-
501. 匿名 2017/11/10(金) 20:02:06
国が吸え吸えって誘導したくせに
吸う場所ないわタバコは上がるわ
いじめでしょ+9
-7
-
502. 匿名 2017/11/10(金) 20:03:33
煙草税はらってない人税も導入しましょう+2
-4
-
503. 匿名 2017/11/10(金) 20:04:02
はぁ〜⁉︎
そもそも、タバコも酒も嗜好品。
日常、食べる米や野菜とはワケが違う。
タバコのニオイや煙で頭痛・吐き気に悩まされる人は一定数います。
その度に、鎮痛剤・制吐剤に医療費がかかっている人間からすれば、喫煙者に損害賠償請求したくなりますけど、何か?+7
-17
-
504. 匿名 2017/11/10(金) 20:05:36
>>503
はいどうぞご自由に
損害賠償請求すれば?+16
-6
-
505. 匿名 2017/11/10(金) 20:06:50
>>503
したらいいじゃん
本当にそんな薬漬けになってたら既に要求してそうだけど
してないって事はそういう事だよね?+16
-4
-
506. 匿名 2017/11/10(金) 20:07:00
嫌煙家の喫煙者イジメで頭痛・吐き気に悩まされ、PTSDになったので
損害賠償請求したくなりますけど、何か?
煙草は合法
+15
-7
-
507. 匿名 2017/11/10(金) 20:08:34
>>503
じゃあ外に一切出るなよ+12
-7
-
508. 匿名 2017/11/10(金) 20:08:45
>>465
まぁタバコ吸ってる人よりは臭くないわな+6
-6
-
509. 匿名 2017/11/10(金) 20:09:03
ヤニカス怖え〜ww+8
-12
-
510. 匿名 2017/11/10(金) 20:09:10
まぁでも自分が辞められない酒とかの税が上がったら確かに嫌かも・・・。
サラリーマンなので、自動引き落としの税金は否応がなく上がっていってるし。
とれるところからとる作戦。+4
-1
-
511. 匿名 2017/11/10(金) 20:10:32
嫌煙家はさ、喫煙自体許せないんでしょ?
いくらか値上げされたって何もかわらないじゃん
選挙で煙草違法化を訴えたらいいじゃん
マイノリティだって自覚した方がいいよ+18
-6
-
512. 匿名 2017/11/10(金) 20:11:56
>>508
自分の臭いって案外気付かないもんなんだよー+9
-0
-
513. 匿名 2017/11/10(金) 20:15:20
喫煙者って被害者ヅラしすぎ
吸いたくもない煙吸わされる方が辛いと思うんだけど+12
-11
-
514. 匿名 2017/11/10(金) 20:17:19
>>513
犯罪でもないのに叩かれるのも辛いよ((>ω<。))+15
-5
-
515. 匿名 2017/11/10(金) 20:18:07
いじめじゃなくって思いやり。はやくやめなよ。+8
-2
-
516. 匿名 2017/11/10(金) 20:22:11
手足縛られて無理やり口にタバコ入れられて、それで中毒になったってんなら同情も出来るけど、
タバコ吸う人のキッカケって大半が「カッコいいと思って」「興味本位で」だからね
値上がろうが知らんがなって感じ
「そりゃタバコ吸うしか無かったよね、仕方ない」って思える人に会ったことない+3
-6
-
517. 匿名 2017/11/10(金) 20:23:19
喫煙室に換気は要らない。+6
-1
-
518. 匿名 2017/11/10(金) 20:23:41
これは、税金絞り取りたい行政と喫煙者の問題であって
嫌煙家は無関係なガヤ
勝手に喚いてなよ+9
-1
-
519. 匿名 2017/11/10(金) 20:24:30
>>480
で、人の呼吸のせいで人間の寿命が縮まったって研究結果はあるの?
副流煙でがんになるリスクは高まるっていう研究結果はでてるけど、健康な人間が吐き出す空気を吸うことでどんな害があるの?+5
-3
-
520. 匿名 2017/11/10(金) 20:24:58
お酒もパチンコも課税すればいいのにとは思う。
飲酒運転、酔っ払って他人に絡む、気分悪くなってまき散らして放置、自業自得だけど健康被害。
アルコールの方が他人の人生や命に直結する。
+18
-0
-
521. 匿名 2017/11/10(金) 20:25:36
>>509
言葉が汚すぎ。
どんな環境で育ったらそんな言葉覚えるの?+9
-1
-
522. 匿名 2017/11/10(金) 20:26:44
愛煙家っていうかただの中毒だよね?
たばこってなくても生きていけるものなのに、愛煙家の感覚ってずれてること多い。
私はスナック菓子や甘いもの好きのデブだけど、お菓子類が値上げされても苛めだとは思わないよ。+6
-9
-
523. 匿名 2017/11/10(金) 20:27:19
歩きタバコや禁煙の所で吸ったら罰金の方がいい+10
-1
-
524. 匿名 2017/11/10(金) 20:27:27
>>503
PTSDになるぐらい大変なら
普通はタバコの煙とかが怖くて外には出られへんよ?
あなた何でもかんでもタバコのせいにするんじゃないよ+11
-2
-
525. 匿名 2017/11/10(金) 20:27:34
煙草の税金、もっともっとあがればいい。一本千円でもいいよ。煙草の匂い大っ嫌い。+2
-2
-
526. 匿名 2017/11/10(金) 20:27:51
増税しても足らなくなるのはなぜ?+3
-0
-
527. 匿名 2017/11/10(金) 20:27:54
>>521
ガルちゃんにいる時点で、ここにいる喫煙者も非喫煙者もロクな人間じゃないんだよなぁ…今更何を聞いておる+2
-1
-
528. 匿名 2017/11/10(金) 20:28:49
私は~アイコスなんでぇ~あいつらとは違うんです!
みたいな顔してるやつが1番嫌いだわw
吸わないこっちからしたらどっちもたいしてかわらないわw
+10
-1
-
529. 匿名 2017/11/10(金) 20:28:56
>>519
流れ読んだ?
>>288については何も思わない?
CO2に関しては挑発したんだけどそれさえ分かってくれないのね。
嫌だわ、嫌煙家って…w+2
-1
-
530. 匿名 2017/11/10(金) 20:29:54
>>518それなら、煙草の匂いをさせないで。吸ってる煙を一ミリも出さないで。それなら、無関係でいられるから。+1
-3
-
531. 匿名 2017/11/10(金) 20:29:55
>>522
デブは海外では自己管理出来ない奴って認識やどー。
+6
-3
-
532. 匿名 2017/11/10(金) 20:30:08
非喫煙者→歩きタバコやめろヤニカス
喫煙者→やってないわうるせーよ黙れ
なぜ歩きタバコをしている本人には矛先が向かないのか
なぜ規制するなり何なりという怒りが国に向かないのか+10
-0
-
533. 匿名 2017/11/10(金) 20:30:31
>>523
条例でありますよ。+1
-0
-
534. 匿名 2017/11/10(金) 20:30:47
タバコ増税しても旦那は辞めないので、家庭が苦しくなるだけ。いっそのことタバコ作らないで欲しい。酒もね。+7
-0
-
535. 匿名 2017/11/10(金) 20:31:10
>>480
横だが植物人間の意味間違えてて草+4
-3
-
536. 匿名 2017/11/10(金) 20:31:37
>>534
それは核と同じくらい無理でしょね。
お金が絡んでますので。+3
-0
-
537. 匿名 2017/11/10(金) 20:31:57
>>535
かけてんだよw+1
-2
-
538. 匿名 2017/11/10(金) 20:31:58
>>529嫌だわ。ニコチン中毒って+0
-0
-
539. 匿名 2017/11/10(金) 20:32:24
タバコ嫌いなおばちゃん
ほぼ毎日パチンコ屋に行ってる。
タバコ嫌いなのに
どうしてパチンコ屋に行くんだろう?
あれは謎。+10
-1
-
540. 匿名 2017/11/10(金) 20:33:01
>>529
CO2は毒だってコメあるから意見しただけ
人間が吐き出すCO2なんてたかが知れてるし、植物が生きてくうえで必要
だけどタバコの煙に含まれる有害物質はどの生物も必要としないどころか毒になるし、浄化もできない
CO2を引き合いにだすこと自体バカなことなの、わかった?+1
-2
-
541. 匿名 2017/11/10(金) 20:33:34
私もたばこ嫌いだけどさ
皆当たり前のように
たばこ叩きするけど
農家さんの事考えた事あるのか?
その辺も考えて政策
してほしいけどね。+10
-8
-
542. 匿名 2017/11/10(金) 20:33:57
タバコ吸ってない時も、その話す息が臭いのよ。
それをわかってない人が多い
吸い終わったら本人たちは臭ってないと思ってるのが問題+9
-3
-
543. 匿名 2017/11/10(金) 20:33:58
嫌煙家ってタバコ吸ってない人はみんなタバコ嫌いだよ
タバコ吸ってる人が減るごとに肩身狭くなるのは普通やろ+11
-2
-
544. 匿名 2017/11/10(金) 20:35:17
>>540ほんと、毒はいて迷惑をかけてる自覚なく開き直るから腹立つ。
あとね、とにかく臭いよ。本当に臭い。吐きそうになるほど臭いから。+3
-6
-
545. 匿名 2017/11/10(金) 20:35:31
>>540
>>288も同じくらいバカだと思うからレベル合わせてみたんだけど、これが通じないなら一生意思疎通出来ないね、私たち。さみしいわ。+0
-0
-
546. 匿名 2017/11/10(金) 20:35:56
JT「ひとのときを、想う。」
↑どこがやねんwwww+6
-3
-
547. 匿名 2017/11/10(金) 20:36:24
マイナス多くてびっくり!
女性でも今時吸う人いるのね。+5
-4
-
548. 匿名 2017/11/10(金) 20:36:56
>>545悲しくてまた吸って、更に臭くなる。+1
-0
-
549. 匿名 2017/11/10(金) 20:37:04
>>547
時代錯誤なお方+6
-2
-
550. 匿名 2017/11/10(金) 20:37:21
嫌煙家のお口も相当「臭い」「汚い」よね+9
-4
-
551. 匿名 2017/11/10(金) 20:37:46
副流煙が~言うなら禁煙の店いけばええやんw
吸えへん私たちが正しいみたいな風潮気持ち悪いわ。うまく共存するって考えがないんやろね。
+14
-8
-
552. 匿名 2017/11/10(金) 20:37:49
喫煙は「自分は病気にかかっても良いからたばこが吸いたい」で終わらないのよ。周りを病気にさせる虞があるから問題なのよねぇ。+9
-5
-
553. 匿名 2017/11/10(金) 20:38:54
どうせ文句言うんだから、
嫌煙家の顔面に吹きかけてやりたい
どうせ文句言うんだから+10
-7
-
554. 匿名 2017/11/10(金) 20:39:07
>>548
ふふふ、よく分かってらっしゃるw
負のスパイラルよー!+1
-3
-
555. 匿名 2017/11/10(金) 20:39:39
たとえ喫煙所で吸ってもタバコの煙が服や皮膚についたまま外に出るから結局は周りに撒き散らしてるのと変わらないのだよ+6
-5
-
556. 匿名 2017/11/10(金) 20:39:40
喫煙してる人って自分の肌を見ていやになりませんか?
汚い肌の人の多いこと。芸能人はお金をかけてなんとかプラマイゼロなんだろうけど、一般人は汚い肌だよ。
歯も汚い。肌も汚い。息も体臭も臭い。
それでも、やめようって思わないことがいろいろすごいな〰と思います。+3
-11
-
557. 匿名 2017/11/10(金) 20:39:53
>>542
>>242によると歯磨きすればたばこの匂いとれるらしいよ。最近の歯磨き粉の威力強力すぎてむしろ身体に影響ありそうwww+2
-5
-
558. 匿名 2017/11/10(金) 20:40:26
>>555
変わらないんなら、堂々とそこらで吸うことにするね
変わらないんでしょ?+8
-1
-
559. 匿名 2017/11/10(金) 20:40:33
うるさい、歩く有毒物質め
煙全部吸って飲み込んで、ファブリーズして校庭10週して匂い消し去ってから人前に来いよ
今時どんだけ時代遅れなんだよ+8
-10
-
560. 匿名 2017/11/10(金) 20:41:16
田舎の役所勤めだけど、男性職員の7~8割がタバコ吸ってて入った時衝撃を受けた。
飲み会の席でもみんな普通に吸い始める。自分はタバコのにおい大っ嫌いなのでツラい。+5
-1
-
561. 匿名 2017/11/10(金) 20:41:24
>>556
喫煙してるだけで10歳は老けるよね
バカだと思う+5
-6
-
562. 匿名 2017/11/10(金) 20:41:42
>>559
喫煙出来る年齢の大人が校庭ぐるぐるしてたら通報される時代に生きてまーすw+6
-0
-
563. 匿名 2017/11/10(金) 20:41:57
>>558
うん、変わらないからタバコを吸うことじたい辞めろっていってるの
まだわからんの?+3
-6
-
564. 匿名 2017/11/10(金) 20:42:24
>>559
あなたも口にチャックした方がいいわね+2
-1
-
565. 匿名 2017/11/10(金) 20:42:51
>>557へぇ〰臭いっていう自覚がないんですね。歯磨きしたくらいでは匂いはとれてないよ。みんな、気を使って臭くないっていってるだけ。体のなかから匂ってるんだから歯磨きしても臭いのにね。+1
-4
-
566. 匿名 2017/11/10(金) 20:42:57
>>563
なんであなたにそんなこと言う権利があるの?
