-
1. 匿名 2017/11/10(金) 23:08:13
確かに「急激に寒い環境に移行すると、一時的にタッチしても反応がなくなる」事象がiPhone Xで確認されているそうです。
数秒後には正常に戻る事象であるため、それほど緊急対策を要する問題というわけではありませんが、今後のソフトウェア・アップデートでの対応をAppleは約束しています。+4
-63
-
2. 匿名 2017/11/10(金) 23:08:57
なんか
人間味あふれるiPhoneだな+450
-13
-
3. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:07
結露でも起こすの?+23
-2
-
4. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:35
急激に寒いとこ行かないから大丈夫!
あっ、その前にiPhone X買わないから関係なかった!+439
-5
-
5. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:45
すぐ壊れそう+154
-1
-
6. 匿名 2017/11/10(金) 23:10:19
欠陥品かよ
買わなくてよかったわ+89
-25
-
7. 匿名 2017/11/10(金) 23:10:57
がしかし最新iPhoneが寒い場所で販売されるとの情報が流れた場合、日本人は急激に北上する見込みです。+125
-7
-
8. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:04
まじかよ…
買おうと思ってたのに+36
-9
-
9. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:15
寒さに弱いってアップデートでなんとかなる問題なの?+327
-4
-
10. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:51
北海道とかヤバそう
室内はTシャツで過ごせるほど暖房効かせてるらしいし+225
-1
-
11. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:55
マフラー巻いておけよ+23
-3
-
12. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:24
これはロ○アに向けての抵抗か?+39
-1
-
13. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:25
ホラ見ろAndroidの勝ちだ‼️+83
-75
-
14. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:25
寒冷地仕様作らないとねww+104
-2
-
15. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:32
なんやコレ…南国仕様か…+81
-2
-
16. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:41
わかる、寒いと外でたくないし働きたくないよね+158
-2
-
17. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:46
寒暖差がダメなの?
北海道で使えないじゃん+154
-2
-
18. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:47
雪国です。
冬が長いので使えないと困る+34
-2
-
19. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:49
iPhoneから最近XPERIAに変えたけど
XPERIAすげぇーと思った。
XPERIAの性能の良さって凄いわ。
iPhoneがおもちゃみたく思える。+188
-82
-
20. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:08
お高いんだから、しっかりしてくれ。+134
-0
-
21. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:22
>>7
あいつら北極でも並ぶんじゃないの?+8
-2
-
22. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:24
あの値段でこのクオリティ?+105
-0
-
23. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:26
買わないとこう
新機種で高い金払って不具合とか最悪+47
-0
-
24. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:27
天才は一人しかいない+221
-2
-
25. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:39
>>2
とっさにそのコメントが出る2さんに拍手を送りたい+214
-4
-
26. 匿名 2017/11/10(金) 23:15:29
遭難したら、人より先にフリーズしてた…って
笑えないわ
+148
-1
-
27. 匿名 2017/11/10(金) 23:15:38
>>19
そういうステマまじいらない+57
-19
-
28. 匿名 2017/11/10(金) 23:16:55
おしゃれっぽいって理由で手にして、万が一のとき役に立たないとか
大金払う意味あるの??+111
-2
-
29. 匿名 2017/11/10(金) 23:17:01
北海道在住です
こっちは余裕で朝マイナス10度以上行くから不安+84
-3
-
30. 匿名 2017/11/10(金) 23:17:16
アップルアップル+9
-0
-
31. 匿名 2017/11/10(金) 23:17:46
X買った?予約した?
今8プラスと迷ってるんだけど。デカイのが難点なだけで使いこなせないんだけどさ。月600円の差、迷う。+50
-5
-
32. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:31
最近の機械はもろいね~。
イライラするから、あんまり電化製品に頼らないようにしようと思う。+16
-0
-
33. 匿名 2017/11/10(金) 23:19:06
パンツ履かせなきゃ。スマホ用の。+108
-3
-
34. 匿名 2017/11/10(金) 23:19:31
何であんなに高いの?14万とかするよね?+100
-1
-
35. 匿名 2017/11/10(金) 23:19:49
寒冷地に住んでる人とか大変そう+14
-1
-
36. 匿名 2017/11/10(金) 23:20:20
数秒で復帰するとあるよ+18
-0
-
37. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:32
不具合怒る位の寒さってどのくらい?
氷点下とかならそんな寒い所に住んでないから大丈夫だけど+3
-1
-
38. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:44
iPhone Ⅹは女性向けのデザインじゃないよね…+57
-1
-
39. 匿名 2017/11/10(金) 23:24:48
15万でしょ。4年縛り
姉と姉の友達が皆Xの方予約してた
私はAndroid。
auの今のCMのGALAXYが気になってる
iPhoneは持つ気になれない+18
-37
-
40. 匿名 2017/11/10(金) 23:25:06
日本三分の一程度は冬マイナスいくよね?
まっ買わないから関係ないけど+22
-0
-
41. 匿名 2017/11/10(金) 23:25:57
韓国の部品なんか使うからだよ+113
-1
-
42. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:13
>>39
GALAXY発火するかもしれないから怖くて使えないわ+100
-5
-
43. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:09
寒がりなんじゃね?
お洋服着せてあげたらどうかしら+25
-1
-
44. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:23
急激に寒いところってのは気温がとても低いところって意味?
それともめちゃ暑いとこからクーラーガンガンの気温差のあるとこ
に行ったらって意味?+6
-0
-
45. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:53
>>42
じゃあこのiPhoneとそのGALAXYを一緒にしとけばいんじゃない
iPhoneが凍りかけたらGALAXYが発火+188
-1
-
46. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:00
所詮samsung製だし
+44
-1
-
47. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:36
iPhone信者の擁護がハンパない+30
-4
-
48. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:49
雪国だから無理かな
室内と外の温度差20度〜30度あるからダメだよね?+30
-0
-
49. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:23
買わないよ〜+22
-0
-
50. 匿名 2017/11/10(金) 23:33:46
>>42
えー。そうなんですか‼
初めて知りました。
どうもありがとう┏●》+9
-3
-
51. 匿名 2017/11/10(金) 23:36:51
昔使ってたスマホがそうだったな…+3
-1
-
52. 匿名 2017/11/10(金) 23:41:16
札幌住みでiPhone6使ってるけど
寒いとこでいじるとすぐ電池切れるよ
この不具合は本当にどうにかしてほしいね
暖かいとこで時間置いたら復活する感じだから
頑張って手で温めたりする笑笑
+37
-2
-
53. 匿名 2017/11/10(金) 23:41:32
8は大丈夫?
まさに北海道だけど家の中は28度、外は−20度とかって日もあるからな+7
-0
-
54. 匿名 2017/11/10(金) 23:52:31
外出るときは毛糸のパンツ履かせないと。
スマホ用のパンツって売ってたよね。+24
-1
-
55. 匿名 2017/11/10(金) 23:54:22
どのくらいの寒暖差がダメなの?+3
-0
-
56. 匿名 2017/11/10(金) 23:54:38
今までのiPhoneもそうじゃない?
しかも固まるどころか寒いところにいくと充電があっという間に切れる
iPhone6使ってた時に、画面固まって再起動さえできなくなったから冷蔵庫に入れて電源強制的に切ったことあるわ+27
-0
-
57. 匿名 2017/11/10(金) 23:57:09
>>19
Xperiaは電池なくなるスピード半端ないから使い物にならない
なん機種も買いましたが、いつも電池とフリーズ半端ないし、落下したらまず画面だめになりますよ+13
-23
-
58. 匿名 2017/11/10(金) 23:58:23
かなりいろんな機種使っていますが、でもAndroidと比べたらかなり安定していますよ+10
-15
-
59. 匿名 2017/11/11(土) 00:00:02
iPhone用にダウンでも着せてあげないといけないな。
モンクレールとかね…+16
-2
-
60. 匿名 2017/11/11(土) 00:00:54
X気になるんだけど、まだ発展途上な感じなのかな〜…
寒くて、手袋してるとき、指紋認証不便に感じるときあるからFace IDいいなって思ってたんだけど…+3
-0
-
61. 匿名 2017/11/11(土) 00:01:26
平昌五輪の会場ってめっちゃ寒いらしいよ。
取り壊し前提&経費削減の為に、天井と壁が無いらしい。
そして、寒さでiPhoneXは動かないってか(笑)
さすが韓国!!!+40
-1
-
62. 匿名 2017/11/11(土) 00:04:36
北海道だけどXperiaも寒いと反応悪いよ固まったりする。INFOBARもそうだった+8
-11
-
63. 匿名 2017/11/11(土) 00:07:13
やっぱり出たすぐには買わないほうがいい+5
-0
-
64. 匿名 2017/11/11(土) 00:11:33
道民ですが毎年冬には電源勝手に落ちますよ(笑)+10
-1
-
65. 匿名 2017/11/11(土) 00:12:10
iPhoneはもう斜陽なんだよね
あれだけ買わない方がいいっていう情報が流れてたのに買ってしまった人は…+24
-6
-
66. 匿名 2017/11/11(土) 00:12:51
これ、冬なんか外出先で全く使い物にならないんじゃない?
朝とかヤバイ日もあるでしょ+3
-0
-
67. 匿名 2017/11/11(土) 00:14:10
スマホってリチウム電池だから寒いとこ苦手なんじゃないの?
数年前、スノボー行ったときまだガラケーのとき私は使えたけどスマホのみんなは一生懸命温めてた記憶がある+14
-0
-
68. 匿名 2017/11/11(土) 00:14:25
はぁ嘘でしょ...この欠陥昔からあるのにまだ直ってないの!?
多分7や8も無理だよね?
寒冷地に住んでて今iPhone6使ってるけど通勤中にポッケに入れて外歩いてるだけで勝手に電源落ちて凄く迷惑してる
電話取り損なったりアラームならなくて寝坊した事もあって困ってる+21
-0
-
69. 匿名 2017/11/11(土) 00:19:56
さすがiPhone!!笑+8
-4
-
70. 匿名 2017/11/11(土) 00:21:19
まだiPhone5使ってて何度も落としたけど壊れてないよ
バッテリーは瀕死だけど+6
-0
-
71. 匿名 2017/11/11(土) 00:21:51
パソコン買える値段だよね+7
-0
-
72. 匿名 2017/11/11(土) 00:23:02
所詮、電話ですからw+2
-0
-
73. 匿名 2017/11/11(土) 00:26:50
+33
-7
-
74. 匿名 2017/11/11(土) 00:30:58
値段高い割にはグダグダだねw+9
-0
-
75. 匿名 2017/11/11(土) 00:31:40
5s使ってて、バカになりかけだったから機種変したんだけど、8とXで迷って結局7にしたよw
理由はピンクが良かったのと、8と7のスペックがさほど変わらない事と、8の64GBと7の265GBがほとんど同じ値段だったのと、やっぱりホームボタン欲しかったし、初めてホームボタンをなくしたXは不具合が起こるだろうなと思ったから。
総称して、防水防塵ついてるし、7の265GBで正解だったと思っておりまする。
この先ホームボタンがないiPhoneが主流になってくるようなら、クチコミ見つつ変えるかもしれないなぁ+10
-1
-
76. 匿名 2017/11/11(土) 00:46:07
iPhoneというか、格安SIMフリー機種にして3万円くらいの本体を選んだ方が、
月々の料金が2000円や3000円くらいで抑えられるし、
2年おきに縛られる心配もないし、色々と良い面も多いような。+8
-4
-
77. 匿名 2017/11/11(土) 00:47:34
Androidユーザーで、iPhone使った事なくて、私平均4年は何もなく使えてるんだけど、iPhone嫌みではなく、頻繁に買い換えしてる人ばっかな気がして、まあ、機種変するとのしないのじゃ値段あんまり変わらないから、気軽に機種変するって聞いたんだけど、壊れやすいとかではないの?データ移行が面倒とか聞いたんだけど。
そろそろ買い換えで、AndroidかiPhoneかXperiaか迷いに迷いっているけど、Androidで不便感じてないなら、Androidのままいるかな。+25
-2
-
78. 匿名 2017/11/11(土) 00:51:46
iPhone好きな人にはiPhoneでも良いと思うけど
本体をアップルショップで一括で買って格安SIM入れた方が24で割った時キャリアの半額位安いよね+3
-1
-
79. 匿名 2017/11/11(土) 00:53:36
iPhoneはバッテリーが2年しか持たないんだよ
バッテリー交換1万以上するから
割引とか使って2年で買える人が多いのかもね+8
-1
-
80. 匿名 2017/11/11(土) 00:56:40
>>74
顔認証も双子だとかなりの確率で突破できるってね
おまけに起動も遅い
高い割には使い勝手が悪いらしい+21
-0
-
81. 匿名 2017/11/11(土) 00:58:34
>>77
アイフォーンはキャリアで使って、2年おきに乗り換えて、そういう面倒なことを繰り返さないと、
4年も5年も同じ機種を使い続けた方が値段が高くなって損する仕組みになってるからね。
まあアイフォーンが悪いっていうよりはキャリアが悪いんだけどさ。+17
-1
-
82. 匿名 2017/11/11(土) 01:15:20
嵐担の方から聞いたけど、やっぱりそうなんだ。
もうすぐ札幌ドーム。
今回チケットがQRコードなんだけどヤバいね。
+4
-3
-
83. 匿名 2017/11/11(土) 01:16:16
>>81
そうだったの!?知らなかった・・・+4
-0
-
84. 匿名 2017/11/11(土) 01:22:07
最近のiPhoneは致命的な不具合が多いね。。。しかも修正くるの遅いしもうiPhoneやめるわ。+18
-2
-
85. 匿名 2017/11/11(土) 01:22:53
部屋の中でも認識しない時あるけど、不具合のせいなのかな?
手がカサカサして認識してないと思ってたけど。
保護フィルムしてないのに反応悪い時あるな〜とは思ってた。+0
-0
-
86. 匿名 2017/11/11(土) 01:30:35
5sからそろそろ機種変しようと思うんだけどiPhoneとXperiaとどっちがいいんだろう?+3
-0
-
87. 匿名 2017/11/11(土) 01:31:29
>>57
横だけど
ほんと?ずっとauのXPERIA使ってるけど画面も割れないし不具合もないよ。+31
-3
-
88. 匿名 2017/11/11(土) 01:35:06
確か12万するだよね?保険入ったら16万ぐらい掛かるとインタビュー受けてる男性が言ってた。
そんだけ高いのに、持ってる人は微妙だろうなぁ。+6
-0
-
89. 匿名 2017/11/11(土) 01:36:59
iPhone X 気になっていたけど、史上最も壊れやすいらしいし、修理費は6万強だっていうのに不具合も?
やーめた+14
-0
-
90. 匿名 2017/11/11(土) 01:41:16
>>82
そういうのがあるからデジタルチケットってなんか不安なんだよね
転売ヤー対策にはいいけどさ+8
-0
-
91. 匿名 2017/11/11(土) 01:54:28
北海道在住。
iPhone5とiPhone5s使ってますが、真冬の寒い時に外に出たらこの画面出て操作できなくなります。ポケットに入れていてもなるのでちょっと不便です。
あと、車の中にいてもなりますね。(エンジンかけたばかりでまだ車内が暖まってない時)+14
-1
-
92. 匿名 2017/11/11(土) 01:56:36
おまけにバッテリーやパネルは韓国製だよ…
売れれば売れるほどサムスンの利益
何の罰ゲームだよ、このスマホは+29
-0
-
93. 匿名 2017/11/11(土) 02:22:47
何年か前まで、北海道と同じくらい寒い国に住んでました
旦那が会社支給のサムソン製携帯を持って外に出た瞬間、液晶画面にヒビが入ったのを思い出しました
+16
-0
-
94. 匿名 2017/11/11(土) 02:24:34
iPhoneに限らず、スマホは寒いところだと動きが鈍くなったりするよー。+17
-2
-
95. 匿名 2017/11/11(土) 02:24:59
顔認証ってアイプチして顔がメイク後とまるで別人な人でも大丈夫なのかな?+4
-0
-
96. 匿名 2017/11/11(土) 02:28:00
寒いところじゃなくても、冬場は手が乾燥し過ぎて反応しなかったりする。+2
-0
-
97. 匿名 2017/11/11(土) 03:22:41
もはや化石の5sなんで8やXにしようかなーと思ってたけど
全然良い話ないね、7にしとこうかな、どうせ何に変えても快適だろうし+10
-1
-
98. 匿名 2017/11/11(土) 03:37:53 ID:oUc4X6pTg6
iPhoneのこの前のアップデートでホームボタンが反応しなくなったんだけど酷い時は押して3分くらいフリーズ
全てにおいて重くなった…アプリ閉じる時もホームボタンがバカだから閉じれない…同じ症状の人いるかな?
もうiPhoneクソだわ
+10
-2
-
99. 匿名 2017/11/11(土) 04:02:57
私もiPhone6sが出たとき、Androidが壊れたから乗り換えしたけど、、、、Androidのほうが良かったなぁ〜+6
-4
-
100. 匿名 2017/11/11(土) 04:46:20
ジョプスと一緒にアップルは終わった+10
-1
-
101. 匿名 2017/11/11(土) 05:21:57
+10
-10
-
102. 匿名 2017/11/11(土) 05:32:39
同じ高額なスマホ買うんだったら絶対Android、というかXperia。
iPhoneはブランドというだけで高いのにやれること少なすぎて。
画面の丈夫さ、カスタマイズ、おサイフケータイ、いろんな面見てもiPhoneは無し。
AndroidもSamsungの部品使われてるのは仕方ないけど、iPhoneは致命的な部分に使われてるから怖いよ。
爆発したGALAXYと中身変わらないからね。
+12
-3
-
103. 匿名 2017/11/11(土) 05:38:31
GALAXYが最高ってことがわかった
アイホン糞だねw
もうGALAXYの足元にも及ばない
世界のGALAXY
+2
-23
-
104. 匿名 2017/11/11(土) 06:17:18
>>102
Xperiaは電池なくなるスピード半端ないから使い物にならない
なん機種も買いましたが、いつも電池とフリーズ半端ないし、落下したらまず画面だめになりますよ+4
-17
-
105. 匿名 2017/11/11(土) 06:18:40
日本製の買って応援したいから、これからもXperia買うよー+19
-1
-
106. 匿名 2017/11/11(土) 06:43:53
iPhoneって中身はSAMSUNG製なのよね+11
-0
-
107. 匿名 2017/11/11(土) 07:24:01
>>101
世界のスマートフォンシェア
1位 サムスン 22.8% (韓国)
2位 Apple 14.9% (アメリカ)
3位 華為(HUAWEI) 9.8% (中国)
4位 OPPO 7.4% (中国)
5位 VIVO 5.2% (中国)
世界ではSONY(笑)って扱いだよ。
若い人になるとSONYって何?って感じですよ。+1
-21
-
108. 匿名 2017/11/11(土) 07:24:17
>>104
?
私もずっとXperiaだけど、電池の減りは普通だし、余程高いところから落とさないと割れないですが。
iPhoneは割れやすいが割れても操作出来る。
Androidは割れにくいが割れたら操作出来ない。
+12
-0
-
109. 匿名 2017/11/11(土) 07:24:52
>>106
Xperiaの中身もほとんどサムスン製だよ。
独自なのはカメラのシステム程度。+7
-0
-
110. 匿名 2017/11/11(土) 08:22:57
気づいたらネットとカメラと連絡手段にしか使ってなかったわ
スマホじゃなくてもいいかもしれんw+5
-0
-
111. 匿名 2017/11/11(土) 08:23:49
私は5s使ってる。うちは寒い地域にあって早朝の室温は10℃以下の時がしょっちゅうでiphone冷たくなってる。それで充電がいきなり1桁になったり、電源が落ちる。冬限定で。+0
-0
-
112. 匿名 2017/11/11(土) 08:38:23
松岡修造がいればなぁ~…+0
-0
-
113. 匿名 2017/11/11(土) 08:52:21
>>87
Xperiaはたまにクソ機があるんだよな~。+4
-0
-
114. 匿名 2017/11/11(土) 08:54:28
都会から郊外へ帰るとき
3度違うけど大丈夫かな?+0
-0
-
115. 匿名 2017/11/11(土) 09:07:49
えっ、私道民だけど予約したんだけど‥
外で使えないとかオワタ+1
-1
-
116. 匿名 2017/11/11(土) 09:16:57
>>19
XPERIAって、画質が神なほど良くない!?
私最新のiPhone8で買ったばかりなのに、スクショしてる人の画質がめちゃくちゃ良くて、何使ってるかTwitterで聞いたらXPERIAだった!
しかも、去年出たXPERIAってwwww
iPhone8の画質よりかなり良いから羨ましい!
解像度が違うらしいけど、最新でこの差なら、最新のXPERIAはどんだけ画質良いんだよ!!?って話になるwwww
+9
-0
-
117. 匿名 2017/11/11(土) 09:20:00
Xperiaも朝一触るとカイロみたいになってる
真夏なんて壊れるかと思った
最新のXperiaは少し改良されてる?
+5
-0
-
118. 匿名 2017/11/11(土) 09:29:40
iPhoneⅩに機種変しました
沖縄だから大丈夫!だと思いたい。+1
-0
-
119. 匿名 2017/11/11(土) 09:33:04
自分がiPhone6Sで、旦那がiPhone8だけど、そこまで差を感じないよww
次に変える時XPERIAも検討しようと思ってる。
XPERIA気になってたけど電池の持ちとか気になるけど、持ちはどうなの?
確かに、iPhone6sよりiPhone8のがだいぶ電池の持ちは良いなと感じるよ。
(旦那と一緒に外出して電車でずっとスマホいじって帰るまでの電池の持ちには、やはり差がある。)
電池の持ち以外は、殆ど差が感じないし、iPhone6SでもiPhone5Sの時よりはだいぶ電池の持ちは良くなったと感じたし、今の6Sでも別に不自由はない。
XPERIAのXZって機種は画質良いと前聞いたことある。
最新のはヤバいかもね。
+3
-0
-
120. 匿名 2017/11/11(土) 09:39:34
>>107
世界のSONYじゃなくても、日本のソニーだから買うんだよ笑+25
-0
-
121. 匿名 2017/11/11(土) 09:59:23
私のXperiaは冬場5度以下だと充電しない。
暖房点けずに寝た時は充電してなくて「???」となった。
外でモバイルバッテリー刺す時は胸元で温めながらだよー。+4
-0
-
122. 匿名 2017/11/11(土) 10:46:05
他のスマホでも急激な寒暖差は大ダメージだと思うけどね+2
-0
-
123. 匿名 2017/11/11(土) 10:57:49
冬はやばいのは分かったけど、夏はどうなのよ?
バッテリーが熱くなって爆発したりしないの、アイフォンXは+3
-0
-
124. 匿名 2017/11/11(土) 11:36:17
北海道に住んでてiPhone(6s)使ってるけど冬に外で使ってたらすぐ電源おちるよ。寒さに弱いんだねiPhone、、+2
-0
-
125. 匿名 2017/11/11(土) 11:42:32
>>45
画期的wwww+1
-0
-
126. 匿名 2017/11/11(土) 11:44:21
>>110
スマホ高いしガラケー買うつもりだったのに、ガラケーの性能落として安っぽくしてスマホ売りつけたい感がすごかった
+2
-0
-
127. 匿名 2017/11/11(土) 11:47:06
>>107
韓国の部品はコストダウンのためにあちこちの国の機種に入ってるんだろうけど、
韓国企業が自分で全部作って出したやつは笑えるほどダメだよね+3
-0
-
128. 匿名 2017/11/11(土) 13:39:49
XPERIAも寒くなると液晶に縦筋が発生したわ
私はiOSとandroidの2台持ちでXPERIA贔屓にしてたけどもう買わないわ
マンネリ感と世界ではまったく相手にされずオワコン化が激しいから
androidのトレンドはGalaxy のSシリーズとノートだからね+4
-1
-
129. 匿名 2017/11/11(土) 13:44:40
だから私はXperia。+3
-1
-
130. 匿名 2017/11/11(土) 13:55:07
Xperiaは海外で防水詐欺して訴訟起こされて負けたんだっけ?+0
-1
-
131. 匿名 2017/11/11(土) 14:05:49
>>81
端末代と割引が2年でリセットされるのはiPhone、android共通じゃない?
iPhoneの方が割引や下取りが優遇されてるから2年毎に買いやすいって言うのもあるけど
そもそもキャリアは2年毎に機種変しないと損するシステムだしね
+1
-0
-
132. 匿名 2017/11/11(土) 14:40:37
売れすぎw
がる民は貧乏人が多いから世間とズレてるけど♪
「iPhone X」発売、供給量不足でも余裕の全ランキング上位制覇 (1/4) - ITmedia Mobilewww.itmedia.co.jpついに「iPhone X」が発売。初期の供給量が少ないといわれながらも、各ランキングを総なめした。総合ランキングはiPhoneだらけに。 (1/4)
+4
-2
-
133. 匿名 2017/11/11(土) 16:06:54
>>132
初動がすごいだけで、そのうちペースダウンすると思うよ
マニアや転売ヤーが買い占めてる段階だから、最初は台数が伸びてるのは当たり前
半年後、1年後の売れ行きもチェックしないと結論はまだまだ出ない感じじゃない?+3
-0
-
134. 匿名 2017/11/11(土) 16:48:41
使えねぇ…
iPhone Xを発売日に買った彼氏がオススメだよ買いなよとか言ってたけど不具合多い機種を10万超えてまで買いたくないって突っぱねて正解だったわ+4
-0
-
135. 匿名 2017/11/11(土) 17:08:05
iPhone8、Xが出る前のランキング
androidは安物しか売れないw
総合ランキング、「iPhone 8/8 Plus」発売直前まで「iPhone 7」が圧倒 (1/4) - ITmedia Mobilewww.itmedia.co.jp総合ランキングは、ソフトバンク「iPhone 7(128GB)」が3連覇。約1年前の発売から「iPhone 7」がトップを取れなかったのはたった1度だけだった。 (1/4)
+0
-1
-
136. 匿名 2017/11/11(土) 17:12:58
XPERIAの落ちぶれ具合が酷いな+1
-6
-
137. 匿名 2017/11/11(土) 19:00:15
>>91
iPhone5発売時から今も使ってるけどその画面初めて見たわ。
そんな画面があるの?+0
-0
-
138. 匿名 2017/11/11(土) 19:30:08
この機種に限らず有機Elは温度に弱いし焼き付きもヤバい
毎日数時間使ってると買って1年くらいで色々不具合出てくるよ
新機種出る度に買い換える人は関係ないと思うけど+0
-0
-
139. 匿名 2017/11/11(土) 19:32:35
10月27日の16時01分に予約できたのに11月3日に買えず、3時間前にクロネコヤマト便で届きました。第一感想はやっぱり買い換えてよかった。Xperia6年ですが不具合ばかりで修理に出しても改善されず毎年改良もここ数年変化なし。友人のすすめで初iPhoneなのもあってどれをとっても新鮮で感動が大きくiPhoneはすごいですね。私は道民で部屋の気温は今11度ですが不具合は今の所ないです。+0
-0
-
140. 匿名 2017/11/11(土) 20:23:01
1月の雪の日にどうなるか楽しみです+0
-0
-
141. 匿名 2017/11/11(土) 22:16:46
>>45
天才ww+0
-0
-
142. 匿名 2017/11/11(土) 23:11:29
急激に寒いってどれくらいだろ?
今までのiPhoneもスキー場とか行くと動かなくなったり電源なくなったりしてたよね。+0
-0
-
143. 匿名 2017/11/12(日) 06:48:05
都心あたりでも動かなくなることあるの?+0
-0
-
144. 匿名 2017/11/12(日) 08:20:10
Appleの最新スマートフォン『iPhone X(テン)』が、屋外の寒い環境だと正常に動作しなくなるとの報告が海外の掲示板を中心に相次いでいます。
また、Mac系ニュースサイト『MacRumors』の掲示板では「マイナス1度くらいからiPhone Xのディスプレイが正しく動作せず、一部のタッチは反応しない。屋内に戻って3~5分ほど待機すると正常に戻る」、「私は5度でそれが起きる」といった投稿がみられました。
Appleが公開しているiPhone Xの仕様では動作環境は0~35度の範囲となっているため、マイナスの環境で正常に動作しないのは仕様通りと言えます。しかし、5度や10度といった比較的「暖かい」環境でも問題が報告されているのは、これからの寒くなる季節に困ったことになりそうです。+0
-0
-
145. 匿名 2017/11/12(日) 11:34:36
5度でも動かない可能性あるし
30度でも動かない可能性ありそうだね、こりゃ+0
-0
-
146. 匿名 2017/11/12(日) 12:49:45
買った人はどんどん悲報が出てくる…+0
-0
-
147. 匿名 2017/11/13(月) 16:40:15
夏は発火しないか、今から心配です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
一部のiPhone Xが寒い場所で正常に動作しなくなるという問題について、Appleは9日、ユーザーの苦情に答える形で、iPhone Xに不具合が発生する事実を認めました。 Appleも不具合を確認。 RedditにiPhone Xユーザーが投稿した内容によれば、室内から寒い室外へ2秒ほど出ただけで、スクリーンの反応が鈍くなり、ウェブサイトを閲覧しようとしても、タッチパネルが指を認識しなくなってしまうのだそうです。すべてのiPhone Xで同様の現象が起きるというわけではなく、Redditでは一部のユーザーが指摘するに留まっているようですが、ニュースサイトThe LoopがAppleに