-
1. 匿名 2017/11/18(土) 13:14:44
来店した団体客から「人数が増える」といわれ、急きょ対応せざるを得なくなった、りんご飴さんたち。
予約した人数に減増があった場合、事前にお店へ連絡をするのがマナーです。お店側は、予約通りの人数で下準備をしているのですから。
にも関わらず、団体客はしつこく料理を急かしてきたといいます。
あまりにもヒドい振る舞いに、りんご飴さんはショックを受けました。
「食べ物があることが当たり前の現代だけど、感謝を忘れてしまわないようにしてほしい」とコメントする、りんご飴さん。
お客さんに食べてもらうためにお父さんが作った寿司を残され、きっといつもつらい思いをしているのでしょう。
りんご飴さんがいうように、こういった『悲しい出来事』は、多くの店で起こっているはずです。+1511
-14
-
2. 匿名 2017/11/18(土) 13:16:12
あちらの国の方?+1700
-67
-
3. 匿名 2017/11/18(土) 13:16:27
わあ…+630
-3
-
4. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:07
悲しいね…。
その客の中に誰一人として注意する人はいなかったのかな。+1629
-5
-
5. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:14
ひどすぎる+891
-3
-
6. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:16
日本人じゃないのかな?と思ってしまった。+1532
-53
-
7. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:23
りんご飴さん達…+508
-4
-
8. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:34
中国人?+922
-29
-
9. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:35
これ店が特定される方が大ダメージじゃない?+29
-243
-
10. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:35
お店だからなー
マナーは大事だけど仕方ないこともある。+34
-346
-
11. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:36
シャリ残しする人最低
音を立てまくる人最低
残しまくる人最低
+1613
-9
-
12. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:36
ひどい+401
-1
-
13. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:38
中国人か?+620
-33
-
14. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:38
ひどい!+296
-4
-
15. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:40
中年以降の日本人のモラルの低下+656
-44
-
16. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:40
ひどい客だね
出禁にしちゃえ+743
-2
-
17. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:43
寿司を残す人がいるのか…。
びっくり。+805
-5
-
18. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:45
日本人じゃなさそう+592
-33
-
19. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:47
人数も確認しなきゃ
キャパオーバーのお客なら断った方がいいよ+53
-187
-
20. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:50
『中国人?』
のコメばかりになりそう+571
-6
-
21. 匿名 2017/11/18(土) 13:17:56
日本人ですか+320
-22
-
22. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:00
中国人だよね?+429
-34
-
23. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:10
中国人だろ。+420
-34
-
24. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:14
ひどいね+208
-0
-
25. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:33
お客様は神様ではない
こういう客は叩き出していいと思う+624
-2
-
26. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:43
シャリ残すやつ本当に腹立つよね
シャリ食べないなら寿司食べるなよ+719
-9
-
27. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:44
非常識にも程がある+309
-3
-
28. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:45
飲食店で予約してるのに、平気でドタキャンしたり直前で人数増やせって言ってくる人案外いるよね。
食事会の幹事を何回かやったけど、こんなのしょっちゅうで呆れるわ。+689
-0
-
29. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:47
りんご飴って名前が何だかなぁ笑
+11
-125
-
30. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:47
大人気ない
老人の団体だったら
嫌がらせで残すとかありえない。+273
-2
-
31. 匿名 2017/11/18(土) 13:18:57
シャリも美味しいのに+287
-0
-
32. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:23
自分勝手な客だね
お金払えば何してもいい
って思ってるんだろうな+381
-0
-
33. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:26
ゴリラの集団だったのかな?
(ゴリラに失礼か)+307
-1
-
34. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:44
>>19
予約を受けた人数と当日来店した人数が違ってたんだよ
連絡なしに予約以上の大人数で押しかけてきたの
>来店した団体客から「人数が増える」といわれ、急きょ対応せざるを得なくなった、りんご飴さんたち。+332
-6
-
35. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:47
自分が客の立場だったら絶対にこういうことはしないけど、店側の人間だったらこういうことをネットで書いたりしない。
料理を完食しようが残そうが、その分のお金はもらっているんだし。+17
-144
-
36. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:48
もちろん中国人だってひどいけど、
一部の日本人のモラルだって相当だよ。
ハロウィン後の渋谷なんて最悪じゃん。+670
-14
-
37. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:50
何でもかんでも外国人のせいにする人ってどうなの。
日本人でもマナーなってない奴はいるでしょうに。
ハロウィンみたいにね。
+553
-30
-
38. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:53
忘年会シーズンも宴会終わったあとはこういう光景です。
+234
-0
-
39. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:56
中韓の観光客は結構キャンセルの連絡しないらしいね+159
-23
-
40. 匿名 2017/11/18(土) 13:19:57
気持ちは分かるけどSNSで拡散して、せっかく我慢して接客したお父さんの努力が水の泡じゃない?
マナーを守るのは当然だけど帰ったあとでSNSでダメ出しをするお店と思われたらお父さん可哀想な気がする
勿論お客様は神様じゃないのは分かってるよ+26
-130
-
41. 匿名 2017/11/18(土) 13:20:58
きょう、悲しいことがありました
とかなんだか全体的に幼稚な文で嫌だな。
普通に書けなかったのか。+27
-168
-
42. 匿名 2017/11/18(土) 13:21:03
んー増える人数を聞いて承諾したほうがよかったんじゃないかなぁ。
この客がクソなのは変わりないけどね。+106
-45
-
43. 匿名 2017/11/18(土) 13:21:04
私の父も料理人だから判る
ただただ悲しい+324
-0
-
44. 匿名 2017/11/18(土) 13:21:31
飲食店で働いてました。
料理皿を灰皿にするひと、本当にいるんですよね。「こちらの灰皿使われてください」と声をかけてもダメ。おじさんに多かったです。+459
-11
-
45. 匿名 2017/11/18(土) 13:21:46
わたしが働いてた居酒屋でもあった!
