ガールズちゃんねる

生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

1017コメント2017/11/29(水) 22:03

  • 501. 匿名 2017/10/31(火) 22:23:42 

    生田斗真も、ここ1・2年は映画コケ続きだね。それまでは安定感のあるイメージだったけど。旬が過ぎたのかも。

    +54

    -5

  • 502. 匿名 2017/10/31(火) 22:24:31 

    良かった。
    みんなすずの声キモいと思ってたんだね。
    私もむずがゆくて、
    アレルギーになりそうな嫌悪感だったわ

    +53

    -6

  • 503. 匿名 2017/10/31(火) 22:25:04 

    生田斗真が先生のイメージに合ってないとしても
    こっちの俳優の方が合ってると思うって名前を
    あげる俳優はせめてアラサーにしようよ。
    アラフォーじゃ親子だよ。

    +30

    -4

  • 504. 匿名 2017/10/31(火) 22:26:39 

    原作好きだったけど、これの予告見た時あまりにイメージ違いすぎて別物かと思ってググった
    河原和音のあの「先生」だと知って衝撃
    何考えてるのバカなの?ちゃんと原作読んだの?
    広瀬すずが響って…むしろ真逆だろ
    あんなぶりっこなキモい声、響の口から出てきません!
    もっと地味で純粋な印象の子じゃなきゃ
    引き受けること自体が図々しいわ
    先生も全然違う
    生田斗真別に嫌いじゃなかったけどこれはない
    ほんと何でもかんでも映像化して原作汚すな

    +68

    -2

  • 505. 匿名 2017/10/31(火) 22:27:11 

    >>502
    一平ちゃんのCMなんかサブイボ物だった(|||´Д`)

    ぶっちゅうううう~
    迷わせちゃった?

    じゃねーよ!ぶりっ子すんなよいじめっ子が!

    +40

    -2

  • 506. 匿名 2017/10/31(火) 22:29:00 

    生田はエロそうな顔と雰囲気してるから純愛ものの先生役は無理だよ
    性欲が見えない俳優にしないと

    +73

    -4

  • 507. 匿名 2017/10/31(火) 22:29:16 

    いじめっ子が演じるつくしちゃんとか嫌なんだけど…
    原作汚すキャスティングのドラマや映画多すぎ

    +20

    -1

  • 508. 匿名 2017/10/31(火) 22:31:24 

    すずちゃん可愛いんだけど、、
    容姿が幼すぎて中学生みたいに見えるからめっちゃ違和感ある
    ただのロリ恋愛にしか見えないんだよー

    +14

    -2

  • 509. 匿名 2017/10/31(火) 22:32:34 

    >>506
    本当だね、えっ⁉︎あの先生がみたいなのじゃなきゃダメだよね。
    悪いけど生田斗真じゃいかにもっていう気がしてならない笑

    +40

    -2

  • 510. 匿名 2017/10/31(火) 22:34:28 

    何か昨今の邦画界からしてこれも実写化しそう
    相手が幼馴染みで学校の先生で旦那って言う
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +21

    -2

  • 511. 匿名 2017/10/31(火) 22:36:11 

    >>501
    一昨年は予告犯とグラスホッパー、去年は土竜の唄がそこそこヒットしてるよ。
    今年は大規模な映画の出演は先生!のみ

    +10

    -7

  • 512. 匿名 2017/10/31(火) 22:36:14 

    すずも生田もここさけ岡田も嫌い
    だからコケてざまあ
    無駄にいい曲歌ったスピッツと
    作品汚された原作者はとても可哀想

    +40

    -7

  • 513. 匿名 2017/10/31(火) 22:37:25 

    >>432
    チアダンもちはやふるもよかったよ!

    +5

    -24

  • 514. 匿名 2017/10/31(火) 22:37:27 

    対象が小学生の某塾で働いてるけど生徒と結婚した先生いるよ
    きもいわー

    +28

    -3

  • 515. 匿名 2017/10/31(火) 22:37:29 

    1位と2位何?と思って調べたら2位は洋画。
    1位がプリキュア!!!さすがです!

    +40

    -2

  • 516. 匿名 2017/10/31(火) 22:37:44 

    プリキュアに負けるとは…

    +32

    -1

  • 517. 匿名 2017/10/31(火) 22:38:30 

    日本三大スイーツ女優
    有村架純
    広瀬すず
    土屋太鳳

    +48

    -6

  • 518. 匿名 2017/10/31(火) 22:39:41 

    ゆっくり、ちょっと舌ったらずで鼻にかけて喋れば健気で可愛い女の子の出来上がりとでも思ってんでしょうね
    神木くんと出てたドラマでやってたいじめられっ子から這い上がる役の時と全部一緒に感じるわ

    +50

    -2

  • 519. 匿名 2017/10/31(火) 22:40:16 

    時代に合ってない漫画を実写化するのはやめてくれ
    この映画はまだしもホットロードとかピーチガールとか昭和の香りがするやつ

    +34

    -1

  • 520. 匿名 2017/10/31(火) 22:41:25 

    劇場にロリコンのキモ男達が来てそう

    +27

    -2

  • 521. 匿名 2017/10/31(火) 22:41:39 

    >>513
    ??
    春休み、東宝、で20億いかなかったんでしょ。コケてはないけどヒットとは言えなくない?

    +29

    -3

  • 522. 匿名 2017/10/31(火) 22:43:44 

    ジャニーズ使うな
    黒崎くんの時ほうれい線中島健人が起用されてショックだったわ

    +24

    -3

  • 523. 匿名 2017/10/31(火) 22:45:17 

    生田斗真はイケパラがピーク

    +31

    -3

  • 524. 匿名 2017/10/31(火) 22:45:39 

    よくここで比較される
    ナラタージュ見に行ったけど、
    松潤にイライラしたけど、
    有村架純頑張ってた。
    ひよっことはガラッと雰囲気変えて、
    見ごたえあったよ。
    すずなんていつも同じ演技。
    怒りとか是枝作品に出てるのに。

    +40

    -11

  • 525. 匿名 2017/10/31(火) 22:46:29 

    教師と生徒ものって、純愛ありきだよね?
    生田斗真と広瀬すずじゃ、ちょっと魔が差して生徒に手を出しちゃった教師って感じが笑
    しかも、生徒の広瀬すずもまんざらじゃないみたいなね…

    +62

    -1

  • 526. 匿名 2017/10/31(火) 22:48:19 

    設定がキモすぎる。
    漫画ならともかく、実写とか最悪。
    観なきゃいいんだろうけど、これってCMが流れるからね。セリフ聞くとゾワゾワする。キモッ。
    これだけ世間で変態教師やら淫行で捕まる男がいる中よく映画にしたわ。役者に罪は勿論ないけどね。

    +33

    -2

  • 527. 匿名 2017/10/31(火) 22:48:29 

    映画館で原作無料配布してたけど全然面白くなかったし続きも気にならなかった。
    よく映画化しようと思ったな。

    +31

    -3

  • 528. 匿名 2017/10/31(火) 22:49:42 

    声の勢いだけで演技しようとしててまじ下手くそ

    +35

    -2

  • 529. 匿名 2017/10/31(火) 22:49:46 

    >>521
    良かったってコメントしてるだけじゃない?
    アンカー間違ってる?

    +7

    -4

  • 530. 匿名 2017/10/31(火) 22:51:24 

    単純に広瀬すず嫌い

    +41

    -7

  • 531. 匿名 2017/10/31(火) 22:52:32 

    >>246
    長瀬無理でしょ。出来てギラギラの体育教師だよ。

    +47

    -1

  • 532. 匿名 2017/10/31(火) 22:52:34 

    娘が生まれたせいか自分が年取ったせいかこの手のストーリーが気持ち悪くてしょうがない。

    個人的には広瀬すずも生田斗真もけっこう好きなんだけど。

    +17

    -5

  • 533. 匿名 2017/10/31(火) 22:52:57 

    原作は好きで昔読んでたなー
    キャストでまず観る気しない

    +24

    -0

  • 534. 匿名 2017/10/31(火) 22:55:22 

    私も、高校生のとき先生カッコイイとか憧れたりしたから映画が悪いとは言わないけど広瀬すずじゃないでしょ〜

    +15

    -2

  • 535. 匿名 2017/10/31(火) 22:55:59 

    広瀬すずでピーチガールのさえ見たかったなー
    海里ととーじももっとイケメンでもっかいやり直してほしい
    先生はミスキャスト過ぎて呆れるわ…

    +23

    -4

  • 536. 匿名 2017/10/31(火) 22:58:40 

    広瀬すず、これを機に干されて欲しい
    ヤリマン

    +36

    -8

  • 537. 匿名 2017/10/31(火) 23:00:23 

    >>519
    ホットロードはいつの漫画か知らないけどピーチガールは昭和じゃなくて2000年くらいのギャル全盛期の漫画なんだよ
    古いのはぜんぶ昭和って言うのかもしれないけど

    +12

    -2

  • 538. 匿名 2017/10/31(火) 23:02:30 

    ピーチガール原作知らんけど当て馬男子とくっつくのが良かった

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2017/10/31(火) 23:02:57 

    怒りはすずより沖縄弁の無名の男の子のが演技上手いと思ったわ

    +29

    -3

  • 540. 匿名 2017/10/31(火) 23:04:54 

    普通に原作が古い。
    おじさんが企画してるのかな?
    どんだけヒットしてても、原作読んでたアラサーアラフォーが女子高生向け映画なんて見に行けるわけないだろ?
    もはや女子高生にとってはオリジナルの映画と変わらんし、この設定が時代遅れなんて最低じゃないか。

    +30

    -1

  • 541. 匿名 2017/10/31(火) 23:06:31 

    なんかCMで見た「せんへぇ?どうひて…」っていう演技が恐ろしいほどヘタクソで観に行こうと思わない。漫画でいい。

    +50

    -5

  • 542. 匿名 2017/10/31(火) 23:07:42 

    キャスティングが原作と合ってなさすぎる。
    生田斗真、すずはもちろん、中嶋先生が比嘉さんなのはどう見ても違う

    +29

    -1

  • 543. 匿名 2017/10/31(火) 23:08:34 

    漫画なら2次元として割り切れるけど実写となると生々しくてダメだわ

    +28

    -1

  • 544. 匿名 2017/10/31(火) 23:09:47 

    先生にちょっかい出されてトラウマになってるような生徒は絶対見に行かないよね
    ましてや近年、教師のセクハラなんかで事件が起きてるのに歓迎されなそう

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2017/10/31(火) 23:11:38 

    広瀬すずってロリ系じゃないと需要ないのわかっての髪型やメイクだよね。この映画役のためもあるだろうけど。少し大人びたときゴツゴツしてて男顔で濃いな~と思ったら、また幼な見えするようにもってきたし。何より、べたーっとしたしゃべり方が苦手。演技もあの声と表情で上手いとは思えない。演技上手いって言ってる人って何を観て言ってるのかな。レイプされる役したから?まさかレオパレス?CMとか予告しか観たことないから、実は本編ではすごい演技はなんですか?

    +36

    -3

  • 546. 匿名 2017/10/31(火) 23:11:53 

    30過ぎて生田がまたスイーツ映画に戻るとはね
    ちょっとがっかり

    +43

    -3

  • 547. 匿名 2017/10/31(火) 23:12:54 

    少女マンガやゲームの中でも結構苦手な設定。
    なぜか凄い萎える。

    +21

    -1

  • 548. 匿名 2017/10/31(火) 23:13:37 

    この監督がまずロリっぽい

    +23

    -1

  • 549. 匿名 2017/10/31(火) 23:14:10 

    原作読んでた世代はもう30越えてるでしょ。
    自分の子供が学校行ってる年齢になってると、親目線になるから、余計に先生と生徒って、キモッてなるよ。

    +17

    -2

  • 550. 匿名 2017/10/31(火) 23:19:24 

    これ広瀬すずのことが好きな男が見に行くための映画と思えてきた

    女子高で宣伝するより男子校に行って宣伝すれば良かったのに

    +29

    -0

  • 551. 匿名 2017/10/31(火) 23:22:09 

    「怒り」で演技上手いって言ってた人は何処へ
    最近演技派扱いされ始めたかと思ったら違うのか

    +50

    -1

  • 552. 匿名 2017/10/31(火) 23:24:01 

    怒りも絶賛されてたけどたどたどしく話してぶりっ子っぽいし、泣き叫ぶ演技も叫んでるだけで本当に何言ってるか分からないし、終始綺麗な顔で崩したくないんだなーと思ったよ

    +49

    -8

  • 553. 匿名 2017/10/31(火) 23:29:22 

    かっこいい人を前にぶりっ子してるんだろうけど話し方がただただバカっぽい
    天然気取ってるけどそんなキャラじゃないし、結婚してても平気な顔して人の旦那奪いそうなこの子にこの役は合ってない

    +49

    -6

  • 554. 匿名 2017/10/31(火) 23:30:19 

    髪型によってはゴツくて冷たい顔つきで苦手だ!
    男に見えるときある

    +39

    -3

  • 555. 匿名 2017/10/31(火) 23:31:27 

    ところで松潤のナラタージュはどうだったんですか?

    +18

    -1

  • 556. 匿名 2017/10/31(火) 23:32:00 

    めっちゃつまんないんだろうけど、いかんせんスピッツファンです。迷ってます。終わり頃入場するか??

    +20

    -3

  • 557. 匿名 2017/10/31(火) 23:33:00 

    生田斗真じゃなくて先生は斎藤工で、生徒は上戸彩!!希望!!笑笑

    +4

    -24

  • 558. 匿名 2017/10/31(火) 23:35:01 

    アラサーであの伊藤先生の感じを演じられそうな人がいない…

    +23

    -1

  • 559. 匿名 2017/10/31(火) 23:36:16 

    こんなもん見に行くほど暇じゃない。

    +20

    -2

  • 560. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:04 

    長谷川博己コメントが出るのは今デートの再放送がやってるからでは?

    +7

    -5

  • 561. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:27 

    原作好きだから、キャスト見た時がっかりだった…
    先生役は、もっと塩顔で背が高くないと!
    ヒロインは、清純イメージじゃないと…。

    +44

    -3

  • 562. 匿名 2017/10/31(火) 23:37:33 

    前から誰かに言いたかった。
    これのCMの広瀬すずが泣きながら何か言ってるときのセリフ、
    ゆりやんレトリィバーにしか聞こえないw

    +48

    -5

  • 563. 匿名 2017/10/31(火) 23:38:35 

    これの広瀬すずあんまり可愛くない。
    髪型も変。

    +25

    -6

  • 564. 匿名 2017/10/31(火) 23:40:22 

    姉妹でインタビューに答えてる雑誌の画像見たけど姉のことも下に見てる感じでほんと性格悪そうだった

    +40

    -5

  • 565. 匿名 2017/10/31(火) 23:42:13 

    >>522
    ほうれい線中島健人w
    言われてみると確かにほうれい線が気になる

    +26

    -0

  • 566. 匿名 2017/10/31(火) 23:44:11 

    いつものことじゃない?
    漫画のままにしとけばいいものを…
    すぐ実写化したがる日本は。
    実写化したらコケるって事が分からないのかねぇ…
    そもそも日本の映画はどれもつまらん。

    +11

    -2

  • 567. 匿名 2017/10/31(火) 23:47:10 

    実写化して良かったのは、のだめカンタービレくらい
    スラムダンクの実写化しても絶対コケる
    邦画「実写版スラムダンク」にありがちなこと
    邦画「実写版スラムダンク」にありがちなことgirlschannel.net

    邦画「実写版スラムダンク」にありがちなことダンクがCG

    +34

    -2

  • 568. 匿名 2017/10/31(火) 23:51:35 

    ナラタージュが4週目突入でやっと10億越えってのも意外だったけど、先生がこんなに大コケするとは思わなかった。どっちも宣伝凄かったのに、やっぱり禁断ものは見る人を選ぶのかな。昼顔は20億越えでヒットと言えるけど、あれはドラマの流れがあるからね。

    +34

    -1

  • 569. 匿名 2017/10/31(火) 23:51:58 

    日本ってもはや音楽も映画も終わってるのか。

    +22

    -2

  • 570. 匿名 2017/10/31(火) 23:53:02 

    マンガとビジュアルイメージが違い過ぎるもん

    +15

    -0

  • 571. 匿名 2017/10/31(火) 23:53:19 

    この手の邦画、一本も見てないけど
    番宣や告知ポスター見る度に
    また同じネタやってるわ…と思う。

    +22

    -2

  • 572. 匿名 2017/10/31(火) 23:55:19 

    原作の初期は読んでたけど、絵が下手くそ過ぎて読むの疲れるから止めた。
    映画のキャストも合ってなくて見る気にならない。
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +17

    -16

  • 573. 匿名 2017/10/31(火) 23:55:27 

    >>65
    その設定の方が面白そうww

    +26

    -1

  • 574. 匿名 2017/10/31(火) 23:59:06 

    主題歌は好き

    +11

    -1

  • 575. 匿名 2017/10/31(火) 23:59:12 

    スピッツの無駄遣いだな。

    +42

    -3

  • 576. 匿名 2017/10/31(火) 23:59:18 

    CMの生田斗真が広瀬すずを見つめる目がほんと気持ち悪い。ジトーとしてて身震いがする

    +46

    -5

  • 577. 匿名 2017/11/01(水) 00:01:58 

    ミックスの方がおもしろそう

    +26

    -4

  • 578. 匿名 2017/11/01(水) 00:10:40 

    広瀬すずが甘ったれたぶりっ子声で演技するっていうからYouTube公式観てきたよ笑

    普段テレビや映画あまり観ない方だから
    広瀬すずの普段の話し方知らないんだけど、いつもああなの?
    顔のイメージでもう少しハキハキ話すと思ってたからビックリした笑

    あと、ポスターや広告はめっちゃ美少女だけど、動いている時の顔がゴリ感かなり出ていて正直あまり可愛くなかった(´・_・`)
    髪型が似合ってないんじゃないかな。
    やっぱりボブが一番似合うかも。

    +39

    -3

  • 579. 匿名 2017/11/01(水) 00:10:59 

    切ないという感情が、一切わかない。
    結ばれるはずのない恋だから映画で観たいの。
    現実逃避したいの笑
    こんな軽い二人じゃ入り込めるわけないよ…
    みんな高い金払って映画観るんだから。

    +23

    -0

  • 580. 匿名 2017/11/01(水) 00:17:38 

    >>437
    BASARA

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2017/11/01(水) 00:20:24 

    ここ最近広瀬すずがガルちゃんで手のひら返したように持ち上げられ始めてたけど、このトピ見てまだまだ嫌われてるなと安心した

    +37

    -7

  • 582. 匿名 2017/11/01(水) 00:26:40 

    >>577
    ミックスは面白かったと高校生の娘が言ってましたよ。

    +5

    -9

  • 583. 匿名 2017/11/01(水) 00:27:50 

    >>568
    嵐好きです
    松潤も好きだけどナラタージュは見てません
    松潤のキスシーンとかってなんか生々しくて、爽やかさが感じられないのであまり好きじゃない…
    大スクリーンで見たら、うへぇ…てなりそう
    生田斗真も同じ感じがあるので、これも生々しくて見たくない
    相手が生徒となると、より生々しい…

    +20

    -9

  • 584. 匿名 2017/11/01(水) 00:30:11 

    原作ファンだけど今更の実写化は一切望んでなかった
    あと伊藤先生も響も見た目は派手じゃないから生田斗真も広瀬すずも全く当てはまってない

    +26

    -0

  • 585. 匿名 2017/11/01(水) 00:31:12 

    ミックスは面白そうだけどレンタルでいいやって感じ。わざわざ1800円払って大画面で見る必要性を感じない作品。

    +40

    -1

  • 586. 匿名 2017/11/01(水) 00:31:13 

    生田とすずのキスシーンがきもかった
    年齢差考えろ

    +32

    -3

  • 587. 匿名 2017/11/01(水) 00:31:22 

    みんなか言ってる通り本当に演技下手だよね(笑)
    レオパレスの「せんっ…ぱい!?」みたいな台詞酷すぎてわろた

    そういう心がこもってなくて、言い方とかでどうにかしようとしてて本当に下手。

    +54

    -3

  • 588. 匿名 2017/11/01(水) 00:31:50 

    徐々にゴツくなってきてる。

    +24

    -3

  • 589. 匿名 2017/11/01(水) 00:33:39 

    あまりにもイメージと違う人が出ているから原作読んだ人は特に絶対観ないと思う
    私も一生観ないと思う。

    +21

    -0

  • 590. 匿名 2017/11/01(水) 00:35:01 

    演技が白々しいんだよね。君嘘のファンで見に行ったけど演技酷すぎて金返せって言いたくなったよ。

    +45

    -2

  • 591. 匿名 2017/11/01(水) 00:35:38 

    ここまで読んで見に行った人が1人か2人ってことはホントに興行収入ないのかもね笑

    原作好きで文庫全巻持ってるけど何回読み直しても広瀬すずと生田斗真に重ならないよ笑

    +23

    -1

  • 592. 匿名 2017/11/01(水) 00:37:03 

    広瀬すず可哀相
    叩くのおかしくない?

    +8

    -27

  • 593. 匿名 2017/11/01(水) 00:37:26 

    原作が大好きで、今も実家に置いてる。
    もちろん映画も観に行く予定。

    先生役はディーンが良かった。

    +4

    -30

  • 594. 匿名 2017/11/01(水) 00:40:11 

    映画や演技に対する感想を述べてるだけで叩いてるわけではない。

    +22

    -2

  • 595. 匿名 2017/11/01(水) 00:42:57 

    性格悪くて演技もヘタ。顔もゴツくなったら終了じゃない?お姉ちゃん見ればわかるけどゴツくなるよもっと絶対に

    +31

    -2

  • 596. 匿名 2017/11/01(水) 00:44:32 

    「怒り」が演技派映画だっただけで、広瀬すずが演技うまいわけじゃないのにね。むしろ不快になる程ヘタ

    +33

    -5

  • 597. 匿名 2017/11/01(水) 00:45:56 

    >>593
    ディーンすきだがアラフォーだぞ!

    +20

    -1

  • 598. 匿名 2017/11/01(水) 00:52:52 

    怒りは森山未來と沖縄男子が上手くてすずは微妙に感じたし、
    レイ○シーンやったら評価上がるのかよと腑に落ちなかった

    +32

    -6

  • 599. 匿名 2017/11/01(水) 00:55:16 

    スピッツの歌使うな‼

    +32

    -2

  • 600. 匿名 2017/11/01(水) 00:56:31 

    生田斗真って整形だよね。昔と別人。でもなんかイケメンになってないな。

    +15

    -5

  • 601. 匿名 2017/11/01(水) 01:05:01 

    漫画だから、この設定でも良かったけど、実写映画化したら、キモいロリコンと老け専にしか見えない。
    当然、映画は見ない。

    +47

    -0

  • 602. 匿名 2017/11/01(水) 01:08:51 

    生田斗真と広瀬すずでコケるんだからスイーツ映画自体がダメということでは?
    いい加減やめたらいいのに

    +20

    -11

  • 603. 匿名 2017/11/01(水) 01:12:17 

    予告編だけでも、ぶっちぎりのつまらなさだった

    しかも、映画館で原作コミックの小冊子配ってましたよね

    それでも大コケかぁ……

    無理もないけど

    +44

    -1

  • 604. 匿名 2017/11/01(水) 01:16:07 

    わたしこの映画みました。

    生田斗真はかっこよかったです。
    でも相手役が広瀬すずでなんか
    2人がマッチしなさすぎて微妙でしたw

    でも主題歌のスピッツの歌ウサギがよかった!

    +20

    -7

  • 605. 匿名 2017/11/01(水) 01:20:15 

    父が教師なんだけどこのCM見て不快感しかないって言ってた。昔流行った?高校教師ってドラマのCM見ても言ってた。
    まともな親でよかったわ

    +69

    -1

  • 606. 匿名 2017/11/01(水) 01:20:33 

    伊藤役はこの頃の加瀬亮とかじゃないと合わない
    長身の地味眼鏡文系イケメン
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +52

    -9

  • 607. 匿名 2017/11/01(水) 01:24:41 

    原作好きなので一応行くわ。顔は二人とも満足なので顔だけ見に行く!

    +7

    -17

  • 608. 匿名 2017/11/01(水) 01:27:19 

    設定が気持ち悪いって言ってる人が多くて
    原作ファンとしては悲しいです。
    こういうのは賛否あるだろうし映画化には
    してほしくなかったです。

    +27

    -3

  • 609. 匿名 2017/11/01(水) 01:31:01 

    広瀬すずのネトっとした話し方が前から苦手
    最近は番宣でしょっちゅう「せんせい、、、」ってテレビで言ってるし、おえーーーってなる
    彼女自体は好きでも嫌いでもないけど、本当に話し方がダメ

    +59

    -5

  • 610. 匿名 2017/11/01(水) 01:33:50 

    広瀬すずもヒドイけど生田斗真が
    全然伊藤先生じゃないじゃない!!
    ジャニーズ出しときゃいいとか思ってるのか知らないけどチョット原作ファンを
    バカにし過ぎ!!怒

    +39

    -3

  • 611. 匿名 2017/11/01(水) 01:37:36 

    響も大人しいけど一途でひたむきに先生のことを好きでいる子にやってほしい
    蒼井優とかでいい

    +3

    -12

  • 612. 匿名 2017/11/01(水) 01:48:03 

    原作知らないけどこういうのはどちらも草食系じゃないと見辛いと思う
    俳優二人がガツガツした感じが隠し切れてないのがなあ・・・w


    +47

    -2

  • 613. 匿名 2017/11/01(水) 01:49:11 

    これどこの層狙いなんだろう?
    生田斗真も広瀬すずも嫌いじゃないけど、わざわざスイーツ映画なんかに出さなくてもいい2人でしょ?
    スイーツ映画なんか土屋太鳳辺りにやらせておけばいいのに
    まともな作品に出られない人がやる作品でしょ、スイーツ映画なんて

    +8

    -15

  • 614. 匿名 2017/11/01(水) 01:51:15 

    これ観る金あったらランチ食べに行くわ普通に

    +50

    -1

  • 615. 匿名 2017/11/01(水) 01:55:20 

    すずはキャンディキャンディのイライザ
    小公女セーラのラビニア
    源氏物語の弘徽殿女御
    というコメントを見て納得したw

    +34

    -2

  • 616. 匿名 2017/11/01(水) 01:57:22 

    広瀬すずがどうこうより金払って教師と生徒の恋愛物を見に行こうとは思わんだろ

    +27

    -3

  • 617. 匿名 2017/11/01(水) 01:57:59 

    スイーツ映画は、女性層釣らなきゃ興行成績良くならない

    生田斗真を好きな層が、ロリコン状態見て喜ぶとは思えない
    かといって広瀬すずが女性層から共感される役でもない
    これヒットすると思って企画した人が無能すぎるかも

    +63

    -2

  • 618. 匿名 2017/11/01(水) 02:03:28 

    >>611
    蒼井優…興味なかったけどミックスでは最高だったw
    (原作が未読なので先生!の響に合うか分からないけど)

    広瀬すずはチアダンが最高だったから、先生!も見た
    こっちはオススメできませんわ…
    同じTBS制作(エグゼクティブプロデューサーも一緒)なのにな

    キャストの演技は悪くなかったけど
    話の組み立て方が悪くて、ハ?ってなる部分が思った以上に多かった
    誰が演じてもハ?な構成・脚本で残念だった

    +12

    -5

  • 619. 匿名 2017/11/01(水) 02:12:15 

    原作が連載されていた頃は、まだ淫行条例無かった頃じゃないのかな?

    時代背景違うから、今の時代には合ってないと思う

    +29

    -2

  • 620. 匿名 2017/11/01(水) 02:15:00 

    約20年前の原作を今更映画化されてもね。。

    +29

    -2

  • 621. 匿名 2017/11/01(水) 02:32:52 

    キモ教師の淫行ニュースやたら見る時代に作る映画じゃないだろ
    いや教師の淫行は昔からあっただろうけどさ

    +34

    -1

  • 622. 匿名 2017/11/01(水) 02:42:15 

    広瀬くずとか見る訳無いだろ

    +22

    -6

  • 623. 匿名 2017/11/01(水) 02:42:31 

    設定が気持ち悪い。漫画ならまだしも実写はキツイ。現実の教師はもっと普通のオジサン

    +24

    -1

  • 624. 匿名 2017/11/01(水) 02:44:57 

    広瀬すずとか嫌われ者使うなよ
    気持ち悪い
    いじめっ子役やれ

    +31

    -4

  • 625. 匿名 2017/11/01(水) 02:59:53 

    しまむらの服2着>>>超えられない壁>>>この映画

    +13

    -3

  • 626. 匿名 2017/11/01(水) 03:09:56 

    広瀬すずはどーでもいいとして伊藤先生役に生田斗真はなくない…?

    +28

    -1

  • 627. 匿名 2017/11/01(水) 03:11:15 

    これ見て下手に希望持っちゃった勘違いロリコン教師いそう

    +31

    -1

  • 628. 匿名 2017/11/01(水) 03:15:46 

    原作知らないから宣伝だけのイメージで、教師と生徒ってところが気持ち悪くて観る気にならない。
    広瀬すずって、かわいいんだろうけど、なんか憧れないタイプなんだよね。
    あのいつまでたってもおかっぱみたいな髪形もなんなんだろう。

    +27

    -1

  • 629. 匿名 2017/11/01(水) 03:21:16 

    青春の1冊だから実写化は本当にショックだった
    性格悪いってわかってるけど、コケたって聞いて正直ざまーみろとしか思えない
    伊藤先生も響もあの2人のイメージじゃないよ...
    キャスティングからもっと丁寧に作って欲しい
    青春が汚された気分だったよ

    +37

    -1

  • 630. 匿名 2017/11/01(水) 03:22:45 

    CMの広瀬すずのべちゃべちゃした喋り方から無理。
    その他諸々、まるっきりイメージと違ってコレジャナイってなるの分かり切ってるから見る気しない。
    原作の良いところ全部潰れてそう。

    +30

    -3

  • 631. 匿名 2017/11/01(水) 03:24:51 

    セブンティーンのモデルだから女子人気あって当たり前という見込みだったのかな?
    でもなんとかキコという人も妻夫木君の映画で不評だったしなー
    インスタやってるモデル=女性に人気とは限らないよエライ人

    +31

    -0

  • 632. 匿名 2017/11/01(水) 03:30:44 

    いや、つーかアニメは別として大ヒットドラマの続きではない単発の邦画はなかなか大ヒットせんでしょ。難しいよ。
    しかもドラマで事足りそうな物を映画化って。
    どうせお金かけて観に行くんだから、それなりのお金と手間隙かかってる作品が見たいよ。

    +4

    -2

  • 633. 匿名 2017/11/01(水) 03:42:45 

    >>36
    同意。榎本加奈子とかと同じカテゴリー。
    彼女も、イジメ役だからこそ輝いた。
    純粋ヒロインじゃ、あそこまでブレイクしなかったよね。

    +45

    -1

  • 634. 匿名 2017/11/01(水) 03:44:17 

    こういうのキモイんだよね
    最近でも、兄に愛されすぎて困ってます。だっけ?観てないけどあれもタイトルからして観たいと思わないし嫌悪感さえ抱くよ
    とにかく気持ち悪いんだよ
    素直に映画が好きで観に行きたいと思ってる人も敬遠するレベルだよ

    +40

    -3

  • 635. 匿名 2017/11/01(水) 03:59:42 

    予告の広瀬すずの演技がな…
    なんでぶりっ子した喋り方するんだろう、原作もかわい子ぶって先生を落とすキャラなの?

    +24

    -2

  • 636. 匿名 2017/11/01(水) 04:01:44 

    ていうか漫画実写化した映画で
    原作より良かった、原作と同じくらい良かった
    って思ったこと一度もない。全部がっかりさせられる。みんなも薄々それ分かってきて見に行く気にならないんじゃない。
    なんでもかんでも実写すりゃいいってもんじゃない。

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2017/11/01(水) 04:13:46 

    キャストのせいじゃないよ
    そもそもこういう設定の恋愛ものは気持ち悪い

    +8

    -6

  • 638. 匿名 2017/11/01(水) 04:49:22 

    松潤×有村の教師もののやつはヒットしてるの?

    +13

    -2

  • 639. 匿名 2017/11/01(水) 04:59:26 

    キャスティングがどうとかの前に「先生・生徒」の恋愛をテーマにしたものが気持ち悪くて嫌。
    不倫ものも嫌だけど「先生・生徒」はあと何年か待てば普通に恋愛できるのに何故今?何故待てないんだ!?って思う。
    不倫は行く末は殆どが泥沼、それゆえの儚さみたいなのを描くだけの意味はあるかな…とは思うけど。
    この手の映画が定期的に作られるのが、不思議でならん。

    +21

    -1

  • 640. 匿名 2017/11/01(水) 05:12:03 

    アラサーだけど高校のとき流行ってて友達から借りて読んだの覚えてる。
    そもそも設定が生理的に無理で、色々回ってきた漫画の中で一番つまらなくて印象に残ってる。
    よくこれ映画化しようと思ったな。

    +13

    -1

  • 641. 匿名 2017/11/01(水) 05:19:52 

    お姉さんは発声綺麗だと思うんだけどねー
    そこは似なかったみたい

    +9

    -1

  • 642. 匿名 2017/11/01(水) 05:25:08 

    この映画のCMで広瀬すずが「先生…!」みたいに叫んでるシーンを初めて見た時、既視感があって、なんだ?と思って、ちょっと考えたら、レオパレスのCMで「先輩…っ」って台詞を言う広瀬すずと’感じ’がほとんど一緒だからか…と思った。シーブリーズとかCMでしかこの子の演技を見てないけどみんな一緒に感じる。上目使い、1拍おいて台詞「…!」「…っ」みたいな溜めからの感嘆。役柄的にひたむきさ?純朴で真っ直ぐさ?を出したいのかな演出はとも思ったけど、見てる側だと同じキャラが違う作品に出てるみたいに感じる…。

    +47

    -2

  • 643. 匿名 2017/11/01(水) 05:40:29 

    「この世の中に好きになっちゃいけない人なんて居ないよ!!」
    これ毎回耳に入って来てイラッとしてた

    多分お金渡されても観に行かない

    +35

    -2

  • 644. 匿名 2017/11/01(水) 05:52:35 

    川口春奈の好きって言いなよ。や一週間フレンズ。は大爆死なんて叩かれないのに

    +11

    -4

  • 645. 匿名 2017/11/01(水) 05:53:10 

    >>643
    このロリコン映画と不倫や愛人行為を繰り返しているAKB48の落ちこぼれ姉妹グループ、絶望的なオワコングループだと言われている乃木坂46メンバー主演の「あさひなぐ」は原作潰し。

    本当に気持ち悪い、乃木坂46の映画は半年以上前からテレビで番宣したのに今世紀最大の大コケ。

    +6

    -4

  • 646. 匿名 2017/11/01(水) 05:54:11 

    +2

    -12

  • 647. 匿名 2017/11/01(水) 05:54:40 

    +2

    -17

  • 648. 匿名 2017/11/01(水) 05:55:20 

    広瀬すずへの嫉妬が凄いね!

    +2

    -23

  • 649. 匿名 2017/11/01(水) 05:58:59 

    生田斗真が亀にしか見えない

    +18

    -3

  • 650. 匿名 2017/11/01(水) 05:59:31 

    広瀬すずは、現時点で若手ナンバーワン女優

    +3

    -22

  • 651. 匿名 2017/11/01(水) 06:04:47 

    生田斗真は、アリエールの洗剤感が強くて、学校の先生という感じがしない。

    洗剤のCM、頭良くなさそうなのに白衣きてるのも違和感。

    +40

    -3

  • 652. 匿名 2017/11/01(水) 06:20:08 

    「先生!」が雑誌で連載時、高校生でキュンキュンしてたけど大学生になってから「あれ?先生と高校生…なんか嫌だ」と思って読むのやめた。(まだ連載中で完結してなかった)

    女性って意外と拒否感が強い。ロリコンに。綺麗にコーティングしても。

    女子向けなのに一定数の女子から犯罪じゃ…って思われちゃう設定が不味かった。
    また原作ファンにとっては人選がイメージが違うと思う。

    +53

    -3

  • 653. 匿名 2017/11/01(水) 06:49:47 

    原作知らないので純粋な気持ちで見られて助かった

    +6

    -8

  • 654. 匿名 2017/11/01(水) 06:51:07 

    まじ、ドラマで十分。
    それでも見ないけど。

    +10

    -1

  • 655. 匿名 2017/11/01(水) 06:51:50 

    原作ファンはアラサー以上になってるだろうし、アラサーは高校生の恋愛もの映画に興味なくない?
    学生が来なきゃ興行収入は上がらないでしょう。

    +33

    -3

  • 656. 匿名 2017/11/01(水) 06:53:47 

    ドラマ高校教師と比べちゃいかん。
    あれは桜井幸子が凄い演技で、
    2人ともいけない恋愛とは
    分かっていながらひかれるのが
    切なくて、キモい設定なのに
    中身は純愛だった。
    先生は予告からひかれない。
    ロリコンのための映画

    +38

    -7

  • 657. 匿名 2017/11/01(水) 06:56:48 

    >>655
    当時、原作ファンだった私は39才。見に行こう!とは思わなかった。イメージが違うし。
    娘も生まれて先生と学生っていう設定も架空のものとして楽しめなさそうな気が。あと教育費に家計が圧迫されて地味にレディースディの1000円でもキツい。

    +22

    -2

  • 658. 匿名 2017/11/01(水) 07:01:37 

    >>656
    いや先生!の原作漫画も純愛。

    +7

    -8

  • 659. 匿名 2017/11/01(水) 07:03:41 

    ミスキャストで広告すら不快だった
    生田斗真とかキラキラし過ぎて無理
    伊藤先生と響はもっと素朴な感じじゃないと

    +24

    -2

  • 660. 匿名 2017/11/01(水) 07:07:59 

    フィクションに本気で文句言うか?笑笑

    +3

    -12

  • 661. 匿名 2017/11/01(水) 07:08:26 

    広瀬すずがガキんちょ過ぎて
    なんかロリコンっぽく見える

    +23

    -3

  • 662. 匿名 2017/11/01(水) 07:09:39 

    この映画のCMで、この世界に好きになっちゃいけない人なんていないんだよ!
    って言ってるの聞いて、いやいるから。と思わず真顔で呟いてしまった 笑

    +54

    -2

  • 663. 匿名 2017/11/01(水) 07:13:27 

    マガジンの広瀬すず





    2枚目 水原希子
    4枚目 平野ノラ にしか見えんのだが

    +26

    -13

  • 664. 匿名 2017/11/01(水) 07:13:37 

    今の時代に映画にしたのがバカです。
    先生!好きな作品だから嫌ですがこっそりDVD出たら見ます(笑)

    +2

    -8

  • 665. 匿名 2017/11/01(水) 07:25:07  ID:gflGkgtx8p 

    こういうのは女子の共感を得なきゃ
    見てもらえないのでは?
    短い予告で、あざとい、ぶりっ子、
    キモいと嫌悪感抱かせたすず。
    早い段階で負けは見えてたと思う。

    +48

    -1

  • 666. 匿名 2017/11/01(水) 07:35:23 

    この作品のメインのファンはもうアラサー以上だしハマったこと自体が過去の思い出で、もう女子高生と教師の恋愛にキュンキュンする年でもないからわざわざ映画館に見に行かない。
    こういうのにときめきそうな高校生あたりは原作知らないからキャストで引っ張るしかないけど、広瀬すずがその世代からはかなり反感食らってるから無理。
    結局どこも狙えてない。

    +28

    -2

  • 667. 匿名 2017/11/01(水) 07:37:01 

    リアルタイムで読んでた頃は良かったけど、いい大人になった今、「好きになっちゃいけない人なんていないんだよ!」とか叫ばれても「いや生徒の分際で教師はだめだろ。好きになるのは勝手だけど周りや本人に言うなよ」と思って冷める。

    +33

    -3

  • 668. 匿名 2017/11/01(水) 07:39:35 

    >>662
    私も。これ実際はブサイク同士が言い合ってたらまるでコント。

    +11

    -1

  • 669. 匿名 2017/11/01(水) 07:54:53 

    広瀬すずの斗真が近い時のドキドキ演技?あの顔を小さくフリフリ?する演技が本当に白々しいし生田斗真のほうれい線もキモい!

    +35

    -1

  • 670. 匿名 2017/11/01(水) 07:58:54 

    原作は良かったし好きな少女マンガだった。
    伊藤先生は、あんなに濃い顔してないし。背が高くて知的なイメージ。
    響きはもっと素朴な女の子で、そこまで美少女でもなくて純粋なイメージ。
    キャスティングがおかしすぎ…

    +20

    -3

  • 671. 匿名 2017/11/01(水) 08:05:52 

    >>18
    ミックス面白かったよ。気軽に観れて楽しめる感じの。

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2017/11/01(水) 08:10:18 

    >>663 なんかあんまりかわいくない…特に4枚目はひどい。こんな顔だったっけ?

    +21

    -1

  • 673. 匿名 2017/11/01(水) 08:11:13 

    >>644
    事務所が大きいからじゃないの
    それに伝説の低視聴率ドラマ主演だから、爆死しても驚きはない

    +11

    -0

  • 674. 匿名 2017/11/01(水) 08:11:54 

    >>659キラキラ?

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2017/11/01(水) 08:12:38 

    一昔前にやればよかったよね。塾講師のわいせつやら教師の事件だの多すぎて…最近は生徒に言い寄られたら人生終わりになりかねないし。
    漫画が素敵なだけに残念。

    +19

    -3

  • 676. 匿名 2017/11/01(水) 08:17:50 

    漫画の世界だから許されること。しかも原作が連載してたのはかなり昔なんだよね?その頃とは時代も違う。これを実在する人間で映画にしちゃうのは、犯罪を煽るようなものだよ。
    教師ですが、生徒と恋愛するなんて憤りを感じるほどの不快感があります。

    +19

    -2

  • 677. 匿名 2017/11/01(水) 08:18:14 

    すずちゃん、清純な女子高生にみえないよ。
    もう高校卒業してるんでしょ?いつもおもうけどこの子に限らず、なぜ現役女子中高生にやらせない⁉️体型も女らしくなるしコスプレ感満載。すずちゃんを愛でる映像に金払うの?原作に失礼。

    +33

    -1

  • 678. 匿名 2017/11/01(水) 08:27:02 

    今朝のワイドショーで 今度は櫻井翔くんの映画にすずちゃんなんだね。これまた心配!

    +15

    -5

  • 679. 匿名 2017/11/01(水) 08:37:26 

    >>16
    諸見里に変換されて笑った

    +13

    -0

  • 680. 匿名 2017/11/01(水) 08:37:28 

    全体的に子どもっぽいから大人っぽい衣装着ても
    子どもが無理に背伸びしてるセクシー小学生みたいに見える。

    +11

    -2

  • 681. 匿名 2017/11/01(水) 08:54:19 

    >>647
    うん、やっぱ とりあえずは可愛いよね。

    +6

    -9

  • 682. 匿名 2017/11/01(水) 08:56:00 

    CMの、好きになっちゃいけない人なんていないよ!
    で吹くわ

    +18

    -1

  • 683. 匿名 2017/11/01(水) 08:56:12 

    つまり、広瀬すずと生田斗真は映画館まで観に行ってくれるような客を持ってないんでしょ

    それに加えて先生と生徒という題材も実写では視聴層の興味引かなかったんだからお察しだね。

    +37

    -2

  • 684. 匿名 2017/11/01(水) 08:58:16 

    >>644
    研音とバーニング、スターダストはサゲ記事書かれないからコケても世間にバレない

    +10

    -1

  • 685. 匿名 2017/11/01(水) 09:01:08 

    同感。
    2人の顔が濃すぎる、先生生徒にみえない、ジャニーズと広瀬すずコスプレ感が否めない。
    松潤も松潤眼鏡かけてまたなんかやってるってCMみても思う。

    +25

    -2

  • 686. 匿名 2017/11/01(水) 09:03:30 

    >>644
    娘、現役で原作大ファンだけど見に行ってないよ。原作ファンからは大不評でネットあれてた。

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2017/11/01(水) 09:05:39 

    +2

    -2

  • 688. 匿名 2017/11/01(水) 09:07:07 

    山田涼介主演の映画『鋼の錬金術師』前売り券が全然売れずに超ピンチ! (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    山田涼介主演の映画『鋼の錬金術師』前売り券が全然売れずに超ピンチ! (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     10月25日に、東京国際映画祭のオープニング作品として上映された山田涼介主演の『鋼


    ジャニーズ映画大丈夫か?

    +13

    -4

  • 689. 匿名 2017/11/01(水) 09:07:58 

    基本的に教師と生徒の恋愛物嫌い。気持ち悪いよ。

    +14

    -2

  • 690. 匿名 2017/11/01(水) 09:09:44 

    広瀬すずちゃんがひたすら可愛く、生田斗真がひたすらカッコイイ映画なんだろうなと、コンプレックス刺激されまくりそうで見れないw
    鬱になりそう心が弱くてごめんなさい。

    +8

    -10

  • 691. 匿名 2017/11/01(水) 09:12:41 

    現役高校生も漫画なら読むのかもしれないけど、実際こんなスイーツ脳じゃない。
    男が勘違いして無駄に期待しそうでただただ不快。

    +13

    -1

  • 692. 匿名 2017/11/01(水) 09:16:13 

    ジャニーズはホストみたいな空気が強くて一般人役するとハマらない人が多い。

    +18

    -1

  • 693. 匿名 2017/11/01(水) 09:16:46 

    自分の好きな俳優はスイーツ映画なんかに出て欲しくない。
    女子高生と恋愛する教師の役とかやって欲しくない。
    加瀬亮や長谷川博己押しの人って、こういうのに
    出て欲しいと思ってるんだね。理解出来ない。
    自分は好きな俳優が先生役やってても、見る気がしない。

    +17

    -3

  • 694. 匿名 2017/11/01(水) 09:18:41 

    >>693
    やってほしくないです。

    +13

    -1

  • 695. 匿名 2017/11/01(水) 09:21:40 

    漫画には漫画の中で完結してる世界観ある。
    映画は1800円だして見たい内容が必要。

    +21

    -1

  • 696. 匿名 2017/11/01(水) 09:21:46 

    >>688
    これも原作ファンから猛バッシングだからね。
    コケるんじゃない?

    +18

    -2

  • 697. 匿名 2017/11/01(水) 09:24:32 

    メインターゲットである中高生は、リアル世代であるがゆえに「先生に恋愛とかキモい」って気持ちがあるだろうから、それを「こんなに素敵な先生なら仕方ない!」と覆すほど先生役はかっこいい役者である必要があると思うんだけど、生田にはそうやってターゲットを映画館に引っ張れるだけの魅力が弱いってことじゃないの?
    あと、ヒロインに共感できないんだと思う。広瀬すずがやってる時点で。

    +25

    -1

  • 698. 匿名 2017/11/01(水) 09:28:13 

    >>130
    広瀬すずって最初から性格悪いのバレてるしね
    それに頭も悪い

    並程度の知能があれば「何でADで照明になろうと思ったのかわからない」なんて発言しないよね

    +28

    -4

  • 699. 匿名 2017/11/01(水) 09:28:51 

    ジャニーズで先生役が被っているのも不思議、せめて時期ずらすとか

    +10

    -2

  • 700. 匿名 2017/11/01(水) 09:35:33 

    近キョリ恋愛は先生!の半分の規模で12億とヒットしたから先生と高校生の組合せが女子高生が避ける原因ではないと思うんだけど
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +25

    -6

  • 701. 匿名 2017/11/01(水) 09:44:51 

    生田斗真ファンだけどこういうスイーツ映画を観たい中高生は生田斗真はおじさんすぎなのでは。
    私はアラサー

    +28

    -1

  • 702. 匿名 2017/11/01(水) 09:50:33 

    >>700
    小松菜奈ちゃんは大人っぽいし山Pは中高生からの人気も衰えてないからじゃない?
    生田斗真は吉高由里子とやってた僕等がいたは原作も大好きで実写版見に行ってカッコいいなと憧れたけど今は劣化して全然かっこよくないしおじさんにしか見えない

    +22

    -4

  • 703. 匿名 2017/11/01(水) 09:55:55 

    中高生が「こんなにカッコよければ付き合いたい」と夢見られる相手か、「私もこの子になりたい」「こんな子だったら応援したい」と思えるようなヒロインか、じゃないのかなー。
    生田はちょっとおじさんぽいし、広瀬すずはアンチが多い上にブリブリしすぎてイラッと来る人が多そう。

    +47

    -2

  • 704. 匿名 2017/11/01(水) 10:03:48 

    売り上げ気にせず先生を小泉光太郎にしたらよかった

    +4

    -13

  • 705. 匿名 2017/11/01(水) 10:06:29 

    >>74
    松潤ってホントに人気ないのねw
    忍びの国の半分もいってないww

    +7

    -22

  • 706. 匿名 2017/11/01(水) 10:08:47 

    当時からの原作ファンで、映画のノベライズを買いました。
    あれだけ長い話を、二時間にどうまとめるのか気になって。
    感想は、最低でした。
    時系列もキャラも有り得ない暴走っぷりに、叫びそうになりました。
    ネタバレは書きませんが、ここまでぶち壊すのなら、別の作品を作れば良いのに。

    広瀬さんは響みたいな純情で真っ直ぐな子より、白川みたいな嫌~な役の方が合ってる。
    あと、千草ちゃん役の子。
    せめて髪は染めましょう。
    出来ないならカツラでも良いから。
    見た目すら原作の役に合わせられないなら、降板すれば良いのに。


    +33

    -3

  • 707. 匿名 2017/11/01(水) 10:11:18 

    >>700
    テレビシリーズものと比べるのはさすがにおかしいでしょ

    +2

    -9

  • 708. 匿名 2017/11/01(水) 10:14:25 

    >>606
    好みの問題だろうけど、絶対違う。
    この人は地味な顔してるだけだもん。
    原作の伊藤は、実は陰でかなりモテてるよ。

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2017/11/01(水) 10:16:38 

    広瀬すずイケメン芸能人より顔が整ってる

    +7

    -14

  • 710. 匿名 2017/11/01(水) 10:16:52 

    +5

    -26

  • 711. 匿名 2017/11/01(水) 10:19:25 

    >>678
    それ、恋愛ものじゃないよw
    主演が櫻井翔というだけで、広瀬すずの相手は福士蒼汰

    +16

    -2

  • 712. 匿名 2017/11/01(水) 10:22:36 

    生田と松潤のそれぞれ、先生と生徒の恋愛設定を
    立て続けに映画にしだすから神経を疑う。
    こんなんで騒がせるから、禁断の恋を憧れにさせる助長にしてるんだよ…
    実際では、大問題で他の生徒や学校に迷惑をかけるな!

    +13

    -3

  • 713. 匿名 2017/11/01(水) 10:23:05 

    今時年の差恋愛が流行らないって気づくべき
    福山のドラマも爆死したのに

    +32

    -3

  • 714. 匿名 2017/11/01(水) 10:24:19 

    >>712
    現実では憧れるどころか大コケじゃん

    +24

    -1

  • 715. 匿名 2017/11/01(水) 10:24:32 

    >>702
    でも原作の先生ってオッサンじゃないの?

    +0

    -7

  • 716. 匿名 2017/11/01(水) 10:36:05 

    >>715
    身長190センチ、25歳って設定だよ。
    まあリアルスペックでキャスティングしたらそれこそ今何かと話題の竹内涼真にでもなりそうな役柄。

    +39

    -1

  • 717. 匿名 2017/11/01(水) 10:38:04 

    たまに先生と生徒で結婚してる人いるけど、先生は自分は犯罪者ですって言ってる様なもんだよ。よく人に言えたりTVに出たり出来ると思う。

    +20

    -3

  • 718. 匿名 2017/11/01(水) 10:44:38 

    >>716
    そうなんだ
    若い先生なのね
    じゃあ原作のイメージとはズレてるね

    +21

    -3

  • 719. 匿名 2017/11/01(水) 10:51:07 

    今年の邦画トップ10

    *68.7 名探偵コナン から紅の恋歌
    *44.3 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
    *38.3 銀魂(9/28時点)
    *34.4 君の膵臓をたべたい(10/15時点)
    *34.2 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(9/27時点)
    *32.6 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
    *32.3 メアリと魔女の花(9/30時点)
    *25.2 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(9/1時点)
    *24.5 忍びの国(10/5時点? BD&DVD販売告知より)
    *24.* 22年目の告白 -私が殺人犯です-(8/1時点?)

    去年は君の名はが250億もいったけど
    今年はいまいちですね

    +19

    -2

  • 720. 匿名 2017/11/01(水) 10:51:36 

    すずちゃんは、可愛いと思うけど、なんていうか純情さがないのよね…

    +32

    -3

  • 721. 匿名 2017/11/01(水) 10:57:45 

    すずトピが立つとガルちゃんに殺到してくるヲタ達は行ってやらなかったのかな?

    +26

    -4

  • 722. 匿名 2017/11/01(水) 10:58:31 

    キモい映画…
    PとJKみたいに設定が変なのばかり。

    +30

    -1

  • 723. 匿名 2017/11/01(水) 10:58:59 

    10億超えたらヒットと言ってる人いるけど、そんなことないからね。
    製作費によるよ。
    10億超えの大コケもあれば10億以下のヒットもある。
    ちなみに、V6岡田のエヴェレストは11億だけど赤字だよ。
    製作費15億だから。

    >国民的人気のジャニーズ軍団でも「爆死」からは逃れられない。代表的な黒歴史作品なのが、香取慎吾主演「こちら葛飾区亀有公園前派出所THE MOVIE~勝どき橋を封鎖せよ~」(11年・興収8.1億円)、草なぎ剛主演「任侠ヘルパー」(12年・興収7億円)、相葉雅紀主演「MIRACLEデビクロくんの恋と魔法」(14年・興収8.9億円)、亀梨和也主演「ジョーカー・ゲーム」(15年・興収9.6億円)の4作。

     映画ライターが言う。

    「制作費が高額でなければ、興収7~8億円なら大損とはなりません。」

    生田の映画が大コケかどうかは製作費による

    +12

    -6

  • 724. 匿名 2017/11/01(水) 11:01:21 

    >>719
    アニメ除いたら銀魂が実質1位なのねw

    +13

    -4

  • 725. 匿名 2017/11/01(水) 11:02:09 

    熱狂的な生田斗真と広瀬すずのファンしか見なさそう

    てか生田斗真、老けた?

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2017/11/01(水) 11:02:37 

    >>721
    ほんとだよね笑
    毎回すずちゃんすずちゃんって粘着してんのにね

    +27

    -2

  • 727. 匿名 2017/11/01(水) 11:05:02 

    原作直撃の世代ってもう30代だからなあ。
    ある程度理解のある女性は既婚で映画見てる暇がないだろうし、そうでない女性はお察し。
    生田斗真はともかく本物の美少女を出されたらおばさんはいい気がしないことくらい思いやれ。

    +1

    -10

  • 728. 匿名 2017/11/01(水) 11:05:32 

    人間とゴリラの恋愛映画でしょ?
    なら頑張った方だよ
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +15

    -13

  • 729. 匿名 2017/11/01(水) 11:06:34 

    >>700
    近キョリ恋愛は山Pのビジュアル良かったからなー

    +8

    -8

  • 730. 匿名 2017/11/01(水) 11:09:41 

    >>700
    さすがに二番煎じはもう受けないのでは

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2017/11/01(水) 11:12:33 

    キャストの問題じゃなくて話の問題だわ。
    気持ち悪いよ生徒に手を出す教師なんて。女子高生が経験不足とスーツと年上の魅力に吊られて先生を好きになるのはあるあるだけどね。

    +18

    -3

  • 732. 匿名 2017/11/01(水) 11:12:50 

    先生さぁ、公私混同しすぎでキモイ

    +23

    -0

  • 733. 匿名 2017/11/01(水) 11:15:51 

    >>723
    そんなこと言ったらジブリは赤字だからコケってことになっちゃうよ。
    制作費とか見る側に関係なくて儲かったかどうかは制作側の問題。
    ヒットかどうかはその映画に魅力を感じる人がどれだけいたかってことでしょ。
    黒字だとしても魅力を感じた人が少なかったらヒットとは言えないしその逆で赤字たとしても動員数が多いならヒットだよ。

    +7

    -3

  • 734. 匿名 2017/11/01(水) 11:16:02 

    女子高生と先生とか
    女子高生と警察官とか
    リアルであったら気持ち悪い組み合わせやめてほしい
    背徳感がいいのかもしれないけどイメージ的にそういう話事態が受け付けないタイプなので無理

    +26

    -1

  • 735. 匿名 2017/11/01(水) 11:17:41 

    てかCMの泣きの演技が棒だったもんねwwすずwブランチにゲスト出演した時もスカした態度してて【女優様】だと思ったw

    +14

    -2

  • 736. 匿名 2017/11/01(水) 11:28:00 

    生田斗真の無駄遣い
    そしてこんな気持ち悪い設定映画にスピッツの曲を使わないでくれ

    +18

    -9

  • 737. 匿名 2017/11/01(水) 11:28:49 

    予告みただけでもウザそうな映画。

    +18

    -3

  • 738. 匿名 2017/11/01(水) 11:31:13 

    >>736
    無駄遣いとよく聞くけど
    ギャラが良いから自ら喜んで仕事するでしょ。

    +13

    -0

  • 739. 匿名 2017/11/01(水) 11:33:21 

    >>733
    ジブリの赤字作品てどれ?
    そんなんある?

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2017/11/01(水) 11:33:21 

    この作品は安く作って少し儲ければいいのね。

    今度ネットフリックスが日本にやっと焦点をあてたよ。(アジアでは遅い方)
    ネットフリックスは監督の作品に巨額の制作費を出す。口は出さない。自由にやらせる。

    今まで才能があるのに表現する資金が無かった監督達もキャストを自由に選べる。日本の映画も良くなると思う。

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2017/11/01(水) 11:36:32 

    >>733
    赤字でもヒットw
    意味分からんw

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2017/11/01(水) 11:39:59 

    >>739
    ここ10年くらい、ジブリ映画の興行成績はずっと赤字だよ。
    ただ、映画を作ればジブリブランドの宣伝になるし、過去の名作はVHS→LD→DVD→Blu-rayといった形で収入に繋がるから、なんとか成り立ってるんだと思う。

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2017/11/01(水) 11:40:17 

    業界はすず使えばなんとかなると思ってるかもしれないけどすずってよく見たらヒット作ないからね

    +16

    -2

  • 744. 匿名 2017/11/01(水) 11:43:31 

    高畑ジブリは赤字だよ。んで駿で補正。

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2017/11/01(水) 11:44:01 

    原作自体好き嫌い別れそうな作品なのにわざわざ広瀬すず使うなんてコケるに決まってるじゃん・・・

    +13

    -2

  • 746. 匿名 2017/11/01(水) 11:44:29 

    確かに制作費とか一般人からしたら関係ないよね。ジブリは赤字だよ。大ヒット扱いだし間違いなく名作。

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2017/11/01(水) 11:44:59 

    むしろコケることで炎上商法的な?

    +7

    -1

  • 748. 匿名 2017/11/01(水) 11:46:22 

    一般人はスターウォーズが楽しみです。邦画去年はシンゴジラあったけどパッとしないね。

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2017/11/01(水) 11:46:38 

    胸キュン少女漫画や小説の実写化、一度も観てないのに何故か飽き飽きしてる

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2017/11/01(水) 11:50:39 

    漫画夢中で読んでました。でも先生が在学中に子供に手出したりしたら全力で別れさせます。学校になにしに来てるわけ?をわざわざ映像化することない。現実に結婚までされたひといるけど忍んでやること。好きな人を犯罪者にしてはいけませんよ。真似しないように。

    +12

    -0

  • 751. 匿名 2017/11/01(水) 11:51:02 

    そろそろ少女漫画邦画胸焼け。セカチューとか大ヒットタイプないよね。壮大なアクション映画でさえ微妙なヒットだし、今年は邦画つまらんかった。わくわくする映画が見たい。

    +17

    -2

  • 752. 匿名 2017/11/01(水) 11:51:48 

    2次元なら許されるんだよ、どうせ架空物語だから
    けど実写にしたらリアル感増して気持ち悪い

    +35

    -0

  • 753. 匿名 2017/11/01(水) 11:53:27 

    漫画映像化は安っぽいから普通の俳優は出たくないよね。小栗は上手いことやってるわ。

    +14

    -2

  • 754. 匿名 2017/11/01(水) 11:54:56 

    >>753
    小栗旬って結構出てない?

    +12

    -0

  • 755. 匿名 2017/11/01(水) 11:56:53 

    オトナ高校でペガサス先生を見てるから
    竜星涼の高校生役に違和感がある。
    演技上手な方だと思うのでもったいない使われ方。

    +24

    -0

  • 756. 匿名 2017/11/01(水) 11:58:47 

    主演の2人は嫌いじゃない。むしろ好き。
    ストーリーは、原作知らないから好きでも嫌いでもない。
    めっちゃ宣伝してるから、随分前から認知もしてた。
    生田かっこいいなー、すずちゃん可愛いなー、と思う。
    でもお金と時間使って観に行こうって考えが微塵も浮かばない。
    自分でも不思議だなぁと思う。

    +17

    -9

  • 757. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:15 

    >>756
    そこまで時間とお金をかけて見たいって思える程興味が無いだけじゃないかな

    +8

    -4

  • 758. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:30 

    >>754
    出てるわりに上手いことやってる気がする。

    +11

    -0

  • 759. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:12 

    生田斗真も広瀬すずも映画出過ぎ。何のありがたみもない。つかジャニーズの映画多過ぎない?

    +25

    -0

  • 760. 匿名 2017/11/01(水) 12:05:23 

    何でジジイの生田斗真?こういう役こそ坂口健太郎とか福士蒼汰みたいな若手がやればまだロリコン映画扱いされなかっただろうに

    +31

    -3

  • 761. 匿名 2017/11/01(水) 12:06:06 

    ジャニーズ映画多いけど大ヒットや名作はあまりないしまだスイーツ映画ばかりに利用されて安い扱いのイメージ。

    +9

    -2

  • 762. 匿名 2017/11/01(水) 12:06:24 

    原作者女なんだ、、気持ちわりー設定

    +8

    -12

  • 763. 匿名 2017/11/01(水) 12:07:23 

    ジャニーズだと森田剛が一番俳優向き。ヤバい役似合いすぎ。

    +16

    -5

  • 764. 匿名 2017/11/01(水) 12:07:57 

    原作下げはなんだかな。漫画だし。

    +25

    -1

  • 765. 匿名 2017/11/01(水) 12:08:18 

    先生はもっと性欲なさそうな優しそうな人じゃないと!あんなゴリゴリイケメンとビッチのすずが原作イメージ壊してるのが分からないんだね。

    +21

    -4

  • 766. 匿名 2017/11/01(水) 12:10:54 

    見てきたけどふつうにおもしろかったよ

    +2

    -18

  • 767. 匿名 2017/11/01(水) 12:11:41 

    観たけど全然面白くなかったw生田斗真若作り爺

    +13

    -4

  • 768. 匿名 2017/11/01(水) 12:13:16 

    僕らがいたの生田でもう嫌になった。年齢無視するな。

    +10

    -3

  • 769. 匿名 2017/11/01(水) 12:13:58 

    いい加減、マンガの世界だからこそ許される設定について制作サイドは学んでほしい。
    俺様キャラとか年齢差恋愛とか身内同士の恋愛とか、2次元だといいけど生身の人間がやると一気にキモくなるパターンの映画化多すぎるよ。

    +44

    -1

  • 770. 匿名 2017/11/01(水) 12:15:51 

    すず若手で一番可愛いと思ってたけど最近似た顔の女優出てきて区別つかない

    +9

    -1

  • 771. 匿名 2017/11/01(水) 12:17:14 

    なんかキモいよねこの映画

    +19

    -2

  • 772. 匿名 2017/11/01(水) 12:17:18 

    高校デビュー、俺物語!!、青空エールと原作者同じなのか
    実写化多いね

    +29

    -0

  • 773. 匿名 2017/11/01(水) 12:18:00 

    先生と恋愛してる同級生とか現実にいたらちょっと退く

    +21

    -0

  • 774. 匿名 2017/11/01(水) 12:24:32 

    生徒と先生ものって在学中に付き合っちゃってもめごとおこす話しか知らん。
    色気もないちょい熱血先生が親身になってくれて、それで勉強頑張って3年かけて少しずつ仲良くなって卒業してから付き合うほっこりストーリー。みたいのだったら見てみたい。あとアラサーじゃなく先生なりたてならまぁあり…かな?
    すずちゃんとスピッツ好きだから見たかったけど生田斗真が濃いし年の差が気になる。色気あるおっさん先生がロリ系女子高生とキスってうわあ…ってなる。

    +10

    -3

  • 775. 匿名 2017/11/01(水) 12:29:24 

    生田斗真はイケパラの頃が全盛期だよね
    ちょいちょいお直ししてるけど、整形丸出し

    +23

    -0

  • 776. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:12 

    すずも斗真も原作に合ってない。原作ファンは絶対に見に行かないと思う。原作を映画化する時は、原作に忠実にキャストを選ぶべきでしょ。響の純朴さも先生の大人の男感も全く感じない。

    +24

    -1

  • 777. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:48 

    原作の絵見て、先生これ芸能人の誰かに似てるって思ったんだけどだれかわからん…誰かに似てませんか?

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:50 

    「せんせい?好きになってもいいですか?」
    「ダメです やめてください」

    +32

    -2

  • 779. 匿名 2017/11/01(水) 12:32:21 


    全世界のロリコン教師が喜び狂いそうな設定だね。
    娘親としては反対
    女子高生の時って年上男性に憧れるだろうけど
    美化しすぎは危険

    現実だと盛ったオヤジとウブな女子高生だよ

    AVにしか見えない題名とポスター

    ソフトオンデマンドがパロって出すよねこれは

    +22

    -1

  • 780. 匿名 2017/11/01(水) 12:37:39 

    原作者は印税入るだけでノーダメージ。

    +3

    -1

  • 781. 匿名 2017/11/01(水) 12:38:14 

    広瀬すずも生田斗真もいいけど、先生との恋って題材が今は気持ち悪い
    先生も恋心感じてないで、「若いから気の迷い!」って諭してやってくれよと思っちゃう

    +16

    -0

  • 782. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:21 

    リアルでは
    性欲なさそうで演技上手い俳優も
    純粋そうで可愛くて演技上手い女優もいないので
    やめるべきだったね。

    +8

    -2

  • 783. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:53 

    原作は全然気持ち悪くないし、むしろキュンとするのに、3次元になったら無理。
    原作の世界観壊しすぎ。2人ともあんなにギラギラしてない。
    主人公は芋っぽくて純粋でかわいすぎない子。先生は性欲無い感じでパッとしないけど、良くみると整ってる顔の人。
    2人とも地味でモテる感じじゃない。
    映画の2人だと生々しいし、なんか違う。

    +31

    -1

  • 784. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:29 

    漫画邦画なら君に届けは良かった。

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2017/11/01(水) 12:41:28 

    漫画はよくある設定だし気持ち悪さは感じない。生の人間がやると急に嫌悪感。

    +12

    -1

  • 786. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:17 

    10月期限のタダ券あったから観たけど、金出して観たら後悔するレベル。
    本当、ただ広瀬すずが可愛いだけの映画‥。

    +13

    -2

  • 787. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:29 

    >>20
    ピーチガールのさえを演じた永野芽都は伸びてるね

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:59 

    スピッツの主題歌最高。

    +14

    -1

  • 789. 匿名 2017/11/01(水) 12:48:09 

    先生役、誰ならマシだった?

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2017/11/01(水) 12:48:13 

    >>716
    25歳の役を生田斗真がやるってのが既に無理だね。
    そのくらいの年代なら、塩顔のイケメン俳優居るんじゃない。

    +26

    -0

  • 791. 匿名 2017/11/01(水) 12:49:10 

    スイーツ映画やりまくってるのはスターダストとアミューズ。ジャニーズはあまりやらないよ。
    特に山崎賢人なんて広瀬、桐谷、土屋、川口、剛力、二階堂って若手女優全員とやる勢い。
    それに比べてジャニーズで恋愛物は生田斗真と中島健人と松潤が数作やったくらいであとの人達はやらない。

    +6

    -5

  • 792. 匿名 2017/11/01(水) 12:49:47 

    原作の雰囲気と全然違うよね。

    しかも当時は子供だったからわからなかったけど、アラサーになったいまは
    生徒に手をだす男は最悪。
    せめて、付き合うのとかは卒業してそれでも気持ちがのこってたらにしてほしい。

    よくもまー、手を出せるなと思うよ。

    +9

    -1

  • 793. 匿名 2017/11/01(水) 12:50:42 

    CMの「ごめんねっ!生徒に戻るね‼」っていうのが、何か苛つく‼

    +25

    -2

  • 794. 匿名 2017/11/01(水) 12:50:57 

    >>716
    竹内涼真でも良かったかもね
    それなら、まだ若いし卒業まで付き合うのや二人で会うのを我慢してくれたら、親としてはわだかまりは残るけど交際には反対しない

    親目線になってしまった

    +13

    -9

  • 795. 匿名 2017/11/01(水) 12:52:33 

    何で広瀬すず出したら女が見ないことに気づかないのか

    +14

    -5

  • 796. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:10 

    そもそも、『電柱のような後ろ姿』はどこ行った?

    +16

    -0

  • 797. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:04 

    30億以上を大ヒットとするならジャニーズもたくさんあるよ。

    +6

    -2

  • 798. 匿名 2017/11/01(水) 12:56:20 

    >>791
    ジャニーズむしろスイーツ映画専門にして欲しい。キラキラが似合う。
    ジャニーズは変な勘違い俳優がいっぱいいるんだけど。演技力ないのに真面目な映画とかいらない。

    +16

    -1

  • 799. 匿名 2017/11/01(水) 12:56:50 

    この歌が聴きたい方はこの歌込みのスピッツのアルバム出てるからそちらをお勧めしますw

    +16

    -0

  • 800. 匿名 2017/11/01(水) 12:57:30 

    >>760
    私も坂口健太郎とかなら年齢てきにもイメージ的にも
    いいんじゃない?と思ったけど、坂口健太郎は
    ナラタージュに出てたわ。有村架純の彼氏役。
    時期がかぶらなければ良かったかもね。

    +20

    -3

  • 801. 匿名 2017/11/01(水) 12:58:00  ID:i6cfHMUyp3 

    広瀬すずっていじめっ子の噂や性格悪いって噂が結構知れ渡ってるのに、なんでこんな純粋な女の子の役ばかりやらせるんだろう。
    10代に人気あるイメージだったけど、Twitterで広瀬すずって検索すると嫌いってワードが真っ先に出てくるし、いっそ菜々緒とか相武紗季みたいに悪女役や見てる人に嫌われるような役をやる路線にいった方がいい気がする。

    +56

    -5

  • 802. 匿名 2017/11/01(水) 12:59:27 

    >>799
    私、スピッツのアルバム持ってます。
    この映画のチラシが入っててびっくりしたもの。
    えースイーツ映画の主題歌って…と思った。
    歌はいいよ。スピッツの歌はね。

    +11

    -3

  • 803. 匿名 2017/11/01(水) 13:00:51 

    歌ウサギはとても良い曲なのでお願いします!

    +21

    -1

  • 804. 匿名 2017/11/01(水) 13:04:08 

    在学中の生徒と恋愛しちゃダメだよ。
    やっぱり、そこに抵抗感あるわ。
    漫画や小説ならまだいいのかもだけど。
    映像化したら生々しいし、勘違いする男が
    絶対に出て来るのよ。制作側も考えろよ。

    +25

    -1

  • 805. 匿名 2017/11/01(水) 13:05:34 

    原田○ゆ…

    +6

    -2

  • 806. 匿名 2017/11/01(水) 13:07:23 

    >>798
    そうね。アイドルこそスイーツ映画専門に出て欲しい。
    映画の棲み分けが出来る。
    主題歌もアイドルが歌えばいいわ。
    歌だけ、無駄に本格的なミュージシャンとかやめて欲しい。

    +17

    -1

  • 807. 匿名 2017/11/01(水) 13:07:58 

    >>801
    いじめっ子って大抵主人公より顔が美しい設定だったりするし、演技力も主人公以上に必要だったりするから広瀬すず適任なのにね。
    まあ広瀬すずに食われないで主役やれるのって同年代で誰かいるっけって感じだけど。
    性格が悪い云々言われてるけど、犯罪やってるわけじゃなければ女優に内面の聖人っぽさは求めない。

    +12

    -14

  • 808. 匿名 2017/11/01(水) 13:12:15 

    姪っ子が女子高生だけど、学校に生徒に手を出す
    教師とか居たら許せないと思う。気持ち悪い。
    美化しても、犯罪だよ。

    +32

    -2

  • 809. 匿名 2017/11/01(水) 13:12:41 

    はい広瀬すずオワコーンwww
    てかいつも話題作ばっかやって広瀬すずのおかげでヒットしてるみたいな見せ方いい加減やめたら?w

    +35

    -6

  • 810. 匿名 2017/11/01(水) 13:13:46 

    >>758
    小栗旬はスイーツ映画に出ないからな。

    +7

    -2

  • 811. 匿名 2017/11/01(水) 13:14:37 

    >>806 つぎは 櫻井翔くんのラプラスの魔女だね。今朝予告見たよ

    +10

    -2

  • 812. 匿名 2017/11/01(水) 13:15:07 

    これ中学生と先生っていう設定が無理あるし(漫画なら許されたけど)、生田斗真が原作と違いすぎて…ナラタージュの先生も原作者が「松潤はイメージと違いすぎる」って映画化渋ったらしいし、ジャニーズなんとかならないかなぁ。

    +28

    -10

  • 813. 匿名 2017/11/01(水) 13:16:53 

    もう広瀬すずは飽きた。どの映画にも広瀬すず出しとけばみたいなのは、無理だと思う。
    可愛いけどそこまで熱狂的なファンってこの人にいる?見たら可愛いーってなるくらいの程度じゃない?

    +33

    -5

  • 814. 匿名 2017/11/01(水) 13:17:03 

    >>812
    中学生じゃなくて高校生だよ。

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2017/11/01(水) 13:19:45 

    >>783
    映画と原作、全然違うね。
    無理に映画にしなくてもよかったのに。

    +10

    -0

  • 816. 匿名 2017/11/01(水) 13:21:26 

    先生は190㎝くらいのヒョロ長くて、黒髪で眼鏡の似合う俳優じゃないと!
    何でもジャニーズ使えばいいってもんじゃないよ

    +30

    -0

  • 817. 匿名 2017/11/01(水) 13:22:19 

    ジャニーズも一部以外はみんな軽い中高年向け映画オタしか行かない映画ばっかりだよ。
    万人が見る映画は木村、岡田、二宮くらいな気がする。こいつらもたいして上手くないからいらんけど。

    +5

    -3

  • 818. 匿名 2017/11/01(水) 13:22:33 

    広瀬すずは飽きたね。映画の番宣で年中
    バラエティー番組に出てる気がするし。
    もう、お腹いっぱいって感じ。

    +36

    -3

  • 819. 匿名 2017/11/01(水) 13:26:11 

    この映画は生田斗真になった気がする男が
    広瀬すずを見に行く映画って感じ。
    あー生田斗真になって、すずちゃんに
    こんな事言われたい!こんな事したい!
    って妄想するキモい映画って感じ。

    +16

    -4

  • 820. 匿名 2017/11/01(水) 13:30:34 

    スイーツ映画は番宣の段階から気持ち悪い。
    キュンキュンしますアピールが凄くて
    胸焼けしそう。

    +10

    -1

  • 821. 匿名 2017/11/01(水) 13:33:32 

    CMでセロハン吹雪の中、まるで海外のワールドプレミアのパクり(客はブス)みたいなやっすい演出飽きた。あれは大ヒット以外は寒い。

    +18

    -2

  • 822. 匿名 2017/11/01(水) 13:36:11 

    河原和音(原作者)に謝れー!!

    +25

    -4

  • 823. 匿名 2017/11/01(水) 13:40:09 

    広瀬すずは演技上手いって印象操作されてるだけで普通

    +26

    -4

  • 824. 匿名 2017/11/01(水) 13:43:19 

    広瀬すずは清純派ではないので、もうぶっちゃけて、いじめっ子とか他人の彼氏を奪うとか、とにかく脇役で悪役に挑戦していった方がいい!
    その方が売れるよー

    +21

    -4

  • 825. 匿名 2017/11/01(水) 13:44:54 

    +5

    -17

  • 826. 匿名 2017/11/01(水) 13:47:22 

    「この世の中に…好きになっちゃいけない人なんてないよ!?」

    「不倫でも?」

    「…。」

    +15

    -2

  • 827. 匿名 2017/11/01(水) 13:48:46 

    眼鏡をかけた仲村トオルがあと20歳若ければ、伊藤の雰囲気だったかなと思う
    長身で落ち着いててメガネが似合う地味顔ってのは外せないから
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +15

    -9

  • 828. 匿名 2017/11/01(水) 13:52:42 

    生田斗真は「秘密」でも爆死したよね。この原作大好きで原作者は主役はHYDEをモデルにしたんだから生田斗真なんてはじめっから無理だったんだよ。「先生!」だって原作読んでたけどあんなバタ臭い濃い顔じゃないって。クラッシャーも大概にしてほしい。広瀬すずは論外。

    +31

    -1

  • 829. 匿名 2017/11/01(水) 13:53:55 

    私は読まないけど、漫画ならまぁこういう設定でもいいんじゃないかと思うし、そもそも読み手側が自分で選別できるから不快にはならない
    書籍なら興味がなければ手にとることもないし
    ただこれを映画でやっちゃうと、生々しさ倍増&宣伝で嫌でも目に入るんだから叩かれるのはしょうがないよね
    いきなり始まるCMとか無差別テロだよ

    +15

    -2

  • 830. 匿名 2017/11/01(水) 13:55:40 

    ラプラスの魔女は普通にヒットしそうだし、その後ちはやふるも当たると思うから先生のコケもなかったことになるでしょ。
    すずの勢いはまだ止まらないね。

    +5

    -21

  • 831. 匿名 2017/11/01(水) 13:59:46 

    みんなヒットの次元が低いね。50億とか夢見たい。

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2017/11/01(水) 14:18:30 

    >>6
    河下和音の絵って紡木たくとかきらみたいに薄い顔だもんね。
    生田もすずちゃんも美形過ぎて濃すぎて違和感。

    +0

    -7

  • 833. 匿名 2017/11/01(水) 14:20:24 

    そもそも、
    先生と生徒間の
    ラブストーリー、って
    いう、設定自体に
    抵抗があります。
    学校の先生が
    生徒を恋愛対象として
    見ている、と考えるだけで
    身の毛がよだつほどの
    嫌悪感を感じます。
    もし、我が子のことを
    そのような目でみられていたら、なんて
    考えると、おぞましいです。

    +9

    -4

  • 834. 匿名 2017/11/01(水) 14:24:15 

    すずの時代も終了かな
    私は姉のアリスの方が好き

    +23

    -6

  • 835. 匿名 2017/11/01(水) 14:24:22 

    すずは大人の骨格になったら顎などの鼻から下ががっしりしてしまって繊細な少女ではない
    ガテン系の仕事始める役とかの方が合ってる

    +11

    -4

  • 836. 匿名 2017/11/01(水) 14:26:23 

    >>833
    改行が気持ち悪いですよ

    +15

    -4

  • 837. 匿名 2017/11/01(水) 14:27:33 

    広瀬すずは勿論やけど、生田斗真もキャスティング酷いよ
    先生に見えない
    不審者に見える

    +21

    -2

  • 838. 匿名 2017/11/01(水) 14:27:58 

    女子高生と兄、女子高生と警察官、女子高生と先生とかいう設定が無理すぎる。
    女子高生が大人に憧れるのはともかく、大人が女子高生をそういう目で見るというのが。

    +24

    -0

  • 839. 匿名 2017/11/01(水) 14:29:53 

    実際大人は女子高生大好きじゃん。仕方ないよ。みんなの旦那も好きだよ。

    +4

    -13

  • 840. 匿名 2017/11/01(水) 14:32:41 

    >>772
    1回実写化するとオファー受けてくれやすいってことでまたオファー行くから続くよね。
    荒川弘も東村アキコもみきもと凛も。
    前提として原作がそこそこ売れてなきゃ無理だけど。

    +15

    -0

  • 841. 匿名 2017/11/01(水) 14:40:11 

    女子高生は年齢的に結婚できるし子供も一番健康に産める年齢だからロリコンではない。
    小学生とか最近いた幼稚児になんかするやつらがロリコン。

    +2

    -17

  • 842. 匿名 2017/11/01(水) 14:40:59 

    ユニバCMすずの声が不快!
    アホの子みたいな話し方やめれ!

    +29

    -3

  • 843. 匿名 2017/11/01(水) 14:43:31 

    >>841
    18歳以下に手を出すのは犯罪!

    +18

    -2

  • 844. 匿名 2017/11/01(水) 14:44:10 

    河原せんせーの作品は高校デビューも原作提供してる俺物語も好きだけど(ソフトボールのは未読だけど)、今更これの原作がこれらよりも古い先生!だと知って本当に近年昔の少女漫画の映像化ばっかりしてるなぁってつくづく思った。

    個人的には正義の味方が映像化された聖千秋先生の昔の作品「いつも上天気」だとか「サークルゲーム」のような内容の濃い作品を映像化して欲しいな。

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2017/11/01(水) 14:50:32 

    >>814
    原作は中学生なんですよ。

    +11

    -4

  • 846. 匿名 2017/11/01(水) 14:50:33 

    キモイよ。R18指定しろ。

    +10

    -2

  • 847. 匿名 2017/11/01(水) 14:52:08 

    >>21
    ブサ・・・当時はこのレベルで売れたんだ

    +3

    -6

  • 848. 匿名 2017/11/01(水) 14:53:24 

    >>843
    結婚前提ならいいよ。女子高生は結婚出来る。
    今は30越えたおばさんが結婚焦りすぎ。

    +2

    -11

  • 849. 匿名 2017/11/01(水) 14:58:59 

    >>845
    「先生!」の話だよね?
    原作の響は女子高生の設定だけど、何か他のマンガと間違えてない??

    +17

    -1

  • 850. 匿名 2017/11/01(水) 14:59:15 

    >>838
    実写化したいとか言い出すやつも作る人も基本おっさんだよね
    先生にときめいたことなんかないわ。おっさんの独りよがりな妄想がキモい

    +12

    -0

  • 851. 匿名 2017/11/01(水) 15:01:32 

    >>810
    花男

    +6

    -1

  • 852. 匿名 2017/11/01(水) 15:04:24 

    >>811
    全然スイーツじゃないじゃんw

    +6

    -1

  • 853. 匿名 2017/11/01(水) 15:06:09 

    >>822
    余計なお世話じゃない?
    河原さんが怒ってるの?

    +3

    -4

  • 854. 匿名 2017/11/01(水) 15:06:56 

    原作ファンです。この漫画の先生はものすごく真面目で硬派なのにどうしようもなく主人公に惹かれてしまうのがいいところなのに、茶髪の生田斗真じゃチャラすぎる。

    もっと前に長谷川博己と堀北真希とかなら許せたかも…。とにかく硬派な二人だからこの先生と生徒の設定でもきもくないんだよ、この漫画は!
    生田斗真と広瀬すず…ありえないわ。

    +53

    -2

  • 855. 匿名 2017/11/01(水) 15:10:08 

    >>847
    森昌子は顔ではなく歌が評価されてたんじゃないの?
    山口百恵、桜田淳子と同じ中学生ってだけで
    住み分けは完全に演歌部門だと思うけど

    +9

    -1

  • 856. 匿名 2017/11/01(水) 15:11:06 

    土屋と同じで広瀬すずも沢山映画出てるわりには人気ほんとにあるのか?って思う。関係者とかからは好かれてるから仕事入るんだろうけど、どの層がファンなの?

    +43

    -3

  • 857. 匿名 2017/11/01(水) 15:12:20 

    生田とすずのトピでなぜ森昌子と思ったら、せんせいかw

    +10

    -0

  • 858. 匿名 2017/11/01(水) 15:13:13 

    >>853
    こういうのって原作者に微々たるお金しか入ってこないからじゃない?

    +12

    -0

  • 859. 匿名 2017/11/01(水) 15:13:23 

    生田斗真の整形前の顔を見なければ良かった。
    目元がとてもキレイなハーフ顔だと思っていたのに。

    自分の整形をすっかり忘れて?元々からイケメン気取りに見えてしまうしぐさに、
    どうしても拒否反応が出てしまい、宣伝を見ていて気分が良くない。

    +27

    -5

  • 860. 匿名 2017/11/01(水) 15:13:56 

    >>830
    ラプラスは原作と監督が強いからヒットしたとしても主演の力ではない
    そしてちはやふるは上の句から既にコケていた

    +25

    -1

  • 861. 匿名 2017/11/01(水) 15:14:39 

    私も原作ファンなので、このキャスティングにはショックしかない。死んでも観ない

    +24

    -0

  • 862. 匿名 2017/11/01(水) 15:19:09 

    番宣でもう気持ち悪いなって思っちゃった
    広瀬すずのか細い声の出し方が嫌

    +42

    -3

  • 863. 匿名 2017/11/01(水) 15:22:45 

    邦画の実写は絶対見に行かないけど、このすずちゃんめっちゃかわいい

    +3

    -19

  • 864. 匿名 2017/11/01(水) 15:28:37 

    広瀬すず好きの男向けの作品だよね。
    ヒットすると思ってたんだけど、男は見に行かないのかな。

    +15

    -0

  • 865. 匿名 2017/11/01(水) 15:29:18 

    三木監督って女優さんに普段より高い声出してって言うみたい
    他の女優さんが言ってた
    個人的に好きな女優さんは三木監督とは仕事してほしくないんだよね
    ヒロインの描写にあまり深みがなく可愛いだけって感じ

    +13

    -1

  • 866. 匿名 2017/11/01(水) 15:35:15 

    原作はわりと好きなんだけど、考えてみれば設定がやばいよね。
    あんまり一般的にしていいものかと思っちゃう。
    あっ、キャスティングも微妙。

    +11

    -1

  • 867. 匿名 2017/11/01(水) 15:35:59 

    そもそもラプラスは広瀬すず主演じゃないよね。あくまでも櫻井翔だから

    +20

    -1

  • 868. 匿名 2017/11/01(水) 15:36:23 

    土屋たおと同じくらい好きじゃないんだよな
    お金出してまで見に行こうと思えないや

    +21

    -2

  • 869. 匿名 2017/11/01(水) 15:36:38 

    >>860
    ヒットするとも限らないのにそんなに牽制しなくても
    半年後だよ
    原作強いと言ってもまだ文庫本発売されてないし

    +6

    -2

  • 870. 匿名 2017/11/01(水) 15:37:29 

    とにかく、設定がキモいわ
    漫画の世界に留めとけ!
    実写化すると生々しくてダメ!

    +22

    -2

  • 871. 匿名 2017/11/01(水) 15:40:09 

    亀梨、松潤、生田、、、
    若い子とイチャイチャするオッさん連中、誰が観たい?
    ファンだけでしょ〜

    +31

    -1

  • 872. 匿名 2017/11/01(水) 15:41:09 

    >>869
    先に名前出したのはすずヲタなのにw
    過去の作品がほぼ当たってることを言ってるんだけどそんなことも忖度できないのかな?

