-
1. 匿名 2017/11/16(木) 22:57:43
あたしンちが好きな方語りましょう!
主は石田が好きでした(*^^*)+192
-6
-
2. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:27
+203
-1
-
3. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:43
話は面白いと思うんだけど、どうしてもあのお母さんのビジュアルが無理なんだよな。。+16
-114
-
4. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:56
ユズヒコすき+328
-4
-
5. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:16
情熱の赤いバラ~+302
-0
-
6. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:24
きーてきてあたしンち
きてきてあたしンち♪♪+193
-1
-
7. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:30
すっごいタイムリーでびっくりした!
今Amazonであたしンち見てたとこ
お父さんの笑い方が好き+230
-4
-
8. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:42
みかんにイラつく+16
-91
-
9. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:44
韓国自滅ww+5
-55
-
10. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:52
DAZNで無料で見れて、うちの4歳の娘が大好き。毎朝幼稚園に行く前に見てる。+14
-5
-
11. 匿名 2017/11/16(木) 22:59:56
情熱の
あかいばら~+158
-0
-
12. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:04
こんにちはありがとう〜さよなら…♪
あとの歌詞忘れた!!(笑)+169
-3
-
13. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:14
そしてぇジェラシィ~♪+182
-0
-
14. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:15
しみちゃんのタバコ吸う真似が理解出来ない。
見てて痛い。+81
-69
-
15. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:33
おかずがちくわ一本+265
-0
-
16. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:47
>>6
みーて夕焼けきーれい明日も晴れる〜♪+120
-1
-
17. 匿名 2017/11/16(木) 23:00:53
お母さんの体脂肪は51パーセントww
ラクダのコブと同類らしいww+279
-1
-
18. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:05
>>14
うん、昔のマンガだからなんだよね〜+94
-2
-
19. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:07
>>12
また会いましょう〜♪+68
-0
-
20. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:15
>>3
半魚人+78
-1
-
21. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:32
初期のあるあるネタが好きだった+124
-2
-
22. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:37
お父さん「出前とれ」+192
-0
-
23. 匿名 2017/11/16(木) 23:01:47
漫画の方がすき+86
-1
-
24. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:13
あたしんちは大好きなんだけど、みかんが発達障害ぽくて気になる回がある
+27
-69
-
25. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:14
岩木くんとみかんは くっつくの?+164
-5
-
26. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:46
よく、新聞に1話分掲載されてたけど、切り取ってた!
マンガも買ってた、ほのぼのしててクスっとして大好き+178
-1
-
27. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:48
連載終了のきっかけが東日本大震災で作者のお母さんが亡くなっての精神的なダメージによるものというのは本当なんでしょうか?+8
-35
-
28. 匿名 2017/11/16(木) 23:02:55
お母さん、ユズヒコに甘いのにみかんには厳しい。
+312
-2
-
29. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:01
お父さん怒るとすごい怖い
見た目とギャップ+92
-1
-
30. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:03
>>24
どの回?+20
-0
-
31. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:17
はっは!みかん!ゆずちち!レッツゴー!+147
-0
-
32. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:30
専業主婦なのにグータラ。+119
-2
-
33. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:32
小学生の頃めっちゃ好きだった!
夕飯のメニューが質素でウケた!+160
-0
-
34. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:36
みかんのテディベア研究会+200
-1
-
35. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:38
あたしンちの映画見たことある?
お母さんとみかんが入れ替わるやつ。
最後なんか感動したよ…( 笑 )
いつものあたしンちとはちがう感じ+219
-0
-
36. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:15
強気ね〜+9
-1
-
37. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:30
みかんとシミちゃんのやりとりが大好き!+158
-4
-
38. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:34
確かに最終回あたりメッセージ性が強すぎて違和感を覚えた。+9
-12
-
39. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:37
お母さんの友達の水島さん
目が三角+208
-2
-
40. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:45
子供たちが小学生かと思ってたら、もっと大きかった。+168
-1
-
41. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:48
新田っていたよね+137
-0
-
42. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:50
>>19
それそれー!この歌好き+17
-0
-
43. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:58
>>14
こういう事思う人がいたんだ!
誰も突っ込まない、あれがしみちゃん+158
-0
-
44. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:59
育ち盛りの子供たちなのにおかずが少なすぎで可哀想だしお金の使い方オカシイ。+121
-10
-
45. 匿名 2017/11/16(木) 23:05:26
雨降った日は、質素な晩御飯
冷蔵庫にはちくわ常備(笑)+191
-0
-
46. 匿名 2017/11/16(木) 23:06:38
お母さんの体型が安心感あって好き+81
-3
-
47. 匿名 2017/11/16(木) 23:06:53
お父さんww衝撃だわ+232
-0
-
48. 匿名 2017/11/16(木) 23:07:30
>>24
みかんは作者のけらさんがモデルらしいけど
茫漠とした幼少期だったらしく
(避難訓練してるのに気が付かないで教室に一人だけ取り残されてた、とか)
そういう描写がたまにあれ?と思うかもね+170
-2
-
49. 匿名 2017/11/16(木) 23:07:44
毎日見てます。
あたしンチ付けてるだけで、なんか気持ちが落ち着く。
みかんが学校で眠くなって、必死に寝ないように目の上にセロテープ貼ったり。
なんか分かるわ〜って
あの回好きです。
あと、お父さんがパジャマが寝苦しくて、裾や袖を切ってくれ!ってやつも面白い。
ちんちくり〜んって。+180
-0
-
50. 匿名 2017/11/16(木) 23:07:47
あたしンち大好きです〜><
AmazonプライムのにOPやEDも入れて欲しい〜
お母さん見てるとなんだか元気になるし、本当いいアニメ!!+61
-1
-
51. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:03
子供にそれぞれ自分の部屋があってベランダも付いてるとか普通に凄い+120
-3
-
52. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:25
あたしンちにハマってた時小学校5年生くらいだったのに、いつの間にかみかんより年上になってた…
でもみかんのほうが大人っぽく見える。笑+108
-1
-
53. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:38
結構毒親だよね
別トピでみかんが成人式で晴れ着着るなら大学行かせないっていうセリフがあったらしくびっくりした+82
-15
-
54. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:48
作者の方、こういうの描いてるんだね??
かわいい+202
-0
-
55. 匿名 2017/11/16(木) 23:08:56
>>12
また会いましょ~♪+12
-0
-
56. 匿名 2017/11/16(木) 23:09:28
岩木くんと吉岡のコンビ好き+64
-0
-
57. 匿名 2017/11/16(木) 23:09:31
タイムリーwww
アマプラであたしンちみてます!
ユズヒコとみかんかわいい+47
-2
-
58. 匿名 2017/11/16(木) 23:09:54
お買い物に行かなくて質素飯が続くと缶詰め登場+84
-0
-
59. 匿名 2017/11/16(木) 23:09:58
ユズヒコは石田のこと気に入ってたよね笑+134
-0
-
60. 匿名 2017/11/16(木) 23:10:10
しじみカレー+28
-0
-
61. 匿名 2017/11/16(木) 23:11:25
あーあたしンちのDVD観たい
レンタルであるかな?でも買った方がいいかな+26
-0
-
62. 匿名 2017/11/16(木) 23:11:32
ゆずひこみたいなあまり目立たないタイプが地味〜にモテるってのが妙にリアル+199
-1
-
63. 匿名 2017/11/16(木) 23:11:45
しみちゃんとの仲の良さに憧れたな。ああいう大人な考え持ってて、でも今どきのJK感もあってあんな友達がいたらなあ+102
-3
-
64. 匿名 2017/11/16(木) 23:11:52
はっは!みかん!ゆずちち!let's go+25
-1
-
65. 匿名 2017/11/16(木) 23:14:22
ゆずぴ+64
-0
-
66. 匿名 2017/11/16(木) 23:14:42
>>28
そういう読者の声が作者には心外らしい。「心に傷のある人がいるんだな」みたいなこと書いてた。
でもユズびいきに見えるよね。+101
-3
-
67. 匿名 2017/11/16(木) 23:14:51
面白いよね
実際あれが母だったら面倒かもだけど
でも新あたしンちはつまんない
あんな常識ある母は違うんだよー+84
-0
-
68. 匿名 2017/11/16(木) 23:14:56
ママ友。旅行もしてたり楽しそう。+173
-0
-
69. 匿名 2017/11/16(木) 23:15:36
母が旅行だかで不在の時、みかんが夕飯つくったけどみかんがお父さんのお酒のおつまみにとレンジでチンしただけのさつま揚げを出したら「ごちそう」と呟いたお父さんがなんか泣けた。
+127
-4
-
70. 匿名 2017/11/16(木) 23:17:24
原作全巻持ってる。
岩木くんがマジでタイプ。みかんが惚れるのもわかる。+118
-2
-
71. 匿名 2017/11/16(木) 23:17:27
お父さんとお母さんはお見合い結婚なんだよね。+76
-0
-
72. 匿名 2017/11/16(木) 23:18:02
アニメは最初の絵の方が好き+21
-0
-
73. 匿名 2017/11/16(木) 23:18:10
みかんがトーストの耳を一周先に食べてから白いとこ食べるってのが子供の時の自分と一緒で共感した
そしてお父さんはさらにトーストの柔らかい中の部分だけほじって食べてて笑った+117
-0
-
74. 匿名 2017/11/16(木) 23:18:23
しょっちゅう二人で出かけて旅行にも行くなんて仲良すぎだろ父と母(笑)
私の両親じゃありえないw+108
-1
-
75. 匿名 2017/11/16(木) 23:19:19
水島さんと初めて会った話が好き。
カッパと半魚人(笑)+134
-1
-
76. 匿名 2017/11/16(木) 23:19:27
>>27
単純に長期連載で、作者が年齢かさねて
最初はみかん目線で描いてたのが
段々母親目線でしか話考えられなくなってしまった
とインタビューだかエッセイにあったような+94
-1
-
77. 匿名 2017/11/16(木) 23:19:37
藤野の声優は山口勝平じゃなくてEXILEのTAKAHIROが良かった+3
-87
-
78. 匿名 2017/11/16(木) 23:20:12
ちょうど今横に7巻置いてあった笑
画像は母がワインカラーのカーディガンに一目惚れする話なんだけど、今でもワインカラー見るとあたしンち思い出す笑+138
-0
-
79. 匿名 2017/11/16(木) 23:20:15
AmebaTVで見てます!懐かしくて好きです+48
-0
-
80. 匿名 2017/11/16(木) 23:20:27
お隣さんのたっくんがめちゃくちゃ可愛かった(笑)
小さい子ってビームの受けのリアクション大きくしたらめっちゃ喜んで懐くよね~+100
-1
-
81. 匿名 2017/11/16(木) 23:20:40
みかんが発達っていうより、ゆずひこが発達っぽいと思った。
やたら拘りまくってた話があった。
+1
-39
-
82. 匿名 2017/11/16(木) 23:20:44
あたしンちはアニメも漫画も大好き(*´∀`)。岩木くんとミカンの恋の行方を知りたいなあ(>_<)。みかんがお母さんに「お父さんはなんでお母さんと結婚したのかな」ていう質問して、お母さんがいつもみたいに性格が良かったからとか都合よく答えるんだけど、お父さんに聞いてみたら「人助けかな」て静かに答えたの笑った。+129
-0
-
83. 匿名 2017/11/16(木) 23:20:56
>>77
え?+18
-0
-
84. 匿名 2017/11/16(木) 23:23:16
しょっちゅう立つよね、あたしン家トピw
管理人さんが大好きなのか?まぁ私も好きだから参加しちゃうけど
キッチンスタジアムやらずに全編ちゃんとしたアニメが見たかったなー
テレ朝チャンネルでも放送してるけど、実写パート(お宅訪問とかの)が
カットされてて、OP・ED入れて16分くらいしかない回が多くてびっくりするよ+70
-0
-
85. 匿名 2017/11/16(木) 23:23:56
石田がスドーちゃんに「仲良くしてくれてありがとう」って言う話が好き。トイレから出られない水島さんがウケるけど(笑)+98
-0
-
86. 匿名 2017/11/16(木) 23:24:05
マンガがちょうど良く収まってるからアニメだと間延び感すごい
オチ変わってたりするし+10
-0
-
87. 匿名 2017/11/16(木) 23:24:26
+94
-0
-
88. 匿名 2017/11/16(木) 23:25:45
CSで毎日見てる〜。
関西では夕方7時位にあたしンちが放送してたのにいつの間にか朝の6時位の放送になった記憶がある。
今でも7時頃に放送してたらサザエさんやしんちゃんに並ぶ国民的アニメになったのになぁと思わずにいられない。+109
-1
-
89. 匿名 2017/11/16(木) 23:26:45
ユズピのこと好きな女の子が、中学生女子の反応そのままでかわいいんだよね+101
-1
-
90. 匿名 2017/11/16(木) 23:29:13
隣の家の漫画家さんってモデルけらえいこだよね?めっちゃ顔似てるw+30
-0
-
91. 匿名 2017/11/16(木) 23:29:24
アニメでお母さんがジーンズ試着して脱げなくなっちゃう話好き。
あと水島さんとプリクラ撮る話。+24
-0
-
92. 匿名 2017/11/16(木) 23:31:03
作者のけらえいこは早稲田卒!
高学歴だなー!+88
-0
-
93. 匿名 2017/11/16(木) 23:31:42
お母さんの体脂肪率50%以上+35
-0
-
94. 匿名 2017/11/16(木) 23:31:49
何度見ても元彼がユズヒコそっくりだわ…+9
-0
-
95. 匿名 2017/11/16(木) 23:33:08
タイムリー 今観てるわ 時々爆笑 時々ホロリ、時々アルアルネタで、お母さんにイライラ 家族って良いな~ってなる+17
-1
-
96. 匿名 2017/11/16(木) 23:34:07
もっとカラフルなお弁当にしてとリクエストしたみかん。+156
-0
-
97. 匿名 2017/11/16(木) 23:34:32
パスタを茹でて水でしめる母…w+55
-0
-
98. 匿名 2017/11/16(木) 23:34:40
子供ユズヒコ可愛すぎ! みかん性格悪い笑 これも姉弟アルアル+65
-0
-
99. 匿名 2017/11/16(木) 23:35:39
常に質素な食事の立花家だけど、なんか好き。
おいしそう。
深夜に空腹に耐えかねて食べるそうめんとか、ユズヒコのパンとか。(食パンにハムとチーズを乗せてマヨをかけただけ)
でもうまそう。+84
-1
-
100. 匿名 2017/11/16(木) 23:36:51
川島?かな?ユズヒコに、片思いしてるこが、今のドラえもんだよね声。意外だわ そして、ちょいとウザイね+38
-2
-
101. 匿名 2017/11/16(木) 23:38:01
新田と彼氏のなれそめが知りたい。
+52
-1
-
102. 匿名 2017/11/16(木) 23:39:07
母親はやっぱり非常識だと思う。世界のチーズ展みたいなのでチーズ触った時に手に汚れがついて、その手を売り物のレタスで拭くとか。いや一旦トイレいけよ。+68
-4
-
103. 匿名 2017/11/16(木) 23:39:32
新田嫌い+6
-17
-
104. 匿名 2017/11/16(木) 23:41:29
この間見直してたら、ユズヒコに恋してる女の子の声が新ドラえもんの声で笑ってしまった+64
-1
-
105. 匿名 2017/11/16(木) 23:42:10
夜ご飯ちくわだけとかあるよねwww+44
-0
-
106. 匿名 2017/11/16(木) 23:43:00
>>48
横から失礼します。
作者の新婚時代を描いた漫画で、義家族が新居に遊びにくる時に義家族の「何も用意しなくていい」という言葉を夫婦揃ってそのまま受け取って本当に何も用意しなかったら義家族(義両親+義弟)が腹を空かせてやって来た話をそのまま描くのがスゴイなと思いました。
漫画に描いて後から義家族と気まずくなったりしないのかと勝手に心配になりました。あまり周りに配慮が出来ないタイプなのかな。+20
-18
-
107. 匿名 2017/11/16(木) 23:43:12
>>102
それを言うならお父さんも…
便器の水で手洗って横のタオルで拭いてたし
驚き+55
-0
-
108. 匿名 2017/11/16(木) 23:45:33
>>31その歌スキー! お母さん歌ってたり、みかん歌ってたり、歌詞が泣けるの オープニングの小泉今日子の歌も地味に泣ける 家族愛に飢えてます。。+6
-0
-
109. 匿名 2017/11/16(木) 23:48:21
お母さんが水島さんの誕生日にみんなで集めたお金で代表でプレゼント買うんだけど すごい不思議なお面(お母さん曰くアジアンテイスト)買ってきて得意気だった回印象的
私もあれくらい強いハートの持ち主になり
たい。+78
-0
-
110. 匿名 2017/11/16(木) 23:48:30
>>49私も。落ちつく。ただ流してるだけ すごい好き あたしんち+24
-0
-
111. 匿名 2017/11/16(木) 23:49:14
バカ言いなさい!!+18
-0
-
112. 匿名 2017/11/16(木) 23:51:50
電車の網棚の上に物を置いたら捨てたも同然。
by母
+69
-0
-
113. 匿名 2017/11/16(木) 23:52:40
新あたしンちはちょっとお母さんが優しくなってたり表現が若干マイルドだよね
岩木君のハッシュドノエルとか、たっくんが出てくるお話があったかくて好きだわ
ほほえみさんはちょっと怖いですw+71
-0
-
114. 匿名 2017/11/16(木) 23:53:03
お父さんがヒゲはやしたの爆笑した笑+24
-0
-
115. 匿名 2017/11/16(木) 23:54:54
理央ママが結構好き。
外ではおしゃれなのに家では寒さをしのぐためにめちゃくちゃな格好したり、理央に魯山人の壺見せたり浮き世離れしてる感じで(笑)+70
-0
-
116. 匿名 2017/11/16(木) 23:55:54
お母さんが作るお弁当の色が地味だから
もっとカラフルなのがいいってみかんが注文したら
まさかのミックスベジタブルがドサって入った弁当の話が印象に残ってる!+38
-0
-
117. 匿名 2017/11/16(木) 23:56:44
いやー子どもの頃観てたけど、大人になって子ども産んで観るとお母さんの気持ちが良くわかるw
お母さん絶対ユズヒコのこと可愛がってるよね。みかんには厳しい。+77
-2
-
118. 匿名 2017/11/16(木) 23:57:06
>>92
二文だね。一文のエリートではない所がらしいというか面白い。+1
-0
-
119. 匿名 2017/11/16(木) 23:58:58
お金持ちっぽいミスミさんがなぜあの3人と仲良いのかわからない(笑)+102
-0
-
120. 匿名 2017/11/17(金) 00:01:58
ミスミクリニック
スミスクリーニング+27
-0
-
121. 匿名 2017/11/17(金) 00:03:05
夜中にゆずとみかんで素麺作る話し+55
-0
-
122. 匿名 2017/11/17(金) 00:03:12
けらえいこは両親が持ってた「たたかうお嫁さま」を勝手に読んで知っていた。
子供だから深い意味を解からなかったけど。
もちろん「あたしンち」も子供の時見てた。一台しかないクーラーを各部屋に冷気を
届けるようにシーツを吊り下げるところなんかは感心したりして。
「お嫁さま」の中でも「母は料理が下手だ。私は慣れているけど……」と言う所で
ツボってしまい笑い転げてしまう。
微妙にうちと被っているような親近感がある。+33
-3
-
123. 匿名 2017/11/17(金) 00:03:47
しじみカレー&ミックスベジタブルは思い出すだけで声出して笑っちゃう(笑)www+22
-0
-
124. 匿名 2017/11/17(金) 00:06:04
みかん父と仲のいい川柳?俳句?趣味の人がダンディーで好き+27
-0
-
125. 匿名 2017/11/17(金) 00:06:41
ユズヒコの友達藤野、家がごみ屋敷だし、放置子ぽい。。衝撃的だったわ。真っ暗の中電気付けないで、独り寒い中待つ弟 ストーブ危ないのは分かるけど、けっこう問題作だよね。あたしんちは、幸せだなあ~
+89
-0
-
126. 匿名 2017/11/17(金) 00:07:29
水島さんの、「やだー!」が印象的(^^)
いつも明るいし周りを気遣えるし、水島さんみたいな主婦友いたら色々楽しいだろうなと思って見てました(*^▽^*)+91
-1
-
127. 匿名 2017/11/17(金) 00:09:40
吉岡ってさ
みかんのこと好きなのかな??+63
-2
-
128. 匿名 2017/11/17(金) 00:09:54
あたしンちの食卓がおかず数少なくてなんだかホッとする。ごはん味噌汁メインだけってのが多い。+30
-0
-
129. 匿名 2017/11/17(金) 00:27:05
毎日少しずつ観てます!仕事終わりの癒しです(^ω^)+10
-0
-
130. 匿名 2017/11/17(金) 00:28:11
シミちゃんがなんかむかつく+1
-34
-
131. 匿名 2017/11/17(金) 00:31:01
餃子の味噌汁、うちの母親もやってたから(よそでは言わないほうがいいんだな…)って勉強になった笑+27
-1
-
132. 匿名 2017/11/17(金) 00:31:52
あたしんち全体的には好きだけど、お母さんがみかんにモラハラ発言してる描写多くてそこはどうしても嫌だな、、+39
-8
-
133. 匿名 2017/11/17(金) 00:42:07
>>66
もし「あたしンち」が作者の現実の家族をモデルにしてるんだとしたら、けらさんこそ弟をヒイキするお母さんへの恨みを見ないふりして生きてるような気がするな。
>>48に書いてある「茫漠とした幼少期だった」なんて苦しさを抑圧した人がよく言う言葉だし。
それでも楽しい家族だったことは漫画から伝わるけどね。+32
-1
-
134. 匿名 2017/11/17(金) 00:46:20
>>24
別トピではお母さんを毒親って言ってる人いた
みかんが発達障害といい、すごく野暮な見解+58
-2
-
135. 匿名 2017/11/17(金) 00:47:43
漫画は好きだけど、お母さんやみかんにはたまにイラっとする+32
-0
-
136. 匿名 2017/11/17(金) 00:52:32
>>14
実は連載始まったのが23年前!
割と古い漫画なんだよ。今では痛く見えることも昔はアリだったのかもね。+39
-0
-
137. 匿名 2017/11/17(金) 00:54:10
>>101新田が、近藤春菜みたいな外見なのに彼氏、フツメンがすごい笑 失礼。希望持てるよね ベアケーンベアケーン♪♪笑+42
-1
-
138. 匿名 2017/11/17(金) 00:56:25
この漫画は大好き!
でも作者なのかスタッフなのかわからないけど、
ツイッター公式アカウントで、
政治的なツイートにいいねしてて、
それでちょっと敬遠した…
シールズとかそんなような似た思想っぽい…
漫画の世界観壊すから、政治的な発言とかしないでほしい+52
-3
-
139. 匿名 2017/11/17(金) 00:57:28
>>14
しみちゃんが煙草を吸う真似ごとするのは、単に大人の女気取ってるだけで可愛いもんだと思うけどね+95
-0
-
140. 匿名 2017/11/17(金) 00:58:39
このお母さん自己評価が高い+28
-0
-
141. 匿名 2017/11/17(金) 00:59:00
>>136でしょうね、漫画では、みかんがPUFFYの真似してたし ドラえもん、クレしん、サザエさんと並ぶ長寿アニメだよね 新あたしんちは、声優みんな違うの?一緒?+4
-0
-
142. 匿名 2017/11/17(金) 01:02:42
マンガは何故か12巻と13巻から買い始めた(笑)
だからその巻が1番好きかな+28
-0
-
143. 匿名 2017/11/17(金) 01:08:13
>>141
声優さん変わってないよ
おかあさんもみかんもユズヒコもお父さんもあの声以外考えられないw
昔のアニメが復活して声優変わること多いから嬉しかったなー+11
-2
-
144. 匿名 2017/11/17(金) 01:16:53
藤野の家がわりと毒親っぽくてザワザワする。
ユズが初めて藤野の家に行く話。ユズと藤野が藤野家に帰宅すると、小学生くらいの弟が真っ暗な部屋の中、冬に暖房付けず鼻水たらしてコート着て藤野の帰りを待ってた。しかもゴミや物が散乱した家。そのあと、藤野がユズに「ミカン食う?」と段ボールから腐ったミカンを取り出したのシーンもあって衝撃だった。+52
-1
-
145. 匿名 2017/11/17(金) 01:29:49
ユズヒコが好きすぎて愛犬の名前ユズピにした♡+30
-1
-
146. 匿名 2017/11/17(金) 01:33:50
なんてタイムリー!!
今DVD借りてみてるとこです。
お母さん好きだけど、専業主婦として色々ぶっとんでてなんかモヤモヤするから、完全なファンタジーとしてみてる。
家族のなかではユズが一番好き!+21
-0
-
147. 匿名 2017/11/17(金) 01:39:46
+35
-0
-
148. 匿名 2017/11/17(金) 01:46:41
井川比佐志見ると、あたしンちのお父さんの実写化はこの人だと思う。+10
-0
-
149. 匿名 2017/11/17(金) 02:30:42
質素なごはんネタ結構あるけど実は母は老後の生活資金とみかんの成人式の振り袖代はきっちり貯めてるんだよねw
意外としっかり者な母が好き+54
-1
-
150. 匿名 2017/11/17(金) 02:34:57
お母さんって料理が少なかったり、こどもを思い通りにしたがって口出しが多かったり、毒親の要素がたくさんあるよね。
リアルって言えばリアルだからついつい見てしまうなぁ。+30
-2
-
151. 匿名 2017/11/17(金) 02:55:59
コミックス買ってたんだけど、最終回が新聞に掲載されて「今年でコミックスも終わるんだ」と思ってたらそれから4年かけてコミックスが発売されてた。
頑なに1年に1冊しか新刊を出さなくて、年収3000万円以上は税金が凄くかかるからという理由で「中国嫁日記」も頑なに年1冊しか新刊出さないんだけどコミックエッセイなのに最新刊のネタは2014年だよ。
もうちょっと早く新刊出してほしかった。+10
-2
-
152. 匿名 2017/11/17(金) 02:57:51
お母さんは給料日直後はかつ丼やてんぷらなど豪華な料理を作るけど、給料日前はいきなり缶詰だけとかきんぴらだけとか質素になるという設定だった気がする
なんだかんだ言ってゆずやみかんのためにがっつり貯金してたしいいお母さんだと思う+72
-2
-
153. 匿名 2017/11/17(金) 03:11:41
好き!たまにDVDみる+9
-0
-
154. 匿名 2017/11/17(金) 03:26:18
>>1
ガスパッチョのCMみて、聞いたことある声!
と思ってよーーく聞いたら石田の声優さん!
パッチョは石田だよw+8
-0
-
155. 匿名 2017/11/17(金) 03:50:31
かつてこの時期に毎年コミックが発売されてたから今はさみしい。+15
-0
-
156. 匿名 2017/11/17(金) 04:02:35
藤野んちがゴミ屋敷なの、今見るとぎょっとする。
弟が暖房をつけずに、鼻水垂らしながら暗い中家で待ってる様子とか、ネグレクト?と思わせる描写。
当時は何も思わなかったけど、そこで引っかかることに時代の流れを感じた。
(ゴミ屋敷以外は現実的に無くもないか?火事を出さないために弟はストーブを使わせないってことだし)
+38
-0
-
157. 匿名 2017/11/17(金) 04:28:57
>>126
気遣いの人だよね
戸山さんの両手いっぱいの荷物を見てお母さんが雑にむりやりふたつにまとめる
→水嶋さん(戸山さん嫌じゃないかな…)
しばらくして戸山さん「これゴミ出しおばさんみたいじゃない?」ってすぐ元に戻す
→水嶋さん(そんな言い方タチバナさんに失礼じゃない?)ってハラハラしてたけど二人とも全然気にしてなかったって話が好き!読んでて自分も同じ事思ったから+59
-0
-
158. 匿名 2017/11/17(金) 04:42:26
たっくん話、ゆずの学校の話、みかん全般が好き!
お母さんネタはちょっと引くこともあるw
まー漫画のネタだから本気にするのもなんだけどね+12
-2
-
159. 匿名 2017/11/17(金) 04:46:43
>>156
お弁当投稿の日にちゃんと藤野が好きなもの入れてくれたって話あるからネグレクトじゃないよ
共働きで手が回らない、お兄ちゃん頼りすぎって設定なんだよ
わたしはアラフォーだから昔はそういうとこ多かった
兄弟が保育園お迎え行ったりもあったよ+71
-0
-
160. 匿名 2017/11/17(金) 04:52:15
>>8
マイナス多いけど私はわかるよ。
みかんって融通聞かなかったり、人が話してる時にしょっちゅう他の事
考えてて聞いてなかったり、妙にこだわりが強い所もあるし、、、
アスペの特徴が随所に出てる。
しみちゃんや周りの友達が大人で優しいから「みかんは天然」みたいな感じに
なってるけど、実際に友人として居たらイラッとすると思う。+19
-7
-
161. 匿名 2017/11/17(金) 05:05:56
桜の満開はいつなのか?みたいな話。先生とお父さんで夜桜を見るやつ!この話が好きです。+42
-1
-
162. 匿名 2017/11/17(金) 06:30:04
お隣の漫画家さんの娘、リンちゃんがかわいすぎてたまらない。大好きだけど、登場回数はかなり少なめなんだよな〜。+29
-0
-
163. 匿名 2017/11/17(金) 06:51:16
土曜日の朝テレビでよく見てたな〜
Amazonにあったから久しぶりに子供と見てたら子供の方がハマってた。
+3
-1
-
164. 匿名 2017/11/17(金) 07:12:40
現実的に考えたら、有り無しで言ったら
ナシだけど(笑)でも、
見てるとほんわかするし、落ち着くし
何だかんだ仲良し家族なんだろなーって思う+11
-1
-
165. 匿名 2017/11/17(金) 07:18:43
>>119
三角さんもお金持ちで常識人だったのに
最近3人に毒されて来てて笑うw+42
-0
-
166. 匿名 2017/11/17(金) 07:19:52
>>117
母親も女だからやっぱ息子と娘なら
息子に甘いんだよね〜。
学校の先生とかでも、女の先生は男の子に
甘かったり…苦い思い出だ。+28
-0
-
167. 匿名 2017/11/17(金) 07:38:24
あたしンち煎餅食べたことある人いる?+1
-1
-
168. 匿名 2017/11/17(金) 07:42:58
漫画の最終回間際はつまらなかった+5
-0
-
169. 匿名 2017/11/17(金) 07:58:54
でもユズヒコの方がかわいいし、みかんはイラッとするのわかる
+32
-2
-
170. 匿名 2017/11/17(金) 08:15:30
>>160
わかってないのに簡単にアスペとか言わないで。
みかんは同性異性幅広い交遊関係があってコミュ力は普通にある。
あえていうなら注意力、集中力散漫なADHDだけど軽度。
お母さんは整理整頓できない、片付けられない、ミスが多すぎるでみかんよりひどい。+19
-3
-
171. 匿名 2017/11/17(金) 08:18:13
あーヤダヤダ
やっぱりみかんが発達障害だの、お母さん毒親だの言ってくるやつがいるわ
自分の好きなトピには行かない方がいいや+72
-6
-
172. 匿名 2017/11/17(金) 08:23:11
マンガなんだからデフォルメあって当たり前なのに発達障害だの毒親だの言うのは野暮だよね。
フィクションなんだし。もっと気楽に読めばいいのに。+72
-5
-
173. 匿名 2017/11/17(金) 08:30:52
夕食が貧相だとあたしンちのお母さんの料理よりましだよね〜っていつも言い訳してた。+13
-0
-
174. 匿名 2017/11/17(金) 08:33:32
>>85
私も大好きでなんか泣いちゃったわ、石田みたいな女子だった自分。+9
-1
-
175. 匿名 2017/11/17(金) 09:02:33
母と水島さんと戸山さんが温泉旅行に行ってアホほど料理が出てくる話が好き。
実在しない旅館らしいけど行ってみたい。+56
-0
-
176. 匿名 2017/11/17(金) 09:09:53
意識高い系じゃない日本の一般的な家庭だよね
私も大切なことは母以外から教わりました
共感します+11
-4
-
177. 匿名 2017/11/17(金) 09:23:01
すごくおおらかな子育てしてるから ネット情報に惑わされてギスギスしてる時に見ると癒される。基本に戻る感じ。
家族っていいなぁ、て思える漫画だよね。
CSで何度も放送されてるんだけど、放送される度に見てるのに飽きない。
目薬で口開いちゃうみかんvs指で押さえちゃうゆず、可愛くて フフってなった。+10
-1
-
178. 匿名 2017/11/17(金) 09:33:28
>>117
私もそう思ってたけど 子育てしてみて
兄弟姉妹でも体調や気持ちが分かりやすい子と分かりにくい子がいるってわかった。
分かりやすい子は親が気づいてくれるまでアピールするから親から見ると安心なんだよね。
分かりにくい子は親が気を付けて見てないとその子の中で一人で苦しんでる事がある。
お母さんのゆずへの対応は甘い訳じゃないと思った。
みかんちゃんへのフォローはもちろん大切だけどね。
+21
-1
-
179. 匿名 2017/11/17(金) 10:00:05
ゆーちゃんとお父さんがすき+7
-1
-
180. 匿名 2017/11/17(金) 10:00:48
ミスミさんていう上品で金持ちそうな人すき おっとりしてる+8
-1
-
181. 匿名 2017/11/17(金) 10:01:27
水島さんの誕生日プレゼントのやつは笑った、、+10
-0
-
182. 匿名 2017/11/17(金) 10:02:34
特に新あたしンチ見てた+3
-1
-
183. 匿名 2017/11/17(金) 10:04:46
ユズピファンクラブ、、+14
-0
-
184. 匿名 2017/11/17(金) 10:10:59
よく食べるたっくん
相談しない父 の回も面白かつた+10
-0
-
185. 匿名 2017/11/17(金) 10:11:43
居酒屋でお父さんが結構しゃべる回があった+17
-0
-
186. 匿名 2017/11/17(金) 10:13:44
家族で同じ耳掻き使ってたり、バスタオル一枚を四人で使ってたりして衝撃だった
特にユズヒコはそういうの気持ちわるがるだろうタイプなのに「俺が使えなくなるからちゃんと浴室に戻してくれよな」みたいな事を言ってたね+19
-2
-
187. 匿名 2017/11/17(金) 10:40:33
あたしんちのお母さんは珍しいタイプだよね…と思っていた若い頃の私。
年が上がるにつれて似てきている。
+17
-0
-
188. 匿名 2017/11/17(金) 10:42:33
>>162
この回のシロちゃんの「おならブフォー!」はいつ読んでも笑える。+4
-0
-
189. 匿名 2017/11/17(金) 10:43:56
ネットフリックスで見てる。
3.5歳がハマって笑
くだらないけど笑える+2
-2
-
190. 匿名 2017/11/17(金) 10:45:59
そういえば、川島と山下はユズピのこと「ひばりちゃん」と呼んでた設定はどこいったんだろ?+14
-0
-
191. 匿名 2017/11/17(金) 10:58:12
ここの両親どっちも頭おかしくて
みかんとゆずひこが可哀想に思えてくる+0
-13
-
192. 匿名 2017/11/17(金) 11:00:15
地方だから
あたしンちの家がある場所が羨ましい〜
あの東京郊外ってかんじの所とか
あたしンちの世界に行ってみたい+15
-0
-
193. 匿名 2017/11/17(金) 11:01:21
>>185
珍しく饒舌、そして下ネタ
新あたしンち(アニメ)の16話だね。+6
-1
-
194. 匿名 2017/11/17(金) 11:02:04
エプロン探偵とか、番外編みたいなお話があんまり面白くなくて、逆に印象深い
やっぱり日常生活のお話が好きだな+8
-1
-
195. 匿名 2017/11/17(金) 11:03:19
>>162カワイいい~ まだ、出て来てないや。 おかん、こちらもぶっ飛んでるね笑 早く観たい+1
-0
-
196. 匿名 2017/11/17(金) 11:11:46
みかんゼリーとゆずゼリー。歯が溶けるほど甘いってどんだけw+37
-0
-
197. 匿名 2017/11/17(金) 11:14:55
水島さんみたいな友達がいたらなー、あたしんちのお母さんと一緒にデパートで買い物する時のあのテンションが好き☆+7
-0
-
198. 匿名 2017/11/17(金) 11:25:43
小1の息子がハマってる。
ファンブックまで読んでる(笑)+8
-0
-
199. 匿名 2017/11/17(金) 11:26:08
お母さんが意外にも達筆。忘れないように毛筆で書いて至る所に貼ってる話面白かった。+5
-0
-
200. 匿名 2017/11/17(金) 11:27:00
お弁当にミックスベジタブルとか、
トーストの耳の食べ方とか懐かしい!
私自身、がさつおおざっぱなので
よく、みかんやお母さんに共感してました(笑)
+4
-0
-
201. 匿名 2017/11/17(金) 11:38:38
>>196
母が断れないから毎年届くのよねw+18
-0
-
202. 匿名 2017/11/17(金) 11:39:50
小二の息子がはまってる
じょおっねっつの
あっかいばぁらぁー
そしてじぇえらぁしぃー
って、歌ってるわw+8
-1
-
203. 匿名 2017/11/17(金) 11:45:11
Let's Go! あたしンち - YouTubeyoutu.beLet's Go! あたしンち (Let's Go! 我們這一家) 作詞:けらえいこ、井出コウジ/作曲:井出コウジ/編曲:鎌田雅人/ 歌:ザ-タチバナーズ(渡辺久美子、折笠富美子、阪口大助、緒方賢一) 母: 今日は天気だハイテンション おでこぴかぴか 健康の証...
+3
-1
-
204. 匿名 2017/11/17(金) 11:51:40
そういえばお母さんの名前いっさい秘密になってるよね。
なんか知りたいな〜
+17
-0
-
205. 匿名 2017/11/17(金) 11:55:36
みかんちゃんの「もー!おかあさーん!」って言いかたすごい可愛い!
みかんちゃんの声優さんってBLEACHのルキアとか銀魂の九ちゃんもやってるけど
全然違うから最初分からなかった!
声優さんもすごい豪華ですよね!+24
-2
-
206. 匿名 2017/11/17(金) 12:03:16
>>205
みかんの脱力系の「えへへへ」みたいな自然な笑い声が大好きw+22
-2
-
207. 匿名 2017/11/17(金) 12:04:12
AbemaTVでやっているので見ているのですが
お父さんがいつもトイレの水で手を洗っていたという
衝撃的すぎる内容の回を知ってる方いますか?
トイレの水ってタンクの上の水じゃないです
まさかの便器内を流れてるほうの水です 笑
ちなみに、驚いたみかんがそれをお母さんに言いに行ったところ
お母さんはそれがどうしたの?的な反応でした 笑+17
-2
-
208. 匿名 2017/11/17(金) 12:18:47
カラオケ天国だったかな?みかんが歌ってるやつ。歌が上手すぎてビックリした。+12
-1
-
209. 匿名 2017/11/17(金) 12:32:51
漫画の方じゃなくてアニメの話するのはニワカ+2
-14
-
210. 匿名 2017/11/17(金) 12:34:54
アニメはニュアンス変わってるからイライラする
+4
-3
-
211. 匿名 2017/11/17(金) 12:40:01
私は原作もアニメも両方好き。+15
-3
-
212. 匿名 2017/11/17(金) 12:41:53
お母さんが何気に友達多くて楽しそうで羨ましい。
水島さんとかみんなおおらかで面白いし、ランチしたり旅行や陶芸体験行ったりして仲良さそう。
大人になってからあんな友達出来ていいな~って思う。+51
-0
-
213. 匿名 2017/11/17(金) 12:53:11
>>98を見て思ったんだけど、もしみかんが妹でユズヒコが兄だったら、どんな感じだったんだろう?
同じ男の子1人と女の子1人でも、「姉弟」と「兄妹」では雰囲気が違うのかな?+7
-0
-
214. 匿名 2017/11/17(金) 12:55:14
サザエさんやちびまる子より好き
登場人物に嫌な奴や図々しい奴がいないからかもしれない+40
-2
-
215. 匿名 2017/11/17(金) 13:01:57
作品は好きだけど、
お母さん、メシマズだよね+21
-0
-
216. 匿名 2017/11/17(金) 13:15:46
>>205そうなの?九チャンやってたとは、、! 私は九チャン新田かな?と思ってた。低い声が似てたから。みかん、九チャン要素0だわ スゴイうまいなあ~さすが声優さん!!びっくり! ちなみにゆずは、新八だよね お父さんは、阿笠博士 お母さんは?誰かメジャーな人居る?+5
-1
-
217. 匿名 2017/11/17(金) 13:18:06
>>28
>>66
確かにお母さん ゆずひこ贔屓のところあるよね。
ゆずひこって小さい頃体が弱かったんだよね、確か。そう言うのも関係してるのかも。
でも作者のけらさんが愛情たっぷりにお母さんを描いてるから、ゆずひこ贔屓のところは笑えるネタとして〜なのかなと思う。+15
-0
-
218. 匿名 2017/11/17(金) 13:20:42
>>216あと、ゆずの友達藤野!!工藤新一だね!イケメン声なのに。面白い声+7
-1
-
219. 匿名 2017/11/17(金) 13:29:50
みかんがいわきくんに恋心を抱く回
あんなちょっとした事で人を好きになっちゃうって気持ち忘れてたなー+23
-0
-
220. 匿名 2017/11/17(金) 13:36:32
越野あん先生の大島弓子部の話が好き。
キャー黒い口!!+4
-0
-
221. 匿名 2017/11/17(金) 13:46:21
みかんが「ウーロン茶はウーロン茶葉」って考えてた時ツッコミいれた+1
-1
-
222. 匿名 2017/11/17(金) 13:50:21
ほほえみさんは正直すごく苦手。+8
-2
-
223. 匿名 2017/11/17(金) 13:50:21
自分の中の神回は新あたしンちの餅つきの回。
餅つきのイメージトレーニングしてるお母さんに、なすお「お前の母ちゃん何やってんの?」
ゆず「見んじゃねーよ」
餅つき名人の爺さんが「んふが んふが」って指導するのをお母さんが通訳。
お母さんが「トゥオリャーー!」と思いっきりついた餅が宙を舞って名人に落ちる。
名人「この餅はダメだ」「あたしンち」って言うところ、普通に喋れるじゃんw
もう本当に好き!見てない人には意味が分からないくてごめんなさい。
+16
-0
-
224. 匿名 2017/11/17(金) 13:52:14
春山って初めは天然系で性格の悪い極悪人(笑)みたいだったけど途中からサバサバした良い奴にキャラ変したね。+24
-0
-
225. 匿名 2017/11/17(金) 13:53:36
しみちゃんとクラスの大人っぽい子とみかんで健康ランドいく話は女3人組あるあるって感じだった。あの子普通に性格悪いよね。+43
-1
-
226. 匿名 2017/11/17(金) 13:55:17
みかんのクラスの子、会話が大人っぽいし賢そうだしみんな仲良しで羨ましい。なんか公立の偏差値高い高校みたいな独特な雰囲気ある+36
-1
-
227. 匿名 2017/11/17(金) 14:32:41
給料日前だとおかずが絶望的!
ちくわ一本とかw+6
-0
-
228. 匿名 2017/11/17(金) 14:34:46
子供達がはまってる!
たまに、あたしンちごっこしてる。+2
-0
-
229. 匿名 2017/11/17(金) 14:42:55
>>216
お母さんの声はケロロ軍曹とか有名じゃない?よく見る人だよね
岩木くんはイケメンボイスの代表格、緑川光(笑)
豪華だよねえ+23
-1
-
230. 匿名 2017/11/17(金) 15:11:39
お母さんとお父さんで旅館に旅行に行ったら、夕飯にハンバーグ出てきた回好き(笑)+9
-0
-
231. 匿名 2017/11/17(金) 15:19:59
みかんも友達いっぱいで羨ましい
テディベア研究会の仲間たちとも楽しそうだし
しみちゃんという親友もいるし心強いすぎぃ!
吉岡という男友達もいるし、いいな(´-`)+23
-0
-
232. 匿名 2017/11/17(金) 15:22:05
>>225
春山か+1
-7
-
233. 匿名 2017/11/17(金) 15:30:22
都市伝説 母がウホウホオバサン笑+7
-0
-
234. 匿名 2017/11/17(金) 15:32:15
>>222
ほほえみさん共感してしまうな
色々考えすぎて言い出せなかったり、控えめすぎて謎の人になったり、間が悪かったりするのわかる+11
-0
-
235. 匿名 2017/11/17(金) 15:34:49
>>226
制服なくて私服の高校だから私立かと思った+4
-0
-
236. 匿名 2017/11/17(金) 15:38:47
>>216私も!びっくりしました。振り幅広いなあ~ みかんの声聞いても、九ちゃん思い浮かばない 違いすぎる+1
-2
-
237. 匿名 2017/11/17(金) 15:41:00
>>225
漫画ではそうでもなかったのにアニメは山田さんが性格悪い意地悪な子みたいに改悪されてて嫌だった+7
-1
-
238. 匿名 2017/11/17(金) 15:46:22
みかんの同級生お金持ってるね
高校生で外食したり旅行行ったり
高校というより大学みたいな雰囲気+26
-0
-
239. 匿名 2017/11/17(金) 16:00:36
突然終了した時、東日本の震災の直後で、お母さんが亡くなったんじゃないかと噂を聞いたけどどうなんだろ?
作者本人も「描けるような気分になれない」みたいな挨拶文掲載してたような??
知ってるかったいます??+0
-0
-
240. 匿名 2017/11/17(金) 16:04:48
>>235
作者のけらさんの出身校が、井草高校っていう都立の進学校なんだよ!
みかんの高校はそこの雰囲気をモデルにしてるんじゃないのかな?
なんちゃって制服を着てる子を全然見かけないのは不思議な感じがするけど。+9
-0
-
241. 匿名 2017/11/17(金) 16:11:48
ナスオがいちばん好きです!+5
-0
-
242. 匿名 2017/11/17(金) 16:15:12
ユズの友達が授業中に鼻血出した話が印象に残ってる
教師にエロいこと考えてるからって茶化されて、居た堪れなくなった友達をユズが気を利かせて保健室に連れて行くんだけど、教室出たあとに友達がぽろっと泣くんだよね
ユズがあーいうのはムカつくって怒ってたのと、その教師は二人が出ていったあとに今度はあいつらホモだってまた茶化してたのがありそうで忘れられない
男の子だってそういうセクハラは嫌だよね+47
-0
-
243. 匿名 2017/11/17(金) 16:24:56
>>241
ナスオ好きって珍しいねw+14
-0
-
244. 匿名 2017/11/17(金) 16:28:38
けらさんは早稲田卒だけど、みかんは漫画の中で早稲田なんて行けるわけないでしょ!って言ってたからあまり偏差値高くなさそう
ユルく自由な校風で進学校て感じがしない+6
-1
-
245. 匿名 2017/11/17(金) 16:29:30
あたしんち子供の頃から大好きだったけど
毒親とか発達とか考えたことも無かったわ。
そういう現実的な見方するとつまらなくならない?+48
-2
-
246. 匿名 2017/11/17(金) 16:52:18
みかんが生まれる前なかなか赤ちゃんが出来なくて母が涙を流すっていうシーンがやけに記憶に残ってる+22
-0
-
247. 匿名 2017/11/17(金) 16:52:31
毒親って感じた人は贅沢な暮らしをさせてもらってるんだよ
毒親育ちからしたら、タチバナ家は良い部類の家庭だよね+28
-2
-
248. 匿名 2017/11/17(金) 17:16:44
お母さんの声途中で変わったよね?+3
-4
-
249. 匿名 2017/11/17(金) 17:23:54
>>186
そうそう!バスタオルや朝の洗顔のタオルを4人で使い回すの??って衝撃だった。みんな、使い回してるのかな?
+9
-0
-
250. 匿名 2017/11/17(金) 17:47:16
>>244
けらさんも二文だからそこまで学力は必要ない。だから秀才じゃないみかんの気持ちもわかるんじゃない?+2
-2
-
251. 匿名 2017/11/17(金) 17:51:27
>>204
母の名前は緑だよー!+2
-9
-
252. 匿名 2017/11/17(金) 17:52:00
>>242
そういう社会の歪みをサラリと描いている所があるからいいんだよね。
単なるほのぼの家族漫画じゃなくて深みがあるからこそ、母親は毒親?みかんって発達?みたいな見方もそれなりに成立するんだと思う。+5
-3
-
253. 匿名 2017/11/17(金) 18:06:16
高校生の娘に「あたしンち」のお母さんに似てると言われる。
話す内容とか怒り方とか。
さすがに夕飯にちくわだけは出さないけど。
なんか親近感がある。+10
-0
-
254. 匿名 2017/11/17(金) 18:28:27
みかんが器用にテディベア作ったりプレゼント交換のためにバッグ作ったりして、羨ましい。+17
-0
-
255. 匿名 2017/11/17(金) 18:37:01
作者とほぼ同世代だから、お母さんのキャラがあるあるで毎回楽しみに読んでた。
今とは世代がずれ過ぎたから、もう連載終わりますって作者が書いてたのを覚えてる。
どの話もほのぼのしてて、好きだったなー
ちびまる子ちゃんとかより、自分は読んでてしっくり来た+13
-1
-
256. 匿名 2017/11/17(金) 19:05:15
みかんとしみちゃんが行ったイマイチなカフェで出された
マスに淹れられたコーヒーってめっちゃ飲みにくそうw
葉っぱにメニューが書いてあったり、カフェなのか服屋なのか中途半端な感じ、置いてる服もイマイチ、店員さんのファッションも変、接客がうざい、コレジャナイ感がなんかありそうでわかる+28
-0
-
257. 匿名 2017/11/17(金) 19:53:59
みかんが授業中寝落ちしそうな時、
パイナップルのアッコちゃん
川で洗濯 ぺのぺのの〜ん♪
って脳内再生されたって話、放送当時友達と爆笑で話題にしてた!懐かしい。+21
-0
-
258. 匿名 2017/11/17(金) 19:54:32
なんかしみちゃんと仲良くなりたくてみかんのこと除け者にしてた嫌な人いたよね?
健康ランドみたいなとこでみかんの飲み物だけ持ってこなかった人。
そんときだけムカついた笑+24
-1
-
259. 匿名 2017/11/17(金) 20:12:42
拾い画だけど、これすごい好きw+34
-1
-
260. 匿名 2017/11/17(金) 20:40:28
漫画も大好き、キンモクセイも大好き!
今でもウォークマンに入れて聞いてる!+5
-0
-
261. 匿名 2017/11/17(金) 21:12:03
みかんが、理央の知り合いの風呂で蜂蜜入りの石鹸を舐めたの覚えてる?今まさに皆で使った石鹸…+5
-0
-
262. 匿名 2017/11/17(金) 21:14:21
>>258
元々しみちゃんと二人で話したくて誘ったのに、勝手にみかん呼ばれたんだよね。
みかんに興味ないだけで、除け者にする嫌な人とは思わなかったけど。+10
-0
-
263. 匿名 2017/11/17(金) 21:14:47
みかんのいつの日か箱に憧れてた方いませんか?
箱はないけど独り身のうちに可愛い雑貨買っておこうかなって影響されてます…笑+19
-0
-
264. 匿名 2017/11/17(金) 21:15:35
マンガではお母さんが子供たちと過ごすクリスマスはもう最後か…(それぞれ家族がクリスマスに約束していたり、興味を示さなかったり)とつぶやくんだけど
テレビでは全員家に戻ってきて、みんなでやっぱりクリスマスを祝う話がじわっときました。+21
-1
-
265. 匿名 2017/11/17(金) 21:23:44
>>175
その旅館に泊まりに行っている間の、「お母さんのいない休みの日」(笑)
残りの3人の日曜日のダラダラした感じがわかるぅ〜と共感しています!(特にお父さんの後ろでヘリコプターがパラパラ飛んでいる音とか)
+4
-1
-
266. 匿名 2017/11/17(金) 21:31:14
<<264 いつのひかばこ実家暮らしの時につくってました!引っ越してから大活躍です。おもに結婚式の引出物等ですが。+7
-0
-
267. 匿名 2017/11/17(金) 21:33:10
>>207
うちの娘が事あるごとに、信じられないと私に話してくるよ。+3
-2
-
268. 匿名 2017/11/17(金) 21:44:51
サザエさん終わるかも?って話出てたけど、サザエさん終わらせるなら現代版サザエさんのあたしンち放送してほしい!!+25
-0
-
269. 匿名 2017/11/17(金) 22:02:07
私もあたしンち好きです
毎日アベマTVで見てますヾ(*´∀`*)ノ+4
-1
-
270. 匿名 2017/11/17(金) 22:16:36
>>237
山田さんって誰かと+3
-1
-
271. 匿名 2017/11/17(金) 22:17:52
水着の上からパンツをはき、そのままプールサイドに行ってしまった母。
帰りに水島さんが「よくあることよ」って慰めてるけど、よくあることではない(笑)+14
-0
-
272. 匿名 2017/11/17(金) 22:19:05
>>259
お母さんちえみ似合ってるー!w+9
-0
-
273. 匿名 2017/11/17(金) 22:22:29
このトピ癒されます。
かなり昔のテレビ放送時に時々見ていた程度です。
再びAmazonで見る機会があり、かなりハマりました。
好きなのは、お母さんと水島さんがはじめて出会った話。
お母さんが近所の小学生にあだ名を付けられていて、会うと翌日の学校で話題になる話。
みかんと岩木くんのクリスマスの話。
知らなかったので勉強になったのは、ネジの開け閉めことです。
アニメしか知りませんが、マンガも面白いとのことで読んでみたくなりました。+9
-1
-
274. 匿名 2017/11/17(金) 22:36:33
お父さん よれよれパンツは 捨てましょう+9
-0
-
275. 匿名 2017/11/17(金) 22:49:57
>>7
私も出張なければほぼ毎晩アマゾンで観てます(*´꒳`*)!
ほのぼのしてて仕事のストレスとか忘れられる♪
+1
-1
-
276. 匿名 2017/11/17(金) 22:54:20
あの母親にしてはゆずひこもみかんも美形だよね。+14
-0
-
277. 匿名 2017/11/17(金) 23:09:36
田無であの広さのマンションって普通に家賃15万ぐらいだよね、お父さん何してる人なんだろう?+8
-0
-
278. 匿名 2017/11/17(金) 23:15:13
>>270
しみちゃんと仲良くなりたがってた女の子
アニメは原作の絶妙なニュアンス壊すから嫌い+4
-0
-
279. 匿名 2017/11/17(金) 23:37:09
>>277
確か中古で購入したんだよね。
お父さんはなんかの憶測で公務員じゃないかなって話だったよ。+4
-0
-
280. 匿名 2017/11/17(金) 23:38:44 ID:eEyf4KmMSq
父みたいな丸顔のタヌキおやじ(笑)の娘は父親似だと割と可愛かったり美人だったりするよ。+12
-0
-
281. 匿名 2017/11/17(金) 23:52:12
>>274
みかん ゆるゆるブラ+5
-0
-
282. 匿名 2017/11/18(土) 00:16:33
アマゾンで最近見ています。お母さんは実写にしたら渡辺えりさんだなと思いながら。+1
-0
-
283. 匿名 2017/11/18(土) 00:39:43
確かみかんってちょっと可愛い子って設定でユズヒコもちょっとイケメンみたいな設定だよね。
こういうちょっと可愛い感じの顔の子のお母さんが意外とバケモノ不細工なところもリアルだよね、そういう子いたわ。+12
-0
-
284. 匿名 2017/11/18(土) 00:40:53
>>263
みかん衝動買いしてたね( 笑 )+3
-0
-
285. 匿名 2017/11/18(土) 00:51:12
ユズヒコみたいな地味目な子が意外とモテてユズヒコは美人よりも変な子が好きってなんかリアルだよね。+11
-0
-
286. 匿名 2017/11/18(土) 01:46:54
川島ちゃんが好き!
休みの日にユズヒコとニアミスするみたいな話
すごくきゅんきゅんしたーーー+2
-2
-
287. 匿名 2017/11/18(土) 10:03:23
水島さんのお家もイケメン息子の母がカッパってわりとリアルw
水島さんのイケメン息子とみかんは同級生だけど、男の子と女の子だからそこまで母親同士の縁はなかったんだよね
初対面は半魚人とカッパだったけど、本当に意気投合してできたお友達ってのもイイ
この人の描く友情はみんな好き+14
-0
-
288. 匿名 2017/11/18(土) 13:59:13
あたしンちの見たくなってDVD買っちゃったー
また本出してくれないかなー+4
-1
-
289. 匿名 2017/11/18(土) 23:21:14
ゆずのこと
ゆず→ゆず味噌→美空ひばり→ひばりちゃん
て呼んでた子達すごいリアルwww
自分も中学生のころ好きな男子を
マサキ→先→明日→トゥモロー
て呼んでたwww
あるあるだよねこういうの+7
-0
-
290. 匿名 2017/11/19(日) 11:28:24
ユズの深夜食堂をマネしてコーンにオリーブオイルかけて焼いてみたけどイマイチだった(笑)+1
-0
-
291. 匿名 2017/11/20(月) 19:53:09
>>280お父さんの顔みたことある?チョイ悪オヤジの回でメガネ外したら意外にカワイイ感じの顔だったんだよ みかんに似てる だから、ユズヒコも、みかんも不細工にはならなかったのね+1
-0
-
292. 匿名 2017/11/21(火) 18:25:16
下着といい女、の話に出てきたイケメンは顔はいいけど動きがドタバタしててかっこわるかったよねー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する