予約なし新規30人の中国人…
刺し盛とか豚キムチ10ずつとかエゲツない頼み方するし、年功序列だからあっちのテーブルから出せとか注文がまじで半端なかったよ…+296
-6
-
46. 匿名 2017/11/18(土) 13:22:48
急に増えたなら別の店で食べて合流とかすればいいのにね。個人経営の店で対応できかねるのは容易に想像ができるけど+190
-0
-
47. 匿名 2017/11/18(土) 13:22:59
中華人民共和国だろ+84
-23
-
48. 匿名 2017/11/18(土) 13:23:13
これは日本人じゃない。日本語は喋るかもしれないけど。+197
-36
-
49. 匿名 2017/11/18(土) 13:23:22
判らないでもないけど、店側が客の行動を多くの人の晒し同情を得るのもいやかな+10
-45
-
50. 匿名 2017/11/18(土) 13:23:31
>>20他にもあり得る可能性としては、韓国人?朝鮮人?在日?日本国籍に棄化って形で寄生して居座ってる人達?が居ますよ+41
-29
-
51. 匿名 2017/11/18(土) 13:24:09
日本人ではないと信じたい程酷いね+59
-7
-
52. 匿名 2017/11/18(土) 13:24:57
>>35
お金さえ払えばどんだけマナー悪い事しても良いってこと?+72
-2
-
53. 匿名 2017/11/18(土) 13:25:15
回らない寿司屋でやっちゃダメでしょ+6
-14
-
54. 匿名 2017/11/18(土) 13:25:21
>>41
難しい文章書いても誰も読まないでしょ
こういう時は誰でも読めるように簡単にシンプルに書くものだよ+63
-5
-
55. 匿名 2017/11/18(土) 13:25:29
>>50
面倒くさいな+11
-4
-
56. 匿名 2017/11/18(土) 13:25:36
そういう客は個人店ではなく、騒がしいチェーンの居酒屋に行った方がいい。
個人店は料理やお酒を楽しむところ。
目的が違うならオール280円とかのお店で十分だと思う。
+115
-1
-
57. 匿名 2017/11/18(土) 13:25:47
お皿を灰皿代わりにしてる奴いたら、年功序列関係なくその場でキレる+68
-2
-
58. 匿名 2017/11/18(土) 13:26:35
ほとんどの店でも多かれ少なかれ経験している事なんだよ
客のふるまいをネットで報告しないのが客商売の常識だと思う+18
-41
-
59. 匿名 2017/11/18(土) 13:26:40
恥ずかしい事平気でする人たちは何処にでもいるよね。
躾けてくれる人に出会えなかったのか…ある意味可哀想な人たち。+10
-1
-
60. 匿名 2017/11/18(土) 13:27:24
日本人でも、田舎の団体客でマナー悪い人たち居るよ
人数多いのが正義、金払ってもらうんだから文句言うな!みたいな+108
-5
-
61. 匿名 2017/11/18(土) 13:27:56
これすごい前に見た気がする
何で今更また話題になってるの?+21
-0
-
62. 匿名 2017/11/18(土) 13:29:56
人数が増えた時点で、料理を出すのに少し時間が掛かってしまうと言うことを言えばよかったのに。何も言わずに了承するから遅いとか言われるんじゃないのかな。
お客に対してだから言えなかったのか知らないけど、一人でやっているのなら客側にもひとこと言わないと。+10
-29
-
63. 匿名 2017/11/18(土) 13:30:21
なんでもかんでも都合の悪いことは外国人のせいにするのよくない。
日本人だってdqnみたいなクソマナーの人いるよ。+112
-6
-
64. 匿名 2017/11/18(土) 13:30:37
何人とかじゃなくて最近日本人でもネタだけたべてシャリ残す人多いみたいだよー
テレビでシャリが山盛りに残ってる写真見たよ
+86
-1
-
65. 匿名 2017/11/18(土) 13:31:28
こういうのあるとここぞとばかりに中国人とか韓国人のせいにするよね。ハロウィーンや花見後のゴミの山だしてるのも日本人なんだしなんでこういつ時ばかり自分の嫌いな国のせいにするんだろうね?+82
-12
-
66. 匿名 2017/11/18(土) 13:31:54
>>58
あなたは客商売の神様か何かですか?
あまりにも酷いから、そういう客は二度ときて欲しくないって意味も込めて発信してるんでしょ。+10
-17
-
67. 匿名 2017/11/18(土) 13:31:56
こんなことする奴は客じゃない。いくら金払ってくれても、もう二度と来てもらわなくていいね。他のお客様にも迷惑がかかってるんだし。店側もお客様を選んでいい場合があると思う。+41
-0
-
68. 匿名 2017/11/18(土) 13:32:23
昔から米つぶは残さないように食べなさいと言われて育った私はシャリを残すとか信じられないし、食材を粗末にするのは大嫌い+97
-8
-
69. 匿名 2017/11/18(土) 13:32:37
日本人以外接客しないと差別と言われるし、本当に辛いよね。。。+5
-9
-
70. 匿名 2017/11/18(土) 13:32:51
>>62
さすがに言ってるでしょ。+10
-3
-
71. 匿名 2017/11/18(土) 13:33:18
>>58
そうか?提供してる側が我慢しなくちゃいけないというのはおかしいと思う+16
-7
-
72. 匿名 2017/11/18(土) 13:33:31
お金払えば何してもいいと思ってるのかな
回転寿司でシャリだけ残すってのをネットで知って
そんな事する奴いるのか?と半信半疑だったけど回転寿司に行ったときなんとなく辺り見回してみたらいたいた
お皿に汚らしく山積みにしてた
そういう人は決まって肘ついてたりしてる+68
-4
-
73. 匿名 2017/11/18(土) 13:34:09
ごめん釣りかと思うほどやばい連中だね。+16
-0
-
74. 匿名 2017/11/18(土) 13:34:15
この件がそうと言う訳じゃなく
中国って残すのがマナーだったりするよね
食べきれないほど出してくれたってかんじの
今はそうかわかんないけと!+10
-3
-
75. 匿名 2017/11/18(土) 13:34:47
集団になると強気になる奴ら+27
-0
-
76. 匿名 2017/11/18(土) 13:35:16
チョンかチュンかポン+7
-17
-
77. 匿名 2017/11/18(土) 13:35:56
ここまでの客なら電話予約の時点で横柄な態度がにじみ出てると思うけど。+15
-0
-
78. 匿名 2017/11/18(土) 13:35:56
外人って胡散臭かったりマナー悪い人もちらほらいるね。
昨日あるお弁当屋で買い物してバイク戻るとヨーロッパ系統の外人達が私のバイクの前でカメラ取ったりスマホ見てた。
よく人も通る大通りだけどバイクの前に止まってたから何かしたんじゃないかと思ってその外人をちらちら見つつバイクをチェックしてたけど特にこっちを見ず、わいわい話してた。
幸いバイクに何もないから良かったけど誤解されないような言動を取る方がいいね。+2
-16
-
79. 匿名 2017/11/18(土) 13:35:58
『他のお客様に迷惑かかるから帰れ!』と言えたら良いのにね。
+43
-0
-
80. 匿名 2017/11/18(土) 13:36:49
>>17
オバマ+1
-2
-
81. 匿名 2017/11/18(土) 13:37:37
優しい料理人だなあ・・・私ならそんな大勢で来られたら食材がないからって断る。+43
-0
-
82. 匿名 2017/11/18(土) 13:38:54
飲食店の仕事してたけど
韓国人て食べ方が汚くて嫌だった。
食事中大声で喋るし
西洋人からみたらほんと
イエローモンキーだと思う。+36
-7
-
83. 匿名 2017/11/18(土) 13:39:10
嫌いなネタ食べない人もいるから。+3
-6
-
84. 匿名 2017/11/18(土) 13:39:48
寿司屋の大将らしく出てってくれ!!って言ってもいいと思う
けどそういう連中何やらかすかわからんからなぁ…+41
-0
-
85. 匿名 2017/11/18(土) 13:40:08
韓国人と交配して育った家庭みたい、そう思われてんだよ常日頃の行動って大事だよね+28
-10
-
86. 匿名 2017/11/18(土) 13:41:08 ID:imwoBggdWR
>>35 お金を払えば何をしてもいいわけじゃないでしょ?精算前に買ったものを食べて袋だけレジに出すタイプの人かな。+8
-3
-
87. 匿名 2017/11/18(土) 13:41:33
日本人もこうだよ酷い人は酷い
もう実家では商売はしてませんが何人がってよりは
その人なりの本質なので困りますよね
せめてもの自分は店員さんには優しくを心掛けています。+44
-3
-
88. 匿名 2017/11/18(土) 13:41:34
>家が個人経営の寿司店だという
なんか個人経営のお店って聞くと余計許せない気がしてくる
だって家族でお客さん迎えてそのお客さんが酷いって
なんかほんと許せない気持ちになる+73
-1
-
89. 匿名 2017/11/18(土) 13:41:49
他国の人間?と書いている人もいるけど、最近の日本人のマナーも、なかなか…
改めて律しなきゃいけないと思うんだけどなぁ。+27
-4
-
90. 匿名 2017/11/18(土) 13:42:08
嫌いなのはよく分かるけど、証拠もないのに中国人韓国人だと決めつけるのはよくないよ…+49
-9
-
91. 匿名 2017/11/18(土) 13:42:21
>>63
DQNて何代か前にあちらの血が入ってるんじゃないの?見た目日本人だけど突然おかしな行動するよ。+13
-19
-
92. 匿名 2017/11/18(土) 13:43:01
>>37
論点ずれてるけどそのコメントw
日本はニホンジンダケノクニジャナイからね+2
-21
-
93. 匿名 2017/11/18(土) 13:43:03
こういう時いつもあちらの国のせいにしたがる人いるけど、日本人を美化しすぎ。
あちらの国とも限らないよ。
あちらの国のような横暴で自分勝手で常識はずれの頭のおかしい日本人もいるよ。+67
-13
-
94. 匿名 2017/11/18(土) 13:43:24
寿司食べにいってシャリ残すなら刺身だけ頼めばいいのに+46
-1
-
95. 匿名 2017/11/18(土) 13:44:10
>>86
意味不明なこと書いて突っかかってこないでよ。+2
-7
-
96. 匿名 2017/11/18(土) 13:45:07
料理盛るお皿を灰皿にするって感覚が
日本人には無理な気がする…
どんなに悪人でもそれはしないと思いたいね+13
-15
-
97. 匿名 2017/11/18(土) 13:45:14
>>92
日本人も居るでしょって話しでしょ+8
-2
-
98. 匿名 2017/11/18(土) 13:45:19
>>63>>65 同胞の擁護が始まったw+7
-12
-
99. 匿名 2017/11/18(土) 13:45:21
日本人でもいますけど。
クレーマーばかりの日本じゃないですか、現実みなよ+32
-7
-
100. 匿名 2017/11/18(土) 13:47:02
>>95 どこが?教えて。+3
-1
-
101. 匿名 2017/11/18(土) 13:47:38
飲食店で働いてたときにこういう中国人いたわ
当日連絡無しに人数増えるって登場からまんまソックリ
奴らはツアーの担当すら人数をきちんと把握してない場合がある
+29
-3
-
102. 匿名 2017/11/18(土) 13:48:32
>>93 成りすまし日本人でしょ。+9
-9
-
103. 匿名 2017/11/18(土) 13:48:58
>>82
82です。
韓国人のことイエローモンキーて書いたけど
猿の方がもっと上品に食べてたわ。
ときどきキキーーーって喧嘩しながら食べてるけど
ほとんどの猿は自分の好きな所へ行ってモソモソムシャムシャ食べてたわ。
+23
-4
-
104. 匿名 2017/11/18(土) 13:49:48
予約した客って韓国人だったらしいね+10
-19
-
105. 匿名 2017/11/18(土) 13:51:13
礼儀正しい外国の人もいるよ。最近では日本人でも変な奴いるし。+33
-3
-
106. 匿名 2017/11/18(土) 13:52:25
予約の時点で名前や連絡先、何の団体か聞かれたり。キャンセルや人数の増減は何日前までにと言われることもあるけど、実際の縛りはないから辛いね…。+8
-0
-
107. 匿名 2017/11/18(土) 13:52:59
通せんぼする人達ってなんなの?最低じゃん!
お客様は神様なんかじゃない!+23
-2
-
108. 匿名 2017/11/18(土) 13:53:00
昔、バイトしてた時に予約人数より増やされたことあった!
その時は従業員の賄いと夜に使うはずだった食材まで出した。
店長は仕入れのために休憩時間を使って1日休む暇もなく大忙しだった。
+31
-0
-
109. 匿名 2017/11/18(土) 13:57:06
日本って、お客様は神様ですなんて店のサービスが充実してる一方で、お客自身が勘違いして神様ヅラしてる人いるよね。
なんでも中国、韓国のせいにする人はなんなんだろ。日本人がみんな大人しくマナーも完璧で文句も言わない言われないなら犯罪も争いも起きてないだろうね。+48
-3
-
110. 匿名 2017/11/18(土) 13:58:48
中国だろうが韓国だろうが関係なくね?
品の悪い客が来たとか。+26
-5
-
111. 匿名 2017/11/18(土) 13:59:42
飲食店でバイトしていたけど、繁忙期に団体で予約して連絡なしに30分以上遅刻した上、人数もオーバー、騒いで他のお客様から苦情という日本人グループがいたよ。国問わず、自分勝手な人はいる。+46
-2
-
112. 匿名 2017/11/18(土) 14:00:30
お店のためにも宴会で「当日行けたら行く」は禁止にしている+20
-0
-
113. 匿名 2017/11/18(土) 14:01:07
日本人でも非常識なヤツはごまんといるよ。特に団塊世代の親父。ゴルフかなんかの集まりしてた団体、ホントにうるさくて迷惑だった。食べた後は汚いし、トイレは汚すし、会計で「こんなに注文してやったんだから少しまけろ」とか、本当に酷かった。+42
-3
-
114. 匿名 2017/11/18(土) 14:01:22
信じられない!日本人じゃないことを祈る+4
-7
-
115. 匿名 2017/11/18(土) 14:01:30
日本人だよ+12
-6
-
116. 匿名 2017/11/18(土) 14:01:37
>>93
それ在日よ。
韓国人が日本人と子ども作って段々日本人風の顔になってくけど、性質までは変わらないのよ。+13
-21
-
117. 匿名 2017/11/18(土) 14:02:31
ありえない
どうしたらそんな常識なくなるのか+8
-0
-
118. 匿名 2017/11/18(土) 14:03:22
小さな居酒屋でバイトしてた時、急に団体の中国人が30人ぐらい来て、店は満席になり、そんなシステム無いのに飲み放題食べ放題にしろと言われ、嵐のように去って行った。
店長とバイトの私と二人だったので大変だった。
強引に飲み放題食べ放題にした以外は別に害は無かったから良かったけど、急な団体さん困るわ。+13
-1
-
119. 匿名 2017/11/18(土) 14:03:50
銀座でこんな場面に出くわした。そこはある程度身なりの良い人達が食事する場所なんだけど私たち家族の後に予約なしの某国の集団がわらわら。変わった格好した人が次から次と合流して大声でおしゃべり、電話までしてうるさかったし、店員さんも困惑してた。マナー悪すぎて食欲失せました。+10
-3
-
120. 匿名 2017/11/18(土) 14:06:33
予約制の施設でも「家族も一緒にいいですか?」って連れてきちゃう人けっこういる!
その後の予約の人達がその分ずるずる予約時間から遅くなるって迷惑かかるんだよね。+22
-1
-
121. 匿名 2017/11/18(土) 14:09:27
お店を特定されたとしても
店は悪くないよね。
マナー悪い人達が悪いじゃん。+27
-2
-
122. 匿名 2017/11/18(土) 14:10:04
読んだ感想「それ日本人!?」
もちろん日本人にもマナーの悪い奴はいっぱいいるだろうけどさ。+12
-8
-
123. 匿名 2017/11/18(土) 14:11:23
>>56
チェーン店だからokじゃないでしょ。宅飲みして欲しいわ。+10
-1
-
124. 匿名 2017/11/18(土) 14:11:39
飲食店で働いてたけど日本人で食事のマナーが極端に悪い人は見たことないな。
入れ歯のお爺ちゃんでステーキが噛みきれない(怒)こんな固い肉を出すな‼とクレームを言ってきた人はいたけど、調理長が返品されたステーキの端を少しちぎって食べてたけど、味も固さも問題ないって。
75過ぎのお爺ちゃんにはちょっと無理だったか(笑)
でも歯が弱い人はオーダーの時に一言言ってくれれば、それなりに工夫できるから一言「柔らか目で」と言ってほしいです。
+10
-10
-
125. 匿名 2017/11/18(土) 14:12:06
行くのは回転寿司ばかりで、こういう本当の鮨屋に行ったことのない人なんだと思う。+7
-0
-
126. 匿名 2017/11/18(土) 14:12:09
>>36肥え喰いテョンも、あの3国人は遺伝子、ミトコンドリアの教育の仕方が発明されるまで。どんな国でどんな教育を受けさせてもダメ❗数百年に及ぶ近親相姦(父親が娘に子供を産ませて嫁に出す)で国民の70%が前頭葉に異常をきたしてるってWHOの独、英の科学者が公式にそう言ってた+7
-3
-
127. 匿名 2017/11/18(土) 14:12:13
ガルちゃんでも集団になったら強気になって暴れる連中いるじゃん
不二屋カビケーキ、ローソンコンポタ事件で被害者叩きまくったよね?証拠の画像出しても
しかも謝るやつほぼ0+24
-4
-
128. 匿名 2017/11/18(土) 14:14:54
単価の高い日本料理店で働いた時はマナーの悪いのは外国人のほうが目立ったわ。国が違うと敷居の高い店でどう振る舞うとか知らないのは仕方がないと思うけど、当日いきなりテーブルをいくつも増やさないといけないようなのは本当困った。でも外国人が売上に貢献してるのもあるからその中に地雷が紛れてるのは仕方がない。+7
-0
-
129. 匿名 2017/11/18(土) 14:17:07
日本人だってひどい人いるよ。クレーマーみたいな団塊世代とか。おばちゃんも大勢になると強いし。
増えたの理由に断るべきとか言ってる人いるけど、全員断ったら食材無駄になるでしょ。
とにかくお店の方が可哀想。+30
-2
-
130. 匿名 2017/11/18(土) 14:17:49
ダイエット中だからシャリ残すに匹敵するくらい最低だわ。+7
-2
-
131. 匿名 2017/11/18(土) 14:19:49
>>63外人じゃなくて、中国人、朝鮮人、韓国人て特定して言ってるでしょ。ハロウィンがどうのって言い訳してる棄化した寄生3国人がいるけど、毎年9万人も日本国籍に日本名で棄化して居座ってるんだから日本人?もどんどん半島や大陸の様に知能が劣等化してくでしょ。国籍剥奪して追放するしかないの。東京、大阪、京都、福岡は特に多い、次は北海道だって❗+9
-12
-
132. 匿名 2017/11/18(土) 14:20:19
すぐあちらのお国?って書く人いるけど、スキマスイッチの件もあるからね。
接客してるけど日本人でも民度低いのたくさんいるよ。+21
-5
-
133. 匿名 2017/11/18(土) 14:21:26
>>72韓国だとお皿を持つのはマナー違反。肘を付かないのもマナー違反だよ+2
-3
-
134. 匿名 2017/11/18(土) 14:28:32
団体客って大抵やかましいからね。。みんなで話そうと声が大きくなるし特にお酒入ると騒ぐ騒ぐ。
団体の中に1人でも店側のこと考えてくれて諌めてくれたりする人がいればいいんだけどね。気が利く人がいればオーダーまとめてくれたり、お皿を下げやすくしたり、互いに円滑にまわせるようにするもの。+9
-1
-
135. 匿名 2017/11/18(土) 14:33:14
>>133
日本も、お皿を持つのはマナー違反ですよん+2
-5
-
136. 匿名 2017/11/18(土) 14:34:02
日本人だって……云々の人たち。
学級委員長かな?
そんなのみんなわかってるから。
ヤツらの普段の行いを見てたら、ネットでくらい吐き出したくなるわ。
毎回こういうトピの前半で、ドヤ顔説教とか(笑)+3
-13
-
137. 匿名 2017/11/18(土) 14:38:06
飲食サービス業経験してると、いたいたこういう人ってなる話。
信じられないかもしれないけど、信じられない日本人その辺にたくさんいますよ。+25
-1
-
138. 匿名 2017/11/18(土) 14:38:43
>>136
外国とか関係ないただの寿司屋の話にまで嫌韓持ち出してくる人達の方が怖いよ。+13
-4
-
139. 匿名 2017/11/18(土) 14:45:55
中年以降がー老害がー若い子がーてトピ内で言ってる人がいるけど
結局世代関係なく全体的にモラルが低下してるとみて良いんじゃない?
その世代に当たらない人が別な世代を指さしてるだけ+7
-0
-
140. 匿名 2017/11/18(土) 14:46:19
えっ
ハロウィンで騒いでたのもほとんど中韓の血が混じったヤツばっかりだよ+3
-15
-
141. 匿名 2017/11/18(土) 14:48:09
日本人じゃないと思う
飲食店で働いてたけどこういう事するのはほぼ中国人。
注意すると馬鹿にするように間近にスマホ構えて動画撮りながら中傷文句で煽ってきたから、
「こちらにも防犯カメラがありますよ。音声もすべて撮られています。今営業妨害で警察を呼ばせました。誹謗中傷と、勝手に私を間近で撮影された事でも本当に弁護士にも相談しますので覚悟してください。」
と言ったら逆上して殴りかかってきた。
すごいめんどくさかった。
外国人入店禁止にしたいけど、またネットでなんだかんだ書かれるかと思うとそれも怖いし、
中国人本当に迷惑。
+16
-18
-
142. 匿名 2017/11/18(土) 14:52:04
中国人かな?とか日本人じゃないでしょって言うけど、全部が全部他の国の人ってわけじゃないでしょー?日本人の中にも悪い人はいるよー。+18
-2
-
143. 匿名 2017/11/18(土) 14:53:03
>>33
ゴリラは知性が高いから失礼ですな+3
-0
-
144. 匿名 2017/11/18(土) 14:53:46
一刻も早くお国へ帰ってほしい+3
-7
-
145. 匿名 2017/11/18(土) 14:56:01
>>135
小皿とかは持ってもいいでしょう?+4
-0
-
146. 匿名 2017/11/18(土) 14:58:59
あとで悪口発信するくらいならその場で断る、その時退店を願い出るべきだと思う。+1
-10
-
147. 匿名 2017/11/18(土) 14:59:45
ハロウィンで暴れてるのもどこかの国の人が多いんでない?+4
-6
-
148. 匿名 2017/11/18(土) 15:00:17
灰皿があるのに皿を灰皿代わりに使う人っているよ
あれなんなんだろう+4
-1
-
149. 匿名 2017/11/18(土) 15:01:14
それで「お金も全額払わなかった」とかならわかるけど、ちゃんと支払いはしてもらったんだよね?それでこのエアリプみたいなのもどうかと思う。このツイートを、職人のお父さんが許可したとは思えない。+2
-9
-
150. 匿名 2017/11/18(土) 15:08:23
この間、海外旅行に行った時の話…
50才前後位のオバさんが数名がいて、
飛行機の座席がバラバラで、どうしても隣同士に座りたかったようで隣の方に無理ですか?と問いかけていた。
なんだかなぁと思ってしまいました。+13
-2
-
151. 匿名 2017/11/18(土) 15:08:30
>>146
働いた事がある人の意見だとは思えないね…+9
-1
-
152. 匿名 2017/11/18(土) 15:09:46
日本料理店で働いていますが、
日本人のお客さんでも酷いマナーの人がいますよ。
たまに中国の方も来店しますが、
ぐちゃぐちゃにして帰る人もいれば、綺麗に食べてニコニコ帰る人もいます+33
-3
-
153. 匿名 2017/11/18(土) 15:15:12
いや、以外と日本人の60代ぐらいのオジサングループでそんな事する人いるよ。
中国韓国って野蛮よねー
日本人は上品だからーって、何でも一括りにするのは違うよ。+38
-4
-
154. 匿名 2017/11/18(土) 15:15:38
まだシナチョンがアレコレ言ってるのかw 遺伝子レベルで狂っているから何を言っても無理だね。駆除しないと。+5
-6
-
155. 匿名 2017/11/18(土) 15:17:04
自分達の都合で急遽勝手に人数を増やしておきながら料理が遅いとか、接客の邪魔だとか、料理の食べ残しや下の階への迷惑とか…
ここまでモラルの欠片も無い団体ってどんな客なのか凄い気になる!
読んでてメチャクチャ不愉快だ。
+35
-0
-
156. 匿名 2017/11/18(土) 15:18:43
日本人にも悪いのがいるなんて解ってるってのに
観光地や飲食店で、団体客の非常識な異様な光景を見ると大体中国語や韓国語が騒々しく響いていて、
ああ、またか
ってのが最近のデフォになりつつあるんだよ+23
-1
-
157. 匿名 2017/11/18(土) 15:21:23
中国人最悪だよ!
回転寿司のカウンターで食べてたら隣に中国人きてクチャクチャと食べるしわ、靴脱いで臭い足をこちら側に向けてきて最悪だった!
キモいんだよ中国人+15
-1
-
158. 匿名 2017/11/18(土) 15:23:45
外国人じゃなく、日本人だと思うわ。
+8
-9
-
159. 匿名 2017/11/18(土) 15:31:18
日本人じゃないって言い切れる自信がある人はすごいなー。
日本人だって、マナー悪い人は悪い。
なんでも外国人のせいにするのは間違ってると思うけど。+33
-3
-
160. 匿名 2017/11/18(土) 15:34:03
こういうのお店側ももっと強気に出てもいいと思う。+17
-0
-
161. 匿名 2017/11/18(土) 15:36:45
>>33
ゴリラのほうがマナーいいよ+12
-0
-
162. 匿名 2017/11/18(土) 15:44:36
>>19
読んでるのかしら?
読んでも理解出来ないのか?
けっこうプラスついてて驚いた。+7
-1
-
163. 匿名 2017/11/18(土) 15:46:26
>>151
なんで?ずっと働いてるよー?+1
-3
-
164. 匿名 2017/11/18(土) 15:47:01
ていうか何しに来たんだろうねその人達
嫌がらせをしに来たとしか思えない+13
-1
-
165. 匿名 2017/11/18(土) 16:00:27
せんな客は名指ししていい世の中になって欲しい。
飲食店のブラック客リストあるから、そこに登録して欲しいわ。+12
-0
-
166. 匿名 2017/11/18(土) 16:04:38
最低だし、私も残さないけど、お金もらってるのは事実だから、もしも嫌なら お店側がお客を選び、禁煙にし、マナーの悪いお客さんはお断りしていると張り紙でもして、厳しくしていくしかない。
マナーが悪くてもお金もらってるからいいと考える店もあるだろうし、世の中には色々な人がいて、人は思い通りにならないのだから仕方ない。
私はそんなマナーの悪いこともちろんしませんが。+7
-1
-
167. 匿名 2017/11/18(土) 16:18:48
個人経営の席数少ない店に一番客入りする時間に子供とシェアするだけの1品しか頼まないでママ会する主婦が嫌い。ファミレスや大手企業の店いけばいいのに。回転率で売り上げあがるのに。うるさいし長居するし本当嫌いだよ。+22
-1
-
168. 匿名 2017/11/18(土) 16:24:51
うちも飲食店です。
公務員の宴会は賑やかだけどマナー良い。
気遣いのできる上の人多くて、はっちゃける人を諌めてくれる。
きれいに料理も食べてくれるし、喫煙者はカウンターのすみにわざわざ行って吸ってる。
逆に地元の大きい中企業や大手メーカー、電力会社はヒドイ。
上がヒドイから下も調子こいてる。
会計後、店の前でダラダラでかい声で固まって話してるから注意したら暴言吐かれました。
あくまでうちの店に来た人の場合です。
電力と銀行はケチなくせに注文うるさくてキライです。+29
-1
-
169. 匿名 2017/11/18(土) 16:32:24
日本人じゃないと思いたいけど最近日本人もモラルの無い人増えたからなぁ( ̄~ ̄;)+6
-1
-
170. 匿名 2017/11/18(土) 16:34:07
この人のプロフィール見たら「プレゼント企画します」って書いてあったから
それに注目させる為のガセの可能性もあると思ってる
インスタ女子がかわいいアイスを食べずに捨てるっていうネタが嘘だったのもあるし
この手のネタは釣りやすいんだろうね+11
-2
-
171. 匿名 2017/11/18(土) 16:48:10
中国人に関して言ったら国も広いし元の民族が違ってたりもするしひとくくりにはできない。いい人はとてもいいけど、マナー悪い人は信じられないことをする。それは日本人も同じなんだけど、人口が多いせいか?団体で来るから印象に残るのか?宿泊関係で面倒なこと言ってくるのも中国人に当たることが多かったから、正直またかと思ってしまう。
中国に限らず外国の人が無謀なこと言ってくるように感じるのは、海外では無理なら無理って店もはっきり言うんじゃないかな。できるだけがんばって後でツイートとかする前に、客に向けて注意してそう。+0
-0
-
172. 匿名 2017/11/18(土) 17:10:41
日本人でもおっさん達の集団ってそういう事する。昔こじんまりした割烹料理店で働いたけど、50代60代のおっさん達の集まりはうるさい、食べない、汚い、大声っていう惨状だった。+8
-1
-
173. 匿名 2017/11/18(土) 17:14:15
>>44いるよね。頭おかしいのかな?
+1
-0
-
174. 匿名 2017/11/18(土) 17:14:51
カラオケ屋でバイトをしていました。
皆さん どうせカラオケ屋だからと 思ってる人
ほとんどだと思います。
団体のマナー
ものすごい
ものすごい悪いです。
四年バイトしてますが 一度も素晴らしいと思える団体客に会ったことないです。
コップには 嘔吐してるは もう 本当ひどいです!+14
-1
-
175. 匿名 2017/11/18(土) 17:16:23
食べ放題の店で働いていたけどひどい客は酷かった。
一口食べて全部残してる。テーブルの上には食べ残された料理で埋め尽くされて悲しかった。多分値段一緒だからお腹いっぱいだけど一口味見したかったものを全部頼んだんだろうけど、マナーがなってない。+10
-1
-
176. 匿名 2017/11/18(土) 17:19:25
何でも中国人、韓国人のせいにして恥ずかしくないのかな?日本人だって花火大会の後とかゴミが酷いときあるけどさぁ。その辺はどう考えてますか?+15
-1
-
177. 匿名 2017/11/18(土) 17:44:23
日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。 日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史を持つ。 その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。 わたしは日韓関係については楽観的である。 韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。 これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。 安倍晋三著「美しい国へ」より。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、 今も折々に雅楽を演奏している人があります。 こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、 幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。 私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、 韓国とのゆかりを感じています。しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。このことを、私どもは忘れてはならないと思います。 天皇陛下おことば。
天皇陛下と安倍首相に逆らう国賊は日本から出てけよ。+0
-0
-
178. 匿名 2017/11/18(土) 17:51:11
シャリ残す奴は寿司を食べに行かなきゃいいのに+17
-1
-
179. 匿名 2017/11/18(土) 17:52:01
最低、こういう奴ら大っ嫌い+7
-0
-
180. 匿名 2017/11/18(土) 18:54:01
居酒屋勤務です。
団体客ならず3名以上になると酷いですよ。
テーブルの上、下ぐっちゃぐちゃです。
次も待ってるのに片付け半端ない。食器、グラス割りっぱなしなんてザラにあるしそれらに吐いていくんですよ?こちらは捨てるしかないし時間とられるし最悪です。トイレも嘔吐まみれ、女子トイレも汚物そのまま等ひどいです。マナーない客多すぎ。+12
-1
-
181. 匿名 2017/11/18(土) 19:02:31
お店からの言葉をまるで理解していない点が外国人説に繋がるんじゃない?
読んでると、料理出すのが遅いと言われ
時間が掛かりますとの言葉も無視。
その料理箱でるのに、何故か通路を塞ぎ
退くよう言っても、無視。
料理を並べるときも、手を出してくる。
それを注意しても、無視。
うるさいのを注意しても、無視。
何一つ聞き入れる点がない。
言葉を理解してなくね?
確かにマナー悪い日本人は、いるけど
この団体客、行動が異常で不可解。
でも日本語通じてなそうなら、
外国人の団体客的なニュアンスが投稿に
あっても良いよね。+7
-2
-
182. 匿名 2017/11/18(土) 19:18:41
灰皿あるのに皿を灰皿にするって意味不明
灰皿とお皿も認識できないの?脳に欠陥があるとしか思えない+4
-1
-
183. 匿名 2017/11/18(土) 19:54:37
普通にお店が可哀想
客商売だと強気に出られない事もあるだろうなーと思う+8
-0
-
184. 匿名 2017/11/18(土) 19:55:44
飲食店勤務だけど今は韓国中国含め外国人は意外とマナー守ってるよ。
お洒落っぽくしてる若者達がひどい。+9
-1
-
185. 匿名 2017/11/18(土) 20:09:44
外国人とか言ってるけどシャリ残すのって最近の若者もそうじゃない?
回転寿司でも苦肉の策としてシャリを生姜にしたり色々対策してるくらいじゃん。
日本人も、外国人も常識ない人は沢山いるよね。+8
-2
-
186. 匿名 2017/11/18(土) 20:48:40
>>58そんなこと誰が決めたんだろう?
むしろ非常識な客はどんどん晒しあげた方がいいと思う。
日本人はさらされないと、ことの善悪の判断つかない人が多すぎる。+5
-0
-
187. 匿名 2017/11/18(土) 20:50:05
日本人で、寿司食べに行ってシャリ残すやつ見たことない+0
-1
-
188. 匿名 2017/11/18(土) 21:11:58
>>10
そういう考えの人って本当に下品だなって思う
育ち悪いね(笑)
何か、かわいそう…+2
-0
-
189. 匿名 2017/11/18(土) 21:12:27
>>25
お客様はお客様だよね+0
-1
-
190. 匿名 2017/11/18(土) 21:14:24
予約のお客様って店側にしてみればリスク高いんだよね
予約してくる側は準備してる店側の手間なんか何も考えないで気分で好き勝手言ってくる
直前になって開始時間を変更してきたり、早まるのも遅れるのも正直困る
人数の変更にしたって平気でしてくる
これから忘年会シーズン到来だから色々起こるだろうね
+7
-0
-
191. 匿名 2017/11/18(土) 21:24:01
お金を払ってるから、多少迷惑かけてもしょうがない…
お金もらってるから言いたいことも言えない…
おかしいよね。
お金よりも大事なのは心だよ‼
食物やお店の方に感謝する心がない人、多すぎ。+7
-1
-
192. 匿名 2017/11/18(土) 21:40:56
寿司屋といえば
あちらの客から、ワサビ因縁つけ事件あったよねえ? @大阪
+4
-2
-
193. 匿名 2017/11/18(土) 21:44:50
中国人ってコメ多いけど、中国人って食べ物をそんなに残して行ったりしないんじゃないかなぁ。
ホテルの朝食バイキングで、おかずをタッパに詰めて持って行ったり、ジャーのごはんでおにぎり作って持ってくような人達だよ?+8
-0
-
194. 匿名 2017/11/18(土) 22:15:09
こういうお客は受け入れなくてよし!
出禁だ出禁+2
-0
-
195. 匿名 2017/11/18(土) 22:18:07
団塊世代の爺共って我の強さとか気の短さが中国人韓国人みたいだよね。
学生の頃、老若男女が来る場所でバイトしてたけど、悪質クレーマーは漏れなくあの世代だったわ。
あそこら辺が消えてくれたら日本はまた変わると信じてる。+5
-0
-
196. 匿名 2017/11/18(土) 22:35:05
えっ?
これって嫌がらせを受けたんじゃあ…。+5
-0
-
197. 匿名 2017/11/18(土) 23:53:58
ダイエットでシャリだけ残す糖質カット流行ってるからそれじゃない?+1
-1
-
198. 匿名 2017/11/19(日) 00:08:42
気持ち悪い
スレ内容と関係ない日本人か日本人じゃないかのなすりつけになってるじゃん
もう飽き飽きだわ
このネチっこいコメント書いてる人達の顔見てみたいわ…+5
-1
-
199. 匿名 2017/11/19(日) 00:17:27
タバコが吸える寿司屋?
そんなとこあるの?+2
-1
-
200. 匿名 2017/11/19(日) 02:27:18
こういうの見て反射的に外国人のせいにしようとするの下品だなと思う
日本人はみんなちゃんとしてると思ってるのかな+3
-1
-
201. 匿名 2017/11/19(日) 03:20:23
あちらの国とか中国人とか韓国人とか…そんなに日本人が優れてるのかな?
ちなみに私は日本人ですが。+4
-0
-
202. 匿名 2017/11/19(日) 05:30:22
シャリ残したり20代前半以下かパリピとか若い人かな
今日YouTuberがサラダだけでやせたとか話してる若い子達がいた
健康的ではないし痩せてるんじゃなくてバランス悪くて必要な栄養が取れないから体が補おうとしてやつれてるだけでリバウンドだってあるのに
参考にする人間違えててそりゃダイエットも成功しないよ道端カレン「サラダだけのダイエットは、健康的なダイエットには逆効果!?」 | Rhythm (リズム)www.google.co.jp道端カレン「サラダだけのダイエットは、健康的なダイエットには逆効果!?」 | Rhythm (リズム) ※当サイトではJavaScriptを使用しています。閲覧するためにはJavaScriptの設定を有効にしてください。あなたにちょうどいい、リズム|RhythmExerciseRelaxationFoodBeau...
+1
-0
-
203. 匿名 2017/11/19(日) 07:35:14
私も寿司屋で働いてたけどそんな事しょっちゅうあったよ!悲しいことだけど‥‥飲んでる客相手だからね。うまーくトークして待っててもらったよ!特にね硬い仕事してる人が羽目をはずすこと多かったです。あと女の人ね!+3
-0
-
204. 匿名 2017/11/19(日) 07:38:41
>>199
ありますよ!カウンターでは擦って欲しくないけど‥‥吸う人いました。+0
-0
-
205. 匿名 2017/11/19(日) 11:23:37
国で差別をするべきでない。決めつけもよくない…
どこの国かとかは関係なくその人たちが最悪だったと言うことだと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
家が個人経営の寿司店だという、りんご飴(@sweet_rainy_)さん。職人であるお父さんが作った寿司を、お客さんの元に運ぶ…りんご飴さんも、店員の1人として日々勤しんでいるといいます。しかし、ある日『悲しい出来事』に遭遇してしまったそうです。りんご飴さんは、自身のTwitterでこのように投稿しました。