ガールズちゃんねる

歴代最高だった車

120コメント2017/12/13(水) 02:38

  • 1. 匿名 2017/11/18(土) 18:39:46 

    来年から車通勤になるので、そろそろ車を買おうと思っています。
    知識がさっぱりなので、皆様が今まで乗ってきて便利だった、運転しやすかったなど、おすすめの車が知りたいです。
    おすすめの機能などもあれば教えて頂けるとありがたいです。

    +11

    -2

  • 2. 匿名 2017/11/18(土) 18:40:40 

    ホンダの軽自動車

    +43

    -17

  • 3. 匿名 2017/11/18(土) 18:40:52 

    歴代最高だった車

    +20

    -32

  • 4. 匿名 2017/11/18(土) 18:41:03 

    +38

    -9

  • 5. 匿名 2017/11/18(土) 18:41:03 

    ホンダモビリオスパイク!こいつは先にもあとにも1番大好き

    +14

    -17

  • 6. 匿名 2017/11/18(土) 18:41:04 

    今はもうないですが家にあったベンツのCLSは内装も外装も良かったです

    +17

    -13

  • 7. 匿名 2017/11/18(土) 18:41:10 

    ダイハツの軽自動車

    +36

    -13

  • 8. 匿名 2017/11/18(土) 18:41:17 

    歴代最高だった車

    +15

    -6

  • 9. 匿名 2017/11/18(土) 18:41:39 

    ホンダのフィット


    独身時代に愛車にしてたけど、乗りやすかったなぁ。
    今は違うけど、いつかまた乗りたい車です。

    +61

    -8

  • 10. 匿名 2017/11/18(土) 18:42:50 

    色んな車乗ったけど何だかんだ国産車かな!
    中でも初めて買ったトヨタのカローラは物凄く愛着わいたな〜

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2017/11/18(土) 18:43:14 

    予算はどれくらいですか?

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2017/11/18(土) 18:43:22 

    コンチネンタル

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2017/11/18(土) 18:43:33 

    歴代最高だった車

    +17

    -7

  • 14. 匿名 2017/11/18(土) 18:43:38 

    カウンタック

    +2

    -7

  • 15. 匿名 2017/11/18(土) 18:44:13 

    トヨタ

    +16

    -8

  • 16. 匿名 2017/11/18(土) 18:44:50 

    軽自動車はやっぱり作りが薄くて怖い

    +84

    -8

  • 17. 匿名 2017/11/18(土) 18:44:57 

    5日はクラウン

    +8

    -10

  • 18. 匿名 2017/11/18(土) 18:45:16 

    最高はアウディのTTかな
    でも日産ノートが便利だった

    +11

    -6

  • 19. 匿名 2017/11/18(土) 18:45:38 

    ホンダの逆輸入車エレメント
    アクセルの効きもよし、乗り心地も良し
    もっかい乗りたいな
    歴代最高だった車

    +12

    -7

  • 20. 匿名 2017/11/18(土) 18:45:49 

    ホンダの軽は良いよね。
    小回り効くし背高くて視界も良いし可愛いし。

    +27

    -5

  • 21. 匿名 2017/11/18(土) 18:46:25 

    生産中止になってしまったけど
    マツダ ベリーサ
    乗りやすかったし、個性もあった
    あの値段で、あのラグジュアリー感のある内装の車はもう作れないだろうな
    女子が乗って可愛いハッチバッグって本当になくなった

    +48

    -8

  • 22. 匿名 2017/11/18(土) 18:46:32 

    ホンダのアコードってシートが疲れなくて良かったな

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2017/11/18(土) 18:46:40 

    今色々あるけどLEGACY

    +46

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/18(土) 18:47:35 

    旦那のだけど日産ティアナ

    静かなのと乗り心地が凄い良くて気に入ってる
    かなり大きいから運転はちょっと怖いときもあるけど…
    歴代最高だった車

    +9

    -20

  • 25. 匿名 2017/11/18(土) 18:48:29 

    歴代最高だった車

    +6

    -26

  • 26. 匿名 2017/11/18(土) 18:48:53 

    ランクル!若い時だったから乗ってたけど今だと乗り降りキツいかな(^_^;)

    色々目移りすると思うけど
    いっぱい試乗して納得した物を買う方がいいですね!

    +11

    -11

  • 27. 匿名 2017/11/18(土) 18:49:25 

    歴代最高だった車

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2017/11/18(土) 18:49:31 

    国産のコンパクトカー(HV)が、トータル能力高い。
    通勤にはちょうど良いかと思う。

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2017/11/18(土) 18:49:50 

    ハリアー

    +11

    -8

  • 30. 匿名 2017/11/18(土) 18:51:05 

    主さん もっと範囲を狭められる要因を挙げたら?

    金額、排気量、駆動方式、ドア数 等々

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/18(土) 18:51:46 

    初めて自分で買った日産キューブ!
    燃費ほどほど良いし、中広いし、見た目かわいいし、エンジンの感じもとても良かったな!

    +11

    -9

  • 32. 匿名 2017/11/18(土) 18:52:04 

    小回りがきいて運転しやすいって良く聞くけど、私は軽は運転し辛くてダメでした。
    ハンドルが軽すぎるのと、タイヤが小さくて細くて不安定で。
    ずっとミニバンに乗ってて今はセレナに乗ってるけど、ミニバンで一番運転しやすかったのはVOXYでした。

    +10

    -8

  • 33. 匿名 2017/11/18(土) 18:52:33 

    主さん、来月からって買うの遅くないですか?
    年末年始って納車混み合いますよ!
    悩んでる場合じゃないです。
    中古なら、納車早いかもしれませんが、新車だとオプションとかで、遅いですよー。

    +31

    -3

  • 34. 匿名 2017/11/18(土) 18:52:39 

    >>3
    歴代最高だった車

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2017/11/18(土) 18:52:44 

    >>21
    ハッチバックね(笑)
    ベリーサは今見てもおしゃれだよね。
    あの世代のマツダ車の中では一番素敵だと思う。

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/18(土) 18:53:10 

    予算は??

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2017/11/18(土) 18:53:27 

    歴代最高だった車

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/18(土) 18:55:12 

    ずっとネッツトヨタのヴィッツだけど、小回りきいていいよ。
    今ハイブリッド版もでてるよね

    +27

    -3

  • 39. 匿名 2017/11/18(土) 18:55:29 

    プリウス

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2017/11/18(土) 18:57:10 

    歴代最高だった車

    +59

    -3

  • 42. 匿名 2017/11/18(土) 18:57:24 

    予算と運転慣れてるかどうかで、選ぶ車も変わってくると思うな。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/18(土) 18:57:28 

    スバルのレガシィは走りが最高だった。

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2017/11/18(土) 18:59:37 

    一ヶ月位だけどクラウンよかったよ!
    こればかりは車の好みだけど

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2017/11/18(土) 19:00:01 

    予算にもよるし家族構成にもよるんだけど…
    若くて独身で通勤ならまずは中古でフィットとかヴィッツは❓
    ドライブ好きで郊外によく行くならCX‐5とかエクストレイルとか
    予算が多ければアウディおすすめ

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/18(土) 19:00:38 

    >>44
    クラウンおじさんくさくない?

    +13

    -7

  • 47. 匿名 2017/11/18(土) 19:01:27 

    わらわの最高の車はこれね。
    歴代最高だった車

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2017/11/18(土) 19:01:57 

    3シリーズだったけれど、BMW。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/18(土) 19:03:05 

    乗ったことないけどインプレッサ乗りたい!

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2017/11/18(土) 19:03:26 

    自分のお給料で初めて買った赤い軽自動車。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/18(土) 19:03:44 

    >>40
    私逆だわww
    実家住みの時は母の車借りて
    一人暮らしの時はヴィッツ
    結婚したときはジープグラチェロ
    子供生まれたらノア
    周りも子供生まれたら少し大きい車にしてるよ

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2017/11/18(土) 19:03:54 

    古いジープに乗っていました。
    こやつが燃費から維持費まで最高にお金掛かりました 泣
    中古で新潟から乗って帰ってきたんだけど、帰り途中からオイルもれしていて
    ガソリンスタンドハシゴしながら帰って来た。
    言うこと聞かなくて、故障も多かったけどあのスタイルが好きだった。
    8年位乗って愛着あって手放す時辛くて辛くて仕方なかった。
    愛犬達と一緒にドライブ沢山沢山して想い出がいっぱい。
    今でも街でたまーに見かけると、ダッシュで追いかけたくなるw

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/18(土) 19:04:50 

    ニッサン フェアレディ240Z

    これは最高だった。
    フルチューンしてタイヤはピレリ履いてた。
    高速走る時のギアチェンジのレスポンスと地面に吸い付くような走り、Gがググっとかかってくる時の快感。
    ものすごくお金かけてたわ。

    今はミライースで近所しか乗らない。
    通勤とかなら軽が良いよ。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/18(土) 19:05:06 

    >>41
    これすごいね。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/18(土) 19:05:56 

    >>41
    これいいなー

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/18(土) 19:06:00 

    >>5
    私も昔乗ってたけど乗りやすかったよー(о´∀`о)
    今は大きい車だから擦らないか緊張しながら運転してる(笑)
    あの車は大きさもちょうどいいしまた乗りたいな

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/18(土) 19:06:10 

    >>1
    税金やらなんやらのお得な月を狙うといいぞー!

    来年から、って4月から?
    1月からならもう買わないとね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/18(土) 19:06:57 

    長距離運転するか、家族と乗ることはあるか、大まかな予算、あとは好きな見た目で選んでね。
    車選びワクワクするね!(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/18(土) 19:09:58 

    通勤なら燃費良いのがいいよね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/18(土) 19:10:12 

    今も載ってるけどトヨタbB
    ベンチシートで助手席からも乗り降りしやすい。
    新車からもうすぐ15年。
    主さんの環境がわからないけど、乗りやすいタイプはヴィッツやフィットのハッチバックかな〜?
    歴代最高だった車

    +12

    -19

  • 61. 匿名 2017/11/18(土) 19:11:01 

    軽ならターボ無いと疲れるよ。。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2017/11/18(土) 19:12:01 

    車素人ですが、BMWアウディって中国製なんだよね

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2017/11/18(土) 19:12:50 

    レガシー

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2017/11/18(土) 19:14:12 

    歴代最高といえば日産 GTR R32
    せっかくMTの免許取ったから1回くらいR乗りたい〜!と思って運転しましたが、本当に感動しました。その後これ以上の車に出会ったことがないです。
    ただし通勤で使うにはロック過ぎるかもしれません…
    歴代最高だった車

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/18(土) 19:16:30 

    車って買った後も税金、保険、メンテナンス、冬用タイヤなど一々お金かかるからね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/18(土) 19:19:13 

    >>49
    stiバージョンだと窓を閉めても車内にエンジンの音が響きますよ。
    「ドドドドドッ」
    腰を抜かすほど加速するけどね。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/18(土) 19:20:19 

    >>64
    所有できたなら幸せだね。自分は運転したことない。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/18(土) 19:20:21 

    ホンダのフィット良かったかな。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/18(土) 19:21:39 

    レトロな感じで、可愛いけどかっこいいラシーンが好きだった。また同じの出ないかな。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/18(土) 19:25:41 

    主は身長低いですか??
    もし身体あまり高くないならホンダのフィットおすすめ!足が短くてもペダルに楽々届くし、シートが他の車より高くなるから運転しやすい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/18(土) 19:26:23 

    こういう質問は男性にしたほうが良いよ。
    皆、わかったふりしてディーラーの受け売りなんだから。

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2017/11/18(土) 19:28:27 

    高い車はマイナスで、ショボい車とか全く売れないスバル車にプラス付くのがいかにもガルちゃんって感じw

    +8

    -12

  • 73. 匿名 2017/11/18(土) 19:29:32 

    車は買っても売っても損をする物だから、
    お気に入りのやつとはとことん付き合いたい

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/18(土) 19:32:43 

    今は新車販売されてないけどSUZUKIの「Kei」って車
    車重が軽いし、当時にしたら燃費もよかったし、14インチのタイヤがよかった
    新車でも100万以下で買えたし故障もほとんどなかった
    軽だから税金も安いし

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/18(土) 19:32:47 

    どんな道を何分くらい運転するのか
    雪や凍結はある地域か
    高速に乗るか
    坂は多いか
    通学路や学校のそばを運転するのか
    駐車場は広いか
    子ありなし(チャイルドシートありかどうか)

    などの条件を出すと、尚よいと思うよ。


    ちなみに、
    片道50分、雪も凍結もあり、雪の日は高速、坂あり(山)、学校幼稚園あり、駐車場広め 、チャイルドシートありの私はホンダ ステップワゴン。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/18(土) 19:32:56 

    >>67
    そうですよね!私も1回運転しただけですが、今だに街中で見かけると目で追ってしまいます。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/18(土) 19:33:20 

    歴代でいいんですよね?若かりし頃、これで彼氏と海に行くのが本当に好きでした。
    歴代最高だった車

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2017/11/18(土) 19:34:36 

    日産スカイライン

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/18(土) 19:35:03 

    親が結構厳しかったのでアルバイトで免許取って、さらにお金貯めて買ったこのアルトワークスは忘れられない
    歴代最高だった車

    +14

    -3

  • 80. 匿名 2017/11/18(土) 19:39:22 

    トヨタのヴィッツ!運転しやすいし、車内も程よい広さです。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/18(土) 19:42:28 

    自分のじゃないんですが… 
    20年以上~前に、乗せてもらった日産「スカイラインGTR」は凄かった。
    まさにスポーツカーの最高峰って感じ。
    エンジン音、発進の出だしとか、もう今の車で出せないんじゃないかなって思う。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/18(土) 19:57:38 

    >>64
    格好いいね❗
    これで通勤した車好きからねぇさんって言われそう(笑)

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/18(土) 20:00:39 

    マツダの初代ロードスター(ユーノスロードスター)。
    現行に乗っていますが、確かに素晴らしいですが、やはり軽快感は安全性の為、重くなってしまったのだとステアリングを握りながら感じます。

    私の人生、これまで10台所有しましたが、唯一、2台乗った忘れられないクルマです。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/18(土) 20:10:45 

    現行のデミオの赤
    運転が楽しくなる走り

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/18(土) 20:13:43 

    コメントの年齢層が高い…。

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2017/11/18(土) 20:24:50 

    車って中身を知るまでじっくり試せないから、本当のよさは見極めが難しいよね。人に見せて受けがいいのは、トヨタ。
    どんな車も、メンテがなければ故障する。じっくり乗ろうと思えばエンジン性能とか、そのものの性能を求めるならホンダがいいと思います。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/18(土) 20:28:40 

    >>82
    R34で学童のお迎えに来るママさんなら見たことあります!カッコ良すぎました!

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2017/11/18(土) 20:29:42 

    トヨタ2000GT MF10 007は二度と死ぬのボンドカー

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/18(土) 20:35:28 

    歴代最高に『注目』された車です。
    歴代最高だった車

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2017/11/18(土) 20:39:18 

    >>64
    カッコイイけど燃費の面を考えるとね
    ってシルエイティで通勤してた私が言うのもなんだけど、私のより燃費ずっと悪いから通勤向きではないね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/18(土) 20:48:17 

    前の型の時のマツダのデミオ。
    壊れにくい!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/18(土) 20:55:19 


    バカに素人ですが、>>62のバカって日本製なんだね

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/18(土) 20:56:23 

    >>90
    すみません、トピ名の「歴代最高」で思い浮かんだのがこれだったもので…笑
    私が通勤で乗ってるのは今も昔も軽ですよ!シルエイティ通勤もかっこいいなぁ〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/18(土) 20:57:00 

    スカイラインR34 25GTターボ 280馬力 クーペ 黒

    運転が楽しい車でした

    夢だけど、GTRをNISMO仕様にして乗ってみたいな

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2017/11/18(土) 21:01:12 

    >>64
    うわーーーーーーっ! カッコイイッ!

    私が乗ってたのはR32のGTだった

    GTR操るガルちゃん、カッコよすぎる!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/18(土) 21:13:17 

    スポーツカー信者って、40代後半〜以上の世代だよね…年寄り…

    主さん、今はエンジン音がうるさい車はトラブルになりがちですから気をつけてね

    +0

    -13

  • 97. 匿名 2017/11/18(土) 21:18:59 

    通勤に使うくらいなら、ノートとかでいいや。
    乗ってて楽しそうな車ではないけど…
    自分用にということならフィアット500が欲しい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/18(土) 21:22:18 

    マーチは、軽と同じくらい小回りがきく。
    あんまり走らないから、田舎の山奥に住んでたら全くオススメしないけど。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/18(土) 21:51:35 

    >>96
    自分はまさにその「スポーツカー信者世代」の娘です。
    親の影響やコスパの悪さは否めませんが、かっこいいものはかっこいいし、何より運転が毎日楽しくなりますよ〜

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/18(土) 22:01:27 

    歴代最高だった車

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/18(土) 22:12:33 

    >>64
    こんなん今見てかっこいいと思うのは40歳~の人だけでしょ

    +1

    -9

  • 102. 匿名 2017/11/18(土) 22:21:34 

    プジョーがかわいい

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/18(土) 22:23:51 

    スズキジムニーに乗ってました。新型ジムニーがほしいけど、子供を乗せたり通勤に使ったりと現実的に考えるとスイフトかなぁと思います。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/18(土) 22:24:14 

    スズキの軽て、かなりの確率でブレーキランプ、テールランプ切れてない?

    接触悪いのか、軽だからなのか・・

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2017/11/18(土) 22:27:49 

    やっぱりヒュンダイじゃない?

    +1

    -13

  • 106. 匿名 2017/11/19(日) 00:43:52 

    >>96>>101 は同じ人っぽいな
    スポーツカー乗りに親でも殺された?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/19(日) 01:13:29 

    いい車ほどマイナスばっか…駄目だこりゃ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/19(日) 01:20:39 

    何故かガルちゃんではスバル人気だけど燃費も乗り心地も悪いし人気もない
    どう考えても女が好む車じゃないんだけどなあ

    不自然すぎる

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2017/11/19(日) 01:34:15 

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2017/11/19(日) 02:13:27 

    歴代最高だった車

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/19(日) 02:16:08 

    >>110
    歴代最高だった車

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/19(日) 02:17:50 

    >>111
    >>110
    歴代最高だった車

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/19(日) 11:18:25 

    政治ネタやめ~!!(by明石家さんまさん、笑)
    まぁ、こんな馬鹿連中どもは放っておいって
    自分がいいと思ったのは中古ですが10年前に
    乗っていた3代目ゴルフです。
    人間工学に基づいて作らている運転のしやすさは流石
    ドイツ車ですが如何せん高温多湿の日本の風土には
    あっていなかったのか天井の貼りが垂れてきたり
    窓のレギュレーションが壊れてガラス窓がストンと
    中に落ちてこれはもう駄目だと思いトヨタのカローラフィルダー
    1・6に買い換えましたがごちゃごちゃの運転席周の
    操作性の悪さと後方視界の悪さと乱暴なパワーで2年前父が誤って
    縁石にぶつけてお釈迦にしてしまいました。現在は
    プログレに乗っています。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/19(日) 11:31:55 

    昔友達の姉ちゃんがシトロエンの2cv乗ってたけどしょっちゅう修理に出してた
    外車はやっぱり故障率高いよね
    しかも部品も高い!
    だから通勤で使うなら国産車の方が現実的

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/19(日) 13:26:37 

    いすずビッグホーン
    売って後悔した

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/19(日) 14:14:45 

    >>52
    私も古いジープ乗ってます!

    燃費悪いし故障すると絶対ディーラー行かないとだしパーツ取り寄せとか大変だけど、
    見た目とかすごい気に入りすぎて最高ですよね☺

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/19(日) 14:32:51 

    ネッツ50周年とかで、今年いっぱいナビ半額、ボディコーティング無料になるんだけど、買うべき?
    車検は来年の秋
    シエンタのガソリンXがGで迷っています

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/19(日) 16:48:14 

    >>101
    もっと上だと思う

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/20(月) 16:23:38 

    >>69
    ラシーン、いま乗ってます!
    いまの車には無いスタイルに一目惚れして、大学出て後先考えずローン組んで買った初めての愛車。
    乗り始めて4年、車自体は20年笑
    燃費は決してよくないけど、運転しやすくてかわいくてお気に入りです!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/12/13(水) 02:38:29 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード