ガールズちゃんねる

神奈川県民いらっしゃい☆

1113コメント2017/12/04(月) 22:20

  • 501. 匿名 2017/11/06(月) 07:35:57 

    大和育ち、川崎市内を転々。現在川崎市宮前区。
    坂ばっかり…電動チャリないとキツい…。

    大和市は昔から治安悪いよ。基地の飛行機うるさいし。
    でも飲むにはもってこいの街だよ。居酒屋豊富。

    +38

    -0

  • 502. 匿名 2017/11/06(月) 07:36:26 

    葉山です。
    先日の台風で、山の木が塩にやられてしまい
    今年の紅葉は期待できません。

    +27

    -0

  • 503. 匿名 2017/11/06(月) 07:37:42 

    寒川神社は八方除けの神社です。

    +62

    -0

  • 504. 匿名 2017/11/06(月) 07:43:54 

    >>315
    えー⁈
    あの巨大蜘蛛、買ったの?あんなの一度見たら十分だよね。

    +16

    -1

  • 505. 匿名 2017/11/06(月) 07:46:47 

    神奈川県民いらっしゃい☆

    +57

    -5

  • 506. 匿名 2017/11/06(月) 07:53:05 

    >>24
    たぶん東戸塚の人です。ひがとのローカルかと思ってたら横浜にも進出してるんですね。最近ではメッキリ見ないので死んだ説流れてましたがホッとしました。ゆるキャラというかハードキャラです。たまに処女ハチマキもします。

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2017/11/06(月) 07:57:52 

    >>493
    六周年になるので大幅にリニューアル中と広告で書いてありました。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2017/11/06(月) 07:58:11 

    >>328
    このマネキンおじさんの写真はかなり昔のですか?
    紙粘土で作ったみたいなヅラのお爺さんはたまに見かけるけど、同じ人なのかしら?ヘアスタイルはすごいけど、服装は普通だよ。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2017/11/06(月) 07:59:10 

    横浜市中区住みです。
    中区は良いよ。
    良く話題になる寿町付近を避ければ、どこも歴史があり、おしゃれでほどよく刺激もあって住みやすい。
    そして思った以上に緑が多いです。

    +31

    -2

  • 510. 匿名 2017/11/06(月) 08:03:53 

    >>125

    いいねいいね年ちかーい♩

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2017/11/06(月) 08:04:56 

    このゆるキャラ知ってますかー?
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +28

    -0

  • 512. 匿名 2017/11/06(月) 08:10:20 

    川崎市中原区です!
    子供が多すぎ!保育園入れない&公立幼稚園無くて私立入らないとなんだけど、援助支給額少ないので生活費カツカツです。
    都心にすぐ行けるし、場所的に最高なんだけど未就園児子育てにお金かかる〜(涙)

    +15

    -2

  • 513. 匿名 2017/11/06(月) 08:11:22 

    >>90
    神奈川がジワリと植民地化してるの。

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2017/11/06(月) 08:13:03 

    厚木出身です。
    今は海老名に食われてすっかり寂れてしまいましたが、昔はミロード、ヨーカドー、忠実屋、長崎屋、ダックシティ、ファンシーショップのクックなどたくさんお店があって楽しかったな~

    でも横浜にも出やすいし、ほどよく田舎だし、気候はちょうどいいし住みやすくて今でもいい町だと思います。
    今北関東住みですが、朝晩クソ寒い。

    +48

    -3

  • 515. 匿名 2017/11/06(月) 08:24:04 

    茅ヶ崎市民です!
    ここ2、3年くらいから寒川神社の初詣が
    異様に混んでませんか?
    今年は敷地外から行列で正月から
    イライラしてしまいました。
    どこかに紹介されたのかな?
    知っている方いらっしゃいませんか?

    +11

    -2

  • 516. 匿名 2017/11/06(月) 08:27:17 

    でも、最寄り駅は
    町田駅(たぶん東京都)です。

    +22

    -1

  • 517. 匿名 2017/11/06(月) 08:28:37 

    神奈川県民いらっしゃい☆

    +10

    -1

  • 518. 匿名 2017/11/06(月) 08:30:05 

    グリーンライン、実家の相鉄まで繋がるのを楽しみにしています

    免許の更新もむちゃくちゃ楽になるわ←

    +12

    -0

  • 519. 匿名 2017/11/06(月) 08:35:13 

    >>515
    時間にもよるんじゃないかな
    長年通ってるけどけっこうばらつきあるよ

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2017/11/06(月) 08:39:16 

    瀬谷区に住んでました!
    駅前にスーパー、ドラッグストア、TSUTAYA、百均なんでも揃ってるし図書館も近いから便利だった!
    相鉄ユーザーだったのでそうにゃんの大ファンです(*^_^*)
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +50

    -0

  • 521. 匿名 2017/11/06(月) 08:44:05 

    上大岡のますだやの豆大福美味しいです。

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2017/11/06(月) 08:44:18 

    >>249
    商店街の雰囲気が好き

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2017/11/06(月) 08:45:08 

    清川村もあるよ
    宮ヶ瀬湖とか、日帰り温泉もある

    +41

    -0

  • 524. 匿名 2017/11/06(月) 08:50:22 

    横浜市戸塚区で生まれ、結婚して泉区民になりました。
    両方とも世間のいわゆる「横浜」イメージから程遠い
    田舎ですが、とっても生活しやすい良い環境です(*^-^*)
    神奈川県さいこー!

    +51

    -1

  • 525. 匿名 2017/11/06(月) 08:50:47 

    鎌倉生まれの鎌倉育ち。
    学生時代、横浜やみなとみらいで遊んでたから渋谷新宿にあまり馴染みがなくて、あの人混みの多さが苦手で今もほとんど行かない。都内より神奈川県ラブだなー。県警はアレだけど。

    +53

    -0

  • 526. 匿名 2017/11/06(月) 08:51:26 

    >>287
    ご飯おかわり無料だよね。セルフで。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2017/11/06(月) 08:59:32 

    田舎から5年前に神奈川に引っ越して来ました( ´ ▽ ` )
    横浜市→相模原市と引っ越しをして、最後に茅ヶ崎市に落ち着きました☆
    神奈川県大好き^ ^
    都会も自然もあって最高☆

    +37

    -3

  • 528. 匿名 2017/11/06(月) 09:00:03 

    東戸塚住民だけど、30年前は空き地や防空壕あったの覚えてる人いるかな〜?

    +9

    -1

  • 529. 匿名 2017/11/06(月) 09:00:59 

    横浜市泉区育ちで今は川崎市多摩区に住んでます!
    何回か引っ越ししてるけど神奈川から出たことない

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2017/11/06(月) 09:02:26 

    >>528
    精神病院も

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2017/11/06(月) 09:02:52 

    >>444
    えっローリーズ閉店したの!?
    ショック!!!

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2017/11/06(月) 09:04:11 

    横浜市営地下鉄が、あざみ野から新百合ヶ丘まで延長されれば便利になるのにな~と待ち続けてます。

    +14

    -3

  • 533. 匿名 2017/11/06(月) 09:13:13 

    経済フォーラム21っていう進次郎の広告出てた
    日本経済破壊した小泉馬鹿親子もここ出身
    「日本なんかどうなってもいい」甘利明、河野馬鹿親子、経済極右江田憲司とか新自由主義排出県
    日本の恥

    +0

    -10

  • 534. 匿名 2017/11/06(月) 09:14:25 

    平塚育ちですが小さい時、相模湖ピクニックランドによく行きました。
    さがみ湖プレジャーフォレストに名前が変わっても、ピクニックランドと呼んでいます。

    +35

    -2

  • 535. 匿名 2017/11/06(月) 09:15:35 

    >>5
    コマ持ってる、横浜住み。
    家族皆まわせるよ

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2017/11/06(月) 09:16:06  ID:tmNADK6nKk 

    >>163
    市民祭り行ってきたよー!!綱引き大会観戦してきた!

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2017/11/06(月) 09:39:58 

    >>29 同じく栄区民です!なんだか嬉しい〜
    横浜方面にも鎌倉方面にも出やすく、程よく田舎で住みやすいと感じております♪

    +14

    -1

  • 538. 匿名 2017/11/06(月) 09:39:59 

    藤沢市出身、在住です。
    ゆるキャラカワセミくんはちょっとビミョーで田舎ですが自然がいっぱい環境も良くて子育てしやすく住みやすいですよー。
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +28

    -0

  • 539. 匿名 2017/11/06(月) 09:40:52 

    川崎市多摩区です!
    元々東京で越してきてまだ1年くらいなんだけど、彼氏が神奈川住みで神奈川愛してやまない人で、一緒に神奈川のいろいろなところに連れて行ってもらってるうちにすっかり神奈川だいすきになりました!
    この先も神奈川に住みたい!ただ小田急の通勤ラッシュほんとえぐい

    +20

    -1

  • 540. 匿名 2017/11/06(月) 09:43:48 

    横浜市泉区のマスコットキャラクター いっずん です
    背景が田舎ですよね(笑)
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +29

    -0

  • 541. 匿名 2017/11/06(月) 09:45:40 

    私は川崎市民だけど治安は実際に悪いと思う。実際によく事件起こるし、朝鮮学校も多いから。昔カバンを何回もひったくられたし、クラスの半分くらいの子が何かしら被害にあったもん。今は昔より良くなったとは思う。

    +14

    -3

  • 542. 匿名 2017/11/06(月) 09:46:59 

    データがあるのに治安悪いのを否定するのはなんなんだろ。大学時代に専攻してた学科で勉強してたけど治安の良し悪しはあるに決まってるのに。

    +8

    -3

  • 543. 匿名 2017/11/06(月) 09:55:41 

    20歳で相模原に上京しました。親戚のおじさんが相模原は良いところだよ、と前々から聞いていたのですが人も優しくて程々に栄えてて住みやすくて最高です!
    この前の日本シリーズのベイスターズは痺れました!
    相模原さいこーー!!

    +28

    -3

  • 544. 匿名 2017/11/06(月) 09:57:20 

    海老名市民です!!
    同じ人ー??

    +6

    -2

  • 545. 匿名 2017/11/06(月) 10:00:28 

    ウナシー好きです
    おにぎりみたいな 戸塚再開発君 って覚えている人いますか?
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +24

    -0

  • 546. 匿名 2017/11/06(月) 10:04:00 

    神奈川県に住むようになってから、小田急をつかうようになり、知った事。小田急線は、神奈川県と東京を出タリ入ったりして面白いなあと思いました。
    あと、都会を走る電車なのに、事故や災害でもないのに、3分ぐらい平気で遅延するw

    +29

    -2

  • 547. 匿名 2017/11/06(月) 10:06:27 

    相鉄は、乗車人数に対して本数が少ないから、いつも混んでいて、好きになれない。

    +4

    -3

  • 548. 匿名 2017/11/06(月) 10:07:13 


    座間市民です。
    最近物騒な事件で有名になってしまうのは
    悲しいですが、向日葵や地下水なども有名です

    +23

    -0

  • 549. 匿名 2017/11/06(月) 10:09:08 

    >>541
    どこの区に住んでるの?川崎区?
    私生まれも育ちも中原区だけど、そんなん一回も無いよ。
    一括りに川崎!って言うのやめておくれ。

    +18

    -2

  • 550. 匿名 2017/11/06(月) 10:13:55 

    昨日海老名行ったらららぽーとに通じる橋の横に成城石井ができるようでびっくりした。

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2017/11/06(月) 10:24:59 

    生まれ育った逗子から川崎市中原区へ引っ越してきました!便利すぎてもはやここは東京?と思う私は田舎者…。でも逗子ものんびりして良いところだし、川崎はイメージ悪いけど、等々力とか多摩川沿いはお散歩にぴったりで暮らしやすい!結果神奈川は最高です!ダメなのは神奈川県警だけ!

    +48

    -2

  • 552. 匿名 2017/11/06(月) 10:26:03 

    橋本のオススメのクリニック教えて下さい(><)

    +1

    -1

  • 553. 匿名 2017/11/06(月) 10:28:38 

    >>408
    うん マツコの話が良く出てるけど どこの人も大体市で言ってくるけどなぁ
    言ってすぐ分かるような土地に住んでる人は市で言うよね
    浜松とか名古屋とか

    +29

    -4

  • 554. 匿名 2017/11/06(月) 10:31:09 

    今度、みなとみらいへ行きます。一泊なのですが、美味しいおすすめのお店や観光スポット教えてほしいです。

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2017/11/06(月) 10:32:46 

    町田は昔元神奈川だったから名残で神奈川扱いだったけど(まだ神奈中バスだもんね
    最近はやっと東京って知られてきたよねー
    冗談で神奈川の植民地です♪とか地元の人も言ったりするけど

    +23

    -0

  • 556. 匿名 2017/11/06(月) 10:39:16 

    ビナウォークの
    衰退が悲しい・・。

    +72

    -2

  • 557. 匿名 2017/11/06(月) 10:39:44 

    磯子区です。
    上大岡によく出ますが、最近はコペのフワフワパンというお店のパンにハマってます。
    連休中は金沢動物園に行ってきました!

    +16

    -0

  • 558. 匿名 2017/11/06(月) 10:44:24 

    町田市民だけど職場は横浜です!
    桜は弘明寺だし夏は湘南、紅葉は箱根冬は宮ヶ瀬初詣は寒川神社♪
    神奈川大好きです!!
    ワーポへよく行きますー

    +41

    -0

  • 559. 匿名 2017/11/06(月) 10:47:34 

    よこすかっしー
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +61

    -0

  • 560. 匿名 2017/11/06(月) 10:49:20 

    片想いの人が、茅ヶ崎に住んでます。

    私は、ミロード、アミュー、七沢温泉など
    ある市に住んでます。
    最近、隣の市がやる気をだしてきて
    押されぎみで衰退していく一方です。

    風俗、ラブホ、ヤンキーもおおいですよ。

    +30

    -0

  • 561. 匿名 2017/11/06(月) 10:50:59 

    栄区の人がいてうれしい
    横浜市だけどすぐ鎌倉市ですよね…
    最寄り大船なので横浜市民です!っていうよりも
    大船に住んでるっていうほうがしっくりくる
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +42

    -0

  • 562. 匿名 2017/11/06(月) 10:52:14 

    小田原市民です!

    +20

    -0

  • 563. 匿名 2017/11/06(月) 10:53:33 

    ドリームランドまさか自分が大人になった時になくなっているなんて想像もしてなかったよ。
    シャトルループ プール スケート懐かしい!!

    +67

    -0

  • 564. 匿名 2017/11/06(月) 10:56:34 

    みなさん、メインバンクは、はまぎんですか?

    ランドといえば、よみうりランドですよね。

    +59

    -1

  • 565. 匿名 2017/11/06(月) 10:56:38 

    相模原住みです!何人かいて嬉しい!町田のお隣の駅です〜
    田舎だけど駅前にイオンとイトーヨーカドーがあるから割と便利!

    +39

    -1

  • 566. 匿名 2017/11/06(月) 10:58:33 

    戸塚区でーす\( ˆoˆ )/
    坂 多すぎて泣ける

    +25

    -0

  • 567. 匿名 2017/11/06(月) 11:01:30 

    >>540いずみ中央の近くと見た!

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2017/11/06(月) 11:01:53 

    転勤で栃木県に来たけど神奈川県に帰りたいよー
    コメント観てたら懐かしくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +31

    -0

  • 569. 匿名 2017/11/06(月) 11:06:09 

    >>564
    はまぎんです。

    しかしながらランドと言えば今はなきドリームランドです(笑)

    +56

    -0

  • 570. 匿名 2017/11/06(月) 11:08:05 

    宮前区民です
    何人か宮前区の人がいて嬉しい!
    朝は激混みだけど渋谷まで20分の田園都市線は便利!
    お買い物はたまプラか溝の口マルイか
    車ならセンター北南まで行けば色々とある
    食料品でいいものが欲しければ東急ストアか成城石井
    やすさを選べば車でオーケーストア
    なんでも揃うしとても便利ですよ!

    +26

    -0

  • 571. 匿名 2017/11/06(月) 11:11:57 

    今年カメムシ?多くない?
    連休中に天気がいいから洗濯思いっきり干したんだけど
    5ミリくらいの小さいカメムシっぽい虫が毎日洗濯物についてた(´;ω;`)ウゥゥ

    +40

    -3

  • 572. 匿名 2017/11/06(月) 11:12:51 

    大和市です。
    ヤマトン可愛くない…
    野球はベイスターズ。
    サッカーはJ2だけど横浜FC
    応援してます₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎

    +12

    -1

  • 573. 匿名 2017/11/06(月) 11:13:57 

    埼玉から保土ヶ谷区に去年引っ越してきました。

    埼玉は坂がない地域に住んでたので、あまりの坂の多さにびっくり!
    あと公園が多くて子供を遊ばせやすいです。
    歩けば小学校や病院やスーパー、コンビニ幾つでもあるし、なんじゃこの便利な土地は!と日々驚きの毎日。
    ちょっと足を伸ばせばみなとみらいで遊べるし、便利過ぎて半径数キロでことが済んでしまいます。
    横浜出身の方の横浜愛が分かりました。

    +25

    -1

  • 574. 匿名 2017/11/06(月) 11:18:04 

    神奈川県に帰りたい。

    +49

    -1

  • 575. 匿名 2017/11/06(月) 11:18:40 

    神奈中バス通勤で利用してます。前から疑問に思ってたこと
    なぜに定期代あんなに高いの?JRがすごく安く感じるわ
    高いよね?

    +34

    -0

  • 576. 匿名 2017/11/06(月) 11:19:07 

    真鶴いないよね~(;´・ω・)

    +16

    -0

  • 577. 匿名 2017/11/06(月) 11:28:34 

    >>571
    うちも付きます!嫌ですよね‥部屋干しばかりするのも嫌だし。
    今年は全国でカメムシ大量発生らしいです。

    +15

    -1

  • 578. 匿名 2017/11/06(月) 11:32:06 

    >>561
    戸塚区住みだけど、県外から来た友達には必ずモノレール乗せて観光に行く。大船は大化けしたね。

    +22

    -0

  • 579. 匿名 2017/11/06(月) 11:34:07 

    県外から引越してきて10年くらいですが、神奈川の人ってあんまり人見知りせず、人懐っこくて好きです( *´艸`)
    地元がよそ者嫌がる人多かったから余計に。笑

    +44

    -3

  • 580. 匿名 2017/11/06(月) 11:34:33 

    >>577
    カメムシ!!
    ウチは毎年この時期にはかなりの確率で洗濯物に着くよ
    何なのー?繁殖期?それとも地域限定??笑

    +14

    -1

  • 581. 匿名 2017/11/06(月) 11:44:54 

    中区6年間→都筑区24年間在住
    引っ越してきたころは片道三車線道路に車が一台も通っていなくてゴーストタウンみたいだった

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2017/11/06(月) 11:52:15 

    >>554
    ようこそ、横浜にいらっしゃーい♪
    ドラマ好きなら、よくロケで使われる大桟橋がおすすめです。赤レンガ倉庫も山下公園もベイブリッジも見渡せます。
    象の鼻パークもぷらぷら歩いてみてください。
    シーバスは1区間なら安くてちょっと船旅気分が味合えます。
    日本大通りは今イチョウ並木が綺麗ですよー。
    ランドマーク周辺のお店はチェーン店が多いけどそこそこ美味しいかと思います。

    +30

    -1

  • 583. 匿名 2017/11/06(月) 11:56:47 

    >>575
    市営バスも高いです!普通のクレジットカード使えないし…ずっとお願いしていますが実現しません。あと自動販売機で定期買えるようしてほしいです。
    学生が並んでいる時に当たってしまって1時間待ちの目にあいました。
    窓口の職員の仕事を死守してるのかな…

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2017/11/06(月) 11:58:49 

    今月から彼と一緒に東京から大和市に引っ越します
    戦闘機の音がうるさいって聞いてちょっと心配してます
    桜ヶ丘、高座渋谷あたりの人いますかー?

    +8

    -1

  • 585. 匿名 2017/11/06(月) 11:59:07 

    川崎に住んでるっていうと
    ゲゲーって言われるの悲しい
    住んでみると結構良い街なのに

    +32

    -1

  • 586. 匿名 2017/11/06(月) 11:59:17 

    >>561
    そうそう!横浜市と鎌倉市の境に住んでますーって自己紹介します(笑)
    タッチーくん、ゆるキャラというかただのイタチだけど、可愛いですよね(^^)

    +16

    -2

  • 587. 匿名 2017/11/06(月) 12:07:26 

    >>160
    わたしも昔、相武台前に住んでいていまの職場が池袋なので、なにかと身近に感じて怖いです(><)


    わたしは町田生まれで相武台前→中央林間を経ていまは元住吉に住んでいます(^^)
    職場は都内なのに神奈川に住むという(笑)
    神奈川バンザイ\( ˙▿︎˙ )/

    +31

    -1

  • 588. 匿名 2017/11/06(月) 12:08:07 

    23区から鎌倉に引っ越して20年。やっぱり良いところです。マツコからは嫌われ、今は座間も大騒ぎですが、海も山も温泉も歴史もある神奈川最高だと思います!他のところに住みたくない。

    +38

    -1

  • 589. 匿名 2017/11/06(月) 12:10:02 

    結婚してから横浜に住んでますー。
    かれこれ6年。
    老後はどこに住むか悩んでます。

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2017/11/06(月) 12:10:09 

    宮城のど田舎から川崎市麻生区に引っ越してきました〜。何人か麻生区いてテンション上がったw 新百合行けばだいたい買い物済まされるし、ちょっと走れば美味しいパン屋や業務スーパーもあるし最高♡住みやすい〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

    +18

    -0

  • 591. 匿名 2017/11/06(月) 12:11:41 

    いわゆる湘南に物心ついてからずっと住んでる。
    昔は都心にも電車1本だし歩いて海にいける環境がなんとなく誇らしかった。
    311以降は憂鬱でしかない。
    海から5キロ圏内だから確実に川津波にやられる。自転車もすぐサビる!

    +14

    -2

  • 592. 匿名 2017/11/06(月) 12:11:42 

    同じ区内の人がいたり、知っている地名を挙げている人がいて親近感がわく!
    どこかですれ違っているかもしれないね!

    +25

    -1

  • 593. 匿名 2017/11/06(月) 12:12:53 

    >>584
    高校が桜ヶ丘が最寄りでした〜!

    たしかにちょっと飛行機の音うるさいかもです(-ω-;)

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2017/11/06(月) 12:15:46 

    神奈川に戻りたいなぁ、、、

    +23

    -2

  • 595. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:06 

    横浜出身です、なかなか帰省できずに寂しいけどここ読んでたら帰った気分になりました、ありがとう。
    みなとみらいがただの埋め立て地だった頃に社会科見学か何かで行って、ここにおっきな街ができるんだよーと先生に言われてうっそだー!と言ってたのが今では横浜の代表的景色、本当に大好きですあの風景。

    +51

    -2

  • 596. 匿名 2017/11/06(月) 12:19:43 

    横浜県出身です(^_^)/

    +9

    -3

  • 597. 匿名 2017/11/06(月) 12:21:29 

    生まれた時から30年以上武蔵小杉に住んでます。
    どこに住んでるの? と聞かれると、今までは「川崎〜」と答えていた友人達が最近はこぞって「武蔵小杉!」と答えるようになってて、なんか少し滑稽に見える…。

    +29

    -0

  • 598. 匿名 2017/11/06(月) 12:25:50 

    >>587
    元住吉の商店街が好き!
    電車で通りながら、住みやすそうな街だなあ、と思っています!

    +19

    -0

  • 599. 匿名 2017/11/06(月) 12:26:52 

    茅ヶ崎です!
    寒川の花火見に行きました(笑)

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2017/11/06(月) 12:27:54 

    産まれも育ちもずーっと神奈川だったけど、夫の転勤で千葉に‥。
    早く神奈川に戻りたいです(;_;)

    +24

    -1

  • 601. 匿名 2017/11/06(月) 12:28:22 

    >>414
    難病の指定は国がするもの
    潰瘍性大腸炎って言いたいんだよね?母が難病なのに適当だね

    +5

    -4

  • 602. 匿名 2017/11/06(月) 12:29:45 

    武蔵小杉のこと、略する時何て呼びますか?
    川崎市内に長く住んでいる人は「小杉」と呼ぶんだけど、武蔵小杉が有名になってから「ムサコ」と呼ぶ人もいてちょっと気になる(笑)

    +36

    -1

  • 603. 匿名 2017/11/06(月) 12:37:03 

    藤沢産まれ
    鎌倉育ち
    結婚して相模原‼︎

    もうこの先神奈川県からでることはないかなぁ
    離婚しても実家も墓も神奈川
    離婚しなくても墓は神奈川

    でも全然嫌じゃない。
    神奈川だーい好きなので!

    +63

    -2

  • 604. 匿名 2017/11/06(月) 12:39:44 

    大和市でーす

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2017/11/06(月) 12:51:02 

    >>593
    やっぱそうなんですね
    一応部屋に防音窓?みたいのついてるんですけどどんなもんなのか想像つかなくて。。。
    近辺に住んでる人の意見聞きたいです!

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2017/11/06(月) 12:52:08 

    いきものがかり
    山田涼介

    +4

    -3

  • 607. 匿名 2017/11/06(月) 12:56:22 

    >>602
    小杉は小杉だよね。
    よくその議論あるけど、やっぱりムサコと言ったら武蔵小山だと思うわ。

    +32

    -0

  • 608. 匿名 2017/11/06(月) 12:59:36 

    武蔵小杉は小杉だよね。ムサコは武蔵小山。

    +27

    -0

  • 609. 匿名 2017/11/06(月) 12:59:56 

    横浜育ち座間在住!!
    今回の事件で評判だだ下がりのだけど、コストコあるし自然も残ってるしいいとこだよー

    +30

    -2

  • 610. 匿名 2017/11/06(月) 13:01:42 

    >>606
    山田涼介、いとこのクラスメイトだったわ

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2017/11/06(月) 13:06:43 

    市営地下鉄のグリーンラインが旭区あたりを経由して湘南台で繋がってほしいとずーっと思ってる。泉区あたりから都筑区方面に地下鉄一本で行くのは地獄、、、。

    +18

    -2

  • 612. 匿名 2017/11/06(月) 13:08:12 

    大和駅近くに住んでます!
    ここ数年は、耐えられないほどうるさい日は少ない気がします。
    ただうるさい日は本当に外に出れない、家で窓を締めていてもイライラするレベルです。
    例えるなら高架下に数時間いなくてはならない感じ。
    でも住みやすい市ですよー!私は好きです!

    +24

    -1

  • 613. 匿名 2017/11/06(月) 13:10:27 

    最寄駅は大船の戸塚区民です。東京の友達に「神奈川の何処に住んでるの?」と聞かれて、胸を張って横浜!とも鎌倉!!とも言えないのが辛いです(笑)

    +34

    -1

  • 614. 匿名 2017/11/06(月) 13:11:13 

    鎌倉に住んで3年ですが、休日こんなに道路混みすぎで出かけられないとは思わなかったです。

    +17

    -0

  • 615. 匿名 2017/11/06(月) 13:13:43 

    つきみ野の映画館も
    来年で閉館、
    座間イオンにも
    映画館は入らないらしいし、
    海老名まで行くの面倒だな。

    +32

    -0

  • 616. 匿名 2017/11/06(月) 13:14:48 

    はい!横浜泉区!田舎!最高!

    +24

    -2

  • 617. 匿名 2017/11/06(月) 13:17:50 

    セン北駅近辺に嫁ぎました!阪急が便利、街が綺麗、気に入っています

    +19

    -0

  • 618. 匿名 2017/11/06(月) 13:21:22 

    厚木市民です!
    某廃墟病院があったそばで〜す(笑)

    +36

    -0

  • 619. 匿名 2017/11/06(月) 13:29:11 

    >>618
    わかる!あの病院取り壊されたの?
    3年くらい前はあった気がするけど

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2017/11/06(月) 13:29:15 

    座間市民です
    最寄りの駅は座間駅、入谷駅
    田んぼだらけののどかな風景が広がり
    坂の上から見える大山が気に入っています

    +17

    -0

  • 621. 匿名 2017/11/06(月) 13:33:18 

    >>602
    小杉の近場に生まれた時から住んでるけど皆さん言うように小杉は小杉。
    タワマン建ち始めてから住みたい街の常連になって、
    なんか「ムサコマダム」なる呼び名が生まれたけど、
    やめて(苦笑)と思ってる。

    小杉や近辺に住んで、小杉に住んでるのよ!とか、
    タワマン住よ!アピールでしゃしゃってるのは、よそからの移住組だよね。
    じもっちはそんなのどーでもよろしおす。

    +36

    -0

  • 622. 匿名 2017/11/06(月) 13:33:49 

    逗子市民です。
    知名度・人気抜群の葉山と鎌倉の隣ながら
    地味で目立たないところが好きです。
     

    +21

    -1

  • 623. 匿名 2017/11/06(月) 13:34:43 

    相模原はタワーマンション増えてきたね

    +21

    -0

  • 624. 匿名 2017/11/06(月) 13:34:55 

    >>617
    坂多くない?たまに自転車(非電動)で行く事があるのだけど、
    割と真剣に呼吸困難になりそうなレベルでヒーヒーいうわ。

    +1

    -2

  • 625. 匿名 2017/11/06(月) 13:37:10 

    近藤真彦さんは大和市出身

    +16

    -1

  • 626. 匿名 2017/11/06(月) 13:38:05 

    キョンキョンは厚木か

    +20

    -0

  • 627. 匿名 2017/11/06(月) 13:38:54 

    横浜市の青葉区です。なかなか海の方の横浜に行かないので同じ市内じゃないように感じる。

    +25

    -2

  • 628. 匿名 2017/11/06(月) 13:39:48 

    相模原はね、政令指定都市なんだよ。でも区が3つしかないんだよね。もう少し何とかならなかったのかなぁ。そういう私は中央区に住んでます。

    +28

    -0

  • 629. 匿名 2017/11/06(月) 13:42:04 

    >>619
    ようやく取り壊されましたよ!長かった…
    何年前だったかな?でも壊されてから多分3年以上は経ってるかと思います!

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2017/11/06(月) 13:43:47 

    >>587

    元住吉の商店街は個人商店もあり物価も安いので住みやすいです(^^)
    活気がありすぎていつも混んでますけど笑

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2017/11/06(月) 13:44:59 

    >>615
    座間市の都市計画提案書には4階〜6階に映画館が描かれてるみたいですよ

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2017/11/06(月) 13:46:22 

    >>630
    >>598でした。
    すいません(><)

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2017/11/06(月) 13:46:26 

    津久井の名産ブランデー煎餅

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2017/11/06(月) 13:47:49 

    秦野市です。某温泉の近くに住んでます。田舎ですが、駅が近いんで、重宝してます。
    カメムシですが、秦野だけではなかったのね?
    ちなみに実家が岡山ですが、岡山はあまりいないそうな。
    岡山は市内の中心部でないと電車があまりないので、田舎でも電車が豊富な神奈川が便利で気に入ってる。

    +16

    -0

  • 635. 匿名 2017/11/06(月) 13:53:39 

    相模原から日吉にお引っ越し。
    これから日吉探検するぞー!

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2017/11/06(月) 14:03:20 

    >>469
    エフヨコの藤田君じゃん❗

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2017/11/06(月) 14:05:56 

    呼んだ?

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2017/11/06(月) 14:14:09 

    よく町田と比べられますが、相模原、好きですよ。政令市だし、基地があるからか割とお金はあります。福祉、子育てにもお金かけてくれてます。今度は独自の奨学金もやるみたいです。

    +22

    -4

  • 639. 匿名 2017/11/06(月) 14:14:15 

    >>634 お隣だ
    よく行きます
    素敵なとこだよね

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2017/11/06(月) 14:16:07 

    来年4月から相模原市役所に就職しまーす

    +46

    -5

  • 641. 匿名 2017/11/06(月) 14:23:36 

    >>579
    解ります!人懐っこいしあまり垣根ないですよね。
    某北関東県に来たけど近所、学校で普通に挨拶しても「あんた誰?」って怪訝な顔されるの多くて悲しい

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2017/11/06(月) 14:25:08 

    横浜市都筑区出身です
    センター北、センター南が便利~

    +17

    -0

  • 643. 匿名 2017/11/06(月) 14:26:18 

    >>631

    でも、実物は3階建て
    だよね・・?

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2017/11/06(月) 14:29:42 

    >>163
    川崎区民なので三日連続行きました!笑

    空気も治安も悪いけど、
    自分が生まれ育った街なの大好きです。

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2017/11/06(月) 14:32:39 

    >>397
    横浜市が考えるイベントってイメージ先行で中身がないから嫌だ
    かといっていいアイディアがある私でもないんだけど…

    +6

    -1

  • 646. 匿名 2017/11/06(月) 14:35:45 

    >>644
    私は金曜日だけ行ったよ
    私たちかなり地元近いと見た

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2017/11/06(月) 14:37:47 

    >>624
    ほぼ毎日モザイクモール阪急お買い物だけど、車でも歩きでもあまり坂を感じた事ないないよ!歩きでも五分位だからかな〜

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2017/11/06(月) 14:42:33 

    >>490
    茅ヶ崎に住んでますが、やたら鎌倉と葉山の悪口ばかり言う人がばかりだし
    茅ヶ崎は、10年住まないとローカルとは言えないよ!!と、言われ面倒な街だなぁと思いました。
    東京は、色んな出身者だらけだからやはり東京が住みやすかったです。

    +22

    -1

  • 649. 匿名 2017/11/06(月) 14:46:24 

    IKEA、港北店にいってきました。
    店員さん、親切ですね。

    平日なのに結構混んでました

    +15

    -1

  • 650. 匿名 2017/11/06(月) 14:54:00 

    >>648 茅ヶ崎住人はクセが強いんじゃあ

    +19

    -0

  • 651. 匿名 2017/11/06(月) 14:56:56 

    横浜市西区在住です。どなたかいらっしゃいますか?

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2017/11/06(月) 15:03:33 

    北海道→横須賀→小田原すんでるよー!

    +10

    -0

  • 653. 匿名 2017/11/06(月) 15:05:44 

    地方からの就職で相模原に住み始めたのですが
    みんなすごく親切で良い人ばかりでした
    そのあと転勤でいろいろ回って横浜に戻ってきました
    神奈川県民って地元の人がやさしいと思う
    日本で一番神奈川が好きなのでまだ新たに住み始めて
    7年ほどですが死ぬまで神奈川に住みたい

    +57

    -4

  • 654. 匿名 2017/11/06(月) 15:06:13 

    茅ヶ崎です!
    まじでなんにもないです(*^ω^*)

    +23

    -0

  • 655. 匿名 2017/11/06(月) 15:08:35 

    テラスモール、事務キチ、湘南モールフィル、コーナンライフ、
    あたりでよく買い物してます~♪

    +40

    -0

  • 656. 匿名 2017/11/06(月) 15:08:50 

    >>203
    マツコ、色々とコンプレックス凄そうだよね
    何かと難癖付けて下げてストレス解消してるように見える

    +12

    -4

  • 657. 匿名 2017/11/06(月) 15:09:54 

    横須賀です!

    +16

    -1

  • 658. 匿名 2017/11/06(月) 15:10:50 

    >>625

    マッチ、
    「上京した」って
    言ってて少し落ち込んだ・・。

    +0

    -2

  • 659. 匿名 2017/11/06(月) 15:11:15 

    >>602
    小杉が地元の私はずっと小杉呼びだわ
    ムサコって何だよw

    +25

    -2

  • 660. 匿名 2017/11/06(月) 15:11:38 

    少し前のトピで、元神奈川県警勤務で今は刑事の妻が暴れてた。お喋りすぎて心配です!
    神奈川県警マジクソ…とか書いてる人、どんだけ神奈川県警の事知ってる訳?私、元神... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    神奈川県警マジクソ…とか書いてる人、どんだけ神奈川県警の事知ってる訳?私、元神... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +10

    -1

  • 661. 匿名 2017/11/06(月) 15:14:01 

    >>203
    大御所と共演すると分かりやすいゴマすりだし、コンプ丸出しの偏見コメントばっかだよね

    +5

    -0

  • 662. 匿名 2017/11/06(月) 15:17:59 

    産まれてから平塚、横浜市戸塚、鎌倉、(一時都内)、今は川崎市宮前区。
    住むときは親族に『川崎市はやめろ』と散々反対されて腹が立ちました。教育熱心な子持ちさんがすごく多いし、治安も良いし、都内にアクセスもしやすい、本当に良いところなので。

    +24

    -7

  • 663. 匿名 2017/11/06(月) 15:23:55 

    久しぶりに都内に出たらめっちゃ疲れた‥
    私には神奈川県がちょうどいい!

    +59

    -0

  • 664. 匿名 2017/11/06(月) 15:26:17 

    私も相模原市南区です。
    ステスク、ボーノ前によく出現します。

    +26

    -0

  • 665. 匿名 2017/11/06(月) 15:27:23 

    相模原は軍都だったから道路はまっすぐです。道幅も広いし、方向音痴の私でも何とか迷わず目的地に行けます。坂道が少ないのはいいかな。鎌倉で育ったたもので余計に便利かな。

    +20

    -0

  • 666. 匿名 2017/11/06(月) 15:29:24 

    モヤさまで特集されたよね。相模原。西門商店街とか歩いてた。

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2017/11/06(月) 15:29:59 

    >>662
    川崎市は治安悪くない高級住宅地ゾーンと、圧倒的に治安が悪いDQNの巣窟ゾーンとあるよね。
    事件の影響とかで他都道府県の人からは後者のイメージの方が強いのかもね。

    +36

    -0

  • 668. 匿名 2017/11/06(月) 15:32:54 

    大和からこんにちは!

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2017/11/06(月) 15:34:08 

    藤沢市です
    写真は、ふじキュン!
    ファンクラブにも入ってまーす!

    新宿までも小田急で行きやすいし、
    横浜、川崎、東京も行きやすくて
    ちょうど良い場所だなーと思ってます!
    ここから出る気にはならないです!
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +41

    -0

  • 670. 匿名 2017/11/06(月) 15:37:18 

    >>650
    そうなんですか…
    確かに、クセがある人が多いです。
    飲食店も、駅前は普通?ですが海に近い方の、鉄砲通り沿いの飲食店は店員さんが偏屈な人が多くて、、、

    +5

    -1

  • 671. 匿名 2017/11/06(月) 15:37:39 

    産まれた時から横浜市泉区で、去年まで3年間、夫の転勤で仙台に行きました。
    仙台も良いところでしたが、ようやく地元に帰れて良かったです。
    やっぱり神奈川が好きです!!

    +14

    -1

  • 672. 匿名 2017/11/06(月) 15:39:35 

    >>648
    地元茅ヶ崎だけど、周りにそんな人いないけどなぁ。
    そういう人って外から茅ヶ崎に引っ越してきて、しばらく住んだらそうなるとかじゃないの?

    地元民しか友達いないからよく知らないけど

    +8

    -2

  • 673. 匿名 2017/11/06(月) 15:39:46 

    今の横浜駅の西口ほんと嫌気がさす…なんであんなに狭くした?マトモに歩けません。そもそもなんの工事?あそこでの時間ロス本当にうんざりなので中央改札は避けてる

    +57

    -1

  • 674. 匿名 2017/11/06(月) 15:40:07 

    >>584
    桜ヶ丘です。
    騒音、酷い時は窓が揺れます。
    でも、代官のほうはもっとヤバいです(;ↀ⌓ↀ)

    あと、小学校が多いので道路族なども…。

    春には川沿いの千本桜が見ものです( *´艸`)

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2017/11/06(月) 15:48:07 

    >>641
    返信ありがとうございます。
    神奈川県民、フレンドリーですよね(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )
    子供いるのでお友達はほぼ30代ですが、おしゃれに気をつかっていて、綺麗な人が多いです꒰´ᐡ`ෆ ͙꒱

    地元に帰るの嫌になっちゃうなぁー。

    +20

    -3

  • 676. 匿名 2017/11/06(月) 15:48:44 

    >>595
    みなとみらい21構想のころね。同時に港北方面なんてなにも無かった。みなとみらい、センター南、北で一気に開けたよね。その頃たまプラに住んでたわ。

    +25

    -0

  • 677. 匿名 2017/11/06(月) 15:54:02 

    >>574
    帰りたいねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2017/11/06(月) 15:57:44 

    海老名のビナウォーク、JR側のララポ進出で
    確かに衰退してきちゃってますね。。
    もうすぐJRの自由通路と繋がったビナ
    ガーデンっいう商業ピルもオープンするし。

    でも、このビルには自分の好きなお店や
    レアな飲食店が沢山出店するみたいなので
    今から楽しみではありますが。

    あちこちにショッピングモールがあって
    買い物は便利だし、
    日帰りで温泉や海にも山にも行けるし
    神奈川ってほんと
    良い所だと思います。

    +29

    -0

  • 679. 匿名 2017/11/06(月) 15:59:18 

    住んでるのは町田市、職場は相模原!
    町田も神奈川という認識なので(笑)神奈川県民。

    +19

    -2

  • 680. 匿名 2017/11/06(月) 16:00:48 

    武蔵小杉のタワマンってそんなに自慢出来ることなのかね?

    +22

    -0

  • 681. 匿名 2017/11/06(月) 16:05:03 

    こんにちは。
    マツコに嫌われてる、たまプラーザ在住です。

    +16

    -1

  • 682. 匿名 2017/11/06(月) 16:07:33 

    >>624
    えー、横浜唯一の坂の無いエリアじゃん。

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2017/11/06(月) 16:17:55 

    来週のアド街地元の本厚木で楽しみ

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2017/11/06(月) 16:19:32 

    >>673
    横浜駅の工事は終わることがない事で知られてますよね。人とぶつかる確率は新宿駅より高いと思う。

    +28

    -0

  • 685. 匿名 2017/11/06(月) 16:22:37 

    湯河原です。いますか?

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2017/11/06(月) 16:23:41 

    昔、海老名市に、扇町とか、めぐみ町なんて
    地名なかったよね?
    あそこら辺、みな上郷だったような…

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2017/11/06(月) 16:24:08 

    >>655
    あれ、私まだ投稿してないんだけど。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2017/11/06(月) 16:24:30 

    大和市出身です。

    +12

    -0

  • 689. 匿名 2017/11/06(月) 16:28:28 

    >>566
    W上矢部、領家方面?

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2017/11/06(月) 16:28:59 

    >>1
    画像が
    コンドームのゆるキャラ「コムちゃん」に見えたwwwwww

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2017/11/06(月) 16:34:15 

    >>654
    すき家があるじゃないか!

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2017/11/06(月) 16:38:54 

    >>682
    うそーん、坂ほぼ無いエリアに住んでるから、
    センター北とか行く時、坂多いなと思う。

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2017/11/06(月) 16:39:43 

    >>684
    そうか、日本のサグラダファミリアですな。

    +19

    -0

  • 694. 匿名 2017/11/06(月) 16:40:28 

    >>685
    いるいる!!嬉しい〜!!
    今は東京住みだけど湯河原出身。

    東京にいると、湯河原は静岡県だと思ってる人いっぱいいるよー。

    +13

    -0

  • 695. 匿名 2017/11/06(月) 16:42:08 

    >>125
    マディソンスクエアガーデンの
    マディソンバッグなら持ってた。学生時代が昭和のババアです。

    +5

    -1

  • 696. 匿名 2017/11/06(月) 16:45:36 

    >>223
    >>308
    プリケツさん懐かしい!
    昔、今宿に住んでいた頃に時々バスに乗り合わせたり、見かけたりしました。
    時々かなり踵の高いハイヒールを履いて居ました。なかなかの美脚ですよね。
    あとバス停にいたらプリケツさんが唐揚げを食べながら凄い勢いでウォーキングをしている所に鉢合わせしてドキモを抜かれました。
    良い事遭ったかわからないけど、見かけると
    楽しかったです!

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2017/11/06(月) 16:46:31 

    >>694
    免許証更新に新幹線で新横来て二股行くって本当の話?

    +0

    -8

  • 698. 匿名 2017/11/06(月) 16:48:59 

    元横浜市民です!県外の旦那と結婚したけど、地元の風景大好きでウエディングフォトの撮影をした時は地元に帰ってみなとみらいでやりましたよー!海はそんな綺麗じゃ無いけど、赤レンガやコスモワールドの観覧車など、あそこら辺本当に写真映えして良い(・∀・)

    +13

    -3

  • 699. 匿名 2017/11/06(月) 17:00:46 

    相模原北公園
    広大で四季折々の花々があり
    紫陽花や薔薇は圧巻!
    緑多く菖蒲も楽しめ
    これで無料とは驚きの大好きな公園です

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2017/11/06(月) 17:02:44 

    川崎市幸区です。
    治安悪いって言われるけど実際そんなでもない!駅前は買い物するとこいっぱいだし好き!

    +13

    -4

  • 701. 匿名 2017/11/06(月) 17:02:48 

    >>627

    軽くディスってない?wwwww

    +9

    -2

  • 702. 匿名 2017/11/06(月) 17:05:08 

    戸塚の「トツカーナ」で働いてます!
    皆さん来てね〜☆

    +39

    -0

  • 703. 匿名 2017/11/06(月) 17:05:20 

    楽しく話すトピなのに、川崎が治安悪いとかつまらないからやめない?
    同じ神奈川県民、住めば都なんだし、悪口はやめようよ!

    +51

    -4

  • 704. 匿名 2017/11/06(月) 17:05:28 

    >>654
    駅ビルのラスカ
    サザンビーチカフェ
    よく行ってます

    +11

    -0

  • 705. 匿名 2017/11/06(月) 17:07:48 

    街の地味さと、駅名のインパクト(?)が絶妙な生麦駅ユーザーで御座います。
    同じ人いるかな~~~?

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2017/11/06(月) 17:08:05 

    神奈川から四国に行った人居て、なんだか親近感。。。
    四国は方言があり、標準語が珍しがられて凄く嫌です。
    私が普通だから!テレビもそうでしょ?!って言いたいです、、、笑

    東京近いし、横浜はお洒落だし、海も山も歴史的なものもあるし、温泉もあるし、本当に神奈川は良い所!!

    老後は絶対に地元に帰りたい!!
    本当は今すぐにでも!

    +19

    -3

  • 707. 匿名 2017/11/06(月) 17:13:52 

    厚木・秦野あたりに引っ越しを考えているのですが、車は必要でしょうか?ペーパードライバーなんです…。

    +25

    -0

  • 708. 匿名 2017/11/06(月) 17:17:34 

    伊勢原に住んでたことあったけど、山があって田舎だった。笑
    でも、その田舎感が好きだったなー
    マイルドヤンキー多かったなー
    よく本厚木の酔笑苑行ったなー
    懐かしいー!!!
    神奈川って、本当に色々な面があって楽しいと思います。

    +23

    -0

  • 709. 匿名 2017/11/06(月) 17:19:52 

    ワイルドブルー横浜。も一度行きたい。古き良き時代。

    +30

    -0

  • 710. 匿名 2017/11/06(月) 17:21:02 

    横浜市中区です!

    基本的に横浜駅、桜木町駅が最先端の流行りの場所だった。
    だから高校生ぐらいになって、初めて渋谷にいったときの気持ちったら…
    みんなザ!東京!!大都会!っていうもんだから横浜の都会に慣れている私は物凄く期待して行ったけど大したことなかったことにがっかりした。

    大体の用事は横浜で事足りるんだな。(←横浜=横浜駅)

    +29

    -1

  • 711. 匿名 2017/11/06(月) 17:26:33 

    結果、神奈川は人も町も最高‼︎

    +29

    -2

  • 712. 匿名 2017/11/06(月) 17:27:28 

    >>612
    なるほどー
    ちなみにひどい時はどのくらいの頻度で飛んでましたか?
    軽めの時は?
    あと音がしてる間は1回にどのくらいなんでしょう。。。?

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2017/11/06(月) 17:31:10 

    >>674
    窓が揺れる!?それは不安だ(´・ω・`)
    不動産やさんにはいつ飛ぶとかは好評されてないから何ともって言われました
    実際に住んでる人たちに詳しく聞きたいです!

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2017/11/06(月) 17:32:55 

    公表でした(>_<)

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2017/11/06(月) 17:36:23 

    >>674
    たびたびすみません!
    道路族ってなんですか?

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2017/11/06(月) 17:36:45 

    希望ヶ丘在住の、そうにゃん大好きな相鉄線ユーザーです!
    そうにゃんの吊り革欲しい~!
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +42

    -0

  • 717. 匿名 2017/11/06(月) 17:38:23 

    >>707
    秦野はあった方がいいと思う
    厚木は場所による
    駅近と駅から車で30分とじゃ全然違う

    +27

    -0

  • 718. 匿名 2017/11/06(月) 17:39:14 

    山下公園の近くでアイス売ってるおばあちゃんいるよね

    +8

    -0

  • 719. 匿名 2017/11/06(月) 17:40:32 

    >>697
    新幹線は使わなかったけど、高校生の時、原付は始発で行ったよ。
    始発で行ってもタムラ途中からしか聞けなかった。

    タムラわかる人いるかな〜。
    まだあるの?

    +17

    -0

  • 720. 匿名 2017/11/06(月) 17:42:16 

    >>719
    今はどうなんだろうねー
    懐かしいわ

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2017/11/06(月) 17:44:22 

    >>618
    129のとこ?違うかな

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2017/11/06(月) 17:44:30 

    マネキンおじさん最近見た人いる?

    +0

    -1

  • 723. 匿名 2017/11/06(月) 17:46:10 

    >>618
    私もすこし前にその近くにある激安物件住んでたけど、今調べて見たらアパートが取り壊されて切ない気持ちになった…

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2017/11/06(月) 17:47:40 

    >>556
    ららぽーと出来たから?
    でも映画館もあるしビナウォーク楽しいよ
    ヒーローショーとかもやってるし
    自分はショッピングモールとかのこもった空気が苦手だからビナウォークの風通しの良さが好き

    +17

    -0

  • 725. 匿名 2017/11/06(月) 17:50:39 

    >>719
    あるある。いまだに黄色いイメージ。w

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2017/11/06(月) 17:52:14 

    >>646
    ガルちゃん川崎の人多くないですか?
    治安悪い地域トピにも結構いました...。

    +2

    -6

  • 727. 匿名 2017/11/06(月) 18:01:57 

    今朝ZIPのハテナビのコーナーでセン南映ってたよね!
    あの餃子の自販機ってどの辺にあるんだろう

    +3

    -1

  • 728. 匿名 2017/11/06(月) 18:02:54 

    >>706
    まあまあ、そう嫌がらなくても…。
    四国の人達からすれば、四国の方言が標準なんだから。
    「私が普通!」と思っていると、奢った態度になっちゃうかもしれないですよ(;´・ω・`)
    確かに神奈川もいいところだけど、今住んでる地域のいいところも探していけばいいんじゃないですか?◎

    +7

    -2

  • 729. 匿名 2017/11/06(月) 18:06:26 

    はまりん可愛いよ

    はまりん。

    +9

    -0

  • 730. 匿名 2017/11/06(月) 18:07:17 

    >>697
    嘘だよ。
    たとえば小田原から~だったとしても新幹線使うほどの距離じゃないんだよ~!
    使えなくもないけど…笑

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2017/11/06(月) 18:08:49 

    二俣川での免許の筆記試験。
    全国で神奈川県がヤバイほど難しい!合格率低すぎるもん!
    っていう人いるけど。
    そうじゃないんだな。
    普通だよ。
    ただ、馬鹿が多いだけだと思うよ。

    +10

    -8

  • 732. 匿名 2017/11/06(月) 18:09:05 

    >>63
    おー!近い近い!ご近所だったりしてね!

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2017/11/06(月) 18:10:21 

    >>709
    ワイブル!なつかしー

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2017/11/06(月) 18:12:41 

    箱根町民です)^o^(
    土日の箱根渋滞には本当まいりますが、
    それ以外は良い町ですよ〜!
    みなさん是非一度はお越しください♪

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2017/11/06(月) 18:12:58 

    >>653
    これは嬉しいです
    私も相模原に引っ越してきましたが皆さん親切で優しい

    私は県内からの移動なのですが相模原の優しさにウルっときました

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2017/11/06(月) 18:15:24 

    >>734
    温泉最高ですよね!!
    天山がすきでした
    有名になりすぎて反対にざんねんです
    子供の頃は洞窟の湯ともう一つくらいしかなかったのに

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2017/11/06(月) 18:18:06 

    長年みなとみらいのランドマークタワーと山下公園ですごく高い一輪車に乗って、リンゴとナイフのジャグリングしてる外国人の大道芸人いるよね

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2017/11/06(月) 18:21:51 

    クマが出没するところって、どこ?

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2017/11/06(月) 18:22:55 

    >>339
    川崎市高津区の多摩川沿いにも大きいamazonある
    夜勤もあるみたいで朝夕は人がぞろぞろ…

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2017/11/06(月) 18:23:38 

    浦島太郎伝説

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2017/11/06(月) 18:24:25 

    懐かしのジャックモール

    +12

    -0

  • 742. 匿名 2017/11/06(月) 18:24:51 

    >>736
    わぁ、嬉しい♪
    天山は私も大好きです!
    湯本以外にも強羅や仙石原など
    素敵な温泉や旅館が沢山あるので
    機会がありましたら是非お立ち寄り下さいね♪

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2017/11/06(月) 18:25:02 

    カップラーメンミュージアム

    +17

    -0

  • 744. 匿名 2017/11/06(月) 18:26:28 

    時々乗った事ない路線バスに乗って小旅行するのが好きなんだけど、この前保土ヶ谷から乗った関内行きのバス面白かったな
    あと横浜市南区総合庁舎が新しくなったのをきっかけに試運転してた市営バスのルートが凄くて面白かった(もう運行やめちゃったけど)

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2017/11/06(月) 18:27:10 

    コスモワールド沿いの橋からワールドポーターズにかけての人の量の多さw

    +20

    -0

  • 746. 匿名 2017/11/06(月) 18:28:15 

    川崎住みですけど昔はよく湘南平、ヤビツ、チェックメイトとかドライブしに行ってた!
    神奈川で有名な夜景スポットだよね!
    最近はたまーに行く位ですけどいつ見てもすごい綺麗!

    +12

    -0

  • 747. 匿名 2017/11/06(月) 18:28:32 

    ヘイヘイおじさんってどこにいるの?

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2017/11/06(月) 18:28:33 

    結果、神奈川は人も町も最高‼︎

    +9

    -1

  • 749. 匿名 2017/11/06(月) 18:28:59 

    新子安民です!マイナーだよねw.

    +11

    -0

  • 750. 匿名 2017/11/06(月) 18:35:08 

    >>749
    近いー!

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2017/11/06(月) 18:36:20 

    >>51
    ローゼンローゼーン心の架け橋~♪
    じゃなくて
    「ソーテツローゼーン心の架け橋~♪」
    だよ!って…ローカルでごめんなさい

    +11

    -5

  • 752. 匿名 2017/11/06(月) 18:37:45 

    >>17
    SOGO応援ありがとうセール

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2017/11/06(月) 18:39:58 

    ♪ピアピアピアピアピアッゴ~♪

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2017/11/06(月) 18:40:53 

    私は福岡出身、旦那は神奈川
    義父は福岡出身、義母は神奈川
    の逆パターンですw
    現在は川崎在住、日本シリーズは旦那の親達と面白い事になってましたw
    興味のない私以外はw

    +15

    -0

  • 755. 匿名 2017/11/06(月) 18:41:29 

    >>751
    ♪相鉄ロオーゼンッ♪

    +17

    -0

  • 756. 匿名 2017/11/06(月) 18:42:31 

    >>750
    どこー?!!

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2017/11/06(月) 18:43:29 

    私は他県から引っ越してきたんだけど、相鉄ローゼンの曲が頭から離れなくて1日数回は口ずさんでる(笑)

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2017/11/06(月) 18:43:36 

    みなとみらいって名前がダサいと思うのは私だけですか?
    赤レンガ倉庫は素敵な名前だと思います

    +3

    -27

  • 759. 匿名 2017/11/06(月) 18:44:20 

    臨港パークのフルーツの木

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2017/11/06(月) 18:45:09 

    >>756
    神奈川新町!

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2017/11/06(月) 18:47:12 

    >>760
    さきほどの新子安民です\(^o^)/ちかいー!

    京急ユーザーですね♡

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2017/11/06(月) 18:47:13 

    >>758
    Minatomirai21
    かっこよくなった?笑笑

    +11

    -3

  • 763. 匿名 2017/11/06(月) 18:47:52 

    免許もパスポートも神奈川県西を無視しすぎなんだよー。
    足柄下郡は神奈川の端っこだから遠いんだよ。
    小田原あたりにできたらいいな〜って思い続けてる。

    +29

    -0

  • 764. 匿名 2017/11/06(月) 18:49:10 

    >>761
    親近感わきますね!もちろん京急です♪

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2017/11/06(月) 18:51:37 

    あかいくつバス‼

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2017/11/06(月) 18:51:39 

    厚木市民です。生まれも育ちも厚木だけど未だにシロコロ食べる機会がない・・・

    +22

    -0

  • 767. 匿名 2017/11/06(月) 18:52:12 

    >>747
    ドリームランドじゃない?
    今は無いけど!

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2017/11/06(月) 18:53:03 

    !!!子育ての街 綾瀬市!!!
    東名乗ってると綾瀬市の宣伝がすごい(笑)

    +23

    -0

  • 769. 匿名 2017/11/06(月) 18:53:15 

    >>650
    そうなんですか…
    確かに、クセがある人が多いです。
    飲食店も、駅前は普通?ですが海に近い方の、鉄砲通り沿いの飲食店は店員さんが偏屈な人が多くて、、、

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2017/11/06(月) 18:54:03 

    >>767
    あ~行ったことない!

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2017/11/06(月) 18:54:44 

    >>58
    >>57
    松嶋菜々子と小雪も座間出身だから。
    ドンマイ。

    +27

    -0

  • 772. 匿名 2017/11/06(月) 18:55:50 

    川崎市宮前区に住んでます。電車だと横浜方面より都内の方が出やすくて買い物は都内に行きがちですが、デートする時は断然神奈川県!!
    横浜、みなとみらい、鎌倉、葉山…川崎だとよみうりランドのイルミネーション!
    神奈川大好き!

    +27

    -0

  • 773. 匿名 2017/11/06(月) 18:55:57 

    みなとみらいって銅像とかアート作品多いよね!

    +9

    -1

  • 774. 匿名 2017/11/06(月) 18:56:17 

    生まれも育ちも神奈川です!山も川も海もあって田舎だったり都会だったりほどよく栄えているところもあるし本当に住みやすいです^_^
    神奈川の人って地元愛凄いとか言われるけど住んだら分かると思う!笑

    +26

    -0

  • 775. 匿名 2017/11/06(月) 18:56:19 

    川崎の海の方出身で今横浜の山の方に住んでるんだけど、賑やかなところで生まれ育ったんだなーと思った。
    治安悪いとか色々言われるし、確かに民度低いと思うことあるけど、でも色々と便利でぶっ飛んでる川崎がなんだかんだで好きだよ。

    +10

    -1

  • 776. 匿名 2017/11/06(月) 18:56:22 

    港北区の職場から戸塚区に帰宅してる途中
    案外遠い。多分品川とかのが近いと思う

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2017/11/06(月) 18:56:31 

    >>773
    あと石像!

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2017/11/06(月) 18:56:56 

    >>758
    万博開催時はMM21地区と呼ばれてました。何時からか、みなとみらいと呼ぶようになって確かに違和感ありました。

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2017/11/06(月) 18:57:30 

    おだわらです

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2017/11/06(月) 18:58:12 

    みなとみらいと横浜の夜景は最高❗

    +22

    -1

  • 781. 匿名 2017/11/06(月) 18:58:56 

    >>768
    綾瀬出身です!
    今そんなスローガン?あるんだ
    こないだ調べたら、私がいた頃から大体人口変わってなくて、いいのか悪いのか複雑な気持ちになった

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2017/11/06(月) 18:59:33 

    >>778
    知らなかった~!

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2017/11/06(月) 18:59:36 

    横浜の中区に住んでます。
    職場は横浜駅です。
    ここ半年ぐらいは、東京に行く用事もないし横浜駅から石川町の区間から出てません \(^-^)/

    +13

    -0

  • 784. 匿名 2017/11/06(月) 19:00:43 

    >>781
    ものづくりの街 綾瀬市!!もあったよ

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2017/11/06(月) 19:00:52 

    >>779
    栢山の餃子屋美味しいよね

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2017/11/06(月) 19:02:41 

    >>738
    相模原の緑区で出た気がする

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2017/11/06(月) 19:05:20 

    >>131
    『スーパードラッグストア~』
    そう言ってたのか!いつも聞き取れなくて???と思ってました。
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2017/11/06(月) 19:08:52 

    >>751おらの街にもあるよ!ローゼン!

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2017/11/06(月) 19:09:18 

    フレンドリーな人が多いので、神奈川県が大好きです。

    +8

    -1

  • 790. 匿名 2017/11/06(月) 19:10:36 

    >>741
    何て表現したらいいか分からないけど
    当時ジャックモールがあった周辺の建設予定の土地に変な空気入れてうにょうにょ動く物なかった?
    小さい頃ちょっとそれが怖かったんだよねw

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2017/11/06(月) 19:12:22 

    相鉄ローゼンて相鉄線の駅前にしかないのかと思いきやそうでもないよね
    私は南区の六ッ川店を毎日利用しています

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2017/11/06(月) 19:12:37 

    クイーンズとランドマークタワーの間にあるでっかい銀のアート作品

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2017/11/06(月) 19:12:58 

    >>231
    関西人だけど、さすがに尼崎と大都市川崎を一緒にしたら駄目だよ‼
    横浜と神戸も雰囲気は似てるけど規模は雲泥の差。
    小田原と姫路は城繋がりでまだ分かる。

    +22

    -2

  • 794. 匿名 2017/11/06(月) 19:15:11 

    >>793
    関西人さんようこそw

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2017/11/06(月) 19:19:45 

    >>783
    石川町に住んでるの!?羨ましい!!
    元町から港が見える丘公園界隈の雰囲気が大好きすぎて、電車で30分位なんだけどしょっちゅう行っちゃう。散歩してカフェでお茶する。めっちゃ落ち着くんだよね~!

    +17

    -0

  • 796. 匿名 2017/11/06(月) 19:22:13 

    >>469
    このアトラクション飽きずに何度も乗ったなぁ!
    学園天国で煽ってくるおじさんが面白くて大好きでした(^_^)
    ヘイヘイおじさんって愛称があるんですね!

    +5

    -0

  • 797. 爆サイ民 2017/11/06(月) 19:24:26 

    横浜や町田の「生きたゆるキャラ」見ました。富山県にも、います。富山駅前のバス乗り場に土日に立ってるヤスヒーローというヒーロー系コスプレイヤーです。隣にいるのは身長135cm以下のレイナリン。爆サイヤスヒーロー→検索 爆サイレイナリン→検索
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +0

    -8

  • 798. 匿名 2017/11/06(月) 19:26:34 

    >>706
    私はその逆で四国から神奈川出てきて17年位。
    神奈川大好き過ぎて離れる気なし。仕事辛い時もここに居たいからって理由でずっと頑張ってきた。結婚も転勤ない人希望。

    +15

    -0

  • 799. 爆サイ民 2017/11/06(月) 19:27:06 

    >>797越中の生きたゆるキャラ、ヤスヒーローその1
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +0

    -6

  • 800. 匿名 2017/11/06(月) 19:28:02 

    港の見える丘公園ってバッグンのネーミングセンスだと思います

    +21

    -0

  • 801. 匿名 2017/11/06(月) 19:28:20 

    >>795
    私は最寄りは馬車道です^^
    関内と、日本大通りも近いです。
    石川町、元町も素敵ですよね!

    +18

    -0

  • 802. 匿名 2017/11/06(月) 19:28:40 

    >>767
    ドリームランド懐かしい!
    子供の頃良く連れてってもらった!

    +24

    -0

  • 803. 匿名 2017/11/06(月) 19:31:03 

    >>799その2 ドリームランドのヘイヘイおじさんとヤスヒーローを対面させたいです。
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +1

    -9

  • 804. 匿名 2017/11/06(月) 19:32:15 

    神奈川 神様の県
    みんな おいでやす〜〜

    +1

    -3

  • 805. 匿名 2017/11/06(月) 19:33:40 

    >>801
    うん!大好き!日本大通りで降りて中華街の占いもたまに行く(^^)羨ましいなぁ。そっち方面へ引っ越そうかなぁっていつも思う。引っ越さなくてもしょっちゅう行ってるんだけど。

    +2

    -1

  • 806. 匿名 2017/11/06(月) 19:34:08 

    田舎出身で東京は馴染めず、自然を求めて神奈川へ。
    横浜市都筑区がまだ港北区だった頃。
    何もなくて自然がいっぱい。今はすっかり変わって人が増えたけど、それでも自然は残っていて暮らしやすい。
    仕事で東京から帰ってくる時、多摩川渡るとホッとする。

    +19

    -1

  • 807. 匿名 2017/11/06(月) 19:34:23 

    町田のレオタードおじさんもヤスヒーローと会わせたい。
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +2

    -9

  • 808. 匿名 2017/11/06(月) 19:36:16 

    横浜の民族衣装ハマトラのフクゾーを通販してるのは県外人が多い。

    +0

    -1

  • 809. 匿名 2017/11/06(月) 19:39:10 

    最近南区役所がめちゃめちゃ綺麗になっててびっくりした。
    市大病院の隣

    +6

    -1

  • 810. 匿名 2017/11/06(月) 19:39:28 

    レアな三浦郡という住所の葉山町に住んでますよーw不便すぎるーー

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2017/11/06(月) 19:39:48  ID:19RQ99IfZ7 

    >>501
    >>471 です。
    昔から大和は治安悪いんですね!
    知らなかったので本当にびっくり
    でした(笑)
    近くの高校の子もワカメちゃんみたいに
    スカート短くてびっくりしました!
    確かに飲むにはもってこいのとこですね♩

    +5

    -1

  • 812. 匿名 2017/11/06(月) 19:43:37 

    648
    葉山在住ですが、茅ヶ崎の人に悪口言われてるなんて初めて知りました。
    なんて言われてるんですか?
    気になる。

    +1

    -2

  • 813. 匿名 2017/11/06(月) 19:44:09 

    >>500
    仲見世通りは近寄りたくないね
    川崎に住んでるけどあそこは近づかない
    あとチネチッタを少し外れたところも

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2017/11/06(月) 19:46:09 

    横浜、神戸以外にも「元町」のある所は美味しいスイーツありますよ。喜久家のラムボール。
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +20

    -0

  • 815. 匿名 2017/11/06(月) 19:46:23 

    >>760
    横だけど
    鶴見川の花火大会が近かった気がする!

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2017/11/06(月) 19:47:27 

    >>27
    相模原市デカイと思ったら、
    近隣の町が合併したんだよね。
    津久井や城山の田舎が【区】だなんて、
    ズルいなあ(笑)

    +14

    -1

  • 817. 匿名 2017/11/06(月) 19:48:43 

    >>726
    深夜の3時ぐらいの雑談トピで
    3人ぐらい川崎市民がいて笑った笑

    +3

    -1

  • 818. 匿名 2017/11/06(月) 19:50:34 

    >>814アーモンドビスケット、ジャムターツ
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2017/11/06(月) 19:51:00 

    >>327
    相模原のどこですか?
    私は相模原のド田舎から
    今は大田区。
    ある意味、逆ですね。
    どこが嫌とかありますか?

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2017/11/06(月) 19:51:45 

    小田急沿線ですが相鉄ローゼンがあります

    +12

    -0

  • 821. 匿名 2017/11/06(月) 19:51:53 

    >>814
    喜久家のラムボールって美味しいの?どんな味?
    いつも気になりつつお店の前を素通りしちゃう。

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2017/11/06(月) 19:51:59 

    そろそろ新百合ヶ丘とあざみ野電車つながってほしいと願う青葉区民です

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2017/11/06(月) 19:53:21 

    町田駅の隣にすんでます!
    買い物便利で本当最高!
    個人的に駅員さんがイケメン笑

    +6

    -1

  • 824. 匿名 2017/11/06(月) 19:53:24 

    >>700
    川崎区と幸区じゃマンションの値段が
    1000万違うよね!
    幸区は少し高級

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2017/11/06(月) 19:53:28 

    >>812
    根っからの茅ヶ崎市民だけど悪口なんて聞いたことないよ
    もし言う人がいるとしてもほんの一部だと思う

    +10

    -1

  • 826. 匿名 2017/11/06(月) 19:53:46 

    前にぴったんこカンカンで斉藤由貴に密着してたんだけど、元町unionで買い物してた。いつもそこで買ってるって。元町あたりに住んでるのかな?

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2017/11/06(月) 19:55:17 

    >>826
    スクープされたのも石川町じゃなかったっけ?
    違ってたらごめん

    +8

    -1

  • 828. 匿名 2017/11/06(月) 19:55:35 

    カモン!カナガワン て知ってる?
    真心ブラザースの桜井さんが作った歌、こどもがこの間学校で踊ってた!
    TVKの番組でみれます
     

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2017/11/06(月) 19:58:33 

    藤沢市民です!とっても住みやすいですよ!

    +14

    -0

  • 830. 匿名 2017/11/06(月) 19:58:42 

    >>121
    バッファローキングがあるじゃないか。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2017/11/06(月) 19:59:01 

    ほんと神奈川を語りだすと尽きないよねー!

    +20

    -0

  • 832. 匿名 2017/11/06(月) 20:01:09 

    お昼の時報、よ・こ・は・ま・そごー

    +13

    -0

  • 833. 匿名 2017/11/06(月) 20:01:56 

    テレビ神奈川で「全国の生きたゆるキャラ祭り」を放送してほしいね!
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2017/11/06(月) 20:03:08 

    移住してきた茅ヶ崎市民だけど、鎌倉や葉山の悪口は聞いた事がないが、確かにくせの強い人が多い事は確かだわ。
    前住んでたマンションで勘違い親子に近所いじめされたし。
    今は引っ越したから、平和だけど。
    移住してきた人だったり、元々茅ヶ崎市民かは関係なく確かにくせの強い人が多い。
    だから、引っ越したい。
    神奈川県の中では横浜が
    一番良かった。
    隣の平塚や厚木なんて絶対に住みたくない。

    +2

    -19

  • 835. 匿名 2017/11/06(月) 20:03:53 

    去年茅ヶ崎に引っ越して来たけど、みんなウェルカムな人ばっかりだよー、鎌倉と葉山の悪口なんて聞いたこと無い。
    というかわざわざ意識してないと思うよ??
    こんなに距離近いんだし

    +14

    -0

  • 836. 匿名 2017/11/06(月) 20:04:24 

    神奈川県民は喜久家スイーツを食べたことある人ばかりかと思ってた。

    +3

    -2

  • 837. 匿名 2017/11/06(月) 20:06:09 

    >>790
    エアレンジャーっていうかかし‼

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2017/11/06(月) 20:06:31 

    >>769ホントそれ。
    海側の住民は自転車の運転荒い。
    そして、海側のお店はプライドが無駄に高い。
    そして、海側の住民もプライド高い。
    よって住みづらい。

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2017/11/06(月) 20:07:15 

    ハワイの店が多い

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2017/11/06(月) 20:07:25 

    >>758
    みなとみらいの命名は素敵と思います。
    確か一般公募で決まったものと思います。

    +17

    -1

  • 841. 匿名 2017/11/06(月) 20:08:36 

    鳩サブレー

    +20

    -0

  • 842. 匿名 2017/11/06(月) 20:10:13 

    地方の県民は横浜に嫁に行きたくても出会えなくて地元の人としか縁談ない。親と旅行しても東京中心。横浜は二番煎じ。元町と伊勢佐木町しか行ったことないし鎌倉、湘南は行きたくても行ってくれない。友達との旅行は禁止。神奈川県民と結婚したいけど出会えない。

    +1

    -4

  • 843. 匿名 2017/11/06(月) 20:11:18 

    ありあけハーバー

    +23

    -0

  • 844. 匿名 2017/11/06(月) 20:11:18 

    茅ヶ崎だけど海側のやたら茅ヶ崎を前面に出す人は後から来た人が多いよ…
    相続で大きな土地が分割されて戸建が建つパターン多いけど
    後から来た人に限って茅ヶ崎を主張したがったり

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2017/11/06(月) 20:11:47 

    色んな教会が多い

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2017/11/06(月) 20:12:09 

    開港際

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2017/11/06(月) 20:13:28 

    >>802
    いつなくなったの?

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2017/11/06(月) 20:13:28 

    川崎を観光地にしてほしい。

    +4

    -1

  • 849. 匿名 2017/11/06(月) 20:14:16 

    >>848
    工場地帯の夜景は最高だよ

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2017/11/06(月) 20:14:27 

    神奈川県住みやすくて大好きです。
    ただ田舎に帰る時のお土産が見当たらず困っています。
    今まで好評だったのは、中華街の清風楼の焼売です。

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2017/11/06(月) 20:15:56 

    町田はいつか神奈川県になるんじゃないかと予測して早30年

    +22

    -0

  • 852. 匿名 2017/11/06(月) 20:16:16 

    >>327

    相模原の良いところ!

    ほどほど都会。ほどほど田舎。
    プラネタリウムがある。
    JAXAがある。
    スカートリンク&プールがあって、真央ちゃんなどトップスケーターのアイスショーもたまにある。
    大学も結構ある。
    映画館もある。
    トレジャープレスト(富士急的遊園地)ある。
    相模湖があって、冬の夜の雪景色は神奈川と思えないほど綺麗。
    実は米軍基地もあって、年に一回お祭り?的な催しもあって楽しい!
    アメリカなど外国の医学界じゃ超有名な北里大学もある。日本ではあんまり?だけど。

    同じ相模原でも原当麻と相模大野じゃ全然雰囲気違くて、
    原当麻とか田舎のほうは星がキレイ!
    横浜線から北の緑区中央区はコストコ近い!
    南区はあんま行かないからよくわからないけど(ごめんね)、伊勢丹もある!

    なにより、場所によっては
    都心にアクセスしやすく、横浜や鎌倉にも行きやすく、箱根小田原にも行きやすい!!!!
    のに土地が安いのが魅力!


    相模原も広いからね、それに1駅で雰囲気全然違うところも多いから、
    いま満足してないなら
    例えば相模原駅最寄りなら淵野辺最寄りに引っ越ししてみるとか、相模原でここ好き♪っていう住みやすいところを見つけてもいいかもねー!


    長文ごめんなさいm(__)m

    +21

    -6

  • 853. 匿名 2017/11/06(月) 20:17:33 

    >>758
    わかる
    みらいが付くとダサい
    同じ理由でつくばみらい市もダサいと思う

    +8

    -3

  • 854. 匿名 2017/11/06(月) 20:18:02 

    横浜にちょっと昔までオートバックスや西松屋の反対側に、でっかいゲームセンターあったよね

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2017/11/06(月) 20:20:57 

    オービィ横浜

    +10

    -0

  • 856. 匿名 2017/11/06(月) 20:23:59 

    スカイビルのかつ寿司の階の女子トイレって落ち着かない?笑
    分かる人には分かるw

    +10

    -0

  • 857. 匿名 2017/11/06(月) 20:25:25 

    座間に所縁がある方がいらして嬉しいです。
    もともとは新興住宅地で、今や人口密度県内トップ3に入る⁉︎とか。
    小学校の遠足で市内一周しても、たかだか数時間。

    新興住宅地ゆえに、隣に誰がいるかわからない怖さは今回のニュースで改めて痛感しました。

    どちらかとうと、米兵絡みの事件や変質者出没くらいしかない地域だったんですけどね。

    くわばらくわばら(/ _ ; )




    +8

    -0

  • 858. 匿名 2017/11/06(月) 20:27:12 

    JAXAの相模原キャンパスは移転予定ありますよね。
    はやぶさ、イトカワで賑やかになったのが昨日のような気がしてならない(笑)

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2017/11/06(月) 20:28:31 

    >>662
    その中だったらダントツで川崎市宮前区だよね?w

    川崎のイメージが先行するけど田園都市線沿いの宮前区とか新百合ら辺の麻生区は普通に戸建億単位ザラだし、民度は高いよ。
    平塚だの茅ヶ崎だの鎌倉なんて所詮湘南エリア。湘南は色々大したことないです。
    教育も環境も全部レベル低め。
    現湘南エリア住みより(^○^)

    +11

    -16

  • 860. 匿名 2017/11/06(月) 20:30:07 

    >>707
    秦野の中心街なら車は必要ですが、離れると場所によってはコンビニ位しか無いですし、地形が盆地なので市の外側は坂がキツイです。
    住むなら秦野駅周辺なら近くに、ジャスコや病院、市役所など必要最低限な場所があるので車はいらないと思います。

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2017/11/06(月) 20:32:15 

    >>24
    知ってる…
    独り言の激しい人だよね

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2017/11/06(月) 20:34:53 

    >>>75
    白井貴子さんの弟さんが中学の先生でした!
    弟さんのコネ(といっていいのか…?)でしょうか、
    白井貴子さんに学校まで来ていただいた事があります。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2017/11/06(月) 20:35:42 

    このトピック建ってから神奈川県に関するトピックが次々建ってる
    風船、チュッパチャップス!?『盛り髪JK』にマツコ・デラックス「地球儀を乗せるとか」
    風船、チュッパチャップス!?『盛り髪JK』にマツコ・デラックス「地球儀を乗せるとか」girlschannel.net

    風船、チュッパチャップス!?『盛り髪JK』にマツコ・デラックス「地球儀を乗せるとか」 お店では文化祭に向けて髪型を試しに来た女子高生がおり、店員いわく「今もう(文化祭時期は)予約が取れない感じになってますね」だそう。飾りに特にルールはないようで、...


    新着トピック | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    新着トピック | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    【座間9遺体】白石容疑者 供述変えれば懲役10年半や4年半になる可能性
    【座間9遺体】白石容疑者 供述変えれば懲役10年半や4年半になる可能性girlschannel.net

    【座間9遺体】白石容疑者 供述変えれば懲役10年半や4年半になる可能性 「問題なのが、同意を得ずに殺害したという自供をひっくり返して、公判で『自殺志願者に頼まれて殺した』と主張して認められた場合です。 嘱託殺人の法定刑は最高でも懲役7年、複数なので...

    +1

    -8

  • 864. 匿名 2017/11/06(月) 20:36:38 

    県外から来て青葉区に住んでます。神奈川県の端の方だからかいまいち神奈川県の地理がよくわかりません。お買い物はたまプラか溝ノ口の近所で済ませられるので便利です。

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2017/11/06(月) 20:36:51 

    >>863
    こっちも

    横浜中華街で大量の不法投棄 売れ残りの商品が捨てられていたことも
    横浜中華街で大量の不法投棄 売れ残りの商品が捨てられていたこともgirlschannel.net

    横浜中華街で大量の不法投棄 売れ残りの商品が捨てられていたことも 中華街では、約100か所ある家庭ゴミ集積所のあちこちで、「ハクサイ」「キャベツ」などと書かれた段ボールなどが積まれている。観光名所の関帝廟にほど近い公園前の集積所には、残飯や電子レン...

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2017/11/06(月) 20:40:05 

    >>844
    本当にその通り!私もそうだけど、茅ヶ崎で生まれ育った人間でやたら「茅ヶ崎(ドヤ)湘南(ドヤ)」を主張する人はほぼいないと感じる。同級生で1人だけいるけど、何か見ていて恥ずかしい…。

    +16

    -0

  • 867. 匿名 2017/11/06(月) 20:42:45 

    東神奈川のニチイ、溜まり場だった。

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2017/11/06(月) 20:44:05 

    >>867
    昔サティだったけど今イオンだね

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2017/11/06(月) 20:44:21 

    江ノ島から西の海近くに住んでる女の子はフラを習ってないと学校でハブにされるって聞いたんだけど、本当かなぁ?

    +5

    -10

  • 870. 匿名 2017/11/06(月) 20:45:04 

    相模原市中央区!
    市内でショッピング出来るようなところは相模大野か橋本ぐらいしかないけど…小田急線なら30分ちょっとで新宿だし、横浜線で横浜にもすぐに出れるから便利だよ(^-^)通勤にもギリギリ苦にならない範囲かな?海老名厚木大和あたりまで行っちゃうと都内への通勤は遠く感じるけど相模大野辺りならそこまで辛くないかな。

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2017/11/06(月) 20:47:06 

    >>863
    真ん中の間違えたー

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2017/11/06(月) 20:47:49 

    ちょっと〜、茅ヶ崎のいいところないのかなー?!

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2017/11/06(月) 20:48:07 

    中華街の春節は爆竹がすごい‼

    +4

    -3

  • 874. 匿名 2017/11/06(月) 20:48:15 

    古久屋美味しい〜!
    持ち帰りのチャーシューまんとあんまんが好き

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2017/11/06(月) 20:49:42 

    >>863
    白石許さん

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2017/11/06(月) 20:50:37 

    ヨコハマインターナショナルスクール

    +0

    -1

  • 877. 匿名 2017/11/06(月) 20:50:38 

    >>864
    大丈夫、生まれも育ちも川崎今年で34歳の私も葉山とか湯河原とか戸塚あたりの地理はよく分かりません!
    ただこのトピみて、良いところなんだろうな、行ってみたいなという憧れがどんどん膨らんでいます\(^o^)/

    +14

    -1

  • 878. 匿名 2017/11/06(月) 20:50:53 

    2年後に神奈川県海老名市に引っ越します。何度か足を運びましたが雰囲気好きです。子どもの小学校はどこがいいんだろう…by大阪府民

    +11

    -0

  • 879. 匿名 2017/11/06(月) 20:51:24 

    >>701
    してないよー!
    横浜の中心から離れてるからね~

    +0

    -1

  • 880. 匿名 2017/11/06(月) 20:51:34 

    横浜パレード

    +4

    -1

  • 881. 匿名 2017/11/06(月) 20:52:34  ID:te48W9Qjvp 

    >>49
    私も武蔵小杉です。人増え過ぎですよね(T . T)

    +12

    -0

  • 882. 匿名 2017/11/06(月) 20:52:48 

    瀬谷のハマモードってまだあるのかな?昔ブラを10円で買った(笑)

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2017/11/06(月) 20:53:51 

    >>803
    誰だよw

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2017/11/06(月) 20:54:10 

    産まれも育ちもずっと神奈川県でしたが、
    旦那の仕事の都合で東北に引っ越しました。
    帰りたい…本当に帰りたい

    +29

    -3

  • 885. 匿名 2017/11/06(月) 20:54:28 

    阿部寛

    +4

    -1

  • 886. 匿名 2017/11/06(月) 20:57:54 

    >>884
    遠いね…

    +5

    -1

  • 887. 匿名 2017/11/06(月) 20:59:06 

    結構汽笛が聞こえる

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2017/11/06(月) 20:59:09 

    東北生まれで東京に13年住んで去年茅ヶ崎に引っ越して来ました‼︎旦那が茅ヶ崎育ちなので。
    失礼ですがわたし海沿いの地域に良いイメージがなくて、、、
    例外なくヤンキーみたいな柄が悪い人が多いですよね?!
    子供の小学校など今から悩んでます。

    +3

    -10

  • 889. 匿名 2017/11/06(月) 20:59:29 

    昔は海老名で
    アイススケートできた!

    +9

    -0

  • 890. 匿名 2017/11/06(月) 20:59:30 

    何もない新川崎駅にいますよ〜笑

    隣が横浜駅、武蔵小杉駅で輝いてますが買い物しに行きやすいです♪
    東京駅方面に出やすくて、川崎駅にもふらっと行けます笑

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2017/11/06(月) 20:59:41 

    >>884
    私も同じ。
    離れてみてさらによさがわかったよね…
    お互いがんばろ

    +5

    -1

  • 892. 匿名 2017/11/06(月) 21:00:27 

    片瀬江ノ島住みです。
    海沿いのワンコの散歩が最高です。
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +29

    -1

  • 893. 匿名 2017/11/06(月) 21:00:45 

    >>889
    どのへんでですか?
    昔海老名のダイエーやサティによく行ってたな
    海老名もすっかり変わりましたね

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2017/11/06(月) 21:01:51 

    たまに馬車で他の車と一緒に道路走ってる

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2017/11/06(月) 21:02:41 

    >>843
    チョコのやつなくなったみたい。一番好きだったのに。

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2017/11/06(月) 21:02:46 

    三崎口!
    たんぽぽの川村エミコの出身地だと知りビックリ!

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2017/11/06(月) 21:02:50 

    自転車タクシー

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2017/11/06(月) 21:02:50 

    >>891
    私もです…
    夏暑くてもゴキブリでてもやっぱり神奈川がいいです(´・ω・`)

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2017/11/06(月) 21:02:56 

    落ち着いた場所が
    気に入って座間市で
    家を購入したら、
    コストコできるわ
    イオンできるわ、
    殺人事件まで起きるわ・・。
    って、生まれも育ちも
    隣の大和市だけどさ。

    +10

    -1

  • 900. 匿名 2017/11/06(月) 21:03:23 

    茅ヶ崎は南口(海側)はお金持ちが多く、「湘南の茅ヶ崎」に憧れて移住してきた人達が多い。
    北口は庶民が多い。
    って言われてますよね。
    生まれも育ちも茅ヶ崎住民だけど、鎌倉や葉山の悪口言ってる人とか、江ノ電は茅ヶ崎の!ってアピってる根っからの茅ヶ崎住民なんて見たことない。

    +14

    -2

  • 901. 匿名 2017/11/06(月) 21:03:35 

    レンタルバイク

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2017/11/06(月) 21:04:24 

    赤レンガのオクトーバーフェスティバルはもうお祭り状態‼

    +7

    -1

  • 903. 匿名 2017/11/06(月) 21:06:12 

    >>884
    私も同じ状況で、自分の仕事の都合で東北に来ました。
    東北も大好きなんですが、神奈川の空気が好きで、本当に神奈川に帰りたい。富士山の見えるところにいたい。

    +28

    -1

  • 904. 匿名 2017/11/06(月) 21:07:32 

    >>826
    本牧だったような
    渡辺真理アナは元町unionでよく見かけます。
    山手に住んでるみたい。
    山手はお金持ち多いですよ。
    元町unionもかなりお高いです。

    +9

    -0

  • 905. 匿名 2017/11/06(月) 21:09:59 

    神奈川に帰りたい人が多くて
    同じだ!って嬉しくなった。
    他県に引っ越して、方言や
    よそモンだのなんだ言われてつかれちゃったよー。
    神奈川ではそんなこと言う人いなかったのに。

    +41

    -2

  • 906. 匿名 2017/11/06(月) 21:10:16 

    堤下

    +2

    -1

  • 907. 匿名 2017/11/06(月) 21:11:01 

    本厚木も結構衰退してる…?
    パルコで買い物していた頃が懐かしい。
    本厚木→町田→いまは海老名に行く事が多いな。

    +28

    -0

  • 908. 匿名 2017/11/06(月) 21:11:44 

    横浜スタジアム

    +16

    -1

  • 909. 匿名 2017/11/06(月) 21:12:05 

    藤沢か鎌倉に住んでみたい横浜市民です。

    +15

    -2

  • 910. 匿名 2017/11/06(月) 21:13:17 

    座間駅前の店っていま何があるの?
    すぐ潰れるよね

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2017/11/06(月) 21:13:45 

    >>376
    グロテスク、趣味悪い。
    こんなものに外国へ何億も払って?
    無用の長物。

    +14

    -0

  • 912. 匿名 2017/11/06(月) 21:15:09 

    川崎市中原区に住んで15年です。
    駅は新丸子、武蔵小杉と使えるので便利です。
    来年引越しを考えていますが、タワーマンションの影響で
    家賃がどんどん上がっている気がしてなりません。。。

    +10

    -0

  • 913. 匿名 2017/11/06(月) 21:16:13 

    ヘイヘイおじさんの話がでてウルっときた
    帰りたい…
    岩手ナウ

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2017/11/06(月) 21:17:36 

    >>911
    小1ぐらいその時にその蜘蛛に乗ったw

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2017/11/06(月) 21:18:20 

    横浜線沿線で育った。
    発車の時のメロディーが大好き(笑)
    わかる方いるかな?

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2017/11/06(月) 21:19:51 

    マリンタワーを忘れないで~w

    +10

    -1

  • 917. 匿名 2017/11/06(月) 21:20:33 

    横浜のハマボール付近によくオカマが出没してたけど、最近見かけないね。

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2017/11/06(月) 21:20:32 

    >>915
    どんなだっけ?

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2017/11/06(月) 21:21:46 

    幸区在住、川崎区職場
    なかなかのスラム具合だけど住めば都

    物価は安いし駅周辺は賑やか店いっぱいあって揃わない物はない感じ

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2017/11/06(月) 21:29:47 

    >>624
    >>692
    てか車使えばいーじゃん!センター北だけど、私も坂はそんなに思わない

    +4

    -0

  • 921. 匿名 2017/11/06(月) 21:31:17 

    田園都市線沿線です。のるるんがかわいい!
    電車でサラリーマンが席譲らない冷たい路線だなーといつも思います。

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2017/11/06(月) 21:32:15 

    >>821
    ラムボールおいしいですよ。
    ラム酒が程よく入ったしっとりカステラが、まわりのチョコとよく合います。
    ブラックコーヒーと一緒に食べたい。
    昔と比べると大分小さくなってしまったのが悲しいです。

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2017/11/06(月) 21:34:23 

    >>707
    あの辺は車必須ですね〜
    ずーっとおんなじ道だけ練習すれば
    ペーパーでも乗れるようになりますよっ!!
    運転できれば郊外型のおっきいホームセンターとか沢山行けて便利です!

    +5

    -0

  • 924. 匿名 2017/11/06(月) 21:35:01 

    仕事や結婚で神奈川から出たけど戻りたいって人が多いのを見ると、やっぱり神奈川って魅力的なんだなぁ。戻りたい気持ちよく分かるし。私ももし神奈川を離れないといけなくなったら泣くと思う。

    +21

    -1

  • 925. 匿名 2017/11/06(月) 21:36:02 

    相模原出身だよ。
    こうざ豚のハム美味しいよ。

    +11

    -0

  • 926. 匿名 2017/11/06(月) 21:38:19 

    >>884
    早く帰れば。気分害された

    +6

    -10

  • 927. 匿名 2017/11/06(月) 21:42:48 

    自然豊かな相模原、緑区。大好きです。
    だから、リニアを通すために自然を壊さないで。

    +3

    -1

  • 928. 匿名 2017/11/06(月) 21:44:17 

    気がつけば人気トピ第4位❤️

    10数年前から気になってたマネキンおじさんや股間丸出しおじさん、ぐるり一周鈴おばさん、ヘイヘイおじさんのことを話せる場ができて良かったです

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2017/11/06(月) 21:44:48 

    >>922
    そうなんですね!美味しそう☆今度食べてみます!

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2017/11/06(月) 21:46:50 

    綾瀬って市役所が立派だよね。
    駅無いよね。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2017/11/06(月) 21:55:25 

    >>926
    どのトピにも必ずいるよね
    こういう嫌な奴

    +10

    -3

  • 932. 匿名 2017/11/06(月) 21:57:14 

    争うのはやめよう♪

    +20

    -1

  • 933. 匿名 2017/11/06(月) 21:58:59 

    座間駅はミスド、本屋、お菓子屋、東周
    最近はスリーエフも潰れて本当に何も無いね。むかーしはケンタッキーがあったのが懐かしい。
    座間駅より入谷駅があるピアゴ方面の方が充実してて駅前らしいかも‥
    モスバーガーや不二家、本屋さんは昔からあるけど、健在ですね!

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2017/11/06(月) 22:00:17 

    >>928
    私、横浜駅の近くに20年位住んでるんだけど全然知らないよー。
    股間丸出しおじさんはホームレスの事?マネキンおじさんってプラスチックみたいなヅラのお爺さんの事かな?
    あとの2人は分からない。見て見たいわ。

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2017/11/06(月) 22:00:59 

    神奈川県って住みやすそうなんですね
    こちら名古屋民で
    順調に行けば、神奈川県に嫁ぐことになりそうなのでなんだか安心しました(笑)

    +20

    -2

  • 936. 匿名 2017/11/06(月) 22:03:11 

    生まれも育ちも神奈川です
    今のところより鎌倉に住みたい!

    +6

    -1

  • 937. 匿名 2017/11/06(月) 22:06:25 

    埼玉から神奈川に越して来たものですが、こちらではスーパーでマイカゴって使わないんでしょうか?
    (マイカゴバッグではなくカゴです)
    埼玉ではスーパーで売ってたんですけど、横浜市では見たことなくて。。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2017/11/06(月) 22:07:12 

    >>934
    >>328マネキンおじさん

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2017/11/06(月) 22:07:18 

    >>934
    股間丸出しおじさんは高島屋の食品売り場からダイヤモンド地下街に出てきて歩いてるところをすれ違いました。臭わなかったしホームレスではないと思う
    その1回しか見てないけど強烈で印象に残ってたの

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2017/11/06(月) 22:11:21 

    セーラー服おじさんは最近見たよ

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2017/11/06(月) 22:13:02 

    チーズカフェ

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2017/11/06(月) 22:13:25 

    >>850
    関西より西の方面だと普通に崎陽軒のシュウマイが喜ばれます。
    ネームバリューかなぁ。

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2017/11/06(月) 22:14:00 

    >>283 住みやすいよ!人もいい。最高!

    +1

    -1

  • 944. 匿名 2017/11/06(月) 22:14:21 

    >>937
    サミットではマイカゴ売ってるけど、そう言えば使ってる人は見かけませんねー。うちは昔サミットのマイカゴを買ったけど、洗濯物をベランダに運ぶカゴとして活躍中です。

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2017/11/06(月) 22:14:59 

    コストコ

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2017/11/06(月) 22:15:32 

    海風公園

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2017/11/06(月) 22:15:35 

    >>933
    スリーエフまで潰れたとは!
    いまはオーエックスと、カフェくらい…?
    懐かしいな 座間!

    +6

    -1

  • 948. 匿名 2017/11/06(月) 22:16:44 

    神奈川県民は郷土愛強いよね
    沖縄県民並みかな?w

    +17

    -0

  • 949. 匿名 2017/11/06(月) 22:17:39 

    シンゴジラ縦断
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +15

    -0

  • 950. 匿名 2017/11/06(月) 22:17:43 

    >>903
    さいたま市に引っ越した時、北与野駅のホームから大山らしきシルエットが見えて泣きました〜
    高いところからなら富士山もほんのり見える時があり、関東平野って本当に平野だったんだー!と
    ちょっと感動。
    そしてまた山だらけの地元に戻ってまいりましたー!

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2017/11/06(月) 22:19:45 

    >>905
    本気で気持ち解るよー!
    ここに住んで10年経つけど神奈川帰りたい!栃木なう(╥_╥)

    +13

    -0

  • 952. 匿名 2017/11/06(月) 22:21:38 

    >>888
    湘南爆走族とかホットロードとか、134号がよく出てくる漫画あるし、、
    ヤンキーもマイルドヤンキーもセレブも庶民もみんなごちゃごちゃにいるところも、神奈川のいいところ〜!

    +10

    -0

  • 953. 匿名 2017/11/06(月) 22:21:40 

    もうすぐ免許更新、二俣川は遠くてちょっと憂鬱です。神奈川は広いんだから、試験場が複数あればいいのにね。神奈川県警さん、何とかしておくれ\(^-^)/

    +41

    -0

  • 954. 匿名 2017/11/06(月) 22:21:57 

    横浜のハンズは廃れちゃったよね。ダイエー前にあった時はよく行ったけど、モアーズに移ってからはハンズの楽しさが無くなっちゃった。

    +34

    -1

  • 955. 匿名 2017/11/06(月) 22:22:42 

    ローゼンでずっと働いてた!OKの方が全然安い(笑)

    +27

    -0

  • 956. 匿名 2017/11/06(月) 22:22:58 

    >>954
    それな!

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2017/11/06(月) 22:24:14 

    南足柄市!
    金太郎の故郷です

    +16

    -0

  • 958. 匿名 2017/11/06(月) 22:24:29 

    >>702さん

    「トツカーナ」行きますよ!
    地元なので♪

    +15

    -0

  • 959. 匿名 2017/11/06(月) 22:27:06 

    >>878
    中新田辺りはいかがでしょうか?
    ちょっと車で移動すれば海老名とか本厚木、厚木近いし近くに運動公園やスーパー有りますよ。

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2017/11/06(月) 22:27:47 

    横浜マラソン

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2017/11/06(月) 22:28:03 

    箱根駅伝

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2017/11/06(月) 22:28:21 

    都筑区 セン北セン南だけど、歯医者さんが多すぎる。。。

    +14

    -0

  • 963. 匿名 2017/11/06(月) 22:28:40 

    厚木市民です!!
    今日は丹沢湖に紅葉見に行ってきました♪
    見頃でキレイだった!!

    +21

    -0

  • 964. 匿名 2017/11/06(月) 22:29:50 

    相模原中央区相模原です(^.^)
    正直遊ぶには物足りない気もしますが
    静かで大満足です!大好きだーーー!

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2017/11/06(月) 22:30:05 

    港が見える丘公園から外人墓地を通り過ぎ、元町公園やフェリスを通り過ぎて歩くと喫茶店が見えてくる。その辺りから見るみなとみらいの夜景が、近過ぎず遠過ぎずめちゃくちゃ綺麗だった!

    +20

    -0

  • 966. 匿名 2017/11/06(月) 22:31:23 

    >>965
    それにあの辺は国際的だよね!

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2017/11/06(月) 22:32:27 

    ありあけのハーバー、復活してくれて本当によかった!!!!

    +12

    -0

  • 968. 匿名 2017/11/06(月) 22:32:29 

    川崎のふれ~ゆってまだあるかな?
    そこから見る夜景もペイブリッジとか見えて超綺麗だった。

    +4

    -1

  • 969. 匿名 2017/11/06(月) 22:32:35 

    生まれも育ちも相模原。
    相模原大好き!!
    政令都市になって津久井や相模湖が合併して相模原市になったけど、私は未だに津久井も
    相模湖も相模原と認めたくない!!

    +14

    -1

  • 970. 匿名 2017/11/06(月) 22:33:30 

    >>968
    多分まだある!

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2017/11/06(月) 22:34:55 

    >>780
    今年の全館点灯は12月22日ですよー。
    みなとみらいの主要ビルの全フロア、
    ホテルは全室電気がついて綺麗!
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +33

    -3

  • 972. 匿名 2017/11/06(月) 22:36:58 

    >>970
    ペイになってる、恥ずかしい!
    ベイブリッジでしたね。
    温水プールがあるんだよね。またいつか行ってみたいです。

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2017/11/06(月) 22:38:10 

    >>780です
    >>971
    画像ありがとう‼

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2017/11/06(月) 22:38:53 

    神奈川の端が田舎田舎って言うけど、
    規模的に大阪=横浜だよ。
    神奈川はどこでも都会です。

    +5

    -4

  • 975. 匿名 2017/11/06(月) 22:38:59 

    >>972
    おう!

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2017/11/06(月) 22:39:06 

    相模原生まれ
    厚木、相模大野勤務
    現在藤沢在住(六会)
    俵万智さんが先生をされてた時代の相模原市住民です。
    会社勤めをしていた時は、会社帰りに箱根天山の温泉に入りに行ってた。
    珊瑚礁のカレーも江ノ島のタコせんべいも美味しい。
    都会も自然もいっぱいの神奈川にこのままずっと住みたいです♫

    +12

    -0

  • 977. 匿名 2017/11/06(月) 22:39:56 

    来年の箱根駅伝は神大と東海大の
    熱い走りを湘南で応援しましょう‼︎

    神奈川の天下が拝めることを祈って‼︎

    +11

    -0

  • 978. 匿名 2017/11/06(月) 22:39:57 

    >>905
    凄くわかります!
    よそ者って感じですよね。
    馴染もうと頑張ってもそんな感じだから、余計に嫌になりました。
    神奈川に住んでた時は、県外から来た人がいても、よそ者なんて思った事がなかったので、その対応にびっくりしました。

    +19

    -2

  • 979. 匿名 2017/11/06(月) 22:40:02 

    神戸が横浜と思ってる人いるけど、横浜のビルを半分くらいにしたらようやく神戸になる。めっちゃしょぼいよ。

    +15

    -0

  • 980. 匿名 2017/11/06(月) 22:40:59 

    >>968
    ふれーゆは鶴見じゃなかった?
    まだあるよー。

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2017/11/06(月) 22:41:21 

    生まれも育ちも神奈川です!
    現在は秦野市在住(^^)
    秦野はやっぱりたばこ祭り⁈笑

    +8

    -1

  • 982. 匿名 2017/11/06(月) 22:41:32 

    >>977
    がんばれ‼

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2017/11/06(月) 22:42:14 

    ラゾーナ川崎に行く人〜( ´∀`)笑

    +16

    -0

  • 984. 匿名 2017/11/06(月) 22:42:34 

    横浜山手にある喫茶店エレーナ行ってみたい。
    ノスタルジックな感じで手作りのケーキが美味しいらしいです!
    神奈川県民いらっしゃい☆

    +8

    -1

  • 985. 匿名 2017/11/06(月) 22:44:12 

    >>978
    >>905
    神奈川県は世界からも県外からもよそ者たくさん来てるから、受け入れ精神んがあるんだよきっと

    +24

    -1

  • 986. 匿名 2017/11/06(月) 22:44:40 

    >>983
    (^-^)/

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2017/11/06(月) 22:45:37 

    >>751 ローゼンローゼン心の架け橋で合ってる

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2017/11/06(月) 22:46:18 

    相鉄ローゼン大好き❣️

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2017/11/06(月) 22:48:28 

    相鉄線のそうにゃん知ってる人〜?


    知ってる ニャン➕

    知らないニャン➖

    +29

    -8

  • 990. 匿名 2017/11/06(月) 22:51:57 

    港の見える丘公園にある結婚式場で式を挙げました。あれから何年経ったかなー。今でも犬を連れて散歩に行くと当時を思い出すねって話になります。

    +4

    -1

  • 991. 匿名 2017/11/06(月) 22:52:10 

    >>977

    青学も神奈川だよー!!

    相模原キャンパスに陸上部があって、
    よくパレードとかもしてる。

    青学、東海、神奈川大応援だねー!

    +13

    -1

  • 992. 匿名 2017/11/06(月) 22:53:59 

    >>985

    そもそもよそ者だからどうとか気にしたことない

    神奈川ってみんなウェルカム♪なのかも

    +13

    -1

  • 993. 匿名 2017/11/06(月) 22:54:24 

    横浜から川崎の海側に引っ越してきて約8年。
    正直、良いイメージは無かったけど、住んでみれば治安の悪さはさほど感じないし、川崎駅もラゾーナが出来てからだいぶ変わって、マンションも増えて住民の雰囲気も昔のイメージとは違ってきてる気がするよ。

    +10

    -1

  • 994. 匿名 2017/11/06(月) 22:59:08 

    もしも港北のイケアに行く機会が
    あったら、近くにある野本畜産に
    寄ってみて下さい。

    私が40ウン年生きてきて1番
    美味しいと思ったコロッケが
    あるんです!

    お肉も良いお肉が安いので
    鍋やバーベキューの季節は
    毎日行列できるよ。

    ビーフセンター直営店 | 株式会社横浜野本
    ビーフセンター直営店 | 株式会社横浜野本www.yokohama-nomoto.com

    ビーフセンター直営店 | 株式会社横浜野本徹底清掃HACCPビーフセンター直営店2017年11月06日直営店の次回のお買い得セール情報をお楽しみに !お肉をたくさん食べたいけど、値段が・・・品質が・・・と考えている方のための横浜野本です。横浜野本は、食肉の総合卸問...

    +17

    -0

  • 995. 匿名 2017/11/06(月) 23:01:30 

    お天気予報士の天達さんは横須賀出身です

    +9

    -0

  • 996. 匿名 2017/11/06(月) 23:03:28 

    神奈川西部、海老名綾瀬辺りで育ちました。父の転勤で北関東行ったけど、びっくりした。昔からの地域のしきたりとか残ってたりクラス生徒や学校の先生らが親戚付き合いとかあって色んな事情が筒抜けとかものすごいカルチャーショック受けた。それで初めて神奈川は新しくくる人に対して本当に風通しの良い所だと!おかげさまで実家はまた神奈川に戻ってるので時折帰るよ。

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2017/11/06(月) 23:03:47 

    >>396
    >>395

    大和市民ですよ〜。
    元々生まれ育ちはは横浜青葉区でしたが結婚後全国あちこち転勤で住みました。
    その中の大和が気に入ってしまい離婚後中古マンション買っちゃいました。実家も近いし。
    一生独身を覚悟しているので坂がなく大型スーパーが近くて、近所の足はヤマトン号があるので全然苦じゃないし、横浜、町田、新宿、江ノ島、渋谷、海老名と30分前後で行けちゃうから老後一人でも快適に暮らせそうかなと思ってます(^o^)
    飛行機の音がうるさいけど大好きな町です。

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2017/11/06(月) 23:05:04 

    神奈川って本当に便利。

    +19

    -1

  • 999. 匿名 2017/11/06(月) 23:06:03 

    >>979

    しょぼいとは思わなかったけど、西の横浜のつもりで行くと規模の小ささは感じるかも。街の端から端まですぐ行けちゃうよね。

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2017/11/06(月) 23:09:07 

    よくだべって言ってたな
    最近は言わなくなった

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード