-
1. 匿名 2017/11/07(火) 12:58:23
友人を家に招いたとき、どんなお菓子を用意しますか?
小包装されやクッキーや焼き菓子をよく出すのですが話に夢中になって手付かずで帰られる事も多々。
来客の際のお菓子事情を教えて下さい。+58
-1
-
2. 匿名 2017/11/07(火) 12:59:05
人がこない…+202
-2
-
3. 匿名 2017/11/07(火) 12:59:19
+4
-70
-
4. 匿名 2017/11/07(火) 12:59:40
キットカット、カントリーマァム。+67
-20
-
5. 匿名 2017/11/07(火) 13:00:18
チョコチップクッキー+16
-7
-
6. 匿名 2017/11/07(火) 13:00:22
わかります。
残ったお菓子、自宅で消化するのも脂肪的に罪悪感があるので、100均のかわいいジップロックみたいな袋へ余ったお菓子を小分けしてお土産にしてもらってます。+144
-4
-
7. 匿名 2017/11/07(火) 13:00:38
ルマンド、ロリータ、歌舞伎揚げ
とお茶出すよ
ルマンドはめちゃボロボロするから注意してね+57
-8
-
8. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:02
ケーキを一人ずつお皿に乗せれば
完食して帰りますよ。+172
-0
-
9. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:06
ブルボンぷちシリーズ+15
-3
-
10. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:17
お邪魔する方だけど普通にポッキーとかお皿にあけてくれるから食べちゃう
もちろんポッキーだけじゃなくカントリーマァムとか色々乗ってる+41
-5
-
11. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:25
大きめのソーサーを使うようにして
ソーサーの上に紙ナプキン敷いて
お菓子を乗せる!
絶対食べてくれるよ。
+28
-2
-
12. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:37
甘いものが好きか、おせんべいとかが好きか、友達に合わせて出す物変えてる!
+22
-1
-
13. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:49
お菓子食べながらおしゃべりとか、
女性の楽しみですよね♡
私は友達はほとんど遠くに住んでて、近くにいるのは幼馴染みとかなので、特に気合いはいれずチョコとか袋菓子とかです。
お菓子よりも飲み物を出すグラスのきれいさとかには気を付けてます。+36
-0
-
14. 匿名 2017/11/07(火) 13:01:58
このラスクが喜ばれる+217
-11
-
15. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:07
水ようかん+7
-10
-
16. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:09
誰も入れない。
招かない。
そして、誰からも御呼ばれない。
+166
-2
-
17. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:25
特別なお客様だったら専門店の焼菓子とか?+17
-0
-
18. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:35
近所の美味しいどら焼。と お煎餅。
食べなければ持ってく?って声かけるし、残っても自分の大好物。+26
-2
-
19. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:41
ピエールエルメのクッキーが食べたい(,,•﹏•,,)+24
-3
-
20. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:42
シフォンケーキ。美味しいお店があるので。
喜んでくれます。+22
-0
-
21. 匿名 2017/11/07(火) 13:02:46
パイとか、ケーキを1つ焼いて出す感じ。お店で買ったものならお皿に盛り付けてだす。+23
-2
-
22. 匿名 2017/11/07(火) 13:03:00
持ち帰り用の可愛い袋用意して、良かったらどうぞって渡すw+21
-1
-
23. 匿名 2017/11/07(火) 13:03:34
アンリシャルパンティエのプティタプティおすすめ。
色々な種類のクッキーをちょっとずつ
つまめるから飽きないし、残ったら
蓋をして保存できる。
お客さん(というか友達)が気に入ったら
残ったのはお土産に持ち帰ってもらったりするよ。+82
-8
-
24. 匿名 2017/11/07(火) 13:03:45
食べなかった場合は100均の小袋とかに詰めて
お持ち帰りしてもらうよ。
家にお菓子があると自分も食べちゃって良くないし
+30
-2
-
25. 匿名 2017/11/07(火) 13:03:57
>>14これは喜ばれる。ホワイトは冬季だけだしね。+26
-4
-
26. 匿名 2017/11/07(火) 13:04:54
だいたい頂いたお菓子をそのまま一緒に
上生菓子をよく用意しておくよ
一個ずつケースに入れてもらえるし、季節ごとの楽しみだし
色々買って好きなの選んでもらう
コーヒーとも合いますよ+6
-4
-
27. 匿名 2017/11/07(火) 13:04:57
>>19
そういう人は自分で買ってお持たせにするんだよ。+31
-2
-
28. 匿名 2017/11/07(火) 13:04:59
ずいぶん前だけど、友達の家行ったら「なんにもなくてごめんね~( ^_^)/」って言いながら生のトウモロコシ出された事ある笑った+135
-3
-
29. 匿名 2017/11/07(火) 13:05:11
個包装のまま出されると、いくつも食べると包みのゴミだらけになりそうで遠慮しちゃう。+28
-0
-
30. 匿名 2017/11/07(火) 13:05:15
シャトレーゼの小袋に入ってる小包装のお菓子+17
-2
-
31. 匿名 2017/11/07(火) 13:06:18
友人宅に行く時は、あらかじめ食べていくので、お菓子とかは食べなくてもいいですよ。(本当にお茶だけだと寂しいから、形だけでいい。)
友人との、おしゃべりだけで満足です。+35
-3
-
32. 匿名 2017/11/07(火) 13:06:26
>>3
ファンきもい。。+7
-2
-
33. 匿名 2017/11/07(火) 13:06:43
>>28
せめて茹でてほしいねw+116
-2
-
34. 匿名 2017/11/07(火) 13:06:53
ドーナツ+9
-1
-
35. 匿名 2017/11/07(火) 13:08:46
>>3
うっとおしい!!+5
-1
-
36. 匿名 2017/11/07(火) 13:09:21
個包装された焼き菓子ってそこそこ味の想像がつくし、自分が食べなくても困らないだろうと思うと手を付けなくてもいいかなと思う。
生菓子を個別に出される方がありがたく頂ける。+41
-1
-
37. 匿名 2017/11/07(火) 13:09:30
「東京ミルクチーズ工場」のクッキー。
だいたい、ソルト&カマンベールと
蜂蜜ゴルゴンゾーラの2種類が入ったセットを買います。
甘い→しょっぱい→甘い→しょっぱいで
止まらなくなりますw
一枚ずつ個包装で、プリントされた牛のマークが可愛いのも個人的には
ポイント高いです。
商品一覧 | 東京ミルクチーズ工場 | 厳選素材のおいしさを、そのままお菓子のおいしさに。tokyomilkcheese.jp東京ミルクチーズ工場は「ちょっと懐かしくて心温まる、みんな大好きミルクとチーズのファクトリー」というコンセプトのもと、厳選した蒜山ジャージー牛乳や黄身の白い卵、良質なチーズなどを使用して、焼き色がつかないように工夫するなど「白」にこだわった商品づ...
+34
-9
-
38. 匿名 2017/11/07(火) 13:11:45
お菓子出してもらえるの嬉しいんだけどなんか遠慮して食べづらいんだよね。個別包装だとなおさらかも。
あと甘いものだけじゃなくしょっぱいものがあると助かります。
+13
-0
-
39. 匿名 2017/11/07(火) 13:11:49
>>37追記
個包装のパッケージはこんな感じです。+59
-3
-
40. 匿名 2017/11/07(火) 13:11:53
昨日、ラグノオと成城石井がコラボした「ポロショコラ ダブル」を
初めて食べたけどめっちゃ美味しかった!
安いし、5切れにカットされてるし、賞味期限も長めだからチョコ好きにはおすすめ!+42
-7
-
41. 匿名 2017/11/07(火) 13:12:14
糖質制限してるし お菓子一切食べないから 出されると内心困る。 気を使って出してくれるのだろうけど こっちからら何かしらお土産持って行くから、お茶だけで充分です+6
-47
-
42. 匿名 2017/11/07(火) 13:13:58
甘い系の個包装のお菓子(ルマンドとか)と、しょっぱい系の個包装のお菓子(おせんべいとか)
好きなものを好きな量だけ食べてもらう+9
-2
-
43. 匿名 2017/11/07(火) 13:14:05
飲み物乗せたお皿(ソーサー?)に お菓子を一緒に乗せるようにしていますよ。+6
-1
-
44. 匿名 2017/11/07(火) 13:14:41
前日の夜にチーズケーキを焼いておいて出す。
チーズケーキしか作れないけど…+28
-3
-
45. 匿名 2017/11/07(火) 13:15:14
私は一盛りにしてしまうと手が出しにくいだろうと思って個別に出してます。
小包装されたお菓子やチョコかな。
お友達が手土産でケーキを買ってきてくれたら、それを出します。
その時は、ゼリーみたいなアッサリしたお菓子も用意してる+9
-2
-
46. 匿名 2017/11/07(火) 13:16:45
メリーのチョコ(ファンシーの方)は安くて美味しいのでよく使います。
お子さん(女の子)もいると、けっこう喜ばれる。
25個1000円、40個1500円。(税抜き)+30
-12
-
47. 匿名 2017/11/07(火) 13:17:26
>>41
一言、会う前にそう伝えておいたら?+38
-1
-
48. 匿名 2017/11/07(火) 13:17:53
>>41
あなたが糖質制限してるなんて知らなくて出してるんでしょう?
出さなければ出さないで、こういう人は「ケチ」だの「マナーない」だの言い出すんだよ。
相手はおもてなしで出してるのにそれを迷惑がるとか、どんだけ性格悪いの?
だったら、あらかじめ「糖質制限してるんで、お構いなく。飲み物も自分で持ってきます」と相手に伝えるべき。
飲み物だけ要求するのも厚かましいって気づきなさいよ。+100
-6
-
49. 匿名 2017/11/07(火) 13:18:31
近所に美味しいケーキ屋さんがあるので、バス停の近くだしそこで待ち合わせして ケーキを選んで貰います
家で紅茶をいれてケーキを食べて貰う
お煎餅やクッキーも用意して置いて 紅茶から緑茶に変えたりします
残ったお菓子は紙袋に入れて持って行って貰います+53
-3
-
50. 匿名 2017/11/07(火) 13:18:55
>>41
あんたが糖質制限してるとか知らんわww
それでお茶受けだして迷惑?
はぁ?飲み物だけよこせ?はぁ?
どんだけ自己中+71
-7
-
51. 匿名 2017/11/07(火) 13:19:07
>>29
包み(ゴミ)を入れるようのお皿を置いてくれる人は
親切だなーと思う。
でも大体は、最初に小皿に盛って出されない?+5
-0
-
52. 匿名 2017/11/07(火) 13:19:44
>>41
相手に伝えるべき。
相手は極当たり前のおもてなしをしてるだけなのに、勝手に糖質制限してるあなたのことなんてわからないから。+29
-1
-
53. 匿名 2017/11/07(火) 13:20:06
>>41
酷い自己中過ぎて釣り?って思った+20
-2
-
54. 匿名 2017/11/07(火) 13:21:16
気軽な友達なら、セブンイレブンの
ガトーショコラにバニラアイスを添えて
可愛いプレートで出したりするよー。+45
-4
-
55. 匿名 2017/11/07(火) 13:22:00
>>41
やだね、出たよ自己中
糖質制限してるから出されたら困るとか、それならあらかじめ言えよ
飲み物だけ要求してんじゃねーよ+19
-2
-
56. 匿名 2017/11/07(火) 13:22:26
>>41が酷過ぎてワロタ+17
-4
-
57. 匿名 2017/11/07(火) 13:22:43
>>53
しかも、わざわざこのトピに書く意味が分からないよねw
+10
-1
-
58. 匿名 2017/11/07(火) 13:23:26
>>41
あなたが糖質制限していることはお相手が知らないからお菓子を出してるんですよね?
行く前に「糖質制限中なので、お構いなく」と伝えてないあなたの落ち度だと思いますが…+23
-2
-
59. 匿名 2017/11/07(火) 13:23:40
>>46
これくらいなら、気軽に口に運べて有難い。
高そうなのとかだと恐縮しちゃう。+13
-1
-
60. 匿名 2017/11/07(火) 13:23:43
>>57
ほんと、それ。+10
-2
-
61. 匿名 2017/11/07(火) 13:24:48
甘いの塩っぱいの
柔らかいの硬いの
様々なものを用意して少しずつ一盛りにして出します。
余ったらお持ち帰りしてもらいます+8
-0
-
62. 匿名 2017/11/07(火) 13:26:23
五家宝(ごかぼう)年寄りくさい(゜゜)??
でもこれおいしいんだも~ん ((((oノ´3`)ノ
お客さんにも食べさせたいの (´・ω・`)♡+65
-11
-
63. 匿名 2017/11/07(火) 13:28:32
>>41
私も高校生の頃バイト先で皆でご飯食べて先輩がご飯奢ってくれるってのに、私だけ「ダイエットしてるから飲み物だけで結構です」って言ったの思い出した
今思えばめちゃくちゃ生意気な礼儀のない糞ガキだったな……+30
-1
-
64. 匿名 2017/11/07(火) 13:30:32
レザンジュのプティフールサレ。
甘すぎるのが苦手な方用に重宝します。
(小皿に盛ってお出ししています)
コーヒー紅茶にも合うし、赤ワインの
おつまみにも合います。
素朴な見た目ですが、必ず「どこの?」と
聞かれるくらい美味しいです。
缶も可愛いので、気に入った方には
ご家族へのお土産としてお渡しできるように、いつも1缶余分に用意しています。
プティ・フール・サレ|鎌倉レザンジュ【LESANGES】通販サイトwww.lesanges.co.jp鎌倉レザンジュ【LESANGES】の焼菓子・ケーキの通販サイトです。おすすめのプティ・フール・サレなどちょっと贅沢なお菓子を取り揃えております。ギフトにもご利用ください。
+42
-1
-
65. 匿名 2017/11/07(火) 13:33:48
>>64
おもてなし精神がすごい!+57
-1
-
66. 匿名 2017/11/07(火) 13:34:23
季節の果物とかでもいいんかな?+27
-0
-
67. 匿名 2017/11/07(火) 13:35:54
マドレーヌやどら焼きみたいな個包装されてるお菓子を出して手をつけてなかったら「よかったら持ってって!」と渡してる
ケーキを出した時はみんな手をつけてる気がする+20
-0
-
68. 匿名 2017/11/07(火) 13:37:12
お酒飲まない人ならお気に入りのケーキ屋さんのケーキ、飲む人ならワインとチーズとオリーブとか軽くつまめるもの。
ありきたりですが、間違いないものがいいかなと。+7
-0
-
69. 匿名 2017/11/07(火) 13:41:42
>>66
私、果物好きだから嬉しい!
ぶどうとか出されるとテンションあがりますw+13
-2
-
70. 匿名 2017/11/07(火) 13:42:30
>>63
料理頼む前に事情も話して辞退してるなら、そんなクソガキってほど悪いことでもないと思うよ。
まぁそういう時に「嬉しいです!ごちそうさまです!」って言える人の方が可愛がられるっていうのはあるけどさ。+33
-0
-
71. 匿名 2017/11/07(火) 13:42:37
写真のように出されると遠慮して食べにくい。
1人分ずつの方がいいかも?+5
-1
-
72. 匿名 2017/11/07(火) 13:42:50
皆さん、ちゃんとしたお菓子出してるんですね!私は専らアルフォートやバウムロールなどブルボンの個別包装のものを何種類か出してます。みみっちいかな(^_^;)+30
-1
-
73. 匿名 2017/11/07(火) 13:43:42
午後からのお客様の時は、京橋まで出て
イデミスギノのケーキをいくつか買います。
人数+3つくらい買って、選んでもらいます。
並ばないと買えないけど、だいたい好評です。+22
-0
-
74. 匿名 2017/11/07(火) 13:45:37
>>72
おもてなしの相手によるんじゃない?
目上の人とかたまにしか会えない人の訪問なら色々費用や手間かけてやるけど、ママ友とか気軽に会う相手におもてなしやりすぎると相手も気を使うだろうし。+25
-1
-
75. 匿名 2017/11/07(火) 13:46:54
仲の良い友達なら、ハーゲンダッツとか
なめらかプリンとかそのまま出しちゃうw
冬はこたつで食べると美味しい(*´ー`*)+37
-0
-
76. 匿名 2017/11/07(火) 13:47:23
>>69
わたしも果物うれしい!
皮も食べられて手が汚れないシャインマスカットとか、
おもてなし上手と思われるかもしれませんね!
+20
-3
-
77. 匿名 2017/11/07(火) 13:48:03
>>1
手を付けないのは食べるのを遠慮してる場合もあるよね。
ケーキなどの生菓子や和菓子でもいいと思う。+9
-0
-
78. 匿名 2017/11/07(火) 13:50:20
❝お持たせ❞ をそのまま出してやるわ (^^;)/
なんかしーたけの包み揚げみたい( ゚Д゚) ⤵+17
-2
-
79. 匿名 2017/11/07(火) 13:52:08
>>1
77さんの言う通りで食べるタイミングがつかめない人って割といるよね。
少ししても手をつけない人には「甘いものお嫌いでなければ召し上がってください」とか声かけた方がいいよ。
それでも手をつけない人には、甘いもの苦手かなと思ってしょっぱい系のもの追加で 出したりしてる。+11
-0
-
80. 匿名 2017/11/07(火) 13:54:48
お菓子の写真でお腹減ってきた+8
-0
-
81. 匿名 2017/11/07(火) 13:56:16
本当に仲良い友達限定だけど、アフタヌーンティースタンドに
近所のパン屋さんで買ったミニサンドイッチや自宅で焼いたスコーンを盛って
アフタヌーンティーごっこをします。
アフタヌーンティースタンド、2000円くらいからありますが、
ブルボンのクッキーやコンビニケーキや
プチシューや小さい菓子パンなんかを盛っても
やけに美味しそうに見えるので、気を使わない
相手ならおすすめですw
(白いレースナプキンを敷くと本格的)+57
-0
-
82. 匿名 2017/11/07(火) 13:58:25
このあまおう入りどら焼きを
出すと盛り上がります+29
-0
-
83. 匿名 2017/11/07(火) 13:58:43
>>81
かわいい!ホテルのアフタヌーンティーみたいでわくわくする。+36
-2
-
84. 匿名 2017/11/07(火) 13:59:39
ケーキ出したけど食べずに帰られたよ
温くなってるし唾飛んでるだろうし…もう捨てるしかなくて本当もったいなかった+43
-0
-
85. 匿名 2017/11/07(火) 14:01:04
横浜高島屋が近いのでラデュレのケーキはよく買います。
とにかく見た目が可愛いのと、店舗が少ないせいか
関東以外の方には珍しいらしく、
けっこう喜ばれます。
(味も美味しいです!)+25
-1
-
86. 匿名 2017/11/07(火) 14:01:57
>>82
目みたいでびっくりしたw
でも美味しそう!+13
-1
-
87. 匿名 2017/11/07(火) 14:03:27
>>84
ケーキ苦手だったのかね。
それにしても、全く手を付けないのも失礼だと思うけどなぁ。
かと言って出した途端に、苦手なんでって押し返されてもすこし悲しい。
難しいところだね。
+49
-0
-
88. 匿名 2017/11/07(火) 14:04:07
>>81
アフタヌーンティースタンド、台座が折り畳めたりするのもあるんですよね!
欲しかったのを思い出しました(笑)
+14
-1
-
89. 匿名 2017/11/07(火) 14:06:04
>>62
これ、ちょっと咳き込むやつですよね?笑+15
-2
-
90. 匿名 2017/11/07(火) 14:08:55
おもてなしでケーキ用意してたら、手土産でケーキ買ってきてくれてバッティングしたことあるw
やっぱり保存がきいたり持ち帰りやすいものを用意した方が無難なのかも。+21
-0
-
91. 匿名 2017/11/07(火) 14:09:24
おもてなしレベルMAXのお客様の時は、
レザンファンギャテのスウィーツテリーヌをお取り寄せしてます。
(ほとんど接待費のような感覚…)
高いけどめちゃくちゃおいしい。
スウィーツテリーヌコレクション|「レザンファンギャテ」の本格テリーヌ通販|la bonne terrine/ラ ボンヌ テリーヌwww.labonneterrine.comスウィーツテリーヌコレクション|ミシュランで星獲得のフレンチレストラン「レザンファンギャテ」がプロデュース。テリーヌ、スープ、グラタンなど本格フランス料理通販。ギフトセットや季節限定商品も多数ご用意しております。|la bonne terrine/ラ ボンヌ テリーヌ
友達ならコージーコーナーかアンテノールのケーキ、シュークリーム、プリンなど。
甘いのが苦手な人用にはもち吉のおせんべい♩+24
-2
-
92. 匿名 2017/11/07(火) 14:13:00
どうぞ皆さん仲良く召し上がって下さい+15
-2
-
93. 匿名 2017/11/07(火) 14:13:48
最近、使い勝手が良いのが獺祭ケーキ。
しっとりふわふわでおいしい。
「獺祭って名前は聞いたことはあるけど飲んだことないんだ〜」って感じで
話が弾むのも良いです。
+14
-0
-
94. 匿名 2017/11/07(火) 14:15:16
>>81
こんなので出てきたら嬉しい+9
-0
-
95. 匿名 2017/11/07(火) 14:15:22
>>93
買う勇気がなかったんだよね!
お酒の味はするの?+7
-1
-
96. 匿名 2017/11/07(火) 14:15:25
トピずれだけど
お招きされたからピエールエルメパリのエクレアを
大体の人数分を持って行きました、
お宅に上がる時に良かったらみんなでいただきましょうと手渡したけど、
最後まで出してくれなかったの、
私何かいけなかったかな?+43
-0
-
97. 匿名 2017/11/07(火) 14:18:35
>>96
受け取った時の言葉なんか聞いてなくて、プレゼントと思ったんじゃない?
私も絶対もらったものは出す派だけど、場所提供に対しての感謝で持って行くわけだから、手土産をどうするかは家主に権限があると思う。+39
-5
-
98. 匿名 2017/11/07(火) 14:20:00
チョコ好きな友達が多いので
チュベドショコラの割れチョコミックスを
冷蔵庫に常備してます。
(1kg3300円くらい。12種類入り)
2枚くらいお皿に乗せて出すだけ。
マシュマロ入りとイチゴ味が人気。
手が汚れるから、ちゃんとした(?)
お客さんには出せないなー(^_^;)
【割れチョコミックス5 】 | チュベ・ド・ショコラ 割れチョコ一覧 | | チュベ・ド・ショコラwww.kamaya-st.com「チュベ・ド・ショコラ」で取り扱う商品「【割れチョコミックス5 】」の紹介・購入ページ
+13
-4
-
99. 匿名 2017/11/07(火) 14:20:07
>>96
冷蔵庫に入れてそのままエクレアの存在を忘れたか、他にお茶菓子たくさんあって出すまでに至らなかったか、あとで自分の家族だけで美味しくいただきたかったか。+35
-0
-
100. 匿名 2017/11/07(火) 14:20:32
10時とかに急な来客の時はスタバ重宝してます。
朝から開いてるし、ケーキとかスコーン、ドーナツが買えるからおもてなしの用意にも使える。+14
-0
-
101. 匿名 2017/11/07(火) 14:22:33
>>96
自分だけで食べたくなったんだと思うw
家主に独占されたくなかったら、
家主に渡さずに、他のメンバー全員に
「これ買って来たからみんなで食べよう〜」って見せれば良かったかも。
家主がケチだと思うけど、場所を提供してもらったショバ代だと思って
諦めても良いんじゃないかな?+37
-1
-
102. 匿名 2017/11/07(火) 14:23:07
>>96
普通は出すよね!
家族で食べるつもりなのかなw
+48
-0
-
103. 匿名 2017/11/07(火) 14:28:22
>>96
ホームパーティみたいなものかな?
みんなで食べたいものがある時は、家主への手土産と別で持って行ってるよ。
で、その場で開ける。エクレアみたいに食後に出したいものなら「冷蔵庫お借りできますか?」ってスタイルにしてます。+17
-2
-
104. 匿名 2017/11/07(火) 14:28:25
>>96
「お持たせをそのまま出すのはいけない」と言うマナーを忠実に守ってる人なのかも…?
代わりのおやつは出たのかな?
「良かったらみんなで」だと、「みんなで食べてもいいし、あなたと家族で食べてもいい」と取れなくもないし…
絶対にみんなで食べたかったなら
「みんなで食べようと思って持ってきたの。
申し訳ないけど冷蔵庫お借りして良いかしら?」とお願いして、
ほど良い時間になったらみんなの前で「そろそろエクレア食べない?」と声をかければ良かったかも。+39
-2
-
105. 匿名 2017/11/07(火) 14:30:49
>>95
お酒の香りはかなりします。
味は、洋酒入りのケーキほど強くはないかな?
お酒の香りがするふわふわのカステラ、という感じです。+5
-0
-
106. 匿名 2017/11/07(火) 14:32:44
>>96
コメしたものです、
ここの皆さんの意見が
「普通はお出しするよね」があり
心強かったです、
ありがとうございました。
ここの皆さんと素敵なお菓子を
持ち寄ってお茶会したいです。+31
-6
-
107. 匿名 2017/11/07(火) 14:32:47
うまい棒、キャベツ太郎+11
-3
-
108. 匿名 2017/11/07(火) 14:33:06
>>103
あ〜勉強になる!
確かに冷蔵庫借りなきゃいけないもんね。
冷蔵庫がいっぱいで迷惑かもしれないし、
お土産でそういうのは避けるべきなのかな?+20
-1
-
109. 匿名 2017/11/07(火) 14:34:25
>>107
キャベツ太郎大好きだけど、手は青のりだらけだし、歯にくっつくし。
でも私はうれしいよw
+23
-0
-
110. 匿名 2017/11/07(火) 14:35:15
>>96
あげたのかあげてないのかハッキリさせた方がよかったかも。
あくまで冷やしておいてねって意味で預けただけなら「そろそろデザート食べない?」って頃合いみたり96さんが管理した方がいいよね。+21
-1
-
111. 匿名 2017/11/07(火) 14:40:34
>>91
レザンファンギャテのテリーヌのレシピ本持ってるんですが、
素人にはとても作れなそうな代物でした。。(一度も作ってない)
出てきたらうれしい!!!+7
-1
-
112. 匿名 2017/11/07(火) 14:43:44
>>108
多分冷蔵庫パンパンってことはなかなかないし大丈夫だと思います!
でも、後で出すっていう手間をかけるのが申し訳ないから、(ケーキ皿とか借りるようだし)ワインか、お酒なしの会なら焼き菓子とかプリンを持って行ってます。+9
-1
-
113. 匿名 2017/11/07(火) 14:47:46
あらかじめ好みが聞けたら
和菓子は小皿に懐紙ひいて黒文字そえて
ほうじ茶か抹茶と、洋菓子はケーキか日にちがあればお取り寄せの物(ロイズが個人的におすすめ)
紅茶かコーヒーor好きなフレーバーティー
気を使わなくていいよって間柄ならポテチやブルボンとか明治の個包装のお菓子(^^*)にペットボトルのジュースや麦茶
イベントシーズンだったら100均で可愛いペーパー皿購入して個々に出します+11
-0
-
114. 匿名 2017/11/07(火) 15:00:17
今まで冷蔵物持参したことがなかったけど
『冷蔵庫お借りできますか?』って一言添えるのは素敵ですね本当、勉強になります有難うございます(*^O^*)
普段から家が片付いてあって物が少ないお家で綺麗好きな方なら冷蔵庫も余裕がありそうだけど
家族が多く、物が多く日常的に忙しい方だと
ストック品などで冷蔵庫に余裕ないかもしれませんよね色々考えるきっかけになって有難いトピ
私は近所のケーキ屋さんが和・洋菓子をおいてるので個包装の¥80~200の物を色も考えつつ選んで『お好きな召し上がって下さいね』って飲み物と出します、普通のスーパーで売ってるお菓子の盛り合わせの時もありますが(^^ゞ+16
-0
-
115. 匿名 2017/11/07(火) 15:16:07
>>111
私もレシピ本持ってます!
…が、材料一覧を見ただけで心が折れましたw
完全に観賞用になってます。
ここであがってるイデミスギノのレシピ本も持っていますが、
同じく観賞用です。+5
-0
-
116. 匿名 2017/11/07(火) 15:55:00
今までお菓子食べない人生だったから
女子集まると食後にお菓子パーティが始まることにビックリした。
食べないけど、甘いのと塩っぱいお菓子は常備しとかなきゃだね。。+6
-0
-
117. 匿名 2017/11/07(火) 16:00:44
事前にわかっていればいいけど、急な来客のときは果物を出している
今の季節は柿+7
-0
-
118. 匿名 2017/11/07(火) 16:04:51
知人の家に初めて遊びに行った時、手土産にヨックモックのクッキー詰め合わせもっていった。
家主とその子どもが全部食べてビックリした。
「美味しいね~」って目の前で全部食べてるの。
私には何もない…。+30
-4
-
119. 匿名 2017/11/07(火) 16:29:11
>>73 本当に買った事ある?ここで購入者なら常識だけど持ち帰り6個迄だよね?+6
-7
-
120. 匿名 2017/11/07(火) 16:32:15
>>81
アフタヌーンティースタンドとやらを自宅に持ってる人に出会ったことがないw+7
-3
-
121. 匿名 2017/11/07(火) 16:40:31
小袋のせんべいは
みんな食べてくれる気がする+28
-1
-
122. 匿名 2017/11/07(火) 16:58:36
>>73
遊びに行ってもいいですか?+7
-0
-
123. 匿名 2017/11/07(火) 17:12:35
私はおこわが大好きでよく作ります 農家なので餅米もあるし
ケーキ屋さんのケーキと 漬物と おこわ+33
-2
-
124. 匿名 2017/11/07(火) 17:56:14
>>119
うちは2-3人しか集まらないので…
言葉足らずですみません(^_^;)+10
-0
-
125. 匿名 2017/11/07(火) 17:57:02
>>119
こわい+19
-1
-
126. 匿名 2017/11/07(火) 18:07:31
デパ地下の全国の地方の銘菓を売っているコーナーであれこれ買うのが好きです。
だいたい同じ顔ぶれだから、なんとなく
変化をつけたくて♩
最近のヒットは富山のぎんなん餅。
手に粉がつくけどうまいです( ̄∇ ̄)
+5
-0
-
127. 匿名 2017/11/07(火) 18:13:37
トゥーストゥースのチーズケーキ。
(神戸の人なら分かるかな?)+8
-1
-
128. 匿名 2017/11/07(火) 18:16:21
ユーハイムはバームクーヘンが有名だけど
ケーキもけっこう美味しいから
お客さんが来る時はケーキとシュークリーム買っとくよ。
(画像はグーグルです)+10
-0
-
129. 匿名 2017/11/07(火) 18:26:25
伺う側も 何か 持っていくので 食べきれなくて 余ってしまいます。 余ったのは みんなで 分けます♪+3
-0
-
130. 匿名 2017/11/07(火) 20:20:27
>>54
それいい!教えてくれてありがとう(^^)+5
-0
-
131. 匿名 2017/11/07(火) 20:23:46
焼き芋。スーパーで売ってる紙袋のまま出す。
食べきれないときはそのままお持ち帰りしてもらう。+5
-0
-
132. 匿名 2017/11/08(水) 03:05:37
レインボーラムネ+0
-1
-
133. 匿名 2017/11/10(金) 01:50:12
だれか美味しいお菓子お土産にもって、家に遊びに来んかなー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する