-
1. 匿名 2014/05/26(月) 00:25:32
イメチェンしたいのですが、周りの反応も怖く、ずーっと同じ髪型です。
同じような方、お互いに勇気を出し合いませんか??+123
-5
-
2. 匿名 2014/05/26(月) 00:27:13
したいとは思うけど勇気がでません…+160
-7
-
3. 匿名 2014/05/26(月) 00:28:09
ずっと前髪おろしてなかったけど、最近はじめて前髪おろしてイメチェンしてみました!!+50
-2
-
4. 匿名 2014/05/26(月) 00:28:39
私もずっと変わらない…
変えよっかなーって思うけど、学校とかあるし、もう、10年くらいショートヘアー♪
+45
-5
-
5. 匿名 2014/05/26(月) 00:28:39
多少カラーは変えますが
ロングから卒業出来ない私。
ロングで10cm切ったところで
誰も気づいてくれない…+215
-1
-
6. 匿名 2014/05/26(月) 00:28:56
この人も変わらないよね+448
-9
-
7. 匿名 2014/05/26(月) 00:29:05
ずっとパッツンボブ、、、
写真とか全部おんなじ(・ω・)ノ+93
-3
-
8. 匿名 2014/05/26(月) 00:29:19
小さい時からショートカットです
長くなると暑いしめんどくさいから(笑)
髪の量も多くて伸ばすとうっとおしい(;´д`)+50
-3
-
9. 匿名 2014/05/26(月) 00:29:21
頭皮アトピーなので、髪を自由にできません。
何か、死ぬより良い方法はありますか?+13
-78
-
10. 匿名 2014/05/26(月) 00:29:25
7年くらいロングです
ショートにしてみたいけど、肩幅広いのがもっと目立つんじゃないかと思うとできません(-ω-;)+86
-6
-
11. 匿名 2014/05/26(月) 00:29:50
ずーっとストレートロング。
透いたり、色をかえたり、長さも変えるけど、
髪が多くてストレートだから、これが一番楽。+116
-6
-
12. 匿名 2014/05/26(月) 00:30:09
眉毛ラインのぱっつんから
勇気を出して眉毛より遥かに上にしました!
失敗したかなーと不安でしたが、
割りと好評で視界も広がりました。笑+54
-4
-
13. 匿名 2014/05/26(月) 00:30:35
和田アキコも変わらないな〜+153
-2
-
14. 匿名 2014/05/26(月) 00:31:38
前髪が、長くてセミロング+32
-5
-
15. 匿名 2014/05/26(月) 00:31:43
ずっと同じ髪型の人たち好きだけどなぁ
ポリシーみたいな感じで
芸能人でもいるよね
変えない人
メイサとか
吉高由里子とか
+132
-14
-
16. 匿名 2014/05/26(月) 00:31:49
腰ぐらいの黒のロングから三年ぐらいたつと
飽きてきてボブとかショートにするけど
朝のスタイリングが面倒で
結局後悔してロングにもどる。+66
-2
-
17. 匿名 2014/05/26(月) 00:32:04
8年間ずっと腰まであるロングだったんだけど、急にその場で思いついて肩までバッサリ切りましw←美容師さんに何回も止められたけど押し切りましたw
そっからシャンプーとドライヤーが楽すぎて、今ではボブが定番ヘアーです!!
もう絶対ロングには戻れませんw
そして、ボブが大好評で私の8年間返せ!って言いたくなりました…+112
-16
-
18. 匿名 2014/05/26(月) 00:32:16
ずっと鎖骨下10cmくらい。
もっと伸ばしたいなーと思うけど、伸ばしている間に毛先の痛みが気になって、結局扱いやすいいつもの髪型に戻っちゃいます(; ̄ェ ̄)+39
-2
-
19. 匿名 2014/05/26(月) 00:32:48
まゆ上してみたいけど勇気が出ないようー+18
-3
-
20. 匿名 2014/05/26(月) 00:33:33
ずっとデコだしのワンレンロング…
もはや変える気力すら起こらないw+55
-1
-
21. 匿名 2014/05/26(月) 00:33:50
ショートとかボブにすると首がしかしかして出来ない
いつもロング
+11
-13
-
22. 匿名 2014/05/26(月) 00:34:07
ここ4年くらいベリーショートに近い黒髪ショートです。
もし違うヘアスタイルに挑戦するとしたらくりんくりんのパーマがかかったショートにしたいww
+18
-3
-
23. 匿名 2014/05/26(月) 00:34:13
前髪のみしか変わってない!!
どんな髪型にしたいか、分かりません(笑)+12
-1
-
24. 匿名 2014/05/26(月) 00:34:16
+173
-3
-
25. 匿名 2014/05/26(月) 00:36:51
同じ髪型ではないけど、ずっとセミロング~ロング
今ショートにチャレンジしてみたいとも思うんだが勇気がいるんだ+24
-1
-
26. 匿名 2014/05/26(月) 00:38:07
自分では変えたつもりだけど人からはずっと同じ髪型だねと言われる。+30
-1
-
27. 匿名 2014/05/26(月) 00:38:47
思いきって変えると人生変わるよ。+14
-2
-
28. 匿名 2014/05/26(月) 00:42:02
髪型自分では 決まらないんですよね・・・
ショートが落ち着く
+7
-1
-
29. 匿名 2014/05/26(月) 00:42:15
伸ばしたいけど伸びないのが現実
+21
-3
-
30. 匿名 2014/05/26(月) 00:42:52
最近は、ヘアチェンジアプリがあるから
やってみると、いいよ!+11
-1
-
31. 匿名 2014/05/26(月) 00:43:11
ずっとデジタルパーマかけてます。
寝ぐせが目立たないというのが理由です。
ストレートでアイロンをかけてた頃より髪の傷みが減りました。+12
-1
-
32. 匿名 2014/05/26(月) 00:44:43
神様もう少しだけのカヲルの時の仲間由紀恵、好きだったけど、もぅずーっとストレートだよね。+78
-1
-
33. 匿名 2014/05/26(月) 00:47:32
32
この髪型だと役限られるし女優さんとしては致命的そうだし仕方ないかもなあ
モデルさんとかならアリかもしれん
私もこの髪型似合ってたと思うわ。ストレートもいいが+51
-0
-
34. 匿名 2014/05/26(月) 00:49:40
ここ数年ずっとワンレン前下がりのショートボブ。
くせ毛だからストレートアイロンで伸ばしてる。
ちょっと違う髪型にしてみたい気持ちもあるけど、これが一番楽なんだよなぁ。+17
-2
-
35. 匿名 2014/05/26(月) 00:50:19
なぜか昔からセミロングに執着してます。一番落ち着く髪形です(^.^)でも髪形って顔の輪郭でショートにしたいけどちょっと...ロングにしたいけどちょっと...ってなるから難しい気もする+9
-1
-
36. 匿名 2014/05/26(月) 00:50:29
過去に2回ほど前髪を作ったがもの凄くブスで似合わず、ずーっと切れない。
前髪パッツンとか似合う女性が羨ましい。
+19
-0
-
37. 匿名 2014/05/26(月) 00:52:07
髪型を変えられないので髪色をコロコロ変えてました。
そのせいで髪がだいぶ傷んだので、そろそろ勇気を出してバッサリ切ろうかなと..+5
-1
-
38. 匿名 2014/05/26(月) 00:52:48
物心ついたときからずーっとロングです。
高1から高3までずっと彼氏に『ショートが好き』って言われて思いきって高3でショートにしました(笑)
自分では違和感ありまくりで服も似合わないしって思ってたけど周りの反応はよくて似合ってると言われました☆
彼氏がショート好きじゃなかったら絶対ショートにしなかったからいい経験でした(笑)
今はまた伸ばしてロングに戻したけどたまにショートにしたくなる…けど伸びるの時間かかるからショートには戻せません(^^;+17
-2
-
39. 匿名 2014/05/26(月) 00:57:43
髪がストレートで綺麗な人は絶対に伸ばした方いい。
年を取ったら、ロングもできなくなるし。+100
-0
-
40. 匿名 2014/05/26(月) 01:00:08
腰までのロングです。そのほうが楽。
ボブ、ショートにして延びてきたときの
中途半端なのが面倒(_ _)
専業主婦だし、子供を置いて
美容院に行くのがまだ気が引けるから
ロングでアレンジしてます。+13
-10
-
41. 匿名 2014/05/26(月) 01:00:55
33カヲルだからあの髪型だったんだもんねー!
あー!神様もう少しだけ見たくなってきた!+10
-0
-
42. 匿名 2014/05/26(月) 01:01:00
長年センター分けだったんだけど、この間美容師さんに分け目が同じだとそこから禿げるとか、頭皮も日焼けするからこまめに変えた方がいいっていわれてショック。本当かな。+41
-2
-
43. 匿名 2014/05/26(月) 01:01:11
39
本当にそう。
ババアのロン毛は気持ち悪い。+64
-25
-
44. 匿名 2014/05/26(月) 01:02:11
ショートからいつも伸ばそう!!って思うんだけど、
肩くらいになるとハネて耐えきれずにいつも切っちゃう
+14
-1
-
45. 匿名 2014/05/26(月) 01:03:47
ロング、パーマ、カラーなし、前髪なし…
お金がなくて美容院に頻繁には行けないので、長持ちすることを重視。
「健康な髪だね~」と言われるのが、救いです(/_;)+25
-0
-
46. 匿名 2014/05/26(月) 01:15:52
42さん
ハゲるのも、日焼けも、本当ですよ。
小中学校と同じ髪型に結っていたら、分け目と引っ張られるところが薄くなりました。
てっぺんとおでこ付近は日焼けもすごかったです。
それ以来、分け目を変えるようにしています。+42
-0
-
47. 匿名 2014/05/26(月) 01:17:56
高校からずーっと黒髪マッシュルーム
ラクだしすぐに音楽の嗜好が通じるし自分の痛んでない真っ黒い髪が好きだからこれからもこれでいくつもり
ただ、冠婚葬祭のとき、とくにおめでたい席で髪型をあまりいじれないのは困ってます
あと男受けはとても悪い(^ω^)+29
-2
-
48. 匿名 2014/05/26(月) 01:21:13
仲間由紀恵と黒木メイサは多分縮毛矯正じゃないかな
かけてる人はわかると思うけど、あれ長さとかカットとか変えてもほとんど同じ髪型になるよね
芸能人はセットしてもらえるからいかにも矯正してますって感じにはならないだけで+54
-6
-
49. 匿名 2014/05/26(月) 01:27:48
髪型変えたいけど、くせ毛なので、ずっと縮毛ロングです。やってみたい髪型は色々あるけど、毛量も多いし諦めてます…。+8
-1
-
51. 匿名 2014/05/26(月) 01:31:55
49
縮毛ロング → 縮毛矯正ロングでした。
失礼しました(>_<)+4
-0
-
52. 匿名 2014/05/26(月) 01:34:32
50は本気⁈ それとも ひやかし⁉︎
何が言いたいのか分からない…+13
-0
-
53. 匿名 2014/05/26(月) 01:39:45
50男ですね、床屋や貴方の言葉の使い方…
出口はこちらです。
女子以外はお帰りください‼︎+17
-1
-
54. 匿名 2014/05/26(月) 01:40:07
腰までのロングです。そのほうが楽。
ボブ、ショートにして延びてきたときの
中途半端なのが面倒(_ _)
専業主婦だし、子供を置いて
美容院に行くのがまだ気が引けるから
ロングでアレンジしてます。+2
-7
-
55. 匿名 2014/05/26(月) 01:40:50
私、最近どうしても髪切りたくて
いつも行かないところでお願いしたらバッサリ切られた。
自分でも違和感あるし
周りも違和感かんじてる
ブスは髪型選べないんだなと。(笑)+3
-7
-
56. 匿名 2014/05/26(月) 01:47:37
ねえ。
日本女子大和なでしこ なら ボランティアしないっ!!
