ガールズちゃんねる

テロが怖くて人が集まる場所に行けなくなった方

123コメント2017/11/02(木) 09:45

  • 1. 匿名 2017/11/01(水) 11:58:12 

    いますか?

    私はイベントや空港に行けなくなり、新婚旅行も国内にしました( i _ i )

    USJなんかも怖いです。

    +72

    -134

  • 2. 匿名 2017/11/01(水) 11:58:49 

    テロが怖くて人が集まる場所に行けなくなった方

    +7

    -52

  • 4. 匿名 2017/11/01(水) 11:59:09 

    テロが怖くて人が集まる場所に行けなくなった方

    +6

    -23

  • 5. 匿名 2017/11/01(水) 11:59:33 

    なんでみんなそんなに画像貼るのが早いの?

    +129

    -3

  • 6. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:06 

    テロと言うか北朝鮮が
    ヤケクソにになって
    核兵器を飛ばしてきそうで怖い。

    +169

    -9

  • 7. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:14 

    そんなこと言ったら一歩も外出れないじゃん

    +229

    -16

  • 8. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:17 

    わかる!!

    親が旅行行くなんていったら危ないよ!って。バカにされて大丈夫よーって言われて、無事帰ってくるんだけどね。

    +61

    -19

  • 9. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:23 

    空港が怖いなら新婚旅行は車で行ける距離だったってこと?

    +84

    -5

  • 10. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:23 

    >>5
    何で遅いの?

    +4

    -21

  • 11. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:35 

    へんな画像ばかり

    +47

    -3

  • 12. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:50 

    人が集まるところはまだ平気だけど
    イスラム圏の人がいたらその場を離れてしまう

    申し訳ないけど怖い

    +136

    -14

  • 13. 匿名 2017/11/01(水) 12:01:30  ID:gLZCqIDOGg 

    >>11
    じゃあ貼りなよ

    +7

    -24

  • 14. 匿名 2017/11/01(水) 12:01:37 

    どうせ死ぬなら明日、とかわかっていれば準備できるのに。
    突然死んだら恐怖よりも、そのあとの身辺整理で見られたくないものが晒される方がこわいよ

    +149

    -3

  • 15. 匿名 2017/11/01(水) 12:01:55 

    イスラム圏の移民が増えるのはほんとに怖いです

    +142

    -11

  • 16. 匿名 2017/11/01(水) 12:02:47 

    日本人がイスラムを理解するのはなかなか難しい

    +130

    -3

  • 17. 匿名 2017/11/01(水) 12:02:48 

    どこにいても一緒、ていう位でないとどこにも行けないよ。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:17 

    そんなのどこにいたってミサイルやら何やら飛んでくる時は飛んでくるよ(笑)
    飛行機落ちてくるかも知れないし。

    +19

    -10

  • 19. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:20 

    私も来週修学旅行で沖縄へ行きます。
    無事に帰ってこれる事を祈るしかないです。

    +19

    -19

  • 20. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:37 

    >>13
    こどもか(笑)

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:42 

    アニバーサリーなんかの日も要注意だよね

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:52 

    すっごい分かる
    人ごみは日本でもちょっとこわい

    +62

    -9

  • 23. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:55 

    >>5
    トピ画になりたい病の人たちだよ

    +41

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:01 

    オリンピックが嫌な都民です

    +133

    -2

  • 25. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:14 

    >>13
    怖い人

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:17 

    黙れ!マイナス魔

    +2

    -21

  • 27. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:20 

    家にいたって何が落ちてくるか分からないし、国内でもテロは起こりうるし、近所を歩いてても車が突っ込んでくるし、銀行やコンビニも強盗にあうし、地球にいつ隕石がぶつかってくるか分からないし、北朝鮮がいつ核をブチかますか分からない。
    どこにいても同じだよ。

    +60

    -12

  • 28. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:49 

    >>24
    怖い人

    +4

    -9

  • 29. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:49 

    日本でそんなこと考えたこともないよ、
    平和ボケなのかな。
    海外旅行行く時は、すこーし考えるけど気にしないで行くよ。

    +16

    -14

  • 30. 匿名 2017/11/01(水) 12:05:03 

    核兵器飛んできたら家だって危険だし安全な場所ってない

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2017/11/01(水) 12:05:10 

    そんな事より交通事故にでもあう方がよっぽど確率高い

    +86

    -5

  • 32. 匿名 2017/11/01(水) 12:05:11 

    3がソッコー消されてワロタ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/01(水) 12:05:11 

    海外は行かない
    国内ならあまり考えない

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/01(水) 12:05:33 

    そんなんで人生楽しめなかったらあいつらの思う壺。
    死ぬときはどこにいても死ぬんだよ。
    楽しまないと

    +73

    -4

  • 35. 匿名 2017/11/01(水) 12:06:01 

    >>26
    誰に言ってる?

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2017/11/01(水) 12:06:47 

    んじゃ引きこもってれば?

    +11

    -12

  • 37. 匿名 2017/11/01(水) 12:06:51 

    海外に行くのは国内よりは恐いね。
    でも国内でも事故に遭うときは遭うからね

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/01(水) 12:07:14 

    >>1
    因みに新婚旅行どこに行ったの?

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2017/11/01(水) 12:07:23 

    テロが怖くて人が集まる場所に行けなくなった方

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:06 

    >>35
    お前

    +2

    -9

  • 41. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:21 

    >>35
    マイナス魔って言ってるじゃんw

    +4

    -7

  • 42. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:27 

    オリンピックだいじょうぶ?ターゲットにならなきゃいいけど

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:34 

    またイスラムを誤解してる人がいるね。
    勉強した方がいいよ、マジで。

    +9

    -21

  • 44. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:55 

    今は普通に生活してても車が突っ込んでくる時代ですよ。

    +48

    -3

  • 45. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:55 

    >>38
    伊勢です。
    友人には馬鹿にされます、、、

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2017/11/01(水) 12:09:42 

    なんか、荒らしがいる。

    +17

    -4

  • 47. 匿名 2017/11/01(水) 12:10:40 

    >>38
    山梨です。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/01(水) 12:11:03 

    田舎のスーパーとかならテロないでしょ、避けられるならいいんじゃない?

    +5

    -8

  • 49. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:20 

    トランプさん来日するし年内に日本でテロ起きそうで怖い

    +2

    -18

  • 50. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:23 

    日本国内なら、別に人混みも行けるけど

    新婚旅行!それ!
    行きたい海外があったのに、また近くでテロあったので中止に。
    すごく残念。

    自由に海外旅行したいよ。
    テロなくなれ。

    +16

    -4

  • 51. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:42 

    確かに、人混みは、テロや通り魔が怖いね。
    地元のイオンでも、興奮した女児に「キャ―――」と叫ばれると、
    何事かとちょっとビビる。。。
    まあ、どこに居ても何をしていても、人間死ぬときは死ぬんだろう。
    でも、君子危うきに近寄らずという事もあるし、
    敢えて危険な時期に危険な地域に遊びで行くのはどうかと思う。
    逆に怖がって地下シェルターで一生を終えるのは愚の骨頂だし。
    人生を楽しむには、冒険心と危機管理のバランスが大事。

    +41

    -3

  • 52. 匿名 2017/11/01(水) 12:13:57 

    おじいさんの車が突っ込んでくることもあるからね

    +34

    -2

  • 53. 匿名 2017/11/01(水) 12:14:11 

    >>1
    人が集まる場所って…
    東京の観光地やイベント会場近くに住んでたり、利用者の多い東京駅や新宿駅を毎日使ってる人はどうなるのよ…?
    田舎ならいいんだろうけど、引きこもるしか無いんじゃない?

    +11

    -7

  • 54. 匿名 2017/11/01(水) 12:14:17 

    いざという時にどう対処すればいいか日ごろから考えて
    あとは気にせず生活してたらいいと思う。
    私は新宿に住んでいて駅周辺よく行くのでもしテロがあったら
    この経路で逃げようとか、たまに考えてる!

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2017/11/01(水) 12:14:26 

    青森や北海道に北朝鮮の核実験の放射能来てる可能性の方が怖いわ。

    +24

    -3

  • 56. 匿名 2017/11/01(水) 12:15:12 

    死にたいからむしろそういう場所に自ら行きます。

    +3

    -9

  • 57. 匿名 2017/11/01(水) 12:15:55 

    この前、サッカー日本代表戦を観に行きました。
    斜め後ろに強面の外国人の方がいて失礼だけど正直不安でした。もしこの人が自爆テロを起こしたらどうしようとか考えて、サッカーに集中できなかった気がします。差別のつもりはありませんが。。。

    +14

    -11

  • 58. 匿名 2017/11/01(水) 12:16:25 

    国内なら大丈夫と勝手な思い込みがあり、日本だとどこでも行けます。平和脳ですよね。。
    でも海外はこわくて行きたくないです!

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2017/11/01(水) 12:18:08 

    >>56
    そういう考えの人って本当に1人じゃ何も行動できないのね(^_^;)
    死にたくても、何かに巻き添えにならないと死ねないのかー(^_^;)

    でもそういうタイプって無駄に長生きするよねw

    +9

    -10

  • 60. 匿名 2017/11/01(水) 12:19:38 

    テロが怖くてなんて言ってたら働けない
    東京駅のビル勤務です

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2017/11/01(水) 12:19:41 

    >>1

    分かります。
    きのうのハロウィンの大騒ぎ(渋谷)とか見ても、
    この人混みでテロ起こされたらどうするんだろうと恐怖を感じました。
    禁止すればいいと思う。機動隊まで出て。警察そんなに暇じゃないでしょう。
    いまトランプさんも来日するのに。

    +36

    -12

  • 62. 匿名 2017/11/01(水) 12:22:05 

    ヨーロッパに行くのが怖い。

    クリスマスにドイツ行きを
    もう三年くらい見送ってる。

    ロンドンも行きたいけど、怖いから
    行けてない。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2017/11/01(水) 12:22:35 

    テロ 万~歳

    +2

    -14

  • 64. 匿名 2017/11/01(水) 12:23:11 

    テロっていいとも!
    しっかりして!

    +0

    -16

  • 65. 匿名 2017/11/01(水) 12:24:24 

    流石に韓国(色んな理由があるけど)とか、ヨーロッパもちょっと怖いな〜とは思うけどまぁ国内でそこまではないかな。
    みんな言ってるけどそんなんじゃ1歩も外でれないし…
    無駄な危険を回避しようとすることはいいことかもしれないけど、でも危険はテロだけじゃなく事故や事件だってあるのに塞ぎ込んでちゃ人生楽しめない。笑

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/01(水) 12:24:31 

    ミサイルよりも自爆テロ怖いですね

    あちらの方で、人混みの中で無表情でいたら急いで離れます。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/01(水) 12:27:33 

    >>5
    画像貼るの早い人ってパソコンからの人じゃない??
    スマホみたいに、ガルちゃん落としてから画像探してとか無いから
    ちなみに私もパソコンでガルちゃん見てる派

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/01(水) 12:28:24 

    テロが怖くて飛行機に乗れないけど、
    新幹線は乗れるのかな?

    煽られ運転で殺されたり、
    新幹線で焼身自殺されたり、
    店に車が突っ込んで来るかもしれないし、
    もう、何かあるなら運命としか言いようがないよ。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2017/11/01(水) 12:29:16 

    旦那さん優しいよね
    主さん、精神的な病とかあるのかな?
    気に障ったらごめんよ

    +8

    -9

  • 70. 匿名 2017/11/01(水) 12:29:36 

    平和ボケなのか日本はまだ大丈夫と思ってしまってる自分が居る
    海外は怖くて行けない…その前に行く事も無い

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:51 

    2年前に新婚旅行行ったときはそこまで海外に行くのも不安じゃなかったしテロみたいなのもこんな頻繁になかったけど、今は海外旅行はちょっと怖いよね。
    特にヨーロッパ方面は怖いな。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/01(水) 12:33:43 

    >>14
    分かるわ。あと殺されたら全国ニュースに名前と顔晒すのやめてほしい。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/01(水) 12:34:40 

    >>12
    無知にも程がある

    +3

    -5

  • 74. 匿名 2017/11/01(水) 12:38:26 

    海外は怖いなぁ。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:39 

    テロの標的となるのは象徴的な建物とか
    人が多い地下鉄とか繁華街とかイベント会場とか
    都会や地方都市だろうけど田舎だからって
    テロの標的にならない安全な保障はどこにもない。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:55 

    >>14
    パソコンのお気に入りと画像削除しないと…(ゴクリ)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/01(水) 12:41:15 

    気にしたことなかったけど、そもそもそんなハイカラな場所行かないしなあ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:24 

    一時期BLにはまってAmazonでよく買ってたから、
    データ流出テロが起きたら軽く死ねる

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2017/11/01(水) 12:48:27 

    友達も主と同じ考えの人だけど、国内のディズニーランドに行くだけでもテロを心配してる。
    毎回毎回同じ相談されるから、とうとう心配なら行くの止めた方が良いかもしれないねって言っちゃった。
    友達ぶち切れて、お互い音信不通になったわ。

    正直スッキリした。

    +24

    -3

  • 80. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:25 

    最近は人混みに車で突っ込むテロも多いね、昨日もニューヨークであったようだし。

    いつ起こってもおかしくはないと考えてはいるが、やはり怖い。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:48 

    昨日の渋谷にいた人は気にしてないだろうな

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2017/11/01(水) 12:58:02 

    人間死ぬ時は死ぬ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/01(水) 12:59:05 

    >>75
    +はしましたが、まず田舎でテロが起こることは無いと考えます。

    特に自爆テロなら、人の少ない田舎で行っても意味がない、自分の命と引き換えにたくさんの犠牲者を出すのも目的ですから。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/01(水) 13:00:49 

    安全な場所なんてほぼないでしょ?このご時世。
    海外に出なくたって、国内で事件事故は多発してるんだし。
    家にいたって、災害に巻き込まれることだってある。
    注意は必要だけど、ここなら安全なんて場所はないと思ってます。
    危ないとわかってる場所に近づかないことくらいかな。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/01(水) 13:04:59 

    そういうの不安障害?って言うんだっけ?

    +5

    -6

  • 86. 匿名 2017/11/01(水) 13:05:33 

    >>74
    もはや日本も対岸の火事ではないよ?

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/01(水) 13:15:14 

    外出時はどこか頭の片隅に置いて行動するようになってるかも…(人混み=テロって連想してしまう)
    元からインドア派だし人混みが嫌いだから大して支障ないんだけど好きだった海外には興味なくなってるなぁ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/01(水) 13:15:34 

    私はテロではないですが東日本大震災経験したのでなんとなく一人で遠い場所に行き辛くなりましたよ。友達と遊びに行く時は平気なんだけど私用で行くのは最悪歩いて帰宅出来る様な場所にしか行かなくなりました。あと、やたらと荷物が多くなっちゃいましたね。充電器とか飲み物とかないとダメですよ。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/01(水) 13:17:39 

    テロよりこれからの時期ノロが怖くて人混みは避けたい

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/01(水) 13:19:52 

    旦那が転勤で関東来たからタイミング的になかなかないし東京オリンピック行きたいって言うけどムリ…
    テロやばいだろうし治安も悪化しそう
    大体普段でも電車の路線も多すぎて迷うのに大混雑の中行きたくないよ心配だよ

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/01(水) 13:29:39 

    >>1
    そんなこと言ったら車や公共機関も乗れないよ。テロより事故る確率の方が高いでしょ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/01(水) 13:51:34 

    家に居たら悪い人が押し入ってくるかもしれないし、家を出て歩いてたら車にはねられるかもしれない、何か乗り物に乗ったらハイジャックにあうかもしれないし、レストランで食べたら食中毒になるかもしれない、パン買ったら針が刺さってるかもしれないし、おかしな人が無差別に切りつけてくるかもしれないし・・・ああ~、コワい考えになってしまう~!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/01(水) 13:52:35 

    >>77
    ハイカラww

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/01(水) 13:59:52 

    私はテロよりも大地震が来て家に帰れなくなるのが怖くて遠出できない。
    都内に住んでるけど、都内ならだいたい道路わかるから大丈夫だけど、隣県に行くときは家族全員揃ってる時じゃないと怖くて行けない。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/01(水) 14:09:29 

    来年の夏にハワイに行きたいと言ったら反対された。
    今は、危ないかららしい。  
    何が危ないのか私が世間に疎すぎるのかわからないが危ないのかしら?

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2017/11/01(水) 14:12:36 

    そんな事言ってたら、
    楽しい事を経験しないままおばあちゃんになっちゃうよー。
    若いうちにしか経験出来ない事たくさんあるよ。
    美味しいものを食べて、旅に出て、たくさん本を読む。
    若い頃の経験や学びが今後の人生の指針になったりする。

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2017/11/01(水) 14:19:37 

    テロ後のロンドンに行った。
    日本人は少なかったけど、欧米の観光客はたっくさんいた。
    テロに巻き込まれる可能性は日本より高いだろうけど、
    ずっと行きたかったからキャンセルしなかった。
    行きたいところを我慢して知らずに生きるより、
    危険でも見たいところに行って楽しみたい。
    それで運悪く何かあってもしょうがない。
    海外旅行前は毎回遺書を書いてるよ。
    大袈裟かもしれないけど。

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2017/11/01(水) 14:20:39 

    YouTubeで、月一で韓国に洋服やコスメを買いに行ってる人がいるけど、見ていて大丈夫?って思っちゃう!

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/01(水) 14:21:44 

    今週は東京の駅構内に警察官がたくさん立ってる
    日曜日にトランプが来るからだよね
    東京通勤だから何もないといいけどって思ってる

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/01(水) 14:50:11 

    >>83
    ですよね。
    どうせ死ぬなら、派手な大参事を起こして華々しく死にたいでしょうし
    テロ犯の存在を他人に知らしめてなんぼですもんね
    言い方は悪いですが。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/01(水) 14:52:37 

    外出中、もしここで今大地震やテロがおこったらと思い胸騒ぎと言うか心臓バクバクしてくる事がある。知り合いが旅行に行くと聞いても心配に思うよ言わないけど‥。
    楽しい事なくていいので何の不安もない方がいい。地下鉄も怖いし。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/01(水) 15:01:43 

    飛び降り自殺に巻き込まれるのが怖くて高層マンションの下とか歩くの怖い

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/01(水) 15:05:09 

    >>43勉強すればするほど日本人にとって有害だって解るよ❗あの大陸や半島の人達と同じ様に日本国籍とって棄化っていう名で寄生虫されたらたまらないよ?遺伝子が違うの、早く国籍剥奪法が欲しい。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/01(水) 15:07:34 

    欧州に行くのが怖いならまだしも
    日本でも怖いとか、ハロウィンの混雑は危険とか
    ちょっと病気なんじゃないの

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2017/11/01(水) 15:07:58 

    >>55毎日韓国から一番ひどい時の福島より酷い放射線が飛んできたり、日本海から流れてきたりしてるよ。日本海側や九州北部の物なんか大変だよ(>_<)

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2017/11/01(水) 15:11:10 

    >>105
    放射線は飛んでこない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/01(水) 15:14:25 

    23区だけど近所で黒いブルカかぶったイスラム教徒の女性をたまに見るよ
    別になんとも思わない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/01(水) 15:32:04 

    実際、海外でテロを起こすのって、もともと現地に住んでる人。仮にイスラム系の人がわざわざテロを起こしに日本に入国することはほとんどないと思う(東京五輪の時はわからないけどね)。

    つまり、日本でテロが起きる時、その首謀者が日本人である可能性も十分にあるってことなんだよ。
    ISのテロに触発される人がいないことを願うね。そういった意味では数年前に流行ったISのコラ画像も無駄とは言い切れないんだよね。
    ネットでバカにされ、見下される存在になりたいとは思わないから。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/01(水) 15:43:53 

    核爆弾を落とされたら有効半径のどこにいても死ぬ。
    つーか死ぬときゃ死ぬ。
    もうそういうものだと割り切っている。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/01(水) 15:44:03 

    どこにいようがテロ巻き込まれるときは巻き込まれるから運としかいいようがないからどこでも行くかな国内なら

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/01(水) 16:05:41 

    ハロウィンのトリックオアトリート
    って言ったらお菓子あげますみたいな
    あれが怖い。
    お菓子に毒盛る人がいるんじゃないかなみたいな

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/01(水) 16:07:30 

    いいムスリムの人もいると思って知り合いになったけど
    海外の大学で勉強したことがある人と、単に日本に働きに来ている人では違いがあった
    突っ込んだ話をした時に頑なに自分の正しさにこだわって会話が成り立たない
    性格にもよるだろうけど警戒はした方がいいと思います

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/01(水) 16:26:49 

    昔から通り魔怖くて自転車じゃなきゃ外出はしないな。
    後、人混みは極力行かないし、ショッピングモール火災の時にどう逃げるかまで考えるタイプ。
    昔、変質者に追われたから逃げるためにヒールは履かない。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/01(水) 17:15:58 

    人が集まる場所は平気だけど、地下街から地上に出る階段に放置されてるゴミを見ると警戒してしまう。
    スタバのカップとか、紙袋みたいなもの。爆発物か!?とか思ってしまう。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/01(水) 18:39:10 

    去年はウォーキングかねて都内をあちこちバス旅してましたが、帰宅できなくなるのを恐れて今年はほとんど家にいて無駄に過ごしてる・・・

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/01(水) 18:48:07 

    テロの目的は一般の人々の日常生活を暴力で脅かして、自分の主張を通すこと。今世界中でテロを起こして効果があるのは、日本だと思う。平和ボケしてる国民は相当ショックを受けるんだろうな。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/01(水) 18:50:39 

    怖くてここ5年くらいはヨーロッパは避けてる。

    考えすぎかもしれないけどショッピングモールや娯楽施設では荷物検査必須にしてほしいと思ってるよ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/01(水) 19:09:32 

    旅行は気にしません。
    そもそも海外嫌いで国内だけなのもあるけど。
    でもハロウィン見てて、ここに車が暴走してきたら・・って一瞬不安に思ったので、主さんの気持ちわかります。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/01(水) 19:38:22 

    >>56
    中途半端に苦しむことになるかもしれないけど、怖くない?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/01(水) 19:41:23 

    テロの後、旅行するのに安くなるから行かないと損!って言って出かけるツワモノもいる。
    今のところ無事に帰ってきているよ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/01(水) 21:28:08 

    旅行大好きで、海外も欧米オセアニア中心にたくさんいって、
    行った都市や地域見覚えのあるとこがテロでニュースになる。
    行ったところが大都市や有名な地域だから狙われやすいんだろうけど、
    国内は行った山が数ヶ月すると噴火するか、噴火の危険で立ち入り禁止とかになる。
    山ってたくさんあるのになんで…。
    さすがに最近は海外はやめて平地を旅行してる。なんか怖い。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/02(木) 08:23:26 

    電車のトイレにリュックの忘れ物があったので、リュックには触らずに駅員(愛想なしのおじさん)に伝えにいった。
    だるそうな駅員と一緒にトイレに行き、駅員がリュックをその場で開けた時はびっくりした。中身は服が入ってただけだったけど、もし爆弾だったらどうするのか。危機管理が足りない。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/02(木) 09:45:02 

    オリンピックだろうな。新幹線とか、荷物チェックしてないし日本は。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード