ガールズちゃんねる

【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

2532コメント2017/11/25(土) 14:28

  • 2001. 匿名 2017/11/23(木) 17:10:24 

    >>1990
    そんな葛藤があったような顔じゃないよね
    意中の相手と相撲が取れて
    ご満悦のオネエにしか見えない
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +26

    -3

  • 2002. 匿名 2017/11/23(木) 17:15:12 

    >>1955
    オチが最高
    すごく納得できる
    トーリは確かにおもろない
    すぐその最終回にしてほしい

    +25

    -1

  • 2003. 匿名 2017/11/23(木) 17:27:57 

    お兄ちゃんのナレ死がネットニュースで話題になったことに味をしめたとかだったらアホすぎる

    +26

    -1

  • 2004. 匿名 2017/11/23(木) 17:31:30 

    今日の放送観て泣きそうになった。
    娘を心配しながら亡くなったであろうてんの父が不憫過ぎて、
    いや…エンケンさんはこれで良かったのか、

    ところで病名は何だったの?

    +34

    -0

  • 2005. 匿名 2017/11/23(木) 17:35:49 

    伊能がエンケンの死を知っていたかなんて
    視聴者が気にしているだけで
    脚本家の吉田は微塵も考えてないよ

    人の生き死にをきちんと描けない
    脚本家は脚本家として失格だと思う

    +63

    -0

  • 2006. 匿名 2017/11/23(木) 17:36:02 

    死を描かなければ笑えるってことにはならないのに

    +21

    -0

  • 2007. 匿名 2017/11/23(木) 17:36:41 

    もし保奈美母さんがエンケン父さんの死をてんに伝える気がないにせよ、てんは実家から借金してるのだから返しに行った(まぁ、もう貰ったつもりかも知れないけど)時に分かるでしょうに。もしかして返済は銀行振込み?

    +26

    -0

  • 2008. 匿名 2017/11/23(木) 17:40:17 

    >>2003
    それは無いと思うよ(笑)
    ちなみに今週らへんは8月ぐらいに撮影したところだよ。
    編集できてもナレぐらいだよ。

    視聴者の影響を受けて書き直せるのはラスト二ヶ月のみじゃないかな。
    すでにもう遅いくらい。挽回するにはラストにかけるしかない。

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2017/11/23(木) 17:52:41 

    >>2001
    意中の相手と相撲が取れて
    ご満悦のオネエにしか見えない

    そう見える人がいるんだ気持ち悪い

    +8

    -10

  • 2010. 匿名 2017/11/23(木) 17:52:49 

    あれだけ縁側で親娘の仲良しシーン見せといて家族に、言うなよ言うなよ、って言ってた儀兵衛さん、きっと草葉の陰で、言わんのかーい、って言ってそう

    +58

    -0

  • 2011. 匿名 2017/11/23(木) 17:53:50 

    ところで、伊能さんは風鳥停に入りびたりだけど本業の仕事はいつしているの?あの状態なら仕事している間なんてないんじゃないの。チンドン屋やらされてたのを取引先に見られたら『何やってんの?』って信用問題ににもならないのかな。

    +4

    -3

  • 2012. 匿名 2017/11/23(木) 17:55:09 

    もし新聞に載ったら楓さんも一言ありそうなもんだよね
    やっぱり新聞に載せるような大店ではなかったのかな

    +3

    -0

  • 2013. 匿名 2017/11/23(木) 18:20:20 

    >>1997
    分かりやすい、ありがとうございます。
    一年間の出来事か。
    お父さんの寿命縮めたの、てんじゃないの?

    +26

    -0

  • 2014. 匿名 2017/11/23(木) 18:25:03 

    お父さん、新一お兄さんと再会出来たか?
    親不孝な娘持って大変でしたね、お疲れ様でした。

    +22

    -0

  • 2015. 匿名 2017/11/23(木) 18:28:31 

    >>2012
    京都の新聞には載ったかもね。
    大阪までは情報が届かなかったのかも。

    視聴者が一生懸命考えるのもどうなんだ?

    +10

    -0

  • 2016. 匿名 2017/11/23(木) 18:55:48 

    伊能さんが仕事できる人に全く見えないのもなんだかね...って感じ
    主人公夫婦のパシりやん。

    +32

    -0

  • 2017. 匿名 2017/11/23(木) 18:57:22 

    >>1925
    柱の影からてんと風太を見つめる
    ピグモン藤吉(笑)
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +38

    -0

  • 2018. 匿名 2017/11/23(木) 18:58:54 

    >>2011
    ボンボンの道楽なんじゃない?
    てか、どいつもこいつもバックグラウンドが全く見えないよね。

    +23

    -0

  • 2019. 匿名 2017/11/23(木) 19:04:11 

    てんって、幸せなの?藤吉、ダメ男じゃん。なかなか籍も入れてくれない。嫁として認めてもらえない。
    そこまでして一緒にいたいんだ…。

    私だったら、絶対に無理!!父親の死に目にもあえないなんて!!

    +35

    -0

  • 2020. 匿名 2017/11/23(木) 19:08:36 

    文鳥師匠の高座から数ヶ月
    冷やし飴売ってるときに通りかかり
    おてんさんを借りたいと言いだし
    次の日にチンドン屋
    二日三日のことだからまあ入り浸りと言うほどではないけど
    夫婦のためによく時間空けてばっかだよね

    +22

    -0

  • 2021. 匿名 2017/11/23(木) 19:14:45 

    テンのなくシーン

    あのひどい演技またみたくなってきた
    ひどすぎて笑える

    +29

    -0

  • 2022. 匿名 2017/11/23(木) 19:21:54 

    ひっどい演技

    濱田岳の無駄遣い
    全然泣けない
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +42

    -0

  • 2023. 匿名 2017/11/23(木) 19:23:55 

    ひやーこいひやーこい
    ひやしあめー

    ひやーこい
    ひやーこい
    ひやしあめー
    (棒読み)

    +37

    -0

  • 2024. 匿名 2017/11/23(木) 19:28:03 

    明日、あさイチに鈴木保奈美出るからなんで伝えなかったの?とか気になるひとファックスでも送ったら?

    +28

    -0

  • 2025. 匿名 2017/11/23(木) 19:36:20 

    生前にお兄さんが「笑いに敏感ということは人の悲しみにも敏感なんや」とか何とか言っててんを慰めてたけど
    蓋を開けてみれば米屋時代から人の悪意にも悲しみにも気づかない鈍感娘だった

    +48

    -0

  • 2026. 匿名 2017/11/23(木) 19:41:40 

    花子とアンの本放送見てない人がいると悪いから
    あんまり詳しく書けないけど

    てんがひやしあめを売りながら呆けてる様子が
    はなが村岡印刷さんと色々あって心が乱された時と同じかそれ以下のリアクション

    +3

    -1

  • 2027. 匿名 2017/11/23(木) 19:45:33 

    >>2009
    もう見なくなって2週間くらい経つけど
    見てない自分は>>2001のこの画像だけを見たら
    そう思えなくもないよ

    +12

    -1

  • 2028. 匿名 2017/11/23(木) 19:46:30 

    藤吉の影の薄さよ。
    何か言葉を掛ける訳でもなく手を握って芸を見せるだけ。
    それで笑うてん。
    みんなおかしいわw

    +32

    -0

  • 2029. 匿名 2017/11/23(木) 19:52:13 

    >>1997
    >11月頃に藤吉と会い、駆け落ちします
    >12月女中になり、米屋潰れます

    うえー1、2ヶ月で潰したんか、あのアホボン
    絶対帰って来ないほうがよかったな
    てんが女中で苦労したのもそんな短期間だったとは

    +43

    -0

  • 2030. 匿名 2017/11/23(木) 20:09:34 

    キャラの魅力+ヒロインとの関係性

    これがしっかり描けてなかったら誰が死のうが視聴者( ゚д゚)ポカーンですよ
    戦争で人がたくさん亡くなるらしいけどそれもめっちゃ雑なんだろうなー...
    吉田はバード嫁より色々下手。

    +36

    -1

  • 2031. 匿名 2017/11/23(木) 20:29:03 

    >>1942
    元はアイドルだから、泣き顔すらもキレイに映ろうとか思ったのかもね。
    普通は鼻水が出たり、ぐじゃぐじゃになった顔で泣き叫んだりするよね。

    +29

    -0

  • 2032. 匿名 2017/11/23(木) 20:32:44 

    栞は、いつ活動写真の仕事してんだろう?
    本業は製薬会社で、興味ある事の延長で
    活動写真に手を出してるって感じか?
    はああ、もう分からないよ!

    +9

    -0

  • 2033. 匿名 2017/11/23(木) 20:44:08 

    >>2032
    公式サイトでは本業は神戸の貿易会社だよ
    伊能はエンターテイメントに関心があり、
    日本に、華やかなショービジネスを根付かせるらしい。モデルは宝塚なのか。もはや伊能製薬関係ないような。

    +21

    -0

  • 2034. 匿名 2017/11/23(木) 20:44:21 

    葵わかなのブログ覗いてきた。
    これ一部だけど、本人が部活のノリじゃん。学園祭の出し物じゃないんだから、役者辞めたほうがいいよ。

    いよいよ寄席が始まって、てんやわんやの風鳥亭でしたね!撮影していてとても楽しかった^_^

    新しいことに振り回されながら、大変だけどでも好きな事、好きな人だから楽しい!

    1人じゃなくて2人だから、みんなだから頑張れる!

    なんだか部活みたいで、すごく仲間って感じがして嬉しかったのを覚えてます。

    わろてんかの基本メンバーが出揃って、「ああ、これがわろてんかの現場の形なんだ」「これがチームわろてんかなんだ」と思ったりしていた週でした。

    +36

    -0

  • 2035. 匿名 2017/11/23(木) 21:25:25 

    BSで、桂文枝さんの生い立ちとか今までの軌跡とかやってたけど、
    落語に対する情熱がヒシヒシと伝わってきた。

    わろは、お笑い目指す人が憧れる、天下の吉本興業
    についての話なんだよね?
    なんか、このドラマで伝えたいことが、いまいち分からない。

    +13

    -0

  • 2036. 匿名 2017/11/23(木) 21:34:05 

    >>2007

    てんが借金返済に1回くらい京都の実家に行ってるやろって?
    まさか! 担保も無く手ぶらで借金に行った時点で、
    貰う気満々やん。少しずつでも返す気持ちも無ければ、今は風鳥亭も自転車操業じゃないのか。

    +9

    -0

  • 2037. 匿名 2017/11/23(木) 21:54:20 

    >>2034
    この程度の覚悟なんだよ
    この女は
    所詮 地下アイドルレベル
    現場でもちやほやされて「わかなちゃ〜ん いいよいいよ〜 もう最高〜」とか
    スタッフに煽てられて 座長気分でいい気になってるんだろ
    くだらない
    本当にしょうもない女だわ

    +23

    -1

  • 2038. 匿名 2017/11/23(木) 21:55:49 

    豊子の乱のあの子の泣き顔上手かったな

    +40

    -0

  • 2039. 匿名 2017/11/23(木) 22:09:40 

    駆け落ちの時もやってたけど藤吉がてんを抱きしめる時に頭に手を添えるのが嫌
    ただでさえ夫婦に見えないってのに子供扱いしてるみたいで気持ちが悪い

    +10

    -1

  • 2040. 匿名 2017/11/23(木) 22:10:26 

    もう脚本家は桃李と高橋一生の仲良しこよしで満足しちゃってるんだよ、、
    だからいらんシーンが多くて大事なシーンが雑なんだよ

    +29

    -0

  • 2041. 匿名 2017/11/23(木) 22:12:01 

    伊能製薬が伊能の父親の会社で栞は貿易会社を任されてるのか
    貿易会社暇やね

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2017/11/23(木) 22:20:54 

    えっ?!って思うところを
    自分の想像力で脳内補正してから
    見るのに疲れました

    +15

    -0

  • 2043. 匿名 2017/11/23(木) 22:23:35 

    笑顔になってもらおうと寄席を見せるって、藤吉が子どもの頃ごりょんさんにやった事と同じなんだよね
    藤吉が魅力的だったら可愛いなと思えたかもしれないけど成長してないだけだよね
    ごりょんさんはてんに言葉かけたし芸人も仕事がてらてんを笑わせようとしてるのに、寄席見せて手握るだけって夫ならもうちょっと何かしたらどうよ

    +14

    -0

  • 2044. 匿名 2017/11/23(木) 22:26:27 

    てんが縁側でお父ちゃんのこと思い出してる時、
    藤吉なんか言ってやれよ。と思ったけど、基本余計なことしか言わないよね。
    滑るから無言でよかったわ。

    +21

    -0

  • 2045. 匿名 2017/11/23(木) 22:28:25 

    >>2034
    「部活みたい」って良い表現ではないよねえ
    ネタではなく自分の事を品があるとか言っちゃうし大丈夫か…?

    +28

    -0

  • 2046. 匿名 2017/11/23(木) 22:31:24 

    借金の時返済はどうするか決めてなかったのかな
    月に少しずつならちょいちょい顔見せてたわけだし

    +8

    -0

  • 2047. 匿名 2017/11/23(木) 22:31:28 

    視聴者側にどんだけ補完させるつもりなんよ。あれこれ考え出すと矛盾ばっかりだわー。
    伏線はもういいからちゃんと辻褄があうように話進めろよ
    わろてんか、ほんっとにほんとーーーに駄作!!(笑)

    +29

    -0

  • 2048. 匿名 2017/11/23(木) 22:52:59 

    てんも藤吉も疫病神だね。
    てんの実家では、てんと縁が切れて清々してるかもね。
    りんにとっては毒姉でしかないし。

    +10

    -0

  • 2049. 匿名 2017/11/23(木) 23:14:01 

    >>1997
    普通、兄さんが死んで喪中一年は祝言は挙げないだろうし、
    りんの縁談の進みと祝言が早いことにてんも察すればいいのに。
    お父さん、りんの花嫁姿は見れたのかな。

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2017/11/23(木) 23:26:04 

    >>2007
    水戸黄門の旅の資金も為替で送ってもらってる設定だし、
    江戸時代みたいな明治時代のこの世界でも
    直に返しにいかなくても一応大丈夫なのでは。

    +0

    -0

  • 2051. 匿名 2017/11/23(木) 23:38:10 

    明治43年(1910)で17歳なら
    終戦は1945年だからその地点で、てんは52歳なのか。
    戦時中の50代の演技大丈夫かな。難しいよね。糸子とすみれは戦時中はまだ若かったけども。

    +13

    -0

  • 2052. 匿名 2017/11/23(木) 23:47:23 

    隆の後ろ面が不憫で不憫で
    もう解放してあげて

    +39

    -0

  • 2053. 匿名 2017/11/24(金) 00:01:44 

    >>2033
    ありがとうございます。
    公式サイトも見る気にならないくらいなので。
    助かります。がるちゃんのおかげで謎が解けます。

    +8

    -1

  • 2054. 匿名 2017/11/24(金) 00:20:40 

    今日はよかった
    このドラマでジーンと来たの初めてだわw
    濱田岳、上手いね

    +9

    -6

  • 2055. 匿名 2017/11/24(金) 00:28:50 

    てか、いつの間に藤井隆のあの芸がウケてんのよ?
    ちょっと前まで滑りまくってヤジ飛ばされてたよね?
    雑すぎてワケわからん

    +45

    -0

  • 2056. 匿名 2017/11/24(金) 00:33:53 

    ご存知の方が多いと思いますが、テレビの録画予約をする時に内容?あらすじ?が書いてあるので数日先の展開がわかりますよね。来週も酷い。もうね、いきなりそんな展開?!からの藤吉のクズさ加減にも拍車がかかって本当にもう見たくない。松坂桃李目当てで見てましたがギブアップです。

    +11

    -2

  • 2057. 匿名 2017/11/24(金) 00:58:05 

    濱田岳の無駄遣い

    +13

    -0

  • 2058. 匿名 2017/11/24(金) 01:16:55 

    ほぼ毎日、こことみん感を読んでるけど、みん感も今日は荒ぶってたわ(笑)

    +13

    -0

  • 2059. 匿名 2017/11/24(金) 01:46:11 

    >>2054
    濱田岳は上手いけど
    風太は嫌い
    今日も怖かった
    突然キレて 藤吉殺されるかも知れない


    藤吉の死って、風太に…

    +9

    -3

  • 2060. 匿名 2017/11/24(金) 01:56:49 

    >>2045
    部活かぁ…。
    そう言えば昔、おニャン子も、部活みたい!って言ってたな。

    アイドル活動だと思ってんじゃない?葵さん。

    +18

    -0

  • 2061. 匿名 2017/11/24(金) 01:57:47 

    今日のさいごのてんの笑い顔、
    いつものヘラヘラにんまり顔だけとまったく一緒でがっかり。

    もうちょっとさー、
    笑いながらも「お父はんにも見てもらいたかった..」って涙するとか、辛さをこらえてなんとか笑顔を作ってる感じとかを、今日くらいは見せて欲しかった。
    ドラマ上でも、死を知った次の日くらいの設定だよね。あんなふうに笑えるか!!!

    きっと明日の回にはもううちは笑って生きていきます!とかいって、ニッコニコなんでしょ?お兄さんのときみたいに。

    あーあ。

    +35

    -0

  • 2062. 匿名 2017/11/24(金) 01:58:32 

    今後はナレ死が続く気が…
    もはや、兄さんは遺影が出ただけマシだと思った。

    +22

    -0

  • 2063. 匿名 2017/11/24(金) 02:07:37 

    いよいよ危ないというときに儀兵衛さんが「てんには知らせるな」はまだなんとか分かる。
    婿さんの手前もあるだろうし。

    でも亡くなって四十九日もすむまで、母もババもトキも、誰も知らせない理由がまったく分からん!!

    そんななか、いまさら風太はなにしに来たの??しかも、京都には来るな、って意味不明。

    あと、芸人は親の死に目にはあえない、ってそりゃ、死に目にはあえないかもしれないけど(てんは芸人じゃないけど)、出番が終わったら駆けつけるくらいはするでしょうよ。
    いい話ふうだったけど、ごりょんさんの言ってることもよく分からん。


    +34

    -1

  • 2064. 匿名 2017/11/24(金) 03:07:26 

    父親が亡くなって悲しんでる
    てんに藤吉は寒い自分ちの寄席見せただけかよ!

    +26

    -0

  • 2065. 匿名 2017/11/24(金) 04:04:01 

    トト姉も、
    そういやおばあ様はどうした?
    って視聴者が気になってたら、会話の中で亡くなってることが分かり、やけにあっさり、と思った。
    こういう描き方しかできない脚本家なんでしょ?

    +25

    -0

  • 2066. 匿名 2017/11/24(金) 04:06:51 

    >>2039
    抱きしめる時に頭に手を添える…気持ち悪い。
    私が子どもでも、髪が乱れるって思うわ。

    +3

    -3

  • 2067. 匿名 2017/11/24(金) 04:14:50 

    >>2063
    そうだね。
    知ってて会えないのと、
    知らされないのとは、全然違うよね。

    +11

    -0

  • 2068. 匿名 2017/11/24(金) 06:04:25 

    てんが風太に泣きながら寄りかかる感じ。あざといわぁぁ、と思った。あの時代、夫以外の男性に品を垂れるなんて、下品じゃなかったのかな?
    あさちゃんは傷心のおディーンに胸を貸した時は相当な覚悟だったのに。

    しかも、それを藤吉が陰で見てても何も思ってないみたいだし。

    へんなの。

    +38

    -2

  • 2069. 匿名 2017/11/24(金) 06:53:21 

    >>2068
    え?
    夫以外の男って…w
    風太は親戚だよ??
    しかも藤吉と知り合う前からの友達

    難癖つけ過ぎでしょ

    +2

    -20

  • 2070. 匿名 2017/11/24(金) 07:09:24 

    わろてんか、すごい

    ちゃんねるレビューで並みいるドラマを押さえてレビュー最下位

    宇宙戦隊キュウレンジャーより評価が下!

    +37

    -0

  • 2071. 匿名 2017/11/24(金) 07:39:22 

    えーーーっ またあのうるさい女中出るの?
    うるさくて嫌いなんだけど

    +23

    -0

  • 2072. 匿名 2017/11/24(金) 07:40:00 

    いつのまにか 風鳥亭エプロン作ってる…

    +13

    -0

  • 2073. 匿名 2017/11/24(金) 07:48:48 

    なんでトキがまた
    戻って来たのかさっぱりわからない
    藤吉は風太になんだか偉そうだし

    ホントに薄っぺらい話だね

    +49

    -0

  • 2074. 匿名 2017/11/24(金) 07:55:44 

    ホントつまらん。支離滅裂な脚本、幼稚な演出、下手な演技ほんと勘弁して欲しい。こんな中でも鈴木京香さん、エンケン、濱田岳さんはちゃんと役の中で生きている。相手役の松坂桃李さん、これから前途多難な様な気がする。役の振り幅のない役者さんは一流にはなれないし芸能界で生き残る事はなかなか難しいと思う。この朝ドラで脱皮出来るはずがどうも力不足だったみたいだな?

    +20

    -2

  • 2075. 匿名 2017/11/24(金) 07:56:18 

    もうさぁ風鳥亭儲かりました
    結婚も出来ました
    めでたしめでたし

    っでこのドラマ打ち切りにすればいいのに

    +58

    -0

  • 2076. 匿名 2017/11/24(金) 07:58:34 

    兄さんに続き、昨日は案の定お父はんまで…
    これほど人の死をぞんざいに扱う朝ドラは、今まで見たことがない!

    +31

    -0

  • 2077. 匿名 2017/11/24(金) 07:58:54 

    >>2074
    支離滅裂な脚本
    幼稚な演出

    って仰るなら
    松坂桃李をそんな風に決めつけるのは
    可哀想だと思うけどな

    +6

    -11

  • 2078. 匿名 2017/11/24(金) 08:01:34 

    オープニングタイトルのアニメーションだけは可愛くて好き

    +20

    -2

  • 2079. 匿名 2017/11/24(金) 08:01:36 

    いきなり ひゃーこいの手ウザい

    +29

    -0

  • 2080. 匿名 2017/11/24(金) 08:02:07 

    立ち直りはやいわぁ

    +33

    -0

  • 2081. 匿名 2017/11/24(金) 08:02:49 

    はや立ち直ってはるで

    +39

    -0

  • 2082. 匿名 2017/11/24(金) 08:03:05 

    なんで藤吉は風太が頭下げてんのに「ああ」だけなの?「必ずまもります!」とか言えないの?

    +65

    -0

  • 2083. 匿名 2017/11/24(金) 08:03:28 

    風太のほうが旦那さん想いやなぁ

    +53

    -0

  • 2084. 匿名 2017/11/24(金) 08:03:30 

    風太も藤吉も微妙に茶髪なのな。
    どーでもええけど。

    +6

    -0

  • 2085. 匿名 2017/11/24(金) 08:03:45 

    うちの笑顔もおまけでつけときます

    イラネ

    +68

    -0

  • 2086. 匿名 2017/11/24(金) 08:04:09 

    風鳥亭を会社にだと!!

    +26

    -1

  • 2087. 匿名 2017/11/24(金) 08:04:31 

    出た、ごりょんさんの手のひら返し技

    +31

    -0

  • 2088. 匿名 2017/11/24(金) 08:04:49 

    「ちゃーんと結婚してたら挨拶に行けたのに すまんなぁ」

    え?ぽかーんやわ

    +65

    -0

  • 2089. 匿名 2017/11/24(金) 08:05:25 

    会社設立メリットの説明、雑っっ!それで納得の天も阿呆か。
    御寮さんも何スルーしてんだよ

    +45

    -0

  • 2090. 匿名 2017/11/24(金) 08:06:08 

    才覚なんか、ごりょんさんにもおてんにもトーキチにもないんやで

    +34

    -0

  • 2091. 匿名 2017/11/24(金) 08:06:13 

    鈴木京香の演技に何となく騙されてるけど
    ごりょんさんもめちゃくちゃな事ばかりいってるよね

    +66

    -0

  • 2092. 匿名 2017/11/24(金) 08:06:59 

    >>2073
    そう!

    風太がてんをよろしくって
    言ってんのに
    まさかの
    「おう」‥って。
    お前の使用人かよ!
    いらつくわ

    +74

    -0

  • 2093. 匿名 2017/11/24(金) 08:07:11 

    ありえないほどの混雑してる通り…

    +33

    -0

  • 2094. 匿名 2017/11/24(金) 08:07:12 

    会社にしたらいろいろやりやすうなるんや。
    以上って。

    +33

    -0

  • 2095. 匿名 2017/11/24(金) 08:07:39 

    あぁ、今日も藤吉の声が震えてる…。

    +40

    -0

  • 2096. 匿名 2017/11/24(金) 08:07:39 

    木戸銭半額にするといっても、まずはキャンペーン期間とかもうけるもんじゃないの?

    +10

    -0

  • 2097. 匿名 2017/11/24(金) 08:07:52 

    世の中甘っちょろいってドラマなんだね

    +36

    -0

  • 2098. 匿名 2017/11/24(金) 08:07:57 

    おもんない5銭の寄席
    おもしろい10銭の寄席

    絶対後者やろ

    +55

    -0

  • 2099. 匿名 2017/11/24(金) 08:08:01 

    うぜええええ

    +9

    -0

  • 2100. 匿名 2017/11/24(金) 08:08:05 

    「おてんさまぁ〜 おてんさまぁ〜」
    あー うるさいのきた…

    +29

    -0

  • 2101. 匿名 2017/11/24(金) 08:08:27 

    トキ いらね

    +23

    -0

  • 2102. 匿名 2017/11/24(金) 08:08:54 

    ごりょんさん 手のひら返しっぱなし

    +27

    -0

  • 2103. 匿名 2017/11/24(金) 08:08:58 

    どうして会社設立と結婚と値下げと重要な話を同時にするん?

    +45

    -0

  • 2104. 匿名 2017/11/24(金) 08:09:20 

    おトキ
    おてん様ー!
    おてん様ー!

    それしかいうことないんかいっ!

    +38

    -0

  • 2105. 匿名 2017/11/24(金) 08:09:33 

    トキのエプロンだけかわいいからなんか腹立つ

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2017/11/24(金) 08:09:54 

    女中が
    こっちに来る意味
    全然わからん!
    なんで??
    私がアホなのかしら〜?

    +58

    -0

  • 2107. 匿名 2017/11/24(金) 08:09:54 

    >>2094
    てん「そら、よろしおすなあ。」
    ど阿呆夫婦め!

    +46

    -0

  • 2108. 匿名 2017/11/24(金) 08:10:03 

    「さすがおてんさまやぁー」


    おてんアゲ要員キタ

    +50

    -0

  • 2109. 匿名 2017/11/24(金) 08:10:11 

    早速 しゃしゃり出て 座布団作り直すか?

    +32

    -0

  • 2110. 匿名 2017/11/24(金) 08:10:17 

    ごりょんさんが忙しいと言ったら都合良く新規スタッフ(おトキ)が向こうから転がり込んでくる。
    いつものパターンながら馬鹿馬鹿しくてチベスナだわ。

    +73

    -1

  • 2111. 匿名 2017/11/24(金) 08:10:49 

    てんよりトキのほうがごりょんさん受けがいい笑

    +48

    -0

  • 2112. 匿名 2017/11/24(金) 08:10:59 

    どないや どや どや ってウザい

    +9

    -0

  • 2113. 匿名 2017/11/24(金) 08:11:07 

    まあーた人のアイディアで棚ぼた的な展開

    +47

    -0

  • 2114. 匿名 2017/11/24(金) 08:11:13 

    わけわからん
    トキのキャラも変わってる

    +31

    -0

  • 2115. 匿名 2017/11/24(金) 08:11:31 

    はーい 目標達成でーす

    感動もなんもない

    +48

    -0

  • 2116. 匿名 2017/11/24(金) 08:11:47 

    座布団、小っさっ!!
    出た!トキの才覚。
    この子主役でええやん。
    それも嫌か…

    +48

    -0

  • 2117. 匿名 2017/11/24(金) 08:12:05 

    トキは儀兵衛が亡くなったことを伝えなかったことは謝らないんだ...

    +53

    -0

  • 2118. 匿名 2017/11/24(金) 08:13:08 

    >>2116
    発想はいいとして、さすがに小さすぎだよね。子供用かと思った。

    +28

    -1

  • 2119. 匿名 2017/11/24(金) 08:13:25 

    藤吉は本当に無能だね。
    何か得意なことは無いの?

    +53

    -0

  • 2120. 匿名 2017/11/24(金) 08:13:35 

    おトキの来た理由がよくわからん
    友達のバイト先だって募集もしてないのにそんなひょっこり訪ねていかないよ...まだ若いんだしどこか新しい働き先探すよなー普通に。

    +41

    -0

  • 2121. 匿名 2017/11/24(金) 08:13:37 

    うちの芸人使こうてくださいて
    言わせてみせまひょ!

    みせまひょがムカつくわ

    +51

    -0

  • 2122. 匿名 2017/11/24(金) 08:13:52 

    藤岡のお父さんの遺影ではなくて

    コッソリ陰から寄席を見に来るお父さんの姿とか描けなかったのかな…

    残念な脚本なこと山の如し

    +72

    -0

  • 2123. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:08 

    藤吉、一方的に五分五分と言うだけで寺ギンを納得させてないじゃん。
    四分に増えただけでも感謝しなよ。

    +32

    -0

  • 2124. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:15 

    はぁ?
    もう1年?
    成功したの?
    そこの過程は?

    +67

    -0

  • 2125. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:29 

    歌子さんがお手伝いしたほうが繁盛しそう

    +9

    -1

  • 2126. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:37 

    いきなり「これが最後の返済分」って 今まで払ってたの?!突然過ぎてびっくりやわ

    +93

    -0

  • 2127. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:41 

    いつも風鳥亭の前の道がメインストリートみたいに人がいっぱいいますけど…

    +73

    -0

  • 2128. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:42 

    木戸銭を半額にする→いいこと
    座布団を半分にする→セコい、良くないこと
    っていうことなんだよね、制作者サイドの考え方は
    子供か!!

    +10

    -0

  • 2129. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:43 

    ちゃんと利子付けたのかな?

    +7

    -1

  • 2130. 匿名 2017/11/24(金) 08:14:48 

    返済ってそんなにマメにしてた?

    +53

    -1

  • 2131. 匿名 2017/11/24(金) 08:15:01 

    えっ、もう返済済んだの?本当にイージー過ぎる。

    +67

    -0

  • 2132. 匿名 2017/11/24(金) 08:15:04 

    え?え?え?
    一年で借金返済?
    めっちゃ儲けてるやん(笑)

    +73

    -0

  • 2133. 匿名 2017/11/24(金) 08:15:20 

    なんだあの壮大なエンディング

    +42

    -0

  • 2134. 匿名 2017/11/24(金) 08:15:52 

    本当に泣いたの?
    なんとでも言えるよねw

    +7

    -0

  • 2135. 匿名 2017/11/24(金) 08:17:04 

    最後の壮大なBGM、なんじゃありゃ?あのシーンに全然合ってなかった!

    +27

    -0

  • 2136. 匿名 2017/11/24(金) 08:18:00 

    鈴木保奈美と鈴木京香の迫力。
    このシーンが1番印象に残ってる。

    +9

    -1

  • 2137. 匿名 2017/11/24(金) 08:18:11 

    小さい座布団とか塩辛い食べ物の提供とか
    忠実なエピソードもあるのは知ってるけど

    お客の気持ちより金儲けが全面に出てる雰囲気が好かない

    +56

    -0

  • 2138. 匿名 2017/11/24(金) 08:19:06 

    なんで?なんで?
    塩辛いもの出すとか、吉本せいさんのアイディアなんだよね?
    なんで、本人じゃなくて、トキさんに言わせる?
    やっぱり、しっかり者のヒロインにしてほしい!

    +62

    -0

  • 2139. 匿名 2017/11/24(金) 08:19:08 

    借金の返済続けていたのに
    お父さんが亡くなったことを知らなかったの???

    +73

    -1

  • 2140. 匿名 2017/11/24(金) 08:20:42 

    いま 保奈美と京香さんのシーン語ってるけど 今思うと 駄作の中での数少ない名場面のひとつなのかもしれない

    +29

    -0

  • 2141. 匿名 2017/11/24(金) 08:22:25 

    藤吉って本当に礼儀知らずだな。
    丁寧に対応してるシーンが全くない。
    てんの親父や文鳥にお願いするときは寒々しい営業トークと滑り芸
    伊能さんには偉そう→馴れ馴れしい
    風太にはぶっきらぼう
    寺ギンには不服丸出し

    +52

    -0

  • 2142. 匿名 2017/11/24(金) 08:23:17 

    聞いたんだが、鈴木保奈美と京香は、楽屋では全く口を聞かない程、仲が悪いらしいよ。

    +4

    -7

  • 2143. 匿名 2017/11/24(金) 08:23:33 

    勘当いつのまにか解けてますやん
    父親の死も黙ってたくせに…
    どういうこと?

    +48

    -0

  • 2144. 匿名 2017/11/24(金) 08:24:20 

    そんなに良いシーンだった?
    てんの母親の無責任さだけが目立ったけど。

    +30

    -0

  • 2145. 匿名 2017/11/24(金) 08:25:28 

    >>2142
    そういう芸能ネタは、あんまり興味ないんですけど…

    +10

    -1

  • 2146. 匿名 2017/11/24(金) 08:25:39 

    ほんともう、人として藤吉大嫌いだわ。

    +44

    -0

  • 2147. 匿名 2017/11/24(金) 08:26:04 

    有働さん、イノッチもこんなドラマのヨイショするの大変だな。

    +56

    -0

  • 2148. 匿名 2017/11/24(金) 08:26:42 

    価格を相場より安くして、集まった客をぞんざいに扱い、薄利多売でボロ儲け。
    史実だけど、今の時代でドラマにするのは、そもそも無理があるように思えてきた。共感できる人、少ないでしょ。

    で、この駄脚本。サイアクの組合せじゃん。

    +50

    -0

  • 2149. 匿名 2017/11/24(金) 08:27:53 

    鈴木保奈美、顔は好きだな。
    年取ったけど保ってるよね。

    +11

    -3

  • 2150. 匿名 2017/11/24(金) 08:28:41 

    全く藤吉の使えなさよ
    口先だけじゃなく書面でちゃんと約束しとけよ
    てんも笑ってる場合か!

    +48

    -0

  • 2151. 匿名 2017/11/24(金) 08:29:37 

    ネタバレで返済のこと見てたけど一括返済だと思ってた

    +13

    -0

  • 2152. 匿名 2017/11/24(金) 08:29:55 

    なんかさ~苦労じゃないんだよ。
    全てがちょっとしたハプニング。
    全然困ってる感じがしないし、すぐ助けが入るから見ていても心動かされない。

    +63

    -0

  • 2153. 匿名 2017/11/24(金) 08:31:13 

    一年で完済って、そんなに順調だったっけ?笑

    +55

    -0

  • 2154. 匿名 2017/11/24(金) 08:33:49 

    木戸銭を半額にして儲けを倍にするって、単純に集客4倍にしないとならないんですけど?
    店頭・店内販売は人数が増えただけ増えるけど、そっちは寺ギンの取り分には関係ないんでしょ?
    「木戸銭の」五分五分とか四分六とか言ってたし

    +18

    -0

  • 2155. 匿名 2017/11/24(金) 08:34:48 

    てんの子の喋る時の口の形が気になる。滑舌はさほど悪くないんだけど、薄い上唇をほぼ動かさないまま下唇を下げて長方形みたいな形のままずっと台詞言うんだよね。若いアイドルの子に多いけど、なんかヘラヘラして見える。

    +39

    -0

  • 2156. 匿名 2017/11/24(金) 08:34:56 

    人手がいるわ~ → トキが迷い込んでくる
    NNN並みに優秀なWWN畏るべし

    +38

    -0

  • 2157. 匿名 2017/11/24(金) 08:35:08 

    藤吉って、今まで何かの役にたったことってあったっけ?

    +62

    -0

  • 2158. 匿名 2017/11/24(金) 08:35:45 

    苦労して何年もかかってならわかるけど、こんなダメダメな席主の寄席が1年で借金も返せるくらい軌道に乗るなんてありえない。

    +61

    -0

  • 2159. 匿名 2017/11/24(金) 08:36:57 

    吉本さんのビジネス感覚って凄いけど、お客さんの為、芸人の為というより「儲け第一主義」って感じだからな...
    今も芸人の取分めっちゃ少なくてほぼ会社がギャラぶんどるらしいし
    まあ、それでここまで大きな会社になったんだし悪いことではないかもだけど

    朝ドラにするには相応しくない企業だったよね。脚本家の腕もないし

    +68

    -0

  • 2160. 匿名 2017/11/24(金) 08:37:20 

    >>2148
    それはそれで、吉本せいさんの商売と儲けへの執念とその背景が見られればアリだなと思う。
    当時と今と価値観違うのも当たり前だし。 この脚本じゃただのセコくて嫌な人にしか見えないからてんにやらせず亀井とかトキにやらせるんだね。

    +26

    -0

  • 2161. 匿名 2017/11/24(金) 08:37:58 

    脚本家「吉本せいのアイディアはドラマに組み込みたいけど、お天ちゃんは可愛いイメージでいきたいんだよなあ。ひやーこい、ひやーこいって可愛いよね~」
    「ひらめいた!トキに言わせとこ♪」

    じゃねーよ。安易すぎるわ。

    +70

    -0

  • 2162. 匿名 2017/11/24(金) 08:40:13 

    皆さん書いてくださってるようなツッコミだらけの朝ドラ。
    今日はいつにもましてツッコむところがいろいろあった。

    +36

    -1

  • 2163. 匿名 2017/11/24(金) 08:40:13 

    人を雇うってのはその人と家族の人生を背負うことなのに、こんな思いつきのどんぶり勘定の文化祭みたいなノリで経営が成り立ってボロ儲けって…
    もう少し経営とは、って真剣に考えてもいいんちゃう?

    +56

    -0

  • 2164. 匿名 2017/11/24(金) 08:41:49 

    エンケン「これはないよね!!」ってウケた
    スタジオで皆んなで突っ込んでんじゃないの?

    +44

    -0

  • 2165. 匿名 2017/11/24(金) 08:42:08 

    おとき、いつの間にあんなに座布団作ったん?
    辛いものを売って更に飲み物の売り上げを狙うってあくどい提案にてんに似たしたたかさを感じたわ
    てんが売上げ出してる時にも後ろでそわそわと待ち構えていたけど、すでに以前からいたかのような馴染みよう
    おときが来てからまた時間が経ったの?

    +39

    -0

  • 2166. 匿名 2017/11/24(金) 08:42:16 

    今回が最後の返済分ですって、以前にも払ってたの?
    どうやって?
    藤岡屋に持っててたの?
    おとうはんの病気も知らなかったということは、銀行振込か!

    +84

    -0

  • 2167. 匿名 2017/11/24(金) 08:42:52 

    鈴木保奈美が脚本がおかしいってことを
    さらっと言ってるw

    +81

    -0

  • 2168. 匿名 2017/11/24(金) 08:43:11 

    >>2164
    何のシーンに対して言ってたの?

    +8

    -0

  • 2169. 匿名 2017/11/24(金) 08:43:18 

    >>2162
    「いつにもまして」が連日更新中。
    天井知らずのツッコミどころ満載やで〜(なげやり)

    +19

    -0

  • 2170. 匿名 2017/11/24(金) 08:43:39 

    キース ムダにイケメンw

    +32

    -0

  • 2171. 匿名 2017/11/24(金) 08:44:01 

    トキはどこに住むの?雇って給料払えるかとか少しは考えないのかな?
    いつも、アポなしで転がり込んできてうまくいっちゃう展開。

    +42

    -0

  • 2172. 匿名 2017/11/24(金) 08:44:06 

    保奈美は伊能さん派
    キースが好きなのか。

    +10

    -0

  • 2173. 匿名 2017/11/24(金) 08:44:14 

    >>2168
    伊能に「てんを嫁に…」って言ったところ

    +27

    -0

  • 2174. 匿名 2017/11/24(金) 08:45:06 

    徳永えりは悪くないけど おトキは嫌いなタイプ

    +7

    -1

  • 2175. 匿名 2017/11/24(金) 08:45:21 

    「すごくしんみりしたシーンの後に『ついでにてんとの縁談も!!』って、それはないよね〜(笑)と、役者みんなで笑っていました」

    現場も「それはないよね」って思いながら演じてるんだね(-ω-;)

    +71

    -0

  • 2176. 匿名 2017/11/24(金) 08:47:14 

    保奈美さん、伊能、風太、キース(これは、中身だけど)誉めてたけど藤吉なしだ

    +42

    -0

  • 2177. 匿名 2017/11/24(金) 08:47:30 

    吉田はあさイチ勿論みてるよねww
    役者さん、みんなに笑われてるやん

    +44

    -0

  • 2178. 匿名 2017/11/24(金) 08:47:56 

    >>2174
    元々素敵な女優さんだと思うんだけと、今回はハズレくじでしたね、徳永さん。
    梅ちゃん先生とかあまちゃんとか、いい演技されていました。

    +21

    -0

  • 2179. 匿名 2017/11/24(金) 08:49:42 

    風太はアドリブがドバドバ出る

    そりゃ 俳優としてのレベルが違うもん

    +43

    -1

  • 2180. 匿名 2017/11/24(金) 08:50:12 

    エンケンさんと一生くんの掛け合いのシーンで保奈美さんの笑いが止まらなかったのも、脚本的に変だったからなんだろうね。

    +36

    -1

  • 2181. 匿名 2017/11/24(金) 08:50:23 

    なにげに男俳優の話ばかりで
    てんとの絡みのお話ないよねw

    +44

    -1

  • 2182. 匿名 2017/11/24(金) 08:52:35 

    鈴木京香と鈴木保奈美はキャリアが全然違うよね。
    鈴木保奈美は結婚後、かなりブランクあったし。大女優扱いされてるのが違和感。
    ブレイクしてた20代の頃のインパクトが強いからかな?

    +35

    -0

  • 2183. 匿名 2017/11/24(金) 08:53:04 

    脚本家の尺が、世間の尺と合ってない。
    情の深みも常識も。

    +27

    -0

  • 2184. 匿名 2017/11/24(金) 08:53:52 

    こんな変な脚本でも、一応お話っぽく見せる仕事って大変だなあ

    +40

    -0

  • 2185. 匿名 2017/11/24(金) 08:58:03 

    >>2178
    春にあった「世にも奇妙な物語」
    が上手かったな、徳永さん。
    エンケンさんと親子の役ですよ!
    徳永さんの夫役は、
    AmazonのCMのパパさん役の人!!
    このパパさん役の役者さんも
    売れてほしいな〜w

    +7

    -1

  • 2186. 匿名 2017/11/24(金) 08:59:07 

    風太が京都へ帰るシーン
    しんみり心配そうな風太にあのバカ夫婦の態度
    ほんま腹立つわ

    +60

    -0

  • 2187. 匿名 2017/11/24(金) 09:00:17 

    濱田岳が脚本演出した芝居が観てみたいなぁ。
    わろスタッフよりきっと才能あると思う。

    +29

    -0

  • 2188. 匿名 2017/11/24(金) 09:00:37 

    あさイチゲスト鈴木保奈美さんの裏話面白かった。
    やっぱ藤吉はないよね、
    エンケンさんの人柄の良さが再確認できたわ笑

    +45

    -0

  • 2189. 匿名 2017/11/24(金) 09:06:12 

    わろてんかで朝ドラが習慣になってる視聴者層だいぶ離れるだろうなー。私も心が離れつつある...
    面白い朝ドラのときは始まる5分前から着席するし土曜もわざわざ早起きしてたけど。。
    あんなワクワクドキドキは少なくとも来春まではない。来春も怪しいけど。

    +33

    -0

  • 2190. 匿名 2017/11/24(金) 09:06:58 

    あさイチ、、アゲコメントを無理くり採用してるww 多分本当は、8割以上が脚本に対する批判コメだと思う。

    +47

    -0

  • 2191. 匿名 2017/11/24(金) 09:09:32 

    あさイチ。
    わろてんかについての話は、司会の人も一生懸命盛り上げようとしてた感じ。
    ひよっこのゲストの時は、司会2人とも、もっとテンション上がってた。

    +48

    -2

  • 2192. 匿名 2017/11/24(金) 09:11:09 

    あさイチにファックス送れば良かった。
    わろてんか、全く笑えなくて、つまらんのですけどって。

    +40

    -0

  • 2193. 匿名 2017/11/24(金) 09:11:27 

    有働さんもイノッチも、現実は重々わかりつつもMCとして盛り上げなアカンからね…大変だね。

    +42

    -1

  • 2194. 匿名 2017/11/24(金) 09:13:38 

    >>2181
    ヒロインとのエピソードもほとんど無かったね。

    +32

    -0

  • 2195. 匿名 2017/11/24(金) 09:14:30 

    20年に1度あるかないかの駄作に毎朝コメントしなきゃいけない有働さんとイノッチ、仕事とはいえ大変だな...
    てか、有働さんまだ一回も泣いてないよね??笑

    +39

    -1

  • 2196. 匿名 2017/11/24(金) 09:15:26 

    わろてんかの現場、あまり楽しくなさそう。
    芸歴の長い人たちが仕切ってそう。

    +19

    -0

  • 2197. 匿名 2017/11/24(金) 09:18:49 

    あと4ケ月もあるの?
    まだ3分の1しか終わってないって、信じられん。
    来年春まで、ツッコミの書き込みが毎日の日課になりそうだ。

    +22

    -0

  • 2198. 匿名 2017/11/24(金) 09:18:52 

    すげーはしょりすぎてて突っ込みどころ満載!!!

    +15

    -1

  • 2199. 匿名 2017/11/24(金) 09:19:37 

    ベテランの方や実力派の方は、数々ある脚本の矛盾に心の中で失笑しながら演じてるんだろうなあ。

    +21

    -0

  • 2200. 匿名 2017/11/24(金) 09:21:17 

    わろてんかノーカット完全版は
    いつ見れますか?

    カットされすぎて
    色々話が飛んでよくわかりません

    +24

    -0

  • 2201. 匿名 2017/11/24(金) 09:21:47 

    風太が帰るとき、一瞬、腕時計見るようなそぶりあったよね?勘違いかなぁ。それとも、もうあったのかな?なんなんだろ

    +26

    -1

  • 2202. 匿名 2017/11/24(金) 09:23:10 

    ごりょんさんが、実家に挨拶云々いってたのはどういうことやったんですか??

    +6

    -0

  • 2203. 匿名 2017/11/24(金) 09:24:28 

    あさイチに吉田ぜひ出演してくれ!そして視聴者に、この脚本について解説して欲しい。
    絶対観るよ!

    +31

    -1

  • 2204. 匿名 2017/11/24(金) 09:25:01 

    ダイジェストのような15分間だった

    +26

    -0

  • 2205. 匿名 2017/11/24(金) 09:25:12 

    今日の借金を返す場面は、取ってつけたような印象だなあ。
    視聴者から、どうなった?という苦情がくるから
    「はいはい。返す場面をちゃんと入れましたよ」って感じがする。
    短期間で500万円を返せるほど風鳥亭は儲かっていたのか。

    +56

    -0

  • 2206. 匿名 2017/11/24(金) 09:28:09 

    役者のファンとかでなく純粋に、わろてんか楽しく見てます!先がめっちゃ気になる!って視聴者どれくらいいるのかな

    +36

    -0

  • 2207. 匿名 2017/11/24(金) 09:30:39 

    風太とてんの温度差が…
    覚悟して伝えに来たと思うのにあんな笑顔で見送られたら、
    こいつ立ち直るの早っ!心配して損した。
    って思う。
    見送る時くらい仕事から離れろよって思った。
    ちょっと涙ぐみながら私は大丈夫だから(笑顔)、ならまだかわいいのに

    +53

    -0

  • 2208. 匿名 2017/11/24(金) 09:31:07 

    さ、今から倍速で録画見よう。

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2017/11/24(金) 09:36:12 

    すでに倍速になってる

    +30

    -2

  • 2210. 匿名 2017/11/24(金) 09:36:57 

    >>2208
    ちょうど倍速で見てた笑
    たぶんこのドラマ今週中に終わればちょうど良いくらい

    +22

    -0

  • 2211. 匿名 2017/11/24(金) 09:41:21 

    藤吉、寺ギンさんと話してる時もだけど、だんだん悲愴感漂ってきてるよね。冒頭の冷やし飴売ってるほうがよっぽどあってる。元々寄席主やりたい、なんて藤吉は一言も言ってなくって、てんの口車に乗せられただけだもんなぁ、そりゃ、長生きできないはずだわ。

    +35

    -1

  • 2212. 匿名 2017/11/24(金) 09:43:10 

    てんちゃん1年中あの赤い着物着てるのね
    エプロン作るんなら座布団買い換えようよ

    +23

    -0

  • 2213. 匿名 2017/11/24(金) 09:44:06 

    >>2201
    この時もだよね
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +40

    -0

  • 2214. 匿名 2017/11/24(金) 09:48:00 

    寺ギンのところに藤吉一人で行かせるのがそもそも間違ってる。

    +35

    -0

  • 2215. 匿名 2017/11/24(金) 09:56:57 

    もういい加減見るのやめたいんだけど
    朝ドラ視聴が習慣化してなかなか抜けられない
    それでもながら見にはなってきてる

    来週はおてんちゃんが藤吉に対して堪忍袋の緒が切れるらしいが
    泣き演技があれで怒る演技はどんだけなのか
    怖いもの見たさで気になる

    +35

    -0

  • 2216. 匿名 2017/11/24(金) 09:57:38 

    朝ドラも打ち切りがあればどんなにいいか。
    こんなにつまらない中身のない脚本考えるプロってある意味すごいわ。
    全てが適当すぎるし。
    主役2人演技も適当すぎるよ。プロなんだよね?

    +49

    -0

  • 2217. 匿名 2017/11/24(金) 10:00:57 

    風鳥亭って何人雇っていたっけ?
    キース、万丈目、三味線のおばちゃんいたよね?、怪力のおっさん、アサリはどっか消えた
    寺ギンの芸人
    トキNew
    朝ドラだからそこはスルーしかないか…
    役者も現場もこんがらがってそうだな

    +9

    -0

  • 2218. 匿名 2017/11/24(金) 10:05:02 

    えー
    藤吉と一緒になりたくて家族を捨ててまで大阪来たのに
    豚子さんが結婚許したのに

    「まーその話は置いといて、木戸銭半分にしようーぜ!」って
    おかしくない?
    てんは発達障害???

    +72

    -0

  • 2219. 匿名 2017/11/24(金) 10:10:24 

    鈴木保奈美
    トキをてんのところに寄こしたり
    1年たって寄席に来るなら
    遠藤憲一死んだ時おしえてやればいいのに
    変なの

    +65

    -0

  • 2220. 匿名 2017/11/24(金) 10:13:51 

    >>2213
    これ、前もあったけど
    濱田岳のアドリブなんだろうね
    当時、腕時計は丁稚が持つようなものじゃなかったし
    実際 風太もしてないんだけど、腕時計を見るしぐさをして
    「時計してないやん!」と突っ込んでもらおうという
    濱田岳なりの、笑うところ

    +43

    -0

  • 2221. 匿名 2017/11/24(金) 10:14:36 

    ごりょうさん
    結婚してたら里に帰れたのにごめんね、みたいなこと言ってたけど
    「勘当」って結婚したら自由に実家に帰れるの?

    +45

    -1

  • 2222. 匿名 2017/11/24(金) 10:16:53 

    木戸銭半額にしよう、って提案した時のてんの満面の笑み、いくら何でも父親の死からの立ち直り早すぎない?怖いわ〜

    +49

    -0

  • 2223. 匿名 2017/11/24(金) 10:17:38 

    寺ギンに自分の取り分も見せる藤吉、アホだよ。

    +57

    -1

  • 2224. 匿名 2017/11/24(金) 10:18:09 

    >>2218
    そこな・・・
    見ててびっくりしたわ
    ごりょんさんが、父親亡くして落ち込んでるであろう てんを励まそう思って言ったことなのに・・・
    華麗にスルー
    もう結婚なんてどうでもいいって事?
    まあ、これだけ藤吉のボンクラぶりを見れば
    結婚したいなんて、もはや思わないか・・・
    それはわかるw

    +43

    -0

  • 2225. 匿名 2017/11/24(金) 10:18:35 

    目をまん丸くするのやめてんか!

    +30

    -0

  • 2226. 匿名 2017/11/24(金) 10:19:32 

    スマイル0円

    +9

    -0

  • 2227. 匿名 2017/11/24(金) 10:19:43 

    >>2215
    ネタバレやめてーーーー!!!!
    ずっと言ってるのに。

    +3

    -8

  • 2228. 匿名 2017/11/24(金) 10:21:47 

    翌日、風太が大丈夫か?って聞いて来てくれた時、大丈夫や、昨日たくさん笑ったからみたいに言ってたけど、たくさん泣いたからって言うかと思った。

    +53

    -1

  • 2229. 匿名 2017/11/24(金) 10:21:49 

    会社にしたらどういうメリットがあるのか
    詳しく説明して欲しかったよ。
    藤吉の説明で、てんもごりょんさんもよく納得したな。

    +29

    -0

  • 2230. 匿名 2017/11/24(金) 10:24:34 

    >>2215
    いや演技がチョット可愛らしい?てんちゃんがぶりっ子に見えるんだよね…役者さんゴメンね。
    これが例えばオノマチがブリブリ演技してたらなんか、なんかなぁってならない?
    吉本の女傑っていうからもっと糸子より男前だと思ってたから。

    +29

    -1

  • 2231. 匿名 2017/11/24(金) 10:25:51 

    てんの苦労は全く伝わってこない!
    みね子の苦労、送り出したお母さんやじいちゃんの悲痛な気持ちは、手に取るように伝わったのになあ。

    +45

    -1

  • 2232. 匿名 2017/11/24(金) 10:26:54 

    もう、脳トレドラマだと思って見るよ。
    自分で脳内補完して、そうだそうだ
    多分、そういう事なんだろう、はい終了!
    で無理矢理納得。

    +25

    -0

  • 2233. 匿名 2017/11/24(金) 10:28:28 

    てんが藤吉に、もっと繁盛させたら向こうから頭下げてくる、みたいに言った台詞の言い方がさ
    幼稚園の息子がどうでもいいことを得意げに言う時の口調に似てて、イラっとした

    +9

    -0

  • 2234. 匿名 2017/11/24(金) 10:29:46 

    昨日から不思議に思ってたんだけど、風太か旦那さん亡くなったって伝えに来た時、てんはなぜ、なんの病気で亡くなったのか聞かなかったの?
    体調が悪かったってことを、てんはなにも知らなかったんだよね?
    なら、なんの病気だったの?どこが悪かったの?って普通聞き返さない?

    +59

    -0

  • 2235. 匿名 2017/11/24(金) 10:33:42 

    >>2166
    やっぱりそう思ったよね?
    分割払いしてたシーンがあって、私が見逃してたのかと思ったよ。

    +24

    -0

  • 2236. 匿名 2017/11/24(金) 10:34:08 

    人手を増やして欲しいわ〜か、誰か雇って欲しいわ〜か、ごりょんさんがひとこと言っただけで、5分後には早速雇われ人が登場。

    +49

    -0

  • 2237. 匿名 2017/11/24(金) 10:34:24 

    実在モデルがいる一代記で、それもお茶の間になじみのある吉本の創業者
    脇を固める俳優陣も既に売れっ子や旬の人ばっかり

    これで外すほうが難しいと思うんだけど。前宣伝も凄かったしガルちゃんで【わろてんか楽しみな人】ってトピ立つくらい期待値高かったのにね

    やっぱり脚本が全てってことをNHKは再確認したかな。してほしいなぁ

    +53

    -0

  • 2238. 匿名 2017/11/24(金) 10:39:04 

    りんは、実母や祖母(まだ生きてたよね?)の面倒を見ながら、旦那と一緒に立派に藤岡屋のあとを継いでるんだよね。
    能天気な姉と大違いだ。
    てか、祖母は息子に先立たれたってこと?

    +37

    -0

  • 2239. 匿名 2017/11/24(金) 10:40:46 

    >>2234
    薬屋の跡取り息子と主人が、相次いで病気で亡くなったのですから
    藤岡屋の薬は全く効かない!と陰口叩かれてる事でしょう
    そっとしておいてあげましょう
    父も息子も、やっと苦しみから開放されたのですから

    +33

    -0

  • 2240. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:46 

    あれ?と思わずドラマを堪能している人は、考える力が弱っている人なのかとさえ思ってしまう。

    +24

    -0

  • 2241. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:59 

    誰にどの役がピッタリはまるかっていうのを思いっきり無視した配役も、やたら派手でうるさいBGMも全てにおいてセンス0

    +15

    -0

  • 2242. 匿名 2017/11/24(金) 10:45:18 

    >>2236
    あれも本来笑うとこなのよ
    困ってると都合よく現れる、というギャグ
    真面目にやってるように見えるから、笑うとこだと気付かないんだけど
    吉田は自画自賛して笑ってるはず
    視聴者に伝わらないって事は、演出や役者にも問題あると思うな
    やっぱり笑いパートは芸人にやらせないとダメよね
    トキの人じゃ、笑えない

    +27

    -1

  • 2243. 匿名 2017/11/24(金) 10:45:41 

    >>2239
    はぁ?

    +1

    -5

  • 2244. 匿名 2017/11/24(金) 10:47:29 

    >>2242
    え?あれギャグだったの?違うだろ!

    +20

    -0

  • 2245. 匿名 2017/11/24(金) 10:49:06 

    >>2242
    ギャグではないでしょう?

    +9

    -1

  • 2246. 匿名 2017/11/24(金) 10:54:11 

    いや、ギャグよ
    ツッコミがないからギャグに見えないだけで
    新喜劇とか、そういうお笑いの舞台見たことある?
    どっとウケるとこだよ
    それなりの舞台と芸人なら

    わろてんかって、結構そういうギャグやってるんだけど
    視聴者がギャグだと気付かなくて、真面目に怒っちゃう
    色々と難しいな〜と思う
    クドカンだったら大爆笑の連続のはず

    +8

    -10

  • 2247. 匿名 2017/11/24(金) 10:56:33 

    寅さんとかでもそうでしょ?
    「あ〜あ、誰か手伝ってくれないかな〜」
    「こんにちは」
    「え〜〜!」みたいな

    そういう事をやりたいはずなのに
    出来ていない
    脚本も演出も演者も、何もかもダメだからなんだけど・・・苦笑

    +41

    -0

  • 2248. 匿名 2017/11/24(金) 10:58:04 

    >>2228
    風太は前の日にてんが寄席を見て笑ったなんて知らないからほんとだったら、たくさん笑ったから、なんて言われたら、なんやこいつおかしいなったん違うか、って怪訝に思うだろうに。
    そもそも、父親の死を聞いてすぐに寄席で笑って立ち直るってのもおかしい話で。

    +30

    -0

  • 2249. 匿名 2017/11/24(金) 10:59:13 

    >>2246

    ギャグならギヘイがクシャミした時とか
    このシーンみたいに寒すぎるコケを入れてくると思うが。
    (よけい笑えないけど)

    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +27

    -1

  • 2250. 匿名 2017/11/24(金) 11:00:15 

    >>2205
    1年で500万円返すということは
    毎月40万円ちょっと。

    寺ギンに売り上げの7割取られていて
    しかも、出演者のギャラや、従業員への給料も払って・・・

    一体、どれだけ売り上げがあるんだ????

    +60

    -0

  • 2251. 匿名 2017/11/24(金) 11:02:37 

    ハツばあちゃんは明日いるかな?
    まさかまさか額縁はないよね…。

    +2

    -0

  • 2252. 匿名 2017/11/24(金) 11:03:34 

    >>2214
    前から言ってるよね
    藤吉を一人でおつかいに出したらあかん、って

    +31

    -0

  • 2253. 匿名 2017/11/24(金) 11:15:50 

    「ひゃーこい」と言われてイラッとするけど、「今は冬の寒い時期なのに」という感じはしない。季節感の表現が下手すぎて何も感じない。

    +31

    -1

  • 2254. 匿名 2017/11/24(金) 11:23:28 

    >>2250

    私も月の返済額を頭の中で損益計算してみた。
    どんなに冷やしアメ売っても、木戸銭7:3の取り分じゃ月40万(当時)は無理だよ。
    脚本家が、てんが借金を貰った気でいると言われて無理やり帳尻を合わせた感じ。
    せめて返済に3年はかからせないとリアリティーがない。

    +53

    -0

  • 2255. 匿名 2017/11/24(金) 11:24:13 

    おテンは赤い服しか着ないの?
    前髪いつまで垂らすの?

    +27

    -0

  • 2256. 匿名 2017/11/24(金) 11:39:07 

    藤吉って、
    商家のボンで使用人からも甘やかされて育ち、成人してからも師匠に弟子入りして修行して、みっちり挨拶や礼儀作法をたたき込まれて無いので、目上の人への基本的な言動が出来ないんだと思う。
    旅回りの芸人では身につかない。
    だから伊能や風太にもタメぐちの態度しかとれない。
    ご寮さんは人様には厳しくて、息子には甘いダメ親。

    +38

    -0

  • 2257. 匿名 2017/11/24(金) 11:39:09 

    >>2254
    いや、結果的に大盛況になったのだから
    全額返済も可能では?
    返済プランは特に決めてなかったと思うし
    最初は、少しずつで、後半は一気に返済したとか

    +1

    -11

  • 2258. 匿名 2017/11/24(金) 11:39:21 

    >>2248
    そこは「たくさん泣いたから」って言うとまた風太が心配するからあえて「笑った」と言って
    風太も強がりなのをわかってて…という良いシーンかと思いきや藤吉の上から目線
    さんざん苦労させてるんだからお前も静かに頭下げて心配しないよう言葉かけろや

    +29

    -0

  • 2259. 匿名 2017/11/24(金) 11:46:43 

    >>2167

    鈴木保奈美の発言を聞いて、
    演者も脚本に大きな疑問を持ちつつ頑張ってるのかと思うと、すごく不憫だわ。

    台詞覚えるのも大変なのに、
    その台詞が変って地獄だよね。

    私はキャストは批判できないわ。
    大変だろうけど完走頑張って欲しい。

    +50

    -1

  • 2260. 匿名 2017/11/24(金) 11:50:36 

    藤吉は風太に対して
    てんの実家の使用人は===自分にも使用人
    くらいの意識なんだと思う。
    今まで人に頭を下げて生きてないから、常日頃に不遜な態度になるんだよ。

    +28

    -0

  • 2261. 匿名 2017/11/24(金) 11:52:29 

    >>2258
    礼には礼を

    そういう 人として 基本的な事が出来ないから
    藤吉はダメなんだよね
    自分も見てて この男は何て無礼な奴なんだろうと悲しくなった
    どんな間柄でも 相手が深々と頭を下げたのだから
    同様に返礼すべきなのに

    +17

    -0

  • 2262. 匿名 2017/11/24(金) 11:53:42 

    >>2257

    いや(笑)
    どうして急に大盛況(笑)になったんだろう?

    キースや、万丈目の芸が急に受け出したから?
    ネタも変えてないのに?

    借金返しに行ってたのに父親の病気も知らなかったの?
    あるいは借金返すのに実家から人を呼びつけてたの?

    おかしいことだらけなのに納得してる人もいてビックリ。

    +63

    -0

  • 2263. 匿名 2017/11/24(金) 11:57:12 

    明日は待ちに待った土曜日
    来週に向けてどんな釣り要素を投入してくるのか?
    風太とリリコの夫婦漫才予告は続くのか?
    小野ナレはまた調子に乗るのか?
    以上3つが個人的な見どころです

    +21

    -0

  • 2264. 匿名 2017/11/24(金) 12:00:29 

    >>2246
    視聴者がギャグだと気づがなくて、まじめに怒っちゃう。

    あなた、なに?

    ギャグだと気づかない中途半端さがいけないんじゃん。
    ていうかさ、なんで視聴者がそこまで気を遣わなきゃならないの?

    新喜劇は好きだよ。
    けど、新喜劇はものすごく流れが良くて、子供でもすぐ分かって、笑えるように考えられている。

    わろてんかはひどいもんだよ。
    あなたに、いろいろ言われる筋合いもないし。

    +28

    -0

  • 2265. 匿名 2017/11/24(金) 12:02:24 

    >>2262
    だよね。
    今日朝から、妙に納得した書き込みの人がいるね。笑笑

    +8

    -0

  • 2266. 匿名 2017/11/24(金) 12:04:31 

    おトキは解雇されたの?自分から辞めてきたの?
    住み込み前提で押しかけるの2度目だよねw

    +31

    -0

  • 2267. 匿名 2017/11/24(金) 12:05:17 

    >>2262
    大御所落語家に出てもらって
    新聞で話題になって
    おちゃらけ派の芸人にも出てもらって
    ひやしあめも大好評で
    イケメンチンドン屋のおかげで女子供年寄り客も増え
    昼夜二回興行にもなったし
    木戸銭半額で 更に大盛況なんだから
    ちゃんとやる事やって結果出して成功してるでしょ?
    なんか文句ある???

    by 吉田智子

    +20

    -0

  • 2268. 匿名 2017/11/24(金) 12:05:49 

    勘当な意味解ってなさすぎ

    +20

    -0

  • 2269. 匿名 2017/11/24(金) 12:08:32 

    >>2264
    だから
    視聴者が気付かないようなギャグを作ってる
    脚本家と演出と役者が悪いって言ってるでしょ?
    なにキレてるの?
    日本語通じないなら、ここもドラマも見なくていいよ
    どうせ何にも伝わらないから

    +5

    -13

  • 2270. 匿名 2017/11/24(金) 12:18:04 

    私はもう観てないんだけど、このトピの皆さんの感想は面白いから見てる。

    +33

    -0

  • 2271. 匿名 2017/11/24(金) 12:25:12 

    おてんちゃんって本当に気持ちの切り替え速いよね。正直ついていけない時がある…。
    逆に藤吉は何考えてるか分からない。
    感情表現の仕方は乱暴な時もあるけど、メインの中では風太が一番その辺にいそうな普通の人間に思える。

    +17

    -0

  • 2272. 匿名 2017/11/24(金) 12:27:57 

    あさは主要人物の死にはそれぞれ一週分つかってたけど
    わろはおとうはんが既に49日済んでてヒロインも数分しか落ち込んでないという冷淡さ
    死の知らせ➡涙➡ニコニコ
    これを一話で済ませるって逆に凄いな!!
    藤吉の死だけ大袈裟に時間割いてやったりして...

    +47

    -0

  • 2273. 匿名 2017/11/24(金) 12:31:33 

    水曜日だけ視聴率上がったけど
    これってしつこく番宣してた10分でわろてんかの
    チンドン屋シーンを散々見せられた一生オタ効果だよね

    +8

    -1

  • 2274. 匿名 2017/11/24(金) 12:36:03 

    脇の人単独で進行する話も全くないんやね
    キースや隆や伊能に視聴者が愛着持てないのもそのせいかな
    全員がおてんさまサクセスストーリーの駒でしかない

    +30

    -0

  • 2275. 匿名 2017/11/24(金) 12:41:37 

    トキが来て人出不足解消かと思ったら、ごりょんさんが
    退場するからまた人出不足じゃない?

    +23

    -0

  • 2276. 匿名 2017/11/24(金) 12:42:58 

    >>2247
    寅さんのお決まり展開って、演劇としてきちんと確立されてる「型」だからね。型名は忘れちゃったけど、大学で演劇学専攻してる時に習いました。

    演劇学にのっとった脚本作りと、思いつきのわろ脚本では雲泥の差が出るのは自然なこと。

    +17

    -0

  • 2277. 匿名 2017/11/24(金) 12:46:22 

    てんのパターンの少ない表情、声のトーン、人に対する態度
    サイコパスやアスペルガーじゃないのか?とさえ思えてくる

    +17

    -3

  • 2278. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:09 

    おや死んでからも
    笑えるんだね。

    +17

    -0

  • 2279. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:21 

    サイコじゃん

    +5

    -0

  • 2280. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:52 

    濱田岳の無駄遣い
    こんな2人相手に演技してかわいそう。

    +33

    -0

  • 2281. 匿名 2017/11/24(金) 12:49:38 

    てんのこと頼みます!って風太が真摯に頭を下げたのに
    さんざん苦労させてる藤吉が頭も下げずに
    「ああ・・・」って上の立場から偉そうにしてるのが嫌だった~~~!

    +53

    -0

  • 2282. 匿名 2017/11/24(金) 12:50:23 

    キースキライ

    +9

    -0

  • 2283. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:07 

    いつから
    母さん味方に回った?!

    +20

    -0

  • 2284. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:07 

    昨日の回の録画を見てビックリしました。

    儀兵衛さんがそのうち退場するだろうとは思っていたけれど…。ナレ死どころか、セリフ死…それもなんと、四十九日過ぎてからの風太による報告死! おそらくこの回は、視聴者をたっぷり泣かせる回、のつもりなんだよね、きっと。芸人は親の死に目に会えないという話にもつなげているつもりで。

    でもね、でもね、そりゃあ、二度と家の敷居はまたがへん覚悟は持ってたはずだけど、借金をするためにあっさりまたいじゃったし、
    そもそも芸人のそれとは次元が違うよね?
    てんに教えないのは、親の覚悟だからね。
    親の死に目に会えない、のではなく、「会わせてもらえない」、だからね、てんの場合は。

    親が死んだ時、子どもがわろて仕事に打ち込んでるやなんて、それこそ親の本望。
    わては死んでも、悔いはありまへん。

    なんかね…。な~んか、「ほら私今、すごくいい事書いたでしょ?」って感じで、なんとな~くいい話のように演出されてるけど…。

    はっきり言って、なんでこーなるの!?っていうか、今までもそうだけど、やっぱり、どこか根っこがズレてるというか、やっぱり駄目だ、この脚本。

    今日のよかったところ。儀兵衛さんの中の人が、このドラマから解放されたこと。よかったよかった。このドラマに長居は無用!
    一生さんも逃げられればいいんだけど…
    逃がしてもらえないんだろうなぁ、きっと…(-ω-;)

    +18

    -1

  • 2285. 匿名 2017/11/24(金) 12:52:06 

    芸人たちの芸風が何一つ変わっていないみたいだけど、なんで客が入るようになったの?
    3日くらい見てないと取り残されるな

    +31

    -0

  • 2286. 匿名 2017/11/24(金) 12:52:07 

    経営の三か条、全然名言じゃないし長いから何回言われても覚えらんない

    +37

    -0

  • 2287. 匿名 2017/11/24(金) 12:52:16 

    いやいや
    うどん食べるわ。

    +1

    -0

  • 2288. 匿名 2017/11/24(金) 12:53:00 

    だーかーらー!
    その繁盛するまでの過程や筋を描きなよ!!

    +37

    -0

  • 2289. 匿名 2017/11/24(金) 12:53:18 

    よーわからんタイミングで結婚許したね
    なんのドラマチックさもなかったわ

    +40

    -0

  • 2290. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:02 

    >>2281
    なんであんな偉そうなんだろうね
    わけわからんね

    +27

    -0

  • 2291. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:08 

    急にお客
    増えて…意味がわからない…
    あんなクソ芸人

    +22

    -0

  • 2292. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:09 

    おほきに
    ありがとほ
    ございまふっ!

    今日も桃李の声震えすぎ

    +42

    -1

  • 2293. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:05 

    都合よく助けが来たねぇ
    手が足らんって言ってから10秒くらいしか経ってないんちゃう

    +27

    -0

  • 2294. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:54 

    回転率あげる為の元ネタは面白いのに、ほんと脚本勿体ないな〜

    +15

    -0

  • 2295. 匿名 2017/11/24(金) 12:56:13 

    どや?どや?言うけど ここの人ら そろばんもできんの?

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:37 

    売上を出して「取り分を半分に」言うけど ちゃんと表に残して一目瞭然にしないの?

    +10

    -0

  • 2297. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:48 

    わろてんかは話題に上がらない人の方が演技の筋が通ってるイメージ。
    兵藤の演技、うまいねw

    +19

    -0

  • 2298. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:13 

    おとうはん死んで、自分の数々の親不孝を悔いて泣くのならわかるけど
    小さな子供みたいに「おとうはんに会いたい!なんで知らせてくれんかったん!エーンエーン(;o;)」
    いやいや、お前が家を勝手に出たんやし。

    舞台見て笑うにしてもせめて泣き笑いとかやろ...そこは。
    脚本家は大切な人を失ったことがないのかなー。とにかく冷血すぎてびっくりする

    +49

    -0

  • 2299. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:36 

    芸人のネタは、
    みう見せないの?同じだから?!

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2017/11/24(金) 12:59:16 

    ごりょんさんの前には意味ありげな… ってナレで言ってるのに そのまま映す?下手だろ

    +11

    -0

  • 2301. 匿名 2017/11/24(金) 13:00:06 

    >>2269
    まじめに怒っちゃうって小馬鹿な言い方をしてるあなたに怒ってるんですけど。

    なぜあなたにドラマ見なくていいと言われなければいけないの?

    あなたの書き方も分かりにくいよ。

    ドラマや私の考え方については批判しても構わないけど、何キレてるの?とか、日本語わかんないなら見なくていいとか、失礼すぎるよ。

    +11

    -2

  • 2302. 匿名 2017/11/24(金) 13:00:28 

    おばあはんは?

    +1

    -0

  • 2303. 匿名 2017/11/24(金) 13:02:48 

    やっぱ500円しか借りてなかったんかあ

    じゃあその他の開業資金はどうやって調達を・・・

    よく1年で返せたなあ

    本当よくわからん

    +54

    -0

  • 2304. 匿名 2017/11/24(金) 13:06:28 

    返済も
    1年後もとびとびすぎて意味がわからない

    +21

    -0

  • 2305. 匿名 2017/11/24(金) 13:07:13 

    ととは星野との恋愛パートは好きだったし、まれは柳楽優弥の役はよかった、べっぴんは戦前~戦中まではよかった

    わろ、誉めるところが一切見当たらない
    朝ドラ史上ワースト1じゃないのかな。これよりひどいのを私は知らない

    +69

    -0

  • 2306. 匿名 2017/11/24(金) 13:08:15 

    >>2301
    みんな怒ってるでしょ?
    私も怒ってる
    なぜ、自分が小馬鹿にされたと思うのかが理解できない
    視聴者が怒ってるのは事実でしょうに

    +8

    -0

  • 2307. 匿名 2017/11/24(金) 13:08:52 

    家を捨てるってことは家族間の交流もいっさいなくなるってことなのに、親の死に目に会わせろ云々はワガママ過ぎる
    家族よりあかの他人を選んだくせにね

    +58

    -0

  • 2308. 匿名 2017/11/24(金) 13:12:29 

    どんなに都合のいいどんぶり勘定しても、この先春まで連日連夜大入り満員状態を続けないと、借金完済は無理。
    藤吉の「会社」が魔法の会社なら話は別だけど。

    +26

    -0

  • 2309. 匿名 2017/11/24(金) 13:12:43 

    てん「風太!」
    風太「おう。大丈夫か?」
    てん「ゆうべいっぱいわろたさかい、大丈夫え。」
    風太「そうか。」


    いきなり冒頭から頭が混乱したよ
    わろたから大丈夫?
    父親が死んだの聞いたのは昨日だよね
    なんで風太は「そうか。」と答えるのか?
    普通なら風太「わろたて、なんや?」になるはず

    +67

    -2

  • 2310. 匿名 2017/11/24(金) 13:12:48 

    朝は画面見てる余裕無くて音声しか聞けなかったから昼も見たけど…てんも藤吉もこの場面でこんな表情しか出来ないのかって呆れちゃいました
    明日祝言挙げて会社設立→ナレ「それから◯年後…」で立派になったよしもと映しておしまい!でなんの問題もないなと思いました
    葵わかなも松坂桃李もその方がダメージ少ないよ絶対

    +29

    -0

  • 2311. 匿名 2017/11/24(金) 13:13:56 

    まれは横浜編は良かったよく聞く。
    対して帰郷編がつまらなかったって言われてるよね。
    とと姉ちゃんは花山さんがいた時は良かったな。
    わろは子役パートからチベスナでてたよね
    …。

    +29

    -0

  • 2312. 匿名 2017/11/24(金) 13:15:29 

    開店して3ヶ月後に売上げ倍になり寺ギンに持って行ったのが80円に見えたけど6分4分で10円札持ってったから100円?5銭としても今だと一人500円とってジュースやお茶売って100万行くか?
    今は昼もやってるからキース達の給金も倍冷やし飴の仕入れも倍むしろまっ昼間の方が売れる計算
    でも近々に冷やした奴のストックはせいぜい20本
    冬は飴湯もあるから変わらないとして多分(売上げ-必要経費人件費)やったらそんなバンバン借金返せるとは思えないんだよなぁ

    +25

    -0

  • 2313. 匿名 2017/11/24(金) 13:16:35 

    寺ギンとの五分五分の話も口約束だけで藤吉がスゴスゴ帰ってきた時点で視聴者は全員くつがえされると思ってましたw

    藤吉どんだけアホなの?

    +36

    -1

  • 2314. 匿名 2017/11/24(金) 13:19:08 

    吉田は頭悪いから当時の500円を途中で今の50万と勘違いしたんじゃないかと思ってる

    +32

    -0

  • 2315. 匿名 2017/11/24(金) 13:22:55 

    こんなくだらないドラマで
    バトルのバカバカしいよ

    文句言いながらも見てる視聴者に
    受信料半分返して欲しい

    +29

    -2

  • 2316. 匿名 2017/11/24(金) 13:29:55 

    会社にしたいってこれから吉本興業って会社を作りますっていう伏線?

    +6

    -0

  • 2317. 匿名 2017/11/24(金) 13:31:53 

    だからなんで てん は自分で商いのアイディアを出さないんだ!?
    なんで他人が出すアイディアに頷くだけなの?史実なら てん にさせなきゃダメだろう?

    +31

    -0

  • 2318. 匿名 2017/11/24(金) 13:32:51 

    登場人物達はみんな妖精か?

    +9

    -0

  • 2319. 匿名 2017/11/24(金) 13:36:04 

    >>2317
    さすが!おてんちゃんって。
    ヒロインアゲアゲにするとまずいと思ったのかな

    +6

    -0

  • 2320. 匿名 2017/11/24(金) 13:36:47 

    まだ今日の分見てないんだけど
    返済終わったの?笑笑 そんなに儲かってたか??笑笑

    +24

    -0

  • 2321. 匿名 2017/11/24(金) 13:39:32 

    わろてんかって本当につまらないよね。
    15分だけなのに見てて飽きるし
    2回、3回と見返したくなるような話じゃないし。

    +56

    -0

  • 2322. 匿名 2017/11/24(金) 13:48:18 

    >>2317
    辛い物だして飲み物売るとかお座部小さくするとかせこそうなアイディアはイメージ悪くすると考えたんだと思う

    +25

    -0

  • 2323. 匿名 2017/11/24(金) 14:02:20 

    話を掘り下げることなく、今後もとにかくダイジェスト版を徹底する気なのはよく分かった。

    +5

    -1

  • 2324. 匿名 2017/11/24(金) 14:02:28 

    で、祝言はあげたの?

    +1

    -0

  • 2325. 匿名 2017/11/24(金) 14:05:52 

    このドラマはあまり見たことがないので、面白いのか面白くないのかはわからないけど、ここの感想で笑わせてもらってます。

    +3

    -2

  • 2326. 匿名 2017/11/24(金) 14:06:16 

    勘当されてお父はんの死に目にも会えなかったくらいなのに、今日はお母はんすんなり来てるし、一年前には敷居が高いくせにあっけなく借金できたし、なんだかブレブレ。借金も一年で返せたなんて説得力ないし。

    +59

    -0

  • 2327. 匿名 2017/11/24(金) 14:06:30 

    寺さんを懐柔させるにはやっぱりごりょんさんの色仕掛け!
    ああいうタイプ好きだと思うのよね
    小屋に来てごりょんさんに一目惚れとか展開合ったら面白いのに

    +10

    -0

  • 2328. 匿名 2017/11/24(金) 14:13:19 

    継ぎ接ぎだらけの座布団や小さい座布団、塩辛い食べ物出して喉乾かせるなどなど狡猾なアイデアは、いくら儲けのためとはいえお客さんを蔑ろにしてる。史実に基づいているとしたら、そもそもよしもとは朝ドラ向きではないのかも。
    お客さんさんを笑顔に!なーんてヘラヘラしてるお花畑なヒロインがどんどん浮いてくばかり。

    +26

    -0

  • 2329. 匿名 2017/11/24(金) 14:13:45 

    栞サマの「おてんさんをぼくに貸してくれないか」はその後どうなったんだ。
    やっぱ、吉田がただこのセリフ言わせたかっただけか。くだらん。

    そもそも伊能さん、どんなビジネスしてんのかもよく分からないよね。

    +71

    -0

  • 2330. 匿名 2017/11/24(金) 14:18:19 

    ごめん
    もうここだけ見て笑わしてもらってる
    そして高橋一生ヲタとして
    伊能さんが出てる時は夜見てます
    一生がどんな事させられてるのか
    辛いけどみる事にしてます

    +11

    -0

  • 2331. 匿名 2017/11/24(金) 14:19:32 

    伊能さーん
    てんちゃんよりおトキちゃんの方が商才ありそうですよー

    +30

    -0

  • 2332. 匿名 2017/11/24(金) 14:21:25 

    多少は、やり手の商売人ぽいアクがあってもいいと思うんだよ。お座布団小さく、なんて商売人としてはよいアイデアだと思う。

    でも、藤吉もてんも、いちばん肝心な「おもろい芸を見てほしい」ってとこに、なんの努力もしてないから腹立つ。
    まずは、おもろい芸をつきつめて、それをたくさんのひとに見てもらいたいから、小さい座布団や昼夜2回の興行、その結果、客も儲けも増えて良かった良かったってなるべきなのに。


    +27

    -0

  • 2333. 匿名 2017/11/24(金) 14:23:52 

    >>2271
    うん。風太はきちんと感情読み取れるし安心感ある。
    ごりょんさんも。

    藤吉とてんは本当にロボットみたい。
    てんの笑顔に最近は嫌悪感すら感じる。

    +48

    -0

  • 2334. 匿名 2017/11/24(金) 14:23:56 

    居心地悪くて回転率上げるのを客を蔑ろにしてる、という考え方がもう全然理解出来ない。
    寄席なんか生活必需品じゃない、行かなければいいだけのこと。暑さも喉の渇きも我慢すりゃ金は出さなくていいんだよ。
    出来るだけ安く見てやろうという客と、安く入場させてから出来るだけ金を出させてやろうという小屋主の化かし合いが面白いんじゃないの
    そういう面白さって、今はもう通じないのかもね

    +3

    -7

  • 2335. 匿名 2017/11/24(金) 14:29:41 

    会社がどうこうって急に藤吉がいい出したけど、
    私がてんの立場だったら、

    やばい、このひとまた誰かに唆されてる!
    任せといたらとんでもないことになるわ!

    と、とりあえず風鳥亭の権利書?隠すなー。
    それも、戸棚とかじゃなく、実家に預けるとか。
    ごりょんさんもいざとなったら息子に甘いから、信頼できひん。

    +36

    -0

  • 2336. 匿名 2017/11/24(金) 14:31:47 

    >>2305
    20年ぶりくらいに朝ドラ見始めたんだけどわろてんかワーストなんだ…
    ついてない私(笑)
    でも再放送の花子とアンの再放送は笑えるし泣けるし楽しんで見てます。

    +20

    -0

  • 2337. 匿名 2017/11/24(金) 14:31:51 

    糸子やあさみたいな自分の道は自分で切り開いていく強いヒロインがよかった。

    フワフワニコニコ他力本願のおてんとそれをアシストしてあげてる周りの人達も馬鹿丸だし

    +39

    -0

  • 2338. 匿名 2017/11/24(金) 14:37:46 


    藤吉「風鳥亭を 会社にしたいんや!」

    ごりょんさん「(・・・またアホな事言いだしてからに・・お前さんには無理や)それはそうと、結婚しなはれ!」

    てん「(・・・何を今さら・・あんたのアホ息子に騙されて、うちの人生散々や)それはそうと、木戸銭半額にしまひょ!」

    藤吉「(・・・俺の話、誰も聞いてくれん・・・)フガフガフガ!」

    +59

    -0

  • 2339. 匿名 2017/11/24(金) 14:38:24 

    いままで駄作と言われてた朝ドラでも、少しは良かった時期があったし、好きな登場人物も多少はいた。

    わろは、良かった時期、良かった回どころか、良かったシーンもぜんぜんないし、そもそもほとんど忘れてる。

    風太やごりょんさんは、わろのなかではマシだけど、かといって思い入れがあるわけではない。

    習慣でつけてるけど、あー、もうほんと見るのやめようかな。

    +29

    -0

  • 2340. 匿名 2017/11/24(金) 14:44:22 

    日暮旅人の時は、松坂君の演技普通に見ていたけど。
    今思うと周りの演技に引っ張ってもらっていたのかなって思う。
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +24

    -3

  • 2341. 匿名 2017/11/24(金) 14:49:56 

    会社になるといろいろやりやすいって実際何をしたいのかビジョンつかんでないだろお前

    +31

    -0

  • 2342. 匿名 2017/11/24(金) 14:55:02 

    >>2306
    横だけど・・・日本語通じてないのそちらだと思いますよ

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2017/11/24(金) 14:59:03 

    私はモデルありの一代記作品は今まで視聴していないので、ヒロインが最終的に吉本興業を大きくするって分かってるから見ていてあんまり気分が乗らないのかな?と思ったんだけど、ドクターXなんかは絶対にオペが成功するのが分かっていても凄く面白いんだよね。むしろどう着地させるのかワクワクする。
    わろてんかは謎の閃きと周囲の手助けで簡単に物事が進むのがいけないのかなぁ…。でもとんとん拍子に成功するのと経過を丁寧に描くことは両立出来ないことじゃないと思う。ちゃんとやればテンポの良い見やすい作品になったはず。
    脚本家さん、どうか頑張ってください。頑張れないなら大人しく別の方にバトンタッチしてください。このままじゃドラマに関わる俳優さんやスタッフさんが可哀想です。

    +15

    -1

  • 2344. 匿名 2017/11/24(金) 15:01:06 

    家族がテレビつけてるから、朝と昼2回観たのに、ほとんど内容が頭に入ってこなかった。ひやーこいひやーこいはイラっとしたけど。
    15分が長い。

    +18

    -0

  • 2345. 匿名 2017/11/24(金) 15:05:39 

    おトキさんは今まで女中で、初めて接客業したんでしょ。初日でなんであんなにアイディア思いつくんだよ。天才過ぎるでしょ。

    +25

    -0

  • 2346. 匿名 2017/11/24(金) 15:20:08 

    笑えたところがありました!
    藤吉が会社にしたいと言った時。
    失笑ですけどね。

    +5

    -0

  • 2347. 匿名 2017/11/24(金) 15:37:55 

    いつになったら笑わせてくれるんだ?

    +5

    -0

  • 2348. 匿名 2017/11/24(金) 15:38:46 

    もう明日土曜日で
    なんやかんやで、てんと藤吉は日本一の寄席を作って
    みんな幸せになりました。おしまい。でいいよ。

    月曜日から「カーネーション」の再放送してほしい。
    尾野真千子編のところだけでいいから
    夏木マリのところは蛇足だからいいです。

    +33

    -1

  • 2349. 匿名 2017/11/24(金) 15:39:59 

    とりあえずもうおしまいにしようぜ
    吉田さん

    +8

    -0

  • 2350. 匿名 2017/11/24(金) 15:41:59 

    ひやーこいのやつすごいイライラしちゃう
    二回三回と繰り返すごとに嫌になる笑

    +20

    -0

  • 2351. 匿名 2017/11/24(金) 15:47:55 

    いつになったら笑わせてくれるんだ?

    +36

    -0

  • 2352. 匿名 2017/11/24(金) 15:51:15 

    >>2351
    多分もうない

    +29

    -0

  • 2353. 匿名 2017/11/24(金) 15:53:29 

    >>2338
    フガフガフガ!にワロタ(笑)
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +28

    -0

  • 2354. 匿名 2017/11/24(金) 15:53:53 

    >>2352

    もう どころか一度もない。

    +38

    -1

  • 2355. 匿名 2017/11/24(金) 15:56:47 

    >>2351
    わろ自体はクソドラマで全く笑えないけど、わろに突っ込むガル民のコメントには何度も笑わせてもらってる(笑)

    みんなセンスいいわぁ~(笑)

    +57

    -2

  • 2356. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:10 

    あまりドラマ見ない人は
    サクサク安直に進む
    薄っぺらい話しでも面白いと思うのかな?

    視聴率が良いのが本当に不思議
    NHKの捏造?って思っちゃう

    +32

    -0

  • 2357. 匿名 2017/11/24(金) 16:15:53 

    葵わかなに大人の女性とか中年の女性なんか
    絶対に無理なのに
    どうするんだろ?

    +57

    -0

  • 2358. 匿名 2017/11/24(金) 16:30:16 

    ずいぶん長いこと見てなかったけど桃李と一生の相撲が見たいから明日見てみる!ちょっとこわいwww

    +7

    -0

  • 2359. 匿名 2017/11/24(金) 16:53:35 

    個人的な今日の一番のツッコミどころ 
    ごりょんさんがようやく結婚を認めてくれたのに
    てんは大した反応も見せないで「寄席代金を半額にしよう!」とか全く関係ないことを話し出したところ。
    ここって感動する場面じゃないの??
    なぜさらっと流してるの??
    実はもう藤吉とは一緒になりたくないんじゃないの??

    +59

    -0

  • 2360. 匿名 2017/11/24(金) 16:58:36 

    >>2321
    私なんて今朝は、後半うとうとしちゃったよ。

    だからお昼も観てみたんだけど、
    最後、父親の遺影を見て、清々しいほどの笑顔!
    兄さんの時とおんなじ!
    びっくりだわ!
    昨日は泣いてたんだよね?
    立ち直り早過ぎ!

    +37

    -0

  • 2361. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:10 

    今までに何回かてんたちが藤岡屋へ金を返しに来ていたのなら、その時、父が亡くなったのも分かるんじゃ?

    +47

    -0

  • 2362. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:51 

    冷やし飴を氷の上でゴロゴロ~が
    あまりおいしそうに見えない

    大きなたらいにたっぷりの氷水で
    棒にさしたきゅうりが浮いてる
    こっちのほうがおいしそう

    +29

    -0

  • 2363. 匿名 2017/11/24(金) 17:26:31 

    >>2218
    「豚子さん」 ぶたこさんorとんこさん。きついギャグ

    +14

    -0

  • 2364. 匿名 2017/11/24(金) 17:34:19 

    前回だったか 前々回だったかも、寺ギンは売上金の箱から むんずと現金をつかみ取って行き、7分3分て言ってたのに 数えもせずに持って行くなんて いい加減なもんだな~と思ったけど。

    今日は 藤吉が寺ギンの目の前に現金を置いて、そこから 寺ギンがテキトーに現金をつかみ取って
    「6分4分やで」
    って…。

    その前に、てんが そろばんを弾きながら 帳簿をつけていたよね?帳簿は存在しているよね?

    それなのに、帳簿を見せないって、オカシくない?スタッフも誰も オカシイと思わないの?

    原始時代じゃないんだからさ。これ、重箱のスミじゃなくて 重要なコトだと思うんだけど。

    +52

    -0

  • 2365. 匿名 2017/11/24(金) 17:39:18 

    >>2361

    『全然返済に来ないから、京都の藤岡屋の使用人が金の取り立てに来ていた』
    と、脳内補正をしながら見てるよ。
    つい何ヵ月前までピーピーしていたのに、いつの間に500万も返せるの?なんて、まともに考えたらダメなドラマなんだと学習した。

    +27

    -0

  • 2366. 匿名 2017/11/24(金) 17:49:29 

    今日の冒頭

    てん) 風太!
    風太) おう。大丈夫か?
    てん) ゆうべいっぱいわろたさかい、大丈夫え。

    視聴者)はぁ?「わろたさかい」って??

    風太) そうか。

    視聴者)はぁ?風太、納得すんのかい?!

    (帽子を脱ぎ、藤吉を見る風太)
    風太) てんの事、頼んます!
    (頭を下げる風太)
    藤吉) ああ。

    視聴者)え?風太への対応軽っ!

    風太) あっ、ほな、帰ろうかな。
    てん) みんなによろしゅうにな。
    風太) ああ。相変わらずゲラで、わろてばっかりやて言うとくわ。
    てん) おおきに、風太。
    風太) ああ。ほな。

    今日も会話が変。理解できない。
    父親が亡くなったと知った翌日の会話とは思えない。

    +67

    -1

  • 2367. 匿名 2017/11/24(金) 17:51:54 

    てんが一円一銭一厘きっちりソロバンはじいて帳簿をつけても、いつも寺ギンから金をわしづかみで持って行かれてるけど…
    帳尻はあうのか?
    だいたい豪快に見えても寺ギンみたいな男に限って、小銭まで細かく数えて帳簿まで調べるタイプだよ。

    +40

    -0

  • 2368. 匿名 2017/11/24(金) 17:55:48 

    実の娘であるてんより、親戚の風太のほうが、おとうはんの死を悲しんでいる感じだよね。
    てんはもうケロッとしてるしね。
    普通はそんなすぐ笑えないよ。
    冷血サイボーグみたい。

    +46

    -0

  • 2369. 匿名 2017/11/24(金) 17:59:53 

    せめて一晩中泣き明かしたから、目を腫らしたグズグズの顔でもう大丈夫やって笑顔で答えればまだしもだけど、いつものヘラヘラ顔のまんまでちっとも悲しんだ感がないんだよ。

    +45

    -0

  • 2370. 匿名 2017/11/24(金) 18:05:26 

    >>2362
    今日の冒頭の冷やし飴を売るシーンで
    あいかわらずてんがビンをゴロゴロしてたら
    半纏の袖がビンに引っかかってたよ~。

    +8

    -0

  • 2371. 匿名 2017/11/24(金) 18:06:02 

    今までも借金の返済を分割払いでしてたなら、おとうはんのことも耳に入るよね?
    それとも亡くなってから返済しだしたの??
    まさか銀行振込か、現金書留で郵送してたとか?(笑)

    +27

    -0

  • 2372. 匿名 2017/11/24(金) 18:12:41 

    500円=現代の500万円
    一年で完済は無理だよ。
    最初の頃は、売り上げらしい売り上げもなかった。
    軌道に乗ってから返済を始めたとしても9ヶ月
    くらいで一気に返済した事になる。
    ミラクルじゃん。最低でも三年くらいかけたって
    事にして欲しかった。やっと返したんだねって
    思う事出来たのに。お金の扱いも軽いドラマだな。

    +63

    -0

  • 2373. 匿名 2017/11/24(金) 18:20:19 

    >>2340
    そう思う。
    ゆとりですか〜も本当に周りに助けてもらってる。
    松坂桃李自身は俳優としてまだまだ主役級ではない。
    脇役って大事ね。わろに関してはメインの2人揃ってダメダメだから本当にキツイ。

    +28

    -0

  • 2374. 匿名 2017/11/24(金) 18:22:54 

    寺ギンとのやり取りでも、今日の売り上げは
    ○○円です。寺ギンさんの取り分は○○円
    うちの方は○○円という事でよろしいですね?
    くらいの事して欲しいんだけど。
    やり取りがアバウト過ぎてモヤモヤする。
    受け取ったお金の証書みたいのも無いのか?
    一筆くらい書いて貰わないと、払った、払ってない
    のトラブルにならない?

    +32

    -0

  • 2375. 匿名 2017/11/24(金) 18:25:38 

    いるだけでパッと明るくなるオーラというか笑いの演技力もない。
    脚本家の好みだけで松坂桃李を選んだ結果。
    パターン化した演技やイラつかせる表情も毎朝見るのはきつい。
    これに出てなければキモさも気付かなかった人多いはず。

    +29

    -3

  • 2376. 匿名 2017/11/24(金) 18:26:06 

    寺ギンとの取り分交渉も口約束のみ。
    藤吉は本当に詰めが甘いわ。
    経営者としては不安要素しかない。

    +25

    -1

  • 2377. 匿名 2017/11/24(金) 18:28:44 

    松坂桃李ファンです
    こんなに桃李が酷い事になるとは…
    脚本家よしだを恨むよ!!

    +34

    -1

  • 2378. 匿名 2017/11/24(金) 18:40:32 

    >>2359
    そうそう!
    ごりょんさんが「結婚してたら家に帰れたのに」って言ってくれて、しみじみするところだよね。
    その後間髪いれずに「木戸銭を半額に~」って言い出しておかしかった。
    ごりょんさんが話してる時、コミカルな音楽かかってたし。

    +39

    -0

  • 2379. 匿名 2017/11/24(金) 18:48:00 

    大阪の人間は「スーパー玉出」みたいな激安大好きだもんね
    質が悪くても安けりゃ飛びつく

    大阪人て大嫌い
    がめつい汚いせこい
    このドラマみるとよくわかるよ

    +2

    -15

  • 2380. 匿名 2017/11/24(金) 18:48:46 

    後継も全部妹に押しつけて、自分は好きな男と勝手に出ていったくせに金に困ったら実家に泣きつき融通してもらう...
    お父さん死んでも数分で立ち直りまたヘラヘラ

    こんな朝ドラヒロイン今までいた??w
    あと4ヶ月もあるとか勘弁して~糞つまんないよ

    +46

    -0

  • 2381. 匿名 2017/11/24(金) 18:52:47 

    >>2379
    吉田もこういう考えなんだろーなぁ
    ドラマ見てたらよくわかる。不快だから早く終わってほしい

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2017/11/24(金) 19:04:51 

    >>2379
    >>2381
    そもそも吉田智子氏は東京出身ですよ。
    誤解を招くような意地悪コメントやめてください。大阪の人にも、それ以外の人にも失礼です。
    でもこのドラマの質は本当に悪い。
    吉田氏にはほんっと猛省してもらいたい。

    +27

    -1

  • 2383. 匿名 2017/11/24(金) 19:07:41 

    >>2376
    ホントホント。こんな大事なことを口約束だけで、文書で取り決めないなんて経営者として失格。
    経営ドシロートの私でも分かるわ!!怒

    +23

    -0

  • 2384. 匿名 2017/11/24(金) 19:19:41 

    実際のところ私も関西の人間と何人かあったけど
    みんな言葉が汚いしケチで最悪だった
    大阪はドラマ製作から手を引いてほしい
    大坂のドラマなんか見たくないんだよ
    NHKのドラマは東京製作だけでいいよ

    +1

    -19

  • 2385. 匿名 2017/11/24(金) 19:24:53 

    今朝のあさイチプレミアムトークの
    鈴木保奈美さん気の毒だった

    +18

    -1

  • 2386. 匿名 2017/11/24(金) 19:28:05 

    そもそも藤吉は、
    英語の契約書をよく読みもせずに、バッタもんの電髪機を1000台もつかまされて米問屋をつぶした男だよ。
    一筆書かせるなんて慎重さなんてゼロ〜。

    +33

    -0

  • 2387. 匿名 2017/11/24(金) 20:00:47 

    これから松たか子がMステでるから歌詞思い出してた
    泣いたり笑ったりも
    ありがとうっていうのもごめんねっていうのも
    わろてんかからは一切感じられない

    +17

    -0

  • 2388. 匿名 2017/11/24(金) 20:08:13 

    席主らしくなってきた?
    藤吉は特に何の成果も上げてないし取り分の交渉したくらいじゃないの

    +18

    -0

  • 2389. 匿名 2017/11/24(金) 20:08:18 

    5銭の木戸銭と飲み物食べ物あわせてもひとり10銭くらい?
    1日のべ(多く見積もって)50人としたら、1日で5円?
    それを6割寺ギンにとられて、もろもろの経費、芸人4人?、亀井さんとトキの給金払ったら1円も残らないよね?
    そこから自分たちの生活費も必要なのに、どうやって500円完済したんだろう...

    まあ、そのまえに、同じ芸しかしないつまらん芸人とおちゃらけ派を見に毎日コンスタントにお客さんが来る設定がおかしいんだけど。


    +30

    -0

  • 2390. 匿名 2017/11/24(金) 20:29:18 

    藤吉「お母ちゃんに、相談があるんや。」
    啄子「相談?」
    藤吉「それと、てんにもな。」
    てん「うちにも?」
    藤吉「うん。なるべく早いうちに、風鳥亭を、会社にしよう思うんや。」

    啄子「わてもあんたらに、言いたい事がありますんや。」
    てん・藤吉「え?」
    啄子「そろそろ、結婚してくれまへんか?」
    藤吉・てん「は!?」
    藤吉「いや、結婚を反対してきたんはお母ちゃんやないか。」(フガフガ)
    啄子「反対してたんやない。あんたが北村屋を再興させたらすぐに許したるって、ず~っとそう言うてきてますやろ。」
    藤吉「いや、そらそうやけど…。」(フガフガ)
    啄子「ちゃんと結婚してたら、お里にも挨拶に行けたやろに…。すまんなぁ。」
    (頭を下げる啄子)

    てん「実は、うちも、相談がありますのやけど。」
    藤吉「相談?」
    てん「木戸銭を、思い切って半値にしてみたらどうですやろ?」
    藤吉「半値?」
    てん「10銭を、5銭にするんです。」
    藤吉「5銭!?」
    てん「へえ、5銭です!」

    やっと結婚を許してもらえたのに、木戸銭の話になっちゃった!?

    +46

    -0

  • 2391. 匿名 2017/11/24(金) 20:46:52 

    松さんMステ本当に素敵な歌声でした!

    +2

    -0

  • 2392. 匿名 2017/11/24(金) 20:48:38 

    >>2387
    最初タイトルを涙はどこからにしようと思ってギリギリまで粘ったけどわろてんかだからーって却下されたって言ってた。
    たしかにあのドラマに涙はどこから感ないけどさ、、

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2017/11/24(金) 20:49:07 

    わろてんかには勿体無いくらい
    松さんの歌いい歌!!

    +9

    -1

  • 2394. 匿名 2017/11/24(金) 21:00:04 

    やっと結婚するの許してもらったんだね
    やっと借金全部返済出来たんだね。

    感動ポイントのはずなのに、全く感動しない。
    全てがイージーでトントン拍子だからな。

    +23

    -0

  • 2395. 匿名 2017/11/24(金) 21:17:44 

    さっきBSで「くちびるに歌を」っていう映画をしてた。葵わかなさんが、中学生の役で出てたけど、てんみたいに酷い演技ではなかった。主役よりも脇役の方が似合ってると思う。

    +10

    -0

  • 2396. 匿名 2017/11/24(金) 21:41:28 

    最近あんまり真剣に見てないんだけど(というか、子役時代からただTVの前で座ってるだけ)藤吉って芸人辞めたの?
    一応一度も欠かさず見てるんだけど…もしかして実家に戻った時点で辞めてたの?何だかもうよくわからなくなってきてる。

    +5

    -0

  • 2397. 匿名 2017/11/24(金) 21:44:42 

    今日最初の方見逃したんだけど、伊能さんは結局てんを借りて何をしたんだっけ?

    +14

    -1

  • 2398. 匿名 2017/11/24(金) 21:52:18 

    >>2396
    藤岡屋でてんの両親の前で、芸人をやめて商人として真面目に生きます!と宣言してるよ
    誰も頼んでないのに、最後の芸とやらも披露した

    +11

    -0

  • 2399. 匿名 2017/11/24(金) 21:56:16 

    >>2362
    ベタベタ触って汚いよね
    寄席の客のおっさんは、若い娘が触ってる瓶に萌えるのかなw
    気色悪!

    +15

    -0

  • 2400. 匿名 2017/11/24(金) 22:02:39 

    松坂桃李と濱田岳って「視覚探偵」のバディだけど
    プライベートでも親友なんだよね?
    「わろてんか」で、それも解消かな

    +3

    -2

  • 2401. 匿名 2017/11/24(金) 22:03:03 

    勘当されてたとはいえ、お金借りてて大事に育ててもらった父親の死を知った翌日とは思えない始まり方に「あれ?1話見逃した?」って思ったよ。
    人間味が無さ過ぎて付いていけない。

    やっと結婚許してもらえたのに値下げの話??
    頭おかしい子じゃん。

    +51

    -0

  • 2402. 匿名 2017/11/24(金) 22:10:13 

    「わろてんか」と「わろトピ」は、セットだよね
    ボケとツッコミ
    NHK公式も、セットでお楽しみ下さいとツイートしてくれればいいのに

    +22

    -0

  • 2403. 匿名 2017/11/24(金) 22:18:03 

    カーネーションの渡辺あやさんや、ちりとてちんの藤本有紀さんが、わろてんかの脚本書いたらどうなってただろうね…。観てみたかったな。

    +37

    -0

  • 2404. 匿名 2017/11/24(金) 22:23:52 

    >>1797
    オオカミ男=おてん 目が三角
    フランケン=藤吉  デカくてフガフガ
    ドラキュラ=伊能  蝶ネクタイとステッキ

    怪物くんは帽子かぶってるから風太?

    +23

    -0

  • 2405. 匿名 2017/11/24(金) 22:32:27 

    今の藤吉のどこに惚れる要素があるんだろう?
    手握りあって良い感じになってたけど。

    +28

    -1

  • 2406. 匿名 2017/11/24(金) 22:38:52 

    藤井隆の前面と師匠でちょっと笑ったくらいです。いつになったら笑えるかなぁ。

    若さゆえーのダンスを思い出し笑いしておきますね。

    +15

    -0

  • 2407. 匿名 2017/11/24(金) 22:41:01 

    Twitterで「松坂桃李の演技下手」って書くとメッチャ必死な擁護が三人くらいいて
    反論されるよw

    「全盲の弁護士見てから判断しろ」とか「桃李の台詞聞き取れないのはお前の耳が悪いから」とか「演技指導でああなってるんだから文句なら監督に言え」とか「助演男優賞もらったから下手なわけない」とかwww

    いや、松坂桃李の作品は結構見たけど、どれも大して上手くねーわ。
    あいつらこそ普段、松坂桃李以外の俳優見てないのか疑いたくなるわ。

    +47

    -1

  • 2408. 匿名 2017/11/24(金) 22:42:00 

    >>2406
    若さゆえーのダンスってw
    あれ?

    +7

    -0

  • 2409. 匿名 2017/11/24(金) 22:42:39 

    >>2407
    松坂桃李の代表作って「ガッチャマン」?
    あれは酷かったよね

    +17

    -1

  • 2410. 匿名 2017/11/24(金) 22:52:42 

    >>2408
    漫画家のですね、横だけど

    +8

    -0

  • 2411. 匿名 2017/11/24(金) 23:07:27 

    >>2407
    桃李のファンです。
    たしかに桃李の作品は難しかったり、つまらない話だったりすることが多い、演技のことはわからないけど。
    でもわろてんかに対しては演技のことがわからない身としてもわかる酷さ

    +24

    -0

  • 2412. 匿名 2017/11/25(土) 00:17:59 

    この前、都合良く新聞記者になったと訪ねて来た人がいたけど、それは誰だったの?
    真面目に見てないから、あの女中が新聞記者になったと思ってたら違ったw

    +0

    -2

  • 2413. 匿名 2017/11/25(土) 00:23:11 

    >>2412
    藤吉の元許嫁の楓さんだよー。
    新聞記者やりながら歌人目指してるんだとさ

    +9

    -0

  • 2414. 匿名 2017/11/25(土) 01:37:49 

    楓さんも、唐突に「てんちゃん!」とか言って出てきたけど、
    北村屋から去った後わずか数ヶ月で、新聞社に入って記者になり、あんな大きな記事を書かせてもらえるなんて、どんだけスーパーウーマンなのよ...

    +31

    -0

  • 2415. 匿名 2017/11/25(土) 01:41:10 

    盛りだくさんだったね、、、
    ・オープニング時、てんの「(お父はん死んでも)笑ったから大丈夫」発言
    ・帰り際の風太への藤吉の偉そうな態度
    ・会社にしたい説明が雑、賛成するのも雑
    ・ごりょんさんの「結婚しなはれ」に、てんは間髪入れず木戸銭半額の提案
    ・人手が欲しくなったら、即トキ参上
    ・新入りトキのどケチ才覚発揮
    ・藤吉、寺ギンさん相手にフガフガ交渉するも相変わらずの非力
    ・突然の連日大入りにより、寄席一周年記念で借金500円ミラクル完済

    +38

    -0

  • 2416. 匿名 2017/11/25(土) 02:01:49 

    鳥風亭寺ギンさんに2流3流の芸人借りるより自分で見つけたらいいんじゃない?
    藤吉芸を見る目は自信あるらしいし、、、
    でも寄席代いきなり半額にして安さを売りにしちゃったらこの先値上げしづらいよね。

    +14

    -0

  • 2417. 匿名 2017/11/25(土) 04:03:13 

    てんとご寮さんは
    座布団出したり、お茶子したり湯呑みを洗ったり、下駄ふいたり冷やしアメ売ったり、帳簿つけたりとそれなりに忙しそうだけど…

    いったい藤吉は1日中風鳥亭の中で何をしてるんや? 芸人の時間割り作るのに1日かかるの?
    自分から積極的に呼び込みもせず、掃除もせず、ただ笑って芸人を見てるだけ。楽チンそう。

    +40

    -0

  • 2418. 匿名 2017/11/25(土) 04:11:27 

    芸人が足らなければ、藤吉が出たらいいじゃん。
    一応10年近くも旅芸人していたんだから、キースや万丈目くらいの三流芸は出来るんじゃない?
    出演料だって払わなくていいし。

    店つぶして、てんの借金が無ければ今頃は本当にキース達と芸人してたはずなのに、なに席主です!って偉そうに座ってるのよ。

    +28

    -1

  • 2419. 匿名 2017/11/25(土) 05:11:15 

    >>2361
    やっぱりATMから振り込んだんだね。笑
    このドラマ、時代考証なんてない感じ。

    +11

    -0

  • 2420. 匿名 2017/11/25(土) 05:15:41 

    >>2369
    一日一日気持ち切り替えて、楽しくやってるからね。だいたい、撮影も前後してるだろうから、死亡の知らせを聞いた翌日、という意識はないのかも。

    わかな葵さんにとっては、撮影は共演者やスタッフらとの楽しい部活ですから。

    +18

    -0

  • 2421. 匿名 2017/11/25(土) 05:20:13 

    >>2395
    そうなんだね?
    土屋太鳳も、今BS再放送花子とアンに出てるけど、ヒロインの妹役はなんか合ってると思った。

    +6

    -0

  • 2422. 匿名 2017/11/25(土) 05:24:47 

    >>2322
    座布団小さくして収容人数増やすって、そんなに素晴らしいアイディアかなぁ…。
    私が客だったら、座席狭くて、すぐ隣に他人がいるのは嫌だな。相撲の席思い出す。

    +19

    -0

  • 2423. 匿名 2017/11/25(土) 07:31:42 

    吉本せいさんのセコイエピをみんな他のキャラに振りわけて
    ヒロインはニコニコさせてるだけってなんか間違ってる

    +24

    -0

  • 2424. 匿名 2017/11/25(土) 07:41:34 

    全然綺麗じゃない

    +11

    -0

  • 2425. 匿名 2017/11/25(土) 07:42:37 

    バカ殿様のコントに出てきそうな顔で吹き出しそうになった

    +14

    -0

  • 2426. 匿名 2017/11/25(土) 07:48:42 

    たぶん この作品の中で良いシーンなんだろうけど 感動もなにもない チベスナだったわ

    +14

    -0

  • 2427. 匿名 2017/11/25(土) 07:49:02 

    わかなちゃん可愛いとは思うよ
    滑舌も悪くないし
    ただアイドルスマイルが張り付いちゃってるんだよね

    +18

    -3

  • 2428. 匿名 2017/11/25(土) 08:00:49 

    最近いきなり歌からだね

    +11

    -0

  • 2429. 匿名 2017/11/25(土) 08:02:54 

    また伊能さん首傾けてる。しかも歩きながら。

    +26

    -0

  • 2430. 匿名 2017/11/25(土) 08:02:59 

    なんで席主の挨拶に てんがいるの?
    この時代は裏で見守るんじゃないの?

    +25

    -0

  • 2431. 匿名 2017/11/25(土) 08:03:52 

    また同じ芸が続きます…

    +37

    -0

  • 2432. 匿名 2017/11/25(土) 08:04:37 

    舞台上でも構わず藤吉をうっとり見つめながらヘラヘラしてるてんキモい。

    +17

    -0

  • 2433. 匿名 2017/11/25(土) 08:04:46 

    同じ芸人で笑えるわけない…ばか?!

    +20

    -0

  • 2434. 匿名 2017/11/25(土) 08:05:42 

    >>2398
    そうだったんだ。
    毎日見てるのに全く覚えてない。

    +7

    -0

  • 2435. 匿名 2017/11/25(土) 08:05:51 

    風太、お笑いの才能あるんやないか?

    +25

    -0

  • 2436. 匿名 2017/11/25(土) 08:05:55 

    昔って、こんなクソつまらん芸で笑ってたん?

    +21

    -0

  • 2437. 匿名 2017/11/25(土) 08:05:55 

    あれ?りんまでいる
    若旦那は不在

    +22

    -0

  • 2438. 匿名 2017/11/25(土) 08:05:56 

    たった1年でこの浮かれよう。
    商売なめすぎとしか

    +24

    -0

  • 2439. 匿名 2017/11/25(土) 08:06:05 

    キースも岩さんも開業当初とほぼ変わらないつまらなさなのになんでこんなにウケてるのか。

    +42

    -1

  • 2440. 匿名 2017/11/25(土) 08:06:25 

    ここまで、ままごとみたいにトントン拍子できたから一周年の重みが全然伝わってこない。ここまで笑いが何かを救った描写もないし

    +32

    -0

  • 2441. 匿名 2017/11/25(土) 08:06:28 

    いくらでも感動的にできそうな話やのに...

    +23

    -0

  • 2442. 匿名 2017/11/25(土) 08:06:45 

    遺影が笑った!
    ホラーやん!

    +19

    -1

  • 2443. 匿名 2017/11/25(土) 08:07:07 

    あんなに具合が悪そうな父ちゃん、なんも気づかんかったんやなぁ、あのバカ娘

    +23

    -0

  • 2444. 匿名 2017/11/25(土) 08:07:18 

    てんの涙って いつも必ず一本つーって流すだけだね

    +10

    -1

  • 2445. 匿名 2017/11/25(土) 08:08:06 

    母同士のシーンだけは良かった
    話噛み合ってなかったけど

    +15

    -1

  • 2446. 匿名 2017/11/25(土) 08:09:38 

    高橋一生首悪いの?いつも首傾いてるし、笑ってるシーン首カタカタ振れてたじゃん

    +18

    -0

  • 2447. 匿名 2017/11/25(土) 08:09:47 

    ごりょんさんがてんを認めるっていう見せ場のはずなのに上辺だけな感じしかしない。
    そしてまたてん藤吉ポカン顔、保奈美能面。

    +19

    -0

  • 2448. 匿名 2017/11/25(土) 08:10:11 

    3つの家訓とやらをめっちゃおすよねw
    てか、米対決のあとすぐ教えてあげてた気が...

    +17

    -1

  • 2449. 匿名 2017/11/25(土) 08:10:35 

    一生の薄ら微笑やっぱ苦手や

    +8

    -1

  • 2450. 匿名 2017/11/25(土) 08:10:35 

    りんちゃん旦那は?

    +8

    -0

  • 2451. 匿名 2017/11/25(土) 08:10:36 

    トキって女中なのに いつも家族扱いよね 裏で働けよ!と思う

    +28

    -0

  • 2452. 匿名 2017/11/25(土) 08:10:41 

    喪中だろうが‼狂ってる

    +41

    -0

  • 2453. 匿名 2017/11/25(土) 08:11:00 

    似合ってない

    +10

    -0

  • 2454. 匿名 2017/11/25(土) 08:11:24 

    てん、白塗りが過ぎるのでは?

    +40

    -0

  • 2455. 匿名 2017/11/25(土) 08:11:43 

    何十年も米屋営んできたごりょんさん、
    そんな当たり前のことをこの小娘に教えてもらったとは。
    店潰れるはずやわ。

    +25

    -0

  • 2456. 匿名 2017/11/25(土) 08:11:45 

    なんでたい焼きお供えしてんの?
    誰かからの差し入れなんでしょ?

    +2

    -0

  • 2457. 匿名 2017/11/25(土) 08:12:10 

    文金高島田、案外似合わないのね。和服は割と似合うのに。

    +28

    -0

  • 2458. 匿名 2017/11/25(土) 08:12:43 

    笑店…ダサい…

    +10

    -0

  • 2459. 匿名 2017/11/25(土) 08:12:48 

    看板作ってから、事後承諾とか

    +28

    -0

  • 2460. 匿名 2017/11/25(土) 08:12:52 

    やっぱり戻ってきたあさり

    +18

    -0

  • 2461. 匿名 2017/11/25(土) 08:12:58 

    ぱっつん前髪が結婚したからあげたんだと思うけど 昨日あの前髪で いきなり今日からあげました なんてムリなんだけど…

    +26

    -0

  • 2462. 匿名 2017/11/25(土) 08:13:19 

    えーっと…桃李は他のドラマでもこんなに声が震えてたっけ?

    +32

    -0

  • 2463. 匿名 2017/11/25(土) 08:13:34 

    また突拍子もない。。お金は??

    +20

    -0

  • 2464. 匿名 2017/11/25(土) 08:13:42 

    人は財なりとか良い事っぽく言うけど
    汚点ちゃんって友達の1人もいないし誰も大事にしてないよね
    実家の使用人と栞以外誰とも仲良くない気がするわ

    +30

    -0

  • 2465. 匿名 2017/11/25(土) 08:13:53 

    アメリカ行くほど金儲かってたのか

    +26

    -0

  • 2466. 匿名 2017/11/25(土) 08:13:54 

    ごりょんさんがアメリカでひと旗あげる話が見たい

    +30

    -0

  • 2467. 匿名 2017/11/25(土) 08:14:03 

    アメリカに知り合いがおってな
    ん?これって大正時代よね?
    平成じゃないよね?
    治安とか旅費とか諸々ありえない

    +41

    -0

  • 2468. 匿名 2017/11/25(土) 08:14:07 

    はい京香さん退場
    来週から更に不安だ

    +43

    -0

  • 2469. 匿名 2017/11/25(土) 08:14:26 

    この時代
    アメリカいけるの?
    つか。もう子供?!急に…

    +39

    -0

  • 2470. 匿名 2017/11/25(土) 08:14:59 

    お母ちゃんなのに いつも真っ赤なお着物…

    +23

    -0

  • 2471. 匿名 2017/11/25(土) 08:15:12 

    あー 遂に頼みの綱の京香さんも退場か…

    +40

    -0

  • 2472. 匿名 2017/11/25(土) 08:15:30 

    吉田は「反対する役目が終わった姑追い出しちゃおう♪」ぐらいの考えだろうけど、ごりょんさん居なくなったら経営傾きそう。

    +18

    -0

  • 2473. 匿名 2017/11/25(土) 08:15:30 

    藤吉はずっとアホやで

    +37

    -0

  • 2474. 匿名 2017/11/25(土) 08:15:36 

    時代設定…むちゃくちゃだし、
    子供急にできたし。

    +37

    -0

  • 2475. 匿名 2017/11/25(土) 08:16:14 

    アメリカむりやりすぎるし
    子供が。(; ̄O ̄)

    +20

    -0

  • 2476. 匿名 2017/11/25(土) 08:17:30 

    結局、先週の変な予告は何だったの?
    きまぐれ?

    +24

    -0

  • 2477. 匿名 2017/11/25(土) 08:18:08 

    予告の「結婚してへんからわからんのや」
    独身の私からしたらカッチーン( ;`Д´)

    +34

    -0

  • 2478. 匿名 2017/11/25(土) 08:18:31 

    隼也…当時のキラキラネーム臭

    +22

    -0

  • 2479. 匿名 2017/11/25(土) 08:18:59 

    別にアメリカじゃなくても...
    吉田、他の退場の仕方思いつかなかったんだね(笑)

    +31

    -0

  • 2480. 匿名 2017/11/25(土) 08:19:56 

    色々雑過ぎて笑えてきたwww

    +27

    -0

  • 2481. 匿名 2017/11/25(土) 08:20:32 

    あー アメリカって言うけど おとなりのアメリカ村に移り住んだのね と勝手に変換したわ

    +27

    -0

  • 2482. 匿名 2017/11/25(土) 08:22:34 

    朝ドラ こころのばあちゃんもブラジルいくとかぶっとんだけど あれだって現代の話なのに 大正時代のお姑さんがいくとは思えん
    もうちょっと現実味ある話にしてほしかったわ

    +22

    -0

  • 2483. 匿名 2017/11/25(土) 08:22:44 

    そういや、ばあちゃんは?それに
    兄さんの遺影も持ってきてあげなよ
    ほんま雑やな

    +49

    -0

  • 2484. 匿名 2017/11/25(土) 08:23:08 

    結婚許す話、今日で良かったんじゃない?
    昨日さらっと流されて今日感動的なBGM流されても
    お前昨日結婚しろって言ってたやんって

    +28

    -0

  • 2485. 匿名 2017/11/25(土) 08:23:21 

    「結婚してへんからわからんのや」
    べの「子供がおらへんからわからないのよ」の再来か。
    いいかげん朝ドラでマウンティングするの止めてほしい。

    +37

    -1

  • 2486. 匿名 2017/11/25(土) 08:23:59 

    子供できてもクズ設定変わらないのか
    売上持ち出そうとしてるし

    +13

    -0

  • 2487. 匿名 2017/11/25(土) 08:24:39 

    あの滝みたいな写真は知り合いからってこと?
    それが伏線?
    薄っぺらいなぁ。

    +24

    -0

  • 2488. 匿名 2017/11/25(土) 08:25:29 

    てっきり藤吉の姉がいつの間にかアメリカ住んでて娘のとこ行くのかと思ってた
    まさかの知り合い!
    もう何でもアリだね。

    +28

    -1

  • 2489. 匿名 2017/11/25(土) 08:26:06 

    いきなりこども産まれててワロタ
    雑にもほどがある。

    +27

    -0

  • 2490. 匿名 2017/11/25(土) 08:27:47 

    ( ゚д゚)ポカーン

    ↑今日の感想

    +31

    -0

  • 2491. 匿名 2017/11/25(土) 08:28:46 

    週末の今日の放送の最後の3分で、
    ご寮さんは訳わからないアメリカへ退場。
    てんは、アッという間に子供産んでる。
    なんやこのドラマ、前略・中略で視聴者を置き去りにして、話をスッ飛ばすのもええ加減にせい❗

    +28

    -0

  • 2492. 匿名 2017/11/25(土) 08:29:09 

    アサリ、どの面下げて戻ってきたん?

    +19

    -0

  • 2493. 匿名 2017/11/25(土) 08:29:18 

    たい焼き置いてあってビックリした
    差し入れ置いたかと思ったw
    【今週のわろてんか】風鳥亭、はばたく

    +20

    -1

  • 2494. 匿名 2017/11/25(土) 08:30:17 

    白無垢の汚点ちゃん、まるで七五三みたい。

    +23

    -0

  • 2495. 匿名 2017/11/25(土) 08:31:43 

    朝ドラお産シーン定番ではないが、なんか不自然

    +6

    -1

  • 2496. 匿名 2017/11/25(土) 08:31:55 

    おてんちゃんの、お嫁さん、顔ムラムラだったね。

    変なアヒル口するからぜんぜんかわいくなかったね。

    +21

    -1

  • 2497. 匿名 2017/11/25(土) 08:32:30 

    ごりょんさん、今までアメリカのアの字も言ってないし、外国かぶれって感じもなかったのに。
    なんか細かいエピでも一つぐらい入れときゃいいのに。
    みんなもお口あんぐりだよ。

    +28

    -0

  • 2498. 匿名 2017/11/25(土) 08:32:52 

    いくら私が脳内補てんに慣れてきたとはいえ、
    今日のご寮さんのアメリカ行きは前後の脈略も無く、ただ知り合いがいてるから一旗あげてくるって
    無理があり過ぎて、口がポカ〜ンとなってしまった。

    +29

    -0

  • 2499. 匿名 2017/11/25(土) 08:34:21 

    >>2444
    目薬だと思う

    +5

    -0

  • 2500. 匿名 2017/11/25(土) 08:34:37 

    そういや、藤吉の姉さんは?
    あんなにお金に困ってたみたいやのに。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード