- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/11/08(水) 21:49:02
私の職場は、全体的にゆるい感じで、特に遅刻が目立ちます。10分前、5分前に来るのが普通だと思いますが先輩方はいつも5分ほど遅れてきます。遅れて来るのが当たり前になり、後輩も数分遅れてへらへらしながら出勤してきます。一度全体会議でしっかりしていこう!と言ったのですが改善されず。毎朝イライラしてしまいます。+735
-13
-
2. 匿名 2017/11/08(水) 21:49:49
人手不足
人雇えケチ社長+554
-1
-
3. 匿名 2017/11/08(水) 21:49:59
+229
-18
-
4. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:01
おじいちゃんなのに色目を使ってくる。気持ち悪いってば+300
-8
-
5. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:04
+427
-9
-
6. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:04
備品の使い方が雑、汚すぎる事。+370
-1
-
7. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:30
お昼は一人で食べたいのに一緒に来る+473
-8
-
8. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:36
出勤時間にはアホみたいに厳しいのに、終業時間にはルーズなところ+861
-1
-
9. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:45
>>1
給料引かれないの?ボーナス査定は?
会社が悪いよ+353
-3
-
10. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:48
気分屋が多い
機嫌悪いと返事もしないし、物に当たる+674
-2
-
11. 匿名 2017/11/08(水) 21:51:03
思いきって不満言っても+297
-11
-
12. 匿名 2017/11/08(水) 21:51:15
普通に仲良くしているけど全員嫌い+930
-5
-
13. 匿名 2017/11/08(水) 21:51:19
パン屋でお客さんがトングを持ってる時音をカチカチならすの止めてほしい+149
-65
-
14. 匿名 2017/11/08(水) 21:51:34
人のミスはめちゃくちゃ言うくせに、自分がミスしたときは、普段しないのにどうしたんだろ〜テヘッ。ってなるおばちゃん達。呆れる。+904
-10
-
15. 匿名 2017/11/08(水) 21:51:43
同い年で私より大分後に入ってきたのに謎の命令口調。他のバイトの子から聞いた話だと同性の友達いないらしい。なるべく関わりたくないw+400
-9
-
16. 匿名 2017/11/08(水) 21:51:53
それまでは画面見ながらフリーズしてることが多いのに、終業前になったらカタカタパソコン打ち出して忙しそうにするな!給料泥棒!+358
-3
-
17. 匿名 2017/11/08(水) 21:52:18
愚痴のオンパレード
何しに仕事しに来てるのでしょうか?+359
-3
-
18. 匿名 2017/11/08(水) 21:52:31
何かにつけてパワハラパワハラ言う新入社員に一言申し上げたい。
文句垂れてる暇あるなら真面目に仕事しろよ!+326
-25
-
19. 匿名 2017/11/08(水) 21:52:40
上司の言ってる事がそれぞれ違う。
しかも毎回違う。コロコロ変わる。
イライラする。+520
-4
-
20. 匿名 2017/11/08(水) 21:52:41
斜め前のデスクのおっさん、一日中咳払いしてんじゃねー!うるさすぎて頭痛い!病院行ってくれ!+314
-6
-
21. 匿名 2017/11/08(水) 21:52:53
>>9
主です。上司もそこまできちきちしてなく、全体的にゆるいので、、、。でも自分だけ損している気になります。私はしっかり始業前に来るので。+219
-18
-
22. 匿名 2017/11/08(水) 21:53:05
喋りながらじゃないと仕事できないのかい?
うるさいんだよ。+492
-5
-
23. 匿名 2017/11/08(水) 21:53:13
頼んでばかりいないでテメーもやれよ+339
-2
-
24. 匿名 2017/11/08(水) 21:53:36
誰だか知らねーがトイレの便座びしょびしょのままにしてるヤツがいるーっ!
どうすりゃあーなるんじゃ!!!+287
-0
-
25. 匿名 2017/11/08(水) 21:53:48
週に1、2度は2日酔いで出社はするが殆ど仕事しないのに同じ給料貰ってる奴がいること。そして、上司も何も言わない!+243
-5
-
26. 匿名 2017/11/08(水) 21:53:55
居眠りしてイビキかかれると頭叩きたくなる+140
-2
-
27. 匿名 2017/11/08(水) 21:54:43
パートの婆の承認欲求が強すぎる。道を聞いてきた匿名電話の相手をまだかまだかとずっと待ち続けて何もせず、忙しいこちらに話しかけてくる。目の前の客の相手をしろ+167
-5
-
28. 匿名 2017/11/08(水) 21:54:48
朝の出勤時に酒くさい+92
-2
-
29. 匿名 2017/11/08(水) 21:56:05
社長の親族だけ妙に羽振りがいい+233
-1
-
30. 匿名 2017/11/08(水) 21:56:06
一生懸命なのは分かるけど、たくさん動く=仕事出来ると勘違いしてる若い男。
注意したけど勘違いしてるから治らない。
正直いって私の周りをブンブン飛ぶハエのようでいつかうっとーしー!邪魔!って言いそうになる。
でも本人はまぁまぁいい子なので言えない。+192
-23
-
31. 匿名 2017/11/08(水) 21:56:39
スタッフ間でのアダ名呼びやタメ口。お客様がいても平気で。それが「仕事は楽しく」の意味だと思うなよ。+390
-0
-
32. 匿名 2017/11/08(水) 21:56:54
早番と遅番の仕事量の違いが凄すぎる事。早番のほうが多い+227
-10
-
33. 匿名 2017/11/08(水) 21:57:05
暖房つけるぐらい寒いのに入口の扉を自分の用事が終わるまで開けっぱなしにする自己中がいる。
入口付近のデスクの人が寒いからみんなその都度すぐ閉めてるの見えないの+181
-2
-
34. 匿名 2017/11/08(水) 21:57:06
他の人に対して靴音がうるさいと文句を言っている奴の靴音がいちばんうるさい+142
-4
-
35. 匿名 2017/11/08(水) 21:57:10
挨拶しない人が多すぎる。嫌いな人にも一言「おはよう、お疲れ様」くらいは言おうよと思う。社会人、そして人として。+616
-11
-
36. 匿名 2017/11/08(水) 21:57:10
>>27
同じくパートの婆がうざい。一つ仕事をするたびに上司でもない私に全部報告してくる。「ありがとうございます」って言わないと立ち去らない。
みんな黙々と仕事してるのに。+192
-2
-
37. 匿名 2017/11/08(水) 21:57:10
今月入ってきた大学生だけど毎回胸元あいた服装でバイトに来る。しかも男性としゃべる時の猫なで声が気持ち悪い。
男に職場は男にチヤホヤされるために来る場所じゃねーんだよブスが!!!!
疲れたーとか言って仕事を私に押し付けるな糞ビッチが(-.-)
+293
-9
-
38. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:29
口応えばかりしてるのに我事棚にあげて
ああい言えばこうって若い子にアホみたいに怒り散らしてた女
自分のことって案外分かってないんだなあ
ぽか~んってなりました+98
-4
-
39. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:42
えらい人とか男性職員の前だけ気がきくフリをするやつ。肝心な時に手伝ってくれない。+237
-0
-
40. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:48
口笛を吹く上司がいる。みんなスルーだけど社会人してどうなのよ。+115
-4
-
41. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:52
地獄耳なのかいろいろ聞こえるから
イライラする
ちゃんと聞こえてますよー。
タチ悪い、汚いなと思う
+249
-2
-
42. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:52
仕事が出来ない同僚。プリント300枚数えるだけなのに30分もかかる。+126
-12
-
43. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:59
時代の流れで会社のマニュアルもどんどん変わる。マニュアルに沿って仕事するよう上からのお達しがあるのに、古株パートは「今までこうやってきた、これが私たちのやり方」とかぬかす。
もーーーーーーーーーー扱い難いったらない。流れに適応できないなら辞めてくれ!+287
-1
-
44. 匿名 2017/11/08(水) 21:59:13
土日が忙しい仕事なのに土日ばっかり休む人
理由がどうであれ、土日休みの仕事にいけばいいのに…って思うし、みんな影では愚痴だらけ。+264
-8
-
45. 匿名 2017/11/08(水) 21:59:19
歯磨きの後に、食べカスや髪の毛が白い洗面台に残っていても気にしない人がいること。。
女性社員が4人しか居ない職場で、昼食後の歯磨きの順番が自然と決まっています。
洗面台は、女子トイレに1つしかありません。
歯磨きが終わった後に、サッと水で流せば良いだけなのに…と、どうしても思ってしまう。+307
-1
-
46. 匿名 2017/11/08(水) 21:59:27
同じ時給で仕事してんのに
おっさん!サボって
タバコばっか吸ってないで
仕事しなよ!+209
-3
-
47. 匿名 2017/11/08(水) 21:59:41
机の上も自分の頭の中も、整理整頓出来ないバカが多い。+129
-4
-
48. 匿名 2017/11/08(水) 22:00:27
電車の遅延で何回遅刻しても
注意しない。
仕事中私語が多くても
注意しない。
残業中に私語が多くても
注意しない。
叱れない上司がいると
ほんとにイラつく。+224
-2
-
49. 匿名 2017/11/08(水) 22:00:37
加齢臭なのか、家の臭いなのかわからないけど、スッゴク臭い婆さんがいる。婆さんが通った道がスッゴク臭い。なんか、いろんな臭いが混ざってるんだろうけど、いい加減に気がついて欲しい。頭痛はんぱないし、困る。早く辞めて欲しい。+138
-7
-
50. 匿名 2017/11/08(水) 22:00:52
くしゃみする時に口をおさえた唾液たっぷり着いた手で、料理の皿を持つ同僚…自分が客だったら、何とも思わないの?+76
-4
-
51. 匿名 2017/11/08(水) 22:01:01
役員の愛人がいる。+29
-0
-
52. 匿名 2017/11/08(水) 22:01:13
休み時間や雑談のとき自分の話ばーっかする若い子達。イケメンの彼氏ほしー出会いないーって言ってるけど、そんな思いやりのない性格じゃモテないよなって思う。笑
+83
-9
-
53. 匿名 2017/11/08(水) 22:01:15
上司が出先から私の個人携帯に電話を掛けてくる事。一事務員なので会社携帯は持っておらず…ってか大概事務所に居るので事務所に掛けて欲しい。勿論事務所で携帯は出ませんし触りません。+28
-4
-
54. 匿名 2017/11/08(水) 22:01:24
>>35
まじそれなwww
私大学生だけど挨拶くらい当たり前だと思ってたんだけど周りの大学生バイトどころかパートのおばさんの一部の人も挨拶店長から注意されないとできない人多いwww
さっさと辞めたいわこんな糞バイト+82
-5
-
55. 匿名 2017/11/08(水) 22:02:05
戸をバーン!
物をガシャーン!
無駄に大きい音立てる奴。
びっくりするし五月蝿いんだよアホが!+212
-1
-
56. 匿名 2017/11/08(水) 22:02:18
ちょっとさぁ~バイトなのにあれもやれこれもやれって
ここの会社ちょっとおかしいんじゃないですかぁ~?
私の目が死んでる事に早く気づいて下さい+120
-12
-
57. 匿名 2017/11/08(水) 22:02:27
電話機やパソコン回りにキャラクターグッズを飾りまくり、
書類やメモが散らかり放題。
本末転倒。+22
-1
-
58. 匿名 2017/11/08(水) 22:02:46
エンターキー
パァシィーン!!
そんなに、叩かんでも入力できますから(笑)+223
-5
-
59. 匿名 2017/11/08(水) 22:03:00
女性を下の名前でちゃん付けしている人、おっさんに呼ばれても寒気する。+67
-0
-
60. 匿名 2017/11/08(水) 22:03:41
>>12
あなたとは友達になれそう笑
+19
-4
-
61. 匿名 2017/11/08(水) 22:03:48
もう、おばあさんよりのオバサンばかりなのに、女子校かのような雰囲気かもしてヒソヒソ話…あーあ、って思う+210
-0
-
62. 匿名 2017/11/08(水) 22:04:42
「私がいなくなったらこの会社どうなるんだろう」
「この仕事は私がいなきゃ成り立たない」
…別にあなたがいなくなっても困りませんけど。+263
-1
-
63. 匿名 2017/11/08(水) 22:04:44
時間より10分20分遅く来るのに、出勤申請が10分20分早くしている。+34
-0
-
64. 匿名 2017/11/08(水) 22:05:15
前の奴が仕事中にボリボリお菓子を食べる
+43
-4
-
65. 匿名 2017/11/08(水) 22:06:22
離席が多くタバコやら休憩室で漫画やらでサボってばかりの奴がいる。
トイレもクソ長く男なのに30分はこもってることはざら。最近はもしかしてあいつトイレで○ナニーしてるんじゃないかって思ってるw+99
-1
-
66. 匿名 2017/11/08(水) 22:07:17
仕事中なのに、話が脱線して長々話してくる+51
-1
-
67. 匿名 2017/11/08(水) 22:07:25
誰かが上がった直後にその人の噂話や悪口やめてほしい
仕事については本当に尊敬できるのに、それをやってるから上司達が大嫌い+148
-0
-
68. 匿名 2017/11/08(水) 22:07:47
上っ面だけ。嫌いな人ばっか。神経すりへるわ+202
-0
-
69. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:09
いちいちお礼を言って来ないで、別に貴方の仕事をしたわけじゃないし、自分の仕事をしただけだし、返事をするのも面倒、自分いい人アピールはやめて!人の仕事をして自分の仕事を後回しにする意味もよくわからない。
本当に反りが合わない!+21
-27
-
70. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:21
汚物入れがなくて持ち帰りなこと。
面倒だし持って帰るのすごく嫌。
女性しかトイレ掃除しないんだから汚物入れ置こうよ。。+144
-5
-
71. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:27
お局が自分の好みを押し付けてくる。
ダサい花瓶やババクサイ来客用のコーヒーカップ…
会社で使うものだからと割りきってるけど、すごく嫌+51
-0
-
72. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:32
社長の裏表が激しい。
小部屋に側近連れて行って、他の社員の悪口を延々言ってるの、みんな知ってる。+76
-1
-
73. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:44
>>48
電車が遅れたり自分が具合悪くなる事を想定して、1本遅れても間に合う設定で来て欲しいですよね。+18
-9
-
74. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:47
ババアたちの愚痴。大学生バイト同士の陰口。うんざり。陰気な職場。+92
-1
-
75. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:55
ひとしきり喋ってからタイムカード押すババァ。地味にイラつく+105
-0
-
76. 匿名 2017/11/08(水) 22:08:56
私がちょっとミスしたことを、私に言えばよいのに、上の人に言って、私が間違いを見つけましたアピールウザイ。+224
-1
-
77. 匿名 2017/11/08(水) 22:09:12
汚い。
5年保管の資料やデータも
引き出しや棚に押し込んであるだけ。
固定の机もないため、
資料やDM等が共同テーブルに
山積みになっていて
片付けていたら
2000年に書いたメモとかあって
引いた。
入社して5ヵ月。
毎日ちょっとずつ整理しているけど
毎日ちょっとずつ誰かが汚す。+89
-2
-
78. 匿名 2017/11/08(水) 22:09:50
地味に面倒なお菓子配り。
一人一人に配るの大変だから持ってくるな!
自分で配れないお土産は買ってくるな!+144
-5
-
79. 匿名 2017/11/08(水) 22:09:53
ずーっとしゃべってる気分屋(後輩アルバイト)に見かねて注意したら、もうそれから私にだけあからさま態度悪い。みんなの前では普通だけど。+99
-4
-
80. 匿名 2017/11/08(水) 22:10:14
非常識でやりたい放題な暴君がいること。
真面目に働いてる人が損をして報われないこと。
塩撒きたい。+135
-1
-
81. 匿名 2017/11/08(水) 22:10:19
新しく入社した子がよく休む
しかも親が電話してくる
昨日は「うちの子だけ働かせ過ぎ」と言われた
もうマジでキレちゃう5秒前っす。+179
-1
-
82. 匿名 2017/11/08(水) 22:10:41
>>73うぜー。こういう奴って自分がミスしたらヘラヘラしてそう。+12
-8
-
83. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:17
昼休みに電話対応させんじゃねー
客を昼に来させて「お茶出して」とかほざくなよ+144
-4
-
84. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:20
職場みんなが散らかす。誰も片付けない。
私一人、イライラしながら人の散らかしたものを黙って片付けてる。+116
-4
-
85. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:22
特にやる仕事もないのに残業代稼ごうとして無駄に残ってる同僚。何かするわけでもなくトイレ行ってみたり、違うフロア行ったり来たりしたり、別の同僚とお喋りしたり、さっさと帰れ。+154
-0
-
86. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:33
陰険。+21
-0
-
87. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:46
ゴミの分別くらいしなよ。
+22
-1
-
88. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:46
お昼休みが始まってからデスクデスク30分携帯で私用電話して、電話が終わってからきっちり一時間休憩するお局。いや、その30分て仕事じゃないじゃん!
どういう神経してんの?+111
-1
-
89. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:48
トイレを汚しても掃除しない。
いつも私がやってます。
テプラできれいに使いましょうと貼っても同じ。
イラーっとします。+99
-0
-
90. 匿名 2017/11/08(水) 22:12:47
>>69言わなかったら言わないで礼儀がないと言ってそう。うちの職場のおばちゃんみたい。+13
-0
-
91. 匿名 2017/11/08(水) 22:13:00
トイレに落ちてる下の毛、
掃除するの私です、落とさないでください。+63
-3
-
92. 匿名 2017/11/08(水) 22:13:01
ばばーたちの影でのひそひそ話。直接本人に言えばいいのに。汚い。+113
-1
-
93. 匿名 2017/11/08(水) 22:13:09
繋ぐ担当がハッキリしないセールスとか、訳の分からん講習会やら商品やらの案内とか、本当にウンザリ!
クソ忙しい時の飛び込みの営業も邪魔。+77
-3
-
94. 匿名 2017/11/08(水) 22:13:56
社長の奥さんが一緒に働いてるんだけど、もーガサツで声が大きすぎてイライラする。
隣で喋るのに、なんで常に腹の底から声出してんの?
ここぞとばかりにドヤ顔で提案だしてくるけど、それ当たり前のことを馬鹿みたいな顔して言ってるだけだからな??+78
-1
-
95. 匿名 2017/11/08(水) 22:13:59
>>44
シフトの職場あるあるだね
いくらいい人でも仕事できても土日ばっかり休んでる人は裏で文句言われるよね。
+113
-2
-
96. 匿名 2017/11/08(水) 22:14:09
70
汚物入れ用意したら、誰が片付けるの?+3
-7
-
97. 匿名 2017/11/08(水) 22:15:06
外部のお客様から見える聞こえるのが分かっているのに、大声方言激しい身振り手振りで騒ぐおばさんが居る。あー、お客様からクレーム出ないかなと思う。同僚ながら、見ていて恥ずかしい。+12
-1
-
98. 匿名 2017/11/08(水) 22:15:34
ケチな会社で、備品は何でも安い時にまとめ買い。
何年も前に買った蛍光灯を、先月ようやく使い切った。
そして、事務員さんのパソコンには、見知らぬWindowsが入ってる。+12
-2
-
99. 匿名 2017/11/08(水) 22:15:46
仕事しないバブル入社のおばちゃん達は一日中喋ってるだけなのに私よりお給料高いんだよ…
うちの会社、仕事する人ほどお給料安い不思議。+141
-1
-
100. 匿名 2017/11/08(水) 22:15:48
腫れ物扱いの存在+22
-0
-
101. 匿名 2017/11/08(水) 22:16:06
>>69うちのパート1名、やって当たり前のことでもこんだけしてやってるのに感謝されないー!キー!!っていっつも影で言ってるから、ことあるごとにありがとうって言ってるよ。どんなことでも+28
-0
-
102. 匿名 2017/11/08(水) 22:16:11
介護職なんだけど、60代のおばちゃんが多い。仲には良い人ももちろん居るけど、大体のおばさんが意地悪いし文句多い。
こっちは利用者の介護もして、あんたらおばさんの介護もしてるようなもんだからね!!あんまり偉そうにすんな!+64
-1
-
103. 匿名 2017/11/08(水) 22:16:37
ありがとうも挨拶も言わない保育士が多数いる。
「お疲れ様です」にも無視。
しかも「子ども達には優しさを教えたい」と研修の度に言うから、何の冗談かと毎回思う。
+171
-1
-
104. 匿名 2017/11/08(水) 22:16:38
主婦臭すぎてウンザリする
子供の話しなんでそんなしたがるわけ
風邪引いたところで私には関係ないし人員の確保は上司の仕事なので
へえそうなんですか可哀相ですねっていって上司に丸投げ+25
-16
-
105. 匿名 2017/11/08(水) 22:16:50
何だかんだいって、働くママは職場のお荷物。
ある意味特権階級。
さっさとやめて子育てだけしとけよ。
働くなら、保育料高いとか世間は冷たいとか文句を言うな。
フォローする人にも事情抱えて働いてるってことはわかるよね?
言葉が悪くてごめんなさい。
+231
-50
-
106. 匿名 2017/11/08(水) 22:17:19
いつもやられっぱなし。
身に覚えのない変な噂話立てられて平気で人を突き落とすお局ども。
こいつらのせいで退職勧奨されて辞めた。
あなたは人の悪口ばっかり言ってるそうじゃないって上司に言われたけど、本当に心当たりがなく、あなたが行ける部署はないと言われた。
悔しい。若くて旦那もいて家も持っててって全てに嫉妬されてこうなった。
多分私の生き霊飛んでると思う。不幸になれ。+102
-4
-
107. 匿名 2017/11/08(水) 22:17:58
好きな人に限ってやめてく
苦手な人に限っていつまでもいる
なんで!?
+218
-1
-
108. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:15
自席で私用スマホいじってる派遣のおばさん
こっちは忙しいのに!+24
-2
-
109. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:18
育児中の女性が育児を理由に会社の飲み会に不参加。それは別に構わないっていうか育児大変だねーとさえ思ってた。
そしたら、仲の良い同僚には自分から誘ってまで飲みに行ってた。
なんだ、ただ職場の飲み会に参加したくないだけかよとイラッとした。
せめてこっそり誘えばいいのに、みんなの聞こえるところで誘っててその神経にびっくりだよ。+62
-23
-
110. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:22
雑用を絶対にしない人って
気づいてないふりしてるけど確信犯ですよね
+206
-1
-
111. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:29
>>105
思っていることをスパッと言ってくれてありがとう!
妊娠、産休、育休、子持ち…ぜーーんぶ誰かに皺寄せがいってるんだよね。+126
-23
-
112. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:32
>>105
あなた何歳?お子さんいないの?もしくは子育て終わった方?
ブーメラン来そうだね。+26
-49
-
113. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:34
誰もいない時間帯に合鍵でロッカーや机の引き出しを開けて荒らされたこと。
貴重品も入ってたから気持ち悪いし本当に怖い。+62
-0
-
114. 匿名 2017/11/08(水) 22:19:21
誰よりも一番遅く出社してきて
パソコンの電源つくのは定時すぎ
仕事中電話取るの遅くて全然やる気ないのに
私用の電話には自席ですぐ出て
更に昼休みは一番最後に時間過ぎてから毎回戻ってくる人がいる
本当にイライラする
上司も注意しないからなるべく視界に入れないようにしてる+49
-0
-
115. 匿名 2017/11/08(水) 22:19:30
絶対誰か私の割り箸つかってる
異様なほど減りが早い+95
-0
-
116. 匿名 2017/11/08(水) 22:20:41
仕事しないでパワハラばかりのだらしない男の顔をみるのも不快。+45
-0
-
117. 匿名 2017/11/08(水) 22:20:47
>>105
今の時代、子育て中の人だけじゃなく、親の介護とかで介護休暇取ったりする人も多いけど。
あなたみたいな人と働きたくないわ。+24
-25
-
118. 匿名 2017/11/08(水) 22:21:14
コーヒーメーカーのコーヒーを飲み切って知らん顔のヤツが多い。
そんな面倒くさがりばかりだから、トイレットペーパーも変えたくないのか、最後10センチだけ残してある…+148
-0
-
119. 匿名 2017/11/08(水) 22:21:33
>>76
犯人探しみたいだね。ウザイわ~そういうの。
腹立つよね。+9
-1
-
120. 匿名 2017/11/08(水) 22:21:44
トイレットペーパー誰も変えない。+94
-1
-
121. 匿名 2017/11/08(水) 22:21:52
>>110
私の職場で同じ様な人は凄く太っていて、全く動こうとしない。
同じ太っていても動いている人は、余り醜く無い。+23
-0
-
122. 匿名 2017/11/08(水) 22:22:03
二人一組でチーム組んで動く業務があるんだけど、今年からイケメン上司とペアに。
周りからやたら「上司さんと車で何話してるの?」とか聞かれる。
同じ日に5人から同じ質問されたけど、そんなに気になるんだろうか?
互いに既婚だし、イケメン上司は奥さんのノロケ話や娘さんデレデレ話ばかりだし、なーーんにもありませんよー(笑)+25
-7
-
123. 匿名 2017/11/08(水) 22:22:24
本当の自分出してないから疲れる。
職場の場所柄とおばちゃんが多いから、なんとなく真面目にしていなきゃいけなくて疲れます。
+92
-0
-
124. 匿名 2017/11/08(水) 22:23:14
子育てママさん達が仕事中に子供の話をしてるんだけど、トイトレの話とかまでするから、うんこが〜とか、おしっこが〜って大声で言ってる。
子育てしてると麻痺しちゃうんだろうけど職場でする話ではない。+124
-0
-
125. 匿名 2017/11/08(水) 22:23:32
店長が部下を叱れない・責任感がない・締まりがないの三拍子・・・。
+68
-1
-
126. 匿名 2017/11/08(水) 22:24:40
人手不足
何でもこっちにふるな。ふられても困る+41
-2
-
127. 匿名 2017/11/08(水) 22:24:51
同性に嫌われてたり同性内では浮いてる人ほど男性社員に人気。なぜ?
+37
-3
-
128. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:00
「私さ~ん、○○なんだけど~アレコレしたらどうかしら?」
「私さ~ん、○○部の皆に来週の研修のこと伝えて~ほらー、若い子が言った方が・・・ねっ♪」
ワタシにばかり言うな+77
-1
-
129. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:04
店長含めショールームの掃除をほぼしない!今まで何店舗か渡り歩いたけどこんな店ははじめて。事務所内も汚すぎて暇を見つけて片付けてるけどみんな知らんぷり。やっぱり上司がクソだと部下もクソだわ!+59
-0
-
130. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:06
ハイハイ主婦に都合の悪いことは全部マイナス+6
-23
-
131. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:08
おばさん達の会話が子供のころ話しばっかり!!
子供の話ししかできないおばさんにはなりたくないと思う。+19
-8
-
132. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:20
>>107
辞めた人たちはまともだったため。+94
-2
-
133. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:48
電話口の相手が社内社外に関わらず、受話器をガチャと音立てて切る人。
その音を横で聞いてても不快だし、何より相手に失礼だと思う+79
-1
-
134. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:51
引き継ぎが不十分。
いつでも聞いてーっていわれるけど、前任者に話せる時間少ないし、確認してもやりたいようにやったら良いよと言われる。
なのに前回の資料見ながら準備したら駄目出しされる!嫌になる!!+37
-2
-
135. 匿名 2017/11/08(水) 22:26:21
休憩中に上司の下手な歌を聴かされる
休ませて下さい+20
-3
-
136. 匿名 2017/11/08(水) 22:26:23
席は空いているのに、わざわざ密集して昼食とる。
しかもお弁当の中身とか、買ってきた昼御飯も、味見させて~と勝手につっつかれる。+71
-0
-
137. 匿名 2017/11/08(水) 22:26:34
上から目線でバカにした話し方をする上司とはいつも話が噛み合わない。
IQが違いすぎて困る。+45
-0
-
138. 匿名 2017/11/08(水) 22:27:16
>>3
いいわ~この子。パンチ効いてる+2
-8
-
139. 匿名 2017/11/08(水) 22:27:44
先輩にはものすごく礼儀正しくて自分より後に入った人にはすごい厳しいデブがいる。
先輩に相談したら、もう見抜いてたしみんな嫌ってたから少し安心した。
+46
-1
-
140. 匿名 2017/11/08(水) 22:27:50
同僚のハンドクリームが臭くて吐きそうです+52
-0
-
141. 匿名 2017/11/08(水) 22:27:56
店長の息が臭い。
接客業でしかも飲食なのに。
絶対言えないけど。+17
-2
-
142. 匿名 2017/11/08(水) 22:28:18
妊娠中の人や介護中の人、はたまた具合の悪い人にまで優しくできない奴がいる。見てるだけで気分悪い。
お前が困った時は私は助けないよ。+69
-5
-
143. 匿名 2017/11/08(水) 22:28:39
机や棚や引き出しその他全て、グッチャグチャなまま引き継ぎされた。
マジ迷惑だしあり得ない。+27
-2
-
144. 匿名 2017/11/08(水) 22:29:33
人手不足で入社半年のわたしに細々した重要仕事ばかり回ってくる。
よって自分が今何をしているのか、何からしたらいいのかわからなくなり全ての仕事が遅れる。+31
-1
-
145. 匿名 2017/11/08(水) 22:29:52
休憩時間に話しかけられるのがすごく嫌。
昼は一人の世界に浸りたい。
+103
-1
-
146. 匿名 2017/11/08(水) 22:30:36
とりあえずパートのくせにしきんなwww担任あたしだし、計画も書類も面談もひとひでこなしてるっちゅーねんw+13
-5
-
147. 匿名 2017/11/08(水) 22:31:23
遠方の息子夫婦がどうだとか、孫が2歳になったとか、ものすごくどうでもいいし興味ないですよーw+84
-9
-
148. 匿名 2017/11/08(水) 22:31:32
先輩がほとんどネットサーフィンしてること。
多分1日の半分は遊んでる。
質問したらすぐ答えてくれるし詳しく教えてくれるからいいけど、自分の仕事が多くてパンクしそうな時はイライラしてこの前めっちゃ怒った(笑)+72
-2
-
149. 匿名 2017/11/08(水) 22:31:57
勤務時間に仕事しないで公私混同してる人がいる。
やりたい放題で非常識すぎて合わない。+64
-1
-
150. 匿名 2017/11/08(水) 22:31:57
電話に出ない人が多くて本気でイライラする。
キレそうになります。+87
-2
-
151. 匿名 2017/11/08(水) 22:31:57
おばさん!お前の親戚や同級生の話なんか誰も興味ねーよ!!笑+47
-5
-
152. 匿名 2017/11/08(水) 22:32:35
接客業でベテランおばさんと私が些細なミスをしてしまった
おばさんの方は客に迷惑がかかるかもしれなかったミス
おばさんは「あはは!やっちゃったごめんねー!」で終了
私は説教される
ミスが許されないのはわかるけど何この差+85
-2
-
153. 匿名 2017/11/08(水) 22:33:01
経営が傾く理由があるよね。+31
-0
-
154. 匿名 2017/11/08(水) 22:33:02
誰も頼んでないのに興味のあることに片っ端から首突っ込んで仕事増やして、仕事が多すぎる〜って上司に泣きついて、やりたい仕事だけ手元に残して、嫌な仕事を他の人に振った同僚。
うまいことやったわねとは思うけど、イラッとする。+62
-0
-
155. 匿名 2017/11/08(水) 22:33:32
トイレを汚したままのババア。
他人に汚れを見せる趣味でもあるのか?
こいつは会社や公共のトイレを使う資格がない。+54
-0
-
156. 匿名 2017/11/08(水) 22:33:41
男性店長が肩をポンと叩く。
キモい。+29
-0
-
157. 匿名 2017/11/08(水) 22:34:18
まえ似たようなトピで愚痴ったんだけど、パートのベテランおばちゃんが入社すぐの私に
あなたが指示してくれないと私仕事できないのよ!!
って言われたんだけど、無事そのパートさんと仲良しになれた。
今は唯一仕事の愚痴を言える存在。仕事も教えてもらえるし任せられるしで居てくれて助かる。+80
-1
-
158. 匿名 2017/11/08(水) 22:34:27
自分の実家は金持ちだとか、嫁いだ家が金持ちだとか、同級生に弁護士とか代議士がいるとか、そういう自慢話をする人がいる。
見た目、全然お金持ちに見えない。そんなに金あるなら働かなくても良くない?と思ったけど、実際はそんなにお金あるわけでもないみたい。+65
-0
-
159. 匿名 2017/11/08(水) 22:35:36
口癖なのか、息を吐きながら「トットットット・・・」って言うオッサンがいる。
(文字じゃ伝わりにくいかな?)
毎日地味にストレス+32
-1
-
160. 匿名 2017/11/08(水) 22:36:10
他愛ないその親父ギャグが非常に迷惑です+11
-2
-
161. 匿名 2017/11/08(水) 22:37:10
生活音がわざとかって位大きい。
ターゲットのミスには敏感。
口を開けば噂話、悪口。
自分が一番じゃなきゃ我慢できない。
仕事中こっちまで滅入りそうなため息。
ピンク大好きアラフォー女、性格悪いのが顔に出てるぞ。+75
-2
-
162. 匿名 2017/11/08(水) 22:37:33
>>160
これすごい分かる!!しかも、そういう人って親父ギャグ連発するよね。
毎日聞かされてると殺意すら湧く。+9
-2
-
163. 匿名 2017/11/08(水) 22:38:26
男性社員からのお土産配ってると、「○○さん、どこ行ったの?」「誰と行ったの?」「何泊したんだっけ?」と質問される。
知らねーし本人に聞けよ。+72
-0
-
164. 匿名 2017/11/08(水) 22:38:36
自分で俺イケてると思っているチビブサ男がよく小指で鼻を軽くほじってる。
その時ガン見してるんだけどなかなか気付いてくれない。気付いた時の反応が早く見たい。+23
-1
-
165. 匿名 2017/11/08(水) 22:39:47
ぶりっ子おばさんがいるんですけど、中学生の子持ち。
自分のことを名前で呼ぶ人がいます!
見た目はゴリラ。かわいくもないし、加齢臭がヒドイ…。毎回、名前言っているのが聞こえる度に鳥肌たちます(T^T)+53
-0
-
166. 匿名 2017/11/08(水) 22:39:49
上司が無能+54
-0
-
167. 匿名 2017/11/08(水) 22:40:33
セクハラパワハラするおじさんたちが本当に大キライ。+14
-0
-
168. 匿名 2017/11/08(水) 22:40:53
店長が露骨に好き嫌いで差別をする。
同じミスをしても全く怒られない人と、人前で怒鳴られまくり、人格否定までされる人がいる。店長は女性事務員のことは存在すら無視してるから自分が怒られることはないけど、理不尽に怒られる人を見てるとこっちも心臓が痛くなる。人前で怒鳴りつけるのをやめてほしい。見せしめにわざとやってるんだろうけど。+84
-0
-
169. 匿名 2017/11/08(水) 22:41:21
50代同僚に不満やストレスを感じる。
独り身で父親が認知症で生活保護で一人暮らし。
近くに住んでいるけど熱がでたり具合悪くなると
ヘルパーさんは無理だから一人娘の同僚が看病や
病院に連れていくから早退や急なシフト変更。
それは仕方ないし協力している。
でも不注意で沸かし中のポットの湯気で腕火傷して
医者が絶対に毎日来いというから病院行くために
繁忙期の忙しい人手ギリギリの日に遅刻したり
重傷でもないのに労災申請。
一年以上過ぎても何度も同じ事聞いてきたり
マイペースで仕事のスピードが遅い。
自信がもてないのかオドオドしている。
シフト変更が一方通行が多い、そのくせ時間数減ったら
生活できないとか口にする。
開店15分位前に電話してきて遅れるかもと
月に3回は電話があり、その時点でその人の
仕事をやりはじめないとならない。
実際には10分位前に来て遅刻はしない。
風邪をひいたら早退→欠勤→3日目出勤したけど
36度9位の微熱で具合悪いからと夕方早退。
次の日は休みだしそのぐらい頑張ってよ。
皆20分位当たり前にサービス出勤しているけど
10分位前に来て仕事が遅いから時間がかかる。
一年以上たってから過去うつ病や強迫性障害があり
何度も確認しないと不安になってしまうからと告げられる。
正直うんざりしてしまった。
忙しい店舗だし人数少ないしはっきり言って
接客業に向いていないし辞めてほしい。
皆に甘えすぎ!
と本人に言いたいけど追いつめそうで言えない。
+20
-12
-
170. 匿名 2017/11/08(水) 22:41:52
>>14
私の職場では上司がそれです。
上司が部下のミスを叱るのは当然だけど、上司がミスしたら、どうやって上層部にばれないようにするか、隠蔽に必死です。
管理する立場の人間が自分に甘くていいんかい?!+17
-1
-
171. 匿名 2017/11/08(水) 22:42:46
若い子と勝手に張り合って、必死に女丸出しの気持ち悪いおばさんがいる。
女性らしくいたい気持ちは立派だが、下品でおかしな方向に行ってて笑えるw+60
-1
-
172. 匿名 2017/11/08(水) 22:42:51
電話に出ない、来客来ても無反応、雑用何もしない。子供が居るからしょっちゅう休んだり早退する。イライラする+99
-0
-
173. 匿名 2017/11/08(水) 22:42:51
トイレの流し忘れは意味わからない。
そういう人って家でもそうなの?
毎月必ずそういうトイレに遭遇する。
見てしまったときは本当げんなりする。
+59
-2
-
174. 匿名 2017/11/08(水) 22:44:25
挨拶返ってこない人にもちゃんと挨拶します。
挨拶をする人というアリバイ作りをする為です。
プライベートで会ったら完全シカトです。+64
-0
-
175. 匿名 2017/11/08(水) 22:44:55
仕事中に白髪抜いたり、小指で耳掻きしたり、濡れた手でドアノブさわったり、口から激臭漂わせたり、衛生的に無理だよ糞ババア❤+20
-0
-
176. 匿名 2017/11/08(水) 22:45:44
>>100
それ私だわ。+3
-2
-
177. 匿名 2017/11/08(水) 22:46:14
電話が鳴ったとたんに忙しいふりするやついるよね。腹立つ。+67
-0
-
178. 匿名 2017/11/08(水) 22:47:05
次の職場決まって退職届だしてんのに受け取り拒否して辞めさせてくれない今の会社
本当マジでいい加減にしろよ
そして仕事のできない口だけ達者なセクハラおやじ
くたばれ!
セクハラの相談しても助けてくれなかった職場の人達みんなまとめて不幸になればいいのに。
+68
-0
-
179. 匿名 2017/11/08(水) 22:47:43
田舎者と特定アジアがいっぱい
うざい+6
-1
-
180. 匿名 2017/11/08(水) 22:47:56
>>169
読んでるだけでムカついてくる・・・
図々しい要求をしてくるくせに、変に弱々しく振る舞ったり被害者ぶったりするんだよね。
注意したらこっちが悪者みたいになるから何も言えない。そういう人、前にいました。
+29
-0
-
181. 匿名 2017/11/08(水) 22:48:04
『私若くないからーブスだからーモテないからー』
ってのは『そんなことないよ』を待ってるんだよね?(笑)
頼むから仕事してください。
あんたのご機嫌取りする暇はない。+53
-0
-
182. 匿名 2017/11/08(水) 22:48:27
社長がクズバカすぎる。
+30
-0
-
183. 匿名 2017/11/08(水) 22:48:43
職場の30代のエホバ◯商人の男性社員が、タチが悪い。+5
-2
-
184. 匿名 2017/11/08(水) 22:48:56
>>117
介護や自分の病気の人は子持ちのように権利を主張せず、やめていきます。
働くママはてあつーい保護があるけど、介護や病気はそこまで保護ないし。
+34
-7
-
185. 匿名 2017/11/08(水) 22:48:56
既に書面で確実に確認取ってるのに、うっかり客が問い合わせしてきた。
今日は仕事休みなのに同僚から連絡が来た。
「その件は客に確認済」と言ってるのに「じゃあなんで問い合わせが来るの?(本当に確認したの?)」だと。
知るか!
客に「勘違いしてはいけませんよ!間違えないでくださいよ!」とでも言えばよかったのか?
休み気分が吹っ飛んだわ。+29
-1
-
186. 匿名 2017/11/08(水) 22:49:05
経理してるんだけど
経費渡す時はたいてい現金を封筒とかに入れず裸で手渡ししてて、一人だけ財布手元にあるのにもかかわるず必ず新品の封筒に入れる奴がいる。毎回毎回何の為に封筒に入れてるか謎すぎる。+7
-9
-
187. 匿名 2017/11/08(水) 22:49:10
制服だっさー
誰だよ選んだ奴はー+22
-0
-
188. 匿名 2017/11/08(水) 22:50:29
つまらないオチのない話しを延々とするパート先コンビニオーナー+9
-0
-
189. 匿名 2017/11/08(水) 22:51:24
職場でいきなりおっぱいが張りパンパンに。
次の日、立ってることもままならないくらいフラフラの状態で職場へ。
上司が熱計れと言って測ったら41度。
それなのに、あの子おっぱいが張って痛いって泣きながら帰ったんだよ〜!おっぱいが張っただけで!って言いふらされてた。
許さない。何が面白いんだよ?+164
-0
-
190. 匿名 2017/11/08(水) 22:52:53
>>14
わかる!
疲れてるのかなぁ(*ノω・*)テヘ
って知るかハゲ。+5
-0
-
191. 匿名 2017/11/08(水) 22:52:56
前の職場にて
飲み会めんどくさい
派遣がバレンタインにお菓子配る習慣やめてください+40
-0
-
192. 匿名 2017/11/08(水) 22:53:46
>>7 まさにそれ
新しい職場にいる女性達がほとんど固まってて怖い・・+23
-0
-
193. 匿名 2017/11/08(水) 22:53:55
日に日に態度が大きくなるバカ女
間違えて迷惑かけても平気な顔
スミマセンの一言もない
私が怒らないと思って安心してるけど
違うよw
+33
-4
-
194. 匿名 2017/11/08(水) 22:55:27
思い通りにならないと直ぐに機嫌が悪くなる先輩女子社員。よくターゲットになる私。
いつも誰かの悪口を上司に言ってる。
上司も注意するどころか一緒になって言ってる始末。
内容が聞こえると胸が苦しくなる時があるぐらい酷い事を言ってる時もあって、この職場で続ける自信が無い。
私自身も言われているので尚更。+52
-1
-
195. 匿名 2017/11/08(水) 22:56:15
クリーニング工場で働いてるんですが、仕上がっている品物にビニールを機械で被せるんですが、ある40代男性社員が既にビニールを被せているのにまた被せようとします。
他の仕事でも何回も同じ事の繰り返しで、言ってもしばらくすると忘れるみたいで周りが見てないと何をするか分からない状態です(>_<)
長々と失礼しますが、これは上の人に相談するべき?
+49
-0
-
196. 匿名 2017/11/08(水) 22:56:18
>>60
人が嫌いって人が居た
仲良くしてても裏では嫌われてるんだよ
嫌々話してるんだろうなって思う
仲良く出来る?+5
-0
-
197. 匿名 2017/11/08(水) 22:57:48
>>195
障害持ちとかでは・・・?+44
-1
-
198. 匿名 2017/11/08(水) 22:58:33
始業前の体操絶対参加
チリツモで一週間で1時間残業になる時間の無駄
始業時間を早めるか、始業になってからしろ!
体操に間に合わないと社長が直接クビにすると脅してくる+16
-0
-
199. 匿名 2017/11/08(水) 23:00:09
>>195
既にかかってるビニールに気付かないの?
それは大分問題があるね+16
-0
-
200. 匿名 2017/11/08(水) 23:00:11
新しい職場ですが
セキュリティがめんどくさいです
前の職場はお菓子食べたり自由すぎたのか・・
荷物もっていくときもビルで決まってる鞄をもたなきゃいけない
デスクでなにも食べちゃいけない
+8
-5
-
201. 匿名 2017/11/08(水) 23:00:30
>>189
えっ!!!!!!
大丈夫だったの?心配
言いふらした奴は大概だけどさー
+46
-0
-
202. 匿名 2017/11/08(水) 23:00:56
仕事したくないならさっさと辞めて?愚痴に後輩付き合わせるなよ。君らが仕事しない分、皺寄せが私に来るの本当に迷惑!!+27
-1
-
203. 匿名 2017/11/08(水) 23:01:40
マイナスだろうけどイケメンの一人はいたらテンションあがるのにおじさんばかり+66
-2
-
204. 匿名 2017/11/08(水) 23:02:45
トイレで携帯いじりまくってる輩
+24
-1
-
205. 匿名 2017/11/08(水) 23:03:21
社長、夜遊び豪遊しすぎ。
夜のお姉ちゃんにいくら使ってんだよ、ばか。
+25
-0
-
206. 匿名 2017/11/08(水) 23:03:45
なんかすみません。
私に対して言いたいことあるんだろうなー。ほんとすみません。嫌いだと思った事もいじめられてるって思ったことにないです。ただもうめんどくセーなって思ってるだけです。+59
-1
-
207. 匿名 2017/11/08(水) 23:04:46
今時女性だけにお茶くみさせること、しかも一日に5回も!
男性は机に空のコップ置いておけば女性が回収して洗ってくれるのが当たり前だと思ってて
偉そうに「おい、これ空!(女のくせに気付かねえのかよ)」といってコップをどん!と置くからイライラする
今時ありえない 昭和かよ。
仕切ってるお局が70歳近くの男尊女卑脳なので、この人がこういう職場にしちゃったんだろうな
若い女性は私にはちょっと…と言って辞めていきます+98
-0
-
208. 匿名 2017/11/08(水) 23:05:41
>>195
早く相談したほうがいいと思う。+6
-0
-
209. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:25
無反応が一番ムカつく。不特定多数に話しかけた言葉に対して、誰一人反応しない。
上司「誰か手伝って」
新人「誰かわかる人に代わってって言ってるんですけど」
私以外誰も反応しない。もし私も反応しなかったらどうなるだろう?なんか私だけ怒られそうな気もする・・・+55
-0
-
210. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:27
上司の生活音がうるさい!
女のくせに足音ガン!
コピー用紙バン!
せっかちなだけなんだろうけど
隣にいるだけで疲れる+44
-1
-
211. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:32
妊娠わかったらすぐに退職か休職してほしい。
妊娠初期でも安定期でも妊婦に変わりはないから
本人が思っている以上に周囲は気を遣っている。
台に上ったら落ちないか不安だし重い物持つとか
重労働はさせられないし炎天下や真冬に長時間
外も行かせたくないし何かあったら困るし。
+45
-12
-
212. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:35
電話取れよと思います。 ずっと鳴ってても知らんぷり。
普段はお客様が来ても「いらっしゃいませ」と言わないくせに、偉い人が来たときだけは大きな声で言う人がいる。+89
-0
-
213. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:37
すぐ不機嫌になる奴とそっけなく仕事のやり取りしてたら
何が気にいらないのか!ってキレられた。
それお前が言うか。
今まで散々機嫌に付き合わされてきたのに
更に嫌いになった。
今はまたアホみたいにキレられても周りに恥ずかしいし、
弾んだ声でやり取りしてるけど、ほんと無理。+49
-1
-
214. 匿名 2017/11/08(水) 23:09:41
>>207
うちも10時と3時の休憩に入れるけど
お昼も一人のためだけに入れてる。
お昼くらい解放されたい。+9
-0
-
215. 匿名 2017/11/08(水) 23:10:41
ほぼ皆が携帯を持つようになって、
仕事と全く関係ない、かつ緊急じゃない用件にも平気で電話に出る。
個人的な用件は相手側に昼休みに連絡して、とか言えないのかな?
+23
-0
-
216. 匿名 2017/11/08(水) 23:10:57
>>210
いました。
引き出しの中ガチャガチャって何かを探すのに引っ掻き回すのもうるさかった。
見るからにガサツな感じのおばさん。+8
-0
-
217. 匿名 2017/11/08(水) 23:11:01
トイレのタオルは鼠色になるまで使って、その後机を拭く雑巾にすること
窓の桟も拭いてそのまま机を拭くんだよね
潔癖症じゃない私でも気持ち悪くて毎日地味にストレスたまってる
+38
-0
-
218. 匿名 2017/11/08(水) 23:11:13
ちょっとでも否定的な意見を言うと「じゃあ好きにしたらっ!?」「はいはいじゃあ全部私がやればいいのよねっ!」と機嫌悪くなるババア
何でテメーに全部合わせなきゃいけないんだよ!バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ+64
-5
-
219. 匿名 2017/11/08(水) 23:11:21
お茶がぬるいとか言ってきた男には死ね!と思った。こっちは仕事の手を止めて茶を淹れてんだよ。+75
-0
-
220. 匿名 2017/11/08(水) 23:11:52
>>195です。
コメントくださった方もいますが、ビニールを被せるのはレールに掛けると自動で被せられてその時にバーコード読み取りもします。時々機械の調子が悪くて止まる時があり、ビニールが被っているものはバーコードを読み取るだけなので、別の所に置くのですがわざわざ同じ場所に置こうとします。他にもハンガーに掛ける以外にも、畳み等の仕上げや加工出来てないのにそのまま、流したりします。
正直、病気?と思うことが多々あります。+3
-0
-
221. 匿名 2017/11/08(水) 23:12:13
ババア仕事しろ。若いからーって仕事押し付けるんじゃねえ。+25
-0
-
222. 匿名 2017/11/08(水) 23:12:22
若者たちへ
出勤時間ギリギリで来るのどうにかして。
休み過ぎ。体調管理しろ。
あれできませんこれできませんじゃなくてまずやれよ。
パワハラって言葉に守られてるとか勘違いしてんじゃない。
ルールは守れ。
最低限の社会人としての礼儀はわきまえろ。
そして社長へ
自分の子どもと同世代だかなんか知らんけど、
新人には優しくしてあげて?
若い子とは価値観が違うから理解してあげて?
はぁーーー???
社長がそんなんだから成長しないんだよ。
30歳過ぎたおっさんとおばさんたちが苦労させられて、若い子だけが守られてるなんておかしい!
世の中もうちの会社もどうかしてる。
あーーーーー、ストレス溜まる。クソっ。+91
-13
-
223. 匿名 2017/11/08(水) 23:13:10
毎朝毎朝ほんっとに毎朝機嫌が悪い人がいる。朝弱いんだったら早く寝るなり対策して挨拶くらい出来るようにして欲しい。何十年働いてんだ(笑)+61
-0
-
224. 匿名 2017/11/08(水) 23:13:21
>>217
鼠色(泣)
私はタオル使用の会社のとき、ハンカチ持って行ってたなぁ。
共用タオルで顔拭く人もいたし。+14
-0
-
225. 匿名 2017/11/08(水) 23:13:51
何度も煙草休憩行く人が腹立つ。
5分10分でも毎日何度もとれば差は大きい。
その時間分は無給にするか残業させるか
他の吸わない人達も同じ時間分の休憩とるか
早く帰らせてほしい。煙草臭いし最悪だわ。+45
-1
-
226. 匿名 2017/11/08(水) 23:14:14
お茶なんて飲みたきゃ自分でいれればいいのにねー。
何が『お茶!』だよ。私はお茶じゃねーよ。人間だよ馬鹿!
ポットのお湯注ぐだけなのに、こんな簡単なこともできないのかねー(笑)+98
-0
-
227. 匿名 2017/11/08(水) 23:15:22
誰も電話出ない、雑用やらない。
暗黙の了解で私にまわってきて
それが当たり前になってしまってる。+69
-1
-
228. 匿名 2017/11/08(水) 23:15:29
>>226
なんなら近くに自販機あるしね。
馬鹿らしい+12
-0
-
229. 匿名 2017/11/08(水) 23:16:13
領収書に内訳の明細つけないで提出する社員。
お菓子とか飲み物とか余計な物まで買っているの
知っているよ。+9
-0
-
230. 匿名 2017/11/08(水) 23:16:30
自分が一番病気で休んだり迷惑かけてるのに、人の病欠には自己管理ができてないと厳しく言う奴!
○○!あんただよ!!!!+40
-0
-
231. 匿名 2017/11/08(水) 23:16:35
職場で咳する人が多いんだけど誰もマスクしてくれないこと
前の職場は風邪ひいたらマスクしてる人が多かったのに+56
-0
-
232. 匿名 2017/11/08(水) 23:16:42
雑用が仕事と見なされないこと。
暇なときこれやっといて、って常にやることあって暇なときなんてないから!
+38
-0
-
233. 匿名 2017/11/08(水) 23:17:04
出勤してすぐに『○○さん、これ急ぎ!』とかマジで止めて❗
一息ついて、荷物置いて、仕事の準備して…というこちらのルーティンがあるんだよ。+48
-3
-
234. 匿名 2017/11/08(水) 23:18:03
休憩室の冷蔵庫の氷をガンガン使う癖に作らず文句言う人。
自分の仕事は中途半端なのに人にダメ出しする人。
これがトップってやってらんねー+27
-0
-
235. 匿名 2017/11/08(水) 23:18:19
ある男性社員がたまに職場の備品を倉庫から補充してくれるんだけど、ぐちゃぐちゃすぎてもう一回キレイに並べ直してる。やってくれるのはありがたいんだけど地味にイライラ。+13
-0
-
236. 匿名 2017/11/08(水) 23:18:22
同じ職場なのに完全分業されてるせいで
曖昧な案件がくると、え?どっち?って相手も自分も混乱する
ある程度共有部分を作っておいたほうがいいと思うんだけどな…
あーあ、イライラする。+17
-1
-
237. 匿名 2017/11/08(水) 23:20:01
時短さまへ
あんたの勤務時間なんて、チームが一緒でもなければ知らねーんだよ。
貴女の子育てが大変とか興味ないですし。
会社はあなたの為にあるわけじゃないですし。
働き方改革の上に鎮座ますます貴女にしばしばドン引きます。
働き方改革はママだけじゃなく、みんなの為にあるんだからね!
いつか平等の座に引きずり降ろしてやるわ!+29
-19
-
238. 匿名 2017/11/08(水) 23:20:15
両隣りのおっさんが常になんか食べてる。
私も食べるからいいんだけど、クチャクチャパリパリ音がうるさすぎ。
口閉じて食べろっ‼ムカつく‼+8
-0
-
239. 匿名 2017/11/08(水) 23:20:18
経営者の女社長が自分好みで男性バイトを採用する。
地元では有名なバカ(失礼)大学生を顔で採用するからマジで使えない。
まあ結局は潰れちゃったんだけどね。+26
-0
-
240. 匿名 2017/11/08(水) 23:20:25
>>私は席立ってくれたらせーせーする。
ずーっとタバコ行っててくれたらいいのにって思う+7
-0
-
241. 匿名 2017/11/08(水) 23:20:56
過干渉な上司。プライベートまで干渉してくる。気持ち悪い過ぎ止めてほしい。頭おかしい。+15
-0
-
242. 匿名 2017/11/08(水) 23:21:13
入社5年目なんだけど飲み会でうちの上司のおっさん(40代)が酔った勢いで
「○○さ~ん、言っちゃいます!俺じつは女なんです~」
は?!冗談ですよね?
股関触りながら「・・ないねん♪ほれ」
ねん♪じゃねーわ(; ゚ ロ゚)
「どっちのトイレにも行けないからいつも障害者用使いよるんよ」
えー髭も生えてるじゃないですか、、
「ホルモン注射ですよぉ」
バイセクシャルってやつらしいです。こういった障害(?)に理解があると自負していましたが全然無理でした。ドン引きです。
エライ事をサラッと言われて頭が混乱しました。
+17
-2
-
243. 匿名 2017/11/08(水) 23:21:26
オフィスサンダルの踵をパタパタパタ鳴らして歩く
どんないいことあったのか鼻歌を歌う
マウスをカチカチカチカチ高速連打、確実にゲームしてる
静かなオフィスに自分が響かせてる音に鈍感すぎる同僚、うるっさいんだよ!+9
-0
-
244. 匿名 2017/11/08(水) 23:21:29
>>240
分かる!
そのまま帰ってくるなって思う(笑)+9
-0
-
245. 匿名 2017/11/08(水) 23:21:43
>>76
その逆も然り。
言うほどの事でもないけどやっとけば助かる事を私がやって敢えて言わないでいるのに、わざわざやっといてくれたよ!とかいちいち報告する人がいる。
仕事だし営業じゃないんだから誰の手柄でもないしやって当たり前!
+8
-0
-
246. 匿名 2017/11/08(水) 23:22:42
>>237
資生堂を見習えだよね+9
-0
-
247. 匿名 2017/11/08(水) 23:23:46
くそばばぁいい加減レジ打ちとオーダーの打ち方覚えろ!逃げるな!+10
-0
-
248. 匿名 2017/11/08(水) 23:24:14
主も遅刻しましょう。頑張ったって変わらないし、変人扱いされるだけです。+9
-0
-
249. 匿名 2017/11/08(水) 23:24:33
女子トイレに入る男社員、止めてください!!
犯罪です!!+22
-0
-
250. 匿名 2017/11/08(水) 23:26:31
>>226
ちょっと待ってよ、今時、上司が部下にお茶入れさせる会社があるの⁉
仕事のじゃまだし、女性に限ってさせているならセクハラだよ。+41
-0
-
251. 匿名 2017/11/08(水) 23:28:02
本社に言いたい。非正規に色々求めすぎ。
黒字はオープン一年未満のお店ばかりで
新規開店の利益で黒字になってはいるけど
既存店は赤字ばかりで経常利益が厳しい…
知らんわ!
+30
-0
-
252. 匿名 2017/11/08(水) 23:28:02
仕事内容
臨時(私)>現業公務員
給料
臨時(私)<現業公務員(三倍)プラスボーナス
仕事内容
臨時(私3年目)>臨時(おばちゃん6年目)
給料
臨時は一律。でも、通勤費でおばちゃんのが手取り高い。
私だけ机がコの字型の内側だからみんなから丸見え。
ボーナス日くらいなんかおごれや+14
-4
-
253. 匿名 2017/11/08(水) 23:28:38
年頃の独身同士を無理矢理くっつけようとするオヤジやオバサンの存在。
歳近いじゃん。君たち付き合えば?
とかバカなのか?+65
-0
-
254. 匿名 2017/11/08(水) 23:28:41
いつまで昭和体質なんだよ+16
-1
-
255. 匿名 2017/11/08(水) 23:28:49
隣席の同僚が異常に臭い。体臭がきつすぎて、近寄ってきたらすぐにマスクをする。
「すごく臭いです」と、言えない…。+19
-2
-
256. 匿名 2017/11/08(水) 23:29:18
>>253
めっちゃわかる。
うるせーよ!ってなあ+8
-0
-
257. 匿名 2017/11/08(水) 23:29:54
動かない同僚にイライラしながら働いてるとき、用務員のおじさんに「自分の仕事だけして、失敗するリスクを最小限にすれば、怒られないで済む。だから自分のためにしか動かない人がいる。側から見てるとわかる。」と言われた。
本当にその通りだと思う。
でもしっかり働いたという実感が欲しいから、怒られてでも働くわ。キレイごとでもそう思う。会社が傾いたとき、それでも必要とされる人になりたい。+65
-0
-
258. 匿名 2017/11/08(水) 23:30:57
ばばあは引退しろ+12
-0
-
259. 匿名 2017/11/08(水) 23:32:59
すぐに休むの頼むからやめてくれ!+25
-1
-
260. 匿名 2017/11/08(水) 23:35:15
うちの職場、週に一度は人間関係で揉めて、勤務中に数時間〜半日裏にこもって話し合いを始める。
結局毎回解決しないまま、その間表はバタバタ。
上司に指示仰ぐ事が多い業務なのに、本気で仕事しづらい。
誰々が嫌いとかどうでもいいし、ああしろこうしろ自分の不満訴えるのは構わないけど、義務果たしてからにしてほしい。
アラサーでいつまで学生気分でやってんの。
勤務中にスマホいじるのやめてから言え!+44
-0
-
261. 匿名 2017/11/08(水) 23:35:15
パートのオバチャン仕事しないくせに意見ばっかで本当にウザイ
休憩中とか話しかけてこないでほしい+17
-0
-
262. 匿名 2017/11/08(水) 23:35:38
女子だけの空間。
ピリピリした空気。
こわい。。
精神的に疲れてしまう。
休憩上がって1人になる少しの瞬間
心が軽い。
ピリピリした人苦手です。
+67
-0
-
263. 匿名 2017/11/08(水) 23:35:48
口が悪い人が
多すぎる。+16
-3
-
264. 匿名 2017/11/08(水) 23:37:08
どんなに頑張っても認めてくれない人はいるが、見てくれてる人もいるはず
+19
-0
-
265. 匿名 2017/11/08(水) 23:37:51
>>76わ か る!!何だあれ+14
-0
-
266. 匿名 2017/11/08(水) 23:38:02
>>257
高い志で憧れます。
私はしてもしなくても陰口を言われるのでしない事に決めました。きっと一番に首を切られるでしょう。私も必要とされる人間になりたかったです。+22
-0
-
267. 匿名 2017/11/08(水) 23:38:22
毎日不機嫌なおばさん
おばさんが動く時に人を吹っ飛ばしそうな圧で来るから無駄にビックリするしで毎日イライラする!+35
-0
-
268. 匿名 2017/11/08(水) 23:39:01
低レベルな主婦のグループが昼休みにトイレで立ち話をする。
しかも昼休み5分くらい過ぎてもしゃべってる。
誰も注意しない。+27
-1
-
269. 匿名 2017/11/08(水) 23:39:11
上司の指示でそうしてたのに、社長が「なんでこんなことになってる?」と言われると私が独断でやってたことにされたことが数回。
しかも上司は年配なので、本気で自分の指示を忘れてる時があるのでどうしようもない
+30
-0
-
270. 匿名 2017/11/08(水) 23:40:07
シングルマザーの人に「彼氏いるの?」は何の為に聞くの?
仕事とは関係ないよね?
未婚者に「恋人は?」
子どものいない既婚者に「子どもは?」
って、興味本位でデリケートな私生活聞くな!+60
-2
-
271. 匿名 2017/11/08(水) 23:41:41
社畜精神に満ち溢れたお局様が会社の全部の生ごみを持って帰って、家庭ごみとして捨ててる事
事業ゴミなので業者に頼んで回収してもらわなくちゃいけないのに
経費節約と言って率先して持ち帰ってる
経営者は知らんふり決め込んで無関係の態度…「俺関係ないし。勝手にやってることだし」
お局様がいなくなったら私が家に持ち帰らなくちゃいけないようです、絶対嫌だし他にも理由あって辞めます
+36
-0
-
272. 匿名 2017/11/08(水) 23:42:01
前任者の婆ちゃんお局
仕事に使う器具の使用を禁止されたので、
「その作業は婆ちゃんに道具の使用を禁止されたので…」と説明したら
「そんな説明して、私がどんな人間に思われるかわからないの!!!」とブチギレ
禁止は事実だよね?他になんと言えと?人目を気にする割には今大勢の前で醜態を晒してますけど…
書類は指をベロベロ舐めて数えて汚いし、男相手には猫なで声で話して気持ち悪いし、
鼻の下の産毛がすごいせいでファンデの浮きまくって日光を反射してキラキラフサフサしてるし、
図々しいし、見た目も中身も生理的に受け付けなかった。いいなと思うところが一つも無い人は初めてだった。他の人に私が良く言われると絶対に難癖や横槍、嫌味をすかさず入れてくる。
辞めるまで毎日こんな調子で、耐えられないときたまにイラっとした表情が出ると、
それを見た人が「イラっとすると顔にでるよね」とか言ってきて、
毎日こんな目にあってるんだから当然だろ…
近くで見てるのにわからないの…?とイラっとした。+20
-0
-
273. 匿名 2017/11/08(水) 23:42:44
女同士群れてどこ行くにも一緒、何でも一緒って…
一人じゃ何も出来ないの?+51
-0
-
274. 匿名 2017/11/08(水) 23:43:28
>>265
同じことやり返したら「ひどい!!」と言われた
お前がいつもやってることじゃん
こういうスネオタイプって棚上げすごいよね+17
-0
-
275. 匿名 2017/11/08(水) 23:43:46
古いやり方や効率の悪い作業手順を押し付けるな!+22
-0
-
276. 匿名 2017/11/08(水) 23:44:42
>>266
くだらない人に縛られて、自分を変えてしまうのは悔しいよ。
会社のためと思わず、自分のためと思って働いて欲しいです。+16
-0
-
277. 匿名 2017/11/08(水) 23:45:24
同じに入った50後半のおばさん……
私のことを駒扱いしてくる
返事はしないし、シカトするし
語尾には「〜なんだけど!」
テンキー叩く音は機嫌の良さで変わるし
本当イライラする!+36
-0
-
278. 匿名 2017/11/08(水) 23:45:31
仕事しないくせに偉そうなオバハン+16
-1
-
279. 匿名 2017/11/08(水) 23:48:22
>>233
分かる!席に座ろうと椅子に手をかけた瞬間に言われたら殺意湧くわ。取り敢えずPC起ち上げさせて。+7
-1
-
280. 匿名 2017/11/08(水) 23:54:51
隣の女性が悩んでいるのか、煮詰まってるのか「うぅ~」と謎のうなり声を上げるのが地味にストレス。後、書類を人の机に侵入させるのもイライラするので離席中にそいつの机に押し戻す…でも判っていない。+18
-0
-
281. 匿名 2017/11/08(水) 23:55:00
50過ぎのおばさん。
自分のことは棚にあげ、人のことは気になるらしく
汚い目つきでいつもギロギロ睨んで聞き耳立ててる。気になる話題は、いつも突然耳障りな声で
御構い無しに話に割り込んでくるからびっくりするわ。
新人の男の子に、お母さんがやってあげるとか
信じられない数々の発言。
私生活が枯れてると、自分の居場所は会社だけだもんね。だけどね、みんな嫌ってますよあなたのこと。+18
-0
-
282. 匿名 2017/11/08(水) 23:57:17
仕事中に、頻繁にラインのやりとり
会社の電話で、BIGBANGがどうだとかのやりとり
業者に悪意ある、あだ名付け
主語を隠した悪口
全部、50間近のおばさん 2人。
まったく理解出来ない。
仕事して。電話取って。棚に上げて人の批判しないで。+32
-0
-
283. 匿名 2017/11/08(水) 23:58:27
久しぶりにお会いした取引先の社長に「あれ?太った?」と言われて、確かに太ったけどデリカシーないなーと苦笑いしてたら
うちの社長が横から「更年期障害なんで」とひと言
アラフォー相手では冗談だと笑えません社長+24
-0
-
284. 匿名 2017/11/09(木) 00:00:23
>>118
そういう奴はシュレッダーが自分の番で満杯になっても、ゴミを捨てずに黙って逃げるよね+15
-0
-
285. 匿名 2017/11/09(木) 00:05:56
何もかもズサン
個人情報もズサン
取引先から頂いた仕事もズサン
何もかも放置
信用できない会社。
教える体制が整っていない。
本社の事務も適当だなと思った。
新人も放置してたので研修中に辞めたみたいで笑いました。
常に放置なので会社の為にお役に立たなくては!と言う気になれない。
こんな適当にばっかりしてて、この会社がどの様に落ちていくのかみてたいと思って残っている。いつでもやめたる。
労働基準局に言ってやりたいけど、調べたらリスクあるみたいでやめた。
電通の社員自殺の事件ある迄は、週休2日等なかった。+12
-0
-
286. 匿名 2017/11/09(木) 00:06:00
贔屓目してた一回り以上下の子に
異動が決まると後ろ足で砂かけ状態のスルーそしてサッサと居なくなったよ
なめられたもんだわ
あんなにかわいがっていたのに…と落胆
ま 職場はそんなもんだな
今後私情は挟まず ビジネスライクを目指します‼︎+22
-0
-
287. 匿名 2017/11/09(木) 00:06:06
気が効く訳でもなく
業務を改善しようとか、良くなるように意見を言う
訳でもないのに
休みの希望だけは、誰よりも人一倍取る!!
三連休とか当たり前。
シフト制なんだけど3日働いたら、しんどいってゆう。
甘やかされて、何の苦労もなく生きてきたんだろうなぁって思う。
+17
-1
-
288. 匿名 2017/11/09(木) 00:07:26
都合が良すぎる。
この一言に尽きる。
+11
-2
-
289. 匿名 2017/11/09(木) 00:07:29
>>251
それ安倍さんがやろうとしてる同一労働同一賃金とも関係あるのかも
私もパートなのに同一労働同一賃金で社員と同等の責任ですとか一方的に言われたことある(社員の平均給与を時給換算してもかなり下回る安い時給なのに)
労基に確認したら同一労働同一賃金てまだなんのルールもないものらしい
同一労働同一賃金ていう言葉だけ独り歩きしてる
+7
-0
-
290. 匿名 2017/11/09(木) 00:10:19
人手不足により、外国人社員を受け入れ始めたうちの会社。
うちの部署にも韓国のオバさんが配属された。
最初はネコ被っていたけど、最近本性現してきた。
確かに私の方が年下だけど、一応先輩なのにたまに呼び捨て。ちょっと注意すると反論される。
支持したことをやってくれない。
上は辞められるのが怖くて、そのオバさんに甘くする。とーっても気を使ってる。
舐められる私も悪いかもしれないけど、会社にもイライラしてしまう。。+24
-0
-
291. 匿名 2017/11/09(木) 00:12:05
新入りバイト男は、カラッカラッと大きな音を立ててフリスクを容器から取り出して、それをボリッボリッと大きな音を立てて噛み砕く。
ひどい時は30分間に5回とか食べてる。
うるせーんだよ!!!!
仕事しろ!!!+8
-1
-
292. 匿名 2017/11/09(木) 00:13:22
新人1:アニメ声、舌足らずなしゃべり方。ミスを笑ってごまかす。
新人2:なんでもかんでも印刷。チャット画面も印刷。見たい印刷物がすぐに見つけられず印刷物に溺れている。
新人って言ってもどちらも40代の方です。+12
-0
-
293. 匿名 2017/11/09(木) 00:16:24
日中ダラダラと仕事して定時前になるとバタバタしだして残業にもっていくババア
給料ドロボー+21
-0
-
294. 匿名 2017/11/09(木) 00:19:07
コートをかけるハンガーは持参で、しっかり名前も書いてるのに勝手に使う奴がいる。神経疑う。+10
-1
-
295. 匿名 2017/11/09(木) 00:20:01
やる事が無く暇なのか、プリンターで何回も小刻みに何かを印刷し、事務所内を歩きまわるうちの課長。社員がちゃんと仕事してるか見回ってるのかもしれないが、課長ってそんな事がメインな仕事だっけ?親会社の所長にもあいつ暇なんだなぁ…って思われるだけだから、少し考えた方がいいと思う。+10
-0
-
296. 匿名 2017/11/09(木) 00:21:11
営業所の30代男性が仕切って本社の20代女性達とLINEのグループを作成、それぞれの部署で起こったことや誰かの発言をタイムリーに流している事がわかり口を開くのが怖いアラフォーです(T_T)
そしてそのグループの飲み会では4時間くらい延々と悪口大会が行われてるらしく、一番言ってるのが日頃ニコニコ明るい女性だとわかってから軽く人間不信。
これから先輩方が引退されていくのが本当に恐ろしいです…+13
-0
-
297. 匿名 2017/11/09(木) 00:31:01
何もかもズサン
個人情報もズサン
取引先から頂いた仕事もズサン
何もかも放置
信用できない会社。
教える体制が整っていない。
本社の事務も適当だなと思った。
新人も放置してたので研修中に辞めたみたいで笑いました。
常に放置なので会社の為にお役に立たなくては!と言う気になれない。
こんな適当にばっかりしてて、この会社がどの様に落ちていくのかみてたいと思って残っている。いつでもやめたる。
労働基準局に言ってやりたいけど、調べたらリスクあるみたいでやめた。
電通の社員自殺の事件ある迄は、週休2日等なかった。+6
-0
-
298. 匿名 2017/11/09(木) 00:36:00
・自分がミスしたら棚に上げて、私がミスしたら怒るババア。
・上には媚びへつらい下には厳しいカメレオンな先輩方。
・デマを流し、ターゲットを四面楚歌に追い込むガキ以下の組織。
・仕事出来ないのに昔の年功序列で良い役職にいる老害!
・何で普通の人がいないのか⁈変な奴らばかり
仕事するの楽しくない。早く辞めたい。最悪+24
-1
-
299. 匿名 2017/11/09(木) 00:37:42
転職考えてたけど、どこも同じなんだな。
うちは社長次長が無能なくせに偉そう。
仕事出来る人が気に入らないみたいで
くだらない因縁付けてくる。
でも現場まわしてるのは平社員だから
いつも爽やかに返り討ちに合ってて笑える。+17
-0
-
300. 匿名 2017/11/09(木) 00:39:15
この画像みたいに「何が?」とか「どうしたの?」って聞いてほしそうな言い方するひとがいる。
クソめんどくせぇ。+19
-0
-
301. 匿名 2017/11/09(木) 00:47:14
全然関係ない事に自分から勝手に首突っ込んでるだけなのに「何で私がそこまで気を回さなきゃいけないの」って言う人。しかも嬉しそうに。
気の使える自分に酔ってるんだろうけどウザイ。+26
-0
-
302. 匿名 2017/11/09(木) 00:47:57
主婦の多いバイト先に1人だけいる20代前半のフリーター女。フリーターだから他の主婦たちより出勤日数も多いので自分がバイトリーダーだと張り切っているし、なんでも自分が1番知っていないと気が済まないみたいw
まともに働くのがうちの会社が初めてみたいで世間知らずだし周りの主婦は正直呆れてるけど本人は自分を特別だと思っているww
無知って恥ずかしい。+27
-2
-
303. 匿名 2017/11/09(木) 00:51:42
>>298
うわぁ
前の職場(小規模会社)のことかと思ったw
それと人がミスするように仕向けてミスを見つけて喜んでる暇なおばさんもいました
+22
-0
-
304. 匿名 2017/11/09(木) 00:54:34
電通以来、会社が就業時間に厳しくなった。
完全週休二日、就業時間もかっきり8時間。
すごく理想的に見えるけど、時間が減っただけで仕事量は変わってないから、毎日余裕がなくて常に焦ってる状態。昼も食べながら仕事。休憩してる暇などない。
あまりにも終わらないから休日出勤(当然無償)したら怒られた。
仕事持ち帰りも禁止。一体どうしろと。前の方が良かった。今すごく働き辛い。+26
-3
-
305. 匿名 2017/11/09(木) 00:56:10
毎回店長にムカッとする。
両替に行ってくると言って約40分。戻ってきたら煙草臭い!
土曜なんてクソ忙しいのに朝っぱらから私1人で客7人対応はキツいぜ。
+23
-1
-
306. 匿名 2017/11/09(木) 00:58:38
二年前に事務職として入ったのに未だに電話番が出来ないというかしないおばさん。
その結果、電話の対応の仕方も未だに覚えられない。だから電話はとらない…の負のスパイラル。
基本うちの職場は分業制とは言え、あそこまで自分の仕事以外何もしないとムカついてくる。
私だって電話係じゃねーわ!
入り口に一番近いんなら納品業者の検品も一度ぐらいはしろよ!
業者が声かけてるのに何私は関係ありませんみたいな顔して座ってんの。
たまに鼻歌歌うのもイラつく。
でも自分の親ぐらいの年の人なので言いづらい。
愚痴ばかりでごめん。+41
-1
-
307. 匿名 2017/11/09(木) 01:06:33
同じ条件なのにこどもがいるから早番のみ。他の人に負担が大きい。色んな条件を上の人に言って了承を得ていた。辞めてくれ…土日休みの所にいけばいいのに…+33
-1
-
308. 匿名 2017/11/09(木) 01:13:39
お前だってミスばっかなくせにエラそーにチクチク細かく指摘してくんじゃねーよクソビッチ!+18
-1
-
309. 匿名 2017/11/09(木) 01:17:18
備品の置き場が全てバラバラ!
ペン、修正テープ、消しゴム、切りにくいハサミ、切れるハサミ、付箋、全て違う引き出し!!+16
-0
-
310. 匿名 2017/11/09(木) 01:17:25
人がミスすると大声で怒鳴るくせに、自分がミスするとあれ?そうだっけ?とごまかすジジババ。いい加減にしろー!!!+27
-0
-
311. 匿名 2017/11/09(木) 01:34:23
私バイトなんだけど、休憩ない時とか普通にある。タイムカードもそういう時は休憩した程で、、7時間とかぶっ通し。主婦の人たちは、土日祝日とか大型連休とか休みで人が足りてない。飲食だから、ある程度土日出れる人採用するとか、飲食ってわかって応募してる主婦達もある程度土日出て欲しい。
毎月3日間平日しかでない人もいるし…
私にしわ寄せきてて、休憩なし、残業ある。+20
-0
-
312. 匿名 2017/11/09(木) 01:36:42
私も飲食。100人とかをバイト2人で回してる。人件費削減なのかもしれないけど、本当に辛い。時給850円だし、もっと人増やせないなら私も辞めちゃうよ!+24
-0
-
313. 匿名 2017/11/09(木) 01:38:47
ギョロ目、デブ、体臭が臭い。
仕事に関する会話ではオドオドしてるくせに仕事と関係ない話題では妙に喋る。
髪が無駄に長いせいで余計に臭いから短くしろ。+4
-9
-
314. 匿名 2017/11/09(木) 01:42:39
みんな仕事しない。新人の仕事だっていうのを言い訳にずっと座ってるお局+9
-0
-
315. 匿名 2017/11/09(木) 01:49:46
上司も他の人も見ていなくても一生懸命に仕事して社会人としてのルールも守ってる人に気付かないで、上司がいるところでしか仕事しないし、ゴマスリしてるクズが職場に残った。
本来、大切にしないといけない人材を失ったことに気付かない見る目のない上司。
頼りがいのある先輩がいないこの職場に未来はない。+41
-1
-
316. 匿名 2017/11/09(木) 02:26:17
隣の席で電話を取る人(女)の声がでかすぎる。何故そんなにでかい声を出す必要があるのか…。電話がかぶると悲惨で、私の電話相手の声が聞こえない。
あ~もう、キャンキャンうるさいんだよ!!
+12
-0
-
317. 匿名 2017/11/09(木) 02:42:18
今年いっぱいで辞めると10月上司に言ったのに、話し合いが全く進まない。
話し合いの席を設けてもらっても、結局今年度まで頑張って欲しい、早く言ったからって辞めれるとは思わないで!退職願は話し合いが決着するまで受け取りませんと言われた。
今すぐにでも辞めたい...
ブラック会社と聞いてたが、ここまで酷いとは思わなかった。+28
-0
-
318. 匿名 2017/11/09(木) 03:14:01
店長のシフトの立て方。
人の連休希望にケチつけたくせに、自分の連休は不本意の連休だってさ、笑っちゃうぜ。+15
-0
-
319. 匿名 2017/11/09(木) 03:23:31
私は現在パートで働いています。愚痴ります。
フルタイムになりたいから、社内公募で今の部署のフルタイム枠を応募したら二年働いている私は不採用で採用されたのは他の部署から応募してきたジジイ。
同じミスを繰り返して仕事が出来なくて同僚達に迷惑ばかりかけるジジイがなぜ採用された?上司がコミュニケーション能力が良かったと言っていたが、コミュニケーション能力が良ければ仕事が出来なくても良いの?採用・不採用の基準は何?
二年も今の部署で働いているのが本当に馬鹿馬鹿しい。
+16
-2
-
320. 匿名 2017/11/09(木) 04:38:05
H&Mの店員私語が多い+15
-1
-
321. 匿名 2017/11/09(木) 05:13:14
人の監視はするわ、他のひとが立てた仕事の段取りに一々、口出して仕事の雰囲気を壊すわ、スマホいじってスクショした画面を同僚に見せて話しているわでやりたい放題の◯◯さん。
何しに会社に来てるの?
同じパートなのに、あなたのせいで、何故私だけ仕事が増えるんだよ。
仕事しろよ‼
+15
-1
-
322. 匿名 2017/11/09(木) 05:18:36
喫煙の休憩がめちゃくちゃむかつく
あんまりむかついて喫煙行ったら、
私もトイレ行って同じ時間(20分)行ったら、ゲームしてたん?って言われたし
腹立つくそムカつく+28
-1
-
323. 匿名 2017/11/09(木) 05:26:43
会社の36歳の女性確かに怒りっぽいけど、
44歳の独身見た目がかなりおっさんが
『更年期やろ』『絶対あいつ更年期やで』って笑ってるのがくそムカつく
36歳は更年期の年齢じゃないですよーって言っても、
『更年期やで、女は35歳になると高齢出産になるねんで』
だから??っていう。まったくもって理解不能。
私は29歳だから言ってもいいと思ってるのかもしれないけど、
私も36歳の人を言える年齢とは思ってないのに聞かされる苦痛
そいつ、嫁ほしくてずっと年下探して、私まで誘ってくるキチガイ
『30歳になってないから大丈夫』って言われるとこいつ頭おかしいのかなって思う
人間年とるんやぞ??
+43
-1
-
324. 匿名 2017/11/09(木) 05:48:52
最近受かったパート女性の子供が産まれながらの重い心臓病らしく、度々「朝、高熱だったみたいで、今から病院行きます」「病院に呼ばれて、今から様子を見て来たいので」って1.2時間早く早退する。
チェックしたら、出勤の半分ぐらいは早退してる。
小さな販売業で、私だけの状態とかになってしまい、ラッピングが来るとアウトって感じ。
いっそ、休んでくれれば、他を探せるのに。
そもそも、面接の時はそんな事言ってなかったらしいし、子供の病気を出されたらこっちも「そうですか。仕方ないですね」しか言えない。
そもそも、そんな状況でなぜパートを?
正直、辞めて欲しい。+61
-1
-
325. 匿名 2017/11/09(木) 05:50:08
人件費削減でギリギリの人数でやってるのに、
体調不良ですぐ休む人が二人いる。健康な人を雇って欲しい。+26
-0
-
326. 匿名 2017/11/09(木) 05:58:20
JUMP担
また、他のトピを乗っ取りしようとしてます。
助けてください!
Hey!Say!JUMP10年トピから(Time)トピへ移動予定とのこと
まだ稼働中なのに+1
-2
-
327. 匿名 2017/11/09(木) 06:28:52
新入社員が仕事中お喋りばっかり。
注意しても直らない。
こんな子採らないで欲しかった。
社長見る目無さすぎ。
男性社員には色目使うし。+31
-0
-
328. 匿名 2017/11/09(木) 06:30:24
所属長の挨拶が小さい!というか。ほぼ聞こえない!朝からイライラする!+7
-0
-
329. 匿名 2017/11/09(木) 06:38:58
金箱とかゆう変な名前の社員がいるんだけど言い方がマジ偉そうで皆ムカついてるし皆に嫌われてる。
顔気持ち悪い
臭いし
性格悪いしいい所ない。
〇ねばいいのに!+2
-6
-
330. 匿名 2017/11/09(木) 06:42:06
雑用だけしてる人。
棚の掃除ばっかりしてるから、何が何処にあるか、その人しかわからない。
“♪テッテレ〜♪“と得意げに、書類やら備品やらを出してくる。
「さすが〇〇さん!何でも知ってる!」と持ち上げる人がいる。
+20
-1
-
331. 匿名 2017/11/09(木) 06:42:52
>>263
別に良いじゃんイラッとする事吐き出すトピなんだからさー+11
-0
-
332. 匿名 2017/11/09(木) 07:02:38
普段は普通に接してるけど全員キモい。+9
-0
-
333. 匿名 2017/11/09(木) 07:09:51
Yesマンしか昇格できないこと。上司に気に入られないと上にいけない。
おかしくない?違うと思ったこと、意見言ってるだけなのに…+22
-0
-
334. 匿名 2017/11/09(木) 07:10:31
>>8
完全同意!
人によって定時の時間が違う!
ある人は17時って言ったり、ある人は17:30って言ったり。
私の上司は17:30っていう人だから、
17時に終わっても帰してくれない。+9
-0
-
335. 匿名 2017/11/09(木) 07:20:39
>>76
そうなんだよね、
報告はしなきゃだからって
は?って思う。+1
-0
-
336. 匿名 2017/11/09(木) 07:23:02
検査の仕事しているけど、
共有スペースなのに
私が計測器を使おうとすると
ずーっと居座るオバサン!
惰性で仕事しているから、お喋りばかり!
一度でいいから
やかましいわ!って言いたい+10
-0
-
337. 匿名 2017/11/09(木) 07:26:16
接客業してます。
死んでほしいくらいムカツク外国人客がいる
そいつほぼ毎日来る
こっちが聞き取れないと思ってるからか普通に「ファック」
てレジで言われる
国に帰れハゲ+34
-0
-
338. 匿名 2017/11/09(木) 07:28:41
業務中はなが話くっちゃべって手止まってて残業する奴ら。あの下らんなが話控えたら絶対定時で帰られるだろうが!!+21
-1
-
339. 匿名 2017/11/09(木) 07:38:09
60歳のおばちゃん、「ひざ痛めたの…」「ポリープとったから」などを理由に外仕事しなくていいよーと免除されてる
私が感染性胃腸炎だと休むことすら冷たい対応なのにこの差はなに?+14
-0
-
340. 匿名 2017/11/09(木) 07:46:46
店長という肩書きだけで、実際何もしない店長。
レジ締めしてるのも見たことないしお客様いないときはバックルームから3時間出てこない。
朝機嫌が悪いときはこちらがおはようございますと言っても顔も見ないで「ざーす」ってボソッと言うだけ。
みんなよりお給料多くもらってんだから最低限の仕事はしろよ。+19
-1
-
341. 匿名 2017/11/09(木) 07:53:45
>>323
そんな男は一生結婚出来ない
出来たとしてもモラハラ夫になりそう。。
若い女性と結婚しても相手もいつか35になるよて教えてあげれば?+6
-0
-
342. 匿名 2017/11/09(木) 07:55:44
美容師ですが、朝9時に出勤して、夜の9時まで休憩なしとかザラにある。嘘のような本当の話。ただ、私の職場だけでなくこれは業界全体こういうとこが多い。「そういうもんだから」で片付けられるブラック業界。+29
-0
-
343. 匿名 2017/11/09(木) 08:04:50
後輩が仕事を頼んでくる時必ず『今暇っすか?』って聞いてくるけど暇な時がないからイライラする。+18
-1
-
344. 匿名 2017/11/09(木) 08:10:53
仕事してないくせにタイムカード押すやつがいる。
真面目にやっているのがあほくさくなるわ。+15
-0
-
345. 匿名 2017/11/09(木) 08:16:19
家族経営。父母息子が毎日口論してるのが筒抜け。
新人さん2人入ったばかりなのに。かわいそー。
早く辞めたい。+4
-0
-
346. 匿名 2017/11/09(木) 08:41:05
同じフロア内にいる別部署の女。
聞こえてくる笑い声がとにかくうるさい!!
箸が転んでもおかしい年頃ではないはずだが、仕事の話をしてても一人で大声で笑っている。
こっちが忙しいときに笑い声が頻繁に聞こえてくると殺気立つ。+29
-0
-
347. 匿名 2017/11/09(木) 08:43:03
営業車1台が常に稼働中で納庫しない
社長の奥さんの自家用車になってるから
車たりてないけど誰も文句言えない+10
-0
-
348. 匿名 2017/11/09(木) 08:43:07
とにかく職場の空気が重い。
我慢大会になってる。
居るだけで疲れるのに、仕事の量も多い。
異様な職場。
近いうちに絶対に辞める。+33
-0
-
349. 匿名 2017/11/09(木) 09:05:53
自己中な人が一人いる。
12人ほどの部署で、仕事内容を分けてる。
私→自社の特殊製品の分析担当。1件が重くて数時間かかるので、1日6件ほどしか対応できなくて、残業多数。仕様書も特殊なので、多岐にわたる知識がいる。
Aさん→自社の通常製品の分析担当。1件5分~30分なので、1日10件ほど対応して、残業なし。
Aさん→特殊製品の人達は1日件数少ない!ずるい!
会社→じゃあ、日毎に当番にしよ。
Aさんの今→特殊製品だから、時間かかるし、負担大きい!考慮して仕事ふれ!通常製品の人はずるい!楽してる!仕様書とか知らん。教えてもらってない!
皆→どうしろと、、、。+10
-0
-
350. 匿名 2017/11/09(木) 09:06:01
パソコン上に、ゴミ置きっぱなしはないでしょう!+5
-0
-
351. 匿名 2017/11/09(木) 09:10:03
ちょっと何かあるとすぐ食事会や飲み会開く。
しかも休日にやるからうざい。
お前らどんだけ家に居たくないのって思ってる。+27
-0
-
352. 匿名 2017/11/09(木) 09:21:53
315さん
激しく同意。
うちも本当に人を見る目がないっていうか、自分に優しい上司しかいないから、正しく会社のためになること言ってる(上司にとっては面倒臭い)人から辞めてくわ。
下から突き上げられるの辛いだろうけど、嫌なら役職降りるか、死に物狂いでマネジメントをキッチリやれや!と思う。
それで私の給料の倍以上もらってんのかと思うと腹立つわ。+9
-0
-
353. 匿名 2017/11/09(木) 09:23:17
気に入った相手にはデレデレして、そうじゃない相手には高圧的な態度をとるアイツ。
仕事出来る風だけど、結構頭悪いのバレてますから。
血尿出るまで耐えたけど、もう無理。
辞める。+37
-0
-
354. 匿名 2017/11/09(木) 09:23:43
パートの昼食後のお菓子タイム。私は半年前にはいったんだけど、なんとなくみんな持ってくるから持っていくけどお金かかるし太ってきた…。私の次に入った子と二人になったとき、『お菓子タイムいやなんだ』と言ったらその子も『私もやめたい』っていってた。おばさーんお菓子タイムやめようよー(涙)+25
-1
-
355. 匿名 2017/11/09(木) 09:34:37
年下の社員にタメ口きく人。
ある程度経験積んだおばちゃんとかなら分かるんだけど
まだ新人なのにタメ口きいてる人見ると、なにこいつって思う
+18
-2
-
356. 匿名 2017/11/09(木) 09:35:22
自分がペン持ってないからって私の席の引き出し勝手に開けて使わないでよ。しかも私の席に置いてある書類の裏をメモ代わりにボールペンで書かないでよ。バイトしか働いた事ないゆとり男+21
-0
-
357. 匿名 2017/11/09(木) 09:40:05
自分は不倫してたのに、モラルとか説いてくるやつ+9
-0
-
358. 匿名 2017/11/09(木) 09:40:33
9時定時なのに9時に遅刻の連絡してくる人
馬鹿なの?+27
-0
-
359. 匿名 2017/11/09(木) 09:45:12
女性社員が私を含めて二人なのにトイレが男女別なのは有り難いけど、もう一人の人のトイレの使い方が汚い!嫌がらせかよ!
今度、男性社員の前で「便器にウ○チ落としたならきちんと掃除して下さいよ」と言ってみていいかな。+12
-0
-
360. 匿名 2017/11/09(木) 09:48:44
>>99
日本って結構どこでもそうだよね涙+0
-0
-
361. 匿名 2017/11/09(木) 10:28:08
上司が隙あらば愛人関係に持ち込もうと必死
コンプライアンスを恐れてメールなど証拠は残さないけど、こちらの弱みを握って身体の関係に持ち込もうと必死
もうすぐ退職予定だけど何か仕返し出来ないものか+15
-1
-
362. 匿名 2017/11/09(木) 10:29:48
何にでも首つっこんでくるおばさん。上司が「私さん、これってさー」って明らかに私に話しかけてるのに、おばさんが入ってくる。
同僚と二人で話しをしているのに、おばさんが入ってくる。
請求書に間違いがあって、上司に「作ってくれたの私さん?」と言われ、みたらおばさんのだったので「違います」と答えた。
自分の都合が悪いときは、首つっこんでこないおばさん。+21
-0
-
363. 匿名 2017/11/09(木) 10:31:48
シフトを勝手に変えられる。
無理なシフトに変えられる。
60代の古狸が土日の休みを独占。
みんな家族いる人ばかりなのに平日しか休めない。
そしてそれを誰も何も言わない。
入ったばかりだけど次決まったらすぐ辞めてやる。+12
-0
-
364. 匿名 2017/11/09(木) 10:36:55
自分は1日に何度もタバコ休憩に行くのに、人が少し席を外していると「どこいったの?」と聞いてくる。
人の机に置いてあるものをいちいち確認する。
男のくせに噂話が大好きで「誰にも言っちゃだめだよ」と言いながら話してくる。
すごくうざい。+24
-0
-
365. 匿名 2017/11/09(木) 10:39:08
アラサー独身ですが、上司から「まだ結婚の予定ないよね?してもいいけど旦那さんもし転勤とかになったら単身赴任でお願いね!これ以上人いなくなったら困るじゃん?」と。
余計なお世話すぎる。勝手に困っててくださーい!+26
-0
-
366. 匿名 2017/11/09(木) 10:50:15
50代のおばさんの笑い声
甲高いのイライラする
地声もでかいし、媚びた言い方してるのは引く+15
-0
-
367. 匿名 2017/11/09(木) 10:52:50
タメ口のおばちゃん
馴れ馴れしいし、図々しい
仕事上の付き合いで十分なのにプライベート聞いてくる。
お前のにも興味なんてないわ!!+9
-2
-
368. 匿名 2017/11/09(木) 10:54:47
>>303
うちの職場かと思った
まんまいっしょ(笑)
+2
-0
-
369. 匿名 2017/11/09(木) 11:02:11
>>154
私…?じゃないよね…?
似たことがあったから気になってしまった…
むしろ私は一時期全部押し付けられた?!ってなった…んだけど、
その押し付けて来たと私が勝手に思ってた先輩も実は裏で話してくれたらしく、その関係の業務が自然に外に振るとかの話がついて減っていった。すごい先輩だと思った。ありがたい!
あの時は勝手に疑心暗鬼になってて反省…
今はすごく感謝してます!
先輩の支えになれるように頑張りたい!+4
-0
-
370. 匿名 2017/11/09(木) 11:07:59
>>14
わかるー!!
腹立つよね+6
-0
-
371. 匿名 2017/11/09(木) 11:47:31
5歳年下の新人にタメ口使われること。
周りから友達なの?って聞かれる。んなわけないじゃん(笑)+9
-1
-
372. 匿名 2017/11/09(木) 11:51:32
フィリピン女(おばさん)の無断欠席
と漢字分からな~いと人に仕事を押し付け
都合悪くなると日本語分からないと言い出す
それでどれだけこっちが迷惑か。これでフィリピン人嫌いになった。みんながみんなこんな人ではないとわかってるけど+17
-0
-
373. 匿名 2017/11/09(木) 12:16:59
工場勤務だけど同調圧力が本当にうるさい!
注意されるのは構わないけど、わざわざボスに伝えて言わせたり、ボスの後ろから「そうよねぇ。」とか
たち悪い。+7
-0
-
374. 匿名 2017/11/09(木) 12:28:44
同僚の朝イチ「ねぇ聞いて聞いて〜」から始まる子供の話くっそイライラするからやめてほしい
私独身だし子供もいないから共感も出来ないし子供苦手だから可愛いとも思わないし+20
-0
-
375. 匿名 2017/11/09(木) 12:29:20
障害枠で入ったババア、仕事しないで
息子ちゃんに電話あれできない、
これできない、挙げ句の果てには
みんなに迷惑かけて長期休暇取って
帰ってきたらふてぶてしく仕切ってきて
うぜぇえぇ‼︎私はあんたの10倍働いてるのに
給料はババアの1/2。おかしいよこの会社。。。+13
-0
-
376. 匿名 2017/11/09(木) 12:52:18
残業という訳ではないけど、
みんなで一緒に帰りましょうという謎の習慣。
そのくせ帰り道歩くのがみんな遅い。
ほんとにトロトロ並んで歩く。
小学生女子じゃないんだから仕事終わったら個々の自由でさっさと帰らせて欲しい。
大人なんだから道で広がって歩くな。+42
-0
-
377. 匿名 2017/11/09(木) 12:53:09
誰がやってもいい仕事をみんなやらない→仕方なく自分がやる→一向にみんなやらない→いつしか担当者が自分とされている+37
-0
-
378. 匿名 2017/11/09(木) 13:00:52
裏で人を操る、あの人
怖い
マジで怖い
やり方が怖い+18
-0
-
379. 匿名 2017/11/09(木) 13:02:08
仕事する気ない上司
会社からもういいですと言われるの待ちらしいけど
忙しいときにぼーっとされるとマジむかつく+9
-0
-
380. 匿名 2017/11/09(木) 13:06:40
人の悪口をエサにしているゴリラ(太ったババア)とチンパンジー(ヤセ型のうるさい女)がいること
1人の時はおとなしいクセにね+10
-0
-
381. 匿名 2017/11/09(木) 13:08:52
仕事手伝わなかったら手伝わなかったで不機嫌になるし、
手伝おうとしたらいいって言うし、めんどくさい。+9
-0
-
382. 匿名 2017/11/09(木) 13:09:49
>>377
わかる。一回やったら自分の仕事みたいになる。
+13
-0
-
383. 匿名 2017/11/09(木) 13:11:52
レジが混んでてお客が並んでるのに
レジの前をスルーする売り場のババァ
手伝えや!!+9
-0
-
384. 匿名 2017/11/09(木) 13:12:55
自称サバサバ系のアラサー女性、大半が男性の職場で女性がいない朝方だけピタッとした自称Eカップの乳が目立つ服着てるとか盛った猿かよ欲求不満かよ+7
-1
-
385. 匿名 2017/11/09(木) 13:15:30
上司が仕事しない
仕事教えない
派遣の私ばっかり仕事がふえて
毎日残業代、低賃金、怒鳴られ、
教えられてないとこまで
出来て当たり前らしい。
なんのために派遣にしたのかわからん。
帰って旦那のゴハン作ってあげたい。
派遣なのに長く続ける意味もないし、、、
辞めたいのに
グダグダ言わないでほしい
+11
-0
-
386. 匿名 2017/11/09(木) 13:16:35
遅刻してきて、タイムカードを押し忘れたふりして手書きするおばさん!
私が「○○さんタイムカード押し忘れてますよ!」と言っても「うん!」と返事はするのに押さない。
どうするのかな?と思ったら私より早く出勤した時刻を記入してるし。図々しすぎる!+31
-0
-
387. 匿名 2017/11/09(木) 13:16:36
おなじチームの契約が社会しらなさすぎていらっとする+4
-0
-
388. 匿名 2017/11/09(木) 13:54:44
ロッカーで女性社員には挨拶しないくせに、男性社員には常順な態度で「おはようございますぅ」と挨拶をしている28歳の婚活女。彼氏は未だにいないようだけとわ、10年後どのような変貌をとげるか見てみたい。+14
-1
-
389. 匿名 2017/11/09(木) 14:21:35
ガリガリ婆お局
すぐエアコンの温度爆上げ…
肉つけろや!カーディガンでも着ろや!
あっっっついんじゃ!+9
-1
-
390. 匿名 2017/11/09(木) 14:24:57
社員の仕事まで口出してくるパートババア+4
-1
-
391. 匿名 2017/11/09(木) 14:28:39
噂話流しまくるやつ。
自分のいいように言い換えて他の人を
味方につけようとしてて必死な37歳のババア+7
-0
-
392. 匿名 2017/11/09(木) 14:32:27
面倒くさい人のディフェンス役にいつも押し付けられる。
どこに異動になっても…人が変わっても。
上司なんだから、直接言えばいいのに、言っておいて…とか。他の人もその人が機嫌が悪いと、何か言ってましたか?とか、聞いてくる。
私はついに「めんどうくさい人のかわし方」みたいな本まで購入したくらいなのに!
私もヘラヘラして気にしてない風、スルー力をなんとか取り繕ってるだけであって、平気なわけではないんです!+5
-0
-
393. 匿名 2017/11/09(木) 14:37:51
最初の予定で部活動休みだったから(テスト前で学校では禁止期間)予定も入れ勉強する気でいた娘。そしたら前の週に任意である保護練入った!娘はそこまで部活熱心じゃないし行きたくないって言うし休ませました!それでやる気ないとか言われ納得いかない!テスト前だよ?部活が1番推薦狙いのお宅と一緒にしないでほしい!+6
-1
-
394. 匿名 2017/11/09(木) 14:42:00
>>107本当にそれ!意地悪な辞めてほしい人は絶対に辞めないよ!この意地悪な人のせいで仲良くなったいい人が辞めてく!+15
-0
-
395. 匿名 2017/11/09(木) 14:59:13
気に入った女子の為に社のルール変更までやっちゃう職場にうんざりです。+6
-0
-
396. 匿名 2017/11/09(木) 15:01:32
>>31
プラス連打。
うちの職場も半分くらいがそう。
りゅうちぇる達は嫌いではないんだけど、
例えるなら「りゅうちぇる~」「ぺこり~ん」クラスのあだ名で呼び合ってる。
しかも、上司も一緒になって。
その上司とあだ名で呼ばれてる連中は、
「仕事は楽しくしないとー。
イライラしてもしょうがないじゃーん。
あたしはぁ、ちゃんとやる事やってれば、楽しんで良いと思うんだよねー。」
ってタメ口で言ってたけど、
まず『ちゃんと仕事してない』し。
やりたくない事は、下の子に押し付けてるし。
バカだから出来ない事は、全部先輩にやってもらってるじゃん。
数年前に上司が変わってから、こんな非常識な職場になっちゃった・・・
タメ口連中にベタベタ触ってもらって、○○ちゃん呼びしてもらって、
へらへら喜んでるバカ上司。
このバカ連中の出来ない仕事を、
頑張ってこなしてた先輩が今年いっぱいで辞めるってさ。
相談しても何ら対応してくれず、バカ連中を庇うバカ上司、
お前のせいだよ。
上がダメだと、本当に職場がめちゃくちゃになる・・・+10
-0
-
397. 匿名 2017/11/09(木) 15:03:59
社長が通販の連絡先を会社にすること
無駄な電話が多い!!水、日本酒、歯磨き粉、布団、仏具
この前はついに墓石・・・
しかも自分で手配しないことが多々ある。
カメラこれほしいから買っておいて母さん(奥さん)がこの人好きだから
コンサートチケットお願いとか
大手会社の秘書ならいいけどちっさい個人企業のただの一般事務ですから!!
とっととくたばれ!!+7
-0
-
398. 匿名 2017/11/09(木) 15:16:18
プライベートを詮索してくる+7
-0
-
399. 匿名 2017/11/09(木) 15:21:29
上司のおっさんが電話かけるとき相手が出たら「あー」って大声出すからビクッてする+2
-0
-
400. 匿名 2017/11/09(木) 15:24:27
>>340スーパーなんだけど半月程前に店長がかわった!レジが混んでもレジはできないカゴが山積みなってても片付けない年だからと遅番できないって!頼むから店長辞めてくれ!使えな過ぎる!+8
-0
-
401. 匿名 2017/11/09(木) 15:24:41
わりと大手の時給制契約社員なんだけど、飲み会が自腹なのに強制で断れない+7
-0
-
402. 匿名 2017/11/09(木) 15:31:54
>>99
少し似てて、共感してしまった(´;ω;`)
私の職場のパートさん。
私との仕事量の比率って、20:3くらいなんだけど、
その3すらなかなか出来なくて、常にこっちがフォローしてないといけない。
でも、周りはその事知らないし、3すら本来の3倍くらいの時間かけてやるから、
「よく頑張ってるね。」っていう評価になってるし、その分時給も貰うしね。
1人では絶対出来ないし、やっても間違えるし、でも、彼女が間違えると、その後の処理をする私が困るから、私もフォローするしかなくて。
そのくせ周りには「私は責任もってきっちりやりますから。任せてください。」
なんて言ってる・・・
いえいえ(汗)、遅い・間違える上に、外回りの時、休憩と称して有り得ないくらいサボってる事も知ってるこっちからすると、本当に辟易するばかりですよ(~_~;)
どうにか証明できないものか・・・
これだけの仕事量の差がありながら、お給料は倍も違わないんですけど・・・
もう嫌なんですけど・・・
+23
-0
-
403. 匿名 2017/11/09(木) 15:44:26
>>115
わかるwww
この前休憩に入ろうとしたら、「箸わすれた!」「○○ちゃんのロッカーに割りばしあるよー」っていう会話聞こえてきて本当に不愉快だった!
ティッシュとかも無断で使うやつありえない。+21
-0
-
404. 匿名 2017/11/09(木) 15:56:59
きったねー本当に汚すぎる
給料明細素直に渡せよ+6
-0
-
405. 匿名 2017/11/09(木) 16:01:19
隣のおじさんの声が無駄にでかい
電話だとさらに音量倍増。そんなに声張らなくても聞こえるから(怒)
耳栓してたら「何で耳栓してるの?」って・・・おまえの声が無駄にデカいせいで耳が痛いからだよ!
+8
-0
-
406. 匿名 2017/11/09(木) 16:01:57
猫好きババァ!
お前の猫の話なんかどうでもいいんじゃ!喋ってらんと仕事せえや!くそブス!+11
-3
-
407. 匿名 2017/11/09(木) 16:02:14
事務仕事で、後輩がずっと小声で歌を歌ってる。
サーバーの音がうるさいから、誰にも聞こえないと思っているのだろうか?
イライラするよね?こんな人。+17
-0
-
408. 匿名 2017/11/09(木) 16:02:47
きもいおっさんが2人いて、どちらも笑い声が気持ち悪い。不快。1人は女好き、もう片方は風呂入ってない臭い、そしてどちらもドケチ。いいとこ全く無い。
先輩は先輩で、気が利くアピールをするだけの仕事はあんまり…な女性。会社にマグカップ3つ持って来て、共有のマグカップ置き場のカゴに入れてるの。え?他の社員のマグカップはみ出てますけど?
+6
-0
-
409. 匿名 2017/11/09(木) 16:03:53
>>227
雑用って大事な仕事ですよね。
それしないと、仕事回らないし、効率も凄く落ちる。
なのに、自分がやらないからそれがわからない上司は、
雑用しっかりやって仕事も頑張るAと、
雑用絶対せずに簡単だけど目立つ作業だけ「私がやりました!」と言わんばかりにやるBと、
明らかにAの方が仕事出来るのに、
「Aは効率が悪い、Bを見習え」ってAを注意するんだよ。
Aずっと耐えてたけど、この前泣きながら辞めてったじゃん。
Aがずっとやってた雑用や難しい処理、Bは出来ないけど、どうするつもりなんだろ。
自分でやってみて、思い知ればいいのに。+29
-1
-
410. 匿名 2017/11/09(木) 16:13:18
午後になると真向いの席でコックリコックリ振り子時計のように寝始めるお局。それで仕事終わらないだ、定時になんて帰れないだほざくなよ。寝てんだろ。笑+16
-0
-
411. 匿名 2017/11/09(木) 16:27:44
男の人って みんなある程度仕事出来ると思ってたし 流動的とか 効率的な作業をするものと思ってたんだけど 女子か!! ちびっこサッカーか!! 小学生1人でも出来るような作業を 男2人で雁首揃えてノロノロ! その間に私1人で重たいやついっぱい運びました! 腕もげそう 腹減ったのでコロッケ4つ食べちゃったよ…+15
-0
-
412. 匿名 2017/11/09(木) 16:29:12
プライベートを聞き出して皆で共有。知らないことでもあった日にはどうしてちゃんと聞き出さなかったのか、知ってた人はいなかったのか犯人探しが始まる。仕事と関係なくね?+15
-0
-
413. 匿名 2017/11/09(木) 16:36:10
>>403
似たようなことあります!
私が頭痛薬を持ち歩いてるのを何人かが知ってて、頭痛がすると「私さん、もしかして頭痛薬持ってない?」と聞いてくる。「もしかして」じゃないだろー!+16
-0
-
414. 匿名 2017/11/09(木) 16:44:31
先輩に仕事尋ねると、大量のマニュアルが送られてくる。
量が多すぎてどれが重要なのか分からない。
そして無駄に難しい言い回しとかばかりなので理解できない。
何が分からないか、分からない。
早くやめて欲しい!+7
-0
-
415. 匿名 2017/11/09(木) 16:45:31
女好きの男性社員、マジでうざい。
こちらは仕事なので対応してるだけ。
プライベートならガン無視してます。+7
-0
-
416. 匿名 2017/11/09(木) 16:45:47
ブスなのに偉そうなおばさんが嫌い。
+4
-1
-
417. 匿名 2017/11/09(木) 16:46:18
みなさん、職場でイライラしたときどんなストレス発散されていますか??
私はそこまで思ってること出せないので、溜まる一方です。。。+23
-0
-
418. 匿名 2017/11/09(木) 16:46:59
パート介護士です。
うちの施設職員無駄口多すぎ‼️
喋りながらでもいいから 手も動かして欲しい
見ててイライラする。
+10
-0
-
419. 匿名 2017/11/09(木) 16:47:58
ガサツなところがある同僚
+4
-0
-
420. 匿名 2017/11/09(木) 16:49:05
体調悪いのに無理して出勤する人多すぎ
ノロとか怖いんで休んでください+14
-0
-
421. 匿名 2017/11/09(木) 16:55:48
最低賃金が上がって現時給のままでは違法なのに、時給に変化なし。黙っていればばれないとでも思ったのかよ?
皆それを知っていながら、私が出勤して申し出るまでだんまり。人任せかよ!?
会社にも従業員にもイラっときた+7
-0
-
422. 匿名 2017/11/09(木) 17:17:53
>>413
私もです!私は頭痛と胃薬。
私のための常備薬であって、人様にあげるために持ち歩いているわけではない。+6
-0
-
423. 匿名 2017/11/09(木) 17:19:15
>>417
寝ます。お菓子を食べます。
太りました。
+2
-0
-
424. 匿名 2017/11/09(木) 17:21:29
>>402
どうにかして、証明してほしい!
負担が多すぎる+6
-0
-
425. 匿名 2017/11/09(木) 17:25:48
小汚い身なりの上司。
最近は寒いからマシだけど夏場はかなり臭う。
自分の髪の毛を触る癖があるらしく人と話すときでも常に髪をいじり続けてる。
この髪いじりの動作が目に入るだけでイライラする。+0
-0
-
426. 匿名 2017/11/09(木) 17:33:32
暇な人多いんだね。30分で5回フリスク食べてる、トイレに◯分間も行ってる!とか、自分が忙しかったら気にならないし。+9
-1
-
427. 匿名 2017/11/09(木) 17:51:00
>>400
激混みでSC離れられなくて店長に両替を頼んだら、どうやってやるの?って戻ってこられたことある(笑)
今じゃ本社でGMやってるよ…+4
-0
-
428. 匿名 2017/11/09(木) 17:58:31
掃除とか、目立たない汚い仕事は絶対にしない婆。
そのくせ、みんなに伝達とか目立つ仕事は率先して偉そうにやる。
歳だから〜が口癖だけど、歳で出来ない仕事いっぱいなんだったらもう辞めたら?
みんな思ってるから。+20
-0
-
429. 匿名 2017/11/09(木) 18:01:11
特にないかな。可愛がられてるし、その分自分もたくさん人より動いてるし。
かなり忙しいくらい。+2
-8
-
430. 匿名 2017/11/09(木) 18:07:38
介護経験、少ない癖に管理者の若造
明日会社辞めるんだと。
会社訴え中ナウだとウワサ。
とこまで世間舐めてんだか。
ガキ妻いるのに転職活動休止
裁判で勝ち金が入って来ると思ってるバカな奴+5
-1
-
431. 匿名 2017/11/09(木) 18:08:48
全員パートの職場です。
人手不足だけど
経費節減のために人を増やさない
もし増やしたとしたら
一人5000円~10000円近く
月の給与が減ってしまう。
ギリギリで回してるから
風邪のシーズンは悲惨な状態
+9
-0
-
432. 匿名 2017/11/09(木) 18:15:27
セクハラ多すぎ!!最悪な性格のバツ2女性がいる!バツ1が80%!
出入りも激しい!!私の仕事の量が人より多い!
だから、今月辞めるよ(^∇^)+8
-0
-
433. 匿名 2017/11/09(木) 18:16:15
邪魔だ、デブ+5
-0
-
434. 匿名 2017/11/09(木) 18:23:29
素敵な男の子に会うことは結構元気のもとだったわ。私のことどう思ってるんだろ。+1
-1
-
435. 匿名 2017/11/09(木) 18:26:00
毎日勤務時間の半分は席にいない人がいる。
打ち合わせなんだと思ってたらリフレッシュスペースで昼寝してたのを発見。
それだけならまだ勝手にしろだけど、終業時間近くなると忙しぶって残業。
時間内みっちり仕事やって定時上がりの私が余裕あると思われるのは納得行かない。+17
-0
-
436. 匿名 2017/11/09(木) 18:27:00
みなさん、職場でイライラしたときどんなストレス発散されていますか??
私はそこまで思ってること出せないので、溜まる一方です。。。+4
-0
-
437. 匿名 2017/11/09(木) 18:28:03
自分は客が居ても野球の話とか私語する癖に
新人に対して日々進歩が無いと駄目よと吐かすアホ社員
人に完璧を求める前に自分がちゃんとやれよ、ボケナス!+4
-0
-
438. 匿名 2017/11/09(木) 18:39:14
可愛がってる子が辞めるとき、めちゃくちゃ周りがイライラする。辞める人の悪いところまで言いたくなるんだろうね。それは辞められるのが嫌な証拠。
逆に嫌な人が辞めるとき皆笑顔になる。辞めてもらってありがとう的な。+3
-1
-
439. 匿名 2017/11/09(木) 18:42:18
当たり前のように遅刻してくる。
使っていない会議室に寝に行く。
お気に入りの女子社員にはミスしても何も言わない。
1言ったら10理解してもらえると思っている。
他の幹部の人との内線で陰口ばっかり。バレてるっつの。
うちの上司です。こんな人が幹部クラスなんて、何なんだうちの会社。+5
-0
-
440. 匿名 2017/11/09(木) 18:43:05
接客業でお客様いるのにカウンターの下でスマホいじってる若手。店長もしっかり注意しろ!+4
-0
-
441. 匿名 2017/11/09(木) 18:47:30
仕事少ないくせに
仕事中も似たもの同士で愚痴りあって仕事が追いつかない人達
あんたらの仕事が大変なんじゃなくて愚痴る時間のせいだから+7
-0
-
442. 匿名 2017/11/09(木) 18:48:17
挨拶しない人って社会人としてどうなの?
最近入ったパートさんがそうなんだけど、あなた中学生の子供さんにもそういう教育してるの?と言いたくなる。
+19
-0
-
443. 匿名 2017/11/09(木) 18:53:42
アピールおばさんに毎日イライラ。
その資料作ったの私だぼけ!!+5
-0
-
444. 匿名 2017/11/09(木) 19:03:25
インカムでやり取りする接客業で、誰かがインカム使ったら、了解しました。って言わないといけなくて
誰かが、◯◯しますって言った後皆順番に、了解しました。が基本なんだけど
私が◯◯します。った言ってもそいつだけ言わない。
手離せない時とかは言わなくていいんだけど手空いてても言わない。
基本私とは話しないし喋りかけてもそっけないのに、店長がいると話しかけてくるし愛想いい。
30後半の男のくせにやる事ねちっこい。
機嫌悪くなるとめっちゃ態度でるし
仕事やりにくい。
いい大人がネチネチ子供みたいにすんなよ。
まじうぜー+9
-0
-
445. 匿名 2017/11/09(木) 19:04:38
水周りをびしゃびしゃに使う
机の上がお菓子の食べカスだらけ
雑用はしない
上への報告で詳細突かれて困った時だけ「あれ、その部分は〇〇さん(私)が…」
すべてにいらつく!
その歳で結婚できない理由、早く気づけ。
+6
-1
-
446. 匿名 2017/11/09(木) 19:05:29
自分が一番人気者になりたくて、負けたくないと思ってる子の悪い噂(作り話)陰で流すブス
あんた人気者どころか陰で嫌われてるよ+7
-0
-
447. 匿名 2017/11/09(木) 19:22:55
人によって態度を変える人。
私は嫌われてるのか、挨拶しても無視、話しかけても「はぁ?」「で?」「あっそ」しか返って来ない。
先日ムッときて、「ちょっと、ちゃんと話聞いてますか?私の事は嫌いでもいいですけど、業務連絡をしているんだからふーんやあっそうじゃ困ります!」
と言ってしまった。
そしたら「分かってるわよ、うるさいわね!」と怒鳴られた。
そんなに年下の先輩が嫌いなのかよ+13
-0
-
448. 匿名 2017/11/09(木) 19:25:13
親切のつもりなんだろうけど、おせっかいを通り越して嫌味になってる人がいる。人の仕事に手出ししないで欲しい。+7
-0
-
449. 匿名 2017/11/09(木) 19:25:29
上司がぶりっこの八方美人
男と強く出る人に日和見
こっちにしわ寄せきてる。はー+4
-0
-
450. 匿名 2017/11/09(木) 19:27:53
女上司と周りの女、人を責めることが多い。耐えられなくなったらいつでも辞めようと思いながら働いてる。+3
-0
-
451. 匿名 2017/11/09(木) 19:29:55
仕事は増やすのに、残業減らせ。
いやいや、私エスパーじゃないので。
あと、休みまくるパートさん。
子供の病気はしょうがないが、
旅行だなんだと休み多過ぎ。
月に何回も休めるほど暇な会社じゃないし、
仕事に対する責任感をもって欲しい。+18
-2
-
452. 匿名 2017/11/09(木) 19:34:25
用を足した後は必ずトイレットペーパーは三角折りにしなければならない。見た目は綺麗かもしれんが、衛生的にどうなんだろうと、いつも思う。職場のお局ばばあ達は、それが女性らしいと思っている、多分+24
-0
-
453. 匿名 2017/11/09(木) 19:44:50
うちの部署は、全体の業務をみんなで進める事が多いのですが、(個人で担当する仕事が少ないです)仕事をこなす量が人によって違いすぎる!
ずっと喋っている人もいれば、テキパキ動く人もいて、不公平だなと思います。
お昼は個々で食べるので、お昼から帰ってくると仕事が始まってもおしゃべりタイムに突入する人がいるので、うるさいなーと思いながら仕事してます。+16
-0
-
454. 匿名 2017/11/09(木) 19:45:34
>>418さん
お察しします…
私の職場も一部の人達が無駄口多過ぎ!こっちが作業してるのに面白くも無い雑談話しかけてきます。
やることまだまだあるのが見えないの?うちみたいなゆるい職場でなければ総スカンくらってるよ!
+16
-0
-
455. 匿名 2017/11/09(木) 19:46:17
ストーカーかと思うくらい私を監視してあら探しするおばはん。視線が怖すぎ・・・+18
-0
-
456. 匿名 2017/11/09(木) 19:47:48
新人で一番年下なので「ちゃん」付けで呼ばれます。仕事中は何回も呼ばれるのですが、社会人として扱われてない感じがして正直嫌です。+7
-2
-
457. 匿名 2017/11/09(木) 19:54:10
何もできない役立たずの障害者がいる。
邪魔だからやめてほしい+2
-12
-
458. 匿名 2017/11/09(木) 20:07:10
パートで二人一組でやる仕事なんだけど、いつも一緒に仕事する人が
絶妙に自分が楽できるように立ち回るのがイラッとくる。
あまりに小さい事だから最初は偶然かな?と思ってたけど絶対確信犯。
・重い物を運ぶときに、いつもは先にやらないじゃんという作業をし始めて手が空いてないふり→私がやる
・どちらか1人でできるが、めんどくさい作業があるタイミングで急にトイレに行く→私がやる
・最後に帰る際、「じゃあ最後に倉庫掃除して帰って」と大抵言われるので、その時だけ私に隠れるようにだいぶ後ろを歩いて自分は言われない様にする
など
+28
-0
-
459. 匿名 2017/11/09(木) 20:07:44
年功(年齢)序列過ぎること。
後から入社しようがパート社員だろうが、年上なら先輩。
そして当たり前のように先輩ヅラして上から目線のオバちゃんが地味にストレス。+12
-0
-
460. 匿名 2017/11/09(木) 20:09:45
たくさんありすぎて頭がまとまらねえや+17
-0
-
461. 匿名 2017/11/09(木) 20:12:05
横文字大好きな上司
自己満足で作った資料のことをマ○ター○ーションと呼ぶのが本気で嫌
そう言った意味で使ってる訳じゃないことは理解してるけどイラッとくる+9
-0
-
462. 匿名 2017/11/09(木) 20:13:25
やる事ちゃんとやらないくせに、後輩に舐められたくないからと先輩風だけはいっちょまえに吹かしてくるヤツがいる。非常に不愉快。+11
-0
-
463. 匿名 2017/11/09(木) 20:14:53
時短勤務ですが時間に余裕のある人はダラダラ仕事してる。こっちは段取り組んで最短で仕事進めるようにぎゅうぎゅうにしてるのに、すぐ帰っちゃう人としか思われない。+10
-1
-
464. 匿名 2017/11/09(木) 20:18:15
悪口ばっか言わんでほしい…汗+4
-1
-
465. 匿名 2017/11/09(木) 20:20:55
お局の注意の仕方が独特。
「〜というクレームが先輩から入ってるんだよね」と注意してくる。しかもそういう注意の仕方をしてくるお局が複数いる!ちなみにそのお局達は後輩の指導や研修を担当している人達。何か気になる事があるならハッキリと直接言えばいいのに、自分が悪者になりたくないんだろうなぁ。
注意されるのは自分が悪いから仕方がないけど、なんとなくイラっとする。+8
-0
-
466. 匿名 2017/11/09(木) 20:21:54
全員死ねと思ってる。+15
-2
-
467. 匿名 2017/11/09(木) 20:23:44
会議の資料を机の上に置たら、何で僕の机の上に置くの?とのたまった課長のY木。あんたがすっぽかした会議の資料だよ!呼びに来た人に謝って残業までしたのにその言い草か。+9
-0
-
468. 匿名 2017/11/09(木) 20:24:54
>>22
めちゃくちゃわかる。
無駄口叩かないで仕事すれば30分は仕事早く終わる。+15
-1
-
469. 匿名 2017/11/09(木) 20:26:12
私、黙々と仕事するタイプなんだけど、それが良いのか悪いのかアウェイになってることしばしば。
早く帰りたくて黙々と仕事するのは悪いことなのかな...+29
-2
-
470. 匿名 2017/11/09(木) 20:33:23
若社長のパワハラ
ほんとっ いーかげんにしいや〜!( ̄^ ̄)+6
-0
-
471. 匿名 2017/11/09(木) 20:33:36
>>184
うちの職場は介護してる人の方がワガママ聞いてもらってるよ。時間短縮したり、一ヶ月有給休暇取らせてもらったり。
10年くらい前に、認知症の自分のお母さんを殺してしまった事件知らない?介護しなきゃならないから仕事を辞めなくてはならなくなって、生活保護も認めてもらえず最終的に殺してしまった事件。こういった事件を繰り返してはダメだと思う。介護を理由に会社を辞めなきゃならないっていうのがそもそもおかしいんだよ。私はそう思ってるから、介護を理由に優遇されてる社員も仕方ないと思ってるよ。
働くお母さんや妊婦に対してキツい意見の人多いけど、これからの日本のこと考えてんのかな?って疑問に思う。これからの日本は今以上に人不足になるよ。妊娠したなら仕事辞めろとか、子育て中なら仕事するなとか、そんなバカなこと言ってられない時代になるんだから。+8
-3
-
472. 匿名 2017/11/09(木) 20:48:18
>>1
わかるよー。うちの会社では毎朝出勤時間の10分前に出社してきてトイレに10分以上籠ってる人がいる。勤務時間過ぎてからトイレから出てきてデスクに座って仕事始めるんだけど、わたし的にはそりゃないだろ!ってイライラしてる。たまにお腹の調子が悪くてってなら仕方ないけどほぼ毎日こんな感じ。家で済ませて来いって思うし勤務時間過ぎてからデスクに座って仕事始めるってどうなの?って思う。+7
-0
-
473. 匿名 2017/11/09(木) 20:50:46
おはようございます
…。(一同無視
お先に失礼します
…。(一同無視
最初はびっくりしたけど皆んなにそうだったからこの職場のやり方なんだと思う。
+25
-0
-
474. 匿名 2017/11/09(木) 20:55:06
挨拶くらい目を見てはっきり言え!と思う+14
-0
-
475. 匿名 2017/11/09(木) 20:56:08
人によって仕事量に差がありすぎる!!
仕事出来ない人の分をカバーしないといけないのに給料一緒って納得できない!!
みんな忙しいから黙々と仕事してるのに暇なのかおしゃべりしたりお菓子たべたりふざけるな!!
できない人の給料減らしてこっちに回してくれ!!+22
-0
-
476. 匿名 2017/11/09(木) 20:58:22
お局とその子分が仕事中にバカ笑いしてるんだけど、仕事しろ!仕事暇だからってうるさい声だすな!耳障り!早く辞めて。+10
-0
-
477. 匿名 2017/11/09(木) 21:00:39
女性にだけ休日出勤の強要。赤ちゃん子供は旦那に任せてって…あんたたちは子供の面倒みて、家事もしてるのかよ。って言いたい!! 理不尽な事か当たり前になってる。+10
-1
-
478. 匿名 2017/11/09(木) 21:12:26
女子用トイレは人数が少ないからひとつしかない。
そのトイレから軽くドヤ顔で出てくる女、そのあと入ると必ずトイレットペーパーが
いまだに三角折り。
「こういう気づかいができる私」感満載が鼻につくのと、三角折りがエチケットだと思っている
間違った認識にイラっとくる。
+17
-0
-
479. 匿名 2017/11/09(木) 21:21:30
仕事出来ないくせに出たがりな人ばかりで嫌になる
もう好きにしろよと放っておいたら酷い酷い+10
-0
-
480. 匿名 2017/11/09(木) 21:21:30
20歳上の新人さん。半年たっても一人では何もできず人に頼りすぎ。前日に散々確認した事でも、次の日も同じ事ずっと聞かれて仕事進まない。
できてないから指摘してるのに、取ってつけたようないいわけばかりされて疲れる。
私だけ年離れてるかららかしらないけど仕事中も普通にタメ口だし。歳は皆より下でも頼りにして頂いてるし、経験年数も長いのに。+8
-0
-
481. 匿名 2017/11/09(木) 21:24:01
意識高い系上司、まじで地獄のミサワかと思う(笑)とりあえずビジネスって言いたがる。仕事全然できないのに笑+5
-0
-
482. 匿名 2017/11/09(木) 21:29:08
同僚がやる気なさすぎて、私に仕事もりもり来るのが不満
新しいこと覚えるのが嫌らしく、教わってもメモとらないし、教わってません的なことを言う…
失敗すると、もうやりたくない!とかいって手伝わされるし…
しかし、男性社員には「私、仕事好きです」とか言ってて、どの口が言うんだろう+9
-0
-
483. 匿名 2017/11/09(木) 21:31:31
仕事後のミーティング
遅いと0時近くまでする
勘弁して欲しい+9
-0
-
484. 匿名 2017/11/09(木) 21:33:56
水の愛人がいる社長は会社の灰皿のプレートに灰があると綺麗に穴に落とすから、他の社員も汚さないように気を遣ってる。他にも蓋やらドアが開いてると即座に閉めにくる。自分用の会議室は白い皮ソファやガラスの丸テーブル置いてみたり社長が取る社員はことごことく女性ばかりで狭いトイレも混雑、どうでもいいお前キャバクラ経営に転向しろよ!+4
-1
-
485. 匿名 2017/11/09(木) 21:37:40
お局2人が無駄話ばかりで本当にうるさい!声でかいし。
しかもお客様が来ている時もそうなので、程度の低い会社と思われて恥ずかしい。
注意しない上司もどうかしてる。
いつか「うるさい‼︎」とキレてしまいそう。+8
-0
-
486. 匿名 2017/11/09(木) 21:40:30
新入社員の女性営業たち、学生気分でぺちゃくちゃガヤガヤ。仕事も友達感覚の馴れ合い。目上の人に敬意なんて皆無。
節度をわきまえなさい!!+12
-0
-
487. 匿名 2017/11/09(木) 21:41:11
組合が本当に役立たず
金だけぶん取っといて何一つ仕事しない
際限なく仕事が増え仕事に追われる毎日+6
-0
-
488. 匿名 2017/11/09(木) 21:41:51
逆マタハラ+1
-0
-
489. 匿名 2017/11/09(木) 21:42:57
>>471
解るんだけど、人によるんだよ。
私は◯◯◯だから、当欠だって、遅刻早退だって、有給だって、仕方ないじゃーん‼︎って開き直った態度の人もいるから。
大変なのは解る。が、冷たいようだけど、小さい子供がいること、親が認知症、一緒に働いてる皆んなには関係ないことなんだよね。
大変で仕方ないのも解るけど、周りへの配慮、気遣いは忘れてはダメだよね。
休んでる間、誰かがフォローしてくれてるんだから…同じお給料なのに。
やってもらって当たり前精神の人には協力もしたくないし、「え?じゃ辞めたら?」って思うよ。+4
-0
-
490. 匿名 2017/11/09(木) 21:44:54
>>287
そういえば…私の隣の席の女性は今月祝日が2日もあるにもかかわらず2回有給取っています。1か月目・2か月目の新人さんが居るので、皆配慮しているのにお構いなしで呆れる。+5
-0
-
491. 匿名 2017/11/09(木) 21:46:13
>>452
お局ばばあ達に教えてあげましょう
三角折りはトイレ掃除をした人のみの特権なのだと。用を足した人が折るのは不衛生なのだと。+11
-0
-
492. 匿名 2017/11/09(木) 21:47:05
定時間際の片付けやらしてる時間に、「今日中にこれ処理して」とか持って来られるとムカつく。
ゴミ袋持ってんの見えないの?
時計見ろ‼+8
-0
-
493. 匿名 2017/11/09(木) 21:52:12
>>469
私もこのタイプ。黙々と仕事するのは普通よね。ずっと喋ってる人って何をしに来てるの?+15
-0
-
494. 匿名 2017/11/09(木) 21:52:37
インカムでぺちゃくちゃ喋られること。あくまでインカムは仕事のやり取りをする物であって電話のようにお話するための道具ではありません。
私が仕事の作業入りますとか言ったら
無視するし。お喋りはするのに仕事の報告は無視ですか。+6
-0
-
495. 匿名 2017/11/09(木) 21:54:32
職場のバイトが態度悪すぎる。
職場で険悪になるの嫌だからかなり気をつかってるけど、注意する度「はぁ?」て顔するのやめて欲しい。マジでイラッとする。+7
-0
-
496. 匿名 2017/11/09(木) 21:55:02
職場をSNSに載せる人。良い加減コンプライアンス守れ。入社何年目だよ。+9
-0
-
497. 匿名 2017/11/09(木) 21:56:55
>>375
障がい枠で入ったらお給料なんて安いのかと思ってた。+2
-0
-
498. 匿名 2017/11/09(木) 22:07:51
>>147
めっちゃ分かる。若いゆとり男が毎日の様に彼女が彼女がと言っている。全く興味ないし、お前には男友達はいないのか。+4
-0
-
499. 匿名 2017/11/09(木) 22:38:45
>>3
大人になって痩せれば美人になるよ!とはちょっと言えない+1
-0
-
500. 匿名 2017/11/09(木) 23:32:23
スマホをいじっていて、誰か通りそうになるとサッと隠してメモ見てるフリしてるやつ。
わざとらしいし、バレてますよ。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する