ガールズちゃんねる

帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

1678コメント2017/12/01(金) 20:29

  • 501. 匿名 2017/11/06(月) 09:15:52 

    >>496
    子供っぽさを出そうとして姿勢が良くないんだよね。足さばきとか。
    そこに育ちの良さとか品の良さが出るからね。
    三つ子の魂百までだから、身についたものは疎開暮らしでも変わらないはず。
    子供トットちゃんは天衣無縫だけど良家の子女感を上手に表現できていたな。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +39

    -3

  • 502. 匿名 2017/11/06(月) 09:38:53 

    >>500
    説教グセのある人もね。

    +5

    -4

  • 503. 匿名 2017/11/06(月) 09:43:09 

    アラフォーオバちゃんのコスプレ
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +18

    -12

  • 504. 匿名 2017/11/06(月) 09:43:31 

    これも
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +13

    -6

  • 505. 匿名 2017/11/06(月) 09:45:53 

    ワイハ〜〜〜!

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2017/11/06(月) 10:38:08 

    大人トットの わいは の言い方がハワイを下世話に言った時の言い方に聞こえる。

    +41

    -1

  • 507. 匿名 2017/11/06(月) 11:43:22 

    ここよりYahoo!の方が大人トットに辛辣。

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2017/11/06(月) 12:05:18 

    >>496
    シナシナと再会できたってことは、千束の家は空襲で焼けてなかったんだね

    +2

    -19

  • 509. 匿名 2017/11/06(月) 12:38:59 

    なんか…ミュージカルの子役の演技見てるようだなぁ。
    わざと子どもらしくしなくていいのに…。
    …なんか違和感だなぁ。

    +40

    -0

  • 510. 匿名 2017/11/06(月) 12:39:02 

    トイレ行って戻ってきたらトットちゃんが泥だらけだったんだけどなんで

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2017/11/06(月) 12:40:57 

    >>510
    防空壕掘ってたんだよ。
    あのピンクのワンピース…

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2017/11/06(月) 12:43:14 

    分かった!
    大人っぽい顔立ちだから天真爛漫?なキャラに無理があるんだわ。

    +30

    -0

  • 513. 匿名 2017/11/06(月) 12:47:09 

    なんか服似合わないね。。。

    +28

    -0

  • 514. 匿名 2017/11/06(月) 12:47:52 

    天真爛漫な、キャラは無理がある

    +30

    -0

  • 515. 匿名 2017/11/06(月) 12:49:02 

    姿勢が悪い!

    +24

    -0

  • 516. 匿名 2017/11/06(月) 12:49:29 

    内容は良いとして、、、、少し無理がある

    +26

    -0

  • 517. 匿名 2017/11/06(月) 12:51:31 

    若いのに老けてるように見える

    +37

    -0

  • 518. 匿名 2017/11/06(月) 12:51:55 

    なんか徹子さんじゃないみたいだ

    +35

    -1

  • 519. 匿名 2017/11/06(月) 13:04:55 

    清野さんにいろいろ言いたい気持ちはわかるけど
    私は朝さんの品の良いたくましさがとても好きなので、そこを楽しんで見たいと思います

    +35

    -6

  • 520. 匿名 2017/11/06(月) 13:07:39 

    やすらぎの郷は観てなかったし トットちゃんで清野さんを初めて知ったんだけど、30代の女優さんかと思った。
    土屋太鳳ちゃんや有村架純ちゃん あの辺りと同世代なの?
    まぁ高校生役が違和感ない子は、その後年取った役が違和感あるし、どっちかだよね。
    この子が 老け役が上手いのかどうかはわからないけど、とにかく早く制服姿のトットちゃんは終わらせてくれ…

    +24

    -3

  • 521. 匿名 2017/11/06(月) 13:31:12 

    娘にのろける朝さんがかわいい。
    家を建てるくらいたくましいのに、守綱さんへの想いがあふれてて。

    +34

    -1

  • 522. 匿名 2017/11/06(月) 13:50:19 

    大人トットになってから演出が男になったのね〜。

    +1

    -6

  • 523. 匿名 2017/11/06(月) 13:53:03 

    >>512
    大人っぽいだなんて、あなたは優しい人ですね。
    意地悪な私は、声も容姿もババくさいと思ってしまいました。

    +12

    -2

  • 524. 匿名 2017/11/06(月) 13:56:43 

    癒しに、郁夫君の画像を置いておきますね。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +45

    -1

  • 525. 匿名 2017/11/06(月) 13:58:41 

    たったの3年後の設定で豊嶋トットがあんな風貌に…。

    +23

    -1

  • 526. 匿名 2017/11/06(月) 14:07:20 

    若い頃の徹子は都会的なスタイリッシュな顔立ちだったというのに、なんだありゃ。

    +20

    -3

  • 527. 匿名 2017/11/06(月) 14:10:04 

    顔は全然違うけど、声が橋本環奈ちゃんに似てる。

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2017/11/06(月) 14:33:37 

    大人徹子役は手足が長くて細身の人がお似合い。

    +14

    -3

  • 529. 匿名 2017/11/06(月) 14:44:25 

    あらま、清野さんてポッと出の女優さんかと思ったら生田斗真の彼女なんだね。

    +18

    -5

  • 530. 匿名 2017/11/06(月) 14:58:51 

    >>508

    買ってもらったんだよ。
    お母さん半額に値切ってた。

    +15

    -1

  • 531. 匿名 2017/11/06(月) 15:12:23 

    あの子役の子が天真爛漫さと育ちの良さを上手く演じてたし、大人トットちゃんは別局で満島ひかりが上手く演じてたからね
    清野菜名さん、声も顔も大人びてるから天真爛漫なキャラクターが上手くハマってなくて大変そう
    これから役を上手く掴めると良いけど

    +17

    -1

  • 532. 匿名 2017/11/06(月) 15:26:35 

    >>519
    うん、朝さんの雰囲気は同じだから、そこは嬉しい。

    +27

    -0

  • 533. 匿名 2017/11/06(月) 15:30:21 

    >>523
    512です。ババくさい…かぁ!笑

    私、自分が一向に大人っぽくならない顔立ちだから、よく分かるんですよ。
    鼻筋がスッとしてる人は大人っぽい。

    +7

    -3

  • 534. 匿名 2017/11/06(月) 15:31:29 

    >>527
    声もあんま特徴ないね。
    子トットロスだわー。

    +13

    -1

  • 535. 匿名 2017/11/06(月) 15:37:09 

    >>500
    いや、良心的に観てるんですよ、子ども時代があまりにも良かったから。
    NHK朝ドラと同時に始まり、あっちは悲惨だから、民放でらいいドラマが観られて良かったまて思ってます。
    でも、この方になってから、なんか、大人が無理して子ども役やってる舞台を見てるようで…汗

    +36

    -0

  • 536. 匿名 2017/11/06(月) 15:47:49 

    大人トットちゃん、天真爛漫キャラに無理がありすぎる。
    アップになったとき、おでこや肌の凸凹に目がいってしまった。
    残念ながら30代女性が無理して頑張って10代を演じてるようにか見えない。

    若い頃のトットちゃんはスタイルが良くて可愛らしい感じなんだよね。
    ピンクも似合うし。

    +22

    -2

  • 537. 匿名 2017/11/06(月) 16:22:32 

    せっかくの大石静の脚本が配役と演出で台無し。

    +16

    -5

  • 538. 匿名 2017/11/06(月) 16:24:36 

    >>536
    育ちの良さが全身に表れてる。
    金持ちか金持ちじゃないかに関わらず、見るからにお嬢さま。

    +31

    -2

  • 539. 匿名 2017/11/06(月) 16:59:50 

    乃木坂上倶楽部の人達、元気でよかった。かなえさんの死には涙出たけど。
    闇市で助けてくれた人は牧師さんだったのか?城田優の前にこの人への恋があるのかな?
    無口過ぎた中園参事官がお喋りになったな。

    +19

    -1

  • 540. 匿名 2017/11/06(月) 17:11:00 

    トモエ学園の校長先生との再会はないかな?
    こうちゃんとはないだろうな。制作費が少ないから大人トットちゃんになってからの青森は2日位だったから大きくなった佐々木さんの息子でなかったのだろうし。

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2017/11/06(月) 17:43:55 

    大人のトットちゃんになってから、
    周りの人は全く変わってないのに、なぜか違うドラマのように感じる。
    なんかうまく言えないが、大人のトットちゃんに、雰囲気のまれる。

    +19

    -1

  • 542. 匿名 2017/11/06(月) 17:44:41 

    広瀬すずだったら豊嶋花ちゃんの声もセリフの言い回しも容姿も全く違和感がない。

    +3

    -21

  • 543. 匿名 2017/11/06(月) 18:11:36 

    松下奈緒の方が圧倒的に華がある
    清野菜名頑張れ!

    +38

    -2

  • 544. 匿名 2017/11/06(月) 19:25:19 

    大人トットちゃん他に誰がいいかって言われたら、思いつかないなぁ…
    清野さんより知名度があるような女優さんはなんか違う気がするし、無名でもオーディションでしっくりくる子見つけたら良かったのかな?
    清野さんはハスキーな声とかアクションの能力を生かせる役やらせた方が他の女優と差別化できるのにね

    +21

    -2

  • 545. 匿名 2017/11/06(月) 19:49:00 

    朝さん、シナシナ値切ってた!
    本当たくましくなったなぁ〜
    品のあるまま、強くなってて素敵な女性ですね。
    ますます憧れます♬

    +33

    -2

  • 546. 匿名 2017/11/06(月) 20:41:28 

    >>544
    黒柳徹子さんに声も似てる人を探すのは難しいのかな?
    今活躍してる人がモデルってなかなか大変だね。
    しかも、ドラマが始まるのは徹子の部屋の直後だし!

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2017/11/06(月) 21:09:50 

    清野さんは「ウロボロス」の婦警役でしか知らないんだけど、あの時みたいなショートカットの方が子供っぽさが出る気がする。
    逆に「ウロボロス」の時は高校生みたいで全く婦人警官に見えなかった。

    +13

    -1

  • 548. 匿名 2017/11/06(月) 21:30:08 

    とても23歳に見えないのはなぜなんだろう。。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +29

    -1

  • 549. 匿名 2017/11/06(月) 21:38:50 

    守綱さんはやく帰ってきてーー

    +22

    -0

  • 550. 匿名 2017/11/06(月) 21:41:07 

    >>544
    門脇麦さんとか?
    個性的な役上手いと思うんだけど

    +4

    -15

  • 551. 匿名 2017/11/06(月) 21:42:27 

    モンダミンのCMみて「何 このやたらテンション高い子‼︎」と思ったら この子だった。
    トットちゃんだけ特別オーバーに演技してるのかと思った全く同じ感じでビックリした。

    +15

    -0

  • 552. 匿名 2017/11/06(月) 21:56:29 

    >>544
    私も大人トットちゃん役はオーディションにしたほうが良かったのではと思うけど、「トットちゃん!」のプロデューサーが「やすらぎの郷」の共同プロデューサーで、アザミ役のオーディションに来た清野さんをみて「この人だ!」とピンときたらしい。インタビュー記事で「(トットちゃん役のオファーを受けてくれた)清野さんと事務所に何年かかっても恩返ししないといけない」とか言っちゃってるんだよね。

    このプロデューサーが清野さんにとても心酔していることがわかるインタビュー記事だったけど、残念ながら、いままでの大人トットちゃんの演技は「さすが抜擢されるだけある!」とうなずく域ではないよね…。何年もかかっての「恩返し」ということは、また自分のドラマに起用し続けます、ってことか…と思ったよ。

    +40

    -0

  • 553. 匿名 2017/11/06(月) 22:09:09 

    清野菜名さんのことをどうとでも言えばいいがやすらぎの郷のアザミは思い出したくない。演技はどうあれ頭の中で大人トットちゃんと切り離せそうだから。

    +7

    -1

  • 554. 匿名 2017/11/06(月) 22:12:47 

    清野菜名さん、ウロボロスの前に竹野内豊の素敵な選taxiに出てなかった?
    クロワッサンとかいう不良グループの頭だったような。

    +7

    -1

  • 555. 匿名 2017/11/06(月) 22:15:24 

    太文字がドンドン清野菜名さげになっていく

    +7

    -2

  • 556. 匿名 2017/11/06(月) 22:55:50 

    >>555

    逆じゃないの?

    清野下げのコメントがドンドン大文字になっていく。

    が正しいのでは

    +17

    -2

  • 557. 匿名 2017/11/06(月) 23:13:29 

    >>536
    この写真の徹子さん、すごいオシャレ!
    しかも、昭和30年代前半ぐらいなのに!

    +21

    -0

  • 558. 匿名 2017/11/06(月) 23:15:59 

    >>548
    目尻のシワが…

    +15

    -1

  • 559. 匿名 2017/11/06(月) 23:17:45 

    >>549
    守綱さん、びっくりするだろうなぁ!
    トットちゃんのあまりの変わりように。笑

    +30

    -0

  • 560. 匿名 2017/11/06(月) 23:34:11 

    >>548
    ご本人は23歳なんだよね。
    松下奈緒がきれいで長身でスタイルがいいから、二人が並ぶと清野さんが余計におばさんぽく見える。声はハスキーで綾戸智恵みたいだし。
    この声で声楽科に進学するの?ラジオドラマで子役をやるの?としか。

    +33

    -0

  • 561. 匿名 2017/11/06(月) 23:44:26 

    >>548
    更年期世代の奥貫薫に似てる。
    だけどアラフィフの奥貫薫の方がかわいい。

    +24

    -1

  • 562. 匿名 2017/11/06(月) 23:45:35 

    あのりんご箱いっぱいのお金、よく盗まれなかったね〜。なんか演出も、突っ込まれるぐらい雑になってきた?

    +22

    -5

  • 563. 匿名 2017/11/06(月) 23:48:56 

    >>552
    オファーを受けてくれてって、あの大女優で名司会者の徹子の役なんて名誉過ぎて誰でも引き受けるわ。
    この子だ!って…このプロデューサーの目は節穴かよ。

    +37

    -2

  • 564. 匿名 2017/11/06(月) 23:49:39 

    大人のトットちゃん役かー。誰なら合うんだろう。
    何十年も前に若い斉藤由貴さんがトットチャンネルって映画で徹子役だったのは良かったよ。不思議な雰囲気で似合ってた。今なら、満島ひかり以外だとだれかなあ。意外とおかっぱ似合ってるから広瀬すずとか?
    うーん、はなちゃんのあとがスムーズになるのはだれなんだろ。。。20歳前後のこだよね。
    高畑充希もうまいだろうね。
    大原櫻子とか、花ちゃんと似た雰囲気で成長するかな?

    +5

    -14

  • 565. 匿名 2017/11/06(月) 23:57:23 

    乃木坂上倶楽部の人達はトットちゃんの大人姿に気づかなかったのに商店街のおじさん達は一目でわかったな。

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2017/11/07(火) 00:44:11 

    自分の好みじゃなく視聴者目線で人選して欲しいわ。
    子供トット時代に築いた礎がぐちゃぐちゃ。
    撮影終わってなかったらちゃんと建て直してくれよ。

    +29

    -1

  • 567. 匿名 2017/11/07(火) 00:49:04 

    豊嶋花ちゃんだって、初めは叩いてる人いたよね?清野菜名ちゃんも見慣れるんじゃない?
    少なくとも10代はあっという間に終わっちゃうだろうから。

    +13

    -12

  • 568. 匿名 2017/11/07(火) 00:54:06 

    花ちゃんは演技力が圧倒的だったもの。
    清野さんの演技力はどうなんだろ。
    ここもYahoo!も批判コメだらけにした破壊力は凄いけどね。

    +29

    -2

  • 569. 匿名 2017/11/07(火) 00:58:21 

    清野さんはバッシングにはくじけないよ。
    家に帰れば斗真に慰めて貰えるもん。

    +12

    -5

  • 570. 匿名 2017/11/07(火) 01:02:29 

    朝さんも守綱さんも長身だけど大人トットちゃん普通だから3人並んだらすごい小さく見えそう

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2017/11/07(火) 01:03:26 

    もうクランクアップしてるっぽいけど…

    +16

    -0

  • 572. 匿名 2017/11/07(火) 02:51:56 

    学芸会大人トットにイライラ(´・ω・`)この人が出てくる前は素敵なドラマだったのに
    気品どころかただの痛い子でしかない

    +33

    -3

  • 573. 匿名 2017/11/07(火) 07:03:11 

    東京編に戻ったらマシになるかなぁと思っていたけれど、
    昨日、シイナさんのカレーをいただくシーンで、
    ひと口食べた後に「う〜ん」ってあごを天井に向けたのをみて、
    「あぁ、やっぱりダメだわ…」と思った。
    最近の若手の俳優さんがよくやる記号的な表現だから。
    (朝ドラの「とと姉ちゃん」でも三姉妹がよくやってた)

    本当に美味しいものを食べたときに、
    目をつぶって顔を上に向けるって実際にはなかなかしないし、
    万が一したとしても、あの時代に生まれ育ったら、
    「やめなさい」とたしなめられる、みっともないお行儀だよ。

    清野さんの表現も安易だし、それをよしとする演出も甘い。

    でも、彼女以外は、丁寧に作られている好きなドラマだし、
    いままでどおり楽しんで観たいと思う。

    +41

    -2

  • 574. 匿名 2017/11/07(火) 07:15:34 

    >>573
    天井見上げてウーンなんて、早食い大食漢の徹子はやらなそうな演出ですね。

    +22

    -0

  • 575. 匿名 2017/11/07(火) 07:17:16 

    >>573そこまで細かく見てなかったわ

    +2

    -6

  • 576. 匿名 2017/11/07(火) 07:18:50 

    イライラなんてしないわ

    +0

    -7

  • 577. 匿名 2017/11/07(火) 07:28:55 

    守綱さんの無事の帰還を待ってます。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +32

    -0

  • 578. 匿名 2017/11/07(火) 08:42:14 

    大抵のヒロインは周囲の演技力に助けられ何とかなるものだけど、それを見事にオーバーな学芸会で台無しにしてる。
    トットちゃんが初めてのドラマならまだ仕方ないと思えるけど、あんなんで本当に何作もやってきたの?と疑うレベルだよ。

    +30

    -0

  • 579. 匿名 2017/11/07(火) 08:51:17 

    >>564
    高畑充希はカホコみたいになっちゃうんじゃない?

    黒柳徹子さんって、浮世離れした雰囲気だから、難しいよね。今の大人トットちゃんは、なぜか所帯臭い雰囲気。松下奈緒と並ぶとママ友みたい。

    +21

    -1

  • 580. 匿名 2017/11/07(火) 08:55:03 

    >>572
    このドラマ好き過ぎていつもBSで再放送も観てたんだけど、
    今日は、2回観るのがキツかった。
    こんな痛い子になってしまって、徹子さんはどう思ってるかなぁ…。
    母親が障害児に優しく接してる感じ…

    +22

    -0

  • 581. 匿名 2017/11/07(火) 08:57:00 

    >>577
    守綱さんも、あの大人のトットではギョッとしちゃうよ〜。

    +15

    -0

  • 582. 匿名 2017/11/07(火) 08:58:09 

    >>578
    わざと、徹子さんの天然っぽさを出してるわけかな?

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2017/11/07(火) 09:21:12 

    シナシナを助けてくれた素敵な男性は竹財さん!トットちゃんの憧れる牧師さんとは。素敵だわ。私もほわ~っとした。どんな展開になるんだろう。楽しみ。

    +15

    -0

  • 584. 匿名 2017/11/07(火) 10:35:12 

    >>573
    食べた後に目をつぶって「う~ん」は、芸人が食レポでやる大袈裟なリアクションであって、決して自然な演技ではないよね。
    神父様へのあからさまな色目も下品だと思った。
    徹子さんがやらないであろう下品な動きをやっちゃってるから、余計に痛々しい。

    +32

    -1

  • 585. 匿名 2017/11/07(火) 10:40:36 

    >>583
    あなたみたいなちゃんとした感想をみたいな

    +2

    -4

  • 586. 匿名 2017/11/07(火) 11:25:47 

    >>573
    本当に美味しいもの食べた時って私なら心の中で「美味しい…」と思って無言で食べ続けてしまう
    それだとドラマにはならないけど

    +10

    -1

  • 587. 匿名 2017/11/07(火) 11:38:31 

    商店街の男の人が魚屋のおじさんの変化を語っているのが良かった。
    戦争画終わった途端に耳が遠くなり背中が丸くなる。そして魚屋なのにアメリカのお酒も販売するという。
    戦争中は何かに憑かれたように軍国主義を叫んでいたのに、憑き物が落ちた感じ。
    実際もこういう人はいたのでしょうね。社会の雰囲気に染まりやすいというか。
    魚屋さんにとって戦争って何だったのかな。
    こういう虚しい描写で終戦を描いたのは良かったと思う。

    +39

    -0

  • 588. 匿名 2017/11/07(火) 11:43:19 

    ダニーさん無事に帰って来て欲しい。
    エミーさんにはダニーさんしかいないから。

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2017/11/07(火) 11:44:02 

    >>542
    広瀬すずだったら上品さは出るのかなー笑

    +1

    -16

  • 590. 匿名 2017/11/07(火) 11:54:08 

    毎回貴重なメッセージが含まれているドラマだと思います。見落とさないように心して視聴しています。
    シナシナを値切るチョッちゃん、びっくりするほど頼もしかったです。
    こういう描写があることでお金を貯めて家を建てたことにも説得力があると思いました。

    +25

    -0

  • 591. 匿名 2017/11/07(火) 12:39:07 

    やっぱり、あの舞台っぽいわざとらしさが苦手だなあ…。
    周りの人はいいんだけど。

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2017/11/07(火) 12:42:47 

    徹子さんの個性を、大袈裟な演技で補おうとしてる?

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2017/11/07(火) 12:48:52 

    エミーさんがキレイになってる
    ママと牧師さんを会わせないとか言ってたが、もし元サヤに戻られたら困るもんな...と思ってしまった

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2017/11/07(火) 12:49:13 

    シイナさんと牧師さんで海軍カレーで盛り上がってしまった所笑ったわ。私は横須賀海軍カレーのパンならよく食べる。朝さんのスカートが破れたのはトットちゃんの靴の色が剥げてきた不吉をあらわしてるのかな?
    明日は朝さんのお母さんが再登場ね。

    +23

    -0

  • 595. 匿名 2017/11/07(火) 12:54:10 

    >>594
    シイナさんの「あなた、いい人だぁー!」も久々に聞けたね!笑

    +16

    -0

  • 596. 匿名 2017/11/07(火) 12:54:56 

    牧師さんとの恋、不覚にもキュンキュンしました(笑)

    しいなさん、邪魔しないで~!

    牧師さんかなりタイプかも(笑)

    +8

    -2

  • 597. 匿名 2017/11/07(火) 13:14:19 

    牧師さんめっちゃイケメン!
    何かディーンに似てるなと思ったら
    ダメ恋でディーンのお兄さん役だった人なんだね
    徹子ちゃんじゃなくても恋しちゃうわ~

    +26

    -0

  • 598. 匿名 2017/11/07(火) 13:18:08 

    徹子さんは素敵なパパの影響なんだと思うけれど、
    スラッと背の高い男前が好みのタイプなんだよね。
    いまはiPS細胞の山中伸弥教授が好きって公言してる(笑)

    +33

    -0

  • 599. 匿名 2017/11/07(火) 13:38:07 

    >>565
    乃木坂上倶楽部の人達がトットちゃんとわからなかったのは朝さんが後から建物に入って来たから。
    商店街の人達がトットちゃんとわかったのは朝さんと一緒に歩いていたからだと思う。

    +23

    -0

  • 600. 匿名 2017/11/07(火) 13:43:45 

    >>599
    565です。納得しました。ありがとう。

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2017/11/07(火) 13:44:57 

    >>598
    ゴルバチョフも好きなんだよね。ゴルバチョフも背が高いのかな?
    徹子さんは徹子の部屋のゲストに背が高い人が来ると大抵、
    「あなた随分とお背が高いのねぇ~」って嬉しそうに話を振るよね。

    +21

    -0

  • 602. 匿名 2017/11/07(火) 13:53:12 

    >>594
    間違えた。多分スカート破れたのは北海道のお父さんが亡くなったからだ。

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2017/11/07(火) 14:30:11 

    昨日も今日も衣装ひどかったね

    サイズが合っていない

    ピンクのワンピースも
    教会に来ていったジャンバースカートも
    おデートのブルーのワンピースも
    似合わないのはともかく、サイズ位合せないと

    +31

    -3

  • 604. 匿名 2017/11/07(火) 14:32:08 

    大人トットちゃん、
    なんかわざと子供っぽくしてるのが余計よくない気がする。見てて気恥ずかしくなってくる。
    本人のキャラに合ってないことを無理矢理やってるように見える。

    劇団新感線の髑髏城では良かったって人も多いから、やっぱり完全にミスキャストかも。
    トット要素0%だと思う。

    親友の向田邦子さん辺りを、
    芯が強く大人っぽく演じた方がいいタイプだと思う。

    +35

    -2

  • 605. 匿名 2017/11/07(火) 14:35:00 

    徹子さんは「好き!」という気持ちをストレートに表すタイプなんだろうね。
    黒柳パパは子供たちの前でもママに「綺麗だね」って言ったり、
    情熱的にハグしたりしていたそうだから、ドラマの守綱さんと朝さんのキスシーンも、
    徹子さんは「ああいうのは見慣れております」というようなことを言っていたね。

    もしパパも一緒に暮らしていたら、カレーデートは実現しなさそうだけど笑。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +25

    -0

  • 606. 匿名 2017/11/07(火) 14:40:16 

    大人トットちゃんは二の腕出さない方がいいように思う。

    色白で肉感的で両手を激しめに上げたりすると、
    なんか生っぽいセクシーさがあって、
    人妻感というか生理的にじめーーーっとして、
    なんか見てはいけないようなものを(笑)
    見てしまったような気になって話が入ってこない。



    +32

    -4

  • 607. 匿名 2017/11/07(火) 14:59:02 

    だいぶ見慣れてきたので今日のトットちゃんはイキイキしててかわいいと思ったよ。
    牧師さんに君は普通の女の子とは違うね、みたいに言われたときの嬉しそうな顔が良かった。
    まだお化粧もしてないから黒柳徹子って感じはしないけど。

    +13

    -8

  • 608. 匿名 2017/11/07(火) 15:02:14 

    「クリスチャンでもないのに毎日礼拝に行き…」っていう淡々としたナレーションがいい味出してた。

    +33

    -1

  • 609. 匿名 2017/11/07(火) 15:13:32 

    >>606
    人妻感に笑ったw

    残念ながら、肌の質感もあって若作りのアラフォー子持ち主婦みたいに見えてしまうのよね。
    メイクと衣装でカバーすれば良かったのにね。

    +25

    -3

  • 610. 匿名 2017/11/07(火) 15:49:19 

    >>563
    真逆じゃないかな。満島ひかりも黒柳徹子役を演じるのに尻込みして2度も断った上で引き受けたっていうし、徹子の部屋の直後に黒柳徹子役を演じるなんてもっと荷が重い。松下奈緒や子役の豊嶋花ちゃんに比べて大人役だけ発表が遅れたのは実は引き受け手が無かったからで、キャスティングに難航してるとこでアザミにオファーして引き受けてもらった、とかなら「何年かかっても恩返ししないといけない」ってプロデューサーのコメントも辻褄があう。

    +38

    -1

  • 611. 匿名 2017/11/07(火) 15:52:47 

    >>602
    そうなの!?

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2017/11/07(火) 15:56:04 

    ドラマの内容についての感想もお待ちしております!

    +2

    -6

  • 613. 匿名 2017/11/07(火) 16:03:45 

    清野菜名は23歳なのに目尻に小皺があるし老けてみえますね!個性的で細いしスラッとしてるからひよっこに出てた佐久間由衣が似合いそうとか思った。

    +23

    -7

  • 614. 匿名 2017/11/07(火) 16:28:31 

    >>601
    徹子さんディーンもお気に入りのひとりみたいだから牧師さん徹子の部屋に出ればいいのに。
    因みに明日はB作が徹子の部屋だ。

    +19

    -4

  • 615. 匿名 2017/11/07(火) 16:39:07 

    クリスチャンでもないのに毎日教会へ行くとか、白い靴を赤く塗ってもらうとか、思い込んだら一直線って感じが徹子さんだなぁ。
    やっぱり恋をすると女の子はかわいいね。すっかり乙女になって昨日の放送とは雰囲気が違うもの。

    +28

    -1

  • 616. 匿名 2017/11/07(火) 16:43:47 

    >>604
    向田邦子や若かりし頃の大空真弓風だね。

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2017/11/07(火) 16:46:19 

    大人トットのシーンだけ思いっきり引きで舞台風に撮ってくれないかな。
    松下奈緒よりうんと年下なのに小皺が酷い。

    +19

    -0

  • 618. 匿名 2017/11/07(火) 16:47:49 

    かわいいかなぁ…。
    NHK朝ドラの「あさが来た」は、
    成長したあさも魅力的だったからスムーズに受け入れることができたけど、これは何だか違和感。
    ヒロインが好きになれないとつまらない。
    他の人は全く変わらないのに、彼女が入った途端
    ドラマの雰囲気が変わった。

    +32

    -1

  • 619. 匿名 2017/11/07(火) 16:56:27 

    縁石伝いに子供っぽく歩くとか、振り付けて言葉を音楽のように発するとか、痛々しくて寒気がする。
    松下さんより老けてるのに背丈は子供並みなのも違和感。

    +24

    -1

  • 620. 匿名 2017/11/07(火) 17:10:45 

    向田邦子さんは山田真歩さんが演じます。

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2017/11/07(火) 17:49:53 

    大人トットちゃんは現在、何歳ですかね?

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2017/11/07(火) 18:04:01 

    高校生とは言っても、当時は高等科だから今の高校生の年齢には達してないとかかんとか、Yahoo!でコメントしてる人がいたな。
    確かに、今の高校生の年齢でトットちゃんのあの振る舞いは不自然だもんね。

    +18

    -1

  • 623. 匿名 2017/11/07(火) 18:06:43 

    松下奈緒、顔が肉感的になって老けたなーと思って見てたけど、清野さんと並ぶと品格と美しさが引き立って見える。
    老けたと思っていたのは、女優としての貫禄でした。

    +30

    -2

  • 624. 匿名 2017/11/07(火) 18:08:53 

    まだ火曜日だよ。
    今週いっぱい幼児の様なコスプレを見なくちゃいけないのか。
    来週には成人女性になるのかな?
    今週は辛抱して視聴しよ。

    +19

    -1

  • 625. 匿名 2017/11/07(火) 18:39:47 

    大人トットちゃん色気がありすぎる。
    声もお酒飲んでる声みたいだし、顔も老けちゃってて若々しさがないし、影があって純粋無垢なトットちゃんのイメージと合わない。
    いい女優さんだとは思うけど、トットちゃんじゃないよー。

    +26

    -3

  • 626. 匿名 2017/11/07(火) 19:20:29 

    ダイハツのCMにでてたの清野さんだったんだね。
    花屋の娘で父親に「私の言うとおりにしてよかったでしょ!!」を連呼する娘役。
    ガルちゃんの嫌いなCMでも何度も上がってたような…。

    「働くクルマ」ダイハツCMの花屋さん役に女優の清野菜名が出演! | CMTV News
    「働くクルマ」ダイハツCMの花屋さん役に女優の清野菜名が出演! | CMTV Newscmtv-news.com

    ダイハツの新しいCM「できる娘」篇で、新型商用車「ハイゼットキャディー」を紹介しています。ダイハツCM「できる娘」篇の内容会社をやめて、父が経営する花屋を手伝うことにした娘。

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2017/11/07(火) 19:29:04 

    >>626
    それ見たことない。
    関東では流れてなかったのかな。

    +0

    -2

  • 628. 匿名 2017/11/07(火) 19:29:43 

    鼻の形がわろてんかの主役と被る。

    +2

    -2

  • 629. 匿名 2017/11/07(火) 19:53:56 

    >>627
    関東で流れてましたよ。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2017/11/07(火) 20:43:21 

    >>622
    でも小学校高学年でもあんな手足バタバタウキウキルンルンにはならないと思う。
    彼女の中で想像する徹子さんのイメージが完全に幼児。
    前の子役トットちゃんよりも落ち着きがないよ。

    +32

    -0

  • 631. 匿名 2017/11/07(火) 20:53:39 

    >>606
    まーた肉感セクシーコメだよ。飢えすぎて気持ち悪い。

    +5

    -5

  • 632. 匿名 2017/11/07(火) 21:08:25 

    私も大人トットちゃんまだ馴れない
    チビトットだから可愛く見えた言動も大人になったらアホの子みたいでイラっとしちゃう。もう少し大人になったら馴れるかな。ストーリーは良い。

    +23

    -1

  • 633. 匿名 2017/11/07(火) 21:12:59 

    >>622
    昭和23年から新制高校になったみたいなので、青森の昭和23年が高1、東京に戻った昭和24年の春から高2ではないかな?

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2017/11/07(火) 21:18:22 

    ワイハーって何?

    +10

    -0

  • 635. 匿名 2017/11/07(火) 21:28:10 

    大人トットちゃんの声がひよっこの時の米子みたい

    +9

    -1

  • 636. 匿名 2017/11/07(火) 21:51:19 

    >>633
    てことは、高2であれ?
    いくら徹子が発達障害が疑われていたとしても、あの立ち居振る舞いは大袈裟過ぎる。
    黒柳徹子を馬鹿にした演出だよ。

    +16

    -1

  • 637. 匿名 2017/11/07(火) 22:09:45 

    彼女を抜擢したプロデューサーは清野さんに徹子さんの語尾とか話し方は勉強してもらってるけど、満島ひかりさんの「トットてれび」や徹子さんの過去の映像はそんなに観なくていい、ってアドバイスしてるんだよね。たしかに「トットてれび」は直近すぎるから観ないという選択もありだと思うけれど、徹子さんのNHK時代の映像とかは当時のテレビの独特の空気感もわかるし勉強になるだろうに。プロデューサーが「モノマネはやらない」「先入観がないほうがいい」みたいに言った言葉を清野さんが「マイペースでいいんだ」って真に受けていそう。

    最近の俳優さんってたまに「原作はあえて読んでません」って言う人がいるけど、清野さんは徹子さんの書いた本やエッセイを読んでるのかな? 読んでいれば、トットちゃんの突拍子のない奇妙な行動のひとつひとつにも実は彼女なりの考えや理由があることがわかると思う。トットちゃんが物事の本質をズバッととらえて、周囲をぎょっとさせる言動をするのはそのせいなんだよね。

    +31

    -1

  • 638. 匿名 2017/11/07(火) 22:14:34 

    大人トットちゃんは現在16~17歳の設定か
    子供トットちゃんに比べて、何か足りないような感じを受けちゃう

    そういえば牧師さん目当てで教会に通ってるトットちゃんだけど、
    ドラマにはないけど、小さいころから教会には通ってます
    朝さんの母親は敬虔なクリスチャンで、朝さんもそうだったと……

    +20

    -0

  • 639. 匿名 2017/11/07(火) 22:38:02 

    大人トットちゃん、可愛くなってきたなと思う。
    このこが酷いというより、予想外に子役トットちゃんがはまり役だったんじゃないかなー。
    大人トットちゃんも慣れてきたら気にならなくなってきましたよー

    +5

    -15

  • 640. 匿名 2017/11/07(火) 22:58:42 

    >>639
    子役トットがハマり役というのもあるし
    大人トットが下手すぎるのもある

    +23

    -0

  • 641. 匿名 2017/11/07(火) 22:59:47 

    神父さんの手皿でカレーライスが少しだけ気になった

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2017/11/07(火) 23:13:58 

    今日は横須賀海軍カレーパンをスーパーで買ってきた

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2017/11/07(火) 23:19:35 

    オトナトットちゃん、朝さんが背が高い分親子って感じはしてきました。

    +3

    -5

  • 644. 匿名 2017/11/07(火) 23:40:51 

    清野さんは元ギャル。
    本来の育ちが出てるのか、徹子の自由だけど品はある雰囲気が皆無。

    +23

    -1

  • 645. 匿名 2017/11/08(水) 00:10:06 

    シイナさんのお店はお冷やは出さないのか?

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2017/11/08(水) 00:14:07 

    神父様がステキ。
    あの詰め襟?の神父様の服が更にかっこいい。

    +1

    -7

  • 647. 匿名 2017/11/08(水) 00:49:50 

    >>631
    あー、同意

    >>411>>606
    何回もしつこいし、鬱陶しいねん

    +4

    -3

  • 648. 匿名 2017/11/08(水) 03:34:55 

    >>603
    昔は子どもはみんな大きめの服を着てたと思います。
    みんなそんなに幾つも服を持ってなかった。
    戦後4年なら尚更。

    +2

    -6

  • 649. 匿名 2017/11/08(水) 03:44:40 

    普通に楽しくみてるけど、こんなに不快になる人いるんだ。

    +6

    -6

  • 650. 匿名 2017/11/08(水) 05:30:13 

    >>648
    そうは言っても高校生の設定ですよ。
    昔は高校生でもそうしてたの?

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2017/11/08(水) 05:49:02 

    大人トットちゃんの一人だけおおげさな学芸会感が、まだまだ慣れない。
    芝居が一人だけ安っぽい。

    主要な登場人物がみんなそれぞれに品があるのに対し、大人トットちゃんからは品が感じられないのが残念。

    黒柳さんも破天荒に見えて、
    ちゃんとしつけられた上品さを感じる。
    だから見ていて不快感を感じない。
    それが徹子さんという人柄を見せるのに一番大切なのに。

    +39

    -0

  • 652. 匿名 2017/11/08(水) 05:59:03 

    徹子さんって天真爛漫に見えて、
    頭の回転が早く、
    直感力にも優れ、
    思慮深くて慈悲深いところがある。
    それが人物像に深みを与えて魅力になってる。

    大人になったトットちゃんは、
    中身がただの幼児のアホの子に見える。
    徹子さんにはたくさんの友人がいるけど、
    大人トットちゃんはあのキャラでは友達もいないと思う。

    根本的にキャラクターの捉え方をまちがえてる。

    +46

    -0

  • 653. 匿名 2017/11/08(水) 06:44:08 

    みん感も、大人トットになってから、
    感想がガラッと変わって批判だらけだった。

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2017/11/08(水) 06:45:47 

    >>651
    今までの、このドラマの空気を一人でぶち壊したね。
    こんな感じでずっといくなら、海を隔てた恋も期待できるか不安。

    +28

    -0

  • 655. 匿名 2017/11/08(水) 06:51:43 

    この人、子役の子の演技は見たのかな?
    黒柳徹子さん像の捉え方が、二人の間でだいぶ異なる気がする。
    大人トットは、ただの幼稚な痛い子!

    +37

    -0

  • 656. 匿名 2017/11/08(水) 07:21:43 

    青森に疎開してた頃の徹子さん
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +28

    -0

  • 657. 匿名 2017/11/08(水) 07:23:15 

    クマのぬいぐるみを抱いて叔父さんの家の前で
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +27

    -1

  • 658. 匿名 2017/11/08(水) 07:34:49 

    どなたかがここで大人トットになってから演出家が代わったと書いてたけど本当ですか?
    大人トットちゃんも酷いけどなんだか演出も一気に酷くなった感じ。

    それとも1人の学芸会パワーに引っ張られて全てが安っぽく見えてしまってるんだろうか・・・?

    +36

    -0

  • 659. 匿名 2017/11/08(水) 07:38:26 

    オルガンの失敗の仕方、、いきなりあんなジャーン!って何、、学芸会以下

    +31

    -1

  • 660. 匿名 2017/11/08(水) 07:39:35 

    >>648
    そういう理由だったら大下さんナレが説明しそうだけど。

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2017/11/08(水) 07:45:24 

    >>650
    たしかに高校生であえて大きめ服って。
    しかもお写真を見る限りテツコさん本人はちょうど良いのを着てる。

    +26

    -0

  • 662. 匿名 2017/11/08(水) 07:59:14 

    >>658
    第4週(守綱さんとの別れ)までが星田良子
    第5週(青森疎開)から遠藤光貴
    来週は星田さんに戻るみたい?
    遠藤さんになってからちょっとテイスト変わったなとは思った

    +26

    -0

  • 663. 匿名 2017/11/08(水) 08:04:26 

    子供トットちゃんが良すぎたね。
    でも 大人トットちゃん ほんとに衣装なんとかならないのかな?
    ピンクのワンピースに赤いポシェットとか バカ殿に出てくる優香姫かと思ったよ…

    +56

    -1

  • 664. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:50 

    好きな牧師様がシーナさんと会話が弾んでるからって、露骨に嫌な顔したり、
    肩揺すりながらカレー食べたり…

    とにかくイラっとする。
    今期のNHK朝ドラと違ってせっかくいいドラマだと思ったのに脱落しそう。

    +41

    -1

  • 665. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:18 

    >>658
    「学芸会パワーに引っ張られて、」

    鋭い!!

    +24

    -0

  • 666. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:36 

    >>659
    ト書きに(ここで失敗する。)って書いてあるのがはっきり分かるような演技だね。

    +23

    -0

  • 667. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:52 

    守綱さんが好きだから早く帰ってきてほしい!
    オープニングに出てるから今週中には帰ってくるよね?

    +27

    -0

  • 668. 匿名 2017/11/08(水) 08:16:39 

    >>667
    ほんとだね。守綱さんだけが頼みの綱だよ〜。

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2017/11/08(水) 08:29:49 

    >>662
    来週からはまた雰囲気が戻るかもしれないんだね!

    +20

    -0

  • 670. 匿名 2017/11/08(水) 08:49:02 

    何かとするこのハイ!ってやつ
    子供の頃からの癖でもないのになんでいきなりやり出したのかなぁ。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +51

    -1

  • 671. 匿名 2017/11/08(水) 09:15:39 

    >>670
    右の二人、立ってるだけでも素敵!

    +55

    -1

  • 672. 匿名 2017/11/08(水) 09:16:56 

    あの時代、小学校低学年や余程のお年寄り以外はバッグの斜め掛けはしなかったんじゃないかなって思うんだけど、どうなんだろう。
    70年代後半に急に斜め掛けが流行り出して定着したイメージがあるんだけど。

    +8

    -1

  • 673. 匿名 2017/11/08(水) 09:28:42 

    衣装とかは清野さんのせいじゃないでしょ

    +10

    -11

  • 674. 匿名 2017/11/08(水) 09:38:07 

    >>673
    さらっと見返したけど、衣装を清野さんのせいにしてるコメはどこかな?

    +12

    -1

  • 675. 匿名 2017/11/08(水) 10:03:43 

    たった1人の演技が良ドラマをこうも変えてしまうのは恐ろしいね。
    守綱さんも帰ってきてからまだまだじっくりと観たいけど、早く違和感のない大人に成長してほしいとも願うし複雑。
    でも本当に大人になったらこの違和感が無くなるのだろうか?

    +32

    -2

  • 676. 匿名 2017/11/08(水) 10:09:41 

    徹子さんの写真を見ると子供の頃を含め着てる服も素敵なのに

    どうしてダサくてアホの子みたいな衣装なんだろうね

    +34

    -0

  • 677. 匿名 2017/11/08(水) 10:41:06 

    清野さんトットになった途端、松下奈緒さん演じる朝さんの娘に見えない。
    心優しい朝さんが、脳に障碍のある戦災孤児を引き取ったのかと錯覚する。

    +20

    -10

  • 678. 匿名 2017/11/08(水) 10:42:02 

    子トットちゃんがおはぎの餡をほんのちょびっとなめて「止まりませんわ、オホホホホ…」っていうところ、かわいかったな。懐かしい。

    +41

    -0

  • 679. 匿名 2017/11/08(水) 10:43:27 

    >>677です。
    障碍 は適切な表現じゃなかったかも。
    障がいに訂正します。

    +9

    -2

  • 680. 匿名 2017/11/08(水) 11:02:12 

    >>638
    守綱さんのお父様はカトリック本所教会の長老を務めていらした方だから、もともとキリスト教には馴染み深い一家だよね。
    初恋の話は実話で、急にトットちゃんが熱心に教会に通うようになって、朝さんが喜んでいたら実は……っていうエピソードだったと思う。

    守綱さんが8歳の時に亡くなったお父様のご職業はお医者様だから、トットちゃんのお祖父様はどちらもお医者様なんだよね。


    +19

    -0

  • 681. 匿名 2017/11/08(水) 11:39:15 

    今までオルガンの描写がなかったのに、教会で唐突に「オルガン弾けます!」と言い出して驚いたよ。
    明ちゃんには守綱さんがバイオリンを教えてたけど、徹子さんには楽器を教えてなかったよね?
    ママみたいないいお嫁さんになりなさいって言って。
    いつオルガンが弾けるようになったの?

    父がコンマスで母は声楽科をでてるから、私もオルガンを弾けるという理由も意味不明…。

    +45

    -0

  • 682. 匿名 2017/11/08(水) 11:43:22 

    >>675
    思春期と大人を分けて演じることができるのなら
    拍手したい…けど…。

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2017/11/08(水) 11:44:20 

    大人トットの痛い振り付きの
    オッケー!ぼっけー!花ボッケー!

    子供トット時代の良い思い出のひとつをぶっ壊しやがった。
    なぜに演出家を交替させたのか。

    +36

    -1

  • 684. 匿名 2017/11/08(水) 11:44:52 

    >>677
    ダメです。あなたの突っ込み鋭過ぎて笑いが止まらない!
    ここのトピも静かに盛り上がってる。笑

    +3

    -9

  • 685. 匿名 2017/11/08(水) 11:46:45 

    >>678
    そうだね。
    私は、ロッキーが突然連れていかれ、毎日木の上で泣いてる子トットちゃんの演技にもらい泣きしました。表現力が凄すぎ!

    +29

    -0

  • 686. 匿名 2017/11/08(水) 11:48:11 

    >>681
    練習してるシーンもなかったしね。

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2017/11/08(水) 11:51:51 

    >>681
    「お父さんはこうでお母さんはこうだからオルガンなんて弾けるんです!」って本当に幼児

    +27

    -0

  • 688. 匿名 2017/11/08(水) 11:55:38 

    外を歩く(室内に入る)
    キョロキョロ
    驚く
    手を上げる
    指をさして駆け寄る

    こんな台本なのかと錯覚するぐらい
    全くそのままをの演技

    +20

    -0

  • 689. 匿名 2017/11/08(水) 12:02:44 

    どれもこれも良いシーンだったけど

    郁夫くんが亡くなってお葬式に行って
    郁夫くんのお姉さんと話してる時も気丈に振る舞ってたのに
    一歩外に出たとたん大声で泣き出した子トットちゃんが物凄く印象的だった

    キョトンとしてる時も「なぜだろう?」と考えてるキョトンで
    決してアホ顔のキョトンではなかった

    +47

    -0

  • 690. 匿名 2017/11/08(水) 12:11:48 

    >>687
    そこは徹子さんの史実に基づいているんだろうけど、要はセリフの言い方だよね。
    あんな張り切って言うとアホの子みたい。

    +31

    -0

  • 691. 匿名 2017/11/08(水) 12:21:35 

    >>662
    ちょっと検索したけど、この遠藤光貴さんって単独でドラマまるまる1本演出したのってほとんどないみたい。
    大体3~4人体制で演出。
    ラストフレンズの演出もしたみたいだけど、どの回だったのか不明。
    あんまり慣れてないのかなぁ?
    私もまた星田さんに戻ってからを期待します。

    +17

    -2

  • 692. 匿名 2017/11/08(水) 12:26:20 

    >>690
    わかる!
    今の大人トット見てると昔、志村けんの「だいじょうぶだぁ!」で石野ようこがやってたお花坊を思い出す

    +23

    -0

  • 693. 匿名 2017/11/08(水) 12:39:11 

    大人トットは何歳の設定ですか?
    顔が老けてて目尻の皺が気になるし
    でも演技は子供っぽい

    +30

    -2

  • 694. 匿名 2017/11/08(水) 12:42:30 

    祖父が亡くなり北海道に行ったのに、
    川原でスキップ&廊下スイ〜〜
    おまえは幼児かぁ〜〜!!

    でも時折、老けた主婦っぽい表情になる。
    変なの!

    +42

    -0

  • 695. 匿名 2017/11/08(水) 13:10:11 

    トットちゃんの笑った時にできるシワが気になって、とても高校生には見えない しかも行動はアホな幼児のようで、そのギャップにモヤモヤしたまま物語が進んでいく
    録画を消せないと思った子役時代が懐かしい

    +31

    -1

  • 696. 匿名 2017/11/08(水) 13:12:26 

    いよいよ守綱さんが帰ってくる。
    大人トットが壊したこのドラマの雰囲気をパパとママで少しでも元に戻してほしい。
    予告見るとダニーさんも帰ってくるみたい。

    +21

    -1

  • 697. 匿名 2017/11/08(水) 13:21:07 

    >>695

    同意。

    私も録画組だけど、
    子供時代は珠玉の日々過ぎて、
    まだ録画が消せなかった。
    大人になってからは、
    一度見たら消してた。
    ほとんど無意識にやってたわ。

    +19

    -0

  • 698. 匿名 2017/11/08(水) 13:22:32 

    清野さん、あのモワッとした髪型も老けて見える一因かも。パーマかかってるのをブローでむりやり伸ばしてない?
    もっとさっぱりしたヘアスタイルにしたほうが良かったと思うな。

    +18

    -0

  • 699. 匿名 2017/11/08(水) 13:22:41 

    >>694
    おじいちゃんが亡くなった事はしっかり聞いてたのにルンルンしてたね。子役ちゃんでもあんなに落ち着きなくはなかった。
    とはいえ、今日は朝さんお母さん達のシーンが多くて救われた。
    お母さんが看護婦さんと話をしているのに「お母さん見てー!早く早く!(手招き)」にイラっとはしたけど...。何歳で話遮ってそんな事やってるんだ。
    発達障害の子の認識がおかしい。

    +32

    -0

  • 700. 匿名 2017/11/08(水) 13:32:45 

    高校時代こそ前髪パッツンでもいいから重めに作ればいいのにね。
    あの前髪を留めてるのが余計疲れた主婦みたいに老けて見えるわ

    +27

    -0

  • 701. 匿名 2017/11/08(水) 13:50:52 

    すごい老けてますねー徹子さん
    皺とクマが目立って気になります

    +18

    -1

  • 702. 匿名 2017/11/08(水) 14:06:23 

    子役時代は服装もさりげない刺繍とか可愛くて、衣装も楽しみだったのに、大人トットちゃんになった途端、一気にダサくなった。
    ピンクのワンピースや、赤い斜めがけバッグとか違和感しかない 服装のテイストまで変わってしまって残念
    今は朝さんの凜とした美しさを楽しみに見てる
    明日はいよいよ守綱さんの再開楽しみ!

    +32

    -1

  • 703. 匿名 2017/11/08(水) 15:06:55 

    徹子アンドロイドの
    トットちゃん、がんばれー

    あらま、泣けちゃうわね
    が好き

    +37

    -1

  • 704. 匿名 2017/11/08(水) 15:08:21 

    しげこさんは朝さんのお母様へしたことを反省してるのか。

    +20

    -0

  • 705. 匿名 2017/11/08(水) 15:11:24 

    トットちゃんはこうちゃんに続き2度目の失恋って言ってたけどこうちゃんに失恋したことになるの?相撲に勝ってお嫁さんにしてやらないっていったのが失恋?でも疎開するとき悲しそうにしてたな。

    +15

    -1

  • 706. 匿名 2017/11/08(水) 15:12:42 

    早くモリーのトット助呼びが聞きたい
    その前にモリーは朝さんへ足が向くか。

    +19

    -0

  • 707. 匿名 2017/11/08(水) 15:22:24 

    黒柳さんって幼少期から純粋な心を持った凡人とは違う雰囲気を醸し出してた人だったんだろうけど、
    ピュアだからってこんな飛んだり跳ねたりなキャッキャウフフな高校生じゃ無かっただろうって強く違和感感じる。

    イメージからするとむしろ動きはクールでズバズバっと鋭いことを言ってるイメージ。

    幼少期のトットちゃんは育ちの良い子ってのが滲み出てたし、ピュアさもちゃんと伝わってきて素晴らしかった。勿論知らないけど黒柳さんが子供の時は
    こんなんだったんかも?と想像できたし。

    今の黒柳さん感ゼロなトットを見ると
    いかに満島さんがイメージに近く演じてたのかを
    再確認できたわ。

    こんなはしゃいでキャッキャウフフせずに知的で背筋が伸びてちょっと風変わりなキュートな女の子だった。

    ストーリーや周りは良いのに今のトットが映るたびにテンション下がる

    +38

    -2

  • 708. 匿名 2017/11/08(水) 15:24:08 

    牧師様はトットが好意を持っているのを察知して
    婚約者を紹介したのね

    それにしても「面白い子、あなたの真似をして・・・」
    って、それも徹子実話?
    あまりいいシーンではなかったな

    +25

    -0

  • 709. 匿名 2017/11/08(水) 15:24:52 

    三好&茂子
    二人の女性が凛として美しかった

    +22

    -0

  • 710. 匿名 2017/11/08(水) 15:29:54 

    >>706

    モリーの【トット助】呼び、
    愛情がこもってて可愛くてジーンとする。
    出征時にトットちゃんがドブにはまって、
    助けに来てくれた時本当に素敵だったよね。

    けど。。。
    モリーが帰ってきても、
    「トットすけ」って言われてるのはあの可愛いチビトットじゃなくて、
    三十路主婦に見えるのにやたらと空気が読めない、大人トットというのがひたすら悲しい。

    +35

    -3

  • 711. 匿名 2017/11/08(水) 15:34:27 

    >>699
    1度、北海道に里帰りしてから10年くらい経ってるだろうから、今のトットちゃんは16歳くらい?
    言動が小学生の頃と変ってなくて違和感を覚える。

    +17

    -2

  • 712. 匿名 2017/11/08(水) 15:42:07 

    朝さん守綱さんと大人トットで並んだら、今以上に違和感を覚えそう。
    黒柳夫婦はシュッとしていて素敵だから。
    大人トットだけ、顔も声もスタイルも系統が違う感じだし。

    +16

    -0

  • 713. 匿名 2017/11/08(水) 16:25:29 

    せめて衣装を…
    徹子さん本人や子役トットちゃんが似合っていたから似たようなものを、ではキツすぎる
    今のヒロインにはとても似合ってないんだから別のものに出来ないのかな?
    色も合ってないしヒラヒラと上品なワンピースで、あのガニ股歩きはない……

    +30

    -0

  • 714. 匿名 2017/11/08(水) 16:31:38 

    >>713

    私もガニ股歩きは気になったわ~

    +26

    -0

  • 715. 匿名 2017/11/08(水) 16:58:07 

    子どもトットと大人トットの間にもう一人中高生時代を演じられる十代の子とかいなかったのかな?
    清野さんのわざと幼い天真爛漫通り越してアホな子の演技見るのつらいよ。

    +32

    -1

  • 716. 匿名 2017/11/08(水) 17:12:29 

    巣鴨でトットちゃん模型展やってるんですね
    行ってみたいなー
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +32

    -0

  • 717. 匿名 2017/11/08(水) 17:21:24 

    子供時代良かったから子供時代の話だけ、またやってくれないかな
    続きを、、、

    +33

    -2

  • 718. 匿名 2017/11/08(水) 17:21:39 

    チビトットが懐かしい‥

    +25

    -0

  • 719. 匿名 2017/11/08(水) 17:22:01 

    よーくかーめよ食べ物をー噛めよ噛めよ噛めよ噛めよ食べ物をー

    +18

    -1

  • 720. 匿名 2017/11/08(水) 17:23:46 

    演出家変わったの?(´Д`)
    今のトットちゃんの人老けてる
    ただの女の子

    +20

    -1

  • 721. 匿名 2017/11/08(水) 17:24:28 

    凛とした朝さん見るのを楽しみにしてる

    +17

    -1

  • 722. 匿名 2017/11/08(水) 17:25:05 

    清野さんの天真爛漫の演技が痛々しいよ
    好きだったのに

    +20

    -1

  • 723. 匿名 2017/11/08(水) 17:36:52 

    あんなにセーラー服がいやらしい女優さんも珍しいよねw
    胸元とかパンツとか見えそうでドキドキするし。
    いやドキドキなんてしたくないのに、目のやり場に困る。
    痩せてるのになぜか肉感的なんだよね。

    +20

    -6

  • 724. 匿名 2017/11/08(水) 17:38:12 

    みんな可愛かったなぁ
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +48

    -1

  • 725. 匿名 2017/11/08(水) 17:39:27 

    >>723
    どなたかも指摘されていましたがあなた毎日しつこいです。

    +15

    -5

  • 726. 匿名 2017/11/08(水) 17:40:29 

    切ない...
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +40

    -0

  • 727. 匿名 2017/11/08(水) 17:48:40 

    実はこうだったんですね。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +34

    -0

  • 728. 匿名 2017/11/08(水) 17:50:15 

    チョッちゃんを演じてた比呂さんが「チョッちゃん」と呼ぶ所が良いですね。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +30

    -1

  • 729. 匿名 2017/11/08(水) 17:55:02 

    >>723
    オッサンしつこい

    +6

    -7

  • 730. 匿名 2017/11/08(水) 18:22:19 

    >>729

    私は>>723さんとは別人だけど、
    昨日大人トットは二の腕出さない方が良いかも、
    人妻っぽい肉感と肌質だから、と書きました。
    それには割と+もついてたから、
    723や私だけじゃなくて生理的にきつく思う人もいるのでは?

    幼女のような大袈裟な演技に、それに似つかわしくない大人っぽい少しくたびれたルックス。
    ちぐはぐだから衣装とか演出とか工夫すればいいのにと思います。

    +25

    -5

  • 731. 匿名 2017/11/08(水) 18:35:21 

    >>725
    目のやり場に困って話に集中できない感じ、わかりませんかね?
    同性でも、胸元が開いた服着てあっけらかんとしてる女性を見ると、気になっちゃう感じ。

    トピ画のタマネギ頭とドレスは違和感ないから、成長とともに大丈夫になってくるかな。

    +12

    -9

  • 732. 匿名 2017/11/08(水) 18:52:39 

    >>408
    >>411
    >>439
    >>606
    >>723

    気持ち悪い。

    +5

    -10

  • 733. 匿名 2017/11/08(水) 18:55:07 

    >>730
    >>731
    横どころか同一。キモいんだよ他行け。

    +5

    -10

  • 734. 匿名 2017/11/08(水) 18:55:30 

    >>727
    実際は、朝さんには実弟が一人いたみたいですが、その方もお父さんの医院を継がなかったそうです。
    戦前、お父さんと看護婦さんの間に子どもができて、お母さんを不憫に思った朝さんが東京の家に呼び寄せたんだとか…。
    今日の北海道の家でのシーンは、朝さんとお母さん、朝さんと茂子さんの会話の中に、複雑な人間模様が暗示されていましたね。
    同時にフィクションドラマとして、登場人物の内面の葛藤や和解が描かれていて、大人のドラマの脚本だなと改めて思いました。

    +29

    -0

  • 735. 匿名 2017/11/08(水) 20:16:28 

    毎日毎日肉感的コメの人
    毎日毎日言わなくてもいいです

    毎日変わりのないそのコメもうお腹いっぱい

    +6

    -8

  • 736. 匿名 2017/11/08(水) 20:18:47 

    >>719
    地味に好きでつい口ずさんでしまう♪
    ちびトット可愛かったなぁ。

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2017/11/08(水) 20:30:21 

    >>734
    さすがにドラマではドロドロした話はやらなかったね。
    きれいな話にまとめられていた。徹子もあまり触れたくないだろうな。

    +24

    -0

  • 738. 匿名 2017/11/08(水) 20:35:17 

    疲れた主婦ってどーゆーこと??
    ここおばちゃんしかいないの?

    +1

    -10

  • 739. 匿名 2017/11/08(水) 20:46:40 

    >>737
    戦前にお祖母様が上京してきたら、どうしても「なぜ?」という疑問が出てきてしまうからね。
    ドロドロを描かなくても、いままでの放送回でところどころに朝さんの実家の事情が示唆されていて、きょうの「一緒にお墓に入ってもいい」と三好さんが言ったときの朝さんの驚きがよくわかったよね。

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2017/11/08(水) 21:14:31 

    せっかく良いドラマが来たと思ったのに
    台無し、切ない

    +10

    -0

  • 741. 匿名 2017/11/08(水) 21:33:19 

    >>710
    三十路主婦…笑

    確かに、守綱さんにあのトットが抱きついたりしたら、周りの空気、凍りつきそうだなぁ、、
    明日のシーンは気になるわ。

    +11

    -0

  • 742. 匿名 2017/11/08(水) 21:35:08 

    >>712
    パパに、
    「誰?このおばさん!」
    と言われそう!

    +9

    -3

  • 743. 匿名 2017/11/08(水) 21:37:51 

    清野さん直オファーじゃなくて、
    オーディションじゃダメだったんだろうか?
    若手の新人女優、若手の舞台女優で、
    軽く清野トットを越えられるトットが見つかった気がする。

    誰かも書いてたけど清野さんは、トットちゃん率が0%だと思う。役柄が合ってない。

    +29

    -2

  • 744. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:45 

    清野ななちゃんはどんな狙いでトットちゃんを演じてるんだろうか?
    一度ちゃんと問いただしてみたいわ。

    +17

    -1

  • 745. 匿名 2017/11/08(水) 22:46:05 

    >>548
    朝さんのほうが若いんじゃない?

