-
1. 匿名 2017/11/05(日) 12:49:55
最近ミニマリストなど荷物が少ない方の話題が出たりしますが、みなさんの荷物の量はどのくらいですか?
私は部屋の荷物は2帖のクローゼットに押し込めば全て入る程度なので2帖分です。ちなみに実家暮らしです!
+12
-16
-
2. 匿名 2017/11/05(日) 12:50:58
測りずれーよw+108
-2
-
3. 匿名 2017/11/05(日) 12:51:06
荷物ってどこからどこまで?+22
-1
-
4. 匿名 2017/11/05(日) 12:51:25
分から~んww+22
-0
-
5. 匿名 2017/11/05(日) 12:52:17
家具は荷物に入らない?+33
-1
-
6. 匿名 2017/11/05(日) 12:52:18
ミニマリストになんかなりたくない+10
-15
-
7. 匿名 2017/11/05(日) 12:52:55
一人暮らしだと暖房器具やラグ等も収納しなくちゃいけない。+57
-1
-
8. 匿名 2017/11/05(日) 12:53:40
猫が走り回るので私の部屋はほとんど物がないです。
全部クローゼットに入れてて、部屋に置いてるのはベッドとネコタワーと猫トイレだけかな?
まぁクローゼットはパンパンですがw+10
-1
-
9. 匿名 2017/11/05(日) 12:53:52
こんな感じです
+70
-2
-
10. 匿名 2017/11/05(日) 12:53:54
ミニマリストに憧れるけど物が多過ぎて何が必要で何が不必要かわからないー(>_<)+53
-1
-
11. 匿名 2017/11/05(日) 12:54:30
荷物の量って単位はなに?よくこんなトピ立ったね。+37
-3
-
12. 匿名 2017/11/05(日) 12:55:15
どう表現すればいいのか、、、。
+20
-0
-
13. 匿名 2017/11/05(日) 12:55:20
クリアボックス(大)5個にパンパンに
服が詰まってる。
今シーズン服を収納するボックスは無い。
主、私は片付け上手になりたい。+28
-0
-
14. 匿名 2017/11/05(日) 12:56:03
見えるところはスッキリしてるけど、収納はパンパンです。+9
-0
-
15. 匿名 2017/11/05(日) 12:56:30
テレビとか冷蔵庫とかソファなしで、自分の服やカバンの量?
よくわからん。+12
-0
-
16. 匿名 2017/11/05(日) 12:57:18
服と本雑誌が多い、服はクローゼットに入りきらない、本は本棚に収まりきらない、思い出の本とかたくさんあって今はあまり読んでないけど捨てるのも決断できない…こういうタイプが物を溜めてくんだろうね+27
-0
-
17. 匿名 2017/11/05(日) 12:57:25
ドレッサー化粧台一面に広がるスキンケア用品+5
-1
-
18. 匿名 2017/11/05(日) 12:57:58
引越し業者の大きいダンボール4つ。
それとトランポリンかな。
こないだ引っ越した時、ダンボール4つで足りてびっくりした。
ダンボールは前の引越しの時の利用して、今回はゆうパックで引っ越したよ。家電は全部捨ててきた。+8
-0
-
19. 匿名 2017/11/05(日) 12:57:58
隣室との壁の厚さはオブラート以下でお馴染みの・・・
テレビ・洗濯機・ベッド(ロフト)がいくら標準でつい
ていたって最悪だよ・・・ (°°;)+17
-2
-
20. 匿名 2017/11/05(日) 12:58:20
バニティポーチ(大)に詰め込まれても
入らないメイク道具+7
-0
-
21. 匿名 2017/11/05(日) 12:58:30
夫、娘(5歳)と3人暮らしです。
8畳の部屋にいっぱいです。
とにかく洋服や靴が多いです。コツコツ断捨離中…。+11
-2
-
22. 匿名 2017/11/05(日) 12:58:50
みかん3つ+9
-0
-
23. 匿名 2017/11/05(日) 13:01:16
自室のゴミ箱に目を落としてみた。
丸めたティッシュと、昨日雑談トピであそんで
たとき食い散らしたチョコの包み残骸が
溢れているよ主+6
-1
-
24. 匿名 2017/11/05(日) 13:05:55
ベッド、テレビ、ローテーブル、本と食器の入った段ボール箱2つ、あと1帖ほどのクローゼットに入った洋服類。物が多いと気が散るのと掃除がしにくいのが嫌で、床に座布団すら置いてません。友達の家に遊びに行くと、荷物量の差に、自分の部屋が殺風景で人間味がないようにすら感じます。もっと癒されるお部屋にしたいなぁ。+4
-1
-
25. 匿名 2017/11/05(日) 13:08:06
1人暮らし1Kだけど、引っ越しダンボールは20個ちょい。荷造り前は15個くらいかなーと思うけど、結局足りなくて当日追加でもらう。+7
-0
-
26. 匿名 2017/11/05(日) 13:10:43
物凄く多い(ΘдΘ)+14
-0
-
27. 匿名 2017/11/05(日) 13:15:50
リビングのソファに 昼寝中の お荷物 ならいます 178cmの+8
-0
-
28. 匿名 2017/11/05(日) 13:16:43
ミニマリストではないけど
掃除しやすいように
物は最小限しか置かないので
生活感がないと言われます
+16
-0
-
29. 匿名 2017/11/05(日) 13:18:51
スーツケースの大と小だけで
彼の家に引っ越してきました+9
-2
-
30. 匿名 2017/11/05(日) 13:26:12
服、バッグ、靴だけでダンボール10箱は軽く超える
物多すぎて捨てたいけど捨てられない+7
-0
-
31. 匿名 2017/11/05(日) 13:33:18
うちは物が多いです。
旦那の趣味がゲーセン、何でもかんでも取ってくる。
娘は片づけられない、捨てられない。
旦那と娘の部屋はカオス(泣)+9
-0
-
32. 匿名 2017/11/05(日) 13:34:54
衣装ケース6個
本やアルバムが段バール4箱
それ以外にテーブルや食器や布団の生活必需品があります
+4
-0
-
33. 匿名 2017/11/05(日) 13:50:19
我が家はクローゼットが足りな過ぎて、部屋のあちこちにチェストや棚が置いてあります。
部屋が物ばかりで、歩く場所が少ないw+7
-0
-
34. 匿名 2017/11/05(日) 13:51:32
マンション3LDKなのに、1室は旦那の荷物部屋、もう1室はベッドルーム&私の荷物、残り1室は犬部屋です。
子供部屋がありません。
物が多過ぎで困ってます!!+4
-2
-
35. 匿名 2017/11/05(日) 13:55:57
>>11
下らないトピばかり採用して
ただの嫌がらせだよ+2
-1
-
36. 匿名 2017/11/05(日) 14:13:26
1Kだけど、スッカスカだよ+6
-1
-
37. 匿名 2017/11/05(日) 14:21:14
地震対策として、とりあえず寝室にはベッド以外ない
引越しの時に3tトラック2台で家の荷物全部運べました+4
-0
-
38. 匿名 2017/11/05(日) 14:36:43
一人暮らしなので、冷蔵庫や洗濯機も全て込みですが、引越しで詰め込んだときは、4畳くらいの量になりました。+4
-0
-
39. 匿名 2017/11/05(日) 14:40:20
こないだ引っ越ししたけど、引越し屋さんの6帖分のトラックに全部入りきったからそのくらいかな。+4
-0
-
40. 匿名 2017/11/05(日) 14:41:30
>>34
引っ越すか、断捨離しかないでしょ。荷物の為に数十万かけて部屋移るのもねぇ、、+3
-0
-
41. 匿名 2017/11/05(日) 15:05:17
衣服や雑貨は少ないけど
家電家具が多いね。
まぁ4人家族だと冷蔵庫やベットの数も多いしね+4
-0
-
42. 匿名 2017/11/05(日) 15:46:18
引っ越してから開けてない段ボール箱が部屋の半分くらいに積まれてる。
たぶんその中に着たい服や読みたい本や聞きたいCD等が入ってるけど、
なかなか開けられず、新しいの買ったりしてしまう。+2
-0
-
43. 匿名 2017/11/05(日) 17:40:26
>>9ステキです+1
-0
-
44. 匿名 2017/11/05(日) 18:09:07
4人家族の割には少ないかな。
市内の引っ越しをしたんだけど、
引っ越し屋さんが主に単身者用のトラックで来て1回で運べたから。+2
-0
-
45. 匿名 2017/11/05(日) 20:21:42
夫婦二人引越の時のダンボールは20個以内。
引っ越したその日に荷ほどき全て終わる。
備え付け収納に全て納まる荷物の量。
遊びにきた友達が荷物これだけ?と言うくらいだから少ない方だと思っている。+2
-0
-
46. 匿名 2017/11/05(日) 22:47:25
引っ越しの際に、扇風機と炊飯器、段ボール1箱、ミニテーブルで運んでもらった。
(ヤマトで)
家具は備え付け、布団は新たに買ったくらいかなあ。
服は夏物も冬物も、5枚ずつ。
小物類は抜いて。
靴下も3足ずつ。
荷物は増やしたくないから、買ったら1枚捨てることにしてる。+0
-0
-
47. 匿名 2017/11/05(日) 23:52:43
夫婦二人で4SLDK+屋根裏収納有の戸建てに住んでるが、引っ越ししてまだ数ヶ月なのに既に家の半分以上うまってるよ。
服と漫画、夫婦の趣味のもの色々ある+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する