無いよ笑+7
-1
-
567. 匿名 2017/11/10(金) 20:43:21
タバコの匂い頭痛くなるから割と真面目に嫌い
興味本位で吸い始めた人馬鹿だなって思うよ+4
-3
-
568. 匿名 2017/11/10(金) 20:43:44
>>306
喫煙者って直接的な税収の話ばっかりするけど
引き算が出来ないんだよね+5
-5
-
569. 匿名 2017/11/10(金) 20:44:04
>>563
私も非喫煙者だけど、それはないわ〜…
禁煙の国探した方が早いよ。+7
-0
-
570. 匿名 2017/11/10(金) 20:44:10
タバコ農家は補助金漬け。なくならない。+1
-0
-
571. 匿名 2017/11/10(金) 20:45:09
>>553やっぱり最低+1
-3
-
572. 匿名 2017/11/10(金) 20:45:19
>>566
あるよ
憲法で国民は健康で文化的な最低限度の生活が保障されてる
+3
-1
-
573. 匿名 2017/11/10(金) 20:46:15
嫌煙家は法律も世の中の仕組みもまるで分かってないお子ちゃま
煙草禁止にすればいいじゃない
出来ないでしょ?
選挙がんばってね~+8
-3
-
574. 匿名 2017/11/10(金) 20:46:28
嫌煙家の人たちはみんなまとめて空気の綺麗な田舎の方に引っ越しちゃいな♪( ´θ`)ノ排気ガスも少ないしバッチリよ♪+8
-6
-
575. 匿名 2017/11/10(金) 20:46:48
>>572
煙草は文化+1
-3
-
576. 匿名 2017/11/10(金) 20:46:51
>>556
あなた
どんだけ肌綺麗やねんwww+6
-1
-
577. 匿名 2017/11/10(金) 20:47:36
歩きタバコするバカのせいでこっちも嫌な思いしてますよ。
頭痛外来の先生に聞いたけど、タバコのにおいで片頭痛がおこる人は多いらしいよ。私もその一人だし。
タバコなんかなくしてしまえ!+6
-3
-
578. 匿名 2017/11/10(金) 20:48:31
たばこ事業に関してはJTがかなりの幅きかせてるから、こっちに文句言った方がよくないか?+1
-0
-
579. 匿名 2017/11/10(金) 20:48:41
嫌煙家ってタバコ如きにグチグチ文句言ってて人生楽しいのかな
いくら文句言ったって無くならないんだから時間を有効的に使えばいいのに+9
-4
-
580. 匿名 2017/11/10(金) 20:50:10
臭くて吸うと害があるものがあったとして嫌いにならない人なんているのか+3
-0
-
581. 匿名 2017/11/10(金) 20:50:26
嫌煙家はコミュ症の引きこもりばかり
被害なんて受けてないくせに妄想膨らませて
巨悪に立ち向かう自分ごっこにご満悦+9
-5
-
582. 匿名 2017/11/10(金) 20:50:35
>>579
禁煙活動が進んだから昔は喫煙率ほぼ100%だったのが今や20%以下に落ちてきている+4
-1
-
583. 匿名 2017/11/10(金) 20:51:17
>>582
自分は何もしてないくせに
勝ち馬にのってえらそう~+2
-1
-
584. 匿名 2017/11/10(金) 20:51:43
>>565
無知〜〜w+2
-1
-
585. 匿名 2017/11/10(金) 20:52:05
>>522
デブは見苦しいんだよ
甘いもの食べんじゃねーよ
って言われたら嫌でしょう?+6
-1
-
586. 匿名 2017/11/10(金) 20:52:34
>>579
このトピ開いてコメントしといてブーメランだとは思わない?+1
-4
-
587. 匿名 2017/11/10(金) 20:53:19
喫煙者も非喫煙者も利害すり合わせてやっていこうと努力してるのに
嫌煙家ときたら…邪魔+6
-6
-
588. 匿名 2017/11/10(金) 20:53:32
吸わない人をいつもいじめてるのは喫煙者だろう。至る所で吸ってるよ。避けて通れない。気付かないだろうけど、そこで吸ってなくても服から口から臭いがプンプンするよ。+6
-6
-
589. 匿名 2017/11/10(金) 20:53:51
喫煙者ですが、私はきちんとマナーを守っています。
他人に迷惑かけていません。
そこまで言われる筋合いありません。
自分で稼いだお金で喫煙所で吸ってるのに喫煙者にひとくくりにされるのは迷惑です。
吸ってなくても肺ガンなるし、吸ってても健康な人はいます。+7
-8
-
590. 匿名 2017/11/10(金) 20:54:03
アイコス?ならいいと思ってるバカ。うちの夫。+5
-0
-
591. 匿名 2017/11/10(金) 20:54:46
なんていうか、嫌煙家たちって自己中心的で視野が狭いね。
マナー守ってない人しか出会わないから煙が〜頭痛が〜臭いが〜って…
ちゃんと場所守って吸ってる人は見えない場所にいるからね。
終いには人の肌事情まで口出すって(^^;
私は他人に迷惑かけたことないってどこの聖人だよって思うけど、聖人は自己中じゃないから、結論ただのクレーマー扱いされて終わりそう。+6
-5
-
592. 匿名 2017/11/10(金) 20:54:47
>>586
思わないよ
今来たんだもん
グチグチ文句言ってないし(笑)+1
-1
-
593. 匿名 2017/11/10(金) 20:54:51
>>588
自分の口や脇だってプンプンでしょ笑
自分じゃ分かんないんだよね?+3
-0
-
594. 匿名 2017/11/10(金) 20:55:14
髪にシューしても服を洗ってもダメ
毛穴から匂ってくるから+5
-5
-
595. 匿名 2017/11/10(金) 20:55:30
外に出かけると毎日誰かしら路上喫煙してるから煙を吸う羽目になる。いい加減にしてほしい。本人は意識していないけど煙は遠くまで飛んでる。+3
-2
-
596. 匿名 2017/11/10(金) 20:56:05
文句あんならJTにどうぞ
JTがタバコ販売禁止にしないから
悪いんだよ
喫煙者が悪い訳ではないからねー
苦情はJTへ♡+9
-7
-
597. 匿名 2017/11/10(金) 20:56:57
煙草は合法
結局、それだけのことなんで+3
-0
-
598. 匿名 2017/11/10(金) 20:57:34
>>594
アホやろ?
シャンプーして洗濯したら
タバコの匂いぐらい取れるわwww+6
-1
-
599. 匿名 2017/11/10(金) 20:58:02
>>560
嫌なら行かんやったらいいやん。+1
-1
-
600. 匿名 2017/11/10(金) 20:58:32
なぜ吸い始めに咳き込みまくるものを慣れるまで吸い続け、咳き込まなくなるまで吸ってニコチン中毒になるのか…
ドMだから…
じゃあ、値上げもドM的にご褒美と思えばよし!+1
-1
-
601. 匿名 2017/11/10(金) 20:58:37
>>576吸ってない人よりはずっーと綺麗な肌ですよ+1
-3
-
602. 匿名 2017/11/10(金) 20:59:31
>>598いやいや、くさいよ。体の中から匂ってるのよ。+3
-0
-
603. 匿名 2017/11/10(金) 20:59:58
たばこ吸わない人が
何をやっても臭い落ちないと言っちゃう矛盾
普通に落ちるよ笑
+3
-7
-
604. 匿名 2017/11/10(金) 21:00:25
タバコの刺激で頭痛になってしまう人に、外出るなよ!って:(;゙゚'ω゚'):
完全なるいじめじゃん。
周囲のタバコが誘因で頭痛になってしまい、おそらく頭痛外来に通っている人にそこまで言えてしまう真剣って…+9
-3
-
605. 匿名 2017/11/10(金) 21:00:34
>>602
体の中なんか皆臭いわ笑
+3
-2
-
606. 匿名 2017/11/10(金) 21:00:41
>>579
逆に喫煙家に言いたい
タバコなんて百害あって一利なしといわれてるのに自ら進んで吸って健康を害して、国から税金を搾り取られて、周りからは叩かれて
タバコを我慢して浮いたお金でもっと健康的で楽しいことしたら?+8
-1
-
607. 匿名 2017/11/10(金) 21:00:46
>>584臭い自覚なし〰+2
-0
-
608. 匿名 2017/11/10(金) 21:01:39
>>22
5000円なんて安いですよ。
1箱5万円にすれば良いんですよ。+5
-3
-
609. 匿名 2017/11/10(金) 21:01:46
>>605レベルが違う。吐きそうなのよ。頭痛もおこさせる。
気づかないなんてかわいそうですね。周りのみなさんも気の毒ですね+3
-3
-
610. 匿名 2017/11/10(金) 21:02:26
臭くない喫煙者はいっぱいいる
ただ、喫煙者だと気づかないだけでカウントしてないんでしょ
そして、臭い非喫煙者もいっぱいいる+3
-7
-
611. 匿名 2017/11/10(金) 21:02:42
>>603だから、吸わない人からすれば匂うんだよ。落ちてないの+5
-2
-
612. 匿名 2017/11/10(金) 21:02:58
>>611
お前も臭うよ+3
-4
-
613. 匿名 2017/11/10(金) 21:03:00
タバコを止めた楽になるよー。様々なストレスから解放されるから。
これは禁煙したら分かるはず。
増税も禁煙ブームもイジメではな為になると思い知った、元ヘビースモーカーより。+6
-1
-
614. 匿名 2017/11/10(金) 21:03:50
>>608
絶対にならないけどね+1
-0
-
615. 匿名 2017/11/10(金) 21:04:46
喫煙者です。
税金の使い道をはっきりと公表するのならどうぞ増税して下さい。
増税イタイわ〜高いわ〜と思う人はどうぞ禁煙して下さい。+5
-1
-
616. 匿名 2017/11/10(金) 21:05:34
嫌煙家ってきもいね
そんなひとの臭い、くんかくんかしてんだ
セクハラだよね
自分だって体臭あるだろうに
+8
-7
-
617. 匿名 2017/11/10(金) 21:06:21
酒が上がればギャアギャア言うくせに。
酒の値上げは緩いのにタバコだけは急激にあげるのはおかしい+4
-0
-
618. 匿名 2017/11/10(金) 21:06:42
嫌煙家とかいやだね〜って言ってる人、非喫煙者はほぼ嫌煙家ですよ。何もガルちゃんにいる人だけじゃない。タバコに関するリサーチ結果 | バルクのマーケティングリサーチ・市場調査www.vlcank.comVOL.87 タバコに関する調査の調査レポート | 株式会社バルクのマーケティングリサーチ・市場調査サービス | タバコを取り巻く環境やイメージについて、20代~60代男女にお聞きしました。
+4
-1
-
619. 匿名 2017/11/10(金) 21:06:56
>>616
近づいて嗅がなくても臭ってくるほど酷いのでは?+2
-0
-
620. 匿名 2017/11/10(金) 21:07:38
吸う人がいるのは知ってるけど、こんなに態度悪いと思わなかった。喫煙者は、もっと吸わない人に申し訳なさそうに遠慮がちに、吸う自分が悪いと自覚して吸ってるんだと思ってた。
びっくり。+7
-5
-
621. 匿名 2017/11/10(金) 21:07:50
>>608
非現実的すぎー
もうちょっと現実見ようか。+1
-1
-
622. 匿名 2017/11/10(金) 21:08:01
>>546
あんまり面白くないしwww
残念!!!
チーンwww+1
-4
-
623. 匿名 2017/11/10(金) 21:08:13
タバコもだけど、ブランド品とか宝石とか、贅沢品にもどしどし税金をかけて、お金持ちからお金を集めて欲しい。+3
-0
-
624. 匿名 2017/11/10(金) 21:08:43
嫌煙家、必死でコメして笑
その熱量、ここで叩くだけで終わるの勿体無いね笑
まぁ、リアルじゃ何にもできないやつなんだろうケド+2
-6
-
625. 匿名 2017/11/10(金) 21:08:53
>>601
自身過剰+0
-0
-
626. 匿名 2017/11/10(金) 21:09:17
>>606
私にとってタバコは一害あって九十九利なんでね、
その百害あって〜ってのは万人がそうとは限らないんですよ
それとお金の事は心配御無用ですよ
煙草代くらいなんともないです
+2
-5
-
627. 匿名 2017/11/10(金) 21:10:09
>>620
私もそう思ってた。
それなのに「顔面に煙かけてやりたい」とか「そんなに他人の匂い嗅いでるとかセクハラだろ」とか、そんな態度の人多くてびっくりしたわ。なんかいじめっ子がいじめられっ子のフリしてるみたい。+5
-2
-
628. 匿名 2017/11/10(金) 21:10:09
まぁまぁ、みんな
煙草でも吸って落ち着こうぜ+8
-2
-
629. 匿名 2017/11/10(金) 21:10:18
>>624
リアルではどんどん喫煙率が減少して室内全面禁煙のところが増えてますが+5
-0
-
630. 匿名 2017/11/10(金) 21:10:55
>>620
タバコ嫌いな人いるのは知ってたけど、こんなに口悪く罵ってるって知らなかった。びっくり。
煙吸って脳みそ空っぽとか、バカとかカスとかあまりにも低レベルな悪口だけど。
申し訳なさそうにされるのが当たり前って思ってたあなたにもびっくり。
喫煙スペースで吸ってる間も申し訳ありませんなんて考えないよ?+7
-5
-
631. 匿名 2017/11/10(金) 21:11:19
>>627
ここで喫煙者はひとでなし、と叫んでる嫌煙家にブーメラン+3
-1
-
632. 匿名 2017/11/10(金) 21:11:29
タバコ吸ってる人がうんこ臭いわけじゃないよ
歯槽膿漏の人がコーヒー飲んでタバコ吸ったら臭いんだよ
+6
-1
-
633. 匿名 2017/11/10(金) 21:11:39
タバコ吸ってる人全員死んでほしいわ
臭いし迷惑で老けるし健康にも悪いし
なんの価値もないよね?
