-
1. 匿名 2017/11/10(金) 14:35:40
どこだと思いますか?
何をもって判断しますか?
+22
-22
-
2. 匿名 2017/11/10(金) 14:36:22
脚本家のキャラ設定。+20
-12
-
4. 匿名 2017/11/10(金) 14:36:37
判断する必要なし+156
-17
-
5. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:02
喋ったりしてたらわかるんじゃない?
言葉の節々に出るよ+279
-4
-
6. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:07
オーラ+6
-10
-
7. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:08
+48
-244
-
8. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:10
深く話してみればわかる+127
-11
-
9. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:33
初対面の時も10年後の今も態度が変わらない+272
-6
-
10. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:34
たまに、ん?って思うことがあるやつはキャラ+210
-10
-
11. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:35
自分自身が犠牲になってでも他人(家族や妻もしくは彼女)の為に優しく尽くす+19
-19
-
12. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:40
八方美人はキャラ+157
-4
-
13. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:44
ない。キャラの設定は最初から決まってる場合もあるけど、作者の都合でウラを出さなくなったり、ウラができたりもするから。+5
-7
-
14. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:44
キャラ←口だけ
本物←行動が伴う+327
-9
-
15. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:51
自分に害がないならえーやん+40
-11
-
16. 匿名 2017/11/10(金) 14:37:55
行動。一択。言葉なんかなんの効力ももたない。+232
-5
-
17. 匿名 2017/11/10(金) 14:38:04
下心の有無+23
-4
-
18. 匿名 2017/11/10(金) 14:38:06
とっさの言動+70
-5
-
19. 匿名 2017/11/10(金) 14:38:21
いい人がいるんじゃなくて、自分が相手に好かれたから相手もいい人になってくれてるんだと思う。
万人に向けていい人なんていないのでは。
人は鏡。+311
-14
-
20. 匿名 2017/11/10(金) 14:38:27
キャラはいつかボロが出るでしょ+26
-1
-
21. 匿名 2017/11/10(金) 14:38:27
いい人キャラって?
いい人そうに見えて人の悪口すごいとか?
自分に対していい人だったらどーでもいいや+84
-10
-
22. 匿名 2017/11/10(金) 14:38:34
漫画やドラマの話?現実の話?+17
-1
-
23. 匿名 2017/11/10(金) 14:39:15
目の動きとか…いい人キャラは動きが激しい+12
-4
-
24. 匿名 2017/11/10(金) 14:39:41
マルチウゼェ+4
-2
-
25. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:04
とりあえず、いい人をすぐにいい人キャラって決めつける人は性格よろしくないと思う。+169
-3
-
26. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:09
アピールありかなしか+26
-1
-
27. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:16
>>1判断したい理由は?
利用するの?+11
-4
-
28. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:17
初対面の印象がいい人は嫌な人が多い+17
-25
-
29. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:24
そのひとの思考性が打算的かどうかで大抵わかる+27
-0
-
30. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:26
いい人っぽいだけの人は
会う時に気が重い
会った後疲れる
本当にいい人はこれらが一切ない
+210
-19
-
31. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:39
誰にでも同じ態度で弱者にも優しくて媚びない+106
-4
-
32. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:45
キャラの人は人の目につく所限定でいい人。
リアルな人は人の目につかないところでもいい人。+88
-2
-
33. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:51
みんないい人キャラなんじゃないの+53
-5
-
34. 匿名 2017/11/10(金) 14:40:59
店員に対する態度+66
-3
-
35. 匿名 2017/11/10(金) 14:41:00
何で良い人キャラって分かるの?+16
-3
-
36. 匿名 2017/11/10(金) 14:41:07
見てわかる時もある。人相に出てる。+12
-13
-
37. 匿名 2017/11/10(金) 14:41:30
空いている電車内でも座らない。
一緒に歩くときは少し後ろを歩く。+2
-26
-
38. 匿名 2017/11/10(金) 14:41:42
いい人キャラ
やたらと、人が居る前で良い人ぶる
本当にいい人
そうそう居ない+104
-4
-
39. 匿名 2017/11/10(金) 14:41:46
いい人キャラはいちいちきく。見返りを求める。
本物は無意識に行動する。見返りもとめない。+78
-2
-
40. 匿名 2017/11/10(金) 14:41:55
他人の性質を見極めようとするから、自分で自分を混乱させる。
自分目線で日常を楽しく過ごせれば、他人がいい人かそうでないかはあまり関係ない。+20
-1
-
41. 匿名 2017/11/10(金) 14:42:01
全員いい人ぶってると思う
主は何様?+36
-12
-
42. 匿名 2017/11/10(金) 14:42:09
先ずそういう質問する人がちょっとね・・・。他人がどうより、自分が本当に良い人になれば良いんじゃない? 何か人に求めてばかりの人が、考えそうな質問の様な気がする。キツイ言い方でゴメン。+68
-9
-
43. 匿名 2017/11/10(金) 14:43:15
フィーリングだな。
+15
-1
-
44. 匿名 2017/11/10(金) 14:43:30
それ考えてる時間もったいないよ
正解なんてないもん+30
-2
-
45. 匿名 2017/11/10(金) 14:43:39
キャラの人は他人が見てない場所で一対一で話しすると違和感を感じる。+14
-0
-
46. 匿名 2017/11/10(金) 14:44:23
クレームの内容。器のおおきさがわかる。+13
-0
-
47. 匿名 2017/11/10(金) 14:45:24
人間誰しも「いい人」でいられる時とそうでない時がある
自分にとって都合が良いか悪いかでも評価は変わるし
その違いをキャラって言ってしまうのはどうかと思う
とんでもない悪人が良い人を装おうサイコパスみたいな例は少ないんじゃない?+61
-2
-
48. 匿名 2017/11/10(金) 14:45:36
大人しくて儚げな人は他人に冷たい。
損得で動くのがこのタイプ。+4
-20
-
49. 匿名 2017/11/10(金) 14:46:00
本当に良い人は人によって態度を変えない+81
-1
-
50. 匿名 2017/11/10(金) 14:46:06
相手が本当にいい人でもキャラでも、自分が損するわけじゃなきゃ別にどっちでもいいかな〜
いちいちこの人はどっちかな?なんて考えながら他人の事見てると
誰も信じられなくなりそうじゃない?+20
-2
-
51. 匿名 2017/11/10(金) 14:46:44
面倒くさい。周りにいるいい人をキャラだと思ったことないし。捻くれてる考えがあるからキャラだと思うんでしょ。+26
-1
-
52. 匿名 2017/11/10(金) 14:46:55
>>7
みやぞん見る度にわざとらしく感じる。たまに真顔になる表情は怖いし話し方も不快。髪型も変だし。ゾワゾワする。普通なみやぞんを見たい。きっと、普通にいい人だと思う。+70
-1
-
53. 匿名 2017/11/10(金) 14:47:21
芸能人は良い人のふりして弱者に冷たい人が多い+29
-1
-
54. 匿名 2017/11/10(金) 14:47:24
>>7
ウソくさい笑顔が苦手。+27
-0
-
55. 匿名 2017/11/10(金) 14:47:33
他人を分類したがる人は、いい人ぽくはないよね笑+32
-3
-
56. 匿名 2017/11/10(金) 14:48:01
見極めてやろうって思ってると本当に良い人でも離れてくよ+35
-3
-
57. 匿名 2017/11/10(金) 14:48:40
口がかるいかどうか。私の経験上口が軽い人にろくなのはいない。+52
-1
-
58. 匿名 2017/11/10(金) 14:49:16
いい人はいい人でいいじゃん。
いい人キャラって言ってしまえば誰だってそうなってしまう。+21
-3
-
59. 匿名 2017/11/10(金) 14:50:08
いい人キャラは自分にメリットがある場面でしかいい人にならない+53
-2
-
60. 匿名 2017/11/10(金) 14:51:45
約束を守ってくれる人。大丈夫。なんかあったらすぐに言え。って言ってくれる人。 何気にあいたくなってきた。+12
-2
-
61. 匿名 2017/11/10(金) 14:52:31
トピ画変えて欲しい+2
-2
-
62. 匿名 2017/11/10(金) 14:53:43
