-
1. 匿名 2017/11/16(木) 18:22:03
話し合いが出来ない旦那にもやもやしています
このまま諦めるしかないのか
発想の転換で解決出来るのか
同じような旦那をもつがる民と
気持ちの建て直し方や気分転換などを
話したいです
よろしくお願いします+49
-13
-
2. 匿名 2017/11/16(木) 18:22:36
なんの話し合い?
離婚とか?+30
-3
-
3. 匿名 2017/11/16(木) 18:22:42
+7
-8
-
4. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:02
転職したい+37
-1
-
5. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:09
イライラする時はどうしたらいいですか?+59
-2
-
6. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:14
内定欲しい+16
-2
-
7. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:22
+49
-0
-
8. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:22
話の内容による+14
-0
-
9. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:27
+36
-0
-
10. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:40
>>5
狸をさがしにいこう+42
-1
-
11. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:43
素朴な疑問形トピック立ったら書き込もう!っていつも思ってるのに今日に限って思いつかない。
いつもトピ立てはねられるんだもんな。
+4
-0
-
12. 匿名 2017/11/16(木) 18:23:46
sexy zoneはどうして紅白に出られるのですか?+69
-4
-
13. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:10
眠い+5
-0
-
14. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:14
>>5
大好きなおやつを食べよう!+6
-1
-
15. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:16
生き辛い
+48
-0
-
16. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:17
付き合って4年の彼氏との結婚話が進まない+60
-1
-
17. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:19
>>1
主の話を聞いてくれないの?+6
-0
-
18. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:39
姑の寿命。75歳で食事に気をつけてて健康食品おたく。何かあればすぐ通院。
ストレスもなさそうで性格がめっちゃ悪いです。+87
-1
-
19. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:41
兄弟が離婚する危機のときに結婚話を持ち込むのはよくないでしょうか?
私は先日プロポーズされたのですが、兄が離婚危機で両親もそのことで頭を抱えています。
実家暮らしですが遠距離なこともあり、彼氏がいることすら伝えられていません。
もう少し時期をみた方がいいでしょうか?似たような経験がある人いらしたら教えていただきたいです(T_T)
+64
-2
-
20. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:45
>>1
話し合いなどというめんどくさい事をしなくてもよい、いい旦那。と思うとか。+3
-0
-
21. 匿名 2017/11/16(木) 18:24:45
>>12
ゴリゴリゴリ押し+1
-2
-
22. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:02
>>5
お風呂でリラックス
+2
-1
-
23. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:03
いしだ壱成と新しい彼女の年齢が、うちの旦那と娘と同じで気持ち悪くてもやもやしてます。+153
-1
-
24. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:14
PMSに効くサプリメントがあったら教えて
ちなみにプレフェミンは全く効果なかった+12
-1
-
25. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:26
>>1
内容はもやもやしていて何てレス返していいかわからない。+5
-0
-
26. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:31
結婚前からそうだったんですか?
それとも結婚していろいろ問題が出てから?
話し合いができないということは、話し合う問題から
逃げているってこと?
そんな性格はそうそう変わらないでしょうから、あきらめて
期待しないか、本当に嫌なら離婚しかないんじゃない?+24
-0
-
27. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:33
トピが採用されん。
+4
-0
-
28. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:50
肩こりが治らない+28
-0
-
29. 匿名 2017/11/16(木) 18:25:51
>>1
男の人は話し合い苦手な人多いらしいね、うちもそう。会話なく数日経った時は何度か話し合いしたけど、問い詰めるようにしちゃうと嫌みたいよ。元彼の時に失敗してます(笑)+27
-1
-
30. 匿名 2017/11/16(木) 18:26:06
うちも話し合いが出来ない父にモヤモヤしています。
「言わなくてもわかるだろ」って馬鹿なんですかね?私がエスパーみたいな能力をつけろというんでしょうか。
本当に察してちゃん親父にウンザリです。+60
-1
-
31. 匿名 2017/11/16(木) 18:26:10
台湾いきたいわん!+6
-5
-
32. 匿名 2017/11/16(木) 18:26:11
>>16
縁がないんだよ
次に行こう+6
-1
-
33. 匿名 2017/11/16(木) 18:26:32
>>27
数うちゃ当たる+2
-0
-
34. 匿名 2017/11/16(木) 18:26:38
他のトピにも書いたけど妹が最近、人間が嫌すぎてテレビも見たくないと言って無音の部屋でボーッとしてたり、突然大声で笑ったり突然泣き出したりします
本人は大丈夫だと言いますが病院に連れて行った方がいいでしょうか+147
-1
-
35. 匿名 2017/11/16(木) 18:26:41
>>6
え。まさか4年生の新卒じゃないよね?+1
-4
-
36. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:12
一生独りで生きたい。
アスペで人間不信。+22
-0
-
37. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:15
話し合い=自分の意見を押し言うことをきかせる事
みたいな人いる。そういう人は対面も拒否してる+24
-0
-
38. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:18
>>27
採用されなかったトピでも、次の日全く同じものを申請したら通ったことがありますよ!+11
-0
-
39. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:28
結婚の話が軽く出てる彼氏が「年末年始に実家に一緒に行かない?」と誘ってきました。
結婚について決まったわけでもないし、泊まりで報告って…と思ってます。
なんだかな。
+15
-7
-
40. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:30
新興住宅の濃密な付き合いがめんどくさいよー。
誘われても迷惑だし、ハブられてもモヤモヤだし、、、。
同じ悩みの人いないかなぁ。。。+26
-1
-
41. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:36
子供が保育園で噛まれて怪我がひどいんだけど今は園の方針で噛んだ子も噛まれた子も名前はお互いにふせられて分からないみたいだけど自分なら一言謝りたいから先生に聞いてみたくてモヤモヤしてる。。唾液や血液で肝炎もうつるらしいし…+13
-0
-
42. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:38
>>23
私が彼女の親なら全力で反対する+5
-0
-
43. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:49
飲んだ帰りに駅の自動改札で定期をタッチしたら何故か扉しまって
『正解は越後製菓!!』と言ってもう一度タッチしたら開いた。
ニッコリ出て来た私を学生さんに笑われた。
+34
-14
-
44. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:50
>>34
妹さん年齢はおいくつぐらいですか?
+8
-0
-
45. 匿名 2017/11/16(木) 18:27:56
16
する気がなさそうなら次にいく
期限をつけてもらう+2
-1
-
46. 匿名 2017/11/16(木) 18:28:00
>>19
いとこはいとこの兄が離婚調停中に結婚したよ
俺は関係ねーからって+36
-0
-
47. 匿名 2017/11/16(木) 18:28:21
私はアスペの傾向が強い。
アスペを病気扱いする人嫌い。+11
-12
-
48. 匿名 2017/11/16(木) 18:28:44
>>34
病院の前に一緒に食事や会話をする事からです。あと散歩や買い物を口実に少しずつ外に連れ出してみてください+27
-1
-
49. 匿名 2017/11/16(木) 18:28:48
>>44
25才です+4
-0
-
50. 匿名 2017/11/16(木) 18:28:53
初出品が非常識な人とぶつかり、最後にはコピペされ高額転売されましたが事務所側は何も対応してくれませんでした
何とかできないものか+6
-0
-
51. 匿名 2017/11/16(木) 18:29:14
>>39
報告って何の報告?
プロポーズされてないし。って言えば?
+9
-0
-
52. 匿名 2017/11/16(木) 18:29:14
接客業です
何気なく「今日は暇ですね〜」と同僚に言ったら
「そう言われても私のせいじゃないし!」
と返された。
普通に会話をしたいだけなのに、何をどうしたらそんな思考になるのか。
モヤモヤが止まりません。
+69
-1
-
53. 匿名 2017/11/16(木) 18:29:15
>>38
ありがとう。ひつこく投稿してみる。
+0
-10
-
54. 匿名 2017/11/16(木) 18:29:50
職場のお局さんが「仕事はみんな平等」と言いつつ立場が弱い人に仕事を押し付けてる+17
-0
-
55. 匿名 2017/11/16(木) 18:29:59
ひつこく 笑笑
しつこく だよ!+31
-1
-
56. 匿名 2017/11/16(木) 18:30:15
>>48
話しかけても上の空でブツブツ何かを言ってみたり甘えて来たりします
外に誘っても、人間が怖い!と言って逃げます+7
-0
-
57. 匿名 2017/11/16(木) 18:30:41
>>52
そんなひねくれ者とは事務的な会話だけしかしない。+23
-0
-
58. 匿名 2017/11/16(木) 18:30:46
新卒インターンですごく気に入った企業の中途募集を待つのって無謀?諦めきれない。+6
-1
-
59. 匿名 2017/11/16(木) 18:31:24
なんか前に叔母にあったら急に怒鳴られたんだよね〜しかもたまたま二人っきりの時、いつもはそんな風に怒鳴るような人じゃなかったはずなんだが…流石に正月とかは会うことになるだろうし…あんまり会いたくないな〜+9
-0
-
60. 匿名 2017/11/16(木) 18:31:31
>>39
そう言えばいいじゃん
ただのコミュニケーション不足だよ。+16
-0
-
61. 匿名 2017/11/16(木) 18:31:38
>>34
早めに受診しましょう。手遅れにならないうちに。。。+19
-0
-
62. 匿名 2017/11/16(木) 18:31:53
無性にフェラしたくなるんだけど+0
-18
-
63. 匿名 2017/11/16(木) 18:31:53
勉強できるようになりたい+5
-0
-
64. 匿名 2017/11/16(木) 18:31:58
素朴な疑問を書くのかな?と思ったら
主のコメントだと、同じような旦那を持つ人と話したいとあるので、自分の疑問は書けないのかな?と思った
なんか変なタイトルとコメント…+9
-0
-
65. 匿名 2017/11/16(木) 18:32:15
後輩が私が履いていた仕事用のレインブーツと全く同じものを買って履き出しました。女性は私とその後輩だけです。
私には何の権利もないので、何も言うこともできませんが、モヤモヤします。
色違いならまだしも、色も同じです。
私は何年も前からそのレインブーツを履いていて、色も気に入っていましたが、泣く泣く違う色のものを買い直すつもりです。
最近、新調したばかりですが。
でも、人気のレインブーツで売り切れているので、しばらくはお揃いのままです。
モヤモヤします。
私の器が小さいのでしょうか?
+11
-14
-
66. 匿名 2017/11/16(木) 18:32:33
好きな人に告白したら、
彼女つくって自由がなくなるのは嫌だけど、君と会ったり遊びに行ったりするのは全然OKだよ
と言われました
それは彼女じゃないのか。セフレか?もう嫌です。恋愛って疲れる。+33
-0
-
67. 匿名 2017/11/16(木) 18:32:37
>>52
同僚いつもそうなの?
+6
-0
-
68. 匿名 2017/11/16(木) 18:32:45
日記を書くといい。
読み返すと自分と対話している気分になる。心理的にもいいよ。+11
-0
-
69. 匿名 2017/11/16(木) 18:32:51
>>41
うちも甥っ子が突き飛ばされて顎打ったけど相手から何も謝罪なかったよ
とくにムカつく親だったから私が殴り込みに行こう思ったけど姉に止められた
先生が悪いわけじゃないけどそこはちゃんと謝罪させてほしいよね+16
-0
-
70. 匿名 2017/11/16(木) 18:33:02
もやもやと言うか、風邪がひどくなってきた。
昨日は喉が痛いだけだったのが、今日は鼻水が止まらない。
総合感冒薬を飲んでも改善がないので、今日はロキソニンと
アレグラ飲んだんだけれど…暖かくして早めに寝るしかない
のかな?+10
-0
-
71. 匿名 2017/11/16(木) 18:33:35
>>23
自分の娘じゃないならいいんじゃない?+4
-1
-
72. 匿名 2017/11/16(木) 18:33:40
>>59
叔母さまは更年期ではないでしょうか+5
-0
-
73. 匿名 2017/11/16(木) 18:34:15
>>70
ネギを首に巻く!+2
-0
-
74. 匿名 2017/11/16(木) 18:34:26
新しい職場で不安です。
この不安をどうしていいか困っています。+12
-0
-
75. 匿名 2017/11/16(木) 18:34:37
>>65
は?なんで新調するの?おそろでいいじゃん、一緒だねーとか言えば。誰もあなたたちのレインブーツなんて見てないからかぶってても問題無し。+42
-1
-
76. 匿名 2017/11/16(木) 18:34:48
>>62
フランクフルト咥えとけ!+16
-0
-
77. 匿名 2017/11/16(木) 18:34:58
好きな人と電話したい
なんて言って電話かけたらいい?
声が聞きたいです+4
-0
-
78. 匿名 2017/11/16(木) 18:35:14
人間不信です。
語学の勉強始めたけど図書館人だらけで人目が気になる。
+7
-0
-
79. 匿名 2017/11/16(木) 18:35:32
>>74
仲良い人(味方)をつくる+1
-0
-
80. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:10
>>51
39です。
「結婚を考えてるって報告しようか」と言われました。
私的には考えてる程度で報告なんているの?と思ってしまいました。決めてからでいいのではと。+4
-3
-
81. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:19
>>61
やっぱりそうですよね
ただ人間嫌いの妹をどうやって病院に連れて行くか…
+0
-1
-
82. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:20
>>77
素直にそう言えばいいと思う
声が聞きたい+5
-0
-
83. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:27
>>74
存分に吐き出すがよい
ガルちゃん民がついてる+7
-0
-
84. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:29
妊娠してるか確認したいけどまだ生理予定日。だし、陰性みるのも怖くて検査出来ない。
もやもや ( ºωº )……+4
-5
-
85. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:46
>>74
とりあえず仕事頑張れ+5
-0
-
86. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:53
>>77
相談があるんですけど、聞いてもらえませんか?
でオケ+0
-0
-
87. 匿名 2017/11/16(木) 18:37:08
>>70
食欲はある?ビタミンとか栄養もしっかりとるといいかもね+6
-0
-
88. 匿名 2017/11/16(木) 18:37:12
知り合いで、かまってちゃんなのかめんどい人がいて正直鬱陶しい+6
-0
-
89. 匿名 2017/11/16(木) 18:37:19
>>78
家ですればいいと思う
語学は声に出して勉強したほうがはかどりますよ+13
-0
-
90. 匿名 2017/11/16(木) 18:37:40
>>78
家でしなはれ
もしくはダンボール被って1人の空間をつくる+6
-0
-
91. 匿名 2017/11/16(木) 18:37:43
>>82
付き合ってないんですが重くないですよね?!
+1
-1
-
92. 匿名 2017/11/16(木) 18:38:29
>>84
私も今生理遅れててさっき検査したら陰性だった
遅れてるしイライラがおさまらないよ+1
-0
-
93. 匿名 2017/11/16(木) 18:38:30
>>69
41です
甥っ子さん可哀想でしたね。何故か乱暴な子供のお母さんって放置気味というかママも謝らなさそうなママが多くないですか?何回もされていて、ちょっとモヤモヤしています。。+2
-0
-
94. 匿名 2017/11/16(木) 18:38:32
>>89
ありがとうm(_ _)m+3
-0
-
95. 匿名 2017/11/16(木) 18:38:57
ボールドのCMの女の人が何言ってるかわからなくてモヤモヤする+7
-0
-
96. 匿名 2017/11/16(木) 18:39:25
マヨビームって何なのよ
元ネタは何?+7
-1
-
97. 匿名 2017/11/16(木) 18:39:25
Twitterに妊娠、結婚、離婚の事、全てをネタとして使われてます。
+3
-0
-
98. 匿名 2017/11/16(木) 18:39:31
みんな東京で地元に友達がいない
家族としか話さない日が続き寂しい+5
-0
-
99. 匿名 2017/11/16(木) 18:39:54
>>65
私はジャケットで同じの買われた時あったよ。頻繁に私は着てたから驚いた。その後は私は着る回数を減らしたけど2年後に
「○○さんのジャケット私と同じですね 私が先に買ったのに」って言われた。
周りは私が先なの知ってたから
「あんたが後から買ったんじゃん‼」って言ってくれてスッキリしました。
見てる人は見てるから大丈夫+26
-1
-
100. 匿名 2017/11/16(木) 18:40:06
頭金なしでローンてきつい?+4
-0
-
101. 匿名 2017/11/16(木) 18:40:06
台湾に住みたいわん。+2
-6
-
102. 匿名 2017/11/16(木) 18:40:42
>>66
そんな変なこと言われた瞬間に気持ち冷めない?
自分から告白してても、「あ、やっぱもういいです」って告白取り消しちゃいなよ。+9
-1
-
103. 匿名 2017/11/16(木) 18:40:56
>>73 >>87
ありがとうございます。雑炊でも作って早めに寝ます。
+2
-0
-
104. 匿名 2017/11/16(木) 18:41:07
他のトピにも書きましたが好きな人とデートして終わってから誘ったら考えますって言われちゃった
会う時話しかけてくれるしよく質問とかしてくれるしなんなんだろう
好きなのに
どうしたらいいですか?+0
-6
-
105. 匿名 2017/11/16(木) 18:41:32
>>98
私なんか地元だけど友達いないよ
話し相手はお母さんとハムスター+11
-0
-
106. 匿名 2017/11/16(木) 18:41:33
付き合って5年経つ彼氏
喧嘩ばかりで疲れる
でも、お互い親に挨拶もしたり一緒に住んだり色々してて別れるのが大変
このまま、結婚したら後悔するのかな
+10
-0
-
107. 匿名 2017/11/16(木) 18:41:33
>>100
金額にもよるけど、家ならキツいよ。+8
-0
-
108. 匿名 2017/11/16(木) 18:42:17
>>104
何を考えるって?+6
-0
-
109. 匿名 2017/11/16(木) 18:42:24
>>96
明星一平ちゃん 夜店の焼きそば のCMのセリフ+2
-0
-
110. 匿名 2017/11/16(木) 18:42:43
>>57
>>67
ありがとう
仲が悪い訳ではないのですが、他の同僚ともいつもそんな感じです。あとは「当たり前じゃないですか」「え、知らないんですか」とか言葉じりがちょっときつかったり。
無言の空気が嫌で話したりするのですが、もう嫌です。無言の方がいいです。+9
-0
-
111. 匿名 2017/11/16(木) 18:43:12
>>93
足に青あざがあってこっちから聞かないと保育士さんが説明してくれなくてかなりモヤモヤしました
親が傲慢だと子供も似るんだなって改めて思いました
お子さん何もないといいですね…+4
-0
-
112. 匿名 2017/11/16(木) 18:43:44
>>110
もうそういう人と割り切ったら楽だよ
気にしなさんな+7
-0
-
113. 匿名 2017/11/16(木) 18:43:48
>>104
告白したけど返事がない、ということ?+1
-0
-
114. 匿名 2017/11/16(木) 18:43:54
>>110
横だけど答え出てるじゃん
喋んなきゃいいよ+5
-0
-
115. 匿名 2017/11/16(木) 18:43:55
今日仕事中から体調が悪く、仕事終わりに熱を計ったら発熱してた。
旦那にLINEしたら「俺も」
期待しちゃいねぇよ。子ども達のお迎えも夕飯も用意したさ。全て終わった頃に帰って来て夕飯食べてゆっくり休むんだろ。
実家も遠いし、仕事も母業も休めねぇ。+34
-2
-
116. 匿名 2017/11/16(木) 18:44:02
>>104
考えるって何を?
次のデートプラン?
そうじゃないなら脈は無いかと…+1
-0
-
117. 匿名 2017/11/16(木) 18:44:07
夜勤ありの介護職です。ケアマネも持ってて転職は簡単に出来ると思うんですが、人手不足だから辞めにくい。ちなみに新婚で30越えてるので早く子供ほしいのもあり転職のタイミングも難しい+3
-0
-
118. 匿名 2017/11/16(木) 18:44:11
>>56
横だけどしっかりした精神科なら家族の相談にも乗ってくれるらしいです 症状を伝えて、病院に連れてく段取りもアドバイスしてくれるかもよ 電話やメールで確認してみては?+2
-0
-
119. 匿名 2017/11/16(木) 18:44:54
>>80
あーなるほど。報告とか彼氏が言うからややこしくなってるね。
単に親にあなたを紹介したいということでしょう。彼氏があなたに対して真剣だということだは?よいことじゃん。
親にも結婚相手があなたでよいか見てもらう意味もあるかもね。
わたしも同じようなことがあったけど、結婚したかったから飛行機乗って会いに行ったよ。
でも年末年始っていうのが気が重いね…。
まだ早いとか感じるなら無理して行かなくてもいいと思うけど。行くって言っちゃったのか?+6
-0
-
120. 匿名 2017/11/16(木) 18:44:57
>>107
家です…
3000万くらいの家を買おうと思うんだけどやっぱり難しいか…+3
-0
-
121. 匿名 2017/11/16(木) 18:45:14
>>115
お疲れ様
頑張ったね
旦那にたまには爆発させてもいいよ+9
-0
-
122. 匿名 2017/11/16(木) 18:45:48
家から遠い小規模保育園に空きが出たけど申し込むか迷い中。
待機児童の双子なので、2人分空きがあるとすごく助かるし希望になるけど、どうしよう。。
けど、4月入園で新設の通勤路にある園に申し込みたい。
でも入園出来る保証もないし別施設になる可能性もある、
育休延長難しいし、申し込むべきだよな…+6
-1
-
123. 匿名 2017/11/16(木) 18:46:16
地震だ+0
-0
-
124. 匿名 2017/11/16(木) 18:46:18
>>81まず心配だから病院に行こうでいいんじゃない?妹さんどうしてそうなったの?+6
-0
-
125. 匿名 2017/11/16(木) 18:46:29
>>117
自分本位で生きるのが一番です
子供が欲しいならそれを最優先で考えるとか・・・決めるのはあなたですが+2
-0
-
126. 匿名 2017/11/16(木) 18:46:33
>>106
一緒にいて疲れる? 親に挨拶したとか言っているけれど
これから長い時間そんな相手とで本当にいいの?
毎日楽しく幸せに暮らせないのに一緒にいる理由なんて
あるのかと、余計なお世話ながら思いますが…
+7
-0
-
127. 匿名 2017/11/16(木) 18:46:43
>>41
謝りたいからって言っても教えてくれませんよ
そこで教えたら意味ないじゃん+1
-0
-
128. 匿名 2017/11/16(木) 18:47:37
>>115
旦那が具合悪くなったら仕返しだな
知らね、で通そう+5
-0
-
129. 匿名 2017/11/16(木) 18:47:42
>>117
人手不足なのは職場の問題だから、早めに伝えておけば辞めても何も問題ない+6
-0
-
130. 匿名 2017/11/16(木) 18:48:03
好きなひとが短文ー
はぁー
私も短文のほうがいい?
他のところにも書いたけど+2
-3
-
131. 匿名 2017/11/16(木) 18:48:21
>>1
なんかのトピで話し合い好きは自分の意見を押し通したいだけっていうの見た
確かに自分が折れない人って話し合いたがるよね+5
-0
-
132. 匿名 2017/11/16(木) 18:48:24
同い年の彼氏(24)がシスコンっぽい…
会話にちょいちょい妹が登場
これ妹が好きなやつだ、妹が美味しいって言ってた等、今のうちに別れた方がいいかな+20
-0
-
133. 匿名 2017/11/16(木) 18:48:46
>>85
>>79
>>83
ありがとうございます!
不安で食欲もなくなっていたので、不安だと口にだすだけで、少し楽になる気がします。+3
-0
-
134. 匿名 2017/11/16(木) 18:49:32
コロコロ予定日変える人って何なんですかー+5
-0
-
135. 匿名 2017/11/16(木) 18:49:47
>>120
どれぐらいの稼ぎがあるか分からないけどキツいですね…+4
-0
-
136. 匿名 2017/11/16(木) 18:50:42
お互い36才
友達だと思ってた子に
アンタより先に結婚して子供3人生んで幸せになるから~と勝ってな価値観押しつけてきてモヤモヤ
てか私別に子供3人もいらないんですけど!
+21
-0
-
137. 匿名 2017/11/16(木) 18:51:13
>>134
自己中のあほ。+5
-0
-
138. 匿名 2017/11/16(木) 18:51:34
>>132
彼は友達が少ないとか趣味がないとかではない?
話題が妹のことしかないのかも+5
-0
-
139. 匿名 2017/11/16(木) 18:51:36
いわゆる道路族に悩んでいます。
家の前の道路にて、小学生たちがプラカーやキックスケーターなどを乗り回していて、ぎゃーぎゃーゴーゴーうるさいんです。
うちにはまだ子供がいないのですが、子供ができたら、この轟音と奇声は許せるようになりますか?
親に話をしようかとも思いましたが、マイホームなので、あまり揉めたくないので悩ましいんです。
+5
-0
-
140. 匿名 2017/11/16(木) 18:53:00
>>136
いろいろ焦ってるんだよ。不憫である。と思ってやり過ごそう。+10
-0
-
141. 匿名 2017/11/16(木) 18:53:01
母の親友の旦那さんがやってる事務所で正社員で働いてるの
歓迎会でふぐ食べさせてくれたりしたけどほんとうはど田舎から上京したいの
ものすごくやめづらいの+1
-4
-
142. 匿名 2017/11/16(木) 18:53:19
>>17
主です。返信ありがとうございます
聞いてはくれるのですが
〇〇した方が良いと思うと言った時に
どうせ俺が悪いんだろとか
俺が家を出ていけば解決するとか言うので
色々言いたいことがあっても
険悪な雰囲気になるのが嫌で
あまり言わなくなりました
+6
-0
-
143. 匿名 2017/11/16(木) 18:54:29
プロポーズされOKしたあとに仕事は辞めて専業主婦になってほしいと言われました。夜勤ありの看護師は結婚に不向き?仕事好きだから結婚をやめるべきか。+7
-0
-
144. 匿名 2017/11/16(木) 18:56:06
>>56
なるほど電話で聞いてみればいいんですね!、
ちょっと調べて相談して見ます
>>124
妹は小さい時から体が弱くてあまり学校に通えてなかったりしてたんですが、それで周りの友達ともうまくいかずイジメや嫌がらせに遭ってたんです
大人になってからは離れたんですけど最近自分をいじめてた子達が次々に結婚出産して幸せになっていくのがショックだったみたいです
それだけが原因なのかは分かりませんが…
心も弱くて落ち込みやすくはあったけどここまでひどいのは初めてで戸惑ってしまいました+5
-0
-
145. 匿名 2017/11/16(木) 18:56:49
>>130
Line?文章の癖ってあるよね。短い文でポンポンやり取りしたい人いるよね。若干短めに歩み寄ってみたら?解決になってなくてごめん。
短めにした方がいいとは思うけど、あなたが負担に感じるんだったらうまく行かないだろうし…。+5
-0
-
146. 匿名 2017/11/16(木) 18:57:52
>>135
年収は700くらいです
やっぱりきついですよね…
諦めようかな+0
-6
-
147. 匿名 2017/11/16(木) 18:58:11
>>80
考えてる程度じゃ行かない。ってそのまま言ってもいいと思うよ。+0
-0
-
148. 匿名 2017/11/16(木) 18:58:30
>>141
辞めていいの。人生一度きりなの。母の親友?知らん。やめる際は丁寧にしたら問題無しなの。+7
-0
-
149. 匿名 2017/11/16(木) 18:58:35
>>143
旦那のいない平日の午前だけこっそりパートナーしちゃえば?+1
-0
-
150. 匿名 2017/11/16(木) 18:59:39
>>139
うちも建売ができて超うるさいよ!
腹立つから通報しようか迷ってる
クルマ出る時もどきやしない+0
-1
-
151. 匿名 2017/11/16(木) 19:00:14
知人のすすめでドリフターズ読んだけど糞漫画だった。ただ歴史上の人物の名前借りただけの糞漫画だった。あんなの読むくらいだったら普通に歴史の書籍のほうが意味あるよねー。+1
-1
-
152. 匿名 2017/11/16(木) 19:00:17
今週から体調悪くて仕事休んでるー。
思いの外長引いて、今日まで休んじゃって、明日までに治るか不安。明日もダメそうだったら、いっそ今週いっぱい休みますとか言った方がいいかな。+7
-0
-
153. 匿名 2017/11/16(木) 19:00:18
九州出身。
来月初めに東京で結婚することになった。
彼の方が親族が少なく、うちが多くて人数調整に必死。
交通費とホテル代をもつので血の繋がった方の叔父や叔母(父母両方)を招待する事になり、招待状にも彼側との人数調整の為と謝罪の一筆を入れていた。
ぼちぼち返信ハガキが届いてるけど父方の叔母が、「東京は不慣れだから夫も参列します!」と加筆されてオジサンを強制的にぶっ込んできた。
その噂を聞きつけた他の親戚も夫婦で東京見物したいから… と次々に夫婦同伴の要請(父方のみ)
父親が怒りまくり自分が断ってやると言うが、結婚式前にもめたいないので困る。
ハッキリ言いたいのにモヤモヤしてる。
+5
-2
-
154. 匿名 2017/11/16(木) 19:00:19
>>143
何歳?
夜勤ない病院勤務は嫌なのか?
+1
-0
-
155. 匿名 2017/11/16(木) 19:00:39
>>136
へー3人も産んでくれるんだ!日本の為に頑張ってね!私は3人も産まないけどww
で縁切りすればよい+10
-0
-
156. 匿名 2017/11/16(木) 19:01:27
とても仕事が多い。「これ届けて」とか、仕事以外の雑用いきなり言われて嫌。男の先輩がいじってくるの、だんだん疲れてきた。年末実家帰れるの移動いれて3日間しかない…。そして今年も彼氏できなくて、今風邪ひいてる。ううう+3
-0
-
157. 匿名 2017/11/16(木) 19:01:28
彼氏がいない。
+3
-0
-
158. 匿名 2017/11/16(木) 19:01:45
>>152
体が休みなさいって、言ってるんだよ
有り難くお休みさせてもらいなよ
お大事にね!+8
-0
-
159. 匿名 2017/11/16(木) 19:02:18
>>137
ですよね。何で必ず1人はそういう人が居るんだろう(´・ω・`)ハァ+4
-0
-
160. 匿名 2017/11/16(木) 19:03:05
>>152
今週いっぱい休むほうがいいだろうし、会社も早めに言ってくれたほうがありがたいと思うよ。何度も連絡するのもしんどいやん。ゆっくり休みな。お大事に。+8
-0
-
161. 匿名 2017/11/16(木) 19:03:53
高校から15年親友の子とお互いの誕生日に欲しいものリクエストしあって、手紙とプレゼントするのを欠かさず続けてたんだけど、3年前からその子からプレゼントも手紙もラインもなくなった。それ以外はトラブルもなくて会えばめっちゃ楽しいし、好きなんだど、私だけ誕生日プレゼントとラインと手紙渡して虚しい。祝いたい気持ちはあるけど、お返しが欲しいわけじゃないけど、なぜ突然私にくれなくなった!?と思ってモヤモヤ…+7
-0
-
162. 匿名 2017/11/16(木) 19:04:03
>>153
それはお父さんに断ってもらいなよ
失礼だけど少し非常識じゃない?
モヤモヤ事は無くした方がいいよ
後で後悔するのはあなた
花嫁さんは綺麗な笑顔でいなくちゃね
私が断ってあげたいよ
+7
-0
-
163. 匿名 2017/11/16(木) 19:04:27
>>158
優しいアドバイスありがとうございます!
っていうか、バンバンアドバイスしてくれてる方は、同じ方?+3
-0
-
164. 匿名 2017/11/16(木) 19:05:04
ペディキュアが安い店ってありますか?
+1
-0
-
165. 匿名 2017/11/16(木) 19:05:13
仕事の電話にでない!って、
人に文句付けてる奴も、たいして電話にでない件について+3
-1
-
166. 匿名 2017/11/16(木) 19:05:40
>>20
主です。返信ありがとうございます
問題が解決してないので
そんな風に割りきる事は難しいと
思いますが
そんな旦那だと考えるように
してみます
+0
-0
-
167. 匿名 2017/11/16(木) 19:05:44
>>156
>>157
彼氏がいないなら出会いの場に出向くのだ!
世は婚活戦国時代ぞよ
片っ端から知り合いに頼み込むのだ+5
-0
-
168. 匿名 2017/11/16(木) 19:06:45
>>160
ありがとうございます!
ここのトピ優しいな~。+2
-0
-
169. 匿名 2017/11/16(木) 19:07:06
九州ってご夫婦セットじゃなくて血の繋がってるほうだけ結婚式に来てもらうの?+1
-0
-
170. 匿名 2017/11/16(木) 19:08:05
ドリフターズってなんやねんw
お笑い?+3
-0
-
171. 匿名 2017/11/16(木) 19:08:12
>>148
ありがとう
好きだ+3
-0
-
172. 匿名 2017/11/16(木) 19:08:41
>>161
3年も?!あなたいい人だね!
モヤモヤするならプレゼントあげなくていいよ。あげるだけが誕生日を祝うってことじゃないよ。
友達はもらうことに慣れてなあなあになっちゃってんのか知らんけど、とにかくもうあげるな。
+9
-0
-
173. 匿名 2017/11/16(木) 19:08:59
>>144私の娘も虐められてたから気持ちわかるよ。どうにかして病院に行ってもらいたいね。妹さんが1人で笑ってる時って、何を思っているんだろうね。辛い時にも少しは楽しい時があったのかな。+5
-0
-
174. 匿名 2017/11/16(木) 19:09:37
>>171
ありがとう。幸あれ。+2
-0
-
175. 匿名 2017/11/16(木) 19:09:39
>>167
合コンっすね。
そっから出会いが広がるんすね。
わかりやした!
+0
-0
-
176. 匿名 2017/11/16(木) 19:10:31
貯金ができない...+8
-0
-
177. 匿名 2017/11/16(木) 19:12:00
YouTubeの「enakimura」というチャンネル
「起きたら隣に父、泣いてしまう玲美」
という動画で、動画の後半にパパが玲美ちゃんの
下半身を触っているような気がするのですが、気のせいですかね?
玲美ちゃんがぐずりだした時に布団の中のパパの手が不自然に動いている
ような気がするのですが、思い過ごしだといいんですが・・・+5
-1
-
178. 匿名 2017/11/16(木) 19:12:41
>>176
みーとぅー
でもいつ死ぬか分からないのにカツカツ過ごすのも嫌になってきたよ…+4
-1
-
179. 匿名 2017/11/16(木) 19:13:32
>>143
仕事好きなら続けた方がいいかもね。
職場や人関係って恵まれるのもなかなか難しいから、一度やめちゃうと大変だし。
せめて、子供できるまで働いてもいい気もするけど。+3
-0
-
180. 匿名 2017/11/16(木) 19:13:39
>>25
主です。返信ありがとうございます
もやもやしてる事は
旦那の仕事が営業なので毎月給料が違います
貰った給料の中でやりくりしたいのですが
給料が少ない月もたくさんご飯のおかずを
食べたがるのでとても困ってます
家計簿を見せて今月の食費は〇〇だから
と言ってもあればあるだけ食べるので
ほとほと困ってます
買い置きは出来るだけしてません
私もパートしてますが出来るだけ
貯金したいのでパート代を食費の補填
にはしたくないのです
+2
-0
-
181. 匿名 2017/11/16(木) 19:14:04
好きな人をご飯誘っても「そのうちね(^-^)」みたいにはぐらかされる…w
いい感じだと思ってたのは私だけなのかなー。
てかご飯くらい行ってくれてもよくない?って思っちゃう(笑)+6
-1
-
182. 匿名 2017/11/16(木) 19:16:55
ドリフターズつまらん。
時代設定むちゃくちゃねん。
+0
-1
-
183. 匿名 2017/11/16(木) 19:17:17
仕事の内容が憶えられない+6
-0
-
184. 匿名 2017/11/16(木) 19:20:29
仕事行きたくない。
体調不良で遅れると連絡してしまった
でもお金ないからちゃんと行かないと、、(T-T)
あーいやー。。休みをください+8
-0
-
185. 匿名 2017/11/16(木) 19:20:33
挨拶しても無視される。
なのに伝言頼まれる。
私は呼ばれてないことで。+6
-0
-
186. 匿名 2017/11/16(木) 19:20:44
まさに今!!
昨日、今日と有給取って家族旅行。
犬2匹と母連れて、一泊10万以上する所を私持ちで予約。
予約したのも私、お金出すのも私、宿に持ち物とか確認するのも私、観光場所やお昼ご飯を検索するのも私、、、先週末に旅行のことで母と喧嘩。
金曜日仕事終わりで疲れているところ、宿に聞いたん??竹田城登りたくない。憂鬱やわ。。。と、ぐちぐち言われプツン。。。
謝られることもなく、その日から一切口を聞くことも無く、昨日朝用意しながらモヤモヤしてたら、連れてってくれるんやろ??何時に出るん??
。。。プツン
旅行は当日キャンセル
昨日、今日はふて寝で、明日からお仕事行く気力も何も無い。。。
もぅ嫌(T_T)+8
-6
-
187. 匿名 2017/11/16(木) 19:21:33
パンダってなんで人気なの?+10
-1
-
188. 匿名 2017/11/16(木) 19:26:41
私も昨日から喧嘩
今日もダメだった
旦那は別室に行って口も聞いてないし
家にいてもホッとしないし、ストレスたまる+5
-0
-
189. 匿名 2017/11/16(木) 19:28:35
>>180
派遣で18時くらいまで働いて白いご飯と汁物は用意するけど足りない分は自分で買ってもらう。
ウチは夫がサラダ担当。+3
-0
-
190. 匿名 2017/11/16(木) 19:28:49
>>26
主です。返信ありがとうございます
結婚してしばらくはちゃんと話し合いが
出来ていました
私はこうしたほうが快適に暮らせると
思うけれどと言ったら自分の考えも
話してくれていました
結婚生活が長くなるにつれて
お金の問題が多くなってる感じです
お金の問題は旦那が私に一言の相談も無く
会社を辞めた事もあると思います
+3
-0
-
191. 匿名 2017/11/16(木) 19:29:37
>>39さま
実家に泊まらず観光も兼ねて近くのホテルを予約してみては?+3
-0
-
192. 匿名 2017/11/16(木) 19:31:18
>>40
それね、働き出すと解決するよ。私はそうしたら解決した。もうちょっと専業主婦したかったのも本音だけど近所付き合いのグループでちょっとしたトラブルが起き始めてたから。
仕事忙しい、しんどい、とかボヤいてれば誘ってこなくなった。実際は仕事結構楽しいんですけどね。+7
-0
-
193. 匿名 2017/11/16(木) 19:39:17
保育士のお給料が上がらないです。
勤めて10年越えました。
子ども好きだからいいんだけどね。
本当に仕事楽しいんだけどね。
もうちょっと欲しいんだよなぁ…+10
-0
-
194. 匿名 2017/11/16(木) 19:40:26
先月から義母に1ヶ月に1回食器スポンジ替えてねってわざわざ言われる。前から当たり前に替えてるしほぼ毎日消毒してるわ。キッチン周りビジャビシャで無頓着の人に言われたくない。義母にだけは言われたくない!+5
-0
-
195. 匿名 2017/11/16(木) 19:42:29
>>29
主です。返信ありがとうございます
そうですね、男の人はそんな人が多いからと
私も聞いていたので
感情にならず、問い詰めるような言い方を
しないように気をつけていたのですが
パートで疲れていると
どうして私だけがいつも気を使って
いるのだろうとイライラすることも
あります
でも、いざ離婚となると簡単に決めて
いいのだろうか?とか
発想の転換でなんとかなるのかも
しれないと思い同じような事で
悩んでる人の話を聞いてみたくて
トピを申請しました+3
-0
-
196. 匿名 2017/11/16(木) 19:46:46
だんだん疎遠になってきてる友達から誕生日にLINEが来たんだけど、ケーキのスタンプ一個だけだった。正直、大人になるにつれて気も合わなくなってきて、この一年一度も連絡とってなくて、義理でやってる感が伝わってくるからモヤモヤする。。私の方が誕生日早いし、向こうも気を使ってるんだろうなって思う。。+9
-0
-
197. 匿名 2017/11/16(木) 19:53:58
食べ過ぎた+3
-0
-
198. 匿名 2017/11/16(木) 19:54:56
役割分担の仕事をやってくれない。
最初にこれ分担しよーって言ってたのに、、
1人でも出来るんだけど、毎日のことだから積み重なったら結構な時間になる。
あー、もやもや
こんな小さなことに悩んでる自分にももやもや+4
-0
-
199. 匿名 2017/11/16(木) 20:08:34
父母父方の祖母私の4人家族です
母が祖母(92)の食事のことで頭を悩ませています
朝昼は祖母が自分で食事を用意し、夕飯は祖母だけ早く食べるのでそれに合わせて作り始めるのですが、用意ができてから昼ごはん食べ過ぎただの硬くて食べられないなどと言って、ほとんど食べてくれないのです。
食べる時間を遅くすると家族の食事と重なってしまうので避けたいです(日曜の夜は家族で食べています)
また、事前にどれくらい聞いた場合でも少しだけ食べると言われます。
何かいい知恵があれば貸してください+1
-0
-
200. 匿名 2017/11/16(木) 20:11:53
性格が悪い友人ほど友達が多い気がする
なぜ?+7
-0
-
201. 匿名 2017/11/16(木) 20:16:22
あなたの為といいながら、こちらが嫌な思いしてるって気づかない人いるよねー。嫌だって言ってんのにさー。人の為にって言ってるやつ胡散臭いんだよ。+13
-0
-
202. 匿名 2017/11/16(木) 20:48:19
土日休み、盆と正月休み、子どもの急な熱OKの会社に入ったのだが
経理のおばちゃんがなってない。働く上で大事な事を教えてくれたり説明がない。
おばちゃんに言わせりゃ"あれ~周りのひとから聞いてない?"な感じ。
給料支払い方法、〆日、給料日等。+2
-0
-
203. 匿名 2017/11/16(木) 20:49:09
>>19
私は、兄が離婚したのと自分の妊娠が重なりました。なかなか言えず考えた結果、妊娠したことを親に伝えてもらい、兄の気持ちも考えたら自分から言えなかった旨も伝えてもらいました。
ただ、兄の気持ちが整理できるまでは私達夫婦で実家へ行くこともなければ、子供を連れていくのも控えました。自分の幸せまで兄の離婚で犠牲にしなくても大丈夫なように思います。
ただ、配慮はしなければいけません。その辺りをご主人になる方と相談されたらどうでしょうか?
結婚式の参列とかは精神的にきついかもしれないですね。+1
-0
-
204. 匿名 2017/11/16(木) 20:51:00
腰痛で1週間会社を休んだ同僚
就業規則に医者の診断書を提出する事になってるのに、痛くて動けなかったと医者にも行かず
有給が切れる一昨日出社
会社では口にしてないけど、ズル休みしてどこかに行ってたんだと思う+3
-0
-
205. 匿名 2017/11/16(木) 20:56:21
子供が同級生の家に遊びに行ってゲームソフトのケースに違うソフトを入れて忘れてきてその後遊ぶ約束をしていなかったしそのままでした。そろそろ取りに行ったら?と聞いたら、その友達から誰のソフトかわからないから捨てたと言われたみたいです。お母さんに連絡をしてみたら、誰も忘れ物してないと言われたのでもやもや…忘れてそのままにする方も悪いけど、捨てるか?とも思ったり。その子は前にも突然仲間外れにしてきたり、お母さんの前と友達の前ではすごい態度が違ったりで嫌がらせで捨てたのかな?とも思ってしまいます。+4
-0
-
206. 匿名 2017/11/16(木) 21:02:20
>>131
主です。返信ありがとうございます
自分の意見を押し通すとか
自分が折れたくないとか
自覚は無いのですが
旦那から見るとそうなのかもしれませんね
+1
-0
-
207. 匿名 2017/11/16(木) 21:02:51
>>154
143です。28歳です。今働いている科の仕事にやりがいがあるので他に移動となるとなかなか…。+1
-0
-
208. 匿名 2017/11/16(木) 21:05:20
>>41
聞くべきですよ。
周りの知り合いの親にも先ず聞いてみて良いし。知ってたら教えてくれるよ。
園側が言わないなら、感染とかの心配もあるからって思ってる事言って。
園てやった側の親にも言ってないんですよね。うちはそうだった。
だから、こんな事ありました。言おうか悩んだんですが、こんな事がこれからもあったら嫌だし、やった本人にも悪いことだと気付いてほしくて…とあっちの親にも言いましょう!連絡先知ってるなら。
うちは脱臼させられて、園側がダンマリだったんで周りの知り合いのお母さん達にも聞いて、やった家に伝えましたよ。
謝ってもらいました。と言うより、本人達の為だと思って伝えました。+2
-0
-
209. 匿名 2017/11/16(木) 21:11:21
朝昼はよくても夜になるともやもや嫌な事ばかり考えてしまいます。(翌日の仕事が嫌だとかではありません)
みんなそういうものでしょうか?+6
-0
-
210. 匿名 2017/11/16(木) 21:12:35
パートで転職するか悩んでます。
60代の女性方の派閥争いに巻き込まれています。
正直どうでもいい業務内容で争っています。
また、自由に水分補給が出来ずトイレも終業まで我慢。お昼休憩も無く午後は空腹です。
でも、すごく体力が付いてきて健康体になりました。
続けたい気持ちと辞めたい気持ちで揺れています。
皆さんなら続けますか?
+0
-8
-
211. 匿名 2017/11/16(木) 21:20:31
>>207
なるほど。
難しいね。迷うってことはその人と絶対何が何でも結婚したいというわけではないんだろうね。
仕事を続けたい旨をお相手に伝えたかい?
話し合って、やはり専業主婦に…ということだったらやはり結婚はお断りするしかない…かなぁ。
ひとまず子供できるまでは働いたっていいじゃんね。できてからはまた考えたらいいのに。なんだかなぁ。+1
-0
-
212. 匿名 2017/11/16(木) 21:21:55
>>172さん
160です。1,2年目は育児が忙しくて忘れてるんだろうなって気にしなかったんですが、3年目の去年はプレゼント渡したときに、相手が忘れてた~ごめん!とか何かリアクションあるかと思ったけどなくて、私の誕生日もおめでとうも何もなくて。もやもやピークで他の友達に相談したら、その子にもあげなくていいと言われました。今年はやめます。書いてて虚しくなってきた…気が合って性格めちゃくちゃ良くて大好きだったのに、その件がもやもやしすぎて遊びに誘いにくくなったし、その子にとったら私は親友ではなくなってしまったのかな(ToT)つら!+4
-0
-
213. 匿名 2017/11/16(木) 21:26:40
>>1
うちの両親が全く話し合いのできない夫婦です。
軽くケンカみたいになって終わり。
なにか決断をせまられる時は奥様のほうが決めていいんじゃないでしょうか。相談しても意味がないのなら。+2
-0
-
214. 匿名 2017/11/16(木) 21:27:33
ドラマで、室内で夜の設定の時に、カーテン閉めずにレースのカーテンだけ掛かっているのはナゼ?
レースだけだと電気点けてると外からは丸見えじゃないですか?
なんと無用心な!といつも思って見ています+8
-0
-
215. 匿名 2017/11/16(木) 21:36:13
2ヶ月前から始めた仕事が辛くて辞めたいけど、人間関係が良くて完全に辞めにくくなってます。
何だかんだ人に恵まれ、ブラック企業でも何となく馴染んでしまいズルズル何年も居続けてしまう傾向あり。
良さそうな求人見つけたけど、今回も辞めると言いにくくなってきて、どうしたものかモヤモヤしてます…+2
-0
-
216. 匿名 2017/11/16(木) 21:42:06
>>212
わたしもお互い結婚時期が同じくらいで、こちらは結婚祝いプレゼントしたのにあちらは無し、内祝いも無しだった時は切なくなったよ…。
なんかね、見返り期待するなと言われてもやっぱりモヤモヤするよね。
女性って結婚したり子供産んだりすると優先順位が変わってくるのは仕方ないのかなぁ…。
+7
-0
-
217. 匿名 2017/11/16(木) 21:51:06
>>199
たまに高齢者向けの配食サービスを利用してみるのはいかが?+5
-0
-
218. 匿名 2017/11/16(木) 22:03:47
会社で気を遣いすぎて疲れる。
すべて投げ出したい。旅に出たい。+8
-0
-
219. 匿名 2017/11/16(木) 22:06:53
母親ってめんどくさい。
距離をおいて関わらないとダメだった。+3
-0
-
220. 匿名 2017/11/16(木) 22:10:29
旦那の兄家族にBBQに誘われました。行ったら知らない兄夫婦の友人家族が3組ほど。
手土産持っていって、肉は4切れとピーマン2切れほどであからさまに足りません。知らぬ人に愛想笑いをし心底疲れました
帰りに義姉に3000円徴収されました。
手土産(お酒)も持っていき、全く肉はないBBQに兄弟からお金を取るなんてびつくり。
私はこりごりでもう行かないと決めました
旦那がまた誘われました。やはりお金を徴収され代行代も払い5000円の出費。私も誘われましたがお金徴収したいだけだろっとしか思えません
兄弟からお金とります?!私なら自分から誘ったし言えません。私がおかしいのかな?+9
-0
-
221. 匿名 2017/11/16(木) 22:10:59
>>210
わたし頻尿だから辞めるわ。
労基法に違反してるじゃん。体力とか他のバイトでもつけられるやつあるから辞めたら??って思ってしまう。+7
-0
-
222. 匿名 2017/11/16(木) 22:13:28
>>220
いや〜わたしなら兄弟ならそういう場合、お金は請求しないかなぁ。人それぞれとは思うけど…うむ…。
+7
-0
-
223. 匿名 2017/11/16(木) 22:19:12
付き合うかどうかの良い感じのときにほんっとつまんない理由でケンカしてラインブロック削除までしちゃって半年そのまま。
でも日に日にどんどんできれば謝りたいしもう一回会いたいなと思ってる。
終わった恋はそれまで。とか、追いかけたらストーカーとか、忘れるしかないみたいなの書いてあるトピばっか目についてるけどモヤモヤする。+1
-0
-
224. 匿名 2017/11/16(木) 22:24:58
>>221
そういえばこの仕事を始めてから、仕事以外の時は私も頻尿になりました!
最近家で何度もトイレに行ってる気がします!
一応入社時に、好きにトイレに行ってもいいし自由に水分補給しても良いと言われていますが、実際は一旦持ち場から離れるとベテランさん達に白い目で見られるし、水分補給できる雰囲気すらないです。
身体が今の状況に慣れればいいのかと思っていましたが、体力が付く仕事なんて他にもありますよね!
目が覚めました!
ありがとうございます!!+3
-0
-
225. 匿名 2017/11/16(木) 22:26:46
>>223
謝るだけ謝ったら?
そっから進めるかどうかはわかんないけど、謝らないと何も始まらん。+2
-1
-
226. 匿名 2017/11/16(木) 22:28:25
>>224
普段お手洗い行けないからその分、仕事外の時に行っておかなきゃって思ってしまってるのかも。汗
身体壊す前に辞め。お疲れ様。+4
-0
-
227. 匿名 2017/11/16(木) 22:30:03
>>218
気を使うなって言われても使っちゃうタイプか?
わたしも仕事では自分が出せずに気を使っちゃうから辛いわー。
解決方法なくてごめん。+1
-0
-
228. 匿名 2017/11/16(木) 22:32:14
>>226
優しい言葉、ありがとうございます(T_T)
226さんの優しさにうっかり泣きそうになってしまった!危ない危ない。。。
妊活もしたいし、身体に優しい職場を探します!
たくさん返信ありがとうございました(^^)+4
-1
-
229. 匿名 2017/11/16(木) 22:48:51
毒親と縁を切りたい。
どうしたら良いのか+2
-0
-
230. 匿名 2017/11/16(木) 22:54:08
新しく始めたバイト先の先輩アルバイト君が ウザい。新人だから色々教えてくれるのは 有難いけど、いちいち近くに寄って来て作業をしたり、頼んでもないことを手伝ってくれたり 本当にうっとうしい。
ハッキリ迷惑だと 言えないのも辛い…+1
-0
-
231. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:08
幼稚園浪人になってしまうかもしれないです。
都内在住です。私立落ちました。
元々幼稚園は2年保育がスタンダードだったらしいので、“浪人”と言う言葉は相応しくないのかもしれないけれど、3年保育を当たり前にできると思ったらそうでもなかったという事がショック。
なんだか都会の洗礼を受けているみたいで、自分の育児も否定されてるみたいで、なんだかもやもやしています。+1
-1
-
232. 匿名 2017/11/16(木) 23:05:05
婚約してから喧嘩が増えました(´・ω・`)
聞き流せる術を知りたい。+1
-0
-
233. 匿名 2017/11/16(木) 23:12:20
>>213
昔は話し合いが出来ていたのですが
お金の問題が多くなり
どうせ俺は価値のない人間だなどと
言うようになりました
毎回、フォローするのも疲れて
機嫌の良いときに相談するようにしました
自分で決断するのに迷いがある時は
ラインをするようになりました
旦那はこんな人なんだと
諦めた方が私の気持ちが楽になるのかも
しれません
主です。返信ありがとうございました+2
-0
-
234. 匿名 2017/11/16(木) 23:42:44
卒論締切が1週間後なのに残り5000字も残っています(´;ω;`)
自分の考察が全く進ません。(考察ができません)
終わる気がしません、、、(T_T)+2
-0
-
235. 匿名 2017/11/16(木) 23:57:14 ID:NJq7pEI7c7
3日後結婚式なのに、喧嘩した。
ゲームのセーブデータ消されたからって凄い怒鳴られた。
しかも私は中断データ作ろうとしたのに、自らコントローラーぶん投げてその衝撃で中断データ作成キャンセルされてデータ消えたのに怒り狂いだした。+6
-0
-
236. 匿名 2017/11/17(金) 00:01:47
先程まで自分のわがままや不安を彼氏にぶつけてしまった。
彼氏は大丈夫だよ、と言って寝た。
今自分に対して自己嫌悪って言うかモヤモヤする。
贅沢を言ってるって自覚が足りないんだよね。+3
-0
-
237. 匿名 2017/11/17(金) 00:02:42
>>234
教授に相談できないのか?
+2
-0
-
238. 匿名 2017/11/17(金) 00:08:44
>>235
おう…。あなたがデータ消しちゃったのか?ゲーム命の人って超キレるよね、そういう時…。
結婚式当日はあっという間だから笑顔で楽しんでほしい。+7
-0
-
239. 匿名 2017/11/17(金) 00:09:37
>>236
いつもありがとうって明日伝えてみたら??+5
-0
-
240. 匿名 2017/11/17(金) 00:13:20
>>237
教授に相談してもあまりいい返事?も返ってきませんし添削をお願いしても添削が返ってきません。
自力でやるしかないみたいで…(´・_・`)+2
-0
-
241. 匿名 2017/11/17(金) 00:14:12
>>231
まぁでも年中さんからの子も結構いるし。自分もそうだったけどとくに問題ない。その分たくさん一緒に遊んであげたり、いろんなところに連れて行ってあげたらいいのでは?
そういうことじゃない!!みたいな感じだったらごめん。+4
-0
-
242. 匿名 2017/11/17(金) 00:17:11
>>240
うおー。直接会った?メール?メールだったら忙しいし返信こないことあるかも。
直接むりやり会ってなんかヒントもらえないかね。
同時に周りの友達やら親やら巻き込んで助けてもらいな。
+2
-0
-
243. 匿名 2017/11/17(金) 00:19:58
>>239
ありがとうございます( T_T)明日いつもありがとうって伝えます!+5
-0
-
244. 匿名 2017/11/17(金) 00:26:20
>>238
私もゲーマーだからデータ消すことはしないよ。
中断データがいつでも作れるからそれを作ろうとしたら、システムを理解してない旦那がキレて自らデータを消した。
怒り狂ってたから、説明して実践して見せたら何も反論出来ないから、ブツブツ言いながら仕事しだした。+3
-0
-
245. 匿名 2017/11/17(金) 00:27:12
>>229
実家に住んでないよね?住んでたら家を出る。
なるべく遠くに住む。+2
-0
-
246. 匿名 2017/11/17(金) 00:34:01
>>244
そっかそっか。怒鳴られて嫌な気持ちになったね。普通に怖いよね。
でも向こうが悪いってわかってくれた点はよかった。
明日になってもムッとしてたら、紛らわしいことしてごめんねーって言ってみたら?あなたは悪くないけど。そしたらあちらも謝ってくるかも。わかんないけど。
なんにせよ、結婚式すぐだし楽しい気持ちでいたいわな。+5
-0
-
247. 匿名 2017/11/17(金) 00:43:11
運命の人がなかなか現れてくれません
そもそも私に運命の人はいるのか?+3
-0
-
248. 匿名 2017/11/17(金) 00:49:13
>>247
いるよ。
笑顔と愛嬌大事。+5
-0
-
249. 匿名 2017/11/17(金) 01:04:18
小2の子供に「フォースと共にあらん事を」ってどういう意味?と聞かれました。
私はスターウォーズに疎いので、上手く説明が出来ず「えいえいおー!」的なもの?と答えたのですが納得できない様子。
なんと言えば正解なのでしょうか?
どうか子供にもわかるよう教えて下さい。
よろしくお願いします。+3
-1
-
250. 匿名 2017/11/17(金) 01:23:26
+2
-0
-
251. 匿名 2017/11/17(金) 01:34:57
>>250
ありがとうございます。
私の答えも間違いではないのですね(笑)。
でも宗教の祈りの言葉から来ていることを説明するのが、これまた難しいですね…。+0
-0
-
252. 匿名 2017/11/17(金) 02:07:55
いしだ壱成42才が19才の彼女がいるのは、OK?で、
狩野英孝と小出恵介がNGの違いに
もやもやする。
全員未成年じゃん?
+7
-0
-
253. 匿名 2017/11/17(金) 02:12:52
ラインとかで
『あなたの事この間◯◯(場所)で見たって知り合いが言ってたよー♪』と言ってくる人が気持ち悪い。
流してるけど内心見たから何?って思ってる。
普通に買い物してるだけだから、それに自分が知らないところで自分の名前を出されるのが嫌い。
どんなつもりで見たよーって言ってくるのか知りたいです。+10
-1
-
254. 匿名 2017/11/17(金) 02:16:14
>>253
深く考えすぎじゃ…
ただ見かけたから言っただけだと思うよ+7
-3
-
255. 匿名 2017/11/17(金) 02:29:39
>>253いちいち報告いらないよね。しかもその人本人が見たならまだしも、知り合いが見たって言ってたって。だから何?だし気持ちわるい。
わたしそういうのむりなタイプ。+8
-0
-
256. 匿名 2017/11/17(金) 03:02:31
切迫早産で自宅安静中です。
後期つわりと坐骨神経痛もあってトイレ行くのも食べるのもつらい。
旦那は独身の頃から汚い部屋に住んでてゴミそこら辺に捨てるとか部屋も汚し放題で洗い物も洗濯物も家の至る所に放置。しかも臭い。
仕事が忙しいのもあるけど、本人が汚いことが平気だから、最低限、ゴミだけはゴミ箱に捨ててほしい等、頼んでも聞いてくれない。
衛生観念って変えられないのかな…+10
-1
-
257. 匿名 2017/11/17(金) 03:12:47
もうすぐ出産ですが、産後の入院時には来なくていいと本気で言ってるのに義弟夫婦が来そうです。毎日のように性別確定したかどうかの確認までしてくるうるさい夫婦...。憂鬱です。+5
-1
-
258. 匿名 2017/11/17(金) 04:15:30
>>257
入院先の看護師さんに協力してもらって、できるだけ会わなくてすむようにしてもらいましょう。
赤ちゃんのお世話や母体のケアで忙しいとか、なんとか言ってもらって。
それでも来ちゃったら、音沙汰ないよりはましだ、気遣ってもらってるんだと割りきると気持ちは楽になるかも。
出産がんばってください。+3
-1
-
259. 匿名 2017/11/17(金) 04:33:42
大嫌いな義母のLINEアイコンが、うちの子供にされてる事。
旦那も私もあえてしてないのに。+2
-0
-
260. 匿名 2017/11/17(金) 05:10:09
257です。
>>258さん、お返事ありがとうございます。あまり私情のことで病院には相談しない方がいいのかなって思ってましたが少し事情を話してみます。そして出産もがんばります!ほんとにありがとうございます。+3
-1
-
261. 匿名 2017/11/17(金) 05:41:24
なんとなく見た元SMAP関連のトピが凄く怖かった。
どのグループのファンが先に非常識な事したのか知らないけど、非オタの自分からするとジャニオタ自体の印象がただただ下がるだけでした
違うトピでは他ジャニーズグループの叩きもあって、○○アンチしてるのは○○オタ!みたいな言い争いばかりで、どのグループのファンでも無いはずなのに何故か傷付いてしまった
ガルちゃんでジャニーズ関連のトピは見ない方が良かったね+2
-0
-
262. 匿名 2017/11/17(金) 06:22:26
寒いの嫌だ+8
-0
-
263. 匿名 2017/11/17(金) 06:43:17
>>259
今色々事件とかあるからやめるよう、旦那から言ってもらいなよ。+4
-1
-
264. 匿名 2017/11/17(金) 06:47:09
23万のバッグを新品で正規店で買おうか、10万で綺麗そうな中古をネットで買おうか悩んでいる。。+3
-0
-
265. 匿名 2017/11/17(金) 06:49:57
>>246
ありがとう、気が少し紛れたよ。
正論パンチ連続で食らって何も言えなくなって最後怒鳴るとかホント幻滅だけど、こっちが大人になって頑張るよ、!+1
-0
-
266. 匿名 2017/11/17(金) 07:28:43
>>265素敵なお式になりますように!!!+2
-0
-
267. 匿名 2017/11/17(金) 08:05:16
隣のドブスな天パ学生満員電車なんだから人出たらよけろよ!ブス!+2
-4
-
268. 匿名 2017/11/17(金) 08:55:32
中だしエッチをしてから、1ヶ月以上生理こない。妊娠したのかな…。+0
-3
-
269. 匿名 2017/11/17(金) 09:35:09
お腹減ったけど醤油しかない。+4
-1
-
270. 匿名 2017/11/17(金) 09:44:15
>>264
お金に余裕あるなら新品がいいな+3
-0
-
271. 匿名 2017/11/17(金) 10:07:36
この前の日曜日から胃痛がひどくて、ベッドとトイレしか行き来出来ません…
パンシロンも効かないし、お腹にカイロを貼って横になってます。
食欲がないので、経口補水液を少しずつ飲んでます。
どうしたら良いのか…辛い。+6
-0
-
272. 匿名 2017/11/17(金) 10:12:15
子供が小さいのに貯金できない…。
不安だなぁ。怖い。でも頑張るしかない+4
-1
-
273. 匿名 2017/11/17(金) 10:40:24
>>272頑張れっ!+1
-1
-
274. 匿名 2017/11/17(金) 10:57:20
年末に一緒に行く観劇のチケットを
友人が優先先行でとってくれるといったので
お願いしていたところ落選したと連絡あり
2次募集案内が私のところにも来たため
次も友人が申込してくれるのか?
それとも私が申込したほうがよいのか?
確認メール送ってから3日返信なし
募集期間明日までなのにどうして一言でも
返信してこないのだろう
電話も出ないしなに考えてるのか分からなくて
もやもやする+0
-0
-
275. 匿名 2017/11/17(金) 11:00:46
元々父親はしょうもない人だと知っていましたが最近母親も変な人だと気が付きました。変な親の子供は変ですか?
もしや、自分も常識に欠けているのではとモヤモヤします+2
-1
-
276. 匿名 2017/11/17(金) 11:23:28
>>271
しんどいな。できれば早めに病院行きな。+4
-0
-
277. 匿名 2017/11/17(金) 11:30:22
>>271
病院は行けませんか?
胃痛じゃないけど、腹痛があまりにひどく、寒気がして、お腹にカイロ貼ってたけど我慢出来ずに病院行った事あります。
そのまま腸炎で入院になったんですが、温めるとウィルスが増殖するんだよ、て看護師さんに言われました。
日曜日からと長いですし、病院に行って診察受けたほうがいいんじゃないでしょうか。+4
-0
-
278. 匿名 2017/11/17(金) 11:31:04
>>274
いるいる、そういう人!困るよね。
「予約明日までだから、今日の○時までに返信ください。忙しいのにごめんねー。一緒に行けるの楽しみだな。」的な感じで時間指定して再度メールしてみては?
それでもだめならまた考える。+5
-0
-
279. 匿名 2017/11/17(金) 11:40:35
旦那の元奥さんが実は顔見知りだったことが判明しました。
地元では有名な変な人(KYぶりっ子だけど可愛くなくて体格も良い)なんです。
旦那の趣味を疑う気持ちと、
私は真逆なタイプなのでなんで付き合ったのか結婚したのか不安に思う気持ちと、
タイトル通りモヤモヤしてます。+3
-0
-
280. 匿名 2017/11/17(金) 11:43:11
自慢に聞こえるのと聞こえないの違いが知りたい。この前友人に「なんかうちの母親の実家の近所に芸能人の〇〇の家があるんだってさー。母親が昨日言ってた」と言ったら自慢に受けとられた。え?自慢じゃなくない?こういうことがあったよ、びっくりしたよーとも言えない仲だとは理解した。+7
-0
-
281. 匿名 2017/11/17(金) 11:46:18
>>280
全然自慢に思わなかったよ!モヤっとする気持ちわかる。+3
-0
-
282. 匿名 2017/11/17(金) 11:47:48
>>253
分かる。私も産婦人科で知り合いがあなたを見たって言ってたーて言われたんだけど
病院とかナイーブなこともあるだろうから見ても誰かに見たとか言わないし、更に本人に知り合いが見たってなんて言わないしデリカシーないなと思った+7
-0
-
283. 匿名 2017/11/17(金) 12:20:36
>>76
ナニと比べたら細くね?+0
-0
-
284. 匿名 2017/11/17(金) 12:24:02
いま妊娠8ヶ月。
姑が三姉妹の末っ子。それぞれ2人ずつ息子がいて結婚してるけど、子供が出来たのは私だけ。旦那がこの間親戚の集まりに参加したら、私の妊娠の話題はタブーのような扱いだったらしい。
もちろん他のお嫁さん方への気遣いだろうし、贅沢な悩みであることもわかってる。祝ってほしいとも思わない。でも..タブー視されるのも少し悲しい。+2
-2
-
285. 匿名 2017/11/17(金) 12:29:36
今でも本当に親友並みの付き合いしてた子が、直前まで返事しあってたLINE2ヶ月未読無視。ブロックされてるわけでもないし、電話も出ないし折り返しもない。
何かあったかか心配と同時に何かしたかなとモヤモヤ。
何か辛すぎる事でもあったのかなー…(´・ω・`).。oO+0
-0
-
286. 匿名 2017/11/17(金) 12:30:45
ごめん誤字。
今まで
でした>>285+0
-0
-
287. 匿名 2017/11/17(金) 13:14:41
今の会社に転職して3年。
ぶっちゃけこの会社で働いていてこのままで後悔しないか、未来が想像できません。
だからと言って転職をまたするのか?とも、思います。+1
-0
-
288. 匿名 2017/11/17(金) 13:57:52
>241
ありがとうございます!
気持ちを切り替えて、3年保育がダメだったら、子どもをいろんな所に連れてってあげようと思います。+1
-1
-
289. 匿名 2017/11/17(金) 14:10:21
>>287
解決にならないけど、未来が見えればみんな苦労しないよ(*^^*)
私はまともに働く経験ないまま結婚したけど、夫を見てて思うのは会社との相性で頑張れる具合て違うなと。
高給ではないけど、遊んだり信頼出来る仲間がいるから。
どこに重点を置くかで変わるんじゃないかな。+1
-1
-
290. 匿名 2017/11/17(金) 14:38:56
質問なんですが
数年前から近畿にある刑務所にて統合失調症と卵巣のう腫を放置されました
出所後自ら病院を探し
統合失調症は現在通院・投薬中ですがしんどいです
卵巣のう腫は今回腹腔鏡手術成功しましたが両方にのう腫ができていました
かなり腹が立ちます
国を訴えたら勝てますか?+0
-0
-
291. 匿名 2017/11/17(金) 14:48:37
先輩が仕事全部任せた!っていうから
「えー」って返したら
じゃあ俺が全部やるからいいもん!
と言うので
(私的には半分ずつやればいいのに・・・)
ほっといたら
音立てて仕事したり態度に出てきて
イラッとした。
じゃあ「俺がやる」っていうなよ!って
思ったんだけど+1
-0
-
292. 匿名 2017/11/17(金) 15:46:51
>>290
あなたが服役中に何回も診てくれって言ってたなら告訴も可能だよ。
医療も税金だからね。
あんまりまともに医療受けさせてもらえないよ。+3
-0
-
293. 匿名 2017/11/17(金) 15:47:21
>>276さん、>>277さん
ありがとうございます。
まだ動けずにいます。
月曜日に病院へ行ければと思っていますが、最悪はタクシーで急患かなと考えています。
本当に何も出来ない…お腹痛い…+0
-0
-
294. 匿名 2017/11/17(金) 15:49:12
>>291
ただの謝罪待ち。
自分の思い通りにならないからスネてるだけだ。
スネちゃまだ。
というか『もん!』て。+0
-0
-
295. 匿名 2017/11/17(金) 15:53:41
煽り問題で、煽られる方に問題があるって言う輩がいるけど、安全運転してるだけなのに、流れに乗って運転しろとか、もやもやする
曲がる直前にウィンカーとかは嫌だけど、煽っていい理由にはならないと思う
トロトロ運転が腹立つなら、どうにかして抜かせばって思う
あーもやもやする+2
-1
-
296. 匿名 2017/11/17(金) 16:03:31
>>293お大事に+0
-0
-
297. 匿名 2017/11/17(金) 16:36:29
>>292
お返事有難うございます
何度も卵巣付近がチクチク痛いと訴えましたが
1度も診察はありませんでした
精神疾患の方も私が自分の意思に反して無意識にずーっと独り言を言っていたり
何日も1睡もできずご飯もちゃんと食べられない状態でも無視でした
私が叫んだりしたときのみ保護室という部屋に入れられて
私のそんな状態をクスクス笑う刑務官もいました
もう限界で気が狂って頭を硬い角などにぶつけたりしたためヘッドギアをつけられたのですが
思いきりキツくつけられたので顎に傷が残りました
この時も顎が痛いと訴えましたしジュクジュクした傷にもなっていました
これらの事を1度全て弁護士さんに相談してみようと思います
マスコミを使うと早そうですが子どもがいるので戸惑います
もちろん1番悪いのは刑務所に入った私というのはわかっています
長文失礼しました+4
-1
-
298. 匿名 2017/11/17(金) 17:13:06
旦那と親のありがたみを感じた時っていつ?みたいな話しをしてて、私は主婦になって家の事をやるようになってからだなって言ったら旦那が俺独り暮らししてたけど、洗濯とか家の事やるの別に苦じゃなかったから違うな~って言われて、自分の事やるのは皆そんな苦じゃないけど自分以外の身の回りの事を何年もするのって大変だよと思ってなんかずっと旦那にもやもやしてる。+2
-0
-
299. 匿名 2017/11/17(金) 17:57:35
一緒にクラス担任してる先生、事務で抜けること多くてモヤモヤ
クラスリーダーだからわたしより事務多いのかなって分からなくはないけど、今日なんて実際保育してるの2時間くらい。。+0
-0
-
300. 匿名 2017/11/17(金) 18:10:08
彼氏に同居前提or敷地内同居でプロポーズされたらみんなどうする?
+2
-0
-
301. 匿名 2017/11/17(金) 18:23:04
友人から
子供の成人の祝いをしてやってな!
と ねだられました。
親戚やお祝いの宴に招待された時には、お祝いを渡した事がありますが 普通でも友人の子供に成人祝いを渡すものですか?
+0
-6
-
302. 匿名 2017/11/17(金) 18:25:28
妹が婚約者に婚約指輪を買って貰った。
妹がブランドを指定し選んだ。
私の婚約指輪の3倍の金額。
私の指輪のブランド、金額を聞いてきたうえで。
婚約者は高収入ではないので、非常にモヤモヤする。+2
-0
-
303. 匿名 2017/11/17(金) 18:34:04
>>302
大丈夫!要は中身!結婚生活の中身!別れたらそんな指輪捨てたくなるから。+2
-0
-
304. 匿名 2017/11/17(金) 18:36:44
2015年7月に性被害にあいました。
暴行もあり身体中アザや傷だらけでした。
警察は被害届受理をしぶり、弁護士と行って被害から2ヶ月以上経ってから被害届が受理されました。
犯人は私を含め10人以上犯しました。
警察へ通報し逮捕された回数だけでこの被害数。
更に他人宅へ強盗暴行。
犯人は逮捕された後最大20日留置出来ますが、その間に検察官に話をし裁判できるか決まります。
留置中、別の被害者の通報もあり個人的には裁判できると思いました。
しかし検察官は合理があった可能性もあるとし裁判出来ない(不起訴)と決めました。
せめて裁判で闘って不起訴ならまだしも。
調べたら犯人の過去の事件は全て不起訴。
変だと思いませんか?
合理があったなら通報も弁護士をつけることも診断書を取ることもないと思うんです。
何より長時間長期間の調書を、被害を思い出しながら取らないはずです。
あれから精神障害者になり冷たい目で見られながら生活保護のお世話になっています。
納得がいかず、つい長文になりました。
すみません。
+8
-0
-
305. 匿名 2017/11/17(金) 18:40:32
>>280
そんなの自慢じゃないよ。芸能人の家が近くってだけで。ビルゲイツの家の近所だったら分かる気もするけど。+2
-0
-
306. 匿名 2017/11/17(金) 18:49:59
>>300別れる。+2
-0
-
307. 匿名 2017/11/17(金) 18:51:47
>>304
ゴミももちろんなんだけどその受理しなかったクソ警察はここで公表したらダメなのかな。これは絶対に、絶対に許されない!もやもやとかじゃない。善良に生きてる人の人生狂わせといて平気に生きるならこっちも狂わせたいと思うのが当たり前。暴行でも引っ張れないとか警察何なの?今の時代に。それなんかの団体に言えないかな。政治家とか。+7
-0
-
308. 匿名 2017/11/17(金) 19:01:15
私の悪口を他の人に言っていた人たちが人生に成功してることにモヤモヤします
特にファッションデザイナーになったwさん。
学生時代のテストはいつも一桁だったのに、、デザインの才能があるっていいわね〜+0
-0
-
309. 匿名 2017/11/17(金) 19:03:15
>>303
そっか!そうですね、大事なのは中身!
小さくても輝く私の指輪、大切にします!
本当にありがとう!!
+3
-0
-
310. 匿名 2017/11/17(金) 19:07:05
>>307さん
>>304です。
愛宕警察署です。
犯人とは不起訴だったので示談しましたが、条件に名前を公表しないとはなかったので書きます。
犯人は、田口辰也(通常は田中と名乗っているそうです)
右足首内側に丸型の入れ墨。
プロレスラーの小川直也さん似。
現場は浜松町の貿易センタービル地下多目的トイレ。
防犯カメラにも映ってましたが、私は何をされるか恐ろしく機嫌を損ねないようにヘラヘラしていたのですが、それが合理あっての行為へと続いたのでは?と言われました。
性被害者の支援の方とも警察へ行きましたが、聞く耳を持ってくれませんでした。
マスコミかどこかに公表したいものの、どうしたら良いか分かりません。
あれから2年3ヶ月位ですが、きっとまた事件が起きていると思います。+6
-0
-
311. 匿名 2017/11/17(金) 19:28:53
>>310
307です。なんとか貴女を助けたいけど知能がないから私では役に立たない。こんな大事なことを〜かもとかでは話せないから。情けなくてごめん。でも自分や周りの大切な人がなったら私は○すかもしれない。でも304さんは早まったらダメ。そんなクソにもっと人生狂わされるから。誰かこういう場合を知ってる賢い人いないだろうか。絶対にまたやるわ。そのクソは。ヘラヘラしたのは関係ないから。304さんは身を守る為にしたことやから。+3
-0
-
312. 匿名 2017/11/17(金) 19:41:28
>>310
307です。あの法テラスとかで弁護士に相談してみるのはどうですか。調べたら3回まで無料相談みたい。事件から2年経ってるからわからないけど。金額の問題もあるかもしれないけどプロの人だから分かると思う。+3
-0
-
313. 匿名 2017/11/17(金) 19:52:13
>>199
お年寄りだし、毎度必ず朝昼晩、三食、食べなくても大丈夫なのでは?
野菜のお味噌汁とご飯とか簡単なものにしたらダメなの?
もしかしたら、間食してあまりお腹が空いてないのかもしれないし+0
-0
-
314. 匿名 2017/11/17(金) 19:59:50
>>311さん
>>310です。
聞いてもらえただけで書き込んで良かったと思います。
1人でも多く今の警察や検察の状態を知って欲しいです。
ドラマみたいに事件を追うなんてしません。
私はシングルマザーで2人の子供がいるのですが、収入を増やすために昼夜働いていました。
あの日夜の居酒屋のバイトへ向かって歩いていただけで強盗されました。
私は一生懸命生きていただけ。
実は今でも事件当時から同じ弁護士にお世話になっているのですが、その先生は法テラスで契約した方なんです。
気にかけてくださり、ありがとうございます。
嬉しかったです。+5
-0
-
315. 匿名 2017/11/17(金) 20:01:18
>>314強盗じゃなく強姦でした。+5
-0
-
316. 匿名 2017/11/17(金) 20:03:24
>>314
心配してた。307です。304さんも色々なことを調べて努力してたんやね。顔もわからん掲示板やし本当はこんなデリケートなことにレスしていいものか迷ったけどこれは誰に起きてもおかしくない事件。子供さん抱えて大変だろうけど負けないでね。絶対に幸せになってね。+2
-0
-
317. 匿名 2017/11/17(金) 20:23:17
>>278
278さま
アドバイス有難うございます
メール文とても参考になりました
再度メールしてみます
これでダメならお手上げです+1
-0
-
318. 匿名 2017/11/17(金) 20:29:51
>>253です
>>255 >>282 返信ありがとうございます。分かってくれる人がいて良かった。
きっといちいち見たよーとか言ってたよーとか報告してくる人は>>254みたいな感覚で言ってくるんだろうなーと思いました。+1
-0
-
319. 匿名 2017/11/17(金) 20:29:55
>>297
私もまともな生き方してないから責める気は全くないよ。
裁判とかキツくないかい?精神的に。
刑務官も、色んな人物(危険な奴)に出会って来ただろうから心荒んでる人ばかりだから気にしないで。
大変ちゃあ大変な仕事だから。
それで心機一転頑張れるならやれるだけやったらいいよ。
罪を犯して後悔を味わったなら、もう後悔しないようにさー。
偉そうにごめんね。
体大事にね!+2
-0
-
320. 匿名 2017/11/17(金) 20:34:38
>>301
渡すわけないじゃん…
厚かましいッ!
育てたわけでも協力したわけでもなしに。+1
-0
-
321. 匿名 2017/11/17(金) 20:43:11
>>304
辛かったね。今も傷抱えながら生きてるんだね。
私からしたら命諦めないで偉いよ!頑張ってる。
警察て本当に味方になってくれる時は100%立件出来る時だけだよね。
検挙率ばかりだから。
税金泥棒の集まりだよ。
不起訴になってしまったのはもう裁判には出来ないだろうし、示談も成立したなら何も出来ないのかな。
マスコミに実名公表で社会的制裁もありなのかもね。+1
-0
-
322. 匿名 2017/11/17(金) 20:54:48
>>319
優しい心遣い有難うございます+1
-0
-
323. 匿名 2017/11/17(金) 21:22:13
>>321さん
>>304です。
何度も死のうとしました。
でも負けたくなくて生きるためにリストカットを繰り返しました。
今月も弁護士と検察へ行き、被害者給付金の確定を急ぐように伝えている状態です。
他国にお金をばらまいて助かる前に、日本国民を助けて欲しいです。+3
-0
-
324. 匿名 2017/11/17(金) 21:48:53
>>323
傷付けられた上に自分で自分を傷付けてしまってるのね。苦しいね。
あなたが受けた仕打ちは私になんかに到底分からないんだろうけど、自分を傷付けるほどの悲しみは本当に分かるよ。
死にたいけど、生きたいんだよね。
だから苦しいんだよね。
一刻も早くあなたの傷が癒えたらいいね…
赤の他人にこんなん言われても何も響かんかもしれないけど、ほんの少しでもあなたの生きる希望になれたら幸いです。+2
-0
-
325. 匿名 2017/11/17(金) 23:19:39
>>324さん
>>323です。
しっかりと、お気持ちが伝わりました。
ありがとうございます。
もやもやどころか、ヘビーな内容で申し訳なかったです。
みなさんが、ゆっくり眠れますように…
おやすみなさい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する