ガールズちゃんねる

ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

196コメント2017/11/29(水) 15:13

  • 1. 匿名 2017/11/12(日) 00:49:44 

    12月には実写映画化されるハガレン。
    素敵な作品なのでできれば実写してほしくなかったですが…

    マンガ、アニメとハガレンを語りたいです!
    好きなシーン、好きなキャラと色々語りましょう。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +113

    -4

  • 2. 匿名 2017/11/12(日) 00:50:15 

    実写は絶対観ない

    +230

    -20

  • 3. 匿名 2017/11/12(日) 00:50:24 

    見たことない

    +7

    -35

  • 4. 匿名 2017/11/12(日) 00:50:30 

    ジャニヲタが荒らしそう

    +14

    -30

  • 5. 匿名 2017/11/12(日) 00:50:43 

    勘のいいガキは嫌いだよ

    +228

    -3

  • 6. 匿名 2017/11/12(日) 00:50:55 

    何アニメ?

    +4

    -26

  • 7. 匿名 2017/11/12(日) 00:51:18 

    マスタング大佐好き

    +180

    -3

  • 8. 匿名 2017/11/12(日) 00:52:01 

    最高のハッピーエンドでしたね
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +371

    -3

  • 9. 匿名 2017/11/12(日) 00:52:25 

    この時期にこの話題は実写の宣伝してくれ!って言ってるようなもんじゃない?

    +12

    -31

  • 10. 匿名 2017/11/12(日) 00:53:20 

    アルの声優さんが銀魂の神楽と一緒でビックリした!

    +136

    -5

  • 11. 匿名 2017/11/12(日) 00:53:28 

    ほんっっっと、実写は無理!!!

    +186

    -11

  • 12. 匿名 2017/11/12(日) 00:53:38 

    実写のCM観たけどクソだったw

    +125

    -19

  • 13. 匿名 2017/11/12(日) 00:53:41 

    ハガレン好き好きです!!

    +118

    -2

  • 14. 匿名 2017/11/12(日) 00:55:14 

    兄さん

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2017/11/12(日) 00:55:17 

    キメラだっけ?

    あれは本当に泣けたそしてトラウマになった

    +246

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/12(日) 00:55:24 

    燃えシーン
    感動シーン
    鬱シーン

    どれを取ってもほんとに一流だと思う

    +168

    -2

  • 17. 匿名 2017/11/12(日) 00:57:53 

    これ見た時ゾワゾワした
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +296

    -1

  • 18. 匿名 2017/11/12(日) 00:58:03 

    地位も権力も他人から与えられ操り人形の様な人生を送ってたけど妻だけは自分で選んだブラッドレイ大総統がカッコ良すぎる
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +338

    -4

  • 19. 匿名 2017/11/12(日) 00:58:33 

    エド役の山田涼介がインタビューで完成した映画を見てハリーポッターみたいに凄いと話していてゲンナリした。
    日本のCG予算+日本人キャストで無理だろ〜!!

    +151

    -12

  • 20. 匿名 2017/11/12(日) 00:59:14 

    >>17
    悲しすぎる

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/12(日) 01:02:15 

    低評価だけど、アニメの一期は割と好きでした。

    +138

    -4

  • 22. 匿名 2017/11/12(日) 01:02:53 

    最近最後ら辺が適当になって終わってしまう漫画が多い中、しっかり伏線回収して終わって納得の最終回だった
    御家族の看病とかで大変らしいので落ち着いたらまた銀の匙の続きを書いて欲しい

    +294

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/12(日) 01:03:52 

    エドは男性声優がよかった
    それだけ

    +5

    -36

  • 24. 匿名 2017/11/12(日) 01:05:43 

    ヒューズさんが殺された時とかランファンが腕を失くした時も心にきたけど、ニーナの時が1番背筋が凍った。

    +254

    -1

  • 25. 匿名 2017/11/12(日) 01:09:05 

    最近見返してたんだけど、多分荒川先生連載持つ前に最初から最後までストーリー構成考えてたっぽいよね

    序盤から爆弾狂のキンブリー出てきてびっくりした

    +146

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/12(日) 01:10:32 

    錬成の手を合わせるポーズを見てリンが「まるで祈りのポーズじゃないか…」みたいにいうシーン好き

    +204

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/12(日) 01:10:55 

    ロイ・マスタングって名前がもうイケメンでしかない

    +275

    -1

  • 28. 匿名 2017/11/12(日) 01:11:28 

    ブラッドレイの息子が「気づいちゃいました?」っていうところゾワっとした

    +183

    -1

  • 29. 匿名 2017/11/12(日) 01:12:31 

    手を合わせて錬成の真似をしたこと何回もあります…

    +163

    -1

  • 30. 匿名 2017/11/12(日) 01:13:40 

    ロイやヒューズさんみたいな上司がほしい…

    +129

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/12(日) 01:13:53 

    エドの格好したい。
    でも絶対に超絶似合わないから妄想だけにしておきます。

    +90

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/12(日) 01:14:15 

    お前絶対人気キャラの引き立て役だろってキャラも活躍するから良いよね

    バッカニア大尉とフー爺さんが命犠牲にしてブラッドレイに致命傷与えるシーンが好き

    +199

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/12(日) 01:14:39 

    流行りのミックス犬見るとハガレン思い出してしまうう・・・

    +8

    -16

  • 34. 匿名 2017/11/12(日) 01:15:03 

    大佐かっこよすぎ!!!
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +161

    -3

  • 35. 匿名 2017/11/12(日) 01:15:22 

    敵キャラクターも魅力的なんだよね!

    +131

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/12(日) 01:16:03 

    最近Amazonプライムに鋼錬入ったので初めてアニメver見たけど、すごいモヤっとして終わるんですね…
    やっぱ原作が好きです❤︎

    +5

    -33

  • 37. 匿名 2017/11/12(日) 01:16:24 

    マスタング大佐が好きで好きでたまらない。とりあえずラストとエンビィの戦いは胸熱!

    +136

    -2

  • 38. 匿名 2017/11/12(日) 01:17:39 

    ガルちゃんの広告で主人公写ってない広告出てくる度に笑えるんだけど
    アルど真ん中ってあれ事務所ええんか

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/12(日) 01:18:31 

    ロイ対エンヴィー

    ヒューズの仇とったとこよかった…
    焼きすぎてちょっと可哀想になった。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +174

    -3

  • 40. 匿名 2017/11/12(日) 01:18:41 

    >>36
    一期は作者もどうかと思うって言ってたくらいだし。特にロゼ

    +79

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/12(日) 01:19:35 

    0巻欲しいけど実写映画のお金払うほどではない

    +85

    -5

  • 42. 匿名 2017/11/12(日) 01:20:45 

    今うちにあるやつで確認したけどすごい壮大な物語だけど全27巻なんだね。
    だれない内容でちょうどよかった。

    +156

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/12(日) 01:20:52 

    立って歩け前へ進めお前には立派な足がついてるじゃないか

    +117

    -1

  • 44. 匿名 2017/11/12(日) 01:21:02 

    >>16
    あと、ギャグシーンも!w
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +191

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/12(日) 01:22:51 

    全ての戦いが終わってアルの身体が無事戻った後、亡き妻の墓の前で笑みを浮かべて逝ったホーエンハイムで泣いてしまった
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +227

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/12(日) 01:24:17 

    女性キャラが賢くて強くて好き。
    作者が女性だからなのかもだけど、女性キャラを足跨いではなく対等に活躍させてくれるのが嬉しい

    +212

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/12(日) 01:24:44 

    実写のCMみたときに山田涼介が走ってるシーンがあったんだけど、ふざけて走っているように見えて幻滅した。それ以来CMもインタビューもみないようにしてる。

    +17

    -8

  • 48. 匿名 2017/11/12(日) 01:25:13 

    シリアスなところに急にコミカルなシーンが入るのもいいよね!

    このシーン好き!
    男はバカだよ(笑)
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +231

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/12(日) 01:26:00 

    始まりから終わりまで完璧な漫画
    好きなキャラクターできないとのめり込んでハマれないけど、ハガレンは好きなキャラクターができなくても話が面白いので最後まで読めました

    +99

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/12(日) 01:26:11 

    グリードが味方になったときの安心感すごかった

    +124

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/12(日) 01:26:59 

    お手手のシワとシワをあわせて~っていう
    ハセガワのCMをオマージュしたCM流れてましたね
    モンスト×ハガレンコラボの。
    動画探したけど見つからなかったー汗

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2017/11/12(日) 01:27:38 

    キャラデザめちゃくちゃ良いよね!
    ハガレンは褒めるところしかないw

    +109

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/12(日) 01:28:43 

    ハボックのこのシーン。
    泣ける…

    戦いが終わったあとちゃんと元に戻ってよかった。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +142

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/12(日) 01:29:26 

    >>48
    荒川先生は魔法陣グルグルって漫画描いてた人のところでアシスタントしてたんだけど、魔法陣グルグルの作者がシリアスシーンにもギャグ入れる先生だったからその影響が大きいとかなんとかwikiに書いてた

    +131

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/12(日) 01:29:55 

    うちの子達、幼稚園から小学校にかけて観てたんだけど、学校でエドの真似して手をパン!とかしても誰もわかってくんないって、家で姉弟でハガレンごっこしてた(笑)

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/12(日) 01:31:02 

    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +144

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/12(日) 01:31:50 

    いつも1、2巻読んで子供っぽく感じてあまりハマれずやめてしまう。
    しばらくしてまた1巻から読もうとして同じ繰り返し。
    でも、いろんなマンガのランキングサイトで必ずトップ入りしているし、どこも高評価。
    もっと先まで見たら楽しめますか?1、2巻でダメだったなら先読んでも同じですかね?

    +53

    -8

  • 58. 匿名 2017/11/12(日) 01:32:03 

    オリヴィエ姐さん。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +189

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/12(日) 01:33:10 

    好きなセリフがたくさんある!
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +166

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/12(日) 01:34:27 

    アレックス好き〜笑

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/12(日) 01:34:49 

    リザがかっこいい女性で好きです。
    蓮佛じゃないよ…。

    +165

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/12(日) 01:34:53 

    立って歩け
    前へ進め

    あんたには立派な足がついてるじゃないか

    +114

    -1

  • 63. 匿名 2017/11/12(日) 01:35:11 

    手を合わせる錬金術のマネを一度はやった事あるはず

    +62

    -1

  • 64. 匿名 2017/11/12(日) 01:36:06 

    キャーーーってなった(笑)

    +240

    -1

  • 65. 匿名 2017/11/12(日) 01:36:14 

    >>57
    その先のほうが重くていろいろ考えさせられる内容です。
    絵柄が子供っぽく感じるのかな?
    私は好きだけど好き嫌いがある絵柄だとは思う。

    +125

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/12(日) 01:36:58 

    大佐とリザたんの絶妙な距離感好きなんだよなー
    リザたんが大佐に向けてる感情のベースはやっぱり愛だと思う
    女性があんなに尽くすのは愛してるからでしょ!

    +181

    -2

  • 67. 匿名 2017/11/12(日) 01:37:57 

    登場キャラがたくましいw
    作者女だって聞いた時びっくりしたわwww

    +120

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/12(日) 01:38:33 

    >>64
    私もキャーってなった(笑)
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +239

    -1

  • 69. 匿名 2017/11/12(日) 01:38:56 

    大佐かっこいい。大好き。
    話がダラダラ続いてなくて、スッキリとしたまとまりのあるストーリーなのもいい。

    +119

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/12(日) 01:40:24 

    荒川先生がめちゃくちゃ頭が良いってことは確実だよね。
    冨樫と荒川先生は知的な感じがして好き

    +167

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/12(日) 01:40:26 

    >>68
    ウィンリィもエドも、可愛すぎか!!

    +177

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/12(日) 01:41:15 

    イシュヴァール戦争戦のクオリティいつ見ても痺れる
    これが普通の作家が描いてたら皆さん戦争は愚かな行為です何も産みませんはいチャンチャンで終わるんだろうけど
    悪役であるキンブリーが正論吐いてて正義とか悪とかの対立図式に持ち込まないで戦争という表現を見事に表してた

    +148

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/12(日) 01:41:23 

    このシーンは感動した。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +184

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/12(日) 01:42:17 

    内容は重いんだけど暗くなりすぎないところがいい。
    エドもアルも明るいしw

    +116

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/12(日) 01:43:36 

    >>67
    女性でこんなにもおじさんキャラを渋くカッコ良く描ける人は早々いないよ。あと機械やら武器やらすごく上手い!

    +127

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/12(日) 01:43:37 

    マツコも褒めてた!
    哲学よこれは。って

    +162

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/12(日) 01:43:55 

    アニメ1期だとウィンリィのご両親が亡くなったのが大佐のせいみたいになっててショッキング( ´•ω•` )そこまでせんでも( ´•ω•` )

    +37

    -1

  • 78. 匿名 2017/11/12(日) 01:44:28 

    >>76
    マツコハガレン読むんだ。意外!

    +157

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/12(日) 01:44:45 

    アルってブチ切れたら1番怖そうだよね

    +108

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/12(日) 01:46:30 

    キャラの肉付きいいよね
    っていうコメントに、荒川先生が「細っこいとメシ食わせてもらってないみたいで可哀想じゃないかーー!」っていってて笑ったwww
    たしかにみんなナイスバディだなw

    +144

    -2

  • 81. 匿名 2017/11/12(日) 01:48:23 

    言ってたね!
    読むんだってびっくりした!!!
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +160

    -2

  • 82. 匿名 2017/11/12(日) 01:51:19 

    映画ってコミックスが付くのかな
    映画観たくないけどコミックス欲しい

    +63

    -3

  • 83. 匿名 2017/11/12(日) 01:51:24 

    似てない
    似てる
    似てる
    似てる
    まったく似てない

    この兄妹面白すぎ(笑)
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +174

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/12(日) 01:52:24 

    >>57
    私はなぜか1巻からではなくコンビニで売ってた6巻の表紙に惹かれてなんとなく買ってみて読んだら面白くてすぐに1巻〜5巻を買った。
    6巻は過去回でエドがなぜ鋼の錬金術師と呼ばれるようになったのか、アルはどうして鎧の姿になったのかというエピソードだったから6巻からでも入り込めたのかも。

    +72

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/12(日) 01:53:37 

    アルフォンスwww

    +88

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/12(日) 01:56:09 

    ちょうど今見てました!
    鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISTの方!
    アームスロロング姉弟が好きでたまらない笑

    +70

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/12(日) 01:57:58 

    ロイとリザのなんともいえない関係がいい。
    微妙な距離感!
    絶対お互い好意あるけどくっつかないのがいい。

    リザが不安なとき不意に電話がかけてくるタイミングのよさ、声だけで異変に気づくとことかいいなぁ。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +147