めっちゃいい人から来月返すからお金貸してと言われて信じて貸したら色々言い訳された挙句に返ってこなかったことがある。
自分の人を見る目には自信が無い。+17
-0
-
63. 匿名 2017/11/10(金) 14:57:51
>>19
これ本当にそうだと思う。
やっぱり自分のこと嫌ってそうとかそっけないような苦手みたいな態度とられるとその人に対して同じくそうなってしまうしね。
相手に肯定的な態度をとるのって大事だよね。+33
-3
-
64. 匿名 2017/11/10(金) 14:59:37
四六時中ずーっと良い人なんていない
良い人でもボロが出る時だってある
どこを取って人を良い人と判断するのか
そんな権利は実は無いと思う+30
-3
-
65. 匿名 2017/11/10(金) 15:00:58
そもそも「いい人」って?+24
-1
-
66. 匿名 2017/11/10(金) 15:04:33
自分の前で良い人であろうとしてくれるなら嬉しいよ
キャラでも、無理したり背伸びしているとしても+27
-2
-
67. 匿名 2017/11/10(金) 15:06:35
みやぞんはボクシングもやっていて強いくせに挙動不審がもうわざとらしい。怖いものないだろ?昨日のとんねるずのたかさんだってKOでやっつけられる力持ってるのにキャラクター全て胡散臭いんだよ。髪型もいつの時代?今風な髪型にして普通にしてほしい。本物に不快。+16
-3
-
68. 匿名 2017/11/10(金) 15:08:10
性格悪くても外では一切そのそぶりを見せずに全員にいい人を演じてるならいい人って思われない+6
-0
-
69. 匿名 2017/11/10(金) 15:10:48
土屋太鳳ちゃんはガチで良い子そう+8
-16
-
70. 匿名 2017/11/10(金) 15:12:52
人によって態度変えない+7
-3
-
71. 匿名 2017/11/10(金) 15:13:34
根暗だけど人に嫌な思いさせないように明るく振る舞ってる人もいる
悪いことではないと思う+33
-0
-
72. 匿名 2017/11/10(金) 15:16:20
腹の黒さ。+8
-0
-
73. 匿名 2017/11/10(金) 15:17:27
口だけか行動が伴うか。+16
-0
-
74. 匿名 2017/11/10(金) 15:20:23
気分が悪いのに残業で「大丈夫?無理しないでね」と言いつつ、「でも間違ったら迷惑だし」と、何一つ手伝ってくれないままサッサと帰宅した上司。本当に腹立つ。だったら声掛けるな!と言いたい。
一方、「具合悪いんでしょ?今日は帰宅して。後やっておくよ!」と言ってくれた先輩。
本当に困った時に手を貸してくれる人はいい人だと思う。+48
-2
-
75. 匿名 2017/11/10(金) 15:20:28
余裕ない時
不幸になった時には人間の本心が出ると思ってる
その時でも相手の立場に立った行動できたらいい人+17
-1
-
76. 匿名 2017/11/10(金) 15:25:24
いざという時の対応+18
-1
-
77. 匿名 2017/11/10(金) 15:26:05
本当にいい人は無口
ペラペラきゃっきゃするタイプはおしゃべりしたいだけのかまってちゃん+20
-10
-
78. 匿名 2017/11/10(金) 15:33:22
八方美人は時に必要だと思うけどね。
明らかに人によって嫌がらせするのは別でね。
八方美人=キャラであっても、どんな人に対しても心の中が表に態度が出てしまう人よりよっぽどいい人だと思う。+34
-2
-
79. 匿名 2017/11/10(金) 15:39:46
別にキャラで良くないか?
人を下げて自分を良くみせようとするのは性格悪い。
でも、作っていたとしても人に不快感を与えなかったり、親切にしてくれるなら私はいい人だと思うけど。
と言うかみんな外ではそんなもんじゃないの?+23
-2
-
80. 匿名 2017/11/10(金) 15:42:28
人相と目つきはアテになるときとならんときがある。
意見の同意と見返りを求めるタイプが一番嫌だ。+16
-0
-
81. 匿名 2017/11/10(金) 15:46:38
外面はものすごくいいのに、身内をおろそかにする人は「キャラ」だと思ってる。+13
-3
-
82. 匿名 2017/11/10(金) 15:53:00
いい人キャラ演じてて本当は腹黒なんですよ〜って言ってて本当はいい人、を演じてる腹黒が一番腹黒+23
-2
-
83. 匿名 2017/11/10(金) 15:53:11
>>14
ちょっとちがう
キャラ←自分で言う
本物←言わない+1
-1
-
84. 匿名 2017/11/10(金) 16:02:02
うちの母がよく【必要以上の笑顔の人には気を付けろ】と言っている。
みやぞんや佐藤栞は信用できない。+32
-9
-
85. 匿名 2017/11/10(金) 16:02:14
調子のいいこと言うのと
その行動が一致するか否か
キャラだけの人は
口だけで行動が伴わない+15
-1
-
86. 匿名 2017/11/10(金) 16:03:19
良い人になりたいと思うけど、なりたいって時点で良い人キャラを演じているだけだなって
自分のことが不安になるよね。+12
-0
-
87. 匿名 2017/11/10(金) 16:07:59
あー、本当にいい人に逢いたいな~
逢いたいよ~
人格の高い人は世の宝だよ。+24
-1
-
88. 匿名 2017/11/10(金) 16:08:59
>>78
激しく同意!
八方美人って悪口にしか聞こえないけど、誰にでも人当たり良くするのって、決して悪いことじゃないよね。
態度に現れやすい人より余程いいわ!
+38
-0
-
89. 匿名 2017/11/10(金) 16:09:21
「不良が雨の日に子猫を拾うと劇的に周囲のイメージが良くなる」みたいなのを、計算でやってくるのがいる+6
-0
-
90. 匿名 2017/11/10(金) 16:13:14
>>84
わかるような気がする。
みやぞんや栞ちゃんの事は良く知らないけど、
必要以上の笑顔って不自然。
良く笑うとはまた違う。
何だろう?+11
-5
-
91. 匿名 2017/11/10(金) 16:18:42
他人を良い人かどうかで見たこと無いなあ
好きか嫌いかで一緒にいるの決めるから、周りにいる人は私にとってみんな良い人+18
-0
-
92. 匿名 2017/11/10(金) 16:18:57
>>90
全てが嘘くさいからだと思う
+6
-1
-
93. 匿名 2017/11/10(金) 16:23:44
>>7
年内はこのキャラを貫き通して年明けはびっくりするくらいキャラを変えてほしい。そしたら、ずっとメジャーで芸人やっていけるんじゃないかな?+4
-0
-
94. 匿名 2017/11/10(金) 16:24:56
>>88
人当たりがよいだけって
要は悪口は言わないけど
行動が伴わないということだから
「いい人キャラ」そのものじゃん
だから「八方美人」というのが悪口に使われるわけで+1
-8
-
95. 匿名 2017/11/10(金) 16:26:06
いい人キャラの人はすぐに「わたし前向きだから」「なんでもいいように考えるから」とポジティブアピールする+5
-1
-
96. 匿名 2017/11/10(金) 16:28:05
>>90
みやぞんていう、いい人キャラを大げさに演じてるから。
だから、素のみやぞんは大人しめの優しい人かなと思ってる。
+14
-1
-
97. 匿名 2017/11/10(金) 16:28:59
個々の受け止め方で変わるから
なんともいえん+8
-0
-
98. 匿名 2017/11/10(金) 16:43:58
創価の人間はいい人を装う。+6
-0
-
99. 匿名 2017/11/10(金) 16:56:59
自分より弱い人には優しいけど、下と認識してる人に冷たいのはいい人じゃないよね。+6
-3
-
100. 匿名 2017/11/10(金) 17:09:05
良い人ぶっているのがいい人キャラ?
好かれようとしなくても華やかな美人だと周りに人が集まりやすいなぁと思うことがある。
下に見てるある人にはたまに嫌味みたいな事言ってるのにみんな気づいてないようで不思議。+2
-3
-
101. 匿名 2017/11/10(金) 17:14:13
職場にいる既婚子持ち女性、家族の事しか頭になく普段は純粋ないい人風味で「友達が悪い男に騙されて。」なんて話が出た時は、
『えー、可哀想。どうしたの?』みたいに言うけど
「友達が騙されて。彼氏が既婚者だったらしい。」
なんて話になると、
『遊ばれてるだけなのに馬鹿だね!不倫する女なんてろくな女がいない!既婚男性に近づいてきて〜』
なんて口汚く罵りだしてビックリした。
多分、普段は他人の話なんて聞いてないけど、自分のテリトリーに関係ある事には超攻撃的。+15
-0
-
102. 匿名 2017/11/10(金) 17:21:47
デブで細目でにやついた顔の人は苦手。元・相撲取りの若乃花とか何かが見えるらしい江原とか。どうも笑った顔がうさんくさくて性根は悪そうだと思ってしまう。+8
-1
-
103. 匿名 2017/11/10(金) 17:22:10
正直、この手の顔はいい人キャラでいかないと放送禁止レベルの人相+8
-0
-
104. 匿名 2017/11/10(金) 17:24:55
>>101
決めつけが激しい人はいい人キャラの典型。
どうでもいい事には誰だっていい人でいれるもん。自分の身に降りかかってきた時にどう対応するかだな。例えば『困った時はいつでも言ってね。』なんて過剰に言えるのはいい人キャラ。大抵の人は本当に頼られたら逃げると思う。+16
-0
-
105. 匿名 2017/11/10(金) 17:31:37
ふとした瞬間の冷たい目!+5
-0
-
106. 匿名 2017/11/10(金) 17:33:55
優しくていい人だと思ったら、他人に嫌われたくないだけの何も考えてない人で、逆に苦手だと思ってたけど相手のことを考えて厳しいことを言ってくれたり、時にはやさしい人もいる。
まぁ初めから最後まで嫌なヤツっていうのもいるけどね(笑)+5
-2
-
107. 匿名 2017/11/10(金) 17:45:06
>>102
ってかさ、デブになったら皆細目で同じような顔になるよ。決めつけはよくない。しかし、デブは自分優先動きが鈍いからそう思っても仕方ないけどね。+2
-1
-
108. 匿名 2017/11/10(金) 17:56:17
目でわかるよ
目が笑ってないから+9
-0
-
109. 匿名 2017/11/10(金) 18:18:09
人の悪口を言ってる人に対して、私悪口嫌いなんですという人はキャラ
本当にいい人はその人の前ではそんな事言わせない雰囲気がある。+5
-4
-
110. 匿名 2017/11/10(金) 18:30:24
>>104
楽しい事ならいいけど、決めつけて厳しい態度を取る人は視野と心が狭いからね。
自分に都合のいい事には親切だけど、それ以外はシャットアウト。悪い事ではないが親切ではない+3
-0
-
111. 匿名 2017/11/10(金) 18:50:05
いい人だって最初は思ってても、後々クズだなこいつってなる奴が世の中多い。+10
-1
-
112. 匿名 2017/11/10(金) 18:56:14
本気で困ってる時に助けてくれるかどうか。良い人はさりげなく助けてくれるし、アピールもしない。+18
-0
-
113. 匿名 2017/11/10(金) 19:02:04
いい人は自分はいい人とさらさら思っていない+8
-0
-
114. 匿名 2017/11/10(金) 19:25:23
いい人なんて何万人に1人+5
-0
-
115. 匿名 2017/11/10(金) 20:03:35
男性だと
出世欲があって出世する人は、いざという時自分を守りに走る。
出世欲がないけれど出世しちゃったって人は、本当に良い人の可能性が高い。+16
-1
-
116. 匿名 2017/11/10(金) 20:13:51
人にいいことをしました。(道を譲るとか、相手のほうが商品少ないから先に行かせる)
そうするとその相手に調子にのられたりら長引かれたりします。
そんな感じでいいことをして損した気持ちになるときがあるので、いいことをするときは人を選びます。
杖をついてようが若かろうが老いてようが、私は人柄で人をみる!
私はいい人なんでしょうか?
+そうでもない
-いい人+9
-2
-
117. 匿名 2017/11/10(金) 22:42:06
人間社会に生きている以上誰もが本当にいい人になれる時とフリの時があるんじゃない?ずっといい人なんて生きていけないよ
+5
-0
-
118. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:41 ID:ZwNIOeLwcY
>>116
自分もいいことをして感謝されないのはいいけど、いい人そうだからとこちらを自分の都合のいいように扱うのは嫌だから気持ちは分かるよ
全員に対していい人じゃなくてもいいんじゃない?+3
-0
-
119. 匿名 2017/11/11(土) 00:12:37
相手のことを理解して気遣ってるかが大切だと思う
キャラでも天然でも、自分を大事にするためにいい人ぶるのと、相手を大事にしていい人ぶるのではやっぱり違う
キャラ作りの結果の「いい人」でも、根底に相手への気遣いがあるなら、それはもういい人じゃない?+1
-0
-
120. 匿名 2017/11/11(土) 00:34:05
土屋太鳳さんはいい人ぶっているだけで実際は自分のことしか考えてないと思う。
こちらに悩みがあっても相談にのるふりしてるけど自分の徳にならなければ助けてくれなさそう。それにそもそも頼りになる感じじゃないんだよね。自分が周りからいい人と思われるためだけに親切なふりはしそうだけれども。+3
-3
-
121. 匿名 2017/11/11(土) 02:31:00
いい人キャラは単に人前でのマナーがある人で、本当にいい人はマナーがなってない場合もある+5
-3
-
122. 匿名 2017/11/11(土) 04:00:39
>>7この人の顔見てると不安になる。この笑顔が怖い。+3
-0
-
123. 匿名 2017/11/11(土) 07:01:40
いい人キャラでゴリ押し中のみやぞん。
目が全然笑っていません。
在日の在日枠でのゴリ押しがバレて、日本人から嫌われまくっている在日芸能人。
みやぞんを使って在日をいい人と洗脳しようとバレバレです。+3
-0
-
124. 匿名 2017/11/11(土) 08:45:44
やっぱ顔にでる 特に目付き あと人の見てないとこでの行動
+4
-0
-
125. 匿名 2017/11/11(土) 08:55:44
本気にいい人は自分が都合が悪くても逆ギレしないで謝る。気をつけるねって笑顔で返す。+3
-0
-
126. 匿名 2017/11/11(土) 11:12:23
損得で動いてない人が本物。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する