そんなこともわかんない人要らないよ!+5
-7
-
634. 匿名 2017/11/10(金) 21:11:45
嫌煙家気持ち悪いとか同じことを繰り返してる荒らしが連投してる+3
-1
-
635. 匿名 2017/11/10(金) 21:12:10
嫌煙家を装う自演も入ってるな+2
-0
-
636. 匿名 2017/11/10(金) 21:12:13
なんでこんなもん売ってんだろ。+2
-0
-
637. 匿名 2017/11/10(金) 21:12:44
今この時も吸ってますよ~笑
嫌煙家はイライラしてて怖いね~+4
-3
-
638. 匿名 2017/11/10(金) 21:12:49
>>602
身体の匂い嗅いでんの?
キモい人+2
-5
-
639. 匿名 2017/11/10(金) 21:14:29
>>627
>毛穴から匂ってくるから
この発言の方が鳥肌たった。
毛穴って発想が気持ち悪い…+5
-2
-
640. 匿名 2017/11/10(金) 21:14:49
>>596
喫煙者の思考ってこれか。
じゃあ、なに言っても通じないわけだ。
+6
-0
-
641. 匿名 2017/11/10(金) 21:15:12
あの、普通の人間の体臭などとは違うんです。本当に、とても臭いんですよあなたたち。可哀想なくらいだよ。+7
-0
-
642. 匿名 2017/11/10(金) 21:15:40
>>637
煙草吸えないとイライラする
中毒者がよく言うわ笑+7
-3
-
643. 匿名 2017/11/10(金) 21:16:07
嫌煙家って思考が犯罪者染みてるよね
喫煙者は冷静な遵法者だというのに
煙草は合法です
マナー守ってます
それでも喫煙者イジメしてるひとは、法律に盾つくつもりですか?+5
-10
-
644. 匿名 2017/11/10(金) 21:16:24
>>561
老けへんし
ヘビースモーカーちゃうしな+2
-1
-
645. 匿名 2017/11/10(金) 21:16:31
歩きたばことポイ捨てが無くなればイメージも少しは変わると思うけど
それが無くならない限りここで嫌煙家を非難して荒しても意味ないよ
+4
-0
-
646. 匿名 2017/11/10(金) 21:17:04
>>616漂ってくるんだよ。嗅ぎたくないよ。嗅がされてるの+0
-0
-
647. 匿名 2017/11/10(金) 21:17:32
タバコ買うやつに携帯灰皿持つようにキャンペーンしてくれ 玄関前に吸い殻ポイ捨て 肺がんで死んでほしいわ+1
-1
-
648. 匿名 2017/11/10(金) 21:17:55
>>642
すぐニコチン摂取するから大丈夫
嫌煙家は「常に」イライラしてるし、攻撃的で怖い
逮捕してほしい+4
-4
-
649. 匿名 2017/11/10(金) 21:18:02
私タバコの煙を嗅ぐと
頭が痛くなって吐き気までしてくるから
コンビニの前で吸ってる人
車の窓全開にしてタバコ吸ってる人とか
私を殺しにかかってるとしか思えない+7
-4
-
650. 匿名 2017/11/10(金) 21:18:10
>>641
どんな体臭やねん
喫煙者全員の匂い嗅いだんか?+3
-2
-
651. 匿名 2017/11/10(金) 21:18:23
>>642
横でごめんね。
多分タバコ吸ってるからあなたよりはイライラしていないんじゃないかと…
メンタル面ではメリットもあるのよ。
健康面はデメリットしかないのは承知しておりますー。+8
-3
-
652. 匿名 2017/11/10(金) 21:18:34
タバコ税あげるだけあげたら、次は酒税だよね。
他国に何十億って金ばらまくのやめてもらえませんか?安倍さん。+9
-1
-
653. 匿名 2017/11/10(金) 21:18:47
>>649
病院にいった方がいいよ…
妄想がすごいから+8
-2
-
654. 匿名 2017/11/10(金) 21:19:40
>>624必死コメはお互い様では。あなたも同類よ+1
-2
-
655. 匿名 2017/11/10(金) 21:20:38
タバコやめるとどんだけ自分が臭かったかわかるよ…鼻がバカになってるの。
嗅覚の疲労…+11
-1
-
656. 匿名 2017/11/10(金) 21:21:15
>>85
たかだか2兆円でガタガタ言うな!
喫煙を維持する日本の経済的コスト7兆円(WHO)
5兆円の損失じゃ!
世のため、他人のため、さらに自分のために禁煙してくれ!+3
-2
-
657. 匿名 2017/11/10(金) 21:21:29
>喫煙者は冷静な遵法者だというのに
>煙草は合法です
良いこと言った!!
なんら後ろめたいことなどないね
嫌煙家こそ、ここで言ってるような過激な主張を外でもしたらどう?
間違ってるの、分かってるからできないんでしょ+6
-7
-
658. 匿名 2017/11/10(金) 21:21:33
非喫煙者からしたら、今まで受動喫煙でいじめられてきたんですが。+16
-5
-
659. 匿名 2017/11/10(金) 21:21:36
ニコチンはエクリン汗腺・アポクリン腺を刺激する発汗作用があって、ワキガを促進する効果があるんだよ。ワキガもヤニの臭いも自分では気づかないからね……。めっちゃ臭いじゃん。+6
-1
-
660. 匿名 2017/11/10(金) 21:21:49
肺がんで家族亡くしてるのに、止めない家族知ってる。
次は子供が餌食。+4
-1
-
661. 匿名 2017/11/10(金) 21:22:16
ほんと煙草なくなってほしい。
吸殻家の前に捨ててあるから、掃除大変だし、昨日なんて煙草の空き箱が捨ててあった。+1
-0
-
662. 匿名 2017/11/10(金) 21:22:18
>>652
はい、お酒もどうぞ。
痛くも痒くも無し。+0
-0
-
663. 匿名 2017/11/10(金) 21:22:42
>>659
吸ってないのにワキガの私はどうなる…+0
-0
-
664. 匿名 2017/11/10(金) 21:22:45
>>24
タバコは嫌いでもウソはやめようw
一位は放火です
+5
-0
-
665. 匿名 2017/11/10(金) 21:23:03
>>652
政治トピの荒らしと同じ気がしてたけど
このトピにもずっと粘着してるんだね
+1
-0
-
666. 匿名 2017/11/10(金) 21:23:34
>>660
やっぱりおかしくなっちゃってるのかな。
非喫煙者からしたら考えられない。
子どもがかわいそうだね。+6
-0
-
667. 匿名 2017/11/10(金) 21:24:27
>>663
ヤニとワキガの相乗効果じゃないだけマシだよ。ダブルだと歩く公害だけど。+0
-0
-
668. 匿名 2017/11/10(金) 21:25:03
>>664
1位は意図的な放火だね
で、その次の2位がタバコ(放火とほぼ件数が変わらない)
事故による火災では第1位ってことだね+1
-0
-
669. 匿名 2017/11/10(金) 21:25:25
落ちてたタバコを1歳の子供が触ろうとした時は殺意沸いた。
口に入れたらどうする!死ぬんだよ!?
ポイ捨てする奴らまじキチと変わらん!+6
-0
-
670. 匿名 2017/11/10(金) 21:25:36
嫌煙家がごちゃごちゃ屁理屈こねて他人を制限しようとしたところで
煙草は合法+9
-5
-
671. 匿名 2017/11/10(金) 21:26:11
煙草の煙が少なくて、
臭いもなくて、害もなかったら
なんにも問題ないのにな、と思う。
でも、そんなんじゃ、
中毒にはならないか。
喫煙者って、要は中毒者だから。
吸うなって言うのは酷だよね。
+4
-0
-
672. 匿名 2017/11/10(金) 21:26:28
マンションでの話です。
嫌味ではなく、素朴な疑問なのですが、自宅の室内で、窓を開けたままタバコを吸うのは、マナーを守ってるうちだと思っていますか?
煙が他の家の家に入り込んで、迷惑をかけてると分かってても、気持ちよくタバコを吸えるものなのですか?
私は、よそ様の心身の健康を害していると思えば、マナー違反だと思うし、気持ちよく吸えないと思うのですが。
+5
-3
-
673. 匿名 2017/11/10(金) 21:26:39
ふと疑問に思ったんだけど、ここで喫煙者って言ってる人って子どもいるの?子どもの前でも吸ってる?+4
-1
-
674. 匿名 2017/11/10(金) 21:26:55
>>669
吐き出すでしょ
落ちてるもん拾い食いしたら何でも病気になるわ
ちゃんと見てなよ+5
-0
-
675. 匿名 2017/11/10(金) 21:28:10
もう、吸ってる人も本当は辞めたいんだよね。分かってるよ。可哀想だな。+7
-1
-
676. 匿名 2017/11/10(金) 21:28:24
うちの会社、来春から完全禁煙で〜す。
喫煙者、管理職になれませーん。
えらそーに、タバコ吹かしてたおっさん達、禁煙外来に通ってまーす。
はい、たかだか数千人ほどの会社ですが!
幸せで〜す。
+11
-5
-
677. 匿名 2017/11/10(金) 21:28:34
>>668
○○の中ではって言い出したら
何でも一位だよ…
一本吸って落ち着きな+5
-0
-
678. 匿名 2017/11/10(金) 21:28:42
>>17私はタバコ嫌いですが、タバコ好きな人をバカにしたような言いがかりはやめてあげてほしい。
別な大好きな物やめたくないとか、簡単にやめれないって人として普通の事でしょうし。自分が嫌いだからって、もうちょっと、言い方考えた方が思いやりあると思う。
話は違うけど、お酒の方が税金あげてほしいと私は思ってる。お酒で死んでる人も沢山いるし。私の友達もお酒で事故死してる。
タバコの副流煙で死んだってのは聞いたことないし。
+8
-3
-
679. 匿名 2017/11/10(金) 21:29:46
非喫煙者も殆どは煙草容認だよ
わたしも吸わないけど、マナー守ってくれればいいよ+7
-4
-
680. 匿名 2017/11/10(金) 21:30:12
吸ってる人だけ、ピンポイントに
害があれば良いと思う。
結局、当人より受動喫煙の方が
健康上、被害が大きいから、喫煙者は
パカパカ吸うんだよね。
喫煙者だけ害があるとなれば、
吸わないかもしれない。
どうなんでしょう?喫煙者さん。
+3
-3
-
681. 匿名 2017/11/10(金) 21:31:18
吸ってていいことってある?
私たばこ吸ったことないんだけど、たばこ吸おう!って全く考えたことないから…税金として収めるなら他の税金でもいいし。
嫌味ではなく、ただ疑問として聞きたい。+1
-0
-
682. 匿名 2017/11/10(金) 21:31:24
マナー守って吸ってる人達もいるんだし、きつく言い過ぎな人って
なんか怖い。私はタバコ大嫌いだけど、きちんとルール守って吸ってる人達沢山いるのに、まだ文句言う?って思う。男性の仕事のストレスに、一息つきたいなどで、タバコくらい吸わせてあげようよ。マナーを守ってない奴はクソだけどね。+5
-1
-
683. 匿名 2017/11/10(金) 21:31:30
>>677
第2位なんだから到底無視できない
タバコがなくなればかなりの火災の発生件数がなくなる+4
-0
-
684. 匿名 2017/11/10(金) 21:32:59
>>672
あなたの煙がこれだけ入ってますってちゃんとした証拠取れたらマナー違反
取れないならクレーマー
+1
-1
-
685. 匿名 2017/11/10(金) 21:33:28
なんでこんなにマナー悪い人多いの?
マナーも守れないなら吸わないでほしい。+4
-2
-
686. 匿名 2017/11/10(金) 21:34:18
>>673
普通子どもいたらやめるよね?特に女性は妊娠もあるし、その際に禁煙する人が多いと思ってる。
子どもいても吸い続ける人って、正直DQNのイメージしかないんだけど…。+3
-2
-
687. 匿名 2017/11/10(金) 21:34:51
こっちは煙に我慢してるんだから、値上げくらい我慢しなよ。+2
-1
-
688. 匿名 2017/11/10(金) 21:35:00
臭いって言われて怒る人多いよね。
加齢臭も、デブ臭も汗臭も、言われて怒るオジサン多い。臭いから言ったのに。
あ、ワキガは怒らないか。
タバコもそれと一緒。
怒るなよ。臭いから臭いと言ってるだけだ。+1
-2
-
689. 匿名 2017/11/10(金) 21:35:33
吸う自由、吸わない自由はある
吸わせない自由はない
あたりまえ+4
-1
-
690. 匿名 2017/11/10(金) 21:35:55
タバコスパスパのヘビーなら臭いと言われても仕方ないが、たまーに決められた場所で一服して口臭のケアもちゃんとしてんのに臭いだと?言いたいのか?
もしかして犬並みの嗅覚ですかね?+6
-0
-
691. 匿名 2017/11/10(金) 21:36:00
>>688
みんな臭いんだって
自分は例外?+3
-1
-
692. 匿名 2017/11/10(金) 21:36:55
人のこと、あれこれウルサイ、嫌煙家
+7
-4
-
693. 匿名 2017/11/10(金) 21:36:58
騒音問題と似てて、問題は他人に迷惑をかけるかどうかだと思う
他人が臭いと思う、うるさいと思うからいつもこんなふうに口論になる
絶対に他人に迷惑をかけてない人は少ないからね
謙虚さと寛容さで解決するしかない+3
-0
-
694. 匿名 2017/11/10(金) 21:37:11
>>657
法に当てはめてだけでなく、それが他人の健康にどういう影響を与えるかを考えて行動するべきだと思う。
合法と言っても、前時代の遺物のようなもので、いずれは禁止されていくと思う。
それが100年後だったとしても、少なくとも、今の煙草のような、周囲を巻き込んで害を与える形の物は、縮小の一途を辿ると思う。
+2
-1
-
695. 匿名 2017/11/10(金) 21:37:13
喫煙者で、禁煙したくてがんばってるところです!
ジムで、水いっぱい飲んでサウナに入って汗かいて家に帰ると、タバコの匂いがするの!吸ってる時はあまり気がつかないんだけど、やめると(まだ、完全じゃないけど)自分ってなんて臭かったんだー!ってビックリする!
サウナはおすすめだよ!
汗でタバコの成分が体から出て行く感じがするよ!
もう少し頑張って絶対やめる!
禁煙したい皆さん、頑張りましょう!+5
-0
-
696. 匿名 2017/11/10(金) 21:38:13
喫煙者は多かれ少なかれ人に迷惑かけてるんだから、ペナルティはしょうがないわ
くやしかったらやめればいい+8
-2
-
697. 匿名 2017/11/10(金) 21:38:44
父が50年吸い続けたせいで母の肺が真っ白
本当に腹立つ+6
-0
-
698. 匿名 2017/11/10(金) 21:39:41
>>696
税金はペナルティではないよ、いじめっ子+5
-2
-
699. 匿名 2017/11/10(金) 21:40:57
>>491
辞めたいと思ってないのに
痩せたいデブと一緒にされてもねえ…+2
-0
-
700. 匿名 2017/11/10(金) 21:42:15
わたしは吸わないけど
まわりのひとたちは皆マナー守ってる喫煙者ばかりだし
臭いも全然しない
化粧来い香水おばさんのほうがよっぽど臭い+4
-0
-
701. 匿名 2017/11/10(金) 21:42:35
この機会にやめなやめな
やめたらラクだよ
いいことばっかりだよ
解放されるよ やめたらわかるよ+7
-3
-
702. 匿名 2017/11/10(金) 21:43:03
合法合法ってさ…
何やっても自由ってわけではないんだよ!
マナー守るのは当たり前でしょ。
+10
-3
-
703. 匿名 2017/11/10(金) 21:44:00
ベランダでタバコ吸うやつ死ね。
洗濯物に匂いつくんだよ!
部屋でぷかぷか吸えや!部屋で吸うの嫌ならやめろ
周りに害あたえんな+9
-4
-
704. 匿名 2017/11/10(金) 21:44:14
もう、こんなに嫌煙いるんだったら誰か総理にでもなって違法にすれば?
ならないのは、ならないなりの理由があるんだよ思う存分身バレのしないココだけで吠えてればいいよ。+4
-4
-
705. 匿名 2017/11/10(金) 21:44:18
>>702
マナー守ってるひとまで
まとめて攻撃、増税するからでしょ
マナー違反者だけを取り締まればいいことなのに…+6
-2
-
706. 匿名 2017/11/10(金) 21:45:51
>>702
マナー守っても喫煙者ってだけで叩かれるんじゃん+7
-3
-
707. 匿名 2017/11/10(金) 21:46:56
>>706
マナー守るっていうのは家以外では一切吸わないってことなんだけどわかってる?
それができないなら叩かれて当然なんだよ+3
-6
-
708. 匿名 2017/11/10(金) 21:48:12
>>707
喫煙所は吸っていい場所だけど?
それに、服が臭いとか口が臭いとか言ってるよね
嫌煙家のマナーの基準なんてだれも守れない
守る必要もない+10
-2
-
709. 匿名 2017/11/10(金) 21:48:37
まぁ、たばこ税だけでなく他の税も徐々に上がってきてますからねぇ。
嫌なら頑張って辞めればいいのです。
タバコは百害あって一利なし
私の父がたばこを辞めようと決意して病院も行かずに辞めました。
長年吸ってたのに。
ひそかに尊敬してます。
禁煙しようと頑張っている方、応援してます!
頑張って下さいね!+7
-1
-
710. 匿名 2017/11/10(金) 21:49:41
こういう問題になると嫌煙と喫煙の争いになるけど
何でもかんでもすぐタバコ税上げて
誤魔化してる政治に疑問持った方がいいよ
タバコ税上げて困るの嫌われてる喫煙者だけじゃん
あと子ナシ世帯もターゲットだよね+6
-0
-
711. 匿名 2017/11/10(金) 21:49:56
喫煙家は絶滅危惧種みたいなもんだね
どんどん喫煙率は低下し、その一方でタバコの値段は上がっていく
さらに世の中は禁煙のほうに進んでいる
いずれは滅びていくであろうが、保護する必要はない
今後も己を蝕み続ける有毒ガスを吸い続ける生活を続けていくのだろう+1
-0
-
712. 匿名 2017/11/10(金) 21:50:01
さあて、一服しよっと
バイバイ+5
-2
-
713. 匿名 2017/11/10(金) 21:50:10
毎度毎度毎度毎度おんなじようなトピでおんなじようなコメントばっかりでよく飽きないね+7
-0
-
714. 匿名 2017/11/10(金) 21:50:15
申し訳ないけどタバコは社会の底辺の人たちが吸うものだと思ってる。+8
-8
-
715. 匿名 2017/11/10(金) 21:51:27
>>714
あなたの一段上の底辺ね
こっちは他人を攻撃したりしないし+7
-6
-
716. 匿名 2017/11/10(金) 21:51:38
>>714
だから?
それが何?+7
-6
-
717. 匿名 2017/11/10(金) 21:52:38
私はタバコ吸わないけどと言いながら荒し始めた+2
-0
-
718. 匿名 2017/11/10(金) 21:53:11
嫌煙家って心が狭い+10
-3
-
719. 匿名 2017/11/10(金) 21:53:28
>>681です。
喫煙者のみなさん、何かいいことってないんですか…税金なら別の種類で納めます。
教えてください。+0
-0
-
720. 匿名 2017/11/10(金) 21:53:51
>>719
おいしい+6
-2
-
721. 匿名 2017/11/10(金) 21:54:06
喫煙者の友人と、ある駅ビルに行ったとき。
ちょこちょこ一服するために喫煙所探し→一服→喫煙所探し→一服→タバコなくなる→タバコが買える所を探す→喫煙所探し→一服。
友達が一服しているときは、私はその辺のお店で時間つぶし。
私の時間を無駄にされてるようでいやだったなー。
なんか、タバコ中心に生活してて、タバコ奴隷?って思った。+8
-4
-
722. 匿名 2017/11/10(金) 21:55:13
>>676
うらやましい!喫煙者へのペナルティがあるなんて、いい会社だよー!+5
-1
-
723. 匿名 2017/11/10(金) 21:55:26
>>721
友達やめたら?
喫煙者と一緒にいるとあなたまで白い目で見られるよ+9
-0
-
724. 匿名 2017/11/10(金) 21:55:56
>>723
多分既にやめてる+0
-0
-
725. 匿名 2017/11/10(金) 21:56:21
嫌煙家達は
皇室御用達のタバコ農家があるから
天皇陛下を初め皇室の方々と
議員に苦情を入れてください。
タバコトピで疑問に思うんだけど
リアルでは殺されたくないから言わないと言いつつなんでネットだと軽々しく「死ね」って喫煙者にたいして書けるの?
+10
-0
-
726. 匿名 2017/11/10(金) 21:56:26
>>724
誰、あんた+1
-0
-
727. 匿名 2017/11/10(金) 21:56:28
>>720
私はおいしいものを求めるならご飯で十分です。他にいいことは何かありますか?+3
-4
-
728. 匿名 2017/11/10(金) 21:57:31
>>707
ヤバいやつ出てきたなー。
発想が幼稚だよ。+6
-1
-
729. 匿名 2017/11/10(金) 21:57:41
>>727
ご飯よりおいしい
ひとによるけど
吸ってみて、自分で決めてよ+9
-2
-
730. 匿名 2017/11/10(金) 21:57:42
>>726
やめてなかった?
勘違い+0
-0
-
731. 匿名 2017/11/10(金) 21:57:47
>>715
その思考がすでに頭悪いわ+1
-4
-
732. 匿名 2017/11/10(金) 21:58:04
>>704
あなたこそ、こんなとこで愚痴ってないで「ひどいのー、いじめなのー」って安倍さんに泣きつけば?+4
-1
-
733. 匿名 2017/11/10(金) 22:00:22
トランプ大統領
兄がアルコール中毒で亡くなっているから酒もタバコもやらないんだってね
わざわざ肺に煙を入れるのはアホらしいとおもってるのかな+2
-0
-
734. 匿名 2017/11/10(金) 22:00:42
>>723
こんな偏見に満ちたコメに+いっぱいつく
これが嫌煙家の実態か
ガクブル…+5
-6
-
735. 匿名 2017/11/10(金) 22:00:53
煽り耐性ないせいで喫煙家も嫌煙家も発言が極端になりすぎだわ
自分が間違ってないと思ってたらほっときゃいいのに
女は感情で動くってあながち間違ってないよね+4
-1
-
736. 匿名 2017/11/10(金) 22:01:37
>>727
ストレス解消と、やる気スイッチが入るよー
ストレス解消なら運動がーとかカラオケがーとかなしね。
人それぞれだから。
美味しい食べ物も美味しいタバコもそれぞれマナーを守ってお互い仲良くやりましょう!
代替案は聞いてませんのであしからずw+7
-1
-
737. 匿名 2017/11/10(金) 22:01:59
うちの父も長年吸ってたけどすっぱりやめられたよ
みんなもやめられるよ+0
-0
-
738. 匿名 2017/11/10(金) 22:02:03
>>735
男は帰れ
喫煙者より場違い+4
-0
-
739. 匿名 2017/11/10(金) 22:02:18
>>729
でも煙ではお腹いっぱいになりませんよね?だったらおいしくてお腹いっぱいになるご飯の方がよくないですか?+1
-3
-
740. 匿名 2017/11/10(金) 22:02:19
>>729
ごはんより美味しいよね笑
多少お腹空いててもタバコ吸ったら
しばらくお腹いっぱいで
ごはんいらなくなる+3
-0
-
741. 匿名 2017/11/10(金) 22:02:23
わー
煙嫌者が喫煙者を虐めてるー( ´Д`)y━・~~
+4
-1
-
742. 匿名 2017/11/10(金) 22:02:32
粘着して吸わない人叩き
これが喫煙者の実態か
+3
-6
-
743. 匿名 2017/11/10(金) 22:03:14
こういうタバコトピってだいたい最初の方のコメントは禁煙者にプラスが集まって、後半に喫煙者がウヨウヨ出てくるよねw+3
-0
-
744. 匿名 2017/11/10(金) 22:03:57
>>740
うん( ̄▽ ̄)
特にご飯の後の一服は最高♡+3
-0
-
745. 匿名 2017/11/10(金) 22:03:59
>>735
ここの人はどのトピも煽り耐性ない人たちのレスバトルと化して、極論になりがち。ネタも通じないし。+1
-0
-
746. 匿名 2017/11/10(金) 22:04:00
>>739
逆に、おなか一杯にならないから、いくらでも吸える
ずっとおいしい+1
-0
-
747. 匿名 2017/11/10(金) 22:04:06
>>739
横だけどご飯押し付けすぎw+6
-0
-
748. 匿名 2017/11/10(金) 22:04:17
>>742
タバコはストレス解消できて精神も安定するとか言ってんだからいつまでも粘着せずにタバコでも吸って別のトピいけばいいのにね
なんでスルーできないんだろう、喫煙家の人たち
+5
-8
-
749. 匿名 2017/11/10(金) 22:04:22
同じ人が嫌煙家叩きまくってるだけ+7
-3
-
750. 匿名 2017/11/10(金) 22:05:20
>>740
そうなんですか?
腹ペコの時でもご飯よりたばこ吸いたい!ってなりますか?+3
-0
-
751. 匿名 2017/11/10(金) 22:05:24
若かりし頃、タバコ吸いながらお茶する女の人がかっこいいと思って吸ってみたことがある(タバコ嫌いなくせに)。
舌がぴりぴりしてお茶の味が分からない。
髪、服、タバコを持つ手、ぜーんぶくさい。
煙が目にしみてかゆくなる。
くさいからお茶の香りも楽しめない。
なにより、タバコ一箱分のお金を出せばワンランク上のお店でたっぷりおいしいお茶が飲める。
喫煙していいことなんてないや!と再確認して、その後は嫌煙家に戻りました。+2
-4
-
752. 匿名 2017/11/10(金) 22:05:28
>>745
的外れすぎてネタにすらなってないのにネタだよ笑えって押し付けてくるのよくない+0
-0
-
753. 匿名 2017/11/10(金) 22:05:30
>>742
吸わない人は叩いてないよ
嫌煙家を叩いてるの+7
-1
-
754. 匿名 2017/11/10(金) 22:06:10
>>747
すみません…ご飯大好きなんです。笑+2
-0
-
755. 匿名 2017/11/10(金) 22:06:40
>>748
喫煙者のトピだからなあ
そりゃあ沢山喫煙者いるでしょうよ
ここぞとばかりに肌が汚い臭いとか叩く嫌煙家の方が場違いのような気が+4
-0
-
756. 匿名 2017/11/10(金) 22:06:47
>>702
喫煙者の常套句だよ。
普通、合法とか違法とかいう単語
出てこないよね。
+6
-3
-
757. 匿名 2017/11/10(金) 22:07:00
>>753
嫌煙家は煙が嫌いだから吸わないんだよ+4
-0
-
758. 匿名 2017/11/10(金) 22:07:15
>>750
なります
空腹より、ニコチン欠乏のほうが耐えがたく
三度の飯よりタバコってひとは回りにたくさんいます
ただ、ご飯のあとの一服は最高です+1
-0
-
759. 匿名 2017/11/10(金) 22:08:25
煙草吸う人って、他人が迷惑なのは何ともないけど
吸った瞬間臭い足の匂いが強烈に漂って来るシステムだったらどうするのかな+0
-0
-
760. 匿名 2017/11/10(金) 22:09:03
>>754
健康的でいいと思うよw
でも食事よりアウトドアが好きな人もいれば、お風呂が一番って人もいるじゃん?
本当に人それぞれだから、へぇそうなんだーって聞き流すスキルつけてもらえると嬉しい❤️
良いご飯ライフを!+4
-0
-
761. 匿名 2017/11/10(金) 22:09:49
>>757
なんで嫌煙家って低脳なの?
吸わないひとの中に嫌煙家がいるの
非喫煙者=嫌煙家じゃないのであしからず+10
-4
-
762. 匿名 2017/11/10(金) 22:09:59
>>759
その時はその時よ
ガルちゃんに書き込んだら足臭くなるとしたらどうする?わからんでしょ?
ガルちゃん民専用防臭靴下とか売ってるかもしれないし+0
-0
-
763. 匿名 2017/11/10(金) 22:10:02
>>758
えぇ…三大欲求に打ち勝つってすごいなぁ。ニコチン欠乏って辛そうですね。
味覚衰えたりしないんですか?
ご飯の話ばかりですみません。+1
-1
-
764. 匿名 2017/11/10(金) 22:10:14
>>759
ちょw 吹いたw
その発想は新しいww+1
-2
-
765. 匿名 2017/11/10(金) 22:10:27
自転車乗りながら煙草は本気でやめてほしい。
煙を吐くときに下げた手の位置はちょうど子供の背丈くらいで、たばこを下げる時って真下にじゃなくてハンドルの外側に斜めに振り払う感じだったから、小さい子の顔に当たりそうになってるのを見かけて肝が冷えた。せめて止まってる時だけにしてほしい。+5
-0
-
766. 匿名 2017/11/10(金) 22:11:13
>>765
喫煙者だけど、道端で吸うこと自体アウトだと思うよ。+12
-0
-
767. 匿名 2017/11/10(金) 22:11:45
タバコ中毒は一種の脳の障害
だから自力で喫煙するのは難しく病院に頼らなければならない+2
-1
-
768. 匿名 2017/11/10(金) 22:11:46
>>763
ご飯はちゃんとおいしいから
味覚は多分大丈夫
長年吸ってたらわかんないけど+1
-1
-
769. 匿名 2017/11/10(金) 22:12:19
>>767
喫煙じゃなく禁煙でした+0
-0
-
770. 匿名 2017/11/10(金) 22:12:38
わかりました、タバコやめまーす+3
-0
-
771. 匿名 2017/11/10(金) 22:13:01
>>760
あたたかい言葉をありがとうございます。そうですね。結局は何を好むかは人それぞれですね。
近年どんどん喫煙者の肩身が狭くなっているので、それでもたばこを吸うのってどんな楽しみがあるんだろう?と、ただ純粋に当事者の方の声を聞いてみたかったんです。スルースキルも身に付けるよう頑張ります。+2
-0
-
772. 匿名 2017/11/10(金) 22:14:20
>>738
735ですけど女はどうとかって書いたら男認定ですか。
これだけ汚い言葉で罵りあうのはさすがにみっともないんじゃないかと思ってコメントしましたが、最終的にトピ内容とは関係ない罵り合いで収まるのはガルちゃんらしいっちゃらしいですね 笑+2
-0
-
773. 匿名 2017/11/10(金) 22:15:03
>>761
非喫煙者=嫌煙家だよ
低能とか品の無い言葉がつい出てきてしまうね+0
-7
-
774. 匿名 2017/11/10(金) 22:15:23
>>768
禁煙した人がご飯が美味しくなった!って言ってるのよく聞くので、ご飯好きの私には無理だ〜!って思ってました。そこまでじゃないんですね。
つまらない質問にお答えいただきありがとうございました(*´-`)+3
-0
-
775. 匿名 2017/11/10(金) 22:15:37
喫煙家の家の前で毎日バーベキューしていいですか?+3
-4
-
776. 匿名 2017/11/10(金) 22:16:15
>>773
はいはい、みーんな自分と同じ考えってわけねww
これだから嫌煙家は…+4
-1
-
777. 匿名 2017/11/10(金) 22:16:42
>>775
いいよ
全然OK+2
-0
-
778. 匿名 2017/11/10(金) 22:17:40
長々とくだらない質問をしてしまいすみませんでした。そしてお答えいただいた喫煙者の方々、ありがとうございました。
by ご飯好きの非喫煙者+4
-0
-
779. 匿名 2017/11/10(金) 22:17:49
>>775
あなたにピッタリのトピあるよ。DQNに受けた被害を語ろうgirlschannel.netDQNに受けた被害を語ろうDQNに受けた被害を語りませんか? 私は隣家がDQN一家なのですが、家族全員が爆音車でうるさくてたまりません。 そこの息子が毎夜のごとく爆音バイク仲間を引き連れ、我が家の脇のゴミステーションを溜まり場にして騒いでいます。 警察が...
+3
-0
-
780. 匿名 2017/11/10(金) 22:17:55
>>777
シュールストレミングパーティーもおk?+0
-1
-
781. 匿名 2017/11/10(金) 22:17:59
>>775
やれるものなら勝手にどうぞ
どうしてそんな極論に至るのかねえ+3
-0
-
782. 匿名 2017/11/10(金) 22:18:07
>>742
逆じゃんw
+0
-0
-
783. 匿名 2017/11/10(金) 22:18:53
嫌煙家って言葉がおかしい
ただのクレーマーだよ
気に食わないこと何でもクレームつけてると思う+7
-5
-
784. 匿名 2017/11/10(金) 22:19:19
>>341
たばこ辞めたら月2万浮くよ
禁煙外来って高いのかなー
通ってたばこ辞められるならいいけど
結局やめられないのなら病院代無駄になるのよね
無料だったら行くのに
+2
-0
-
785. 匿名 2017/11/10(金) 22:19:23
>>776
非喫煙家の7割以上が室内全面禁煙に賛成らしいね+4
-0
-
786. 匿名 2017/11/10(金) 22:19:24
>>436
副流煙でも間接的に他人を殺してるよ
知人のヘビースモーカー、非喫煙者の嫁はんが30代で致死率が高い肺癌になったし、子供は喘息になった
俺は煙草すっても健康だ!病気は甘え!俺のせいにするな!とかぬかして、えんえん居直り逆ギレ、論理のすり替え。
たいがい疫病神が一番元気だよね
家族は本当にかわいそう
マナー守る喫煙者には腹は立たないけど、正直、
何かに過度に依存する人には、あまり関わりたくない(酒でも薬でも煙草でも)
精神の上下動が激しい傾向がある
+6
-3
-
787. 匿名 2017/11/10(金) 22:20:08
喫煙者って汚い言葉で人を罵るんですね+6
-7
-
788. 匿名 2017/11/10(金) 22:20:19
>>780
それ喫煙してる人だけじゃなくて関係ない近隣の人も巻き込むことになるんだけどその辺は認識してる?+4
-0
-
789. 匿名 2017/11/10(金) 22:20:33
>>775
やる気もないくせに笑
+3
-0
-
790. 匿名 2017/11/10(金) 22:21:27
>>785
3割は違うんでしょ? 非喫煙者=嫌煙家ではないじゃん
逆に3割も反対してんだ+2
-0
-
791. 匿名 2017/11/10(金) 22:21:34
>>788
じゃぁタバコ吸うのやめないとね
吸わない無関係の人も巻き込むよね+0
-2
-
792. 匿名 2017/11/10(金) 22:21:49
非喫煙者だけど、喫煙者だけを対象にしたいじめに見えるよ
柔軟剤などのきつい香料のにおいも
鼻が敏感な自分には、いじめだよ+9
-3
-
793. 匿名 2017/11/10(金) 22:22:12
>>775
喫煙家に嫌がらせするためだけなら金と時間と手間の無駄だと思うんだけど+2
-0
-
794. 匿名 2017/11/10(金) 22:22:15
トピズレなんだけど、煙草って
結構種類あるよね?
何が違うの?軽いとか、メンソールとか。
同じ喫煙者でも、やっぱり好きな銘柄があると思うんだけど。
自分の吸わない煙草の臭いって、どう感じるのかな?
もしも嫌な臭いだと思うなら。
非喫煙者の気持ちが少しは分かるかと。
+0
-2
-
795. 匿名 2017/11/10(金) 22:22:17
>>790
そうだね
全員が嫌煙ではないね
でも大多数が煙を嫌がってるね+2
-5
-
796. 匿名 2017/11/10(金) 22:22:27
>>775
すればいいよ
通報するけどね笑
+1
-0
-
797. 匿名 2017/11/10(金) 22:22:58
>>787
嫌煙家の方にもそっくりそのままお返しいたしますが+3
-0
-
798. 匿名 2017/11/10(金) 22:23:10
大人はたばこを吸うのが当たり前だったじゃん。大人に憧れて、たばこをくわえて、いつの間にか知らないうちにニコチン中毒。たばこ税がっぽがっぽがっぽがっぽ納めてきました。臭いとか不味いとかじゃないんだ、ニコチンの洗脳は…。
+5
-2
-
799. 匿名 2017/11/10(金) 22:23:15
何言ってるの
喫煙者も他人の煙は嫌いだわよー+1
-0
-
800. 匿名 2017/11/10(金) 22:23:17
>>792
柔軟剤の匂いも辛いね
煙草も嫌いだけどあれもきつい
+4
-0
-
801. 匿名 2017/11/10(金) 22:23:52
>>797
もという事は自覚があるんですね+0
-0
-
802. 匿名 2017/11/10(金) 22:24:08
>>795
7割は大多数じゃないって笑
喫煙者も入れれば五分五分だし
そもそも数の問題じゃなく、一部の人の自由を勝手に制限できませんよ+3
-0
-
803. 匿名 2017/11/10(金) 22:24:22
分煙してる飲食店で喫煙席に近い案内されると咳でて喉が痛くなることが分かってから、行ってみたいとお店が狭めで煙草OKだと体調悪くなるから行けなくてほんと悲しい。飲食店は海外みたく完全禁煙にしてくれたらと思う。オリンリピックに向けてそんな話も出てきてるからどうなるか期待してる。+1
-0
-
804. 匿名 2017/11/10(金) 22:25:11
>>788
ばかだねぇ
ガチでやるわけないじゃん
やる勇気もないよ+0
-1
-
805. 匿名 2017/11/10(金) 22:25:21
値上げしたって禁煙する人が増えるわけではないと思う。
本数減らしてでも吸うし、病気や子供が産まれる等の理由がないと中々禁煙は難しいよ。
煙草自体をなくさない限り+0
-0
-
806. 匿名 2017/11/10(金) 22:25:32
>>790
賛成じゃない人の中にはどちらとも言えないとか無回答もあるでしょ
なぜ賛成以外全部反対と勝手な解釈をするのか+2
-0
-
807. 匿名 2017/11/10(金) 22:26:30
>>800
同調してくれてありがとう
隣の家の柔軟剤が臭くてたまらない
すれ違う人の香水も臭い
タバコだけじゃない臭いのは+6
-0
-
808. 匿名 2017/11/10(金) 22:26:35
>>549
ごめん、周りにタバコ吸うタイプの女性がいなかったもんだから。そうか、時代錯誤なのか。+0
-1
-
809. 匿名 2017/11/10(金) 22:26:39
>>802
なぜ喫煙者をいれるの?
