-
1. 匿名 2017/11/18(土) 20:09:11
皆さん子供の頃流行ってたヒーローはなんですか?日本のテレビでやってたいろいろな特撮ヒーローを紹介してください。+35
-2
-
2. 匿名 2017/11/18(土) 20:09:48
ウルトラマンティガ+25
-0
-
3. 匿名 2017/11/18(土) 20:10:08
ウルトラマン+21
-0
-
4. 匿名 2017/11/18(土) 20:10:11
ヒーローではないかな
シュシュトリアン+19
-0
-
5. 匿名 2017/11/18(土) 20:10:32
ロボコン+23
-0
-
6. 匿名 2017/11/18(土) 20:11:00
ギャバン
+32
-0
-
7. 匿名 2017/11/18(土) 20:11:09
ニンニンジャー+47
-3
-
8. 匿名 2017/11/18(土) 20:11:14
カメライダー+1
-6
-
9. 匿名 2017/11/18(土) 20:11:23
マジレンジャー
エンディングがかわいかったな+38
-1
-
10. 匿名 2017/11/18(土) 20:12:02
太陽戦隊サンバルカン
+56
-2
-
11. 匿名 2017/11/18(土) 20:12:07
人造人間キカイダー+29
-0
-
12. 匿名 2017/11/18(土) 20:12:21
アカレンジャイ!!+11
-3
-
13. 匿名 2017/11/18(土) 20:12:28
小学校の運動会でマジレンジャーの曲踊った〜+17
-0
-
14. 匿名 2017/11/18(土) 20:12:32
デカレンジャー+34
-0
-
15. 匿名 2017/11/18(土) 20:13:30
デンジマンと言いたいところだけどチェンジマン+41
-0
-
16. 匿名 2017/11/18(土) 20:13:33
仮面ライダー+19
-0
-
17. 匿名 2017/11/18(土) 20:13:53
キョーダイン+22
-1
-
18. 匿名 2017/11/18(土) 20:14:10
アイアンキング+8
-1
-
19. 匿名 2017/11/18(土) 20:14:23
シルバー仮面+5
-1
-
20. 匿名 2017/11/18(土) 20:14:28
特撮ヒーローの事になると早口になる男子いたなぁ・・・+6
-1
-
21. 匿名 2017/11/18(土) 20:14:37
円盤戦争バンキッド+9
-0
-
22. 匿名 2017/11/18(土) 20:14:48
子供が特撮見れる歳になって一緒に見てたら、ハマってしまって、ジューオウジャーのときにでた、特撮40周年TV主題歌CD3枚組を買ってしまった笑笑+37
-0
-
23. 匿名 2017/11/18(土) 20:15:11
ブースカ+9
-0
-
24. 匿名 2017/11/18(土) 20:15:15
電人ザボーガー+12
-0
-
25. 匿名 2017/11/18(土) 20:15:25
デカレンジャーのボスがかわいいのに中身男前で好きでした笑+42
-2
-
26. 匿名 2017/11/18(土) 20:15:28
キカイダー+12
-0
-
27. 匿名 2017/11/18(土) 20:15:42
超人バロム1+14
-0
-
28. 匿名 2017/11/18(土) 20:16:11
ジャンボーグA+10
-0
-
29. 匿名 2017/11/18(土) 20:16:28
宇宙猿人ゴリ+6
-0
-
30. 匿名 2017/11/18(土) 20:16:43
ミラーマン+12
-0
-
31. 匿名 2017/11/18(土) 20:17:08
イナズマン+15
-1
-
32. 匿名 2017/11/18(土) 20:17:41
コンドールマン+4
-0
-
33. 匿名 2017/11/18(土) 20:17:48
+35
-0
-
34. 匿名 2017/11/18(土) 20:18:07
変身忍者嵐+4
-0
-
35. 匿名 2017/11/18(土) 20:18:21
スペクトルマン+16
-0
-
36. 匿名 2017/11/18(土) 20:18:31
怪傑ライオン丸+12
-0
-
37. 匿名 2017/11/18(土) 20:18:59
機動刑事ジバン+20
-0
-
38. 匿名 2017/11/18(土) 20:19:30
特捜ロボ ジャンパーソン+18
-2
-
39. 匿名 2017/11/18(土) 20:19:34
+26
-1
-
40. 匿名 2017/11/18(土) 20:20:01
ギャバン シャリバン シャイダー
沢村大と、まじで結婚したかった。+21
-0
-
41. 匿名 2017/11/18(土) 20:20:13
兄弟拳バイクロッサー+9
-1
-
42. 匿名 2017/11/18(土) 20:20:30
最近の特撮ヒーローは俳優としても活躍している人が増えて嬉しい。
+18
-0
-
43. 匿名 2017/11/18(土) 20:20:31
+29
-0
-
44. 匿名 2017/11/18(土) 20:20:43
星雲仮面マシンマン+13
-0
-
45. 匿名 2017/11/18(土) 20:21:06
忍者部隊月光+5
-0
-
46. 匿名 2017/11/18(土) 20:21:37
ダイダイダイダイダイナマン+27
-0
-
47. 匿名 2017/11/18(土) 20:21:42
仮面ライダーカブト
天道語録好き+11
-1
-
48. 匿名 2017/11/18(土) 20:21:52
星獣戦隊ギンガマン!