黒髪を伸ばして 日本伝統文化産業に寄付する。
・ 歌舞伎等大和髪鬘製作に寄付
・ 漆工芸用刷毛製作に寄付
過日 刷毛製作会社の方が日本人毛髪の入手が
非常に困難になったって新聞にの記事になっていたからです。
(♥^ω^♥)
+20
-7
-
57. 匿名 2014/05/26(月) 01:48:02
ずーっと、前髪パッツン。
斜め前髪とか憧れるけど、でこ広&直毛だから流れない…。+13
-1
-
58. 匿名 2014/05/26(月) 01:59:54
わたしも長年ロングでしたが
めんどくさくなりばっさり肩上の
ショートに切りました( ´ ▽ ` )♪
元々癖っ毛だし大丈夫かな?と心配したけど
大人になると髪質も落ち着いたのか
うねりなどあまり気にならないし、
ショートの評判もよくてよかったです!
してみたい気持ちがあるなら一度
思い切って変えてみてはどうでしょう\(^o^)/?+7
-2
-
59. 匿名 2014/05/26(月) 02:01:25
ギバちゃん+4
-1
-
60. 匿名 2014/05/26(月) 02:06:00
52さん。
本気です。
私は、気を付けて気を付けて…出来るだけ他人様が私の血液に接触しないようにと、細心の注意を払って過ごしています。
感染者が、生きていられる間に出来る「自分なりの責任」…と、考えています。
だから、
私は「美容院、理髪店」には行きません。
髪切りは「医療」ではないです。
ヒトの血液が付着した小道具を、殺菌せずに使えど罪には問われません。
少し過激な言い分で、
理髪店や美容院には申し訳なく、顔向けは出来ませんが、、、
もう私には、向ける顏もなければ、その内に私の全てが無くなります。
理髪店様、美容院様、
私の勝手なお願いです。消毒を徹底して頂きたい。
+1
-31
-
61. 匿名 2014/05/26(月) 02:09:29
ロングが好きで20年以上ストレートロングだけどアラサーになってそろそろ似合わなくなってきた気がします
髪はサラサラだけど顔(肌)がついていけてないというかせめてセミロングぐらいにするべきかなーとか^^;+9
-0
-
62. 匿名 2014/05/26(月) 02:13:34
人生のほとんどロングの前髪なしで過ごしてます。
+13
-0
-
63. 匿名 2014/05/26(月) 02:16:52
60です。
場を乱す書き込みをしてしまい、すみませんでした。
今後、書き込みはしません。
本当にすみませんでした。+1
-13
-
64. 匿名 2014/05/26(月) 02:19:52
変えたいけど、顔が、丸いのがコンプレックスでなかなか変えれない。無難な髪型でずっといる。伸びるの遅いし余計に、変えずらいし(-_-)男でいうと香取慎吾とか芸能人て伸びるの早いよね。どんどん色んな髪型できて羨ましいわ(*_*)+7
-0
-
65. 匿名 2014/05/26(月) 02:22:56
15年くらいずっとボブで明る過ぎない茶色に染めてました。
この前久しぶりに黒髪に戻したのに、意外と周囲の反応がなかった(-_-)あんまり変わってないと。
自分では思いきったつもりだったのに…今までカラーリングしていたのは無駄だったのかな。+5
-0
-
66. 匿名 2014/05/26(月) 02:31:09
50 60文面からして、ほんま男やな。+16
-0
-
67. 匿名 2014/05/26(月) 02:35:12
ロング前髪分けは一番お金がかからなくて良いよね!