非喫煙者のなかでも煙を嫌がる人は多いと言う話を今してるんだよ
あと7割以上が多くないって無理ありすぎでしょ
その理屈は通らない+1
-2
-
810. 匿名 2017/11/10(金) 22:27:03
タバコってやめれないんだと思う。
子どもさんが喘息で吸入してるのに、隣でタバコ吸ってる。
大人になったら親恨むだろうなって思う。+6
-0
-
811. 匿名 2017/11/10(金) 22:27:08
>>806
そもそもそっちが非喫煙者=嫌煙家みたいに言ってきたんでしょ
違うよって言っただけですぅ+3
-1
-
812. 匿名 2017/11/10(金) 22:27:44
小学生の喧嘩かよ+5
-0
-
813. 匿名 2017/11/10(金) 22:28:03
>>809
多いけど「大多数」ではないよ
言葉すり替えてなにが言いたいの?+2
-0
-
814. 匿名 2017/11/10(金) 22:28:10
>>786
ここの嫌煙家たちはあなたの言葉を借りると
「喫煙者叩き過度に依存する人には、あまり関わりたくない(酒でも薬でも煙草でも)精神の上下動が激しい傾向がある 」
うん、しっくりくるね。
+6
-1
-
815. 匿名 2017/11/10(金) 22:28:23
>>794
もちろん嫌いなにおいのタバコもあるから
私はタバコを吸わない人と会う時は
タバコを朝から吸わずに服やバックにファブリーズして出るよ。
基本的に外で吸える場所自体が減ったから家で空気清浄機の前で吸うようになったけど。
+4
-0
-
816. 匿名 2017/11/10(金) 22:28:41
わたしは嫌煙者だけど、嫌なのはマナーを守らない喫煙者だけ。
歩きタバコ、マンションのベランダでの喫煙とかね。普通に喫煙スペースで静かに吸ってる人に関しては別になんとも思わない。+10
-0
-
817. 匿名 2017/11/10(金) 22:28:53
とりあえず人格否定はやめた方がいい。
私もタバコは嫌い。
でもマナー違反はともかく、吸ってる人達の人格否定してる人たちの言葉の悪さを見るにつけ、この人たちの人格は吸ってる人以下だと思う事がある。+9
-0
-
818. 匿名 2017/11/10(金) 22:28:54
>>811
全部ではないね
だけど吸わない人の殆どは嫌煙家
これなら通るね+1
-0
-
819. 匿名 2017/11/10(金) 22:29:42
マナー守ればタバコは吸って良い
はなしはおしまい+8
-0
-
820. 匿名 2017/11/10(金) 22:29:47
>>817
低能って言葉を使った喫煙家は人格否定ととらえていいですか?
+0
-5
-
821. 匿名 2017/11/10(金) 22:30:27
>>813
なにが言いたいのってコメ読めばわかるじゃん
もしかして会話の流れもわからずに割り込んできたの?+2
-0
-
822. 匿名 2017/11/10(金) 22:30:30
>>818
だから、7割の賛成は「殆ど」じゃないって
キモ+1
-1
-
823. 匿名 2017/11/10(金) 22:30:38
>>810
父がヘビースモーカーで
10歳の時に気管支喘息を発症しました
咳してもやめてくれなかったし恨んでます+6
-0
-
824. 匿名 2017/11/10(金) 22:30:41
811と818の水掛け論感 笑+3
-0
-
825. 匿名 2017/11/10(金) 22:31:20
>>811
それで何で残りの3割全員反対だと思ったの?+0
-1
-
826. 匿名 2017/11/10(金) 22:31:51
>>814
ごめん、きっとドヤって感じでコメントしたんだと思うんだけど、あんまりしっくりきてないw+1
-1
-
827. 匿名 2017/11/10(金) 22:32:24
7割だの大多数だのしつこい、、どうでもいい。笑+5
-0
-
828. 匿名 2017/11/10(金) 22:32:33
すっかりニコチン中毒になってしまってから
副流煙とか騒ぎはじめたから
今さらやめられないわ+3
-1
-
829. 匿名 2017/11/10(金) 22:32:44
>>820
もちろんその言葉は人格否定に入るだろうけど、最初から読んでると嫌煙家達はかなり分が悪いから持ち出さない方が賢明じゃないかなw+4
-1
-
830. 匿名 2017/11/10(金) 22:33:49
これだけタバコの健康被害が
分かってるのに何もしないのは…
ただ吸える選択だけは残したほうがいい。+0
-0
-
831. 匿名 2017/11/10(金) 22:34:06
>>825
室内禁煙にしても非喫煙者は痛くも痒くもないわね
したがって反対でなければとりま賛成しとくのじゃない?
ガキ笑+0
-0
-
832. 匿名 2017/11/10(金) 22:34:44
>>829
人格否定は喫煙家もしてるという事ですね+1
-1
-
833. 匿名 2017/11/10(金) 22:34:58
タバコ吸わないんですが…
吸わない私から一言
タバコって高いと思いませんか?
タバコ買ったと思って毎日500円玉貯金したら
お金貯まりますよー
+5
-2
-
834. 匿名 2017/11/10(金) 22:35:21
ここ見てると嫌煙家ってただのクレーマーだなって思う
非喫煙者代表面しないで欲しい+10
-1
-
835. 匿名 2017/11/10(金) 22:35:35
今来たけどタバコが値上がりするってトピなのに、7割とか3割とか何の話しや
くだらなすぎ+5
-0
-
836. 匿名 2017/11/10(金) 22:35:39
マナー守ってれば良いんでしょ!
人格否定までされたくないわ(-.-)y-~+4
-0
-
837. 匿名 2017/11/10(金) 22:36:28
>>833
高いね、辞めたいよ、もちろん
でも増税くらいじゃ辞めらんないんだから意味ないって
そもそも増税の話だったじゃない+4
-0
-
838. 匿名 2017/11/10(金) 22:36:34
>>832
だからさ、低脳の一言だけでしょ?
武器一つで最初からの嫌煙家の罵詈雑言はフォロー出来ないと思うよって言ったの。
あげ足とらないで。+4
-1
-
839. 匿名 2017/11/10(金) 22:37:14
喫煙者ですがジリジリ値上げしないで!ドカンといっちゃって!
偏見だけどマナー悪い人って大体歯のないおっさんな気がする
小さい子供たちが遊んでて灰皿も置いてない絶対喫煙しちゃダメだろって場所で我が物顔でタバコ吸ってる歯のないおっさんいて殺意湧いたことある
もちろんタバコはポイ捨て
こんなんだから喫煙者のマナーがーっていわれる
ドカンと値上げしたら歯を入れる金のない貧乏人が吸えなくなるからいいかも!未成年の喫煙も減りそう+1
-0
-
840. 匿名 2017/11/10(金) 22:37:19
完全分煙を徹底して欲しい
ファミレスみたいな中途半端な仕切り無意味
そして喫煙席を時間帯で、禁煙席にするのも辞めてくれ
服全体くさくなる+4
-0
-
841. 匿名 2017/11/10(金) 22:37:24
>>829
人格否定の言葉を使う喫煙家も
嫌煙家以下という解釈でよいのですね+0
-3
-
842. 匿名 2017/11/10(金) 22:37:38
タバコの税収とタバコ関連疾患・禁煙外来にまつわる医療費の差額はいかほど?
医療費は非喫煙者からも徴収されているわけで…、タバコの税収が減るものの、医療費の削減にも繋がるなら、税収云々ではなく、もはや、利権に絡む人が駄々こねているように思える。
+2
-0
-
843. 匿名 2017/11/10(金) 22:37:44
>>838
それだけじゃないよ
犯罪者だの、根暗な引きこもりだの色々言ってるよ
コメ見返して+1
-0
-
844. 匿名 2017/11/10(金) 22:38:17
>>841
うん、それは個人の問題でしょ。
極端なことしか言わない人だね。
+1
-0
-
845. 匿名 2017/11/10(金) 22:38:18
私は喫煙者だけど、嫌煙者の皆さん、私には絶対に文句言えないはず。
仕事の日は朝シャワーして一本も吸わずに行く。仕事用服や持ち物は別の部屋に収納しているから匂いは付いてない。煙草吸わない人と遊ぶ時も吸わない、と言うか外で吸わない。家の敷地は広いので匂いや煙が届く環境ではない。
煙草が一箱千円になろうが3千円になろうが辞めるつもりはない。
子供もいないし、家での唯一のリラックスタイムだから。
+6
-2
-
846. 匿名 2017/11/10(金) 22:38:58
店内全面禁煙化がすすむなら、そとの喫煙所に屋根くらいつけてあげないとな
一度も喫煙したことないけど、喫煙する権利はあるのだから、それが抑圧されてはいけない
住み分けしましょう
+6
-0
-
847. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:07
>>845
あ、うん…どうぞ、としか。。、+3
-0
-
848. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:13
>>845
毛穴から臭ってるからダメだって嫌煙家の方が申しておりました+2
-0
-
849. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:20
喫煙家の家の前で毎日バーベキューしていいですか?+1
-0
-
850. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:34
>>838
私はあなたのように最初からすべては見てないけど
ついさっきもキモとか言ってましたよ
それも人格否定ですよね
+2
-2
-
851. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:50
>>845
うわなんか変なアピールする人きた…
勝手にやればいいのになんでこんなとこでドヤるの+4
-2
-
852. 匿名 2017/11/10(金) 22:40:50
タバコの税収使ってしっかり喫煙スペース作って欲しいな+9
-0
-
853. 匿名 2017/11/10(金) 22:40:51
昔はタバコ大好きだったのに今や大嫌いだわ+2
-3
-
854. 匿名 2017/11/10(金) 22:40:57
>>844
その個人に限っては嫌煙家以下と捉えて良いんですね+1
-1
-
855. 匿名 2017/11/10(金) 22:41:08
>>845
家が臭くなってるだろうから、一切換気しないでね?
敷地が広かろうと、空気が汚れるから
あと、吸ってるひとは体の芯から臭い
どんなに消臭してもやっぱり臭いんで
+3
-8
-
856. 匿名 2017/11/10(金) 22:41:28
タバコ税って結構な額なんだよね?
国にも市町村にも入る貴重な税収
せめて喫煙所増やすべきだと思うけど
喫煙者が減って税金上がったら困るw+5
-0
-
857. 匿名 2017/11/10(金) 22:41:38
>>805
粘膜が黒い子供が生まれてくるのは、母親が喫煙者であることが一因だよ
産まれながらに乳首が黒いわたしの母は、ヘビースモーカーだったしね
+0
-4
-
858. 匿名 2017/11/10(金) 22:41:52
>>850
キモいって言葉は確かに良くないね。
使った人は反省すべきだと思う。
でもなぜキモいと言われたのか。
これちゃんと読んでます?
表面的な言葉だけピックアップしてしたり顔。
今一度考え直してはただけません?+3
-0
-
859. 匿名 2017/11/10(金) 22:42:13
歩きタバコや灰皿のないところで吸ってる人に文句言うのはわかるけど、コンビニの前や喫煙席喫煙所で吸ってることにも文句言う人いるけどさー、吸っていい場所だから。ちゃんとマナー守ってんの。それで臭いだのしらねーよw
そういうのは喫煙所設置してる店とかに直接文句言えよwっていつも思う。
あと、もっとあげろとか言ってる人、禁煙者が増えて税金上がっても文句言わないよね〜?+8
-1
-
860. 匿名 2017/11/10(金) 22:42:26
>>833
私も思います(非喫煙者です)。
きっと相当貯まりますよね。
お金と時間を無駄にして健康も蝕み、さらに他人にものすごい迷惑をかけてまでタバコを吸いたいものなんですねえ…。+2
-0
-
861. 匿名 2017/11/10(金) 22:42:48
>>845
文句言われまくってる件+1
-0
-
862. 匿名 2017/11/10(金) 22:43:13
>>855
それでも言い掛かりつける嫌煙家の鑑+5
-0
-
863. 匿名 2017/11/10(金) 22:43:21
>>857
黒乳首www
両親タバコ吸ってたけど黒くないしむしろピンクよりだよ+4
-0
-
864. 匿名 2017/11/10(金) 22:43:25
>>468
薬物依存にわざわざ注意するわけないよ
ヒステリックに逆ギレするし
普段みんな黙って我慢してるからこそ、ネットで本音が噴出してるわけで
他人に迷惑かけといて言い訳して居直る喫煙者を見て、さらに嫌になるという負の連鎖
良心的にマナーを守る喫煙者がいても、無神経な喫煙者多くてトバッチリ+3
-1
-
865. 匿名 2017/11/10(金) 22:43:31
>>855
あなた怖いよ。
ずいぶん鼻が良いんだね。ヒートを嗅ぎ付けた雄犬みたいw+6
-0
-
866. 匿名 2017/11/10(金) 22:44:32
>>858
良くない言葉を使ったと反省してるんですね
+0
-1
-
867. 匿名 2017/11/10(金) 22:44:37
政府はいつまでもタバコみたいな中毒物質に頼らずに別の税収入源を見つけていくべき
+3
-0
-
868. 匿名 2017/11/10(金) 22:44:42
>>849
良いわよー
私の地域は毎日のようにあちらこちらでBBQだから+0
-0
-
869. 匿名 2017/11/10(金) 22:45:06
>>866
話通じてないみたいねw+2
-0
-
870. 匿名 2017/11/10(金) 22:45:13
>>845
嫌煙家ですが、喫煙者がみんなあなたくらい気を遣ってくれたらいいなと思います。
プラスつけさせてもらいました。+0
-0
-
871. 匿名 2017/11/10(金) 22:45:43
たばこの有害性は変わってないじゃん
むしろ電子タバコとか、改善されてきてる
喫煙者の数も減ってきてる
その減収分を残ってる喫煙者に被せるのがおかしい
喫煙者が減って減収した分は他で賄えよ+5
-1
-
872. 匿名 2017/11/10(金) 22:46:05
>>865
比喩表現がずいぶん古臭いね
時代を感じる+1
-1
-
873. 匿名 2017/11/10(金) 22:46:17
アルコールも批判しないとね
「酒は百薬の長」に続く下の句は、テレビのスポンサーに配慮され言われてこなかったけど、ネットでははっきり言われるようになったからね
下の句は「されど万病の元」とつづくんだよね
酒は飲まないに、煙草は吸わないに、こしたことないのよね
+4
-0
-
874. 匿名 2017/11/10(金) 22:46:24
>>845
言わない言わない
だけど今日も何度も歩きたばことすれ違ったよ
あなたじゃないけど
マナー悪い人も多いんだよ
+2
-0
-
875. 匿名 2017/11/10(金) 22:46:31
>>860
お金と時間無駄になってないよ+1
-0
-
876. 匿名 2017/11/10(金) 22:47:10
>>869
喫煙家も汚い言葉をたくさん使っていると解釈しています+1
-4
-
877. 匿名 2017/11/10(金) 22:47:18
>>858
随分と都合がいいんだね
喫煙側が放った罵詈雑言は何か理由があるはずだから見逃してってこと?
+1
-4
-
878. 匿名 2017/11/10(金) 22:47:25
どんだけ伸びるんだよこのトピ+6
-0
-
879. 匿名 2017/11/10(金) 22:48:13
>>876
>>877
めんどくさいから最初からコメント読んでみて。+3
-0
-
880. 匿名 2017/11/10(金) 22:48:14
>>871
>>減収分を残ってる喫煙者に被せるのがおかしい
喫煙者が減って減収した分は他で賄えよ
どうして?
喫煙者は、あいも変わらず有害でしかないんだから、1日1000円くらい、世の中に償えよ
+0
-6
-
881. 匿名 2017/11/10(金) 22:48:36
>>874
私の地域は歩きタバコは滅多に見ないよ
大変な地域だね+5
-1
-
882. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:09
>>880
その前に吸え吸えと煽った国が喫煙者に償わなきゃね+4
-1
-
883. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:22
>>878
金曜の夜だけどみんな暇人だから
ネタにネタで返す遊びしてんのよ+6
-1
-
884. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:26
たばこは国の税収のためのもので、たばこなんて本当は全然たいしたことないね。煙い煙いと言って話題になってることも、本当にやばいモノに気付かないようにするワナだね。もっとやばいモノはたくさんある。
おいしいと思ってる食品だってヤバイかもよ?放射能はニオイしないし目にみえないのに、知らないうちにみーんな例外なく細胞壊れてるから。たばこでラリってる人いないし、たばこ吸って笑顔が増えることもある。たばこ臭いより歯周病で口臭するほうがアウトなんじゃ?
+4
-0
-
885. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:34
>>877
元々人格否定の言葉を使う嫌煙家は喫煙家以下と言ってたのに
完全にブーメランで人格否定の言葉を使う喫煙家が嫌煙家以下という
証明になってしまったんですよ
滑稽ですね+0
-2
-
886. 匿名 2017/11/10(金) 22:49:52
ここの嫌煙家は匿名書き込みをいい事に
酷い更年期障害ばばぁの様に書き込む
安定の通常運転
今は昔と比べてかなりマナー良くなったよ
後5年経つとかなり状況が良くなって
今度は当たり所が無くなって困るんじゃない?
次はお酒かな...酒も十分臭いし、体に悪いから+7
-0
-
887. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:03
>>860
お金の使い道なんて人それぞれなんだから無駄かどうかは本人が決めると思うよ。
ものすごい迷惑っていうけど、少なくともガル民でタバコ吸ってる人はほとんど最低限のマナーを守ってる、はず!
健康云々に関しては喫煙者はそんなの百も承知でしょう+6
-0
-
888. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:09
>>872
私40歳だけど初めて聞いたよ
昔からあるの?+2
-0
-
889. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:16
>>883
そうそう
正論を唱えようと無駄な努力をしてる喫煙家に突っ込んでる+0
-3
-
890. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:17
>>873
そこまでいったら
アメリカのように
ソフト飲料税
ポテチ税
油税 も必要かもwww+3
-0
-
891. 匿名 2017/11/10(金) 22:50:33
>>880
だから有害性は「相変わらず」なのに
どうして増税できるんだよ
理がないんだよ
喫煙者が減ったら減収するのは当たり前だろ?
承知で喫煙ネガキャンやってんでしょうが+4
-0
-
892. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:02
コンビニの前って喫煙所じゃないんだって
店内に持ち込まないでください
って意味で灰皿が設置されているらしいよ
そんなマナーの悪い喫煙者がいたって事なのか+3
-2
-
893. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:24
>>879
嫌煙家なんて言葉を使ってるあたり、タバコ嫌いのフリした喫煙家でしょ?
喫煙家への批判を抑えるために人格否定はどうたらって言い出したんでしょ、あなた+1
-3
-
894. 匿名 2017/11/10(金) 22:52:29
さっきから言い合いしてるのって同じ人?
別にお互い理解してもらわなくてもいいじゃん
そんなことでイライラしてストレス溜めても良いことないよ?+5
-0
-
895. 匿名 2017/11/10(金) 22:53:17
>>860
仮に喫煙者全員がが禁煙し貯金を始めればタバコの税収は無くなる、それを補うためにいろんなところをまた増税される事になるがそれでもいいのかね?
現実問題としての話ね、タバコ税収はそれくらい莫大な金額なんだよ。+8
-0
-
896. 匿名 2017/11/10(金) 22:53:23
>>820
最初に底辺って使ったのは嫌煙者ですよ
714. 匿名 2017/11/10(金) 21:50:15 [通報]
申し訳ないけどタバコは社会の底辺の人たちが吸うものだと思ってる。
+6
-7
何でもかんでも喫煙者を悪者にしすぎ
+7
-0
-
897. 匿名 2017/11/10(金) 22:53:31
>>893
かなり自演してる+0
-0
-
898. 匿名 2017/11/10(金) 22:53:45
酒税もガンガンあげてほしい
酔っ払いは酒くさいしうるさいし吐いたら汚いしそこらへんで寝て迷惑だし飲酒運転も迷惑なので+4
-4
-
899. 匿名 2017/11/10(金) 22:53:52
>>892
私の近所のコンビニは店長が吸うために設置してあるよ
クレーム来たりして+5
-0
-
900. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:09
>>884
個人的には喫煙者より朝食抜きの人の口臭が苦手
朝抜きの人ってお昼食べても臭い
胃から上がってくる臭いだから歯磨きしてもダメなんだよね+6
-0
-
901. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:27
>>896
売り言葉に買い言葉で泥沼ですね
+0
-1
-
902. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:45
嫌煙家ってずっとここ張り付いてんの?
キモ過ぎ+16
-1
-
903. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:17
最近の嫌煙家はさすがに調子乗り過ぎ
喫煙スペースで吸ってても手でパタパタしたり舌打ちして迷惑アピールしてきたりとか
こっちは禁煙スペースで我慢してるのにお前らは何故喫煙スペースの存在すら許容出来ないの+22
-2
-
904. 匿名 2017/11/10(金) 22:56:40
今日キムチ鍋食べたよ+4
-0
-
905. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:15
>>113
ガンと比例してんのは原発ね。
たばこじゃないよ。+4
-0
-
906. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:51
嫌煙家って一人?
喫煙家って言葉あんまり聞かないよね+3
-0
-
907. 匿名 2017/11/10(金) 22:57:54
調子乗り過ぎの歩き煙草、ポイ捨て+1
-5
-
908. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:33
てか、たった3円かよ。
もっと上げろよ。+2
-9
-
909. 匿名 2017/11/10(金) 22:58:37
健康や嫌煙家の為にアイコスに変えたのに
アイコスまで増税ってどういうこと?
アイコスの健康への害の因果関係はまだ立証されて
ないんだよね?
じゃあ何を根拠に増税するの?
発泡酒増税といい国は依存症患者をいじめるだけなんだね+10
-0
-
910. 匿名 2017/11/10(金) 22:59:21
ここで暴れてる嫌煙者の方は親がヘビースモーカーで乳首が黒くなったらしいです
ソースは↓
>>857
+8
-0
-
911. 匿名 2017/11/10(金) 22:59:55
喫煙者はやさしいねー
ずっといる嫌煙家は
他のトピの荒らしみたいなものでしょ
構わなくていいよ、スルーで笑+12
-2
-
912. 匿名 2017/11/10(金) 23:00:31
>>903
こないだワザワザ喫煙スペースで
迷惑アピールした人が
DQNに絡まれてたばこ吹きかけられて泣いてた
間に入って止めたけど+11
-0
-
913. 匿名 2017/11/10(金) 23:01:00
>>910
乳首って粘膜?+5
-0
-
914. 匿名 2017/11/10(金) 23:02:03
決めつけたように「喫煙者は〜」とか「嫌煙家は〜」とか言うから荒れるんじゃないの?
はっきり言ってお互い様なんだけど 笑+2
-0
-
915. 匿名 2017/11/10(金) 23:02:39
喫煙家の家の前で毎日バーベキューしていいですか?+1
-7
-
916. 匿名 2017/11/10(金) 23:02:41
ここ数年でガンが急増してるのはタバコのせいにされてるけど、昔ほど副流煙にさらされる機会ってないよね
昔は電車の中でも吸えたのにね
原発の影響を隠したいからタバコの害を大々的に言ってるのかなって思う
PM2.5もタバコと比べ物にならないほど酷いしね+9
-0
-
917. 匿名 2017/11/10(金) 23:03:08
タバコに限らず、根拠のない増税は全部駄目だよ+9
-0
-
918. 匿名 2017/11/10(金) 23:03:39
>>915
黒乳首さんこんばんは
乳首は既に焦げてますよ焼く必要あります?+6
-0
-
919. 匿名 2017/11/10(金) 23:03:57
たばこより年金とかの心配したほうがいいんじゃ?
年金でギャンブルしようとしてるよ?国が。+6
-0
-
920. 匿名 2017/11/10(金) 23:04:03
>>915
またあなたですか。
レス全部読んだらどうですか。
と、釣られてみる+3
-0
-
921. 匿名 2017/11/10(金) 23:04:09
非喫煙者だけどさ、財源が足りないのだったら
メタボや肥満になった人なんて自己管理が悪いのだから
健康保険料をあげるとか、もっと方法あるんでない?+6
-1
-
922. 匿名 2017/11/10(金) 23:04:15
>>915
だから良いって言ってんじゃん
こっちはジンギスカンで慣れてるから+6
-0
-
923. 匿名 2017/11/10(金) 23:04:58
>>913
言ってやるなよ…+3
-0
-
924. 匿名 2017/11/10(金) 23:05:12
>>594
あら?あなたバッチいわね?
ちゃんと髪を洗わないから臭いのよ…
洗濯物もちゃんと洗いなさいよ笑+3
-2
-
925. 匿名 2017/11/10(金) 23:05:33
>>903
だって喫煙所から出てきた貴女のお口、臭いんだもーん!歯茎は黒ずんでるし歯は黄ばんでるよ?見苦しいよ?+1
-17
-
926. 匿名 2017/11/10(金) 23:05:39
>>915
どーぞー
骨付きカルビのお裾分け忘れないでね+4
-0
-
927. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:13
だから喫煙家なんてほっとけばいいんだよ
いずれ絶滅する人たちだし
オリンピックに向けてますます禁煙運動進んでるし
自業自得とはいえいずれ滅びていく人たちなんだから生暖かい目で見守ってあげよう+1
-10
-
928. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:32
嫌煙家って親がヘビースモーカーだって事多くない?
そんなの自分の家庭で話つけたらって思ってしまう
うちは誰も吸わないしタバコ嫌いだけど吸わないのに嫌煙家の子に粘着された事あるからちょっと苦手だわ+6
-1
-
929. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:36
>>921
それ、ダイエット成功者も増えるだろうし、いいかもね
ただ、糖質制限ダイエットで糖尿病増えてるとも言うからなぁ+1
-0
-
930. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:42
嫌煙家も分煙で納得すべきだな、愛煙家は時代に合わせ、分煙や公共の乗り物全面禁煙、完全禁煙の在来線ホームに公園など、全て気持ちよく譲歩してきた。
アメリカや欧州は屋内喫煙に厳しいだけで、屋外に限っては日本よりかなり理解は得られている感じだね。
屋内喫煙に厳しいが、稀にショッピングモールにも喫煙所はある。
↓+8
-2
-
931. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:54
ガルちゃん民は普段からも言葉選びに気をつけてるんだろうからさ、
このトピにも少しでもその気遣いを持ったらいかかですか?+1
-0
-
932. 匿名 2017/11/10(金) 23:06:55
副流煙や体に染みついたニオイで他人に迷惑かけてるんだから、「迷惑かけてゴメンね」という気持ちで増税を受け入れてガンガン納税していただきたいです…。+2
-6
-
933. 匿名 2017/11/10(金) 23:07:47
>>927
こっち見んな笑+6
-0
-
934. 匿名 2017/11/10(金) 23:07:55
>>930
愛煙家って優しいよね+1
-1
-
935. 匿名 2017/11/10(金) 23:08:06
喘息持ちの私は、喫煙者に遭遇すると副流煙のいじめどころか呼吸困難による生命の危機を感じます+3
-4
-
936. 匿名 2017/11/10(金) 23:08:11
>>857
お気の毒様♡+0
-0
-
937. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:14
どっちもエゴだな(笑)(笑)+0
-0
-
938. 匿名 2017/11/10(金) 23:09:16
>>930
ほんとそう
こんなに献身してるのに叩くんだったら
こっちも欧米基準で、外では遠慮なく吸わせてもらう+7
-1
-
939. 匿名 2017/11/10(金) 23:10:22
>>932
だから、香水も、柔軟剤の匂いも臭いよ
タバコだけじゃない
+4
-1
-
940. 匿名 2017/11/10(金) 23:10:54
±の数とコメント数が合ってないよね。
一体化何人で回してんだよこのトピ( ̄0 ̄;+2
-0
-
941. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:03
>>522
黙れデブ+7
-0
-
942. 匿名 2017/11/10(金) 23:12:46
>>938
欧米の方がタバコに関して厳しいよ
デブと同様禁煙できない人は自己管理できてないと人とみなされる
喫煙しているということで就職を断られた事例もあるよ+2
-4
-
943. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:24
増税かあ…
消費税の様にみんなが対象になるものよりタバコはピンポイントだし上げやすいしね
手巻きタバコに切り替えようかしら
タバコ駄目な人もいるし、マナーを守って嗜もうと思いました+5
-0
-
944. 匿名 2017/11/10(金) 23:13:51
ロムってたけど
どうみても嫌煙家の方がガキっぽくて
しょーもない事を言ってるね
絡み方が中学生みたいw
愛煙家の方ももうほっておいてはどうですか?
明日休みだから本当に中学生かもしれませんよw
私はタバコは嫌いですけど
喫煙所とかで吸われてる人の文句まで言いません。
+11
-2
-
945. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:32
ていうかさ、タバコ増税についてのトピでしょ?
なんで嫌煙家がしれっといるわけ?
無関係の方はご退場ください
+12
-2
-
946. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:49
>>913
乳首の色はメラニン色素じゃね?
何故に粘膜?+3
-0
-
947. 匿名 2017/11/10(金) 23:15:05
ロムってたけど(笑)
+1
-3
-
948. 匿名 2017/11/10(金) 23:16:12
>>511
今やマイノリティは喫煙者なんだよなー
+1
-4
-
949. 匿名 2017/11/10(金) 23:17:01
>>945
タバコ増税に関してなんでしょ?
タバコどんどん増税してくださいって意見ですがなにか?+2
-9
-
950. 匿名 2017/11/10(金) 23:17:38
>>948
じゃあなんでタバコ違法にならないの?
ねぇなんで?
あっ、絡んじゃいけない人か
無視してください~+4
-0
-
951. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:05
>>949
非喫煙者には関係ないんで+8
-1
-
952. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:14
因に禁煙大国アメリカのポートランドは歩きタバコOKです、だから日本も歩きタバコOKに戻せ!という話ではなく、WHOなどが言う「日本の喫煙対策は世界からかなり遅れている」みたいな話を100%鵜呑みにするのは良くないですよ、ってこと。
+7
-1
-
953. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:15
>>945
本当本当!
タバコ税の話しなのに
ウザい
嫌煙者+8
-1
-
954. 匿名 2017/11/10(金) 23:18:42
>>925
完全に調子に乗ってて笑った
だもーん!とか、どんなツラ構えで言ってんの?+5
-0
-
955. 匿名 2017/11/10(金) 23:19:05
猛毒撒き散らすわ
喫煙所なんて無駄な場所作らせるわ
喫煙者の存在そのものが悪+4
-11
-
956. 匿名 2017/11/10(金) 23:19:52
タバコ一つでこんなに熱く語り合えるって
ある意味タバコ最強だな+19
-0
-
957. 匿名 2017/11/10(金) 23:20:08
>>950
数十年前まで喫煙率100%でタバコは根深く日本に関わってきたから突然失くすというのはできない
混乱を起こすからね
だけど少しずつ禁煙の運動が進んで今は色々な場所が禁煙となっている
そして喫煙者数も20%を切った+7
-0
-
958. 匿名 2017/11/10(金) 23:20:26
タバコよりお酒の方が害あると思う
タクシーで暴れた男のニュース見たら余計思った+9
-1
-
959. 匿名 2017/11/10(金) 23:20:43
納税者だけが主張できる
収めてないひとは発言権はない+17
-2
-
960. 匿名 2017/11/10(金) 23:21:14
電車の中で会社のデスクで仕事しながらたばこ吸えた時代
喘息の人はどうしてたの?
その時代の嫌煙家達は何で自分の意見を主張しないで小さくなってたの?
その積年の怨みを晴らしたくて待ってましたとばかりに
叩いてるんだよね?
私は子供の頃から大人の集まりは臭い
職員室はたばこ臭いものだと思って受け入れてたから
何も言わないでここまで来たけど
嫌煙家の人達は何で声を上げなかったのかなーって不思議+11
-3
-
961. 匿名 2017/11/10(金) 23:21:37
>>947
何がおかしいの?+4
-0
-
962. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:22
>>941
デブ叩きは辞めなされ
普段から叩かれまくってるんだから可哀想だよ
でも、スナック菓子も甘いお菓子も必須アイテムじゃないよね
ポテチ一袋500円(ほぼ税金)、みっともないからスナック菓子好きデブは家から出るな迷惑だって言われても許せるのかな+6
-1
-
963. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:24
>>958
酔拳の使い手に酒は最も危険な組み合わせ+7
-0
-
964. 匿名 2017/11/10(金) 23:22:54
>>958
ニュースになるくらいの中毒者引き合いに出してどうしたいの?
節度ある飲み方が出来る大人と出会ったことないのかな?
+7
-0
-
965. 匿名 2017/11/10(金) 23:23:26
コーヒーやアルコールをやめてる私には
煙草まで値上がりしたら 禁煙するしかないじゃん
なにを楽しみで生きろと?
それぞれ個人の嗜好品なんだからさ
喫煙所でマナー守って愛煙してるだけでしょ
+14
-1
-
966. 匿名 2017/11/10(金) 23:23:55
>>962
公共交通機関で、デブが隣に座ると狭い
飛行機は、もっと狭い+8
-0
-
967. 匿名 2017/11/10(金) 23:25:00
歩きタバコ
くさい、危ない、邪魔、不快+1
-6
-
968. 匿名 2017/11/10(金) 23:25:21
>>964
京都かどこかの屋台でガソリンに引火させたケースとかもあったね+1
-1
-
969. 匿名 2017/11/10(金) 23:25:55
嫌煙家の荒らしさえ居なければさ
喫煙者だけで話し合えば、喫煙マナーの話や
増税価格の妥当性や、これからのタバコの展望
禁煙のためのあれこれ
前向きに議論できるのにね+13
-2
-
970. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:00
>>919
ギャンブルは前からしてるけどね
株投資比率を増やした当初は5兆円の赤字とか
騒がれてたけど最近は景気が持ち直して黒字らしいけど
儲かってるはずなのに何故か厚生年金は増額
うちはその他の控除額増加分と合わせて月5万円
手取りが減りました+2
-0
-
971. 匿名 2017/11/10(金) 23:26:16
喫煙者って本当に片身狭いよね~
このままずっと続きそうだから、一服してもう寝るね。おやすみ+7
-0
-
972. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:31
>>956
名言!
禁煙して4年経つけどタバコは大好きだし、嫌煙家見るとイラつく。
人生でやる事全部やって余生を楽しむ段階になったらまた吸いたい。
だから、一箱5000円でも残ってて欲しいわ。+5
-4
-
973. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:35
>>960
声をあげたから喫煙率もどんどん減っているのでは?
+4
-1
-
974. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:41
タバコばっかり上げてバカだよね
吸う人減るよ?笑+5
-1
-
975. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:49
>>971
そんなあなたもいつかタバコを止める+0
-1
-
976. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:50
税金どんどん上げればいいとも思うけど
ちゃんとマナー守ってる人はちょっと気の毒だから
禁煙ゾーンでの喫煙や歩きタバコには
罰金20万とか高額なペナルティ課したらどうかな+4
-0
-
977. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:54
喫煙トピでは嫌煙家は「黙って通報」徹底して行こうね+3
-1
-
978. 匿名 2017/11/10(金) 23:27:53
酒税、ガソリン税、自動車税、たばこ税
すべてなしにして
消費税15%にするのもいいかもね+2
-2
-
979. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:44
なんで、歩きタバコの人ってタバコ持つ手ブンブン振るの?かっこつけ?
まじでタバコってだけでださいんだけど
+4
-4
-
980. 匿名 2017/11/10(金) 23:28:54
煙草が税金とりやすいからでしょ
甘い物税金とか砂糖税もとればいいし
マスコミ税とか手っ取り早くとれるとこから取ればいい。今更禁煙なんかしたくないし、全国の喫煙者が全員禁煙してら税収減るでしょうし
非喫煙者がえらそうに 立場主張してるけど
喫煙者の方が税金余計に払ってるし
+4
-0
-
981. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:22
喫煙者です。日本からタバコ販売無くなったら辞めますよ。辞めるしかないから。でも今まで相当税金払ってきたな~+5
-0
-
982. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:32
最初のほうは非喫煙者のコメが多くて+もたくさんついてるのに途中から喫煙家が沸いてきた+3
-9
-
983. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:32
>>969
それでは
歩き煙草はどうすれば無くなる?+0
-0
-
984. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:35
>>966
言ってやるなよ…
さっきからキレキレな人ばっかりで楽しいw+3
-0
-
985. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:41
>>960
昔は病院でも吸えたよね
それが当たり前だったよね
+3
-0
-
986. 匿名 2017/11/10(金) 23:29:52
300円のたばこを100人が吸ってたのが3000円になったら10人に減ったとしても税収は同じだよね?こんな単純には行かないかもしれないけど税率挙げたって吸う人は吸うんだから、喫煙者の数を減らして、金持ちの娯楽みたいな高級品な扱いになって欲しい。税収の額が大きく変わらない程度に調整してどんどん税率あげて欲しいです。+1
-1
-
987. 匿名 2017/11/10(金) 23:30:48
>>979
タバコだけじゃなくて、傘もブルンブルンふってるよ。階段だと怖い+3
-0
-
988. 匿名 2017/11/10(金) 23:31:12
>>964
私は田舎住みなんだけどね
田舎だといまだに飲酒運転が当たり前なの
飲酒運転するやつの言うことは自分は大丈夫
節度もって飲んでるからって
みんながみんなそうではないのはわかってるんだけど
お酒って性格変えてしまうから怖い
ちなみに私もたまにお酒飲みますからね+2
-2
-
989. 匿名 2017/11/10(金) 23:31:47
>>982
喫煙トピだっつーのに
湧いてんのはそっちでしょ
空気読めよ
+4
-1
-
990. 匿名 2017/11/10(金) 23:31:49
たばこってなんも意味ない物だよね。
カラダ悪くなるだけだもん。+1
-4
-
991. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:18
>>984
デブ、邪魔なんだもん
+2
-0
-
992. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:34
でも、おいしいんだよね+0
-0
-
993. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:38
>>956
ボーッと立っているだけの奴が
たばこ吸うだけで
そこに立っているだけの人から
そこでたばこ吸っている人になれるんだぜ?
たばこって最強だな+2
-0
-
994. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:45
タバコよりワキガ気にして香水振りまくる奴で
隣でご飯食べに来た方が殺意沸くわ。
臭いで吐きそうになって食欲失せるわ+9
-0
-
995. 匿名 2017/11/10(金) 23:32:51
>>982
喫煙者少人数で暴れてる+2
-8
-
996. 匿名 2017/11/10(金) 23:33:02
>>989
喫煙に対してどう思ってるか、タバコ増税についてどう思うかを意見するトピであって喫煙者限定ではないよ+4
-1
-
997. 匿名 2017/11/10(金) 23:33:26
>>972
956だけどそういう意味で言ったんじゃないよ笑
タバコのトピで熱い言い合いしててトピ伸ばしてすごいって言いたかったの+0
-3
-
998. 匿名 2017/11/10(金) 23:33:29
>>989
喫煙トピではない+2
-2
-
999. 匿名 2017/11/10(金) 23:34:13
>>993
わかる
街角でただ突っ立ってたら不審者じゃん?
で、スマホいじるでしょ
昔はそれがタバコだった+0
-1
-
1000. 匿名 2017/11/10(金) 23:34:26
>>998
帰れ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
FCTC完全実施のための解説と日本禁煙学会の提言 JTの主催するイベントや「社会貢献活動」はぜんぶ国際条約違反なんだって? 日本禁煙学会2012年 5月 9日FCTC完全実施のための解説と日本禁煙学会の提言JTの主催するイベントや「社会貢献活動」はぜんぶ国際条約違反...