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2017/11/01(水) 15:42:15 

    ラプラスは桜井な時点で何か陳腐なイメージ。
    桜井は映画ドラマ俳優関係は全部微妙。
    嵐なら松潤か大野が良かった。

    +22

    -2

  • 874. 匿名 2017/11/01(水) 15:46:03 

    >>873
    松潤と大野のアンチはどこにでもいるよね
    うざ
    松潤と大野が大学教授なんて無理~と叩くところまでがセットだろ
    見え見えなんだよ

    +11

    -6

  • 875. 匿名 2017/11/01(水) 15:51:40 

    普通に大学教授なら斉藤工あたりがいいわ。

    +7

    -4

  • 876. 匿名 2017/11/01(水) 15:52:53 

    噛みつくの早いね。どこにでもいるのはお互い様。ジャニオタは関係ない話をするな。

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2017/11/01(水) 15:56:55 

    >>872
    ポスター見たって普通に櫻井主演の映画じゃん
    今回はスイーツだからすずも一緒に叩かれてるんであって、次回映画は当たろうがコケようがあまりすずには関係無いと思うけど
    生田斗真主演『先生!』初登場5位の大コケ!「興収ヤバい」「広瀬すず推しが敗因」

    +19

    -0

  • 878. 匿名 2017/11/01(水) 15:58:52 

    すずがピーチガールのさえをやれば当たり役になるだろうに…残念だ

    +32

    -0

  • 879. 匿名 2017/11/01(水) 15:59:05 

    みんな、ここは生田斗真と広瀬すずと先生のトピだからね
    あまり関係無い話しないようになw

    +24

    -1

  • 880. 匿名 2017/11/01(水) 16:00:01 

    >>877
    桜井だけいつもの桜井だね。役になりきれてない。残念。

    +16

    -3

  • 881. 匿名 2017/11/01(水) 16:00:55 

    アリスよりすずの顔の方が好きだわ

    +14

    -7

  • 882. 匿名 2017/11/01(水) 16:01:13 

    ひとまず関係ないよね。ラプラスは。嵐オタはいちいち反応して喧嘩ふっかけるなよ。

    +20

    -1

  • 883. 匿名 2017/11/01(水) 16:01:53 

    >>880
    あんたさっきから浮いてるよ

    +4

    -3

  • 884. 匿名 2017/11/01(水) 16:03:16 

    >>874
    アンチでもなんでもないです。よく分からない妄想と反応早すぎて怖い。

    +3

    -1

  • 885. 匿名 2017/11/01(水) 16:05:53 

    >>882
    嵐ヲタ?
    意識し過ぎじゃない?

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2017/11/01(水) 16:05:59 

    いくら二番手男子とは言え、健太郎の事務所ももっと仕事選んで欲しい。スイーツは卒業してもっと内容のある映画に出てくれー。

    +13

    -4

  • 887. 匿名 2017/11/01(水) 16:07:45 

    桜井があくまで主演と強調してこたけた時に集中して叩かせるって手口は分かってんだ!
    見え透いた手口を使いやがって。

    +7

    -2

  • 888. 匿名 2017/11/01(水) 16:08:19 

    何度も証明されてるのに業界アホなの?

    タレント推しの実写はダメだって。

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2017/11/01(水) 16:09:37 

    >>882
    ラプラスはすずの次回作だから話題に上ってるだけだよ
    いちいち嵐や嵐ヲタを意識し過ぎ

    +8

    -1

  • 890. 匿名 2017/11/01(水) 16:10:09 

    明らかに874から荒れた。言葉遣いが悪い。
    誰ファンとか違うトピでやれ。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2017/11/01(水) 16:11:14 

    こんな記事もあったけど・・・
    低リスク「胸キュン映画」は飽和状態 少女漫画の実写化の次に来るのは何? | THE PAGE(ザ・ページ)
    低リスク「胸キュン映画」は飽和状態 少女漫画の実写化の次に来るのは何? | THE PAGE(ザ・ページ)thepage.jp

     近年の邦画界の傾向として人気コミックやアニメの実写映画化があげられる。その数は非常に多く「実写化」が発表されるたびに、議論を呼ぶことも多々ある。今年も『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない ...


    私の中では少女漫画でヒットしたと思える作品は一個も無いんだけど。NANAでさえガックリ。
    ただ単に広瀬すずを使いたいからこの原作使ったのではw
    この漫画自体かなり前だしどういう層をターゲットに作ったのが全くわからん。

    +22

    -4

  • 892. 匿名 2017/11/01(水) 16:14:30 

    コレ書いてる人の絵が嫌いなんだよね
    男は目の下にある謎の線と女は変なマツゲとグラス感出す唇。
    単行本見つけたら裏向きにする活動してる。

    +6

    -10

  • 893. 匿名 2017/11/01(水) 16:14:32 

    生田斗真が合ってない

    +13

    -2

  • 894. 匿名 2017/11/01(水) 16:15:20 

    森昌子の顔が微妙とかなw
    すごい飛び火w
    スイーツ映画の話に戻そうぜ

    +15

    -1

  • 895. 匿名 2017/11/01(水) 16:16:31 

    >>892
    ちょw
    本屋に迷惑だからやめたげてw

    +18

    -2

  • 896. 匿名 2017/11/01(水) 16:16:47 

    >>812
    >>828
    PとJK、ナラタージュ、先生の3本は得にひどい。完全なミスキャスト。制作サイドが悪いと言ってる人いるが、いきなり主演ごり押しされて、抵抗しても無理やりねじ込んだ結果がこれだよ?それとも客は感想言うな?
    「オファーされたから」来たからとか普通言わない。後出しで取って付けたみたいだったよ。

    +24

    -4

  • 897. 匿名 2017/11/01(水) 16:19:01 

    >>891
    時代もあるからなー
    先生と生徒の恋愛自体がウケないでしょ、今は
    何がウケるんだろうね

    +11

    -1

  • 898. 匿名 2017/11/01(水) 16:19:24 

    >>895

    反省はしている
    でも後悔はしてない!

    +8

    -4

  • 899. 匿名 2017/11/01(水) 16:19:30 

    これを機に、興行収入を狙った、大衆受けの俗っぽい映画には出るのを辞めて、中小規模公開の、世界映画賞狙いの、渋い良作に出る方針に切り替えて、頑張って下さい、すずさん!

    +0

    -9

  • 900. 匿名 2017/11/01(水) 16:22:57 

    >>896
    意外なことに、キムタクはスイーツ映画やってないんだね。
    生田、亀梨、松潤は万人受けするタイプじゃないからスイーツはちょっとね

    山Pとか手越の方が向いてるんじゃないかな~
    ファンじゃないよ、ほんとに

    +7

    -7

  • 901. 匿名 2017/11/01(水) 16:24:28 

    いい加減さぁ邦画は
    主人公のキャストありきで、ごり押し若手俳優・女優で実写化するのやめたら?
    オーディションをして原作のキャラクターに合ったキャスティングで、ストーリーも原作に忠実にしようよ
    台湾の実写化を見習ったら?

    +33

    -0

  • 902. 匿名 2017/11/01(水) 16:25:13 

    生田斗真整形で顔が崩れはじめてて怖い。
    この前のa-studioでも目の二重を保とうと瞼をずっと動かしてて大変そうだなーと思った。

    +30

    -5

  • 903. 匿名 2017/11/01(水) 16:25:18 

    毎回思うけど
    数字で叩かれる俳優、女優って
    結局はその後も仕事続くし需要あるんだよな〜
    悪口記事書いてる奴の方が
    仕事減ってるんじゃないのかな?

    +5

    -20

  • 904. 匿名 2017/11/01(水) 16:26:17 

    つーか、川原先生の作品を映画にするなら今やってる漫画の方が絶対ヒットするよ。
    題名が彼氏の何とかだったような。

    +2

    -4

  • 905. 匿名 2017/11/01(水) 16:27:55 

    >>859弟の顔からして同じ親からあの二人は生まれないもんね。
    かっこいいけど気さくな俺みたいに振舞ってるけど元の顔が3枚目だもんねー
    あのままの顔の方が垢抜けない少年って感じでかわいらしくて良かったのにね。

    +15

    -3

  • 906. 匿名 2017/11/01(水) 16:28:10 

    俳優って仕事選べないの?変な映画で自分のキャリアに泥ぬってる。

    +19

    -1

  • 907. 匿名 2017/11/01(水) 16:28:31 

    原作知らないけどCMだけで全部内容がわかった。
    満腹。

    +23

    -1

  • 908. 匿名 2017/11/01(水) 16:29:27 

    少女漫画を映画にしてるかぎり、日本の映画はダメだわ。

    +22

    -1

  • 909. 匿名 2017/11/01(水) 16:33:17 

    生田斗真はかっこよすぎるし、あーそりゃ生徒に手を出すわって感じ。
    広瀬すずは…だからなんで実写と言えばみたいにこの人出すのよ…。
    この作品って大分前の漫画だから、いまどきのオバカ女子高生は観に行かないんじゃない?
    となると今のアラサー以上世代になるけど、
    この世代は特にすず嫌いでしょ?

    あとトピズレだけどついにアリスの方まで実写映画出て来たね。
    まだアリスの方が見てられるけど、
    なんなんだろこの実写化姉妹。

    +12

    -13

  • 910. 匿名 2017/11/01(水) 16:33:54 

    最近、邦画に名作がない。西田敏行の学校とかあんなレベルのが見たい。ちなみに学校2が好き。

    +5

    -4

  • 911. 匿名 2017/11/01(水) 16:34:27 

    すずと生田じゃ
    秒速でLINEでつながってすぐ付き合ってそう

    +32

    -4

  • 912. 匿名 2017/11/01(水) 16:34:32 

    >>828
    秘密の監督と原作者がインタビューでhydeがモデルだから生田くんはビジュアル面では違うけど演技が良かったから決めたみたいなことを話してて仕方なく生田になったんだろうなーと思った。
    hydeのような天然美形とじゃ勝ち目ないよね。

    +16

    -0

  • 913. 匿名 2017/11/01(水) 16:35:22 

    映画の伊藤先生がチャラくて、しかも微妙に熱血があるとこが嫌。
    伊藤先生は何処か冷めてて、でも心の底に温かさがあるイメージで実は見てないように見えるけど周りをよく見てる人。
    映画の伊藤先生は関谷入ってる(笑)分かる人は分かる

    +24

    -0

  • 914. 匿名 2017/11/01(水) 16:35:31 

    >>903
    成功だけの人なんかどこにもいないからね
    ジャニで一番興収あげてるのは岡田だけど、大ヒット作もあれば大コケもあるよ
    数字で叩くなんてばかばかしい

    +2

    -6

  • 915. 匿名 2017/11/01(水) 16:36:38 

    >>911
    生田には同棲彼女がいるじゃない

    +12

    -0

  • 916. 匿名 2017/11/01(水) 16:36:43 

    よくありすぎな話で見たくないし

    +11

    -1

  • 917. 匿名 2017/11/01(水) 16:38:27 

    数字も大事だけどみんなの心に響く映画が少ない。
    多様化したから仕方ないけどオタ人気とかではなく感動を大勢で共有できる作品がいい。

    +21

    -0

  • 918. 匿名 2017/11/01(水) 16:39:36 

    数字が悪くても内容がよければ叩かれないよ
    実際ここで『面白かった!』って言ってる人一人もいないじゃん

    +21

    -0

  • 919. 匿名 2017/11/01(水) 16:39:56 

    >>910
    ここはスイーツトピだからw
    そういうのはジャニなら岡田や二宮のお仕事

    +3

    -2

  • 920. 匿名 2017/11/01(水) 16:43:56 

    学校2!渋い、渋すぎるけど超名作。笑
    ジャニには無理。

    +6

    -1

  • 921. 匿名 2017/11/01(水) 16:44:29 

    >>908
    ドラマならいいの?
    タラレバとか逃げ恥とか、評判良かったような

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2017/11/01(水) 16:44:44 

    >>915
    いや、映画のストーリーの話ね

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2017/11/01(水) 16:44:54 

    >>900
    キムタクの年齢でスイーツ映画は無理でしょ。
    お父さん役とかになるよ。

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2017/11/01(水) 16:47:45 

    広瀬すずの打ち上げ花火の
    ひろみち、、くぅぅ、んって台詞がよく流れてたけど、すんごい気持ち悪い。

    +28

    -2

  • 925. 匿名 2017/11/01(水) 16:48:14 

    >>906
    選べるよ
    でも断ったらその先永遠に仕事が来ない可能性もある
    普通はどんな役でも演じることで良い役者になっていくから役は選ばない人も多い

    選びすぎるとキムタクみたいになる

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2017/11/01(水) 16:50:57 

    安易な映画化がダメなんだよ。
    原作ファンの怒りを買って客足は伸びず
    大体コケてる。予告だけでもう全部見た
    気になるくらい、中身なさそうな作り。

    +13

    -0

  • 927. 匿名 2017/11/01(水) 16:53:22 

    漫画はビジュアルがはっきりしてるから
    キャスティングが大事だよ。その段階で
    ブーイングが出たらやっぱりキツイわ。

    +20

    -0

  • 928. 匿名 2017/11/01(水) 16:54:44 

    興行収入悪くても、満足度の高い映画を見たい。

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2017/11/01(水) 16:57:22 

    生田斗真ってやっぱり整形してるの?
    いじらない方が良かったんじゃない。

    +15

    -1

  • 930. 匿名 2017/11/01(水) 16:57:38 

    そうだそうだ!配役ミスなんだよ
    イケメン置けばいいって問題じゃねー!

    +8

    -1

  • 931. 匿名 2017/11/01(水) 16:57:58 

    広瀬すずはこの後

    三池崇史の映画

    韓国映画のリメイク

    と続くから
    もうコケまくりの地獄だから w

    +27

    -3

  • 932. 匿名 2017/11/01(水) 16:59:02 

    広瀬すずは同性人気が低いのでは、と思う
    最近はファッション誌とかでイメチェンしようとしてるけど、どうもロリコン相手に商売してる気がしてしまう

    +23

    -2

  • 933. 匿名 2017/11/01(水) 16:59:48 

    打ち上げ花火も、第二の君の名は。になるか?とか
    言われてたけど、あっという間に消えたよね…

    +24

    -1

  • 934. 匿名 2017/11/01(水) 17:01:07 

    >>926
    自分は漫画あまり読まないから映画として成立してればいいと思うほう(そもそも漫画キャラソックリな体格や顔立ちの人いないし、漫画ではOKな身長差も実写だとエグかったり色々違う)だけど、これは実写として成立する話とは思えない

    +8

    -1

  • 935. 匿名 2017/11/01(水) 17:01:36 

    みんな映画1,800円払ってる?

    わたしレイトショーやレディースデイの安いときしか行かないよ

    +21

    -0

  • 936. 匿名 2017/11/01(水) 17:02:19 

    >>931
    三池監督。もうコケるじゃん。
    広瀬すずの事務所も本当に仕事選ばないな。

    +15

    -1

  • 937. 匿名 2017/11/01(水) 17:04:33 

    >>933
    あれは米津さんがひとまず認知された映画だね。
    内容、絵よりとにかく声優が最悪。
    君の名はは声優は違和感なかった。

    +11

    -0

  • 938. 匿名 2017/11/01(水) 17:05:32 

    >>935
    レディースデイの時しか行かないよ。
    よっぽど見たいのは前売券買うかな。
    1800円払って見ないよ。

    +15

    -0

  • 939. 匿名 2017/11/01(水) 17:05:35 

    こういう映画見るのってかろうじて生田斗真のファンくらいじゃないの?
    先生と生徒の年の差の恋愛とかいうリアルではキモい設定(男のほうが好きな設定そう)だし見に行く女はそうそう居ないのでは。それに見に行くお客の女子より可愛い広瀬すずがヒロインとか感情移入も出来無さそうだし

    +7

    -1

  • 940. 匿名 2017/11/01(水) 17:07:39 

    広瀬すずの事務所は仕事選ぶの下手だね。
    綾瀬はるかみたいに本人の女優としてのキャパを広げるような映画に出演したらいいのに。

    +11

    -0

  • 941. 匿名 2017/11/01(水) 17:12:37 

    >>936
    良かったね
    コケてもすずのせいじゃないってw

    +8

    -3

  • 942. 匿名 2017/11/01(水) 17:13:25 

    >>940
    綾瀬はるかもコケ続きじゃなかった?

    +15

    -0

  • 943. 匿名 2017/11/01(水) 17:17:46 

    昨年出た4作全部10億超えてるんだね、広瀬すず
    こりゃアンチが必死になるわけだw

    +6

    -21

  • 944. 匿名 2017/11/01(水) 17:19:59 

    原作は、本当に素晴らしいよ。
    先生は落ち着いてる男性で、響は今時の高校生じゃなくて、少し地味な感じ。その2人の話だから良いんだよね。
    生田斗真と広瀬すずが全く合ってない。

    +21

    -2

  • 945. 匿名 2017/11/01(水) 17:20:52 

    >>913 確かに関谷だね!

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2017/11/01(水) 17:21:32 

    >>944 堀北真希のイメージだったんだよね…

    +5

    -1

  • 947. 匿名 2017/11/01(水) 17:22:03 

    >>940
    >>942
    綾瀬はるかとばっちり
    関係ない名前出さないように
    叩き目的かと思うわ

    +8

    -2

  • 948. 匿名 2017/11/01(水) 17:22:48 

    >>943 4作全部見てる人ばかりじゃないよ?先生は合わなかったかなあ?3作は何でてるかわからないけど、怒り?

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2017/11/01(水) 17:23:01 

    >>946
    アラサーの子持ちじゃん、、、

    +2

    -1

  • 950. 匿名 2017/11/01(水) 17:26:01 

    >>944
    誰が良かった?

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2017/11/01(水) 17:28:26 

    森本レオって…

    +4

    -0

  • 952. 匿名 2017/11/01(水) 17:29:50 

    邦画って単館上映でさえどうなのよ?って作品ばっかりだよね。
    自分が1800円払ってその作品を観たいか考えればいいのに!!!!

    +18

    -0

  • 953. 匿名 2017/11/01(水) 17:30:04 

    >>948
    ちはやふる 上の句
    ちはやふる 下の句
    4月は君の嘘
    怒り

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2017/11/01(水) 17:30:36 

    PONかなんかでカミングアウトしてたけど
    広瀬すずキスシーンの前日ニンニク料理かなんか食べてたんでしょ?臭そう。

    +13

    -4

  • 955. 匿名 2017/11/01(水) 17:32:34 

    >>943
    配給が一番強い東宝でうざいくらい宣伝してたのに20億超えが1つもないって!?
    す、すごい・・・これが広瀬すずの力・・・

    +30

    -3

  • 956. 匿名 2017/11/01(水) 17:32:40 

    もっと大人っぽい子と、若い俳優を使えば良かったのでは。年が離れすぎてて気持ち悪い。

    +23

    -1

  • 957. 匿名 2017/11/01(水) 17:34:21 

    性格とか整形とかどーでも良いわ
    実際に会うわけじゃないし、ブサイクな天然よりイケてる整形の方がいい
    俳優、女優は演技が上手ければそれで良い

    生田斗真と広瀬すずはどう見ても上手い方だよ
    この作品にあってないだけ

    +6

    -25

  • 958. 匿名 2017/11/01(水) 17:36:11 

    >>946
    そこまで年上だと先生同士みたいじゃん

    +16

    -1

  • 959. 匿名 2017/11/01(水) 17:36:42 

    >>956
    だから誰

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2017/11/01(水) 17:37:15 

    >>15
    なにそれ普通に松潤に失礼でしょ
    こんなぶりっこで学生時代いじめばっかりしてたやつに似てるだなんて…。
    そもそも最近男ウケも女ウケも悪くなってきてるよねこいつ
    性格が顔に出たんじゃないの?
    普通に可愛くないよ

    +24

    -7

  • 961. 匿名 2017/11/01(水) 17:38:13 

    え、普通に広瀬すずに失礼じゃない?あんな肌汚くない。

    +8

    -11

  • 962. 匿名 2017/11/01(水) 17:38:14 

    >>909
    生田は顔崩れて魔女みたいだよ
    整形はやっぱりリスク高いな

    +16

    -1

  • 963. 匿名 2017/11/01(水) 17:38:48 

    で、結局松潤の大コケ映画は下げ記事出ないの?
    なんか、大ヒットとか言われてるんだって?
    あんなに宣伝して舞台挨拶しまくったらしいのに

    +7

    -13

  • 964. 匿名 2017/11/01(水) 17:39:23 

    キャストよりこういうスイーツ映画はもう量産すんのやめろ

    +18

    -2

  • 965. 匿名 2017/11/01(水) 17:42:54 

    もう広瀬は悪女やらせたほうがいいよ
    いじめっこキャラ
    純粋キャラは寒々しい

    +27

    -3

  • 966. 匿名 2017/11/01(水) 17:43:58 

    すずはまだ出る作品選べないのか
    こういうのは出なくていい

    +11

    -5

  • 967. 匿名 2017/11/01(水) 17:44:34 

    先生コケて焦ってるのはわかるけど、ガーナトピで必死に広瀬擁護しながら土屋叩いてる広瀬オタが本当にどうしようもないね。
    PとJKはワーナーより配給弱い松竹で10億超えてて、先生はこのままだと6億止まり。
    なのに何故か先生あげてPJK叩いてる。
    別に土屋が上とか言うつもりは全くないけど、広瀬を擁護するために他を叩くのいい加減やめればいいのに。

    +33

    -3

  • 968. 匿名 2017/11/01(水) 17:45:56 

    >>963 松潤の映画は10億超えたから大コケとは言えないよ。先生は10億絶望的。

    +21

    -3

  • 969. 匿名 2017/11/01(水) 17:47:25 

    広瀬すず嫌いだけど、土屋太鳳はもっと嫌いだわ
    ブスのヲタも鬱陶しい

    +6

    -16

  • 970. 匿名 2017/11/01(水) 17:49:03 

    まず設定からしていろいろありえない。
    こういうの見て勘違いするエロキモ教師とかいそうだし…

    +9

    -2

  • 971. 匿名 2017/11/01(水) 17:50:51 

    先生役はもっと大人な深みのある男性役者なら良かったなぁ
    ジャニーズっていくつになっても子供っぽさがどうしても抜けないね
    すずはどうでもいい

    +14

    -1

  • 972. 匿名 2017/11/01(水) 17:51:45 

    生田は伊藤先生に似ても似つかねーよ
    響もすすじゃない(すずは嫌いじゃないです)、もっとすらっとしてて背が高い子じゃないと
    先生!好きからしたらこれはだめなやつ。

    +22

    -2

  • 973. 匿名 2017/11/01(水) 17:53:39 

    >>967PとJKは新聞に松竹で今年初10億越えに感謝とのってたよ。土屋太鳳叩かれやすいけど先生との比較は無理がある

    +23

    -2

  • 974. 匿名 2017/11/01(水) 17:54:46 

    知的な先生と、素朴な生徒の純愛が
    原作なのに役者ハデすぎ!
    すずちゃん嫌いじゃないけど、予告見て
    寒気した。もう名作を汚すのやめてくれ。

    +14

    -2

  • 975. 匿名 2017/11/01(水) 17:56:24 

    私は観たいけどお金がない…

    +3

    -8

  • 976. 匿名 2017/11/01(水) 18:02:49 

    広瀬の事務所はもっと方向性考えろよ
    こんな映画でても性格に対する世間のイメージは絶対に上がらない
    好感度なんか無視して演技を磨かせるべき
    素材はいいんだからちゃんと役者として育てろ
    こんな安っぽい映画で時間を無駄にするな
    広瀬だしときゃいいで原作無視した製作側がくそな中身がない映画だぞ
    ちゃんと役者が頭使う作品に絞れよ
    ただてさえまともな邦画は少ないんだから

    +12

    -4

  • 977. 匿名 2017/11/01(水) 18:03:31 

    >>973
    同意。正直土屋太鳳も嫌いなんだけど、好き嫌いなしで興行収入の話するなら先生とPとJKって比較にもならないよね。
    土屋太鳳叩いても先生のコケは変わらない。

    +25

    -2

  • 978. 匿名 2017/11/01(水) 18:07:12 

    >>954
    それカレーな。
    キスシーンの前だからマネージャーに止められたけどどうしても食べたかったから食べた、と。

    +14

    -2

  • 979. 匿名 2017/11/01(水) 18:12:05 

    >>978
    どっちにしろ止められてるのに匂い強いもの食べるんだ…プロ意識ないじゃん

    +22

    -3

  • 980. 匿名 2017/11/01(水) 18:15:23 

    すず ラプラスの魔女 強い気持ち強い愛
    生田 大河

    しばらくは安泰だね。

    +3

    -7

  • 981. 匿名 2017/11/01(水) 18:15:52 

    すずヲタ元気ないなw現実逃避してガーナトピで他女優sageしてる場合じゃないよ!www

    +16

    -3

  • 982. 匿名 2017/11/01(水) 18:17:57 

    広瀬妹は演技上手くないから安い映画がお似合い。

    +24

    -2

  • 983. 匿名 2017/11/01(水) 18:19:13 

    >>980
    大ヒット(笑)した無限の住人と打ち上げ花火の監督かぁ〜これは安泰(笑)だね

    +12

    -2

  • 984. 匿名 2017/11/01(水) 18:21:23 

    広瀬すずは好き嫌い分かれるし、アンチも多いかもだが、恋人にしたいとかなりたい顔とかのランキングには上位にいるし、CM女王だし、人気の裏返しなのかなと思う。

    でも土屋太鳳は無理矢理人気あるように仕立てあげられるけど、ルックスもスタイルも一般人以下の6.8頭身、演技力皆無。
    あざとさと図々しさだけは一流だけどね。
    実際ビジネスヲタ以外は人気ないし、アンチからも飽きられて。
    もうオワコンだよね。

    +2

    -22

  • 985. 匿名 2017/11/01(水) 18:30:31 

    土屋太鳳は剛力の亜種
    ブスなのにゴリ押しの権化

    +6

    -12

  • 986. 匿名 2017/11/01(水) 18:31:44 

    原作ファンから言わせると、生田斗真はありえない。
    そこ分かってない時点でおかしい

    +11

    -2

  • 987. 匿名 2017/11/01(水) 18:48:38 

    >>2
    広瀬自身が、世論から嫌われたことは事実。それはこのひとのせいでもある。
    それを簡単にアンチが多いいうのは 実にバカげている。
    ちはやふるの 実写も行かない。強烈に不快。好きだった漫画だったけど今はもう冷めました。

    +28

    -2

  • 988. 匿名 2017/11/01(水) 18:48:58 

    原作知らないけど、25歳の役を生田斗真って時点
    でもう違うって感じがする。
    番宣で二人で並んでるの見ても、この二人が恋愛?
    って感じで違和感しかない。

    +13

    -2

  • 989. 匿名 2017/11/01(水) 18:50:01 

    >>26
    犠牲になるのは ジャンプマンガと、恋愛女性漫画ばっかり。

    +13

    -2

  • 990. 匿名 2017/11/01(水) 18:51:09 

    広瀬すず推したからコケたって書いてるけど
    生田斗真推しで番宣してもコケると思う。
    根本的に違うんだよ。全てが。

    +19

    -4

  • 991. 匿名 2017/11/01(水) 19:09:48 

    生田斗真が合ってない

    +17

    -5

  • 992. 匿名 2017/11/01(水) 19:47:31 

    最近生田は合わない役ばっかりやるけど
    仕事断れないの?

    +4

    -4

  • 993. 匿名 2017/11/01(水) 19:55:30 

    広瀬すず推し……
    ごり押ししたい俳優を数年のスパンで、立て続けにキャスティングするから
    どの実写化映画もキャストが同じで飽きる、またお前か
    原作のキャラを無視してごり押し俳優をキャスティングするから原作ファンから批判を買う等で
    俳優の売り方が逆効果なことに気がついた方がいいんでは?
    興行収入も、熱狂的な俳優のファンが何度もリピーターになって見て、水増しされてるだけだったりするし
    こういうクレームや意見が制作側に行ってても聞く耳持たずかもしれないけど

    +19

    -3

  • 994. 匿名 2017/11/01(水) 20:05:22 

    CM見ると、なんか色気は無いのにエロ映画?って思っちゃう。

    +16

    -3

  • 995. 匿名 2017/11/01(水) 20:26:11 

    年が離れ過ぎてて正直ロリコン映画にしか見えないんだよね。
    もうちょっと配役考えれば良かったのに

    +18

    -2

  • 996. 匿名 2017/11/01(水) 23:16:43 

    今日観てきたけど結合入ってた。
    心配しなくても動員数これから伸びると思った。

    +5

    -12

  • 997. 匿名 2017/11/01(水) 23:35:26 

    先生と生徒もの気持ち悪すぎてダメだ
    (´;ω;`)
    全然興味ない.....

    +10

    -2

  • 998. 匿名 2017/11/02(木) 01:53:08 

    +6

    -15

  • 999. 匿名 2017/11/02(木) 09:51:45 

    >>904
    分かる。
    「素敵な彼氏」ね。
    こっちの方がティーンズをターゲットにしてるの明確だし、好きな人だけ見てたら当たるような気がするし。
    「先生!」は今の10代知らない人も多いだろうし、昔ときめいたアラサー、アラフォーのクレームの嵐になること間違いなしだろうし
    なぜこっちを実写化した?

    +5

    -2

  • 1000. 匿名 2017/11/02(木) 11:59:18 

    出演者の問題じゃないと思う
    とにかく設定が受け付けない

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。