    -1

  • 88. 匿名 2017/11/12(日) 01:59:09 

    ずっと心に残る作品だよね。
    読み終えてから何年たっても思い出す。
    思い出すたびに読んだ時の感動や、登場人物たちの体温が冷めないまま、ずっとそこにあるのを感じる。
    今コメントを打ちながら目頭が熱くなってきて、私本当にハガレンが好きなんだなーと感じてる。

    +137

    -3

  • 89. 匿名 2017/11/12(日) 02:14:53 

    原作あってこその1期アニメだと思いますが、1期アニメも結構好きです。

    漫画(オリジナル、2期アニメ)は、シナリオの完成度も高く、王道という感じです。

    1期アニメの好きなところは、悪がお父様=ホムンクルスではなく、悪がダンテ=人間だというところです。(1期アニメではホムンクルスは悪い人間の僕に過ぎない)
    一番恐いのは人間だというところに、恐怖と深さを感じます。

    +63

    -2

  • 90. 匿名 2017/11/12(日) 02:19:53 

    アニメの主題歌も全部好き♡
    ハガレン大好き♡
    マンガ全巻、アニメも普通のやつと、フルメタルアルケミストのもどっちも持ってます!
    映画もどっちも観ました♡

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/12(日) 02:21:13 

    豆粒ドチビなエドが好き(*≧∀≦*)

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/12(日) 02:23:18 

    カッコ良すぎ!!惚れました\(//∇//)\
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +110

    -1

  • 93. 匿名 2017/11/12(日) 02:27:00 

    カッコいい女性が多い!
    リザもウィンリィも職業や立場は違っていても、大切な人のために力になって支えてる。
    勿論、男性キャラも素敵な人達ばかり!
    エドもアルも旅を終える頃には本当にたくましくなって、ハッピーエンドでよかった。
    敵キャラも魅力的でよかったなぁ〜〜〜

    +107

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/12(日) 02:29:15 

    機動戦士ガンダムSEEDの後に放送されてて好きだったなアニメ
    懐かしい

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/12(日) 02:45:27 

    漫画もアニメも映画も全部見たよ!何度泣いたことか。
    エドママがホーエンハイムに言ったこの台詞が本当に本当に大好き。

    私だってねいつか化物みたいな
    しわくちゃのおばあちゃんになるわよ
    でもね どんな姿になってもいつでも皆で
    一緒に笑って写真を撮りたいの
    だからずっと家族でいて
    自分から距離を置いて遠い存在になったりしないで
    「化物」だなんてそんな言葉で自分を傷つけないで

    +107

    -2

  • 96. 匿名 2017/11/12(日) 02:50:57 

    これまで語られてるのがFULLMETAL ALCHEMISTばかりなんだけど。どれも同一人物でしょ。
    FULLMETAL ALCHEMISTって「ホムンクルスこそこそ悪!」だら好きじゃない

    +0

    -22

  • 97. 匿名 2017/11/12(日) 03:22:21 

    増田英雄(ひでお)

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/12(日) 03:49:37 

    頼むから たまたま当たって 実写 パート2は止めてくれ アニメ原作 声優さん オリジナルが大好きだから

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/12(日) 04:08:04 

    本当に呼んでほしい。
    原作じゃホークアイ先生が倒れた時しかリザって呼んでない気がする。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +146

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/12(日) 04:20:06 

    真理の扉を越えて第二次世界大戦直前のミュンヘンに降り立つ方のオリジナルアニメ版の方が好き

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2017/11/12(日) 05:24:05 

    読者は大佐と中尉の事を色々妄想しちゃってるけど、荒川先生は『考えてませんでした。本編に関係ないから』ってバッサリ言ってたね。
    それでも妄想しちゃうくらい良い関係なんだよーー!

    +139

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/12(日) 05:34:50 

    どんなに国同士の関係が悪くても個人とはフェアに接したいと思うのはハガレンの影響

    がるちゃんでは韓国って言葉だけでアウトだけど、韓国にいい人もいれば日本に悪い人だっているんだよね
    国一括りで捉えるから争いになるんだと思う

    +54

    -4

  • 103. 匿名 2017/11/12(日) 05:35:35 

    山本美月もハガレン大好きで
    結婚するなら二次元しか愛せないって言ってて
    断トツでエドがいいって言ってた

    +24

    -6

  • 104. 匿名 2017/11/12(日) 06:13:26 

    Amazonプライムで夫が1期見てたんだけど、あれをハガレンだと思って欲しくない。
    スロースって怠惰のホムンクルスとかだったはずなのにもう無茶苦茶。

    +30

    -4

  • 105. 匿名 2017/11/12(日) 06:17:15 

    >>104
    本当のハガレンを見たいならアニメではなくて、原作(漫画)を見るのが一番いい。

    +102

    -1

  • 106. 匿名 2017/11/12(日) 07:07:19 

    >>19
    映画の感想を別の映画で例えるとは…。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2017/11/12(日) 07:11:56 

    映画ハガレンは、日本人キャストなのに名前が横文字の時点で違和感なんだよ。

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2017/11/12(日) 07:15:19 

    主人公は勿論、味方も敵も大人たちが最高に格好よくて魅力的
    マスタング組が好きだったなあ
    大佐と中尉が暗号使って情報のやり取りするシーンはマジかー!って興奮した
    あと終盤でファルマンが「すみません大佐、オレ死ぬかも(うろ覚え)」って泣きながら大総統に銃を向けたところとか、地味な場面かもしれないけどよく覚えてる

    +87

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/12(日) 07:18:17 

    ほんとキャラが生き生きしてると思う
    グラマン好きだ

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2017/11/12(日) 07:18:20 

    >>101
    別のとこで読者からの「なんで大佐と中尉は結婚しないんですか?」って質問に「結婚すると直属の上司と部下ではいられなくなるから」って答えてなかったっけ
    あ、仲を否定はしないんだなwって思った覚えが

    +93

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/12(日) 07:21:21 

    あの筋肉を描きながら、作者が女性だと知った時かなりの衝撃だった!しかも出産もしながら連載を休まないなんて神すぎる!

    +111

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/12(日) 07:25:07 

    主人公の声優はアリラン王国の人?偏見、差別されない?朴路美というチョン。

    +1

    -22

  • 113. 匿名 2017/11/12(日) 07:29:09 

    朴さんは、通名使わないから好ましい。
    エドは朴さんの声じゃないと✨

    +123

    -3

  • 114. 匿名 2017/11/12(日) 07:58:18 

    ハガレンFAのこのシーンは漫画より好き
    荒川さんも絶賛してたよね
    アルと真理の扉の前で再会したとこ、原作では待ってろ!!っていいながら連れ戻されるけど
    アニメだといったん扉が閉まった後に蹴破って、待ってろ!!って言うの
    ホーエンハイムの最後もFAの方が好きかな
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +58

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/12(日) 08:40:00 

    一番好きな漫画だけどニーナの所は読めない。
    あとバリー意外と好きだったから離脱した時はちょっと悲しかったなぁ。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/12(日) 08:42:19 

    >>45
    私的に一番ゾワゾワしたシーンです・・・
    集合体恐怖症には耐えがたい難シーンでした(´ ;∀; `)

    +2

    -6

  • 117. 匿名 2017/11/12(日) 08:43:15 

    アニメの一期はなかったことにされてるの?脚本のせいですか?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/12(日) 08:44:20 

    ここでは評判の悪い?1期アニメよりホーエンハイムの好きな台詞
    「世界に等価交換は存在しない」と知り落胆するエドに対して
    「私は等価交換が存在しなくてむしろ良かったと思っているよ 子を想う親の気持ちに等価交換など存在しない・・・」

    原作が素晴らしいのはもちろんだけど、1期アニメもあれはあれで好きですね

    +54

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/12(日) 08:50:57 

    朴路美さんは在日というだけで叩かれないんだね。和田アッコも見習えよ!

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/12(日) 09:00:33 

    ホーエンハイムはアニメの方がよかったなぁ
    歌の入りも良すぎて号泣した
    ハガレンのアニメはEDの入りがかっこいい

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/12(日) 09:08:30 

    サウンドトラック買ったよ。
    何気に豪華で。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/12(日) 09:12:38 

    アニメ1期の素晴らしいとことは、諸悪の根源をホムンクルスではなく人間だとしたところ。
    お父様を倒せば問題が全て解決する原作と違い、この世界の本当の闇は人間の中にこそあるのではないかと問われている感じ。

    自分は原作も大好きですが、アニメ1期も大好きです。

    +51

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/12(日) 09:22:50 

    アニメ第1期の、エドが機械鎧治すためにリゼンブールにアルとアームストロング中佐と帰った話を偶々見て、翌日当時既刊してた6巻まで大人買いしました。
    キャラもストーリーも全てにおいて完璧な漫画ですよね!(๑>◡<๑)
    大好きです(*≧∀≦*)

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/12(日) 09:45:54 

    エドワードがチビだけど筋肉質じゃない?

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2017/11/12(日) 09:47:24 

    イズミとラストが好きです(*´`*)
    イズミは肝っ玉かあちゃんみたいなとこ笑、ラストは妖艶なところが好きです
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/12(日) 09:50:17 

    Amazonプライムで一期が見れるから久しぶりにぶっ通しで見てるよ。
    一期も好きだよ。国家錬金術師試験とか、原作ではなかった話が見れるしね。

    また見てないけど師匠のとこでは泣いてしまうかもしれない。

    やっぱ大佐は大川さんがよかったなー。

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2017/11/12(日) 09:53:34 

    >>72
    ほんとそれ。
    戦争してる時点で正義も悪もないって言うキンブリーに痺れた。
    実際に、作者さんは戦争体験者に話を聞きに行ったらしく、だからこそあんな漫画描けるんだと感心した。

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/12(日) 09:55:18 

    取り敢えずヒューズ大佐の家族をぶち壊したエンヴィーが死んでくれて本当によかった。

    人に非ずの化け物の癖に完結直前まで生きてたのがムカつく。もっと早く退場願いたかった。

    +13

    -7

  • 129. 匿名 2017/11/12(日) 09:58:10 

    >>113
    少年系の役を演じるにおいては若手中堅では朴さんを凌駕する人はいないね。

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2017/11/12(日) 09:59:35 

    エンヴィー嫌いじゃないよ。ゲスだけどね。

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/12(日) 10:00:11 

    アームストロング姉弟が好きです!
    来週大阪港でやってるハガレン展行くから今また読み返してるけど本当に面白すぎ‼︎
    あとラルクのLink聞くと、作品の世界観が歌詞に表れててちょっと泣きそうになる笑

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/12(日) 10:02:39 

    映画に向けての準備で今テレビで再放送してる!録画してみてるよー(^^)全キャラクター大好き!
    マンガで一番好きな作品です!マンガ大人買いしてしまいました(笑)

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/12(日) 10:31:11 

    >>25
    考えてたみたい
    対談でも答えてるよ
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/12(日) 10:32:21 

    ラルクが歌ってるの好き実写化嫌だな。

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2017/11/12(日) 10:32:44 

    ポルノが歌ってるメリッサ好き

    +75

    -0

  • 136. 匿名 2017/11/12(日) 10:34:57 

    ハガレン展行ってからまたハガレン熱が再燃してる!
    漫画の世界をどう2時間でおさめるのか気になる(あと0巻欲しいw)ので、実写も観に行く予定です

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/12(日) 10:38:52 

    1期は声優さんがドンピシャで合ってた

    エンヴィーはそのままでよかったのになぁ
    大佐も…

    +42

    -1

  • 138. 匿名 2017/11/12(日) 10:40:15 

    朴さん人気なんですね(^_^;)
    わたしは苦手
    「…っ」っていう溜め?吐息?がなぁ…
    あの声じゃなかったらアニメも好きになれたんだろうけど
    妖怪ウォッチのケイゾウもベイブレードのルイもダメだなー

    +9

    -11

  • 139. 匿名 2017/11/12(日) 10:42:50 

    ハガレンは人生で一番影響を受けた漫画!中学生の時に読みはじめたけど、間違いなく学校の授業より大切なことを教わったと思う(笑)
    王道ファンタジーでありマツコがいうように哲学だよね、「一は全、全は一」とか。

    サンリオとのコラボグッズの大佐かわいすぎて散財してしまいそう・・・

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/12(日) 11:15:00 

    アマゾンプライム少し見てニーナの所でモヤモヤウルウルしてたら白石美帆の酷さに現実に戻されました

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/12(日) 11:30:34 

    漫画ふくめて文字を読むのが苦手な私ですが
    ハガレンはハマって何度か読み返しました!
    実写化は反対ですが、怖いもの見たさで結構気になってます(笑)

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2017/11/12(日) 11:31:37 

    >>40
    やはり作者も嫌だったんだね。
    わたしもどうかと思った。作者の意見入れなかったんか?

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2017/11/12(日) 11:35:14 

    漫画1から全部読み返したくなってきた

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2017/11/12(日) 11:37:52 

    実写を叩きたいだけのコメちょこちょこあるけど
    邪魔だからどっか行ってね

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2017/11/12(日) 11:38:40 

    >>57
    ただあなたに合わないだけだから無理に読もうとしなくてもいいと思うんだ。自分が面白いと読み進められる作品を楽しんだらいいよ。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/12(日) 11:41:10 

    一期はロゼのあの展開以外は二期より好きだった

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2017/11/12(日) 11:43:04 

    エンヴィーは邪悪なコナンにしか聞こえないよw
    大佐もコジロウに聞こえる

    +26

    -5

  • 148. 匿名 2017/11/12(日) 11:47:02 

    ここまで出てないけど
    グリード好き過ぎてしんどい・・←
    見ててスカッとする

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/12(日) 11:51:34 

    本誌で読んでたせいか最近まで最終巻を買ってなかった(他全巻持ってるw)
    買って速攻読んだけどやっぱ良い作品だね~
    最終巻読むだけでもその前の色々を思い出しちゃう
    一番ハマって今でも一番好きな作品

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/12(日) 12:05:48 

    ふふふ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/12(日) 12:08:40 

    ハガレン展行きましたよー!
    ガイドでエドとアルの声が聞こえて感動しました。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/12(日) 12:24:00 

    >>142
    コミックスでも1期アニメの展開を見て荒川さん
    ドン引きしてたはず

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/12(日) 12:24:30 

    整備士が幼馴染の女の子…私の中ではドストライクだっだった(笑)
    もうこれで満足だった。
    少年漫画だし、恋愛にはもっていかんでしょと思ったら…最後に伏線回収も素晴らしいのに、ヒロインと結婚して子供まで産んでるの…巻数も長すぎずで素晴らしい!
    もう永久保管です!!

    +46

    -1

  • 154. 匿名 2017/11/12(日) 12:33:04 

    一期はマンガにはない面白いオリジナルな話があったりして和んだ、変な風に展開したシリアスなオリジナルは最悪だったけど。

    二期はマンガに忠実に演出も作画もよくて最高だった!!

    私は二期で声変わってよかったと思ってる。
    大川さん、根本さんの声は10年後,20年後のロイとリザって感じでかっこよすぎて…
    三木さんや折笠さんのは青臭さや未完成な感じしててよかった!!

    ホムンクルスの声も二期のほうが憎たらしさや不気味さが出てていい!

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/12(日) 12:33:33 

    アニメは1期の方が好きだったな、悲しいシーンもあったけど本当にドキドキしたっていうか…なんで変わっちゃったんだろう?

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2017/11/12(日) 12:45:35 

    >>53
    私もハボック大好きなので再登場は本当に嬉しかった!登場のさせかたも粋だったし。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/12(日) 12:52:43 

    出てくる一人一人に芯がある、物語がある感じが好き。読んでると自分まで力入っちゃって読み終わるとどっと疲れてる漫画!笑

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/12(日) 12:58:48 

    オリヴィエかっこいい。
    ブリッグズ組が好きです。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +72

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/12(日) 13:01:40 

    一期のニーナの最後の回はエンディングでニーナと犬とエドたちの幸せそうなシーンになってて見ててせつなかった。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/12(日) 13:03:13 

    一期のエンディングはもやっとしたけど、映画の方は好きだった。
    ロイが伍長になってるのが笑えたけど。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/12(日) 13:06:50 

    エド殴られて気を失いすぎじゃない?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/12(日) 13:20:15 

    結局、私は頭悪くてよくわからなかったんだけどお父様は日蝕で地球の心理の扉を開いたの?

    あの中から出てきたのは地球のなに??神とか書いてあったけど普通の心理の扉から出てくるニョニョロしてるのとは違うものなの??

    あれが謎。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2017/11/12(日) 13:33:28 

    この、お姉さんが声の人だね。
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +23

    -2

  • 164. 匿名 2017/11/12(日) 13:50:19 

    映画行かないって人は入場特典の0巻いらないの?
    原作ファンだからこそ欲しいです。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2017/11/12(日) 14:09:04 

    スカーを撃とうとするウィンリィを必死に止めて、お前の手は人を生かす手だ!と言ったエドが格好良すぎる。
    1番好きなシーン!

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/12(日) 14:35:52 

    >>156
    禿げ同なのに画像が残念

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2017/11/12(日) 14:37:51 

    >>162
    影の中ならどこでも行ける
    だから日蝕をきっかけにどーたらこーたらじゃなかったっけ?
    私もあんまり覚えてないからうまく説明できないけど( ̄▽ ̄;)

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/12(日) 14:47:04 

    >>19
    ジョジョの実写もそうだけど、主演が物語や世界観をちゃんと理解してるのかと思う。
    ハリーポッターみたいなハガレンてなんだよ、全然違うわアホか。

    +26

    -2

  • 169. 匿名 2017/11/12(日) 15:12:03 

    「堪えると許すは違う
    世の理不尽な出来事を許してはいかん
    人として憤らねばならん
    だが堪えねばならぬ
    復讐は新たな復讐の芽を育てる
    憎しみの連鎖は誰かが断たねばならぬ
    耐えねばならぬのだよ」

    イシュヴァール人の長老が、復讐に燃えるスカーを諭す時のこの言葉が好きです。
    ハガレンは何年経っても本当に大好き!

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/12(日) 16:38:05 

    ホーエンハイム大好き!!
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/12(日) 16:52:34 

    >>85
    これとかどこに載ってましたか?
    コミックスの後ろとか表紙裏とか全部読んだはずなのに記憶にない
    眼帯引っ張られてるの大佐?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/12(日) 17:05:38 

    1期のニーナの回の特別エンディングのエドの顔がいつもより辛そうに笑ってるのが辛い
    エルリック兄弟は最終回までニーナを引きずっててそこもこの漫画の良さだと思う
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/12(日) 17:48:29 

    死んだと思ったエドが生きて出てきて「兄さん!!」ってアルが強く抱きしめすぎて、エドが「お前大げさなんだよ!」って言い放った後の「生きてた・・」って静かに泣いてる場面がすごく好き

    ふだん恋愛ものが好きなんだけど、この漫画は特に兄弟の思いが強くて好きだな

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/12(日) 17:50:36 

    エドとアルの師匠の先生が好き

    「家族が増えて大変」とか、怖いけど愛情深くて不器用な面もあって大好き
    旦那さんも好き

    「でも知らない人についていっちゃダメって先生いってたよ」ってアルのセリフも可愛い
    アルいい子過ぎる(笑)

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/12(日) 17:51:23 

    マスタング大佐の女性全員ミニスカにするやつだっけ?
    あれ将来 実現すんのかね

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/12(日) 18:10:13 

    スカーが猫好きなのがギャップ(笑)

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2017/11/12(日) 18:24:43 

    笑える
    泣ける
    キュンキュンする

    いいとこだらけだよね!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2017/11/12(日) 18:46:12 

    学生時代はジャンル問わず漫画読んでいたけれど社会人になってからは少年漫画も読む縁がなかった
    たまたま会社の同僚がこの作品面白いから是非読んでと強く進められて全巻読みました

    ただ面白いだけじゃなく親の子への家族愛とか少年漫画とは思えない内容に
    作者が女性と知って納得しました(男性じゃない事にもビックリしたけれど)
    ただの冒険活劇やファンタジーでもなく命を作者なりに真剣に考えて創られていて
    もう40過ぎのオバチャンですがたまに取り出しては素敵な作品だなと読み返してます

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2017/11/12(日) 19:40:21 

    リザ綺麗だし、かっこいい!
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +40

    -1

  • 180. 匿名 2017/11/12(日) 19:47:26 

    荒川先生がTV出た時、大佐とリザの恋愛書いてほしかった的ファンの要望を「ストーリーに関係無いんで書きませんでした」とバッサリ切り捨ててたのが良かった

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/12(日) 20:05:02 

    ハガレンだいすきです!
    静岡からひとりで東京の
    ハガレン展いきました!
    グッズで諭吉2枚使いました笑

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2017/11/12(日) 20:18:46 

    実写化みたいな本格的なものじゃなくていいから、一度でいいからミッチーのマスタング大佐を見てみたかったわ・・

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/12(日) 21:06:26 

    もう山田とかいう白ブタがエドなんて。演技も下手くそだし。ジャニーズゴリ押しやめろよ。0巻はネットアプを待ちます…

    +7

    -7

  • 184. 匿名 2017/11/12(日) 21:13:51 

    今ケーブルテレビで一挙放送やっててめっちゃ懐かしい……主題歌もまたいいよね。扉の向こうへ~ってやつが好き

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/12(日) 23:38:12 

    ハガレンは内容はもちろん素晴らしいんだけど、時々はさむギャグも好きw
    4コマでホーエンハイムの最後のシーンをピナコが、そこは他人の墓だよ…、って言ってたのが本編見るときもチラついてしかたないww
    あとカバー見るのも楽しみだった
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2017/11/12(日) 23:40:22 

    abemaTVで日曜日にFAの一挙やってるから見てる
    OPEDがまたどれも素晴らしいよね、旧作もFAも

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2017/11/12(日) 23:47:18 

    実写化の特典で荒川先生描き下ろしの新作コミックスでるらしいから、見たくないけど行くか迷う
    せこいなー
    ハガレン(鋼の錬金術師)を語ろう!

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2017/11/13(月) 00:12:41 

    こんなどぎついやつを3歳と5歳に見せてた
    曲は気に入ったらしく全曲歌えるよー

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/13(月) 00:50:56  ID:7LkdiZHf6W 

    アニメも漫画もリアルタイムで観てなくて
    最キッズステーションで全話してるので録画して鑑賞してます

    名前が覚えられないのでネットで見たりして

    漫画は無料漫画で最初の方読みました

    でも皆さんが漫画を推してるので全巻レンタルしてきたいです

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/13(月) 09:33:53 

    お父様って、「昔フラスコの中にいた時は感情豊かだったけど、7人の子を産んだ時にそれぞれ感情・欲望を切り離したので今は無感情無表情なキャラ」に設定されてるけど、めちゃくちゃ感情の起伏激しい性格じゃない?主に負の感情について
    エドやホーエンハイムがちょっと小馬鹿にしただけで、無数の目ん玉血走らせて「下等生物がこの私に…」ってなってるし、少なくとも傲慢・憤怒・強欲・嫉妬の感情は切り離せてないどころか人一倍強いと思う
    …身近にいたら絶対嫌な奴 笑

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2017/11/13(月) 10:23:32 

    >>183
    高値で出されてたらどうするんですか

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2017/11/13(月) 12:03:58 

    約束の日に扉を開ける。

    約束の日が雨だったら
    どうするつもりだったんだろう…と考えてしまう

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2017/11/13(月) 19:14:28 

    >>192
    おまけマンガでやってたよ
    お父様が今日は約束の日♪とルンルンだったのに大雨降ってるの見て固まってた

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/13(月) 20:14:09 

    >>193
    そうなりますよね!!
    おまけ漫画のことすっかり忘れてました…

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2017/11/16(木) 00:43:28 

    >>168>>183
    浮いてるよ。ジャニアンチしたいだけなら消えて

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2017/11/29(水) 15:13:43 

    原画展、行ってきました。ニーナがかわいそうな姿になってしまってアルがニーナの頭を撫でながら声をかける場面の原稿は泣きそうになりました。荒川先生の原稿、すごくきれいでした。時間がなくて大急ぎで仕上げたカラーの原稿もそうは見えない仕上がりでプロはすごいと思いました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード