-
1. 匿名 2014/05/25(日) 09:51:17
7月に義兄の結婚式があります。
ただ、私が妊娠中で結婚式当日は臨月ということもあり何を着るか悩んでます。
妊娠中(特に後期)結婚式に出席された方どんなものを着ましたか?+30
-17
-
2. 匿名 2014/05/25(日) 09:54:20
ゆったりしたやつです\(^o^)/+12
-7
-
3. 匿名 2014/05/25(日) 09:54:30
私も予定があるのでどうしようか悩んでる!
妊娠期間なんて短いのにマタニティ用に高いフォーマルドレス買いたくないんだけどな(T ^ T)
+57
-7
-
4. 匿名 2014/05/25(日) 09:55:50
こういうふわっとしたのを着ました。
どうせ一度くらいしか使わないと思って、ネットで買ったので安かったです(8000円くらい笑)出典:image.rakuten.co.jp
+47
-11
-
5. 匿名 2014/05/25(日) 09:57:27
来週の日曜日に妊娠7ヶ月で親戚の結婚式です。
ゆったり着れる膝丈のドレスとペタンコ靴を新しく買いました、出費が痛い(+_+)+41
-6
-
6. 匿名 2014/05/25(日) 10:02:56
私の結婚式の時、従姉が妊娠中でしたが紺色のシンプルなワンピースにペタンコのパンプスでした+11
-6
-
7. 匿名 2014/05/25(日) 10:03:34
これを着ました。
沖縄のyokangというブランドのドレスです。
ゆったりしていて楽でした。+12
-152
-
8. 匿名 2014/05/25(日) 10:03:35
去年9ヶ月で出席しました。
ネットで5000円くらいのマタニテイ・授乳用やつを買いましたよ。
どーせ買うんだからマタニテイ用にしました。
授乳用だから産後もしなんかあったら着れるかなって
大きめかっても体型戻ったら着ないし…+24
-6
-
9. 匿名 2014/05/25(日) 10:11:24
ただのデブですが、ゆったりを買いました。
今、妊娠中ですが着れます。
産後も母乳なら巨乳だし、やせないかもしれないから使えますよ。
ゆったりシンプルを買って、アクセサリーや小物を付け替えるとちょっとしたお出掛け着になります!
+21
-7
-
10. 匿名 2014/05/25(日) 10:14:59
レンタルにしちゃう
マタニティーは種類少ないけどしょうがない
主役は花嫁なんだし+8
-13
-
11. 匿名 2014/05/25(日) 10:15:12
+102
-7
-
13. 匿名 2014/05/25(日) 10:22:26
12
そんな事聞いてない。+147
-5
-
14. 匿名 2014/05/25(日) 10:28:57
6カ月のときに着物で出席しました。 苦しそうに思えますが意外にも楽でお腹も目立たずよかったですよ。+8
-35
-
15. 匿名 2014/05/25(日) 10:36:32
12
妊婦がいけない訳じゃないんだから、目立たなくさせる必要ないでしょ。
臨月なら目立たせたくなくても目立つし+129
-5
-
16. 匿名 2014/05/25(日) 10:39:56
ウエストではなくて胸の下に切り替えのあるゆったりめのワンピースはスッキリして見えるよ(^▽^)
11さんが貼ってくれたワンピースみたいな。
+47
-1
-
17. 匿名 2014/05/25(日) 10:40:58
もったいないけど、通販でマタニティ用のフォーマルワンピ買いました。8000円ほど。マタニティ用ってあまり価格設定高くないみたい。ちょっとしたお出かけにも使えるデザインで、授乳ポケットが付いてるから産後も使えます。+13
-0
-
18. 匿名 2014/05/25(日) 10:51:11
妊婦なんて2、3回位だから私は貸衣装にしました。買ったところで年がら年中妊婦じゃないしタンスの肥やしになるだけだから。+24
-1
-
19. 匿名 2014/05/25(日) 10:55:38
臨月でしょ、出席しないと言う方法もありだと思う
どうしても出席しないとダメなのかな?
臨月なら式までに産まれてる可能性もあるし何より座って居るだけでも凄く疲れると思う
急に産気づく事も考えられるし臨月だと遠慮する場合も少なからずあると思うな+47
-65
-
20. 匿名 2014/05/25(日) 11:01:08
持ってたワンピースが意外と伸びたので目立ちましたが着ちゃいました。
+8
-6
-
21. 匿名 2014/05/25(日) 11:09:48
いい画像がなかったけど…
こういうコクーンワンピース買いました。
ちゃんとフォーマルなもの。
3万しましたけど、妊婦じゃなくても着れそうだし。+57
-4
-
22. 匿名 2014/05/25(日) 11:21:42
別に臨月でも結婚式はでれるよー
よっぽど医者から止められてたら欠席だろうけど。
+54
-2
-
23. 匿名 2014/05/25(日) 11:31:19
胸下切り替えのドルマンスリーブになっているもの!+6
-1
-
24. 匿名 2014/05/25(日) 11:41:16 ID:sUtB1LwL4u
12
私はまだ未婚ですが、マタニティドレス本当に素敵で憧れます
不格好と思ったこともなく、むしろキレイで憧れます( ´ ▽ ` )
+30
-1
-
25. 匿名 2014/05/25(日) 11:50:22
ツモリチサトのドレス、ゆったりしてていいかな〜と思います!+3
-3
-
26. 匿名 2014/05/25(日) 11:51:09
しまむらで5000弱のフォーマルドレスLにしました。ラメも付いていてシャンデリアの下ではキラキラしてたし、生地もそんなに悪くなかったですよ。間近に行って生地見る人もいないだろうし、使い捨ての衣装代と思えば割り切れます。+16
-3
-
27. 匿名 2014/05/25(日) 11:53:32
Aラインぽいデザインのならマタニティじゃなくても意外と着れるよ!+22
-0
-
28. 匿名 2014/05/25(日) 11:54:27
妊娠中に何度か結婚式に出ています。
妊娠9ヶ月の時に、結婚式出席と長女の七五三もやりましたが、マタニティ用の物は着たことがありません。
普段も着れるふんわりしたワンピースを選びました。
1着あれば、妊娠中の時は必ずそれを着る感じでしたね(笑)
+16
-2
-
29. 匿名 2014/05/25(日) 12:01:57
臨月ならそもそも出席しないのが常識では…+7
-46
-
30. 匿名 2014/05/25(日) 12:09:22
>29
友人ならまだしも、身内だから出ないとあとでやいのやいの言われるんじゃないですかね?+47
-3
-
31. 匿名 2014/05/25(日) 12:17:13
妊娠7ヶ月で兄の結婚式に出席しました。
私は胸下で絞ってあるワンピを着ました(^^)
締め付け感もなく、楽チンでしたよ♪+11
-0
-
32. 匿名 2014/05/25(日) 12:26:46
マタニティ用でなくても胸下でフワッとしたスカートと切り替えてあるものだと、出産後も着れるからいいですよね!+11
-0
-
33. 匿名 2014/05/25(日) 12:31:09
手持ちの着物着ました(o^O^o)すんごく上手に気付けしてくれる美容師さんがお腹に配慮してくれましたーー!!
+9
-1
-
34. 匿名 2014/05/25(日) 12:48:03
29
そんな常識ありませんよ
むしろ、臨月より安定期前の方が辛い気がします、見た目では分からないですけど+34
-2
-
35. 匿名 2014/05/25(日) 12:49:06
6ヶ月で結婚式に出ました。
ROSSのドレスです。+22
-10
-
36. 匿名 2014/05/25(日) 12:53:22
私は首からストーンとしたゆったりタイプ買いました!特にマタニティ用でも無いのでその後も普通に結婚式で着てますよ(^^)+7
-0
-
37. 匿名 2014/05/25(日) 13:04:53
+3
-44
-
38. 匿名 2014/05/25(日) 13:26:46
妊娠してるなら遠慮しろって言ってる人、コメントしなくていいって。
親族の結婚式なんだし、体調良かったら出席するのが普通でしょ。
今はAラインのワンピとかマタニティじゃなくてもゆったりしたシルエットのあるから便利ですよね!
臨月でもお祝いに来てくれたって喜んでくれると思います♪
+37
-2
-
39. 匿名 2014/05/25(日) 13:33:58
+43
-1
-
40. 匿名 2014/05/25(日) 13:40:24
マタニティ用のデザインじゃないと、着たときに前面の丈がせり上がってしまうことがあるので要注意です!試着して買った方がベターかも。
+15
-1
-
41. 匿名 2014/05/25(日) 13:43:42
トピ主です。画像張ってくださったり自分の体験を書き込んでくださりありがとうございます。大変参考になってます!
出席しない方がいいのでは?などとおっしゃる方ももちろんいるなとは思ってましたが、結婚式と書き込みましたけど、挙式は海外で先日ありました。出席予定は披露宴です。
妊娠という理由の他に、私自身海外に渡航経験が無く不安だったのと、2歳の子もいるので遠慮させていただきました。
なので披露宴だけは義理の妹の立場や嫁と言う立場もあるのでできるだけ出席したいと思ってます。
+38
-1
-
42. 匿名 2014/05/25(日) 15:18:22
トピ主さん
私は19です。様々な事情も解らぬままごめんなさい
臨月、思ったよりお腹も張りやすいですし移動時間、移動手段、もしも産気づいてしまった場合の医療機関など考えらてから
披露宴に行く前に産科の医師と相談して御自分の赤ちゃんとお身体大事にさなってくださいね
元気な赤ちゃんが生まれますように
+13
-4
-
43. 匿名 2014/05/25(日) 18:46:26
マタニティ用としてなので、なるべく安くと思い、マタニティでもオッケーと書いてたコレを買いました!
3000円くらいなので、一回しかきなかったけどよし!+11
-5
-
44. 匿名 2014/05/25(日) 18:49:00
あれ?終わってたw+0
-2
-
45. 匿名 2014/05/25(日) 18:56:48
トピずれですが、絶対マタニティ用のストッキング買ってください!
特にワコール。高いけどすごく楽です。
つわり中と9ヶ月に結婚式出席しましたが、用意して良かったランキング1位です!
+11
-0
-
46. 匿名 2014/05/25(日) 20:59:02
42さん
トピ主です。こちらこそきちんと書かずに申し訳ありません。
ありがとうございます!次の検診辺りに主治医と相談してみます。
お腹の子を優先していきたいと思ってます。+4
-0
-
47. 匿名 2014/05/25(日) 21:06:51
授乳も出来る、伸縮性があってゆったりめのワンピースをネットで買いました。
ショールなくて良いように、肘まで袖のあるものにしました。
探せば5000円位でいくらでもありますよ。
ミルクティーというサイトが可愛くてオススメです。
産後もお宮参りに使うつもりです。+3
-0
-
48. 匿名 2014/05/25(日) 21:35:57
私もぎりぎりまでつわりもないほんとに元気な妊婦だったから、
9ヶ月の時も参列する予定で、招待状に返事しました。
招待されたのは5ヶ月とか6ヶ月だったし。
でも一週間前に切迫早産で入院しました。
一応、相手には妊娠中でもしもの場合はキャンセルになる可能性あるって伝えた方がいいかも。
ドレスはウエストに絞りのないもの用意していました。
わたしみたいなこともあるし、高いのはもったいないかも…
ヒールのない靴は本来NGなので、細かい相手なら前もって伝えておいた方がいいかもです。
でも主さんは親族ですし大丈夫かなー。+1
-3
-
49. 匿名 2014/05/25(日) 21:38:34
マイナス覚悟ですが…
出産予定日に親友の結婚式でした!
出席したら迷惑かなと思い、欠席しようか迷いましたが…もし来れなくても、席はかならず用意しておくから!という一言で、出席させてもらう決断をしました。
そして、無事に結婚式に参列することができました!
服装は切り替えや締め付けが一切ない
ストンとしたドレスを購入♫ 出産後も何度か着ています ♥︎!+11
-6
-
50. 匿名 2014/05/25(日) 21:48:24
赤ちゃんホンポに
売ってますよ♡+1
-0
-
51. 匿名 2014/05/26(月) 00:01:50
マタニティ用のレンタルを利用するのはどうでしょう?
マタニティ用じゃないと前の裾が上がってしまったり、
臨月に着たワンピースを産後着られたとしても、
サイズとか微妙だと思います。
+0
-0
-
52. 匿名 2014/05/26(月) 00:49:09
授乳服とマタニティ服のMilk tea〜可愛くて安い授乳服・マタニティ服の専門店junyu-fuku.com可愛くて安い授乳服・マタニティ服の専門店です。授乳服やマタニティウェアの常識を覆すデザイン性の高い商品を低価格で販売しています。授乳服ワンピースや下着、ママコート、マタニティパンツやワンピース、、水着など幅広く取り揃えています。
安くてかわいくて授乳もできる、マタニティフォーマルがありました。+1
-0
-
53. 匿名 2014/05/26(月) 01:12:42
私も着物でした。
終わってからすぐ脱がせてもらったけど、
帯を下気味にしてもらったら変なドレスより
お腹が安定してむしろ楽でしたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する