ギンガブルーは照英さんでした
主題歌今でも歌える
ガンガンギンギーンギンガマーン+36
-1
-
49. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:09
大鉄人17+11
-0
-
50. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:16
愛の戦士レインボーマン
THE YELLOW MONKEYの曲のタイトルにもなっている(RAINBOW MAN)+15
-0
-
51. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:16
サンバルカンを兄と見ていた+15
-0
-
52. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:18
>>44
アッパーカットが当たると致命的な気が(笑)
+6
-0
-
53. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:33
おばさんの多さがわかるトピ+5
-6
-
54. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:44
ファイヤーマン+3
-0
-
55. 匿名 2017/11/18(土) 20:22:53
レッドマン+3
-0
-
56. 匿名 2017/11/18(土) 20:23:05
ゴッドマン+3
-0
-
57. 匿名 2017/11/18(土) 20:23:44
仮面ライダーフォーゼ
福士蒼汰、吉沢亮、清水富美加、滝沢カレンが出てる+16
-0
-
58. 匿名 2017/11/18(土) 20:24:07
超神ビビューン+8
-0
-
59. 匿名 2017/11/18(土) 20:24:13
ウルトラセブン+14
-0
-
60. 匿名 2017/11/18(土) 20:24:25
仮面ノリダー
+28
-6
-
61. 匿名 2017/11/18(土) 20:24:34
ガオレンジャー、若き日のマッサンは超絶イケメンだった、歴代戦隊ヒーローで一番イケメンだったかも+30
-0
-
62. 匿名 2017/11/18(土) 20:24:42
いいわね
いくわよ+7
-0
-
63. 匿名 2017/11/18(土) 20:25:13
ガオレンジャー好き+22
-1
-
64. 匿名 2017/11/18(土) 20:25:31
快傑ズバット
演じていたのはアオレンジャー、仮面ライダーV3の宮内洋さん+17
-0
-
65. 匿名 2017/11/18(土) 20:26:07
忍者キャプター+11
-1
-
66. 匿名 2017/11/18(土) 20:26:30
キャプテンウルトラ+4
-0
-
67. 匿名 2017/11/18(土) 20:27:10
+19
-0
-
68. 匿名 2017/11/18(土) 20:27:53
猿の軍団
猿の惑星のモロパクリ?さるのぐんだん、さるのぐんだん♪という主題歌だけ覚えてる+10
-0
-
69. 匿名 2017/11/18(土) 20:27:54
>>65
古すぎて知らん+7
-1
-
70. 匿名 2017/11/18(土) 20:27:57
なんか古いw+7
-1
-
71. 匿名 2017/11/18(土) 20:28:50
ザ カゲスター+12
-0
-
72. 匿名 2017/11/18(土) 20:29:07
>>65
ハイレグw+4
-0
-
73. 匿名 2017/11/18(土) 20:29:18
忍者戦隊カクレンジャー+39
-1
-
74. 匿名 2017/11/18(土) 20:29:55
シャイダー+20
-0
-
75. 匿名 2017/11/18(土) 20:30:20
超人機メタルダー
+15
-1
-
76. 匿名 2017/11/18(土) 20:31:34
仮面ライダーアマゾンが怖い。+6
-1
-
77. 匿名 2017/11/18(土) 20:32:50
ウルトラセブンのOPが怖い+3
-3
-
78. 匿名 2017/11/18(土) 20:33:46
超電子バイオマン+24
-0
-
79. 匿名 2017/11/18(土) 20:34:50
時空戦士スピルバン+11
-1
-
80. 匿名 2017/11/18(土) 20:35:23
特警ウィンスペクター+12
-1
-
81. 匿名 2017/11/18(土) 20:35:35
仮面ライダー555の木場さんが爽やかでカッコよかった・・・+26
-1
-
82. 匿名 2017/11/18(土) 20:35:41
ゴーカイジャー
戦隊モノ35周年かなんかで、歴代戦隊に変身できたので、お得感があって息子たちとハマった。+26
-0
-
83. 匿名 2017/11/18(土) 20:37:31
超光戦士シャンゼリオン+12
-1
-
84. 匿名 2017/11/18(土) 20:37:53
グリッドマン+5
-1
-
85. 匿名 2017/11/18(土) 20:38:08
宇宙からのメッセージ銀河大戦+5
-0
-
86. 匿名 2017/11/18(土) 20:38:19
スターウルフ+5
-0
-
87. 匿名 2017/11/18(土) 20:39:09
鳥人戦隊ジェットマン
別名 戦うトレンディドラマ+34
-0
-
88. 匿名 2017/11/18(土) 20:39:26
星雲仮面マシンマン
主演の佐久田脩さんは私の高校の先輩らしい+8
-0
-
89. 匿名 2017/11/18(土) 20:39:32
シンケンジャー
松坂桃李の出世作
マッサンもそうだけど
戦隊出身者が、ちらほら出ている
朝ドラ+27
-0
-
90. 匿名 2017/11/18(土) 20:40:06
+6
-0
-
91. 匿名 2017/11/18(土) 20:40:45
ナナレンジャイ
+10
-0
-
92. 匿名 2017/11/18(土) 20:41:33
アクマイザー3+14
-0
-
93. 匿名 2017/11/18(土) 20:42:18
+12
-0
-
94. 匿名 2017/11/18(土) 20:44:04
+25
-0
-
95. 匿名 2017/11/18(土) 20:49:22
+6
-0
-
96. 匿名 2017/11/18(土) 20:49:55
ダイレンジャー
緑が好きだった。
撮影が地元の近くでやっていたので、幼稚園同じだった子と親とで見に行ったことあるよ。
息子とはキュウレンジャー見てる+19
-0
-
97. 匿名 2017/11/18(土) 20:50:55 ID:ZwilRTgsLQ
ジャッカー
♠はGメン等丹波さんのご子息、丹波義隆さんだね。+5
-0
-
98. 匿名 2017/11/18(土) 20:51:02
外道照身霊波光線
+7
-0
-
99. 匿名 2017/11/18(土) 20:55:44
+11
-0
-
100. 匿名 2017/11/18(土) 20:58:14
特捜戦隊デカレンジャー
もう子供共々大好き過ぎる!
映画も見に行った。
DVDは完全コンプリート。
……ダメだ、誰も皆役柄に合ってて、かっこ良くて可愛かった。
車もSPD仕様にしたいと本気で思ってた。ロボやメカもカッコ良い。
新しく出たボスのマスターライセンス買う予定が日にちを間違えてて買えなかった(涙)+15
-0
-
101. 匿名 2017/11/18(土) 21:00:04
誰かが助けを求めてる。デンジマン
+18
-0
-
102. 匿名 2017/11/18(土) 21:01:16
どーしたんだ?おっさんおばはんが+1
-5
-
103. 匿名 2017/11/18(土) 21:03:25
帰ってきたウルトラマン+16
-0
-
104. 匿名 2017/11/18(土) 21:03:47
ジェットマン
戦隊内や敵内で繰り広げられる恋愛ドラマ
子供ながらにドキドキしながらみてました。
大人になった今、もう一度見直してみたいんだけど、最寄りのTSUTAYAにはないから残念。。+9
-0
-
105. 匿名 2017/11/18(土) 21:07:17
ウルトラマンのジャミラの話いつまでも覚えてる 惑星に置き去りにされた宇宙飛行士が怪獣になるの+7
-0
-
106. 匿名 2017/11/18(土) 21:09:03
乾杯戦士アフターV
特撮というより
ヒーローが居酒屋でだべっているだけ
きらレボのこべにを演じていた人が出演していた
OPは戦闘シーンが出てくるけど
本編ではこのようなシーンはありませんというというテロップが出てくる
少し変わっている特撮はボイスラッガー
ヒ―ローも敵もサポートキャラも声優顔出しで
出ていた1999年時点では
異例のドラマ
+5
-0
-
107. 匿名 2017/11/18(土) 21:12:34
ウルトラマンマックス+3
-0
-
108. 匿名 2017/11/18(土) 21:16:09
ハリケンジャー+11
-0
-
109. 匿名 2017/11/18(土) 21:16:31
ウルトラマンコスモス+3
-0
-
110. 匿名 2017/11/18(土) 21:19:57
>>50
一番後方は何色なんだろう…こげ茶???+3
-0
-
111. 匿名 2017/11/18(土) 21:30:52
>>106 見てた 新加入のイエロー?がデキ婚ですぐ辞めたの驚いたわ+3
-0
-
112. 匿名 2017/11/18(土) 21:40:15
バトルフィーバーJ+21
-0
-
113. 匿名 2017/11/18(土) 21:48:11
>>73
めっちゃだいすきだった!エンディングもすきです。
カクレンジャーのシルエットってすごいシュッとしてみえるんだけど、かっこよくない?世代だからひいきめにみちゃうのかなー+9
-1
-
114. 匿名 2017/11/18(土) 21:55:32
未来戦隊タイムレンジャー
タイムイエローとタイムファイヤーが好き
愛犬の名前にVレックスと名付けたくらいタイムレンジャーが好き+17
-1
-
115. 匿名 2017/11/18(土) 22:00:15
シュシュトリアンも特撮に入るよね?+18
-0
-
116. 匿名 2017/11/18(土) 22:01:59
仮面ライダーブラックRX+5
-0
-
117. 匿名 2017/11/18(土) 22:04:28
>>110
土の化身だから
まあこげ茶っちゃこげ茶ねw
レインボーと言っても各色に対応したんじゃなく
水 土とか自然をモチーフにした化身だから
黄金の化身もあるw+4
-0
-
118. 匿名 2017/11/18(土) 22:21:24
「99戦隊トクナンジャーの歌」って知ってますか?
特撮っぽくて笑えるよ。
1分05秒あたりから。
+3
-1
-
119. 匿名 2017/11/18(土) 22:23:53
生まれる前にやってたようなのも再放送で見て、けっこう特撮知ってる方だと思ってたけど、知らないのいっぱい出て来るわ!+4
-0
-
120. 匿名 2017/11/18(土) 22:24:48
ナショナルキッド+3
-0
-
121. 匿名 2017/11/18(土) 22:25:15
七色仮面+2
-0
-
122. 匿名 2017/11/18(土) 22:25:54
月光仮面+4
-0
-
123. 匿名 2017/11/18(土) 22:26:54
少年ジェット+4
-0
-
124. 匿名 2017/11/18(土) 22:28:36
隠密剣士+4
-0
-
125. 匿名 2017/11/18(土) 22:29:38
マリンコング+3
-0
-
126. 匿名 2017/11/18(土) 22:30:26
怪獣王子+4
-0
-
127. 匿名 2017/11/18(土) 22:31:00
怪奇大作戦+8
-0
-
128. 匿名 2017/11/18(土) 22:31:49
マグマ大使+6
-0
-
129. 匿名 2017/11/18(土) 22:32:14
流星人間ゾーン+5
-0
-
130. 匿名 2017/11/18(土) 22:35:37
今NHK でヒーローソングやってるよ+4
-0
-
131. 匿名 2017/11/18(土) 22:36:27
ザ・カゲスター+3
-0
-
132. 匿名 2017/11/18(土) 22:36:47
>>95
確実にアウトだわこれ。+11
-0
-
133. 匿名 2017/11/18(土) 22:38:16
海底人8823+3
-0
-
134. 匿名 2017/11/18(土) 22:39:08
熱血猿飛佐助+5
-0
-
135. 匿名 2017/11/18(土) 22:58:02
>>76
仮面ライダーシンはもっと怖いよ!
閲覧注意レベルなので画像は貼らないでおく(笑)+3
-2
-
136. 匿名 2017/11/18(土) 23:03:31
大戦隊ゴーグルファイブ+16
-0
-
137. 匿名 2017/11/18(土) 23:03:58
超新星フラッシュマン+10
-0
-
138. 匿名 2017/11/18(土) 23:04:24
光戦隊マスクマン+9
-0
-
139. 匿名 2017/11/18(土) 23:05:30
超獣戦隊ライブマン
レッドが嶋大輔、イエローが西村和彦だった+13
-0
-
140. 匿名 2017/11/18(土) 23:06:55
トッキュージャー
志尊くん、流星くん+19
-1
-
141. 匿名 2017/11/18(土) 23:06:57
高速戦隊ターボレンジャー
確かメンバーが高校生設定だった。+12
-1
-
142. 匿名 2017/11/18(土) 23:26:30
好きな特撮が古いからってアラフィフ以上じゃあないのです
我が家ではAmazonプライムビデオで昭和の最初のころからの特撮ヒーローが見れるので
仮面ライダーも戦隊ものも初期のシリーズから見てますよ
特にデカレンジャー最近の映画(有料だけど)で当時のメンバーの今の姿が見れてうれしかった+14
-2
-
143. 匿名 2017/11/18(土) 23:30:31
ポアトリン!+8
-0
-
144. 匿名 2017/11/18(土) 23:33:35
仮面ライダークウガは、ドラマとしてもかなり秀作だと思う。
「実際にもしもこういう事が起こったとしたら・・?」
ってシュミレーション系の部分も随分丁寧に凝ってやっていて、
そういう部分においては、ちょっとシン・ゴジラとかに近い部分もあるかも。+13
-1
-
145. 匿名 2017/11/18(土) 23:41:15
>>76
昭和のもあれだけど、
最近リメイク(?)された、ネット配信のアマゾンズとかもかなりあれだよね。
確実に言えるのは、描写的に、日曜日の朝には到底放送できない内容w+9
-1
-
146. 匿名 2017/11/19(日) 00:06:39
電脳警察サイバーコップ
主人公は元あばれはっちゃく+5
-0
-
147. 匿名 2017/11/19(日) 00:09:23
電脳警察サイバーコップ
主人公は元あばれはっちゃく。個人的にサターンが好きだった。+4
-0
-
148. 匿名 2017/11/19(日) 00:15:48
ジュウレンジャー好きだった、最近だとゴーカイジャー
ゴーカイブルーの山田裕貴さんが好き+7
-0
-
149. 匿名 2017/11/19(日) 00:15:54
Sh15uya
新垣結衣の女優デビュー作+2
-1
-
150. 匿名 2017/11/19(日) 00:19:40
おもいっきり探偵団覇悪怒組+7
-0
-
151. 匿名 2017/11/19(日) 00:36:18
電磁戦隊メガレンジャー
出世頭はメインの5人ではなく久保田博士役の斉藤暁さん+12
-1
-
152. 匿名 2017/11/19(日) 03:56:55
科学戦隊ダイナマン、レッドバロン、プロレスの星アステカイザー、緊急指令10ー4・10ー10、東映版スパイダーマン、バトルホーク、マッハバロン、怪傑ライオン丸、風雲ライオン丸、鉄人タイガーセブン、キカイダー01、仮面ライダー(スカイライダー)、宇宙刑事シャリバン、ロボット刑事、コンドールマン、流星人間ゾーン、円盤戦争バンキッド、電光超人グリッドマン、マイティジャック、etc…+3
-0
-
153. 匿名 2017/11/19(日) 10:24:16
>>89+6
-0
-
154. 匿名 2017/11/19(日) 10:45:47
私が幼稚園頃、兄のみてたテレビにロボに乗る「スパイダーマン」がいたよーな? 映画のヤツにせ物かな?+2
-0
-
155. 匿名 2017/11/19(日) 10:50:15
>>154
いた。マーべルから版権借りたらしいね。+1
-0
-
156. 匿名 2017/11/19(日) 11:30:29
キュウレンジャー
ジュウオウジャー
ニンニンジャー
トッキュウジャー
キョウリュウジャー
ゴーバスターズ
ゴーカイジャー
+4
-0
-
157. 匿名 2017/11/19(日) 11:36:27
フォーゼ
ウィザード
ガイム
ドライブ
ゴースト
エグゼイド
のベルトがある。
子供たちはビルド見てるけど、もうベルトには興味ないようだ(๑˙³˙)
結構場所とるから助かる。笑+4
-0
-
158. 匿名 2017/11/19(日) 11:54:01
ビーファイターカブト。敵デザイン案や味方の装備は、仮面ライダーカブトや仮面ライダーオーズの設定ヒントへ大きく影響与えたよね?サソリキャラのデザインや剣とメダルの組み合わせは、インパクト大。メタルヒーロー最後の布石というべきメモリアルな作品だった。主人公・甲平はミニ勝俣州和…!+3
-0
-
159. 匿名 2017/11/19(日) 12:26:05
子供の頃に見ていたのはサンバルカン
大人になってから見てハマったのが
超光戦士シャンゼリオン
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー電王
侍戦隊シンケンジャー
シャンゼリオンはヒーローが女好きだったり借金踏み倒したりと色々衝撃的でした(笑)。主役の萩野さんは龍騎では悪のライダー浅倉も演じています。シャンゼリオンと龍騎・555はスタッフ&キャストが被っているので、両方見ていると分かるネタがあって楽しいです。
電王は俳優さん・スーツアクターさん・声優さんの3人で一人のキャラクターを創り上げる面白さがありました。それぞれの演技が素晴らしかった。
シンケンジャーはキャラクターデザインがシャンゼリオンの篠原さんだったのもあり、555の唐橋さん目当てで見たのですがストーリーもしっかりしていて面白かったです。
浅倉威
+4
-0
-
160. 匿名 2017/11/19(日) 12:30:51
+7
-0
-
161. 匿名 2017/11/19(日) 12:53:05
ゴーグルVの新体操の道具で戦ってるのが衝撃
オペレーターやってる子供になりたかったな+4
-0
-
162. 匿名 2017/11/19(日) 13:07:28
>>44
マシンマン、好きだった!
卒論を書くために地球に来てそのまま頑張ってるという設定も好きw
悪役の天本英世さんもよかったなぁ+1
-0
-
163. 匿名 2017/11/19(日) 14:19:15
電撃戦隊チェンジマン+8
-0
-
164. 匿名 2017/11/19(日) 17:01:06
バトルフィーバーのミスアメリカ、かわいい+8
-0
-
165. 匿名 2017/11/19(日) 17:20:16
>>150
この溢れ出んばかりの80年代臭、最高すぎるw+0
-0
-
166. 匿名 2017/11/19(日) 19:23:44
ウルトラマンレオ。
今MXでやってます。+4
-0
-
167. 匿名 2017/11/19(日) 19:34:55
最初に牙狼見た時は、斬新でかなり衝撃的だった。
造形もカッコイイし。+4
-0
-
168. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:40
>>166
レオかっこいいね!+2
-0
-
169. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:23
>>153
そういえば、NHKの朝ドラや大河ドラマって、
特に男性の場合は、日曜朝の戦隊出身者とか、ライダー出身者が非常に多いよね。
もはや、一種の登山ルートができてるかのような感じw+3
-0
-
170. 匿名 2017/11/19(日) 23:40:45
>>169
特撮の前はなぜかジュノンボーイ出身だったりするし+5
-0
-
171. 匿名 2017/11/23(木) 19:05:31
デカレンジャーは秀作だと思う!
何回かのリメイク?!再作はやはり人気あって、俳優さん達の技力だと思う!
最近は、せんちゃん役の伊藤くんがインスタ配信とかしてくれるので、見いってしまうよ!
特撮の出身の方は、演技力あるので期待してます!!
+0
-0
-
172. 匿名 2017/12/10(日) 10:08:53
超電子バイオマンの初代イエローフォーがのちに、おなべ(男装家)になっていた話をリアルで聞いた。失踪死亡説まで流れたから、逆に安心したかも…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する