奴多い+3
-0
-
71. 匿名 2017/11/19(日) 11:37:50
J1残留おめでとう
ジェイの貢献のおかげだね
あとジェイはそこまで思いコメントしてないのに
悲痛っておおげさな題で無駄に煽ってるあたりさすがマスゴミだね
「見て!ガイジンが!日本に苦痛を感じてるよおおおお!」
ヌーハラとかこいつらって火のない所に付け火して回ってばかり
しねばいいのに+4
-0
-
72. 匿名 2017/11/19(日) 14:53:47
コンサドーレ(どさんこ)っていうネーミングがださい
田舎もんの発想w+1
-2
-
73. 匿名 2017/11/20(月) 11:46:17
黒人じゃなくて英国紳士が見たいんだわさぁ+0
-0
-
74. 匿名 2017/11/30(木) 08:44:15
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する