本当は「陽だまりの彼女」の上野樹里や「シェアハウスの恋人」の水川あさみみたいな
髪型が自分を良く見せると知ってるんだけど、維持するの無理で諦め
手間暇お金掛けれる人は上記2つの髪型、ほんと可愛く見せてくれておすすめ+2
-1
-
68. 匿名 2014/05/26(月) 02:41:41
デコが狭いからずっと前髪アリのボブだったけど、自分の年齢考えると幼すぎると思ってかえた。
ブスはとりあえずロングにしとけってネットに書いてあったから、伸ばしたのに似合わない。
面長はロングにしない方がいいのかな・・・。
個人的にロングは丸顔の人の方が似合う気がする。+2
-0
-
69. 匿名 2014/05/26(月) 02:43:10
+14
-0
-
70. 匿名 2014/05/26(月) 02:44:44
56
歌舞伎が嫌いだから、寄付はしないけど、売ったことはあります。
1度目は小学校に上がる時、お尻まである髪をばっさり切るとき、美容師さんにヘアピース作るから売って欲しいと。
2度目は街で外国の舞台の人に、「あなたの髪の色が理想だから」と、
このときはすいていたので、2年間、指定された美容院でカットとトリートメントを無料のして貰えました。
今はカラーしているので無理ですが。。
髪だけは綺麗で、よく後ろから過ぎた人に振り向かれて、これじゃない顔されます。+14
-1
-
71. 匿名 2014/05/26(月) 02:52:20
萬田久子さんなどは、ロングヘアーが良いときっと自分では思って髪をかきあげたりしているが、あの年代の髪質は伸ばすと汚く感じる。自分では似合ってると思っても他人から見ると、変えなよと思われている事、結構あると思う。+48
-3
-
72. 匿名 2014/05/26(月) 02:55:39
堂本光一もずっと一緒な気がする+8
-1
-
73. 匿名 2014/05/26(月) 03:01:43
長すぎるのは、30代ぐらいでやめたほうがいいよね。
やりたくても、白髪染めや髪が細くなって難しくなると思うし。
萬田さんはいいと思うけど。+21
-2
-
74. 匿名 2014/05/26(月) 03:10:42
49さん
私も常に縮毛矯正かけてるから、ずっと前髪なしのロングです
自分で巻いたりはするけど、癖が出ると長い方が収まりがいいから諦めてる
本当はパーマかけたりボブとかショートとかもっと色々楽しみたいよね(T_T)
+10
-0
-
75. 匿名 2014/05/26(月) 03:14:02
73
年取って短くすると男だか女だか分からなくなるからやめてほしい+9
-2
-
76. 匿名 2014/05/26(月) 03:20:13
ずーっと矯正は痛みそうだし、大変だとおもう。
くせを生かす髪型はできないの?と思ってしまう。+10
-0
-
77. 匿名 2014/05/26(月) 03:38:59
最近はずっとふわふわロング。
ふわふわショートにしていた時の方が頭が小さく見えたし、気に入ってはいたんだけど、そこからロングにするまでの長い期間を思い出すと、切るのが躊躇われるんだよな~。ここまで伸ばすのに2年弱かかったし。
ばっさり切ってがっつりイメチェンするには、よっぽど私のイメージ通りの髪型に切ってくれると信頼できる美容師さんを見つけないと決心がなかなかつかない。+4
-1
-
78. 匿名 2014/05/26(月) 03:42:03
ロングからボブに短くして、
大人っぽくなる人と、おばさんっぽくなる人の違いはなんだろう。+15
-0
-
79. 匿名 2014/05/26(月) 03:43:24
昔から髪がサラサラストレート。後ろ姿ばかり褒められて嫌だったのもあり、社会人になってからはずっとボブでパーマやカラーしてました!30歳近くなり、もう一回サラサラストレートヘアーにしようと思ったら乾燥や傷みが出てけっこう大変です。40過ぎたらロングがキツくなると思うので今はロングでヘアケア頑張ってます(^^;;+3
-0
-
80. 匿名 2014/05/26(月) 04:08:46
有村架純ちゃんって似合ってるけど何でいつも同じ髪型なんだろう?+2
-0
-
81. 匿名 2014/05/26(月) 04:15:30
+27
-1
-
82. 匿名 2014/05/26(月) 04:21:30
職場に来るお客さんの9割が
おじいちゃんとおばあちゃんなんだけど
おばあちゃんの髪型
まぁー見事にみんなショートカット。
やっぱり年いったら伸ばせないんだなとおもって
ロングにしています(^^;
ショートにしたことあるけどここまで伸ばすのに
2年ぐらいかかったし若いときしかできないから
まだまだ伸ばします!
+7
-0
-
83. 匿名 2014/05/26(月) 05:02:55
仲間由紀恵のストレートの黒髪ロング素敵だけどたまに巻いてたりすると
わっ!かわいい~ってなる!+13
-1
-
84. 匿名 2014/05/26(月) 06:36:12
若く自分が一番綺麗だった頃の
髪型に固執すると時代錯誤感慨が
はんぱない。+40
-0
-
85. 匿名 2014/05/26(月) 06:59:56
藤木直人いつも同じ
+6
-0
-
86. 匿名 2014/05/26(月) 07:04:29
イメチェンするときって失敗したらとか考えちゃいますよね+6
-0
-
87. 匿名 2014/05/26(月) 07:05:00
イメチェンするときって失敗したらとか考えちゃいますよね+0
-0
-
88. 匿名 2014/05/26(月) 07:05:17
イメチェンするときって失敗したらとか考えちゃいますよね+1
-0
-
89. 匿名 2014/05/26(月) 07:19:01
風吹ジュンもずーっと同じロングだけど、
アップにしたりしてるから、同じ感がないのかな・・
白髪は、こまめに染めてます発言も、潔くてなんか憧れる。+15
-0
-
90. 匿名 2014/05/26(月) 08:14:43
安室奈美恵もだいたい同じだよね。
センター分けのロング。
あとは巻くかストレートか。
ショート似合わないだろうけど。+9
-1
-
91. 匿名 2014/05/26(月) 08:53:45
当時周囲では希少種だった黒髪おかっぱ
今では見渡すと必ずいる…
そろそろ変えたい+2
-0
-
92. 匿名 2014/05/26(月) 09:01:17
仲間由紀恵がflowersでこのウィッグつけてた時は、かわいいと思った。ロングもいいけどきっとボブとかも似合いそう
+19
-3
-
93. 匿名 2014/05/26(月) 09:54:10
長い間ロングだったので、もう変えようと思ってボブにしましたが、変わった出来事があったので、でまた伸ばしました。(普段はそんなこと信じないのですが)+1
-0
-
94. 匿名 2014/05/26(月) 10:20:31
安室奈美恵のショートってSAMの結婚会見思い出す。+10
-0
-
95. 匿名 2014/05/26(月) 12:12:24
ちょっとトピズレ。
4年くらいずっと前髪短めの黒髪ボブ。
今の会社に入って半年くらいは近寄りがたい雰囲気も相まって
「あの人髪が伸びないよね、実はロボットなんじゃないか」
と噂されていたらしい。
もう誤解はとけましたが。+2
-2
-
96. 匿名 2014/05/26(月) 12:20:04
8年前髪ありません。娘に前髪どこに隠しているか追求されました。+10
-2
-
97. にこ♡ 2014/05/26(月) 14:08:59
よく、髪型変える人は浮気症って聞いた事ある。。
+5
-3
-
98. 匿名 2014/05/26(月) 19:32:17
ずっと腰まであるロングでした。
半年前に勇気を出して20cm切りました。
やっぱりロングが好き。
でも飽きるから前髪作ろうかなーとか、パーマかけようかなー。って考えるけど、勇気出ない(;_;)
失敗したら...って考えちゃう。
しかも、不器用でコテもろくに使えない(;_;)+1
-0
-
99. 匿名 2014/05/26(月) 20:12:32
天然パーマだからすぐにまとめられるようセンター分けロング
ストレートヘアーの人は色々な髪型にチャレンジできて羨ましい+2
-0
-
100. 匿名 2014/05/26(月) 21:38:01
クセが酷すぎて、ロングかショートでないとだめ。
ボブやセミロングだと、広がって悲惨だったので…
一年半くらいずっとショートです。美容院代かかるけど、楽チン。+0
-0
-
101. 匿名 2014/05/28(水) 02:22:18
田村正和、京本政樹、高見沢俊彦は髪型変えないよね(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する