-
1. 匿名 2017/11/14(火) 08:11:01
主はよく見るイヴサンローラン の口紅が欲しいのですが田舎なので売っていません。
いつもマツキヨで化粧品類は買っているのですが皆さんどこで化粧品買ってますか??+26
-25
-
2. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:09
ドラッグストア
+258
-6
-
3. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:14
トイザらス+5
-41
-
4. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:17
ドンキホーテ+29
-22
-
5. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:35
ダイソーで買ってる+13
-41
-
6. 匿名 2017/11/14(火) 08:12:43
ツルハ+48
-13
-
7. 匿名 2017/11/14(火) 08:13:07
通販+126
-7
-
8. 匿名 2017/11/14(火) 08:13:17
ドラッグストア+122
-6
-
9. 匿名 2017/11/14(火) 08:13:24
通販+51
-6
-
10. 匿名 2017/11/14(火) 08:13:26
マツキヨ+36
-6
-
11. 匿名 2017/11/14(火) 08:13:46
+7
-11
-
13. 匿名 2017/11/14(火) 08:14:55
>>3
あ、子供用の?
水で取れるやつねww+13
-19
-
14. 匿名 2017/11/14(火) 08:15:17
もう買わなくなった。肌に良くないし。+5
-34
-
15. 匿名 2017/11/14(火) 08:15:37
阪急百貨店です。+74
-7
-
16. 匿名 2017/11/14(火) 08:15:57
イオンかデパート+79
-5
-
17. 匿名 2017/11/14(火) 08:16:28
近所の薬局、阪急百貨店で買ってる+28
-7
-
18. 匿名 2017/11/14(火) 08:17:14
15年間ずっと通販。+17
-6
-
19. 匿名 2017/11/14(火) 08:17:37
近所のドラッグストアだわ
イヴ・サンローランとかのデパコスも買いたいけどデパートまで行かなくなったし資生堂とかならドラストにもあるし+101
-7
-
20. 匿名 2017/11/14(火) 08:18:14
普段のはドラッグストア
たまにコンビニ+33
-6
-
21. 匿名 2017/11/14(火) 08:18:39
ドラスト+25
-4
-
22. 陽子 2017/11/14(火) 08:19:00
自慢じゃないけど…自家製です!+7
-38
-
23. 匿名 2017/11/14(火) 08:19:58
デパート
ドラッグストア
専門店
+54
-2
-
24. 匿名 2017/11/14(火) 08:20:04
欲しいものが決まってる時はネット+53
-4
-
25. 匿名 2017/11/14(火) 08:20:53
ブチプラならドラッグストア。
デパコスなら百貨店でタッチアップしてもらって現品購入→以後通販
な、感じ。
通販は古いやつも平気で売ってたりするし、口コミみたら偽者!とか書いてあったりするけど、百貨店が近くにないしどうしても頼らざるを得ない…+34
-6
-
26. 匿名 2017/11/14(火) 08:23:12
ロフトかネットが多いです。+18
-2
-
27. 匿名 2017/11/14(火) 08:23:24
PAUL&JOEが近くにないので(あったとしても高速道路で3時間半)なので、大阪のところから電話注文してますわ、
送料が1000円ほどなのが痛いですが、新幹線代と比べたらまだまだ小さいかな笑
しかも電話した翌日に届くので、とても有難いです。+69
-6
-
28. 匿名 2017/11/14(火) 08:24:17
化粧品が売ってるお店+11
-5
-
29. 匿名 2017/11/14(火) 08:24:18
ファンデだけデパート
あとはスーパー、ドラスト+10
-4
-
30. 匿名 2017/11/14(火) 08:24:29
サツドラ、ツルハ、イオン、アインズのどこかで買ってる+6
-3
-
31. 匿名 2017/11/14(火) 08:25:34
無印が気になる。
とても良いらしい。+15
-11
-
32. 匿名 2017/11/14(火) 08:25:58
オルビスの通販+37
-4
-
33. 匿名 2017/11/14(火) 08:26:01
>>27
ますわ、ってなんじゃ苦笑
ます。 です^^;+40
-6
-
34. 匿名 2017/11/14(火) 08:26:45
ドラッグストアか通販ですね!
ほかの通販の送料合わせで買ったりします。+11
-2
-
35. 匿名 2017/11/14(火) 08:27:41
近所の小田急百貨店とかサンドラッグで買ってる。時々ネットでも買う。
+3
-3
-
36. 匿名 2017/11/14(火) 08:27:49
田舎なのでドンキやイオンの化粧品コーナーで買います。+20
-4
-
37. 匿名 2017/11/14(火) 08:29:56
韓国でまとめ買いしてます+1
-50
-
38. 匿名 2017/11/14(火) 08:30:27
デパートで試して、試供品で試して、
納得がいったものをメーカーのホームページで注文して通販で買ってます+8
-20
-
39. 匿名 2017/11/14(火) 08:31:32
東急ハンズ(エクセル、ケイト)
松坂屋(ディオール、クリニーク)です。
でも1番よく行くのはドラッグストア(キャンメイク)。+9
-4
-
40. 匿名 2017/11/14(火) 08:32:59
メルカリ+8
-16
-
41. 匿名 2017/11/14(火) 08:33:59
カネボウはイオンのBAさんのいるブース
デパコスはデパート
YSLの口紅は名入れしてくれるからオンライン+8
-1
-
42. 匿名 2017/11/14(火) 08:34:29
ベルコスメ+5
-1
-
43. 匿名 2017/11/14(火) 08:35:09
ドラッグストアです。
ポイント貯まるし。+37
-2
-
44. 匿名 2017/11/14(火) 08:35:21
百貨店で買いたいけど普段はドラッグストア。
たまにご褒美的にデパコス。+22
-2
-
45. 匿名 2017/11/14(火) 08:35:57
>>38
そこまでするならデパートで買ってあげればいいのに…+70
-4
-
46. 匿名 2017/11/14(火) 08:36:04
百貨店
でも私も田舎でサンローランは入ってないから都会に出た時に買うw+7
-0
-
47. 匿名 2017/11/14(火) 08:36:45
>>45
遠方なので。+0
-22
-
48. 匿名 2017/11/14(火) 08:37:29
Amazon+10
-2
-
49. 匿名 2017/11/14(火) 08:37:59
地元の百貨店で買ってます。
田舎なので入っているブランドが少ない。
入ってないブランドが欲しい時は旅行で都会に行った時にまとめ買いしてます。
コフレとか限定品は百貨店のオンラインか配送で購入です。
+8
-1
-
50. 匿名 2017/11/14(火) 08:38:03
DHCやFANCLが好きなので
お近くのイオンまで行きますわ、オホホ。+16
-1
-
51. 匿名 2017/11/14(火) 08:38:18
アマゾンとか楽天とか。
田舎住みじゃないけど、色々時間がなくて、いつもの化粧品なら通販で買ってる。
いいよー、通販。安いし。
ただお試しは出来ないので、新色を試してみたいとかいう時はお店まで出向く。
+12
-3
-
52. 匿名 2017/11/14(火) 08:38:41
>>45
横ですが私も通販にしました
田舎なので近くにデパートがない;+1
-5
-
53. 匿名 2017/11/14(火) 08:39:15
>>47
デパートで試すんでしょ?+23
-1
-
54. 匿名 2017/11/14(火) 08:41:01
そこそこ都会に住んでてデパートも行けるんだけど、とにかくカウンセリングの時間がもったいない
子供いて接客受けられないし会計だけ済ませたいから、接客要らない。
だから、通販か伊勢丹ミラーみたいな自分で好きに選んで買える店。+16
-1
-
55. 匿名 2017/11/14(火) 08:46:31
>>53
最初はデパートで勧められたものを試しませんか?
消耗品だけど遠方だから切らすたびに買いには行けない。
物によってはデパートをはしごしなくちゃいけなくてさすがに無理。
だからその後はずっと通販で買っているという意味ですが?+3
-5
-
56. 匿名 2017/11/14(火) 08:46:44
ルミネの10%オフでイセタンミラーで買ったよ+7
-2
-
57. 匿名 2017/11/14(火) 08:47:18
最初だけデパートってことか+7
-2
-
58. 匿名 2017/11/14(火) 08:47:50
物によって、ドラッグストアだったりデパートだったりする。基礎化粧品は美容皮膚科。+5
-1
-
59. 匿名 2017/11/14(火) 08:57:09
デパート、バラエティーショップ、ドラッグストア。プチプラもデパコスも好きなので、あちこち覗きます。+8
-0
-
60. 匿名 2017/11/14(火) 08:59:50
>>33
大阪の人だしいいんじゃない?押し付けうざいよ+3
-21
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 09:00:40
基礎化粧品は無印とハウスオブローゼ
他はツルハドラッグ
デパートは苦手だから+5
-2
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 09:00:48
一回目はデパートで買う。
BAさんに薦めてもらったのを買ってる。
気に入ればネットで同じの見つけて買う。
デパートは広くて疲れるし何度も行けない。
がるちゃんで見つけたお薦めもいきなりネットで買ったことあってそれは当たりだった。
コスメトピ、アットコスメより参考になる。+9
-2
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 09:02:08
>>60
横だけど、そう受け取る!?+21
-0
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 09:03:26
イッツデモとかPLAZAとかマツキヨ+5
-1
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 09:05:08
ダイソー
大学生の頃から、母親に勧められてここで買っている
+1
-16
-
66. 匿名 2017/11/14(火) 09:08:07
>>60
変な人多いよね。+6
-5
-
67. 匿名 2017/11/14(火) 09:08:09
ドラッグストアかデパート+2
-1
-
68. 匿名 2017/11/14(火) 09:14:58
うちは肌が弱いのでキュレル!!+3
-7
-
69. 匿名 2017/11/14(火) 09:16:11
デパートか、イオンのBAさんがいるところ。
たまーにドラッグストア。
本当に気に入って、リピ買いするものだけ公式通販。
+3
-1
-
70. 匿名 2017/11/14(火) 09:22:08
阿倍野近鉄のCHANELカウンター。たまに買いに行くの面倒で近くのドラッグストアかライフで買ったりもする。+3
-1
-
71. 匿名 2017/11/14(火) 09:26:01
ゆめタウン
イオン
ドラッグストア
百貨店(鶴屋)+2
-0
-
72. 匿名 2017/11/14(火) 09:30:11
こういうトピってアンケートみたいなものなのかな?
+7
-0
-
73. 匿名 2017/11/14(火) 09:44:30
ドラッグストア、Amazon、楽天
+2
-0
-
74. 匿名 2017/11/14(火) 09:48:11
>>60
いえ、私がコメントしたので訂正です笑 分かりにくい書き込み方でしたね^^;+12
-0
-
75. 匿名 2017/11/14(火) 09:55:17
イセタンミラーとアットコスメと楽天とアイハーブとプラザかなあ。たまにマツキヨ。
+1
-0
-
76. 匿名 2017/11/14(火) 09:58:36
>>55
試す、試す、って書くから試して買わずに通販で買うという風に読めるよ。紛らわしいよ。+8
-2
-
77. 匿名 2017/11/14(火) 10:11:10
JR名古屋高島屋
でも実は隣の名鉄の方がどのカウンターもゆったり設計されてて人も少ないんだよね~+8
-0
-
78. 匿名 2017/11/14(火) 10:12:17
ドラッグストア。デパートも近くにあるけど、厚化粧の美容部員に捕まるの怖いし、ドラッグストアならテスターで自分で試せる。どうせ高いのは買わないし。+6
-0
-
79. 匿名 2017/11/14(火) 10:22:11
デパコスは百貨店。
ちょっとだけどTポイント貯まるから、伊勢丹か三越で買う。
ORBISは近くの直営店で、
資生堂の専門店ブランドはSHISEIDO THE GINZAで買う。
セザンヌとかキャンメイクは近所のドラスト。+9
-0
-
80. 匿名 2017/11/14(火) 10:25:27
伊勢丹+3
-0
-
81. 匿名 2017/11/14(火) 10:48:39
ドバイ在住。
ドバイモールか空港。+3
-2
-
82. 匿名 2017/11/14(火) 11:02:27
伊勢丹ミラーとは?+3
-2
-
83. 匿名 2017/11/14(火) 11:17:40
デパートで買いたいけど気後れして買いに行けない。+9
-0
-
84. 匿名 2017/11/14(火) 11:55:55
楽天の爽快ドラッグで買ってます。
12%オフになるからついつい色々買っちゃう+0
-0
-
85. 匿名 2017/11/14(火) 12:26:37
デパートか美容クリニックの化粧品+0
-0
-
86. 匿名 2017/11/14(火) 12:52:20
プチプラならイオン、デパコスならオムニ7!
オムニ7は送料も支払い手数料もかからないしポイントまでつくから本当便利。
イブサンローランならオムニ7にもあるし公式もあるよね。
ネットでブログとかとことん調べてから買えば失敗は殆どないよ。+5
-0
-
87. 匿名 2017/11/14(火) 13:18:39
大丸+3
-0
-
88. 匿名 2017/11/14(火) 14:41:38
ドラッグストア、LOFT、スーパー。
プチプラ派なのでこんなとこかな。
デパコス買うようになったらきっと店舗で買うと思う。通販は振込とか送料とか、買ってすぐ手に入らない感じが好きじゃないのでほとんど使わない。店舗もってないメーカーのだけ。+2
-0
-
89. 匿名 2017/11/14(火) 15:48:22
マツキヨなんかみたこともないんだけど。
田舎バカにしてる?+0
-3
-
90. 匿名 2017/11/14(火) 15:50:38
>>55
デパートで試して、試供品で試して、
納得がいったものをメーカーのホームページで注文して通販で買ってます
なんでしょ?+2
-1
-
91. 匿名 2017/11/14(火) 16:44:15
メイクアップの物はバラエティショップでいろいろ試して探すの楽しい。
基礎化粧品はオルビスとか通販が多い。
デパートもうろうろ見るのは好きだけど、めっきり買わなくなった。+2
-0
-
92. 匿名 2017/11/14(火) 16:46:18
高島屋。
常時ポイント付くから貯めて、貯めたポイントでお買い物券と交換して、また買い物が出来るから。
+2
-0
-
93. 匿名 2017/11/14(火) 17:05:44
>>90
私はここに書き込んだ人じゃないけど。
その場で買う買わないってそんな目くじらたてることなのかな。
何度か使ってみないとわからない商品だってあるし。+3
-0
-
94. 匿名 2017/11/14(火) 17:45:41
私もドラストかTポイントの為伊勢丹+0
-0
-
95. 匿名 2017/11/14(火) 18:34:18
>>55
説明力がないね+1
-0
-
96. 匿名 2017/11/14(火) 22:05:31
なんでこういう流れになるのかなぁ+3
-0
-
97. 匿名 2017/11/15(水) 02:33:41
ガルちゃんやってる=普通にネット使えている。
だったらアマゾンやら楽天やらで普通に買えるでしょ。
トピ立てる意味が分からん…+2
-0
-
98. 匿名 2017/11/15(水) 20:58:35
デパート
通販
+0
-0
-
99. 匿名 2017/11/15(水) 22:56:34
ドラコス サンドラッグ イオン ロフト ソニプラ
デパコス 1時間かけてデパート、通販(Amazonかブランドサイト)
基礎化粧もメイクもプチプラドラコスだけどどうしてもコンシーラーだけはデパコスなんだよね
デパコスアイシャドウとかブランドサイトから買うときは品番わかってるときだけどそれ以外はやっぱり店頭でBAさんにタッチアップしていただきたいですよね+0
-0
-
100. 匿名 2017/11/22(水) 15:42:09
ポイントメイクやベースメイク系はヨドバシカメラ
ポイント10%還元はありがたい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する