-
1. 匿名 2017/11/15(水) 08:16:35
老害等と言う言葉は失礼で使ったらいけないとは思うのですが、父はただでさえ頑固で切れやすいのに年を取るにつれて増してきてます。
このままでは犯罪やトラブルを起こしそうで恐いです。ずっとパート勤務で安月給で母と私が居なければ満足な生活を出来ないのに、偉そうな物言いをしたり、この間は知らない人に道端でムカつく言動をされて途中まで追いかけたりしたそうです。
しかもそれをまるで武勇伝のように話し出すのがまた腹がたちます。
母は優しいのでこんな父でも文句を言いつつも一緒に居てあげてます。
逃げたいのですが母を置いていけません。
親が老害になりそうで恐い人いませんか?+225
-5
-
2. 匿名 2017/11/15(水) 08:17:57
うちの父親や母親なんて すでにヤバイ
子供も会わせないようにしてる+144
-4
-
3. 匿名 2017/11/15(水) 08:18:53
親もそうだけど、高校生の兄も老害
早く登校しなきゃ+19
-34
-
4. 匿名 2017/11/15(水) 08:18:56
+15
-17
-
5. 匿名 2017/11/15(水) 08:19:43
>>1
お母様も甘やかせているからダメだよね。+150
-2
-
6. 匿名 2017/11/15(水) 08:20:17
お母さんは自分で選んだ人生なんだから、あなたが嫌ならひとりで逃げていいんだよ。+269
-2
-
7. 匿名 2017/11/15(水) 08:20:38
はーい。
自己愛性パーソナリティ障害でモラハラな父親が認知症にでもなったらと思うと、、、今からため息しか出ない。+127
-2
-
8. 匿名 2017/11/15(水) 08:21:11
うちの父も同じような感じ
事故にでも合ってほしいとすら思う
事故でも相手に悪いよね……
私は父のせいで うつ病ですよ+123
-2
-
9. 匿名 2017/11/15(水) 08:22:23
老害と痴呆のダブルパンチは恐ろしいよ
+150
-1
-
10. 匿名 2017/11/15(水) 08:22:33
ちょっと!逃げたいって。危険な身内を放置しないでよ。他所様に迷惑かける前に家族で留めてよ。+18
-45
-
11. 匿名 2017/11/15(水) 08:22:51
人に迷惑かけるのが怖い
老害になるなら一緒に筋力と体力も無くなってほしい+121
-0
-
12. 匿名 2017/11/15(水) 08:23:08
今の50代後半以上に多いと思うんだけど、パソコンやスマホ関連のことを他人に丸投げして、「分からなければ聞けばいい」と言って自分で全く調べることもせず、かと言って説明しようとすると「難しくて分からない」でストップするうちの母。
他のことは自分でちゃんと調べたりきちんとしてるのに、なぜかパソコンとスマホだけはそれが出来ないのが不思議で仕方ない。
この間、キャリアのマイページのパスワードを忘れてしまったから、お店まで聞きに行ってもいいのかしら?とか言うもんだから、思わず「お母さん、パスワードって銀行のカードの暗証番号と同じなんだよ。自分しか分からないようにするのが目的なんだから、お店に行っても分からないよ。再設定するしかないよ」って説明しながら、「これ、お店でやらかしたら老害じゃないか?」って思った・・・
+36
-40
-
13. 匿名 2017/11/15(水) 08:23:10
私なら母ちゃんにだけ声かけて家出ます。何歳かにもよるけど。+78
-0
-
14. 匿名 2017/11/15(水) 08:23:28
痛い目に合うしかないよ
+45
-0
-
15. 匿名 2017/11/15(水) 08:23:41
うちは母が病死してたため20代後半で体が弱ってきた祖父の面倒をみることに
自宅近くのグループホームに住んでもらって、土日のどちらかは娘も連れてお出かけしてました。
年取るごとに子供みたいになっていくので・・・ぐずったりした時は夜も会いに行きました。
トイレ失敗したり、車いすを使ったりで大変だったけど、頑張ってよかったなと思います。
+60
-3
-
16. 匿名 2017/11/15(水) 08:23:55
父がもうすぐ70で、昔の伝でまだ週3働きに出てるけど会社で若い子を馬鹿にしたような言動をしたりで問題起こしてるっぽい…
本当に他人様にだけは迷惑かけないで欲しい+149
-1
-
17. 匿名 2017/11/15(水) 08:24:04
自分の親なら強く言えるけど、うちは義父が老害になりそうで嫌だ
やっぱり夫の家族だし、強くは言えない
なるべく外食とかは避けて、義実家行った時は、お取り寄せとか出前とか利用してる+74
-1
-
18. 匿名 2017/11/15(水) 08:24:31
私の母。
思ったことすぐに口にするし妬み嫉みの塊。
お金も後先考えずに使うし。
お父さんがかわいそう。+120
-0
-
19. 匿名 2017/11/15(水) 08:24:44
確か精神を落ち着かせる薬があるはずです。
もちろん医者に処方してもらわなければいけないので、病院に行かなければいけません。しかも本人に合うか何回か調節しなければいけない気がした。 近い病院に相談医として通われる癖を今からつけておいた方が良いかもしれません。
もっとひどくなると医者に行く事も渋り始めるかも。
+37
-0
-
20. 匿名 2017/11/15(水) 08:25:05
主さんの母親は優しいというか 自分に被害がないようにしているだけじゃないかな?
うちの母もそうだよ
父親が怖いけど 子供を父親から守るというよりは自分は安全でいたいのがわかる+113
-0
-
21. 匿名 2017/11/15(水) 08:25:05
>>1
まだ元気なんだよ。そのうち体がしんどくて大人しくなると思うけど。うちの父も昔はよく喧嘩してた+3
-7
-
22. 匿名 2017/11/15(水) 08:25:09
>>6
そういう問題じゃないと思うんだけど+6
-9
-
23. 匿名 2017/11/15(水) 08:25:27
自分を養ってもらった人物に対して老害とは・・・親不孝者が多い+2
-63
-
24. 匿名 2017/11/15(水) 08:25:34
母が外でもわがままを言うようになった。
わがままが通じるのは私と父だけだったのに。
+66
-0
-
25. 匿名 2017/11/15(水) 08:25:57
パートで安月給で性格に難ありな旦那と離婚せずにいるお母さん凄いね+60
-1
-
26. 匿名 2017/11/15(水) 08:26:11
>>1
年取ると、「頑固になる人」と「穏やかになる人」にハッキリ分かれるよね。
うちの親は、まだ60代だけど、だんだん頑固になってきたわ。
+97
-0
-
27. 匿名 2017/11/15(水) 08:27:06
もう始まっている
うちの父
しかも職場の主任と同じ事言ったのには
引いた。
怒り方にも個性が無い某東北地方の
昭和生まれ+18
-3
-
28. 匿名 2017/11/15(水) 08:27:14
うちの父は兄嫁と仲が悪い。孫を見せに来ないやら文句ばっかり言うから嫁の見方したら見たことないくらいの勢いで怒った。+70
-2
-
29. 匿名 2017/11/15(水) 08:29:33
母と私の二人暮らし。母72歳私は41独身。
母が経度認知症っぽさが出てきてます。頑固、被害妄想、物忘れ、世の中自分の為に廻っているかの様に自己中が酷い。喧嘩が絶えずそのたび早く逝って欲しい、もう母をほって出ていきたくなります。でも直ぐに反省と、自己嫌悪に…+102
-3
-
30. 匿名 2017/11/15(水) 08:29:44
義理親がそんな感じ
いつも老夫婦で喧嘩ばかりしてるよ
私は関わらないように会いに行かない(笑)+23
-0
-
31. 匿名 2017/11/15(水) 08:30:12
自分も気をつけよう。。+29
-0
-
32. 匿名 2017/11/15(水) 08:30:23
老害になる以前に宗教狂いな母なので老化しても変わらず害だと思う+18
-0
-
33. 匿名 2017/11/15(水) 08:31:44
若い時から、すでに気難しい親だからな
一緒にいる時間が苦痛だから、離れてる方がいい+43
-0
-
34. 匿名 2017/11/15(水) 08:32:18
歳をとると前頭葉が衰えてくるから感情のコントロールが難しくなるって。酷いようだと医者に相談して薬もらった方がいいよ。精神安定剤とか言うときちがい扱いするな!とか言う恐れあるから血糖値を下げる薬だとか言って飲ます+62
-0
-
35. 匿名 2017/11/15(水) 08:34:20
父が祖父に似てきた。
ちなみに祖父は謝らない、頑固、無口、家族と会話をしようとしないくせに孫(私)にお前の母ちゃんは俺を無視するとか言ってきてイラつく、プライドが高くてペットや赤ちゃんを優しくあやしたり笑わせたりできない→わざと足をドシンドシンさせて怯えた顔を面白がる捻くれ者。
父も私と娘が帰省すると嬉しいくせになーんだまた来たのかよ。とか言うくせに必ず見送りに来て、もう来るなよーとか言いつつひたすらバイバイし続ける。
素直じゃなくて可愛い反面、祖父のようになったら…と思うとやっぱり人間素直な人の方が介護したくなるなと思う。+55
-0
-
36. 匿名 2017/11/15(水) 08:34:43
うちの母親は老害というより昔から人に何かと噛みつく物言いでトラブルを起こしてます。歳をとってさらに酷くなってます。
エスカレートして通せんぼおじさんとか鯖の煮付け投げつけおばさんみたいにならないかといつも心配してます。
私に電話してきても一方的にガーッと喋って私が「よく意味がわからないからもう少しゆっくり喋ってくれる?」と言うと「うるさい!人の話も聞けないのか!」と怒ってガチャ切りしたりします。
老化や脳の病気なのか元々の性格が酷くなってるのかもはやわからない。+87
-0
-
37. 匿名 2017/11/15(水) 08:35:36
>>23
親で苦労したことがないからそんな事が言えるんだよ。
+82
-1
-
38. 匿名 2017/11/15(水) 08:38:28
老害になるくらいだったら誰にも迷惑かけずにポックリ死にたい。+54
-0
-
39. 匿名 2017/11/15(水) 08:39:00
主さん、お父さんは既に老害になってるじゃないですか、
家の父は漢方薬のヨクカンサンで落ちついたし、年齢と共にパワーもなくなって今や別人のように穏やかです。
子供は子供の幸せを求めても良いんです、
家を出てお母さんを助けながらも自分の人生を楽しんで下さい。+43
-1
-
40. 匿名 2017/11/15(水) 08:39:54
>>3
学校まで10分以内で行けないなら遅刻じゃんw
嘘っぽーい+3
-6
-
41. 匿名 2017/11/15(水) 08:41:08
まともなしっかりした親の元に産まれた人は本当幸せだよ。でも少なからずみんな親では苦労している人多い。逆に親がしっかりしている所は子供が問題児多いけどね。+64
-1
-
42. 匿名 2017/11/15(水) 08:44:38
自分のおばあちゃんや親含めて頑固な人多過ぎ。
みんなそうなっちゃうのかな?加齢してくと。
自分なら、ワガママ言って周りに迷惑かけるぐらいなら、そこまで生きていたくないよ。+10
-0
-
43. 匿名 2017/11/15(水) 08:45:01
不倫してたクソ親父
女につかったお金は1000万以上
家では暴言はきまくり
母とは家庭内別居
まちがいなく老害になる+31
-0
-
44. 匿名 2017/11/15(水) 08:45:19
>>36
わかる~わざわざこっちも忙しい中電話してやってるのにガチャ切りとかされると、
何処かでの垂れ死ねば良いのにと本気で腹が立つわ。+31
-2
-
45. 匿名 2017/11/15(水) 08:45:37
母親が片付けられない
片付ける様言うと全部要る物だから…とゴミ屋敷の住人が言う言い訳と同じ事を言う+47
-0
-
46. 匿名 2017/11/15(水) 08:46:27
頑固な人が認知症になったら大変
+19
-1
-
47. 匿名 2017/11/15(水) 08:50:23
会社の54歳独身のババアが老害+7
-3
-
48. 匿名 2017/11/15(水) 08:51:38
分かる。頑固と穏やかに分かれるよね。
今の年寄りって世の中が急激に変わって何でもコンピューター、デジタル化して本当に困惑してると思う、でもアナログで培って来たプライドが邪魔して頑固になるんだと思うね。
今の若い人は物心ついた時からそういう環境だから特に抵抗なく生活の一部で何の不自由もなく入るから分からないんだと思う。
年寄りの中でも柔軟な人は現代に上手く溶け込んで受け入れる努力してる人もいるけどね。そんな人は凄く努力してると思うよ。
環境で自然に入ってくるのと、自分から学ぶのとではかなりの差があるからね。
年取ると脳も衰えるし。
私でさえも今のコンピューター時代本当に生きにくいもの。でもまだ受け入れられる、そういう世代だからね。どっちも大変だよ。
それを理解するのとしないのとではまた変わってくるかも知れない、分からないけど!
便利で幸せなのか不幸なのか分からないね。+30
-3
-
49. 匿名 2017/11/15(水) 08:58:06
>>20
そうなんだよね。
義父が我がまま放題で亡くなって
今は義母と同居している。
仏のような人と思ってたけど
誰にでもいい顔したいために
私や夫もないがしろにするのでびっくりしてる。
+17
-0
-
50. 匿名 2017/11/15(水) 09:05:35
父が老害です。年々ひどくなってる。
「自分は正しい、周りがおかしい」が口癖。
どこでもゲップしたりガムをクチャクチャしたり止まらない不潔感。
人前で母を罵倒するし、入院時には看護師の悪口を大声で言ったりして本当に嫌い。+43
-0
-
51. 匿名 2017/11/15(水) 09:07:39
私の親より旦那の親のほうが…
夫が長男だからと古臭い考えの義親だから…私のこと怒らせたから面倒見るくらいなら夫と別居暮らししたほうがマシだわ+12
-0
-
52. 匿名 2017/11/15(水) 09:09:17
元々切れやすい父親、ハンドル握るとさらにパワーアップ
運転中道路を横断しようとした人にブチ切れ
路地裏で横断歩道もないし、歩行者もゆっくり歩いて渡るだけの余裕があった
でも父は「ひき殺してやるーーーーーーー!」と
アクセル全開で歩行者に突っ込んでいった
私たち家族の「やめてー」の声で歩行者の前でキキーーッとブレーキ
父も脅かす程度って感じで、本気で殺す気はなかったとは思う
でも何が起こるかわからない
スリップしてブレーキがきかなかったら、これは単なる交通事故ではなく殺人
そうなってたら私今頃この街にはいられなかっただろうな+46
-5
-
53. 匿名 2017/11/15(水) 09:11:00
>>2
この人の子供なの?+1
-6
-
54. 匿名 2017/11/15(水) 09:15:14
老害って言い方が適切なのは、DVまで発展して会話が通じない=コミュニケーションが取れない人で短気な人だと思う。
からかわれたり、挑発されて怒る人ではない。
いじめる人は理由つけて叩くけど。
直ぐ口封じを数人でするから、そっちの方が性質悪い言が多いけど。+5
-2
-
55. 匿名 2017/11/15(水) 09:17:58
今の私にはタイムリーすぎる
他の人も悩んでるってだけで、救われます
私の父も老害になりそうで心配です。
里帰り出産で実家にいるのですが、
私が実家に住んでた時よりも自分大好きになっていて…。
例えば「困るからやめてほしい」と言ったことに対しても「俺は悪くないからやめる必要はない」「俺にやめてほしければ、俺を説得してみろ」という態度。
私が困るとか辛い思いするとかそっちのけで、
自分が納得するかしないかで判断するんです。
このままだと、自分さえ良ければ周りの気持ちなんか知らないなんて考えが続くことで、ただの老害にならないか心配。
最近 不気味な独り言も多いし…認知症のはじまりなのかな+40
-0
-
56. 匿名 2017/11/15(水) 09:18:13
企業で役員やってた父、退職してからあちこちに偉そうな物言いして家族は困っています。
自分の使い方悪くてとか、理解してなくて動かないもののカスタマーセンターに電話して文句言ったり、近所の家にうるさいと文句言いに行ったり、家族が止めても言うこと聞かないので、どうしたらいいのかわかりません。もちろん家族への暴言は日常。
母の愚痴っぽさも加速して、私に矛先が向いて頭狂いそうです。+47
-0
-
57. 匿名 2017/11/15(水) 09:19:36
両親の性格には問題ないけどただ姉も私も遠方に住んでるので心配
やはり私だけでも実家の近くにいたほうがいいよなぁと思い帰るか迷ってる
姉と違いどうせ独身だしw+6
-0
-
58. 匿名 2017/11/15(水) 09:22:24
>>36
同じだよ、うちは父親が自分の事を散々喋ったあげくこちら側がまだ言いかけてるのにガチャ切りする。
そのことを指摘するとすっとぼけるしね、まともな会話はもう望めないよ。自分の精神を正常に保つには極力接触を避けなきゃ下手すりゃこっちが先に逝きそうだわ。+15
-0
-
59. 匿名 2017/11/15(水) 09:29:22
もう縁側で穏やかにお茶飲んでる老夫婦ってのは幻想なのかね。
昼間出歩いてるせいかバスでも電車でもお年寄りだらけだよ。席はよほどじゃなければ譲りません、だって出掛ける自体元気じゃんね。+48
-2
-
60. 匿名 2017/11/15(水) 09:30:17
母がゴミの捨て方の細かいルールが覚えきれないらしくて、集積場に適当に出してるみたい
「回収してくれない!ひどい!」
と愚痴られる
昔はルールを大切にする穏やかな母だったのに+24
-0
-
61. 匿名 2017/11/15(水) 09:48:14
近所に両親が住んでいて、ピンピンだった70代の父が去年転倒を機に骨折、手術、入院、、、
今在宅介護、本人の中では自分は介護される身、悲劇のヒロイン状態。リハビリも自分からしない。
やる気なし。
言っている事おかしいし、認知症に入ってて
ワガママ、孫より自分の事が一番みたいな(歩く前にヨチヨチの孫がいるとどいて!と声を荒げる)
通院も母が免許ないから私が母に子供預けて付き添い。待ち時間も長く数時間かかる。
この時間将来のある我が子に、公園に連れて行ってあげたい、本を読んであけだいと思ってしまう。
リハビリも一生懸命しないで、杖をついている事が社会から大切にされている自分に酔った言動の父に
イライラします。
早く!早く!迎えにきてくださいと思っている
怖い娘です。でも向き合ってるからこその愚痴ですが。+40
-0
-
62. 匿名 2017/11/15(水) 09:50:58
なぜ老害は長生きして、素晴らしい人間は早く逝くのか。。+53
-0
-
63. 匿名 2017/11/15(水) 09:51:09
面倒ごと押し付けてくるのに、切れたり謎の
上から目線で、どやぁ!されるから困るわ
素直にお礼言えばいいのに逆切れされて疲れる
年末は、毎年大掃除に行くけど、必ず何か
捨てた!って後で言いがかりつけてきて
揉める。因みに、ゴミを漁るのでゴミは
持ち帰って自宅で捨ててる。本当に大変。
不要品オークションに出せ!と頼まれて
出したら、梱包配送無理だからキャンセル
する!って売れたあとに切れて言われたw
宥めて手配して発送。
いい経験になったよね?ってまたどやぁ!された+16
-0
-
64. 匿名 2017/11/15(水) 09:52:26
老害なんて、外に出さないで欲しい…。
押さえ付ける事も出来ないとか、恐いとか言うけど、見知らぬ相手に怒鳴られたり、言い掛りつけられたり、脅されたり…下手すれば殺されそうになるかもしれない他人の事も考えて欲しい。
こんな事がありましたって発表するだけじゃなくて、専門の治療などでちゃんと解決させてください。+19
-4
-
65. 匿名 2017/11/15(水) 09:54:40
仕事は真面目で役職にもついてるけど、家に帰れば偉そうに毎日暴言吐いてた。
何度も借金繰り返す。
私と兄は家を出てから年1会うだけだったけど、最近不倫発覚したらしい。
母は、離婚するだろな。
本当に気持ち悪い。
もう孫には会えませんよ。
できるだけ早く死んで下さい。+18
-0
-
66. 匿名 2017/11/15(水) 09:55:57
もともと被害妄想のかまってちゃん、世界が自分を中心に回っていると思い込んでいるかのようなわがまま、過干渉な母。
母は昔から変わらないが母と同世代の人をみると、時代が母に追い付いてきたなぁ、と思う。
+17
-1
-
67. 匿名 2017/11/15(水) 10:05:46
>>29地域包括センターに連絡して、デイケアしてもらえるように手配した方がいいと思う。そうするだけで、ちょっと楽になると思う。+8
-0
-
68. 匿名 2017/11/15(水) 10:06:53
>>60
ルールを守らないってわかるわ、そのことを指摘すると馬鹿みたいにブチ切れるからたちが悪い。二言目にはいいんだ、誰にも注意されないから大丈夫とか言うからね。うちは父親が母が入院してた病院で数々のルール違反してたので男性でなるべく偉そうな方に注意して貰ったらシュンとしてたわ。
根底のあるのは酷い男尊女卑があり、娘で女である私の事など聞きゃーしないよ。+24
-0
-
69. 匿名 2017/11/15(水) 10:09:48
まさに父親の事だわ。
単身赴任であんまり家に居なかったからヤバさに気付かなかった。
定年退職してからは他に誇れる事がないのか、昔の収入自慢をして親戚からドン引きされてる。
俺は1000万稼いでたんだぞ。俺の時間を無駄にするって事は1日3万損失した事と同じなんだぞ!みたいな事を素で言ってる。
あと、還暦過ぎてるくせに50代以上の女は無理。妥協して40代までとかほざいてる。いや、アナタ妻(私の母)居るし、母も60だし、そもそもそういう話を娘にするのがドン引き。
色ボケジジイが更に気持ち悪くなってきてる。+38
-0
-
70. 匿名 2017/11/15(水) 10:10:02
>>52
免許を返納する事をお勧めします。
こんな危険な思想な爺さんが運転してるなんて怖すぎ。+34
-0
-
71. 匿名 2017/11/15(水) 10:16:22
恐くはないけど、田舎の農村地帯の爺婆なんてそんなのばっかりだよ。
身体も口も達者で、こっちが先に召されちゃうよ。+16
-0
-
72. 匿名 2017/11/15(水) 10:21:21
母親が51歳ですでに老害化してきているように感じる。
ネット通販で口紅を買い、ケースの端についていた傷について
コールセンターにクレームを入れて叱りつけてた。
傷っていっても虫眼鏡使わないと見えないような
本当に小さい傷で電話入れるほどじゃない。
+34
-1
-
73. 匿名 2017/11/15(水) 10:32:05
父親の痴ほうと、母親の汚屋敷癖重なると
ヤバいだろうなと思ってる
両親とも仕事してるけど、辞めたらボケるはず
家の半分は、汚い部屋でゴミと洋服だらけ+14
-0
-
74. 匿名 2017/11/15(水) 10:33:22
自分が老害になりそうで怖い((((;゜Д゜)))+7
-0
-
75. 匿名 2017/11/15(水) 10:43:46
>>59
うちの家族が商業施設(モールみたいな)の店舗で働いてるけど買わないのに毎日毎日やって来て話しかけてくるおばあさんが居て困ってる
昨年はインフルエンザにかかったのにマスクもせずフラフラで来たんだって
出かけないと気が済まない病気なんだろうね
+16
-0
-
76. 匿名 2017/11/15(水) 10:47:34
>>20
この意見よくわかる。うちもそう。父の暴走を野放しにして近所に嫌われて村八分状態。父親が老害になるんだろうなと思っていたら母親が先に被害妄想におかしくなった。穏やかな人だと思っていたんだけど今思えば自分が可愛いだけだった。
可哀想だけどお手上げです。私からは何も出来ない。+16
-1
-
77. 匿名 2017/11/15(水) 10:51:24
実の父が不安。
頑固だし、気に入らないとすぐ大きな声で威嚇するので深くは関わりたくない。
蓄えはそれなりにあるみたいだから放っておいてるけど田舎に独居してるから痴呆になったり介護が必要になった時どうしようか心配。+16
-0
-
78. 匿名 2017/11/15(水) 10:55:29
我が家の母も確実に老害と化してる。
昔からヒステリックな性格で家族皆辟易してたけど、年取って丸くなるかと思いきやならなかった。
面倒くさいクレーマーでしょっちゅうアチコチに喧嘩売ってるらしい。
親子喧嘩になっても常に自分が正しく私が悪い、その場しのぎて謝っても、後から謝罪がない、こちらは被害者だと何回も謝罪を要求される。どこかの国のやり方みたいでぞっとすることあるよ。
他人に迷惑かけるのも困るし、私の人生を潰されるのも困る。+15
-0
-
79. 匿名 2017/11/15(水) 11:14:57
祖父は孫の私には本当に優しかったけど実は相当のクレーマーだったことを祖父の死後に知った
公共交通の運営会社に怒鳴り込みに行こうとしたのを親族一同で止めたこともあったらしい…。
そんな祖父はある日倒れてあっさりと亡くなった。
祖父の息子である父もそうなりつつある。私は子供いないので、優しくする相手はいない。
私と母を無意味に悪しざまに言い、自分が返されると被害妄想で何年先でも蒸し返す。
祖父はぽっくりだったけど、父はどうだろう。
親子二代でぽっくり、はさすがに無理だろうな…。
+12
-1
-
80. 匿名 2017/11/15(水) 11:29:42
うちの父も口がキツいし頑固でイラッと来る。運転も荒いし、事故を起こしそうで恐い。なるべくのらないでほしい。安全運転してほしい。車間距離近いし、どうせ赤なのにアクセル強く踏みすぎ。頭ガックンガックンするわ。+8
-0
-
81. 匿名 2017/11/15(水) 11:34:47
昔はダメな父親に苦労して子ども3人育ててくれたいい母親って思ってだけど、年々毒親感がすごくなってきてる。
意見押し付ける、気に入らないと不貞腐れるか無言、メールにも皮肉を混ぜてくる(気付かないと思ってるだろうけどバレバレ)
とにかく自分が一番苦労しててかわいそうで、悲劇のヒロイン体質で、少しでも父親の擁護すると不満。
私に子供ができてから、片方の親の悪口を吹き込む親は毒親なんだと目覚めてしまった。もう考えるのも嫌な存在。+16
-0
-
82. 匿名 2017/11/15(水) 11:39:09
典型的な左巻きの高齢者になってたww
9条最高、改憲派は戦争したいだけ!
自民党は悪!
エコのために湯シャンw
福祉をカットする政治が悪いとか言うけど、財源の事を全く考えてもないし、若者世代の老後より今の老人の方が恵まれてることも忘れてる。
+7
-3
-
83. 匿名 2017/11/15(水) 11:56:16
早く死ねば良いのに。
長生きし過ぎて少子化じゃん。+18
-0
-
84. 匿名 2017/11/15(水) 12:12:12
まじでさっさと死んでほしい。死ね死ね死ねって頭の中で毎日願ってる。+15
-0
-
85. 匿名 2017/11/15(水) 12:26:33
今週発売した婦人公論がその話題。
テーマは「夫婦の賞味期限」だけど、高齢旦那のトリセツも載ってた。
定年後威張るところもなく、それが家族や他人に向かうんだね。+7
-0
-
86. 匿名 2017/11/15(水) 12:35:01
>>44
ごめんなさい
指が触れてマイナスを押してしまいました+4
-0
-
87. 匿名 2017/11/15(水) 12:35:53
日本の男は怒鳴れば相手が萎縮して自分の言い分が通ると甘やかれすぎ。
心身の衰えの自覚があるから余計に大声出して自分の権威を確認してるんだと思う。
体内では血管の微細な詰まりなどが生じているから余計にキレやすくなり。
主さんとママの言い分じゃ聞かないでしょうが一度脳ドッグの受診を進める。
老いて世話になる看護師やヘルパーに怒鳴って嫌われる親は見たくないよね。
+18
-0
-
88. 匿名 2017/11/15(水) 12:37:16
激しい怒りは「鬱」と「認知症」両方の症状だから見極めが大事。+14
-0
-
89. 匿名 2017/11/15(水) 13:24:09
我が子や孫から老害扱いされるくらいなら長生きしたくない お金も迷惑かけたくない+10
-0
-
90. 匿名 2017/11/15(水) 13:33:02
年金が少なくなる
開始が75歳〜になることがこわい。
自分で老後のお金は貯めておいてほしい。
子どもに頼らないで。。切実な問題。+10
-0
-
91. 匿名 2017/11/15(水) 13:36:22
動物の親は子どもが巣立てば自分は好きに生きて野垂れ死ぬのにね、、
自然の摂理はみんなそうなのに。+16
-0
-
92. 匿名 2017/11/15(水) 13:39:28
みんな苦労したり、傷ついたりしてるんだね
ちょっとほっとした+20
-0
-
93. 匿名 2017/11/15(水) 14:06:36
うちの親じゃないけどさっき老害に遭遇した。
市電に乗ってたら横に老害親父とその嫁みたいなのが座った。
後からおばあちゃん二人がドヤドヤと入ってきて立ってたから譲ろうとしてたら、老害嫁も立とうとしてて、親父が嫁に「あなたより立つべき若者がいるんじゃないの?(私をジロジロ)」と。
結局私と嫁が立っておばあちゃん二人座れたけど、親父は自分は立たない上おばあちゃんに「うちのが譲ったんですよ」だと。
ふざけんな。しかも田舎の市電内でこれ見よがしにデカい声で喋ってよそ者アピするな。
なんか背広の胸に五輪のバッジ付けてて政治家然としてたけど、ガム噛んでるし態度最悪だったわ。+9
-0
-
94. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:04
老害男の人生にありがちなこと
若い頃は一見自信に溢れてるような振る舞いをするから、自信のない妻が惹かれて結婚
しかし実態はただの身の程知らずで無能な自己愛性人格障害者
妻は引きずられるばかりで共依存状態に
そんな共依存の両親に子供は嫌気が差して家を出ていく
両親は年をとってますます人格障害が悪化、他人にまで迷惑を及ぼすようになる
子供が親戚や近所の人々に相談してやっと実態を知らせることができ、周りから厳しく批判されて静かになる
うちの両親のことです+12
-0
-
95. 匿名 2017/11/15(水) 14:37:46
まだ60歳なのにすでに老害レベルの義父。
・孫より自分の考え優先
・気に入らないことがあると怒鳴る
・孫2人目も女の子とわかると将来は婿養子をとれと発言
・アル中で警察に度々お世話になる
・飲酒運転して事故った時は車の不具合や、助けてくれた親切な方を加害者扱い。
・禁酒、断酒宣言をしてもすぐにやぶりまた周りに迷惑をかけるの繰り返し
・自分が過去にしたことを棚に上げて自慢話ばかり
本当あげればきりがない。
お願いだから義母より先に旅立ってほしい。+13
-0
-
96. 匿名 2017/11/15(水) 14:45:30
子供を叱るな来た道だから
年寄り笑うな行く道だから
+2
-8
-
97. 匿名 2017/11/15(水) 15:32:40
>>94
うちの両親の紹介かと思った。
何で母が父と結婚したか謎でしたが、あなたのコメントを見て納得+5
-0
-
98. 匿名 2017/11/15(水) 15:33:54
>>96
うまいこと言ってるみたいだけど、
違うと思う。
同じ老人でもマトモな人はたくさんいます
みんながみんなダメな道を歩いてる訳じゃないですよ+5
-0
-
99. 匿名 2017/11/15(水) 16:31:48
>>96
でもさ、保育園とか反対してるのは5,60歳の人が多いよ。+4
-0
-
100. 匿名 2017/11/15(水) 18:13:58
本当に良い人ばかりが早く死んでしまう。良識のある遠慮深い人は、人間関係をよくしようと常にストレス浴びてきたからでしょう。
そこへ来て、老害タイプのうちの毒親ときたら。
好き放題、荒れ放題の性格でちゃんとストレスを吐き出しているのです。本当に困ったもんだ。+8
-0
-
101. 匿名 2017/11/15(水) 18:34:44
母です。運転中、信号が青になっても前の車が発信しなかったら、すぐクラクションならす。「変な人だったら、どうする!鳴らしすぎは良くない」と何度か忠言しても聞く耳もたず。あと行列で並んでて列が進んでても前の人が進まなかったら文句を言う。それも最初に「すみませんが~」とか優しい言い方ではなく、いきなり「前つめてよ」みたいなケンカ腰の言い方。なので何度か軽いトラブルは、ありましたが自分が悪いとも思ってないし、こりてません。本人は母の実家が商売やってたんで気になった事は言うチャキチャキの江戸っ子を気取ってると思いますが私から言わせれば60ウン年いきてきて正規、非正規とわず社会に出て働いた事ないんで世の中いったもん勝ちと思ってると思います。いつか本当に痛い目みればいいのにと思ってます。+6
-0
-
102. 匿名 2017/11/15(水) 18:51:13
定年後も働くのは良いけど、若い人たちが昔の体制を変えようとしてることに口出ししないでほしい。
やっとお荷物世代が抜け始めて柔軟な対応をしようとする世代に交代してきてるのに…って思う。
私の父も車の運転は未だに完璧とか言ってるけど、危なくて乗りたくない。いつか事故起こして人を殺すのではと。それだけが怖い。
そして、都合よく高齢者ぶるのが非常にムカつく。
帰省するたびに子供のようにキレる暴れるだし…長生きしないでほしいと願ってしまう。
+6
-0
-
103. 匿名 2017/11/15(水) 19:31:27
>>102
何で都合よく高齢者ぶる人って多いんでしょうかね
普段は高齢者扱いするな!って言うくせに
+5
-0
-
104. 匿名 2017/11/15(水) 20:06:29
父は長生きしてる事が凄い自慢で何の話しててもすぐ年齢の話に持っていこうとするので面倒臭い。
長生きしてるから多少のルール違反は許されると思ってるから怖い、車の運転は何度も説得して辞めて貰いました。事故ってからは遅いからね。+3
-0
-
105. 匿名 2017/11/15(水) 20:43:10
>>26
年とってきて、丸くなる穏やかになるのは50〜60代のまだ元気な時であって、70.80代になって体が不自由になったり病気がちになったら、どんなに穏やかやった人でも愚痴僻みっぽくならない?
+2
-1
-
106. 匿名 2017/11/15(水) 20:53:10
今の50代後半〜80代くらいって、異常に
金持ちか
肩書き学歴
の話が多くないですか?それが話の中心で、そうじゃない人は人じゃないみたいな扱い笑 型にハマった生き方しか許さない。
人の噂話や悪口が若者世代よりずっと多い気がするし、差別意識が強すぎる。
幸せの多様化がわからないから人の価値観が理解出来なくて、口を出さずにはいられないのかな?
可哀想な世代だよね…+9
-0
-
107. 匿名 2017/11/15(水) 21:39:31
>>92
こっちはあんな親でもと、気にかけてあげてるのに、普通に話してて傷つけられると本当に精神病んでくるんだよね。
特に自分が親になると、目の中に入れても痛くないほど可愛い子供に、うちの親は何でそんな態度とれるんだろうとホント悲しくなってくる。+9
-0
-
108. 匿名 2017/11/15(水) 21:41:37
>>106
そうそう、まさにうちの父親。
大した大学でもないくせに高卒に凄い差別意識持ってる。
大したことない人間こそ他人を差別するっていう馬鹿な人間の見本だわ。+9
-0
-
109. 匿名 2017/11/16(木) 03:12:10
親の老害化
って書くと意味が分かりやすい+6
-0
-
110. 匿名 2017/11/16(木) 14:50:33
バカ親のせいで、
昔、心配かけたしっぺ返しか…
救われない
+0
-0
-
111. 匿名 2017/11/16(木) 15:51:58
+0
-0
-
112. 匿名 2017/11/17(金) 01:38:15
義母がヤバい。非常識に最近拍車がかかってきて、誰も止められない。
先日親戚の集まりがあったが、そこへ遠縁の珍しい人たちも来ていた。その家族の息子さんは、いわゆるアルビノの方。初見の人たちはみな何も言わずにもちろん黙ってたのだが、ウチの義母は開口一番、
「あれえ?!あんたなんでそんなに真っ白なん?!わしあんたみたい人はじめた見たわあ」
場が凍った…その息子さんは涙目に。
あとから、「あれは先天的なことだから、言ってはならんのや」と説明したが、思った通りその「先天的なことだから」という意味がどうしても理解できず、(義母は若いころから呆れるほど理解力がない)
「どおしてえ?」「なんで?なんで?」「どおして言ったらダメなん?ワシはただものすごく色が白いねえっていっただけや」と、夢にも自分が悪いことをしたとは思っていない。
この調子でこれまでの生涯、一度も反省も自己修正という事をしたことのない義母だが、最近はこの手のしゃれにならん粗相が大量発生中。
それからその息子さんのお父さんが正式に抗議してきた。こちらはひたすら謝り続けていたが、当の義母はすっかり腹を立て、このお父さんのことを「そんな小さいことで目くじら立てて。わしみたいな老人つかまえて、わざと根性の悪いことばかり言う。なんて男や!」と…
もう、ほんと誰かとめて~
+2
-0
-
113. 匿名 2017/11/17(金) 18:42:59
父親の一般論的ド正論の綺麗事が
トラウマになり、フラッシュバックで物を壊しそうになるし
関係あるものを見るとイライラが止まらない。
実害があるから、意見したのに、対策したのに
私ができるのは今これだけ…
お人好しはあんただから通じるんや。
私なんかバカどもにたかられて全部無くすわ!!
現実を見さらせバカ親父!!+0
-0
-
114. 匿名 2017/11/23(木) 21:52:52
アホ親
もうええわ…はよしね
お前らのせいで心引きちぎられるわ
葬式、相続、事後処理がウザいが、
もう限界…+0
-0
-
115. 匿名 2017/12/04(月) 12:34:31
臭いし不審者続出で最悪
何か事件が起きてからでは遅い+0
-0
-
116. 匿名 2017/12/04(月) 14:39:10
もうイヤだ…+0
-0
-
117. 匿名 2017/12/06(水) 16:59:19
ほんとウザい…イヤな親+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する