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2017/11/08(水) 22:50:59 

    子供トットちゃんは、話し方とか仕草に品があったから 「止まりませんわ オホホホホ!」のセリフとか ものすごく可愛かった。
    満島ひかりだったらそのセリフ違和感ないかもな〜と思わずにはいられない。
    絶対無理だけど、花ちゃん 満島さんで 子供から大人までのトットちゃんを観たい!
    清野さんのトットちゃん あまりにもかけ離れすぎちゃってて違うドラマ見てる感じがする。

    +31

    -0

  • 747. 匿名 2017/11/08(水) 23:04:32 

    みんなのコメントが荒れてるからどんだけ酷いのかと思って見たら別に、って感じだった。私はそんなに大人トットちゃんの演技気にならないけどなぁ。

    むしろ今日一番気になったのは牧師さんの婚約者があまりにもブスだったことだよ。。。

    +26

    -10

  • 748. 匿名 2017/11/08(水) 23:09:49 

    >>747
    まさか今日だけ観た感想じゃないよね?今日はいつもより出番少なめで全然マシだったけど。

    +8

    -2

  • 749. 匿名 2017/11/08(水) 23:44:35 

    郁夫くんとかめいちゃんとかロッキーに会いたいね

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2017/11/08(水) 23:45:57 

    牧師さんの婚約者は表情が意地悪そうだった
    牧師さんが紹介してから急に変わったよね

    +25

    -2

  • 751. 匿名 2017/11/08(水) 23:46:23 

    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +13

    -0

  • 752. 匿名 2017/11/08(水) 23:53:17 

    大人トットちゃんになってからネガティブなコメントが多くて悲しい。
    もうわかったよ。いいよ。
    何度も何度も言わなくてもいい。
    折角良いドラマなのに。

    +28

    -17

  • 753. 匿名 2017/11/09(木) 00:25:58 

    子役でもいい頃を演じるのは難しそう。
    真田丸も江も、10代は何か変だったの思い出したよ。

    大人トットちゃん、可愛いし違うドラマだったらもっと素敵なんだろうなと思う。
    笑顔とか、吉瀬美智子っぽくてセクシーで好きなタイプです。

    ドラマは毎日楽しみにして見てる!!
    時代の流れが早くてもっとじっくり見たい。
    終わらないでほしいドラマです。

    +18

    -6

  • 754. 匿名 2017/11/09(木) 00:26:16 

    >>748
    747です。
    1話からずっと見てるよ。ため録りしてまとめて見てる。
    徹子さんは「お母様は綺麗なのに(全然似てない)ねぇ」ってよく言われてたらしいから、むしろ地味顔の菜名ちゃんはイメージ通りだなぁと思った(笑)

    +10

    -6

  • 755. 匿名 2017/11/09(木) 00:26:28 

    清野菜名一人のせいでドラマが台無しとかつまらなくなったとは思わないなー
    やっぱり脚本がしっかりしていてドラマとして成立しているから面白い
    今日の北海道のお母さんや看護婦さんとの会話すごく良かった

    +26

    -12

  • 756. 匿名 2017/11/09(木) 00:29:21 

    >>749
    そうだね、小林先生にも会いたいな。
    ドラマのスピンオフの映画化は好きじゃないのだけれど、
    「窓際のトットちゃん」を映画化してくれたらぜひ観たい。
    豊嶋花ちゃんが大きくなってしまうかな。

    +21

    -2

  • 757. 匿名 2017/11/09(木) 00:32:34 

    >>752
    学芸会を毎日やられたら良いね良いねだけじゃなくなるのは仕方ないと思う。1人が連投して荒らしてるのではないんだし、コメントに制限はかけられないよ。

    +27

    -5

  • 758. 匿名 2017/11/09(木) 04:51:49 

    >>750
    牧師様が、なんか、きな臭い。
    あの話し方が…。

    +28

    -0

  • 759. 匿名 2017/11/09(木) 05:40:00 

    >>737
    じゃあ、疎開中に農協の人がセクハラっぽい発言したり、横恋慕疑われて嫉妬されそうになったのもオブラートに包んであんな表現になったのかな?
    田舎にあんな上品な人が疎開してきたら色々言われただろうね。当時は

    +16

    -0

  • 760. 匿名 2017/11/09(木) 07:45:26 

    >>759
    行商であんなにお金貯めて家を建てるとかは実話じゃないよね?
    徹子さんの妹って年齢から言うと、ちょうど疎開中はまだ1歳かそこらだと思うのだけど…
    食べ物や何かを恵んで 言い寄る男の人とか沢山いたかもしれないし、ドラマにできないような事もあったのじゃないかな。

    +4

    -15

  • 761. 匿名 2017/11/09(木) 09:34:27 

    >>759
    都会から来た美人ですからね。
    郵便屋さんが最初外国人と間違っていたように、
    彫りが深い顔立ちで背がすらっとした朝さんは浮世離れした感じだったんじゃないでしょうか。
    いろいろ言われても、朝さんはいい意味で鈍感で気づかないか、受け流していたと思います。
    朝さんの書いた本を読むと、さっぱりした豪快な性格だとわかりますよ。

    +19

    -0

  • 762. 匿名 2017/11/09(木) 09:45:01 

    >>760
    行商は実話です。朝さんは戦中も疎開先の諏訪ノ平の野菜・果物を担いで八戸へ行って魚を仕入れてくるなど商才があったようです。いろいろなドラマでもよく描かれていますが、戦後の食糧不足の東京の闇市での行商はかなり儲かったと思いますよ。スルメという目の付け所も良かった。

    ただ、他の方も書いているように終戦前にお父様が亡くなられているので遺産も多少はもらっていたかもしれませんね。

    また朝さんのお母様は戦前から同居していましたから、東京から一緒に疎開した徹子さんと幼い弟妹のお世話は朝さんのお母様がみて、朝さんは大黒柱として寝る間も惜しんで働いたのでしょうね。

    +32

    -0

  • 763. 匿名 2017/11/09(木) 10:03:39 

    木箱にお金を貯めていたのも良かったのかも。
    昭和21年2月に政府は預金封鎖と新円切替をしたので、
    銀行に預けていた旧円は使えなくなってしまったから。

    +24

    -0

  • 764. 匿名 2017/11/09(木) 10:18:53 

    >>763

    銀行に預けていた旧円が使えなくなったの?
    ちょっと何気にすごく大変(○_○)!!

    +33

    -0

  • 765. 匿名 2017/11/09(木) 10:21:47 

    守綱父ちゃんも戻るし、
    来週は演出がトモエ学園時代の女性演出に戻るし、
    いつものトットちゃんテイストに戻ることに期待。

    +28

    -1

  • 766. 匿名 2017/11/09(木) 10:29:15 

    清野さんはもっと落ち着いて演技してもいいと思う。

    原作も脚本もよくて物語が魅力的だから、
    演技を抑え目にしたほうが、
    見ている方は話に入り込める。
    今のままだとアホな幼女みたいな演技が悪目立ちして全体を巻き込んでしまってる。
    演技を抑え目にしたらずいぶん見やすくなると思う。

    +39

    -2

  • 767. 匿名 2017/11/09(木) 10:32:59 

    >>764
    預金封鎖になって、1か月で世帯主は300円、個人は100円の新円しか引き落とせなくなったの。しかも3月2日までに銀行に残っていた旧円は無効…ということは、実質上の没収だよね。10万円以上の資産には25〜90%の財産税がとられたから、結果的にみれば、インフレが落ち着くまで青森の疎開先でじっとして、現金をコツコツ貯めていた朝さんは賢かった。

    +37

    -0

  • 768. 匿名 2017/11/09(木) 10:36:52 

    >>767

    ありがとう!

    日本史専攻していたのに、
    すっかり遠い記憶の彼方だわ(笑)

    戦後まもなく大変な時代に、
    預金が事実上没収って、
    当時の人たちは泣きっ面にハチだよね(涙)

    +26

    -1

  • 769. 匿名 2017/11/09(木) 11:39:50 

    >>550
    顔が個性的なだけだよ〜(・ω・)ノ

    +5

    -4

  • 770. 匿名 2017/11/09(木) 12:42:32 

    清野トット「ダニーさんっ♪」
    ダニー 「だれ? ಠ_ಠ 」

    まあ、そうなりますよね…。

    +42

    -1

  • 771. 匿名 2017/11/09(木) 12:43:57 

    おじさん 優しいね!
    「一番最初に呼ばれた」って
    魚屋さんも…ってみんなが気にしてくれているのも嬉しかった

    +44

    -0

  • 772. 匿名 2017/11/09(木) 12:45:07 

    清野さんが綺麗な40代にしか見えない。

    +29

    -3

  • 773. 匿名 2017/11/09(木) 12:45:38 

    バイオリンケースから守綱さんが映ったときに涙が出てきた

    +30

    -1

  • 774. 匿名 2017/11/09(木) 12:45:39 

    パパと会えたー!良かった良かった!

    +22

    -1

  • 775. 匿名 2017/11/09(木) 12:47:42 

    >>751
    清野さん、永作博美似てない?!

    守綱さん帰ってきたシーンうるうる!でも清野の徹子にはモヤモヤ...

    +14

    -2

  • 776. 匿名 2017/11/09(木) 12:47:58 

    明日の予想

    清野トット「パパア〜♪」
    守綱「誰?(・・?)」

    +29

    -2

  • 777. 匿名 2017/11/09(木) 12:48:55 

    明日は水谷豊の娘出るんだね。
    てか、水谷豊の娘の方がトットちゃんに適役じゃんか。

    +20

    -8

  • 778. 匿名 2017/11/09(木) 12:51:38 

    >>775
    吉瀬美智子にたまに似てる時がある。
    永作さんも吉瀬さんも40代だけどね…。

    +21

    -2

  • 779. 匿名 2017/11/09(木) 12:52:40 

    清野さんの違和感はどうしても拭えないけど、久しぶりに守綱さんと再会できて感動した。
    清野さんは、演技は嫌いじゃないけど独特の大人っぽいさがあるし、清らかな徹子役じゃないかもね。
    二作品連続で良いドラマに出ているのに、どちらもあまり評判上がらなくて気の毒な感じ…。

    +30

    -1

  • 780. 匿名 2017/11/09(木) 12:53:39 

    >>777
    予告見てびっくりした。
    趣里にオファーしなかったのかしら。
    断られたとしても説得して欲しかった。

    +14

    -6

  • 781. 匿名 2017/11/09(木) 12:54:47 

    エミーを連れ去るダニーが格好良すぎた

    +33

    -0

  • 782. 匿名 2017/11/09(木) 12:58:23 

    >>777


    適役かどうかは別として(笑)
    水谷豊娘のがチビトットちゃん系の顔立ち体型だよね。ほっそりして童顔なのも良いし。
    お嬢様だからトットちゃんっぽい品もあるね。
    少なくとも水谷豊娘のが清野さんよりは雰囲気が違和感ないように思う。

    +29

    -8

  • 783. 匿名 2017/11/09(木) 12:59:23 

    今はとにかく周りの大人メインだから
    (朝さん、三好さん、モリー、エミーなど)
    トット助はとにかく無邪気に演じてるんじゃないかな?
    当時の高校生にしては幼いけど、周りを和ませながら少しずつ成長してると好意的に思いたい。

    +10

    -7

  • 784. 匿名 2017/11/09(木) 13:00:20 

    徹子さん16歳ぐらいの時でしょ?22〜23歳の女優さんなら難なく演じられると思うのに、目の下のクマとか衣装も合ってないし、やつれた主婦にしか見えないのよ…
    朝さんの方が若々しく見える。
    すごく楽しみに観てたのに 大人トットちゃんになったからって脱落したくないのよ!メークさんや衣装さんはもう少し頑張って欲しい。
    明日の黄色い衣装も何なの?

    +29

    -1

  • 785. 匿名 2017/11/09(木) 13:05:19 

    失恋してパイナップル缶やけ食いは笑った。
    当時のパイナップルの缶詰って酸っぱかったのかな?
    酸っぱい表情してたけど。

    +13

    -3

  • 786. 匿名 2017/11/09(木) 13:06:22 

    >>782
    趣里は上手いよね
    役柄によって雰囲気ガラッと変えてくるし
    ただ年齢的(27歳)に不安かな(笑)

    +23

    -4

  • 787. 匿名 2017/11/09(木) 13:08:02 

    >>780
    趣里さんって地味にごり押しされているよね
    「リバース」「この声を君に」とか、ちょいちょい旨味のある脇役で…
    主役でごり押しすると目立って嫌われるから水谷、蘭ちゃん夫妻の売り出し方は上手いと思う

    +24

    -5

  • 788. 匿名 2017/11/09(木) 13:24:08 

    ダニーおかえりなさい!
    ビンタからのギュッと抱きしめはドラマティックだったね〜
    大人トットも今日みたいなメインじゃない回なら気にならなくなったわ。
    不自然だった肩をいからせるような仕草がなくなったからかも。

    +25

    -1

  • 789. 匿名 2017/11/09(木) 13:28:46 

    >>788
    荷物担いでワザとらしくすってんころりん。
    新院長の態度にワザとらしく首と目がキョロキョロ。
    ワザとらしく幼な子の様にさよなら三角また来て四角。

    冒頭にけっこうやらかしてたよ。

    +31

    -1

  • 790. 匿名 2017/11/09(木) 13:30:51 

    プロデューサーに「恩返しさせていただきます」と言わしめた清野さん、これを機にゴリ押しされるのかな。

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2017/11/09(木) 13:37:45 

    モリーお帰り~
    ダニーお帰り~

    +23

    -0

  • 792. 匿名 2017/11/09(木) 13:41:59 

    牧師さんへの初恋のお話はもう終わりかな?
    リアルな徹子さんの失恋エピソードでは、
    牧師さんに野原でみつけた透明なふわふわしたものを箱に入れて、
    プレゼントするんだよね。カマキリの卵で孵化しちゃうんだけど笑。
    さすがに、お昼どきに昆虫の卵は放送できなかったかな…。

    +24

    -1

  • 793. 匿名 2017/11/09(木) 13:42:31 

    守綱さん帰ってこられて良かったよ(;_;)
    待ってたよ~
    朝さん良かったね。
    戦時中すごくすごくすごく頑張ってたよね。

    +24

    -1

  • 794. 匿名 2017/11/09(木) 13:44:43 

    >>778
    ちょっと前に奥貫薫に似てるとコメあった。
    こちらも40代ですが。

    +9

    -1

  • 795. 匿名 2017/11/09(木) 13:45:29 

    NHKの朝ドラと比べてしまうけど
    ヒロポンとかシナとか今じゃ使わないためらうような言葉を入れてくる。
    でも何かは説明しない。
    気になったら自分で調べてね、
    戦中戦後はそんなに甘いもんしゃないよ、
    リアルに描けないけど嘘ではないよ
    って事なんだろうね。

    最近のNHK朝ドラのライトノベル並みのファンタジー明治や戦中戦後とは違うね

    +33

    -2

  • 796. 匿名 2017/11/09(木) 13:46:44 

    >>792


    やだ、可愛い、徹子さん(笑)

    私もカマキリの卵を幼稚園の頃、
    みんなで教室で孵化させたことあるけど、
    無数の小さなカマキリで教室が一杯になって、
    園中パニクったよ(笑)

    +25

    -1

  • 797. 匿名 2017/11/09(木) 13:47:06 

    ダニーの帰還はドラマティックでよかったけれど(戦前よりも格好良くなってなかった?)
    モリーの帰還は駅のホームから白バックに切り替わってちょっと「?」だった。

    +36

    -0

  • 798. 匿名 2017/11/09(木) 13:55:12 

    >>795
    たしかにヒロポンを打たれて通訳の仕事をさせられていたってリアルだよね。
    敵性語を話すダニーは軍での扱いもよくなかっただろうし、
    敵国の情報を引き出すために捕虜の拷問に付き合わされていただろうし。
    だとしたら戦犯で捕らえられて、銃殺刑になっていてもおかしくない。
    ダニーはダニーで地獄をみたんだね…。

    +35

    -0

  • 799. 匿名 2017/11/09(木) 13:57:54 

    前のほうでも言われてる趣里さん、大人トット役似合いそうだね。
    去年だったか車内CMで制服着て高校生役やってたけど全く違和感なかったし、童顔ファニーフェイスでけっこう可愛いと思う。

    +13

    -3

  • 800. 匿名 2017/11/09(木) 13:58:11 

    >>797
    ドラマなのに、アニメや漫画みたいだな~とは思ったw
    きっとまわりの風景なんて目に入ってなくて、モーリーしか見えてなかったんだね

    +24

    -0

  • 801. 匿名 2017/11/09(木) 14:12:06 

    >>800
    モーリーには朝さんしかみえてないと思う!

    +27

    -1

  • 802. 匿名 2017/11/09(木) 14:13:02 

    OPクレジットに新納慎也あってダニーって叫んでた。今日はモリー帰還の日で知ってたけどダニーはいつだろうと思ってたから。初っぱなからエミーを連れ去っていくダニーカッコいい。朝さんのモリー帰還を知ってからのおめかしシーンはいいね。モリーが戦争に行く時に面会に行く時もおめかししてたね。モリー帰還おめでとう。

    +31

    -1

  • 803. 匿名 2017/11/09(木) 14:14:27 

    商店街、戦前は魚屋さんばっかり喋ってたけど戦後は塗装屋さんの出番が増えてきた。嬉しい。

    +34

    -0

  • 804. 匿名 2017/11/09(木) 14:15:36 

    >>799
    いわさきちひろさんの描く水彩画の女の子の雰囲気はあるよね。

    +7

    -7

  • 805. 匿名 2017/11/09(木) 14:16:29 

    よく詰め込みすぎって言葉をみるけど昨日みたいなトットちゃん失恋から北海道まで15分で全く詰め込んでる感覚がないのがすばらしい。

    +37

    -0

  • 806. 匿名 2017/11/09(木) 14:20:39 

    趣里が出るのは聞いてたけど音楽学校の先生だったのか。刺々しい役するよね。リバースもこの声を君にも。

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2017/11/09(木) 14:23:46 

    自分も話に入っちゃってる感じで、ここにモリーって書いてたのに戦時中の話には守綱さんって書いてた。戦後からまたモリーと書ける。

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2017/11/09(木) 15:03:04 

    水谷さんの娘さんは嫌だ。
    爬虫類みたいで、どっちかっていったら悪役が合う顔。

    +8

    -12

  • 809. 匿名 2017/11/09(木) 15:21:29 

    それを言ったら徹子本人も爬虫類系…

    +15

    -0

  • 810. 匿名 2017/11/09(木) 15:34:03 

    >>808
    悪役ではないけどトットちゃんに厳しいひとだからお似合いでは?

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2017/11/09(木) 15:47:12 

    大人トットは顔芸なんだよな。
    ホントわざとらしくてドラマ台無し!

    +29

    -3

  • 812. 匿名 2017/11/09(木) 16:13:12 

    >>808

    やたらトット役に推してる人がいるけど
    私も趣里が徹子なんて嫌だわ。ガリガリだし。

    今まで何作か見たことあるけどそんなに演技がうまいとも思わない。

    顔がちょっとあれだから見たまんまホラーに見えてるだけ。

    +18

    -8

  • 813. 匿名 2017/11/09(木) 16:21:05 

    朝さんの横に大人トットが並ぶと、
    ちょっと身長低いママ友が一緒にいる感じ。

    親子には見えない。

    +25

    -6

  • 814. 匿名 2017/11/09(木) 16:40:47 

    >>813
    23歳になる妹いるけど、あんなに老けてない。
    彼女は苦労したのかな?

    +11

    -2

  • 815. 匿名 2017/11/09(木) 16:55:29 

    >>805
    わかる。
    これ、今の朝ドラだと中身がないまま急展開だから物凄く雑に感じるんだよね。苦労しないで棚ぼたで都合良く進んでいいねーって。
    でもトットちゃんはこの時代は皆が大変だったんだろうなぁ、苦労したんだろうなぁってちゃんと伝わる。

    展開が早くてもお金はかけなくても雑ではないとわかるよ。

    +34

    -0

  • 816. 匿名 2017/11/09(木) 17:19:31 

    趣里推しするのは適役て言うより、清野さんよりずっとマシって事でしょ。

    +26

    -1

  • 817. 匿名 2017/11/09(木) 17:22:19 

    大人トットの舞台演技どうにかならんか。
    他の演者との温度差が凄い。
    演技指導されててあれだったら、指導した奴が戦犯。
    清野さんは悪くない。

    +28

    -3

  • 818. 匿名 2017/11/09(木) 17:23:13 

    >>816
    でしょうね

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2017/11/09(木) 17:23:33 

    明日のトットちゃんの衣装が。。。

    わざわざオリジナルで作ったんだろうけど、
    まっ黄色のドデカイスリーブ&ヒラヒラがついた衣装(哀)

    5才の子供のピアノの発表会でも、
    趣味悪いのに。。
    100歩譲ってコントなら分かる、コントなら。

    父も母も良家の出で、
    二人ともシックなのに何故ああなるの?
    違和感通り越して怖いわ。

    物語としては素敵なのに勿体無いよ。

    衣装の発注は今週担当の男性演出家がしてるのかな?少なくとも女性であれは発注しないよね。


    +28

    -1

  • 820. 匿名 2017/11/09(木) 17:25:41 

    >>817
    ま、一応まだ10代の役だから、これから、等身大や実年齢より年上のトットちゃんになったら今よりはマシになるかもと、少し期待してる。
    今と同じ演技だったら、それが本人の実力。

    +24

    -1

  • 821. 匿名 2017/11/09(木) 17:35:02 

    ダニーの口からヒロポンという言葉が。
    ヒロポンって覚醒剤のようなものよね。戦後は普通に出回っていた。ダニーはヒロポン打たれて寝ずに働かされてたのか。中には打ちすぎて命を落とした人もいたくらい。
    モリーはバイオリン引かされ、ダニーは英語の通訳させられ、得意分野あるとなにかと利用されたのね、戦争って。

    +31

    -0

  • 822. 匿名 2017/11/09(木) 17:42:05 

    >>817
    次週は、豊嶋花ちゃんが小学1年生のトットちゃんを幼く演じたら「幼くしなくていい」と指導した監督らしいので私も期待しています。いまの監督は、今日の守綱さんとの演出(唐突な白い背景)にもちょっと違和感がありました…。

    +40

    -0

  • 823. 匿名 2017/11/09(木) 17:44:59 

    >>821
    内地の女性たちも女優さんは国策映画に出演し、華子さんも戦意を鼓舞する絵を描かされていましたよね。
    乃木坂上倶楽部のシイナさんや住民たちは架空の人物だけれど、当時の世相をよく伝えてくれるなと思います。

    +26

    -0

  • 824. 匿名 2017/11/09(木) 18:01:05 

    徹子さん本人にも、時代背景も、大石静は相当な取材をして書き上げたんだろうな。
    持ち上げる訳じゃないけど、作家の山崎豊子を彷彿とさせる。

    +18

    -2

  • 825. 匿名 2017/11/09(木) 19:18:44 

    >>824
    ワイドスクランブルに大石さんが出た時に相当取材したようなこと言ってました。恋愛話とかを聞き出したこととか言ったら大下アナが「スクープですよね」とか言っていたような。

    +12

    -1

  • 826. 匿名 2017/11/09(木) 19:54:12 

    >>825
    横ですが、大石静さんご自身も「徹子の部屋」に出演された時、取材のお話をされていました。
    脚本家といえば、「トットてれび」を書かれた中園ミホさんが「徹子の部屋」に出演された時、
    「一度も映像化されていない青森の疎開時代を書かせてほしい」と徹子さんに申し出たんです。
    そのときの徹子さんは歯切れがわるい感じのお返事だったのですが、水面下で今回の企画がスタートしていたのかもしれませんね。


    +20

    -0

  • 827. 匿名 2017/11/09(木) 20:10:36 

    >>751

    この写真の清野さん、
    奥貫薫(46)さんにそっくりだね。
    奥貫さんを少しふっくらさせた感じで、
    奥貫さんの3才年下の妹です、って言われたら信じちゃう(笑)

    +14

    -2

  • 828. 匿名 2017/11/09(木) 20:17:55 

    >>812

    ただ黒柳徹子さんも若い頃はかなりスリムだったよ。このトピにどなたかが貼ってくれてた。

    ビキニのトップスでキッチンに立つ姿は、
    ホッソリとしておしゃれでとてもかわいかった。

    せめて大人トットちゃんの清野さんも、
    おしゃれな当時の流行を少しスタイリングに取り入れてほしい。
    今週の衣装、皆さん言ってるけど良くないね。

    +25

    -3

  • 829. 匿名 2017/11/09(木) 21:04:23 

    清野さん以外はきちんとしたお芝居してるんだけど、清野さんだけ東海テレビの昼ドラヒロインのノリなんだよね。
    CMにP&Gのアリエールやボールドが流れても違和感ないくらい。

    +28

    -2

  • 830. 匿名 2017/11/09(木) 21:25:06 

    >>819
    ほんと、大人になってからの服装ひどいよね。
    あれは本人のせいじゃないから気の毒だわ。
    着こなせる人はなかなかいないよ。

    +35

    -1

  • 831. 匿名 2017/11/09(木) 22:02:20 

    清野さんのコレジャナイ感は否めない。
    けど誰が適任かと問われたら、それも浮かばないかな。
    同じゴリ押しでも土屋たおちゃんとか、もっと違うし(笑)

    それだけ徹子さんを演じるって難しいんだろうなぁ。

    +22

    -0

  • 832. 匿名 2017/11/09(木) 22:07:21 

    いくつか徹子さんの本当の衣装が清野さんに合わせてドラマで使われると聞いたがそれは芸能界に入ってからなのかな?

    +7

    -1

  • 833. 匿名 2017/11/09(木) 22:09:31 

    >>829
    高岡早紀さんなんてThe昼ドラ女優ってイメージなのに、それを微塵も感じさせないのが凄いと思う
    凛とした佇まいが本当に美しい

    +38

    -0

  • 834. 匿名 2017/11/09(木) 22:21:26 

    >>833

    官能的な役(笑)が多い高岡さんだけど、

    アーティスティックで凛とした、
    でも心が暖かい女性を上手く演じてる。
    立ち姿、ポーズの取り方、すごく綺麗だよね。

    +43

    -0

  • 835. 匿名 2017/11/09(木) 22:53:09 

    >>831
    徹子を演じるのが難しいのは理解するけど、だからと言って清野さんは明らかにミスキャスト。
    清野さんを選んだプロデューサーと、あんな演技を許す監督が悪い。

    +31

    -0

  • 836. 匿名 2017/11/09(木) 23:05:43 

    今日のトットの赤いポンチョは可愛かったよ!

    あと少し前の話だけど、露店でパンダのぬいぐるみを買ってもらったシーン、暴漢が地面に落ちたパンダを喧嘩の相手に投げつけようとしてたけど、パンダぶつけてもダメージないだろと思ったw

    +26

    -0

  • 837. 匿名 2017/11/10(金) 00:31:51 

    いまだに、大人トットちゃん叩きなの?もー、いいやん。
    もりつなさんと、チョウさんがやっと再会できて、ダニーも帰ってきて、私はすごく今日が良かった。
    別に大人トットちゃんも見慣れたよ。
    悪口や文句ばかりになるとつまんないよ。
    意識してドラマを楽しもうよー

    +24

    -9

  • 838. 匿名 2017/11/10(金) 01:19:09 

    大人が15歳ぐらいの少女を演じるのは無理があると思う。
    3世代に分ければよかったような

    +21

    -2

  • 839. 匿名 2017/11/10(金) 01:22:37 

    >>837
    私もそう思います

    +9

    -6

  • 840. 匿名 2017/11/10(金) 01:24:37 

    清野さんの顔がタイプです。
    笑うとくしゃってなって、優しい笑顔で
    今は少女役だから微妙だけど、女優トットちゃんぐらいになったは、黒柳さんの雰囲気になるんじゃないかなぁー。

    +6

    -16

  • 841. 匿名 2017/11/10(金) 03:43:07 

    日本は民主主義ですよ。
    自分と違う意見を否定とは北朝鮮かよ。

    +12

    -4

  • 842. 匿名 2017/11/10(金) 05:11:38 

    別に叩きトピにしたいわけじゃない。
    子トット時代は和やかに参加してたんだけど。

    あの、大人トットの痛さが毎回毎回目について!
    でも、気にしないようにはします。でも辛いわ〜。

    +24

    -2

  • 843. 匿名 2017/11/10(金) 05:16:08 

    >>792
    牧師様への恋は実話だったんですね。
    妙に生々しくて、作り話かと思った。
    本田望結ちゃん辺りの世代の子がやれば良かったのかな?
    あ、それじゃ、子トットちゃんとあまり歳変わらない?

    +4

    -3

  • 844. 匿名 2017/11/10(金) 05:38:58 

    マッチも出るんだって? 森繁久彌役で
    これは徹子さんのオファーなのかな

    +5

    -6

  • 845. 匿名 2017/11/10(金) 05:39:17 

    新納慎也さん、真田丸の時の演技も素晴らしかったけど、今回も素晴らしかった!!ファンになりました!
    しんしんって呼ばせていただくわ!

    +11

    -1

  • 846. 匿名 2017/11/10(金) 05:56:39 

    モリー帰ってきて良かったー。トットちゃんの赤いポンチョは人目を引いて目立っていいね。
    モリーの帰還シーン、NHKのチョッちゃんではいきなり帰ってきたような記憶があるけど、どちらの描写でもやはり嬉しいなぁ。

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2017/11/10(金) 06:17:25 

    >>844
    ジャニーズごり押しほんとやめてほしいわ

    +20

    -3

  • 848. 匿名 2017/11/10(金) 06:30:09 

    徹子はマッチの母を自称しているからなあ。
    マッチの母親が亡くなり、レコ大脅迫、母親の遺骨が盗まれてから。
    森光子の東贔屓とは訳が違う。

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2017/11/10(金) 06:30:53 

    >>831
    でもせめて等身大でとは思っちゃう。
    視聴者は下手でもぎこちなくても大丈夫だから
    せめてわざとらしいのだけは勘弁してほしい。
    脚本が良いから多少の下手は全然許せるよね。

    ただ幼児、低学年のような演技はいらない。幼児や低学年ではないのだから。。

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2017/11/10(金) 06:38:46 

    悪口や文句にしか見えない自分も目線変えたほうが良いと思う。

    +8

    -3

  • 851. 匿名 2017/11/10(金) 07:07:44 

    忌憚のない意見は今後の作品に反映すると思うのだけど。
    いいよいいよで甘やかすと役者や作り手をダメにする。
    悔しいと思えば、反骨精神で成長する事もある。

    +9

    -2

  • 852. 匿名 2017/11/10(金) 07:20:37 

    >>844
    ごめんなさい スクロールしてたらマイナス押してしまった
    マッチの記事、いくつか読んだら 森繁役を報告したら徹子さんが驚いてたってあったから、制作サイドのオファーかも

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2017/11/10(金) 07:50:15 

    ダニーとエリーのキスシーンが美しくて泣けた。

    +15

    -0

  • 854. 匿名 2017/11/10(金) 07:52:47 

    >>853
    エリーじゃなくてエミーでした。ごめんなさい。

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2017/11/10(金) 07:55:25 

    新納慎也さん ニイロシンヤって読むんだね。

    +0

    -1

  • 856. 匿名 2017/11/10(金) 08:47:07 

    ジャニーズは三宅くんだけだと思ったのに。
    まぁ、画面に素のマッチが出てこないだけなら出演したときあまり叩きたくはない。

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2017/11/10(金) 09:15:14 

    華子さんの恋愛指南を受けてみたい!

    +16

    -0

  • 858. 匿名 2017/11/10(金) 10:18:18 

    >>857
    「大人の愛は矛盾に満ちたものなの」は華子さんだからこその説得力があったね。

    +21

    -0

  • 859. 匿名 2017/11/10(金) 10:21:19 

    >>856

    マッチは飄々ととぼけた森繁さんと全く違うタイプだからなぁ。
    いい意味でオジさんな森繁さんと、若さにしがみつくマッチとルックスもぜんぜん違うしね。
    声もふんわり低音ボイスの森繁さんと、
    いつまでも中2のような軽くて重みのないマッチとは声質も違う。

    それより何より歌ですら音痴なのに、
    昔から演技したとこ見たことすらない。
    演技出来るの?

    ミスキャストの清野さんといい、
    森繁さん要素が全くないマッチの起用といい、
    制作費が少ないがゆえに、
    もしかすると大人の事情でねじ込まれちゃったのかもね。スタッフ大変だな。

    +29

    -0

  • 860. 匿名 2017/11/10(金) 10:42:33 

    ガルちゃんにマッチ出演トピたった。

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2017/11/10(金) 10:54:33 

    今さらマッチを発表するってことはまだ撮影続いてるのですか?この前のクランクアップは朝さんのクランクアップだったのでしょうか?

    +5

    -1

  • 862. 匿名 2017/11/10(金) 10:57:29 

    >>859
    役所広司と小朝の三匹が切るに出てた
    あのころはネットとか見てないし自分で役者分析とかしてなかったから普通に見れた。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2017/11/10(金) 11:16:53 

    >>850
    今日は、目線変えて見て観るよ。好意的にね、好意的に。
    頑張る!

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2017/11/10(金) 11:40:34 

    マッチ『知床慕情』歌うってよ(呆)

    +22

    -0

  • 865. 匿名 2017/11/10(金) 11:46:22 

    マッチさんのことよく知らないから見てみないことにはなんとも
    動画で見ると徹子の部屋やってる清野さんにはそんなに違和感ないのでそっちを期待してます

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2017/11/10(金) 11:51:17 

    マッチ見たくない。
    私の中の名作ドラマが汚れたわー。

    +24

    -0

  • 867. 匿名 2017/11/10(金) 11:55:06 

    マッチの森繁さん、まずは見てからだね。

    +8

    -2

  • 868. 匿名 2017/11/10(金) 12:31:59 

    パパはトットちゃんの話に聞く耳なし…

    +45

    -0

  • 869. 匿名 2017/11/10(金) 12:38:23 

    オッケーボッケー花ボッケー飽きた

    +38

    -1

  • 870. 匿名 2017/11/10(金) 12:43:20 

    同級生のお洋服は普通なのに
    なんで徹子さんだけ変なの?

    +40

    -1

  • 871. 匿名 2017/11/10(金) 12:43:52 

    徹子さんの大声は朝さん譲り

    +20

    -0

  • 872. 匿名 2017/11/10(金) 12:44:20 

    歴史は繰り返す
    おもしろい

    +26

    -0

  • 873. 匿名 2017/11/10(金) 12:44:48 

    若かりし頃の朝さんの服はステキだったね

    +23

    -1

  • 874. 匿名 2017/11/10(金) 12:45:38 

    梶原善さん こんなとこに使うのかw

    +24

    -0

  • 875. 匿名 2017/11/10(金) 12:45:48 

    清野さん前髪下ろしたほうがマシかもわからへん

    +20

    -1

  • 876. 匿名 2017/11/10(金) 12:46:44 

    お願いだからもうオッケーボッケー花ボッケーはもう言わないでくれ
    子供の頃の思い出としてしまわせてくれ

    +45

    -1

  • 877. 匿名 2017/11/10(金) 12:47:50 

    優等生役だからしょうがないけどあの歌声は趣里の声じゃないね。
    趣里は先生かと思ったけど同級生だったのか。

    +26

    -1

  • 878. 匿名 2017/11/10(金) 12:49:14 

    趣里さんは昭和の役のほうが似合うよ
    あんま美人じゃないし(ごめんね)

    +37

    -1

  • 879. 匿名 2017/11/10(金) 12:50:24 

    オッケーボッケー…も
    歳に応じた言い方にしたらいいのに
    ぽそっといつくらいなら可愛いと思うよ
    全力で振り付きは痛々しい

    +34

    -0

  • 880. 匿名 2017/11/10(金) 12:51:36 

    嫌がらせかってくらい徹子さんのお洋服おかしい

    +34

    -0

  • 881. 匿名 2017/11/10(金) 12:51:43 

    来週は芸能界入りの話に突入する。
    絶対に郁夫くんの回想シーン出てくるぞ。
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +26

    -0

  • 882. 匿名 2017/11/10(金) 12:52:51 

    ママの手を引っ張って寝室へ連れ込んだパパ 愛妻家の守綱さんらしいわ

    +41

    -1

  • 883. 匿名 2017/11/10(金) 12:54:58 

    モリーと朝さんが出会ったころ、ダニーとエミーって何歳だったんだろう?
    トットちゃんが大きくなったときに子作りしようってエミーは随分若かったんだね。

    +29

    -0

  • 884. 匿名 2017/11/10(金) 12:57:07 

    オッケーボッケー言うとき振り付けしないで
    痛いよ

    +30

    -1

  • 885. 匿名 2017/11/10(金) 12:58:22 

    子供が欲しい。。。か笑

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2017/11/10(金) 13:00:21 

    徹子さんもっと周りの子と同じようなの着たらどうかな?
    お母さんが作ってるの?お母さんももっと違うの作ったら?って言いたい…

    +24

    -0

  • 887. 匿名 2017/11/10(金) 13:00:22 

    >>881
    そこ素敵なシーンだったよね。
    大人トットの幼児演技で穢されませんように。。

    +11

    -1

  • 888. 匿名 2017/11/10(金) 13:02:20 

    森繁さん役ってマッチなの?タイプが全然違うじゃない!

    森繁さんは徹子さんに「1回どう?」って何度も誘ってたんだよね。
    徹子さんはずっと断ってたけど。

    マッチがやったら何を勘違いしてるのって感じになりそうだなぁ。心配。

    +23

    -0

  • 889. 匿名 2017/11/10(金) 13:05:56 

    マッチ大嫌い歌下手だし
    声も嫌い

    +25

    -0

  • 890. 匿名 2017/11/10(金) 13:06:26 

    トットちゃんの朝さんと違うところはめげない所か。めげない所はモリー譲りかな?
    芸能界に入っても始めは才能ないとか邪険に扱われたみたいだし、めげなかったから今があるんだね。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2017/11/10(金) 13:07:55 

    >>888
    ステッキでスカートめくりとかしてた。

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2017/11/10(金) 13:13:21 

    今の徹子さんに普通の服着せたら 朝さんと変わらなくなるから ワザと子供っぽい服にしてるの?
    だとしても スタイリストが下手ってことよね?色やデザイン次第で若く見せられる服だってあるのに あれじゃいつまでも園児だよ

    +21

    -0

  • 893. 匿名 2017/11/10(金) 13:19:25 

    前後になってからどんどん乃木坂上倶楽部を植物が覆っていくのには何か意味があるのだろうか?

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2017/11/10(金) 13:19:34 

    やっぱり守綱さんと朝さん夫婦は素敵!
    お昼からキュンキュンしました 

    +37

    -2

  • 895. 匿名 2017/11/10(金) 13:21:54 

    マッチ使うのは徹子さんのお気に入りだからかな?
    徹子の部屋のラストはマッチがいいって言ってたような

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2017/11/10(金) 13:23:54 

    名前書いたけど出せなかったハガキ燃やしてる朝さんが可愛かった
    守綱さんもキュンとしたよねw

    ごちそうさんのめ以子も 毎日手紙書いていたのと重なってみえたな

    +21

    -1

  • 897. 匿名 2017/11/10(金) 13:25:28 

    神父さんに恋してた頃 ワンピースをこうやって作って!とお願いしたのはまだまともだったのに なぜ退化してしまった?

    +19

    -0

  • 898. 匿名 2017/11/10(金) 13:31:04 

    ブタプリンはひどいと思う。私ならひくわ。

    +24

    -1

  • 899. 匿名 2017/11/10(金) 13:40:39 

    >>892
    確かに 普通の服だと朝さんの同級生にしか見えないんだよね。
    今日の食卓のシーンも親子って言うより 友達夫婦の家に遊びに来て邪魔してるみたいに見えた。

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2017/11/10(金) 13:46:27 

    ネットで話題になるくらいだかやワイドスクランブルつけっぱなしで見てたらやっぱり森繁久彌演じるマッチの宣伝してたわ。
    うん、ミスマッチ。

    +18

    -0

  • 901. 匿名 2017/11/10(金) 13:58:35 

    趣里の歌が吹き替えな件
    ブタプリン先生の指揮があっていない件
    トットへの演技指導の件

    いろいろと雑になってきた


    乃木坂上倶楽部と黒柳夫妻・近所のおっちゃんたちは安心して見られるわ

    +39

    -2

  • 902. 匿名 2017/11/10(金) 14:02:15 

    「トット助、ママは本当に綺麗だね」
    「朝のことは一瞬たりとも忘れたことないよ」
    愛妻家・守綱さんはやはり健在でしたね。朝さんを仕事場や演奏旅行にも連れて行くとはとびっくりしましたが、朝さんのお母さんの「夫婦は離れずに仲良く」という願いが生きてるなと思いました。

    +49

    -0

  • 903. 匿名 2017/11/10(金) 14:24:12 

    トットちゃん、ほったらかしで行っちゃったのか。でも本当は兄妹いたからさみしくなかったんだよね。

    +34

    -0

  • 904. 匿名 2017/11/10(金) 14:48:08 

    兄弟もお祖母ちゃんもいたしねぇ

    +32

    -1

  • 905. 匿名 2017/11/10(金) 14:52:02 

    トットちゃんはやっぱりいいなあ。
    冒頭から主題歌までの2~3分で10分ぐらい見たような気になる。
    説明台詞もなく、視線や表情と短いセリフだけでみんな伝わる。
    テレ朝のみなさん、いいドラマをありがとう。

    +48

    -2

  • 906. 匿名 2017/11/10(金) 14:53:45 

    >>903
    東京のお家には朝さんのお母さんもいたし、いつからかはわからないけれどお手伝いさんもいたそう。
    朝さんは守綱さんが楽団に入ったあとも、家計のためにしばらくは行商を続けていたみたいだけど。

    +25

    -0

  • 907. 匿名 2017/11/10(金) 15:05:45 

    >>906そういう詳しいこと教えてくれる人もいるからこのトピからは目が離せない。
    マッチ出演トピなんていつの間にか徹子さんまで叩かれちゃってるし

    +24

    -0

  • 908. 匿名 2017/11/10(金) 15:10:47 

    >>902
    実際に、ほんとに夫婦仲が良く、
    「父は母しか眼中になかった、
    私のことは、自分の娘というより、朝さんの子どもっていう感じだった。」
    って徹子の部屋で黒柳さんが言ってた。

    それを意識しての演技なわけだけど、
    今日は、大人トットのウザさを守綱さんが華麗にスルーして、気持ち良かった。

    +51

    -0

  • 909. 匿名 2017/11/10(金) 15:13:45 

    >>895
    そうでしょ?お気に入りだから。
    だいたいマッチは歌手だよ。ドラマできるのかな?

    主題歌も、お気に入りの福山雅治に直接オファー。

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2017/11/10(金) 15:15:44 

    >>898
    ほんとにあのあだ名つけたの?ひどいよね。

    友達の間をかき分けて入るのも嫌な子。あの行動は徹子さんはやらないと思う。

    +22

    -4

  • 911. 匿名 2017/11/10(金) 15:46:56 

    ドッスンって入って痛そうだった

    +3

    -1

  • 912. 匿名 2017/11/10(金) 15:54:43 

    来週から演出かわるから

    +18

    -0

  • 913. 匿名 2017/11/10(金) 16:08:07 

    福山にマッチ、とりあえず実写化にあたって徹子へのご機嫌取りにしか思えない。
    どなたかもコメしてたけど、マッチって俳優じゃないじゃん。

    +28

    -1

  • 914. 匿名 2017/11/10(金) 16:11:18 

    ブタプリンで思い出したけど、キテレツのブタゴリラのメンタル凄くない?
    陰口じゃなく、直接ブタゴリラ言われても嫌な顔しないなんて。
    すみません、話題違いで。

    +44

    -0

  • 915. 匿名 2017/11/10(金) 16:13:58 

    シャープさんって井川さんで井がシャープみたいだからってつけたみたいだけどシャープって鋭い。とがっている。って意味よね。
    確かに井川さんは刺々しいがまともだからこそよね。

    +16

    -0

  • 916. 匿名 2017/11/10(金) 16:40:24 

    私が徹子さんの本を読んだ範囲では「ブタプリン」というあだ名はなかったなぁ
    というか音楽学校のときのことってあんまり書いてないような……

    +12

    -0

  • 917. 匿名 2017/11/10(金) 16:51:16 

    子どもより先に妻にただいまって言うお父さんだったらしいね

    +33

    -0

  • 918. 匿名 2017/11/10(金) 17:22:07 

    >>912
    うん、期待してる。

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2017/11/10(金) 17:22:45 

    >>912
    オッケーボッケー…は言わなくなりそうかな。

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2017/11/10(金) 17:24:57 

    >>913
    あの、伯爵役の人みたいに浮いたりして。
    あのワイドショーの方は、顔立ちが伯爵っぽかったから、何とかやれたけど。
    マッチの森繁さんかあ…。

    +16

    -0

  • 921. 匿名 2017/11/10(金) 17:26:16 

    >>916
    嫌がってるのにあだ名連呼って…
    小学生男子か?!

    +12

    -0

  • 922. 匿名 2017/11/10(金) 17:55:39 

    趣里さんのオペラは吹き替えだったと思うけど合わせるの上手かったと思う。

    +30

    -1

  • 923. 匿名 2017/11/10(金) 18:00:23 

    守綱さんが帰ってきて黒柳家の戦争が終わったと言うナレーションが心に響きました。
    いつまでも戦争が終わらない家族もあったのでしょうね。

    +48

    -0

  • 924. 匿名 2017/11/10(金) 18:14:08 

    大人トットはウザいのだけど、実際徹子さんがあんな感じだったのかもよ
    中年以降はあのキャラで受け入れられてたけど、娘時代もあんなならウザくて当然だし

    +27

    -3

  • 925. 匿名 2017/11/10(金) 18:17:57 

    途中からみ始めたのですが、
    オッケーボッケー花ボッケーって、
    どういう意味ですか??

    +7

    -1

  • 926. 匿名 2017/11/10(金) 18:25:29 

    戦時中 栄養あるもの食べられなかったからって 毎回 お肉の料理でもてなす朝さん可愛らしかった
    朝からステーキに飽き飽きして 守綱さんへお肉あげる徹子さんも可愛かった
    もちろん もりもり食べる守綱さんもw

    +40

    -1

  • 927. 匿名 2017/11/10(金) 18:26:46 

    別に吹き替えが雑だとは思わない。守綱さんのバイオリンもね。仕方ない事だと思うしそんなの言い出したらキリがない。

    +38

    -0

  • 928. 匿名 2017/11/10(金) 18:50:46 

    >>925
    子トットちゃんの時に言ったんだけど、特に意味はなかったと思うよ〜

    ..............................

    トットちゃん:パパいってらっしゃい。
    守綱:入学式頑張れよ。
    トットちゃん:オッケーボッケー花ボッケー。
    守綱:いってきます。
    トットちゃん:いってらっしゃい。
    朝:何?それ。
    トットちゃん:オッケーボッケー花ボッケー。花が咲いたらまたおいで!…っていうの。

    ...............................

    +15

    -1

  • 929. 匿名 2017/11/10(金) 19:14:57 

    >>928
    子トットちゃんの造語ですかね(^^)
    詳しくありがとうございます!
    子トットちゃんの花ボッケー観たかったなぁ~

    +13

    -1

  • 930. 匿名 2017/11/10(金) 20:02:12 

    >>928
    チビトットちゃん言うなら可愛らしいけど、音楽学校に入る年頃(18歳くらい?)の娘さんが大声で言うのをみるのは恥ずかしいなぁ。

    ブタプリンってあだ名は脚本家が考えたのかな?
    体に障害のある郁夫君を思いやったり、手を無くした郵便屋さんを偏見の目で見ないで励ましてたトットちゃんが、数年後にシャープとかブタプリンとか名前や見た目で変なあだ名を付けるようになるとはね…。

    +46

    -0

  • 931. 匿名 2017/11/10(金) 20:35:45 

    子供時代から色んな人のあだ名をつけてたならまだわかるけど、大人トットになってから色々唐突すぎるんだよね。急に友達押し退けたり勝手につけたあだ名連呼したり嫌われ要素が凄い。
    >>670←これも今日も相変わらずやっていた。いったい何歳?

    +22

    -0

  • 932. 匿名 2017/11/10(金) 20:53:25 

    私はそれでいいと思う。ぶたプリンとかシャープとか友達かき分けたりしたのが本当でも演出でも今までたのしく見れたから、今後面白くなる可能性は大だから。
    子トットちゃんの時も突っ込む所があったような気がするけどすぐ後に出てくる話の面白さで忘れてしまっていたくらいだった。
    (マッチの所はどう乗り切るか考え中)

    +10

    -3

  • 933. 匿名 2017/11/10(金) 22:29:04 

    徹子さん確かに偏見とかないけど
    その分無神経だったりなんだったりで色んな事やらかすイメージなんだけどな
    悪気がなく、相手を傷つけることがあるタイプだと思う

    +42

    -2

  • 934. 匿名 2017/11/10(金) 22:51:15 

    徹子さんだとしたらそれこそさらっと言うんじゃないかな?
    さらっと発言して後に引き摺らない。
    これなら悪意がないのもまだわかるけど...

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2017/11/10(金) 22:55:06 

    トットちゃん、いかり肩なのかな?
    がるちゃんでたまに貼られる、いかり肩でブラウスが似合わない人のイラストみたいに、あの黄色いブラウスが壊滅的に似合わない。

    +20

    -1

  • 936. 匿名 2017/11/10(金) 23:14:05 

    >>935
    あれって、ブラウス自体変なんじゃ?
    サイズも合ってないし。

    +16

    -1

  • 937. 匿名 2017/11/11(土) 02:21:43 

    黒柳夫妻に、ダニー&エミー。
    この時代の恋愛結婚は、愛や情熱がいつまでも冷めないものだったのかなぁ。今の時代を生きる私からすると、信じられないくらいアツアツで驚く。
    生涯の伴侶にあんなにひたむきになれるなんて、信じがたいというか...そこはドラマだと思って観てるけれど、一瞬たりとも夫を忘れたことはないというのが、私には無いので(仲悪くはないけど)すごいなと思う。

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2017/11/11(土) 02:31:39 

    はぁ~、週末はつまんないね~~

    +15

    -0

  • 939. 匿名 2017/11/11(土) 05:11:42 

    >>937
    死んじゃってるのかもしれないって、心配に心配を重ねた5年間だからね。
    普通に5年間会えなかったのとは違うんじゃない?
    きっと937さんもそうなるよ!

    +12

    -2

  • 940. 匿名 2017/11/11(土) 05:13:31 

    趣里さん、歯切れが良くてスカッとする。

    +17

    -2

  • 941. 匿名 2017/11/11(土) 06:21:42 

    おしゃべりの質が違うんだよね。
    わざと子供っぽくしてるせいか徹子さんのように冷静におしゃべりをする事がない。子役トットから教わったほうが良いくらいに。

    「それからね、それからね!」
    なぜこうもウザキャラになったのか。玉ねぎ頭になった時には落ち着いてると願いたい。

    +24

    -1

  • 942. 匿名 2017/11/11(土) 06:48:56 

    今週は北海道のお父様が亡くなり、私の中でいろいろと心配要素が沸き起こったけど、医院の後継者のことや看護婦さんのことが無難におさまって安心したよ。

    +15

    -0

  • 943. 匿名 2017/11/11(土) 08:06:34 

    今度はおでぃん様か……
    嫌いじゃないけど演技力は……

    +11

    -0

  • 944. 匿名 2017/11/11(土) 08:44:23 

    趣里ってヘンな顔だけどなんか好き
    もっと見たいわ

    +25

    -0

  • 945. 匿名 2017/11/11(土) 08:45:25 

    >>943
    38話のみの特別ゲストみたいだね。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2017/11/11(土) 09:05:02 

    守綱さん、無事にかえってきて良かったね。
    たしか「チョッちゃん」では死亡通知が一度届いていたように思う。

    徹子さんがインタビューで回想していたけれど、守綱さんがシベリアに抑留されていることを新聞記事で知った朝さんは、諏訪ノ平駅に汽車が止まるたびに窓に顔を突っ込んで「シベリアで黒柳盛綱のバイオリンを聴いた方はいませんか?」ってたずねていたらしい。ある日、1人から「聴きましたよ」って言ってもらえたんだって。朝さんは必死だったんだろうね。

    +28

    -0

  • 947. 匿名 2017/11/11(土) 09:26:49 

    >>946
    黒柳盛綱→守綱、すみません。

    守綱さんはシベリアの収容所で炭鉱で働かされた後、バイオリンが弾けるとわかってからはバイオリンをあてがわれて、屋根のない貨車に揺られながら、シベリア各地の日本人収容所に慰問に回らされていたんだそう。ソ連は守綱さんに残ってバイオリンの先生になれといい、日本は米軍がやってきたから日本の女や若い娘はもう諦めたほうが…というようなことを言ったんだとか(実際には、ソ連兵のほうが敗戦国で好き勝手に野蛮なことをやっているけど)

    朝さんも守綱さんも、遠く離れていてもきっと生きていると信じる力がお互いに強かったんだろうな。

    +32

    -0

  • 948. 匿名 2017/11/11(土) 11:29:31 

    今度はディーンが登場だってよ。
    もはや黒柳徹子を接待するためのドラマ。

    +10

    -2

  • 949. 匿名 2017/11/11(土) 11:56:59 

    今度はディーンがでるの?
    接待ドラマと化しちゃってるね(苦笑)

    福山、マッチ、ディーン、趣里ちゃんもだろうね。
    徹子の部屋で水谷さんがゲストの時、趣里ちゃんを可愛いとべた褒めしてたし。
    野際さんの娘さんは特別枠ってところか。

    +19

    -3

  • 950. 匿名 2017/11/11(土) 14:34:34 

    来週の予告
    帯ドラマ劇場『トットちゃん!』第7週予告 - YouTube
    帯ドラマ劇場『トットちゃん!』第7週予告 - YouTubeyoutu.be

    テレビ朝日 帯ドラマ劇場『トットちゃん!』 地上波【毎週月~金曜 ひる12時30分~12時50分】BS朝日(再放送)【毎週月~金曜 あさ7時40分~8時00分】 日本中から愛される“トットちゃん”=黒柳徹子の半生がついに“帯ドラマ”に…!! 家族、恋、仕事――“誰も知らない黒柳...


    チョっちゃん「今日はパパはお留守番」
    モリー「ハイ。」

    思いっきり不満そうなモリーに笑ったw
    やっぱりこの夫婦好きだわ。来週も楽しみ。

    +20

    -1

  • 951. 匿名 2017/11/11(土) 14:53:22 

    >>933
    70年代のザ・ベストテンの頃の徹子さんて、確かにそんな感じだったかも。
    一応トークもキッチリ台本あったらしいけど、生放送だからたまに久米宏さんがギョッとするような発言を徹子さんがして、久米さんが慌ててフォローすることも珍しくなかった(笑)

    +21

    -1

  • 952. 匿名 2017/11/11(土) 15:01:56 

    トットの服は、なぜにいつもダボダボなの?
    でっかい紙袋でも被ったかのようなダボダボ。
    清野さんの体系隠し?

    +28

    -1

  • 953. 匿名 2017/11/11(土) 15:52:59 

    ディーントピで徹子さんの弟にまつわる噂を知ってしまい、結構なショックなんですけど。

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2017/11/11(土) 16:08:20 

    >>953
    隠し子云々?あれはデマだよ
    NHKで売れっ子女優の時代だよ?それで妊娠して出産ってありえないよ
    NYに行った時期とも全然違うから

    +14

    -0

  • 955. 匿名 2017/11/11(土) 16:57:37 

    黒柳夫妻、寝室が別々で朝さんが夜トイレに起きるとトイレの手前にある守綱さんに
    待ち伏せされていつも相手をさせられるのが苦痛だったって本当の話ですか?

    +2

    -2

  • 956. 匿名 2017/11/11(土) 17:48:00 

    ・・・
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2017/11/11(土) 17:53:16 

    >>956
    カラス除けの黄色いゴミ袋みたいな服

    +17

    -0

  • 958. 匿名 2017/11/11(土) 18:03:12 

    >>726
    アホの子に代わった瞬間

    +22

    -0

  • 959. 匿名 2017/11/11(土) 18:09:57 

    ママばかり見て、トット助の話をひたすら上の空で聞いてたのに「それからね、郵便屋さんがママの事好きになって」の所だけピクッと眉間にシワを寄せる守綱さんが可愛かった。
    それにしてもあのうるさい声質と声量でトット助の話を長々聞くのは辛い。

    +46

    -0

  • 960. 匿名 2017/11/11(土) 18:10:49 

    >>956
    服装は置いといて
    >>548よりはまだ前髪下ろしたぶんマシになった

    +13

    -0

  • 961. 匿名 2017/11/11(土) 20:56:48 

    でも、お話が面白いから
    清野菜名の「オッケーボッケー花ボッケー」も笑って許せるから不思議ダワ。

    +8

    -17

  • 962. 匿名 2017/11/11(土) 20:58:41 

    >>903

    あの段階ではまだ兄弟いないと思う。
    弟妹と歳相当開いてるよね。

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2017/11/11(土) 22:12:10 

    >>903 >>962
    あの時点で弟さんが9歳、妹さんが4歳くらいかな

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2017/11/11(土) 22:16:57 

    +55

    -1

  • 965. 匿名 2017/11/11(土) 22:44:53 

    >>964
    めいちゃん可愛いなぁ

    +46

    -2

  • 966. 匿名 2017/11/12(日) 00:21:59 

    今の徹子役の子の声が低過ぎてイメージ違いすぎる

    +15

    -0

  • 967. 匿名 2017/11/12(日) 01:44:36 

    >>955

    その事は朝さんのエッセイ「チョッちゃんだってやるわ」に書かれてたけど、
    かなり熟年になってからの話みたい。
    婦人科系の病気(ポリープ、子宮筋腫、卵巣嚢腫)が原因で、でも長年気付かず、
    肉体的、精神的に苦痛だったけど病気が発見されて
    その謎が解けたって書いてあった。

    +17

    -0

  • 968. 匿名 2017/11/12(日) 02:18:17 

    戦後4年で女手ひとつであんな立派な家立て直していい食事できて朝さんすごすぎる。

    +36

    -0

  • 969. 匿名 2017/11/12(日) 11:15:49  ID:UKLNYnwRLr 

    東京の叔父さん叔母さん。
    純次死んじゃったんだぁ(。´Д⊂)

    +35

    -0

  • 970. 匿名 2017/11/12(日) 11:30:28 

    高橋克典が出るって~
    高橋克典のポジションは多分トットテレビでは大森南朋がやっていた。

    +5

    -1

  • 971. 匿名 2017/11/12(日) 11:51:20 

    たまに満島ひかりのやつといろいろ比べる人がいるけど、トットてれびを見てない人もいるのでいちいち比べないでほしい。。。
    そっちのトピ作ればいいのにと思う。

    +28

    -10

  • 972. 匿名 2017/11/12(日) 13:09:42 

    >>971
    自分も観てない1人だけど、そんなに気になるかなぁ?さらっとスクロールしてたから全く気にならなかった。

    +10

    -4

  • 973. 匿名 2017/11/12(日) 13:17:30 

    トットてれび、私は見たけど確かに面白かった
    あっちは昔のTVの創成期の裏側や華やかさとかメインで
    テイストが違う感じ。それになんていうか物語がファンタジーみたいな感じだった

    満島ひかりちゃんと比べられるのは仕方ないと思うけど、
    あっちは黒柳徹子に寄せてて(真似てて)
    こっちはそこを目指してないって監督も言ってた気がするので
    また違った徹子さんが見られると思ってるよー

    +41

    -2

  • 974. 匿名 2017/11/12(日) 14:39:23 

    これからトットてれびとリンクする時代に、なるけど目線が違うと思う。
    トットてれびは、芸能界中心的でトットちゃんは、芸能界もだけど
    プラストットちゃんの、プライベートの話の方が大きいと思うから違う目線で見れると思う。

    +21

    -2

  • 975. 匿名 2017/11/12(日) 15:10:41 

    >>971
    あなたのせいでトットてれび話をする人が集まってきたじゃん

    +4

    -13

  • 976. 匿名 2017/11/12(日) 15:42:42 

    >>961
    え、私は清野トットがあのセリフ言うのは笑えない。
    平野レミさんぐらい突き抜けてればいいけど、なんか違和感。

    +17

    -4

  • 977. 匿名 2017/11/12(日) 15:55:43 

    めいちゃん役の子可愛い...
    帯ドラマ劇場【トットちゃん!】を見てる人 part2

    +26

    -2

  • 978. 匿名 2017/11/12(日) 21:45:41 

    徹子さんに興味がある人はトットてれびも見てみるといいと思う
    NHKだけあって、美術セットやらその当時の様子は敵わないと思うから
    (関係ないけど最近、NHKが昭和ドラマ多いのは再来年の大河に向けてだと持っている)

    トットちゃん!はお金なくても充分面白いドラマが出来るって分からせてくれたよ
    すごいよ~~~

    +31

    -2

  • 979. 匿名 2017/11/12(日) 23:28:46 

    トットてれび連続コメ流石にしつこいわ。

    +11

    -9

  • 980. 匿名 2017/11/13(月) 00:10:05 

    これから同じ時代に入るんだから比べられるのはしゃーない
    清野奈名ちゃん正念場やで
    前回の「あら、そう?」って台詞がちょっと徹子さんぽく感じた
    これからは実際の年齢と演じる年齢が釣り合うようになるから演技も変わるかなぁ
    今まで無理に子供っぽくしようとしてるから辛かった……
    演出のせいかもしれないけどね

    +35

    -2

  • 981. 匿名 2017/11/13(月) 06:31:12 

    やけにトットテレビの話題しつこいと思ったら↑これ、1人が何度も連投してるよね。文体が同じ。何がしゃーないなんだか自分擁護までしてる、。いい加減にしてほしい。

    +6

    -12

  • 982. 匿名 2017/11/13(月) 07:02:52 

    あまりに嫌がるから面白くてw

    +3

    -12

  • 983. 匿名 2017/11/13(月) 11:32:25 

    清野トットのアホ演技とアホ演出に加え、徹子接待要員俳優の起用でトピ大荒れ。

    +9

    -10

  • 984. 匿名 2017/11/13(月) 11:35:02 

    ガルちゃんは一人しつこいアンチが居ると
    簡単にのっとられるのが残念

    +10

    -4

  • 985. 匿名 2017/11/13(月) 12:23:36 

    >>984
    ここにアンチいる?アホな1人連投は確認。

    +8

    -1

  • 986. 匿名 2017/11/13(月) 12:24:12 

    >>984
    エスパー登場

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2017/11/13(月) 12:32:11 

    福山雅治の声が頭の中でずっと流れてる

    +3

    -3

  • 988. 匿名 2017/11/13(月) 12:35:24 

    趣里さんの歌声はあれほんもの?

    +3

    -12

  • 989. 匿名 2017/11/13(月) 12:42:23 

    >>988
    吹き替えだと思いますよ
    もともとバレリーナを目指してただけあって(←骨折で断念)表現力は上手いと思う

    +27

    -1

  • 990. 匿名 2017/11/13(月) 12:50:32 

    朝さんは自ら口を動かすだけの形だったけどトットちゃんは声を出すなと言われたのか。
    占い師のところはやっぱり色づけだよね。
    知ってる方教えてください。

    +8

    -1

  • 991. 匿名 2017/11/13(月) 12:53:12 

    やけにたまねぎにこだわるところが現在のたまねぎ頭に繋がるのかな?

    +12

    -0

  • 992. 匿名 2017/11/13(月) 13:10:41 

    もりつなさん
    自立するな言うけどその家は朝さんが女手ひとつで建てた家なのに、、、(´・ω・`)

    +50

    -1

  • 993. 匿名 2017/11/13(月) 13:24:18 

    >>992
    トットちゃんの事にしてもえつさんの事にしても
    良くも悪くも守綱さんらしい考え方だよね
    朝さんも守綱さんも1週目からブレないところがいいわ

    +29

    -0

  • 994. 匿名 2017/11/13(月) 13:45:07 

    守綱さんと、朝さんのお父さん
    よくよく話ししたら気が合いそうよね

    +35

    -0

  • 995. 匿名 2017/11/13(月) 13:45:46 

    またベラベラ煩いの始まったと思ってた所に
    趣里さん「うーるーさい!」軽く吹いた。あのおしゃべりが本当にうるさいw

    +41

    -0

  • 996. 匿名 2017/11/13(月) 13:51:08 

    朝さんと一緒だと親子には見えなかったけど、守綱さんが戻ってきてちゃんと家族に見えるようになった
    やっぱり家族は家族として一緒にいるのがいいのね

    +25

    -1

  • 997. 匿名 2017/11/13(月) 14:07:50 

    今日は大人トットになってから今までで一番良かった!
    演出が星田さんに戻ったからかな?
    守綱さんの変わらない偏屈ぶりにはホッとするし、シャープさんのキツいキャラも面白い。
    トットちゃんも段々徹子さんらしさが出てきた気がする。

    +45

    -1

  • 998. 匿名 2017/11/13(月) 14:37:45 

    トットちゃんは楽しく観られるなぁ。

    わろてんかは脱落したけど。

    トットちゃん再放送してほしい‼

    +24

    -3

  • 999. 匿名 2017/11/13(月) 16:21:12 

    >>987
    ご愁傷様です。

    +3

    -3

  • 1000. 匿名 2017/11/13(月) 17:06:44 

    清野菜名ちゃん、批判おおいけど、私は、朝さんの実家に帰ったとき、二人が星を見て歌ってるシーンがとても好きでした。

    +11

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。