ガールズちゃんねる

結婚して変わった方

113コメント2017/11/19(日) 15:01

  • 1. 匿名 2017/11/16(木) 10:09:56 

    私は結婚してまだ1ヶ月ですが、痩せました!

    仕事を社員からアルバイトに変えてもらい生活を相手に合わせたので、早寝早起きと毎日時間が安定したおかげで、夜中にご飯を食べることがなく、痩せたのかなぁと思っています。

    掃除が苦手でしたが、今はちょっとのホコリも気になります。

    結婚して変わった方、どんなことが変わりましたか。

    +168

    -8

  • 2. 匿名 2017/11/16(木) 10:10:23 

    自分の時間がない

    +114

    -4

  • 3. 匿名 2017/11/16(木) 10:10:36 

    結婚して幸せになりました

    +252

    -16

  • 4. 匿名 2017/11/16(木) 10:10:38 

    苗字が変わった

    +198

    -5

  • 5. 匿名 2017/11/16(木) 10:10:53 

    老けました

    +65

    -6

  • 6. 匿名 2017/11/16(木) 10:11:15 

    結婚して変わった方

    +102

    -16

  • 7. 匿名 2017/11/16(木) 10:11:16 

    妊娠、出産して太りました。

    +100

    -9

  • 8. 匿名 2017/11/16(木) 10:11:30 

    行動力がついた。
    結婚して変わった方

    +30

    -12

  • 9. 匿名 2017/11/16(木) 10:11:35 

    モラハラ父と別れて安心してたら私もモラハラだったみたいです
    気をつけてます

    +152

    -6

  • 10. 匿名 2017/11/16(木) 10:11:36 

    太りましたしズボラになりました
    専業主婦という名のニートです
    ちゃんとしてる専業主婦さん尊敬

    +213

    -9

  • 11. 匿名 2017/11/16(木) 10:11:41 

    生活にゆとりができた。

    +50

    -12

  • 12. 匿名 2017/11/16(木) 10:12:10 

    人間不信になった

    +13

    -4

  • 13. 匿名 2017/11/16(木) 10:12:12 

    一人暮らしの時は足の踏み場もないぐらい部屋が散らかってたのに、結婚式しからは掃除洗濯家事その他いろいろしっかりするようになった!

    +114

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/16(木) 10:12:23 

    太った。
    旦那の帰りが遅いから、先に夕飯食べるのに、
    帰ってきた旦那とまた一緒に晩酌しちゃって、、

    +117

    -2

  • 15. 匿名 2017/11/16(木) 10:13:14 

    毒親から離れられて、旦那とのびのび生きていられる
    万歳‼

    +136

    -3

  • 16. 匿名 2017/11/16(木) 10:13:24  ID:tdcunnMCz3 

    まずは2人の健康が第一だから、食事とか睡眠とか基本を見直しました。

    +19

    -4

  • 17. 匿名 2017/11/16(木) 10:13:51 

    相手につられて、休日朝起きるのが遅くなりました。

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2017/11/16(木) 10:14:13 

    早寝早起きになった。あと掃除をこまめにするように。出不精なのは変わらなかった。

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2017/11/16(木) 10:14:42 

    安心、やすらぎができた

    +70

    -5

  • 20. 匿名 2017/11/16(木) 10:15:25 

    メンタル強くなった。親がいなくても親と関わらなくても安心して過ごす空間があるって原動力になる。
    メンタル強くなると身体も丈夫になる。

    +94

    -3

  • 21. 匿名 2017/11/16(木) 10:15:26 

    実家の私の部屋は汚部屋で、服とプリントで足のふみ場もなかった。結婚したら突然掃除大好きになり、片付けられるようになりました。不思議。

    +85

    -3

  • 22. 匿名 2017/11/16(木) 10:15:44 

    穏やかになった!!
    今は仕事してないってのもあるかもしれないけど、、仕事してるときはよくイラついてた。
    今は結婚もして顔つきも優しくなったと言われますw

    +100

    -7

  • 23. 匿名 2017/11/16(木) 10:15:59 

    お正月の初詣
    子供が産まれてからのお宮参り

    結婚してから初めて行った
    結婚前、親が全くそちらに無関心で、初詣は混んでるからダメと言われ、私が産まれてもお宮参りは、おばあちゃんの自己満足だからと行かなかったらしい

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2017/11/16(木) 10:16:06 

    私ではないんだけど、いつもツンツンしてて気分屋で苦手だった職場の先輩が、結婚してすごく性格が丸くなった。周りも驚いてた。いい旦那さんに出会ったんだろうな。

    +159

    -4

  • 25. 匿名 2017/11/16(木) 10:16:13 

    20年経つとどこが変わったのかもわからない
    ただ我慢強くなったとは思う
    後、筋肉付いた(笑)

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/16(木) 10:16:21 

    出産してから痩せない
    結婚して変わった方

    +38

    -4

  • 27. 匿名 2017/11/16(木) 10:17:03 

    素の姿を見せるようになった

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2017/11/16(木) 10:17:05 

    地元に戻りたくなくなった

    +12

    -8

  • 29. 匿名 2017/11/16(木) 10:17:24 

    生活水準が上がった
    専業主婦で毎日自分の好きな事しながら過ごしてる

    +71

    -13

  • 30. 匿名 2017/11/16(木) 10:17:48 

    やっぱり、幸せだと実感するようになったことかな。これからも一緒にいると決めた人と一緒にいれて幸せです。何かあった時に味方になってくれるし、なにかと心強いかな。

    +21

    -6

  • 31. 匿名 2017/11/16(木) 10:17:53 

    結婚しても夜勤、宿直、不規則シフトの今の仕事バリバリ続けるぞ!と思ってたけどいざ結婚したら、すれ違いが辛すぎて転職しようかなと思いだした。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/16(木) 10:19:04 

    男の子育ててると母親は強くなる。強くならないと育てられない。
    我が家は、オッサン2人と男子中学生2人の4人家族です。

    +19

    -11

  • 33. 匿名 2017/11/16(木) 10:19:24 

    妊娠中で働かなくていいからノンストレス。
    専業主婦最高。

    +36

    -14

  • 34. 匿名 2017/11/16(木) 10:19:25 

    いかにうちの親がクレージーな毒親だったか、いろいろ気付かされた

    そもそも熱出したら怒られたもん...

    +73

    -2

  • 35. 匿名 2017/11/16(木) 10:20:27 

    友達と遊ばなくても旦那がいれば充分って思うようになった。

    +153

    -15

  • 36. 匿名 2017/11/16(木) 10:21:05 

    神経質だったのが緩和された

    常に神経がピリピリしてて
    自分の中での疲れや苛立ちがあったりしたけど
    色んなことを気にし過ぎてたんだなって
    呑気で穏やかな夫と暮らして気がついた。

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/16(木) 10:21:34 

    専業になってとじこもってるから自分がルールなので、頑固な性格がさらに頑固になった。
    友達に会うときは気をつけないと。

    +29

    -5

  • 38. 匿名 2017/11/16(木) 10:21:38 

    料理を作るようになった。

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/16(木) 10:21:55 

    >>32
    おっさん二人??
    一人はご主人だと思うけど、もう一人は誰?

    +6

    -23

  • 40. 匿名 2017/11/16(木) 10:22:06 

    旦那と結婚して、ボロ社宅で辛抱ドケチ生活から脱却できた
    実家がそれだった...

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/16(木) 10:22:13 

    結婚前は両親が不仲で、結婚怖かったけど、自分を受け入れてくれる夫がいてくれるようになってすごく精神的に安定して暮らしてる。
    幸せだなぁってよく思う。

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2017/11/16(木) 10:23:22 

    物を投げたりして壊さなくなりました

    現実的になったみたい


    結婚して変わった方

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2017/11/16(木) 10:24:30 

    >>34
    ああ、わかる!毒親あるあるなのかも
    私も熱出したり体調崩すと怒られたよ、苦笑

    熱出した時の対応の仕方とか
    他にも色々教わる事が多くて
    自分が大きく変わって行くよね

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:23 

    たまに、きれいになったねと言われます

    精神的に穏やかになったからかも知れません

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:07 

    旦那と一緒に車を選んだり、ドライブに行ったり、怖くてできなかった高速道路も乗れるようになった

    結婚前は
    どうせ事故るから軽自動車でいい
    長距離運転するな
    高速は死ぬからやめろ
    と両親に言われ、全く楽しくなかった

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:36 

    料理テキトー

    結婚したらはりきって作り出す

    はりきり過ぎて息切れ

    元に戻る

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:44 

    毎日、幸福感で溢れてる。
    大好きな人と一生を添い遂げられる安心感。
    子供も産まれて幸せです。

    +12

    -9

  • 48. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:02 

    笑顔が減りました

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:11 

    月並みだけど、気持ちが安定した
    安心して年々気持ちが落ち着いていく
    歳を重ねたせいもあるかもしれないけど(笑)
    お互いの存在に安心する感じ

    +57

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:29 

    性格が穏やかになった、らしい。
    夫がいる生活で漸く気を抜ける生活が出来るようになったからだろうな。
    なので親の家に行かなければならない時期はその前からピリピリしやすくなるし、滞在中は気を張り続けてるから表情筋の稼働率が低いw

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/16(木) 10:30:24 

    結婚したら円形脱毛症になって鬱になって無気力になって引きこもって15キロ太りました
    友達とも殆ど連絡をとらなくなったけど夫とは仲良く暮らしてます

    夫とも合わないのかと知れないけどそもそも結婚が向いてなかったのかなって結婚して気づいたよ
    毎日決まった時間に決まったことをするのがこんなに苦痛だとは思わなかった

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:52 

    結婚したては早口な自分の口調がのーんびりになるほど穏やかになった。

    でも子どもできてから、ママ付き合いで今まで経験したことのないドロドロに巻き込まれ数年病んだ。
    今はもうふっ切れて、人にどう思われても平気になり、本当にマイペースになった。

    オバチャンがなぜ、厚顔無恥なのかよーく分かった。そうじゃなきゃ潰される。

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:18 

    >>34
    共働きの親はみんなそうだよ

    +1

    -7

  • 54. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:21 

    生活リズムが規則的になった
    早寝早起き

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:25 

    情緒不安定で扇風機とかストーブ蹴り倒してたが今は 煮込み料理なんか作って平和に生活できてる(料理は不味い)

    +32

    -3

  • 56. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:37 

    世間体よりも、いかに生きるかを結婚後、旦那に教えられた

    うちの両親、祖父母がとにかく世間体ばかり気にしていたから
    アホかと思うこと何回もあった

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2017/11/16(木) 10:33:00 

    >>39
    32主自身でしょ、なんで分かんないの?

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/16(木) 10:34:12 

    >>51
    あんた、何でそんな人と結婚したの?
    そのレベルだと親も反対したんじゃないの?
    凄いね…

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:22 

    >>39
    見た目はババアだけど中身はオッサン。
    仕事も掛け持ちで、御飯の準備や塾の送迎もしながら反抗期の息子達を相手するので、自然とオッサンになるのです。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:27 

    >>53さん
    うちの母親は専業主婦でしたが、とにかく、その程度で病院のお世話になることが嫌だったらしくて、いつも怒られました

    今、うちの子供が手術するようなレベルでも、
    「弱い子は手がかかるね、親も大変だよね」
    と言うような人です。


    +5

    -3

  • 61. 匿名 2017/11/16(木) 10:37:40 

    男の誘いをハッキリ断れるようになった

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/16(木) 10:38:20 

    友達の話だけど、性に奔走で自分から男性をホテルに誘ったり浮気とかしてた彼女だけど、結婚した旦那さんが性欲薄いらしくて、彼女も性欲が薄くなった。浮気もしてない

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2017/11/16(木) 10:40:12 

    不規則な仕事から、結婚し妊娠出産、専業主婦になり早寝早起きの規則正しい生活を送れて幸せです。
    苗字は、変わってません。笑 私の旧姓と同じだったから入籍した時や、病院などで名前呼ばれたときなど違和感なかったです。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/16(木) 10:40:25 

    酒を飲まなくなり、痩せてはいないけど、健康的で精神も安定しています。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/11/16(木) 10:44:05 

    主偉いな〜!
    私なんか結婚しても掃除なんてかなり腰が重かったな。
    子供産んで初めて掃除をマメにするようになった。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/16(木) 10:45:33 

    (結婚前)
    部屋は半分、ゴミ屋敷状態
    掃除は仕方なくやる程度
    一応、休みの日は自分の食べる分だけ適当に作る
    精神的に不安定
    (結婚後)
    こまめな主人にならい
    家事全般を毎日(排水口、サッシ、水回り等の掃除も含む)
    いらない物は溜めずにすぐ処分するように
    精神的に安定

    体重も増えました・・・
    けど毎日大好きな人に会えるので
    幸せです。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/16(木) 10:45:38 

    >>58
    いや悪い人じゃないんだよ
    お酒も賭け事も高い買い物も余計なことはなにもしない
    穏やかで優しい人だけど人に興味がないんだよね
    当然私のことにも興味がない
    感心を持たれないことがこんなにも虚しくてしんどいものだとは思わなかった
    その人のためには毎日掃除洗濯食事を作ることが苦痛でしょうがなくなってしまった
    でも結婚ってそういうものなのかもって思う
    ずっと奥さんに感心あってちやほやしてくれる旦那なんてそういない、それでも頑張る世間の奥さんはすごいと思うわ

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/16(木) 10:48:39 

    結婚後すぐに妊娠→年子出産と続いたので
    8Kg太ったままだし、性格がキツくなった

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2017/11/16(木) 10:50:09 

    妹に、「お姉ちゃん、結婚したらしっかりしてる」と言われた。義父母に揉まれ、子供も産まれりゃ自然とそうなるよ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/16(木) 10:51:30 

    借金持ちになった
    病気になった
    笑顔が消えた

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/16(木) 10:53:34 

    何事にも昔ほどテンションが上がらなくなった
    単に歳のせいかな…

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/16(木) 10:53:47 

    下ネタですみません
    いわゆるアレが、真面目な意味でわかるようになった(妊娠、出産につながることだから)

    結婚前は親から
    「犯罪行為だ‼ 汚らわしい‼」
    とまで洗脳されていたから

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/16(木) 10:55:22 

    >>63 いいなあ、旧姓と同じ!
    結婚して珍しい姓になったから、病院とかで話しかけられたりする

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/16(木) 10:58:54 

    ダラダラするようになった引きこもりになった
    二度寝するようになったそして今起きた

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/16(木) 11:00:51 

    案外家事がすきだったこと

    家のなかは割りに片付けられていること
    掃除もさっとしてる

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/16(木) 11:03:13 

    寂しいって思うことが無くなった!
    むしろたまにはどっかいってくれー1人にさせて〜って思うくらい(笑)
    旦那と子供がいて幸せです!
    家事は相変わらずズボラですが…

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2017/11/16(木) 11:09:27 

    怒りっぽくなったかも。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/16(木) 11:10:28 

    危機感がなくなった
    ひとりのときは当たり前だけど自分のことは自分で、(たまに親の力を借りながら)やっていたけど、私よりも数倍しっかりした人と結婚したので、お金のことや保険のことなどすべて任せっきりなので、今は何が何だか全然わかってない。
    でも旦那が突然死したりしたら色々と困るよね( ;∀;)

    +7

    -5

  • 79. 匿名 2017/11/16(木) 11:11:35 

    専業主婦になった。妊娠出産で太ったけど、情緒はわりと常に安定してる!!

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/16(木) 11:13:36 

    食生活。
    健康おたくになった。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/16(木) 11:15:14 

    子供できて専業主婦になった途端にインテリアが好きになってしまった!
    基本家に居る分居心地の良い空間を作るのにハマってる。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/16(木) 11:15:31 

    完全同居からの介護。
    たった数年で強くなりました。良くも悪くも。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/16(木) 11:25:10 

    気持ちの安定。
    情緒が安定してるせいか、あまり泣かなくなったし、不安が無くなった。
    何かあっても旦那と一緒だと思うと、なんでも来い!とドンとした。
    体型もドンとした。
    7キロも太った。

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2017/11/16(木) 11:26:48 

    ストレスでメンタルやられまくってた独身時代の仕事辞めて転職する為、職業訓練校に合格して久々学生になれるの楽しみにしていた矢先に妊娠が発覚。
    失業保険は育休延長の処理を済ませ、考えてもなかった専業主婦になる事に。
    独身時代、仕事仕事だったからいまだに専業主婦の自分に慣れてない…けど、出産したらしばらくは赤ちゃんの育児に専念するつもり。
    結婚妊娠は私を休ませてくれて今までにないくらい精神が安定している。化粧は殆どしなくなり独身時代のような服を買えなくなったけど、自分でも顔が柔らかくなったと感じる。
    今働いてないから頭が暇なのか、働いていた頃の嫌なトラウマを思い出して泣けてくることもある。
    だけど、今の私は幸せだ!って胸張って言い聞かす!
    結婚って自由がなくなるものだと不安もあったけど家族が居るってなにものにも変えられない安堵感がありますね。

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/16(木) 11:34:26 

    専業主婦になってかつてないほど寝てる。
    どうしたら治りますか?

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/16(木) 11:34:35 

    結婚前は味噌汁に出汁を入れる事すら知らなかったけど

    金平ゴボウや
    茶碗蒸しが作れるようになったり

    独身時代よりも料理が上手になったし、
    掃除も毎日するようになった。

    +8

    -4

  • 87. 匿名 2017/11/16(木) 11:36:13 


    性格がきつくなりました。
    息子(2歳)はかわいくて甘やかしてしまうけど、
    旦那(42歳)が息子をうらやましがって私に甘えてくることにイライラする。
    おっさんが赤ちゃんがえりすんな(怒)

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2017/11/16(木) 11:41:42 

    幸せになりましたとか
    いいなぁ、、、
    そんなわたしは結婚直後
    独身時代の借金発覚、
    妊娠中に浮気未遂。
    離婚してくれないので
    生き地獄です。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/16(木) 11:48:19 

    >>88
    許せないですね!
    たぶんまたすると思います…。
    今は準備期間だと思ってがんばりましょう。
    うちは浮気じゃないけど、モラハラや私への人格否定がすごいので将来のために準備してます。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/16(木) 12:01:39 

    もう出ているけど、安心感がものすごい
    とてもあたたかくて大きなものに守られている感覚

    あとファッション誌から料理本を読む機会が増えたので、本屋さんで物色するコーナーが変わった

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2017/11/16(木) 12:13:39 

    自爪人に見られる事がなかったのにマニキュアしなくなった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/16(木) 12:20:12 

    怒りやすくなった。

    旦那がだらしないから毎日怒ってる。

    実家の父がどれだけ几帳面で清潔だったかを思い知らされた。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/16(木) 12:23:13 

    子供が本当に好きじゃなかったから独身時代子供を欲しいと思ったことがなかったけど、結婚して子供好きな旦那の子供が欲しくなった。
    産まれたら自分でもびっくりするくらい愛しく感じた。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:01 

    裕福になりました。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2017/11/16(木) 12:52:10 

    性格が悪くなった
    以上

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/16(木) 13:09:29 

    >>67
    51が自己中なだけw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/16(木) 13:38:21 

    バリキャリで頭髪が薄くなったけど、髭は生える、すね毛は濃くなるという男性化が止まりました。イライラもしなくなったし、酒を飲んでウサを晴らす→二日酔い→それでも働く、血尿が出る。という生活とオサラバ出来た。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/16(木) 15:21:57 

    いつも穏やかで優しい旦那と結婚したせいか精神的に安定し過食嘔吐が自然と治った。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/16(木) 15:32:13 

    太った、白髪が増えた。

    旦那が特殊な仕事で、深夜に出て行くので夜ぱ1人、夕ご飯は7時位にしないといけなく
    ストレス太りだと思う・・

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/16(木) 17:13:45 

    結婚したのに合コンまがいの飲み会に誘ってくる友達がいて、夫を理由にして断ったら疎遠になった。

    でも結婚して精神が安定したから無理して人に合わせなくても平気になったのは良かったと思う。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/16(木) 17:13:55 

    結婚して3年いろいろあって、凄まじい経験と日々を送ったけれど、今は一番自分らしくいられるようになったし、夫もやっと人になった 笑
    そして来年からは専業主婦になります。
    家にいて家の事をしているのが一番好きだし安定しているし、夫も私が家にいる方が安心なので。
    すみっコ暮らしのような生活が待っています。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2017/11/16(木) 17:16:23 

    ストレスがなくなって、健康的な痩せ型をキープ出来るようになりました。
    3回出産してるけど、毎回数ヶ月で体型は元に戻ります。
    主人がとても家事育児に協力的なので、助かっているのが大きいですね。

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2017/11/16(木) 19:54:03 

    料理教室に通い始め、料理上手になった。
    今まで何でも入れればいいと思っていたけど、ちゃんと計って、キチンとした量、タイミングで入れるようになった

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/16(木) 20:27:48 

    20キロ太った。
    独身なら、ヤバいダイエットしなきゃって思っただろうけど、主婦だしもうオシャレする必要ないからいいや。
    ダイエットしてスタイルキープしても結婚できない女より幸せ。

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2017/11/16(木) 20:28:33 

    誰も知らない田舎に引っ越したので人間関係が縮小されて寂しい。
    飲み会もいかない、たいしてお洒落も必要ない、寂しい…と思ってたけど、それとひきかえに大事なパートナーを得ることができたんだな、と思えるようになった
    職場環境も変わったことで、結婚前みたく毒舌もはかなくなった

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2017/11/16(木) 20:33:44 

    何も考えなくなった。
    お金は旦那が持ってくるし、大事なことも全部決めてくれる。
    毎日テレビ見てネットしてダラけてる。面倒だからお風呂も時々。着替えない日もある。

    +3

    -5

  • 107. 匿名 2017/11/16(木) 21:02:32 

    お金に困らなくなった。
    不安な毎日がなくなったことが、不安だった。

    本当にもう、幸せです。結婚6年目

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2017/11/16(木) 21:37:13 

    結婚して10年くらいは自分の考えが正しくて家族を牛耳っていたいような性格だった
    けど温厚で優しい旦那と過ごすうちに
    尊敬できる自分には勿体無い人だな…と感じるようになり 牙を抜かれたライオン状態。穏やかな暮らし最高。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/16(木) 21:58:37 

    >>70
    全く一緒です。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/17(金) 07:46:06 

    きれい好きになった。
    気持ちに余裕ができた。
    食べ物の質が良くなった
    太るかなと思ったけど痩せた。
    散歩や遠出が好きだったけど今は1人じゃなく旦那と歩けるのが楽しい。
    色々な発見を共有できる。楽しい。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/17(金) 17:24:26 

    時間がもっとあったらと思うようになった。

    平日は仕事して帰ってきてから家事で今までテレビゆっくり見てるタイプだったけどそういう時間がかなり短くなりもっとあったらなと思う。

    休みの日は旦那とどこかに行ったりするのも家でのんびり映画や海外ドラマ、撮り溜めたドラマ見るのも楽しくて、もっと時間あったらなと思う。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/19(日) 14:46:13 

    毎日コンビニか出前だったのが
    ちゃんと料理するようになった

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/19(日) 15:01:30 

    毎日コンビニか出前だったのが
    ちゃんと料理するようになった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード