ガールズちゃんねる

仕事、押し付けられる人

63コメント2017/11/20(月) 11:53

  • 1. 匿名 2017/11/18(土) 16:31:45 

    派遣で働いてますが仕事押し付けられることが多いです。
    前の派遣先でも明ら上司の仕事なのに押し付けられたり(具体的には会議資料やら上の人に上司が報告する資料の作成)
    今月から新しい派遣先ですがそこでも押し付けられたりします。
    流れてくるので業務量が半端じゃありません。
    皆さんどのように回避してますか?それとも受け入れてますか?

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2017/11/18(土) 16:32:24 

    私です

    +28

    -2

  • 3. 匿名 2017/11/18(土) 16:32:48 

    辞めれば?

    +20

    -5

  • 4. 匿名 2017/11/18(土) 16:32:48 

    私です。
    出来ない事は出来ません。と言うしか仕方ない。
    仕事出来ない奴には、上司も仕事回さないし、たまったもんじゃないわ。

    +76

    -2

  • 5. 匿名 2017/11/18(土) 16:32:49 

    それも含めてお前の仕事

    +7

    -18

  • 6. 匿名 2017/11/18(土) 16:33:25 

     
    仕事、押し付けられる人

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2017/11/18(土) 16:34:15 

    はっきり言わないからだよ
    仕事、押し付けられる人

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2017/11/18(土) 16:34:16 

    あまりにも自分に見合わない仕事ばかりなら派遣会社に言えば?

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2017/11/18(土) 16:34:24 

    引き受けちゃうからでしょ?
    今手一杯なので無理ですって言わなきゃ

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2017/11/18(土) 16:34:29 

    これって押し付けられるっていうのかな?

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2017/11/18(土) 16:34:36 

    頼まれた時に、
    「すみません!今これをしないといけないので、明日になりますが良いですか?遅くなってすみません!!」
    と言うと、えっ明日じゃ困る、、、と思って他の人にふられます。
    しかもこちらも申し訳なさそうにしてるので、あまり悪く取られない。

    実際は明日にはならないけど

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2017/11/18(土) 16:35:26 

    まずは受け入れる
    で、できなさそうであれば、ここまでならできますと言う

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2017/11/18(土) 16:36:09 

    押し付けられると感じるか、頼りにされていると感じるか、仕事内容や人間関係で変わってくるよね

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2017/11/18(土) 16:36:52 

    派遣なら残業ないよね?こなせてるから任せられちゃうのでは?ちょっと手抜いてみたら?見た目がなめられやすい感じで仕事できちゃう人なんだと思う

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2017/11/18(土) 16:37:17 

    仕事振る側からすると出来ないなら出来ないと言って欲しいんですが…

    +5

    -9

  • 16. 匿名 2017/11/18(土) 16:37:26 

    仕事、押し付けられる人

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2017/11/18(土) 16:39:19 

    他にやってる事あるのにやっといて!って言ってきて自分はやる事なく手持ち無沙汰にしてるパート主婦によく言われる。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2017/11/18(土) 16:40:13 

    『今、手空いてる?』
    『ごめん、これ、やっといて』
    『私今、手一杯だから』
    『え?まだ終わってないの?』
    ・・・ウホウホウホホホウホホホ~~!!
    (ふざけんな!こっちはもう無理。)

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2017/11/18(土) 16:41:20 

    コピーお願いね!一週間後に仕上がっていればいればいいかな♪ってそんだけ時間ーあったら自分で出来るだろーが

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2017/11/18(土) 16:42:11 

    派遣他にいないの?同じ仕事やってる事務さんとか
    普通そこで調整しない?

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/18(土) 16:42:13 

    派遣なら派遣先から言われた仕事をするのが当たり前だと思ってたけど・・・違うの?

    あまりにもキャパオーバーとか、予定になかったような内容ばかりなら派遣会社に相談したら?

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/18(土) 16:42:19 

    たぶん私押し付けやすい存在なのかも。

    たまたま受付や担当しただけで、いつのまにか私が担当になってるよ糞がw

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/18(土) 16:43:40 

    冷蔵庫の汚れてるとこ、ちょっと掃除して
    廊下の消火器ホコリガすごいよ

    気づいたならお前がやれよ!クソババア❤

    +60

    -0

  • 24. 匿名 2017/11/18(土) 16:45:13 

    うちの会社では派遣は経験なくてもパートより時給か高いから、新人派遣に教えてるベテランパートは不満持ってる

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2017/11/18(土) 16:48:45 

    仕事が主体的じゃないからそうなるんだよ 押し付けられるのが嫌なら、何かしらのスキルを身に付ければ?

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2017/11/18(土) 16:50:03 

    仕事押し付けられて、評価低くく、ワーキングプアー並み。間違いは教えなかったり、逆に吊るし上げたり、1人だけシフト弄られたetc...


    なんて言ったら上司と言い争い。
    居られなくなる。

    未経験者ばかり集める会社って、仕事知らなくて扱いやすく、言いなりになる人を欲しがるとこが多いから。

    優秀だとか、脅威に感じても叩かれたり。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2017/11/18(土) 16:51:00 

    上司「資料作成お願いね」
    ガル「何で私がやんなきゃいけないのよヽ(`Д´)ノ」
    上司「じゃあいいよ!ったく使えねーな」
    有能「自分にやらせて下さい!」
    上司「気が利くね♪ボーナスアップ!あいつは次の更新で追放」

    繰り返す

    +6

    -10

  • 28. 匿名 2017/11/18(土) 16:51:07 

    なんかわかるわ
    私は気が強いタイプだからかなり言い返しちゃうんだけど
    まぁそれは独身の宿命だから~って言われてよく時短さんとかパートさんの休みとか出勤時間変わってあげてたりして10連勤とか当たり前
    毎日毎日何かしら押し付けられて
    いいから!やって!(怒)ってこっちが怒られて仕方なくやって過労でホルモンバランスめちゃくちゃ崩れ、半端なくキレやすくなって
    仕事押し付けられる人とすれ違うだけでイライラ止まらなくてトイレの壁殴ったり
    帰りの車の中でギァァー!!って大声出して発狂するようになってきて自分でもキチガイになってきてるのが分かってるから
    生活は苦しいけど思い切ってやめた
    今は育児中だけど子供が3歳になったら働きに出なくちゃ…

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2017/11/18(土) 16:51:27 

    分かってると思うけど押し付ける側も人みて言ってるからね
    断らないとだめ。言い方を考えてね

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2017/11/18(土) 16:53:09 

    押し付ける人に仕事できるタイプいないよね(笑)ばーか

    +40

    -5

  • 31. 匿名 2017/11/18(土) 16:57:06 

    仕事、押し付けられる人

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/18(土) 16:57:22 

    >>1

    すっっっごいタイムリーなトピ。私は在宅で働くグラフィックデザイナーなのだけど、今日の朝から激しくムカついてるので愚痴らせてくださいな。

    私はフリーランスで仕事を請け負っているのだけど、中には何年も定期的に仕事を依頼してくれるクライアントさんもいる。

    それは本当に有り難いのだけど、そんな長い付き合いのクライアントの中で、最近、やたら値切りが激しかったり、信じられないほど低い報酬で仕事を頼もうとしてくる人がいる。(前までは常識的だったのに…)

    ちなみに、私がやってる仕事は在宅とはいえ、一応デザインの仕事なので、1時間あたりの報酬の相場はだいたい1000円~1500円くらい。単純に、時給1000円以上になるのが当たり前の感じ。

    なのに今朝、あるクライアントが「1時間160円で仕事してくれないか?」と言ってきた!!【1時間160円】だよ?

    すごいムカついたけど、付き合いも長いし、これまでは常識的な金額をくれてたって事もあるし、すっごく気を使った言い回しで断ったんだけど、その後、何度も「そうは言っても、本当に困ってるから頼めないかな~」みたいなメールのやりとりが朝から今まで何度も続いてる。

    私の言い方はけっこうきつくなってきてるし、ハッキリ無理だと言ってるのに、相手はまったくめげない。本当にもう、乞食か!!お金を払えない人は、人に物を頼む権利などない。

    長い付き合いだし、仕事だし、無視は絶対に良くないけど、今、激しくこのクライアントを無視したい気持ちに駆られてる。みんなごめんね。聞いてくれてありがとう。

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2017/11/18(土) 17:03:15 

    その職場の年齢層が

    年配、ベテラン>>管理職>>>自分

    みたいな構成な時がやばい
    年配のポンコツに仕事頼めない管理職が自分より年下に仕事振りまくってくる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/18(土) 17:04:13 

    >>32
    出来高制にする

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/18(土) 17:06:24 

    32さん、私は、フリーでないけど、同職です。
    出来ないと断ってるし、出来ない理由も、伝えた。
    仕事を、ほかにふりたいとも、伝えた。
    ナーナーに、なって、結局、私一人でやってる。

    どう考えても、一人でやる仕事じゃない。
    毎日7時から19時まで。病む(涙)

    わたし、在宅だが、東京都最低賃金割ってる。
    仕方ないから、土日も、仕事しなきゃだめ。

    簡単に出来ると思ってるみたい。

    あー、あの、じーさん、本当に大嫌い。

    からだ持たない、長くいれないなと思ってる。辞める勇気がない。

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2017/11/18(土) 17:08:09 

    うちの会社の派遣は、「それは自分の仕事じゃない。契約外。」ってキッパリ断ってるよ。
    それでオジサンたちがケチとか感じ悪いとか言って煙たがってるんだけど、言うこと聞いてたらホントしょーもない用事まで押し付けてくるから、どこかで線引きしないと自分が潰れちゃいそう。

    私はその派遣さん、はっきり言えてすごいと思うし、ジジイの雑用なんかする必要ないと思ってるけど。周りのウケは最悪。悪口言われまくり。…まぁ、会社によるね。主さんがんばれ。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/18(土) 17:09:12 

    >>32
    嫌なら嫌とハッキリするべきじゃないのかな?その値段で仕事を頼む方が異常だと思うけど。
    困ってるとかの事情で甘えているのはあっち側でこっち側には何も責任ではない。
    お金払えない人に物は売ってくれないのと一緒だよ。
    自分を優先するべきで情に流されるべからず。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2017/11/18(土) 17:09:45 

    >>32
    本当に困っているのかもしれないけど、非常識すぎるし、あり得ない値段設定。
    これからもやられる可能性大だから、無視するしかないかなわー

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/18(土) 17:12:19 

    同時期に入った派遣の子が押し付けられててかわいそうだなと思って見てる。素直で頑張り屋さんほどつらい目に合うのよね。毎日残業してるみたいで、体壊さないか心配。私は頼みにくい空気を作ってさっさと定時で帰ってるけど、前にいた子もぼろぼろになって辞めてった。

    +6

    -7

  • 40. 匿名 2017/11/18(土) 17:14:49 

    代理でやってることなのに
    私が主担当みたいにされて
    仕事まわされるのがほんと嫌。

    なんでもかんでも代理にされて
    いろんな仕事に絡まされるのが
    めちゃくちゃ負担!!!

    考えるとイライラしてくる( ´o` )

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/18(土) 17:15:53 

    なめられやすいのか面倒臭い仕事頼まれること多い。小学生の頃からw

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/18(土) 17:20:44 

    嫌ならどっかの正社員になったほうがいいよ
    今正社員の求人多いし

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/18(土) 17:22:15 

    私も>>11さんみたいに「私がやると取りかかれるのがいつになるか」「それでもいいならやります」と伝えて断ります。
    押し付けてくる人はもちろんムカつくけど、例えば会議資料だったら間に合わなかったら会議に出席する皆さんに迷惑がかかるとか上司の先にいる人たちのことを意識して、無責任に引き受けられないんですって気持ちを表に出して申し訳なさそうに断ることにしてますよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/18(土) 17:28:40 

    >>43
    本にも、今これこれこういう事情でこうなりますので申し訳ないけどお受けしかねます、みたいな理由をつけた断り方すると相手も納得するとか書いてあった。当たり前だけど、遊びに行くのを断るときとかもそうしてるもんねぇ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/18(土) 17:28:47 

    出来ないことは出来ないって言うけどさ
    出来るけどちょっと大変な仕事を押し付けてくる人いるよね
    届いた重たい荷物をよろしく〜とか
    別に自分がしてもいいしそれ自体に不満は無いけど
    二人でいても絶対にこいつは持たないっていうのが続いたらイラっとは来るよ

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/18(土) 17:58:40 

    出来ないと言うと、すぐ怒られる仕事場多い❗
    理不尽な事を言われて押し付けてくる。
    言われた通りすると怒られる。
    パワハラな人ほど上司にペコペコしてる。
    バレて退職に追いやられてるパワハラ上司もいる中、それを逆手にとって逆ギレした人が上司をはめる人も居た。
    その人がまた、上司になってしまうのが多いね。私の周辺だけでしょうか?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/18(土) 18:02:06 

    >>32

    わかる(T_T)不毛なやり取りに使う労力、時間がもったいない。申し訳ありませんがこの件はお断りさせて下さい。って言っちゃいなよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/18(土) 18:05:19 

    >>1 主です
    まさかトピが採用されるのは初めてで驚いてます。
    押し付けられるというかまだ教えてもらってる段階なのですが初日に◯◯さんの業務リストというものを渡され、その業務量が半端ないんです。まだ教えてもらってる段階ですがこれ社員さんがやればいいんじゃ・・と思う仕事がほとんどです。
    営業担当にはもう伝えてあり業務量のことは言ってくれるらしいので改善してくれるかどうか・・。
    自分で言うのもあれですが私はそこまでExcelのスキルないのに下手に過信されています。
    他に探すのも考えていますが、どこにいっても押し付けられるものなのか疑問に思いトピ立ててみました。
    改善されなければ他に仕事探そうとおもいます

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/18(土) 18:08:57 

    >>20 主ですが派遣はそのチームで私1人です。
    部署にも派遣さんがいるみたいですがその仕事も今後回ってくるみたいでモーマンタイです。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/18(土) 18:23:17 

    事務ですか?
    事務だと断るのは厳しいかもです。

    私も押し付けられるタイプなので、
    今は専門職や技術職(その業務のみ)の仕事を選んでやってます。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/18(土) 19:10:42 

    派遣さんなら辞めたら?

    社員じゃないんだから、そこまでする必要ないよ。派遣と社員の区別ついてない会社なんじゃない?合わないのに長く居る必要無いよ。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/18(土) 19:22:29 

    看護師やってるけど時間のかかる雑務とか患者の対応を「代わりに対応してもらっていいですか?」とこっちにどんどん振ってくる同僚が2人いる。どちらも男。
    めんどうな事はさせればいい雰囲気ぷんぷん。でも、2人とも仕事まわすのが本当に下手くそ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/18(土) 19:34:39 

    私もそんな立場。我慢してたけど5年目の今年はとうとうキレて、上司と業務量を話し合った。いま改善中です。引き受け続けた自分にも問題があると反省してます。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/18(土) 19:43:21 

    ナメられてるんだよ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/18(土) 19:52:36 

    >>53
    それはよいことをした。どこまでが自分の責任でという線を持つことは大事だよ。ズルい人を得させ続ける必要なし。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/18(土) 20:09:07 

    派遣なら業務外作業として断れると思う。
    パートはなんかわけわからんことやらさせる。断ると、普通やりますよね!何様なんですかね!と聞こえよがしに言われたり。
    パートって働き方、クソだね。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/18(土) 20:33:31 

    断ってるのに押し付けられる環境なら派遣会社に相談しないとだめだね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/18(土) 21:27:20 

    私もおしつけられます。
    ナメられるというか、陰湿ないじめレベル。
    私も負けず嫌いだから、涼しい顔して(るように見せかけて)素早くぜーんぶやってる。
    早くやってよ!って言われて、えっもう終わってますけど?みたいな。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/18(土) 23:25:44 

    主さんが出来ると思って仕事を振っているんだと思います。

    私も何か仕事を頼む時、(納期や仕上がり)きちんとやってくれる後輩に頼みます。
    仕事を頼まれることはすごく良いことだと思いますし、良い経験だと思って仕事をこなしていけば良いと思います。もう一人の後輩には頼んでいません。(ミスが多いので)

    ただ、本当に出来そうもない量を押し付けられているならば、素直に出来ませんと上司に伝えるべきだと思います。上司も信頼して仕事を振っているわけですから。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/18(土) 23:52:28 

    私も主さんと全く同じ
    最近特にひどくて、こんなのお前がやれよ!と思うものまで押し付けられまくってる
    しかも全く断れる空気じゃない

    そのくせ自分は暇そうだししょっちゅう休んで周りに迷惑かけまくってる
    そろそろ血管切れそう

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/19(日) 00:02:16 

    私も押し付けられます…
    ある程度は仕方ないかなって思ってるけど、なんで派遣なのにここまで責任者負わせられるんだろう?と思うような仕事させられてて…上司に言っても助けてあげてとか言うし…
    体調崩したりしたので次の更新で辞める予定です。3月まで長いよ〜( ;∀;)

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/19(日) 09:16:41 

    出来ない時は「え、無理です。」って断るけど、「君なら出来る!頑張れ!」って仕事回されたり、フリーターで飲食店で働いてるからかシフトが私がいなきゃ成り立たないんじゃないかぐらい連勤になってたりもする。
    パートで切り盛りしてるような店だと特に。
    やったことないことも「え?出来ないの?」って言われることもある。
    一人キャパオーバーになってたら他の余裕ありそうなバイトに仕事回すけど。
    学生の子でも見てると仕事出来てテキパキ動ける子は仕事量増えてるし、自分でやった方が早いからって自ら仕事増やしてたりする。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/20(月) 11:53:19 

    主です
    今まで押しつけられても派遣の業務内容の範囲内ですが
    今回はさすがにメンタルにきそうです
    雑用部内の点検まで頼まれました
    今度でいいから
    これ全部やるんですかときいたらひとつだけといわれましたが、これは営業担当に言おうかと思います・・
    他の派遣さんもやってるのかの確認も踏まえて
    ただ主は断れない人間でなめられてるのかもしれません 泣
    実は今週で更新するか否か決めないと行けませんが・・他にもいい求人さエントリーで落とされた経験があるのでなかなか決められません・・
    もうメンタル限界です

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード