-
1. 匿名 2017/10/27(金) 11:47:12
友人がトイレに行くとき、毎回「ねぇねぇ!トイレ行ってきていい?いい?」と人に許可を取らないといけない人がいます…
何で許可なんか取るのかな?と不思議に思います…
その時、だるっと思います。
みなさんもこういう時ありますか?+62
-73
-
2. 匿名 2017/10/27(金) 11:48:27
悪いと思って聞いてるんでしょ+165
-7
-
3. 匿名 2017/10/27(金) 11:48:43
空返事もしくはシカト!
心を無にする\(^^)/+13
-14
-
4. 匿名 2017/10/27(金) 11:48:50
自慢話しばっかりの人
顔みるだけでだるくなる。+207
-1
-
5. 匿名 2017/10/27(金) 11:49:07
話好きな友人が電話を切らせてくれないとき、一時間ぐらいで耳が痛くなってくる+155
-4
-
6. 匿名 2017/10/27(金) 11:49:22
電話とか、さっさと切りたいのに、切らせてもらえない。+189
-2
-
7. 匿名 2017/10/27(金) 11:49:32
げひげひ愛想笑いをしてくるオッサン+4
-3
-
8. 匿名 2017/10/27(金) 11:49:44
女子会とか、だるいって思う。
できればみんながワイワイより
1対1で懇々と語りたい+235
-4
-
9. 匿名 2017/10/27(金) 11:50:09
しつこい人+73
-1
-
10. 匿名 2017/10/27(金) 11:50:20
山も谷もオチもない話すのが下手くそな人は聞いてるのだるいです+129
-5
-
11. 匿名 2017/10/27(金) 11:50:24
何度も同じ話をする人
聞いたよと言うのもだるいし、オチ知ってるのに聞いてるのもだるい+182
-1
-
12. 匿名 2017/10/27(金) 11:50:35
久しぶりに会おうって言われて会ったら、選挙とかアムウェイの勧誘…。+93
-2
-
13. 匿名 2017/10/27(金) 11:50:48
黙って行った方がいいのかな?
私も「トイレ行ってくるね」ぐらい言っちゃうわ。
ただ、食事中だったら「ちょっと失礼」などと言う。
+104
-2
-
14. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:03
「行ってらっしゃい」の一言で済むじゃない。話の途中で何も言わずにトイレ行かれたらびっくりするよ。「行ってくるね」と言われても「行ってらっしゃい」と返事するし変わらないのでは?+130
-1
-
15. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:05
でも道歩いてて突然トイレに行ったら文句言うんでしょ+72
-0
-
16. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:07
話がループしている人+63
-3
-
17. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:08
オススメの動画を見終わるまで見せられる+45
-1
-
18. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:16
夜勤中に同じ話を何回もする人。
疲れます…。+24
-3
-
19. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:24
仕事の効率より生産性のないものに細かい人+47
-1
-
20. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:31
しつこい人。
ねえねえさっきなんて言ってたの?
みたいにその人に関係ないとこで話してた内容を聞いてくる。正直に話してた内容伝えても
本当に?とかなんで?とか
もうその話終わってるし、私今やることあって忙しいし、なんなの。+90
-2
-
21. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:33
友達がねー
ってわざわざ友達の話ばかりする人+90
-2
-
22. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:38
>>13
トイレ行ってくるねならいんじゃない?
行っていい?って聞き方が怠いんだと思うよ
ダメって言うわけないしさ+37
-3
-
23. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:38
+2
-11
-
24. 匿名 2017/10/27(金) 11:51:56
お会計で年配者が小銭を探し始めること
+21
-22
-
25. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:01
命令口調な人
よっぽど親に甘やかされて育ったんだと思う
親になになにして〜って甘える口調が大人になると命令口調の人になる
+30
-7
-
26. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:05
>>1
別にいいだろ、そのくらい。
器ちっさいなー。+68
-10
-
27. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:11
簡単な質問しただけなのに、ダラダラ話しが長い人に対してよくある。特に会社の上司!私はせっかちなので早く結論言って!!って思っちゃう。+99
-2
-
28. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:12
何するにも怒鳴る仕事場の人には言ってたな
何してたどこ行ったって言われてもめんどくさいから先に言ってた
むしろめんどくさいのは私の方だったけど+7
-1
-
29. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:25
延々と続く義母の苦労話+38
-1
-
30. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:25
>>22
それとは違うんじゃ…+4
-5
-
31. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:26
ある。
最初は自分が主役じゃないからって飲み会に行きたくないって言ってたくせに、後日参加メンバーが誰か聞いたり、やっぱり行こうかな雰囲気を醸し出して『来て来て』って言われるのを待ってた奴。
来なくて良いよって言ってやった。+91
-1
-
32. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:29
一面だけ切り取って決めつけた説教してくるタイプ
+42
-3
-
33. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:30
「聞いて!聞いて!この前凄い面白い事があったの~!」
大体面白くないので聞いててダルいです。+57
-1
-
34. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:31
子供の話。
学校での愚痴や同じ話を何度もする。
自分が疲れてる時はダルいなって思っちゃう。
なるべく顔には出さずに聞くようにしてるけど。+49
-3
-
35. 匿名 2017/10/27(金) 11:52:47
だるい?面倒くさいとは違うの?+1
-8
-
36. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:07
普段静かに過ごしてるので、人の話す声がやたら大きいだけでだるいなと感じてしまいます。+17
-2
-
37. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:21
だるいって表現がどやってるな+9
-2
-
38. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:28
アドバイスとかしてくる人は、怠いですね。
あと、頼んでもいないのに手伝ってくる人。
ほっといてほしい。
+26
-7
-
39. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:38
調べればすぐに分かる事を、いちいち質問する人
『あのお店の定休日いつだっけ?』
+16
-9
-
40. 匿名 2017/10/27(金) 11:53:46
>>28です
>>1に対してです
アンカーつけ忘れました
+0
-1
-
41. 匿名 2017/10/27(金) 11:54:06
>>1
本人にいえよ。こんなとこで愚痴ってないで。悪口やめな+22
-7
-
42. 匿名 2017/10/27(金) 11:54:26
>>1
毎回言わなくても好きな時に行って大丈夫だよ~と言ってあげたら?+37
-1
-
43. 匿名 2017/10/27(金) 11:54:38
遊ぶ約束してたのに、家出た直後に友達から
具合悪くなった〜とか
親が何たら〜とか
忘れ物して〜とか
どうせ寝坊したか、面倒臭くなったか知らんけどドタキャンするならせめて前日しろ。+67
-5
-
44. 匿名 2017/10/27(金) 11:54:56
勝手に会話に入ってきて勝手に怒りを爆発させる女
しかも話しの内容が芸能人とか食べ物なのにそこまで激怒するなら
入ってくるなと思うわ+6
-2
-
45. 匿名 2017/10/27(金) 11:54:57
〇〇どこ?
〇〇取ってくんない⁉︎
〇〇の提出期限いつだっけ⁈
こんな旦那がダルい+13
-2
-
46. 匿名 2017/10/27(金) 11:55:04
うんトピ主だるいね+8
-13
-
47. 匿名 2017/10/27(金) 11:55:48
彼氏の元カノの話を聞かされた時。
焼きもち妬かせたいのがバレバレ。
適当に返事すると、不機嫌になるし。+59
-0
-
48. 匿名 2017/10/27(金) 11:55:55
鈍感な人が多すぎること
配慮や気遣いを勉強した方がいい+37
-2
-
49. 匿名 2017/10/27(金) 11:55:58
愚痴ばっかりの人。何の進歩もなくて疲れる。+43
-3
-
50. 匿名 2017/10/27(金) 11:56:13
>>26
お前は坊主にしてこい+6
-2
-
51. 匿名 2017/10/27(金) 11:56:26
職場にいる
なんだかいちいち大げさ?な人かな
「え!?まって?ちょっとまって!?」
「ど、どうしたんですか…!?」
「もしかして、記憶違いかもしれないけど…
セロテープって、位置かわってない!?」
「はぁ…戻しときますか…」
いちいち大きなミスかと心臓に悪い+53
-1
-
52. 匿名 2017/10/27(金) 11:56:50
>>39
ガルちゃんもそうだよね。
色んな○○が見たいシリーズはググればいくらでも出て来るよね+7
-0
-
53. 匿名 2017/10/27(金) 11:56:54
どんなに性格が良くて優しくても、
高く評価されたいのか自慢話が多い+7
-0
-
54. 匿名 2017/10/27(金) 11:57:15
>>44
いる…
総じて自分と他人の区別ついてないんだよね+6
-1
-
55. 匿名 2017/10/27(金) 11:57:16
話の中の自分の気になったところしか見れないひと。言葉って話の前後があって成り立つものだから、そこだけ切り取ったら意味も変わるよね?って思う。+8
-0
-
56. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:04
一緒にいて、急にいなくなったらビックリするでしょwwwトイレ行っていい?=トイレ行ってくる!でしょw+19
-2
-
57. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:12
>>39
それも会話のひとつでは?+8
-1
-
58. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:22
相手がマウンティング始めた時+15
-1
-
59. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:55
お酒飲んで毎回悪酔いする友達
介抱する身になれ
+10
-1
-
60. 匿名 2017/10/27(金) 11:58:58
何でも大袈裟な人
+9
-1
-
61. 匿名 2017/10/27(金) 11:59:52
一度ウケたギャグを、しつこく何度も披露される時+18
-1
-
62. 匿名 2017/10/27(金) 12:01:21
なにもかも否定から入る人
否定してから自分の肯定話になるパターン多い。
ていうかそんな否定ばっかして楽しいんかな?って思う+36
-1
-
63. 匿名 2017/10/27(金) 12:01:21
トイレ行ってくるって言ったらいいのかもね
返事するのにめんどくさい人っているよね+9
-1
-
64. 匿名 2017/10/27(金) 12:02:24
>>20
人と話をしてる状態が好きで引き伸ばそうとするんだよね
あとその人の目の前でしてた話も聞いてなくて
そうやって細かい説明させるのいるいる
こちらにしゃべらせてる間目がきらきらしてるの
ヒロイン願望強いんだよそういう子って+7
-1
-
65. 匿名 2017/10/27(金) 12:03:58
ひたすら自分ばかり喋って人の話を聞かない幼稚園ママさん。
話が面白ければまだいいけど悩みや愚痴ばかりだしデモデモダッテで終わりがない。
ダルいから聞き流す。
+9
-1
-
66. 匿名 2017/10/27(金) 12:04:53
お昼休みに興味のない芸能人の動画を面白いでしょと見せられる時。
いい友達だけど、そのときは心を無にしている。+10
-1
-
67. 匿名 2017/10/27(金) 12:05:22
どうでも良いことを「聞いて聞いて~」と
言ってくる人。実際聞いたら、大したことない話しだったりする。
+4
-1
-
68. 匿名 2017/10/27(金) 12:05:34
>>35
説明するのだるい+5
-1
-
69. 匿名 2017/10/27(金) 12:07:30
知らない他人の成功話を自慢気に長々話してくる人
+15
-1
-
70. 匿名 2017/10/27(金) 12:07:34
何でもかんでも自慢話としか受け止めない人。
口癖は
表「わーいいなー、うらやましい!うちなんてね…生活カツカツグチグチグチグチ」
裏「何あれまた自慢?全然羨ましくないんですけどw」
+4
-5
-
71. 匿名 2017/10/27(金) 12:07:59
人の悪口ばっかり言ってる人+10
-1
-
72. 匿名 2017/10/27(金) 12:07:59
>>26
多分毎回毎回そう言われるとイラッくるんだよ。
行ってくるねだとイラつかないけど、毎回こちらに許可求められるとだるくなるのもわかるよ。+13
-2
-
73. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:06
>>68
ワロタw+5
-1
-
74. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:09
話題が家族の自慢か他人の悪口しかない人+7
-1
-
75. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:16
合コンで出会った男とのデートの流れを1から10まで全部話してくる人
思春期女子じゃあるまいしそこまで興味ない+13
-1
-
76. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:51
>>26
お前、坊主にしろよ+2
-4
-
77. 匿名 2017/10/27(金) 12:08:56
PTAの役員やってたんだけど、やたら意見してくる人がいたから
その人も他の学年の役員なんだと思ってたら、
ただただ出しゃばりな人だった。
だったらあなたやれば良かったやん!とだるくなった。+18
-1
-
78. 匿名 2017/10/27(金) 12:10:27
幼稚園のバス待ちの時、ひたすら自分の子どもの自慢話される事。
「いやいや娘ブスだし全然賢くないよ?」と思いつつ、バスが来るまで逃げ場がないので、我慢して相づちうってる。
数分だけど毎日だから苦痛。+28
-1
-
79. 匿名 2017/10/27(金) 12:10:47
他人の成功話や立派な話を持ち出して
こちらに意識高く持たないとみたいな説得してくる人
その人の手柄は自分とは無関係って理解した上でその態度って思う
しかもその他人て会った事も話した事もないんだよ
話聞いてるこっちもその説得してくる当人も、馬鹿なの?+2
-1
-
80. 匿名 2017/10/27(金) 12:11:59
まだアルミフォイルと書く人
厨二病か?+11
-1
-
81. 匿名 2017/10/27(金) 12:12:55
>>61
アルミホイルとかのやつ+7
-1
-
82. 匿名 2017/10/27(金) 12:13:12
毎回言われるからだるいって思うんでしょ?
私も毎回、言ってくる人いるけどだるいもん
批判してる人はそういう経験ないんだろうね+10
-1
-
83. 匿名 2017/10/27(金) 12:13:39
休憩中に頭突っ伏して昼寝してても構わず話しかけてくる人。+27
-1
-
84. 匿名 2017/10/27(金) 12:16:34
困ってるふりのモテ自慢。
「彼とは友達でいたかったのに、告白されちゃって…」「親友の彼氏に遊びに誘われちゃった。どうしよう」とか。
いやいや、あなた思いっきり男に思わせぶりな態度とってるからでしょ。+10
-1
-
85. 匿名 2017/10/27(金) 12:16:42
友だちの彼氏との喧嘩話
滅多に聞かない人ならまじめに聞くけど
しょっちゅう喧嘩して仲直りしてる人の話は本当ダルイ。+10
-1
-
86. 匿名 2017/10/27(金) 12:17:19
ガルちゃんの言葉遣いや誤字をすぐに突っ込む人。
めんどくさすぎる(笑)+22
-1
-
87. 匿名 2017/10/27(金) 12:17:32
子供ネタでオチのない話ばかりする子
もうね毎回だから疲れちゃう
私も子供いるけど、2回に1回は子供のアレルギー話聞いても面白くないし…
+7
-1
-
88. 匿名 2017/10/27(金) 12:18:58
まるやま
税理士いつなるん?笑+0
-7
-
89. 匿名 2017/10/27(金) 12:19:59
いつも同じことで悩んでる人。
アドバイスしたってデモデモダッテだし、もういい加減諦めればいいのに。
聞いててこっちまで病んでくるわ…+21
-1
-
90. 匿名 2017/10/27(金) 12:20:02 ID:U3mfujBUaw
「トイレ行ってくるね」はそりゃ良いけど「トイレ行ってきて良い?」はダルいわ
何で聞くの?ダメって行ったら行かないんかい+9
-8
-
91. 匿名 2017/10/27(金) 12:21:43
いちいち会話で張り合ってくる奴
職場のクソ男
必ず話を上乗せしてくる
そんなんだからいい歳して出世出来ないんだよ+6
-1
-
92. 匿名 2017/10/27(金) 12:22:17
根掘り葉掘り人の事聞いてくるおばさん
シフトが一緒の時は、めっちゃだるい+17
-1
-
93. 匿名 2017/10/27(金) 12:22:31
話し聞いてなくて
同じ内容言ってくる人
「だから今その話ししてたの!」
同じ会話の内容に答えるの、めんどくさい
+3
-0
-
94. 匿名 2017/10/27(金) 12:24:50
既婚の友達の粗探しする友達
結婚式をまだあげてない友達 → 資金難
子どもいない友達 → 不妊
専業主婦の友達 → 老けた 所帯じみた 貧乏そう
婚約中の友達 → 相手が不細工
とりあえず既婚者の文句ばかりでめんどくさいから疎遠になった
+21
-0
-
95. 匿名 2017/10/27(金) 12:26:13
言い間違いとか噛んだりしたらいちいち拾って笑いに変えてくる友達をたまにだるいと思ってしまいます。
話も進まないし、そんなのが面白いのって小学生くらいまでだと思っているので。
+20
-0
-
96. 匿名 2017/10/27(金) 12:28:20
惚気を聞く事…。
真剣に聞いてるとあほらしくなる。勝手にしてくれ〜+13
-0
-
97. 匿名 2017/10/27(金) 12:29:36
私の友達が〜やっててね、友達の子が〜らしくてね
この人に何か話したら私のこともこうやって見知らぬ人に話されるんだろうなと思うとただの会話すらだるくなる+8
-0
-
98. 匿名 2017/10/27(金) 12:29:57
職場で上司とかに「~は~でいいでしょうか?」と伺いを立てたときに、「うーん…でもさぁ、~だと~なんだよなぁ…ブツブツ…。でもまぁいいや、そうしといて」みたいに必ず難癖を加えて返事をする人。
あげく「うーん…それはねぇ…、まずはそれでいいか担当の○○に確認してみて」みたいに益々面倒くさくなることもあって本当に嫌。
決定権はあなたにあるから聞いてっちゅーのに!+9
-0
-
99. 匿名 2017/10/27(金) 12:30:12
定年を迎え嘱託で週に1、2回来るパートのおばちゃん。転職で1年もたたない私に業務の事で、ここはこないしたら良いんじゃないとか言ってくるところ。入ってまもない私に業務改善なんか言えるわけないのに。また前倒しで早く仕事をしては私だけに、もう仕事終わったから帰っていい?って聞いてくる。聞こえない振りをしてると何回も言ってくる。あまりにもウザいので課長に聞いて下さいって言ったら、言わなくなった。一緒の勤務になるといつも同じ事を私だけに言ってくる。パートの人でも仕事を早く終えても帰られるわけではないのは長年働いてるあなたが一番わかっているのに。そんなこと言わないで下さいよ~ってイチイチ止めて欲しいんですかね~。常勤の私はやることがたくさんあって忙しいんですけど。+7
-0
-
100. 匿名 2017/10/27(金) 12:30:38
深夜や早朝にまで電話やメールしてきてた元同僚。
注意したら他の人に「私って嫌われてるんですかぁ?」って相談したり、嫌わないで下さいねとしつこかった。
そいつが異動したと同時にブロックして、そいつが辞めたと同時に削除した。+11
-0
-
101. 匿名 2017/10/27(金) 12:31:56
毎回その人と遊んだ時は、私の家の方向から帰る。
一人でさっさと帰りたい〜+9
-0
-
102. 匿名 2017/10/27(金) 12:33:47
改行のない長文+17
-0
-
103. 匿名 2017/10/27(金) 12:34:49
LINEで既読にして返信遅いと、で、どうなった?って聞いてくる人。
だから私は返せるまで未読にする。+8
-0
-
104. 匿名 2017/10/27(金) 12:37:51
自分の家庭の話しかしない友人
私と別の友人はアニメやドラマとか違う話題もしたいのに「旦那がねー、子供がねー」と話されるとちょっとウゲッてなる
聞いて欲しいんだろなと思うけどその友人には吐きそうなくらい重いので既読スルーします
+6
-0
-
105. 匿名 2017/10/27(金) 12:40:59
なんでも掘り下げて考える人
こちらが気軽に発言したことまで熟考されて後日そのことを伝えてくる
いや、そんな熟考するようなことじゃないんで+22
-0
-
106. 匿名 2017/10/27(金) 12:45:50
絶対に社員に聞かなきゃいけない事でも近くにいるパートさんに聞くパートのおばさん。
パートに決定権はないという事を伝えて社員に聞くように誘導したら苦笑いしていた。+6
-1
-
107. 匿名 2017/10/27(金) 12:52:17
>>7
げひげひ!(笑)+5
-0
-
108. 匿名 2017/10/27(金) 12:53:03
「(年齢)いくつだったっけ?」と、年に5回は聞いてくる年下の友人。
はいはい、あんたより老けてますよ。
ってゆうか、いい加減覚えろよ。そんなにしょっちゅう忘れるなら、大して興味ないんでしょ。 いちいち聞くな。+15
-0
-
109. 匿名 2017/10/27(金) 12:53:17
ネットの話でも良いですか?
他トピできつめの口調であんた○○でしょ?って粘着された時がものすごく面倒だった。リアルの人より執念深くてしつこい。+6
-1
-
110. 匿名 2017/10/27(金) 12:55:36
今の職場の大学生バイト。
大学生だから週三くらいしか働けないと希望休だらけ。
学業だから仕方ないとフォローしてたけど一緒に入ったときに馬鹿正直に「◯日に◯◯に遊びに行ったんです~」が多い(>_<)えーと…学校終わりに遊びに行ったんかもしれないけどそれは黙っといたほうがいいよってことが多い
きのうも「熱下がらないんで代わってもらえないですか?」ってラインきたけど遊びに行ってるの知ってたからダルって思って初めて「予定ある」って断った。
予定ないけど(^^;)))+12
-0
-
111. 匿名 2017/10/27(金) 13:00:13
仕事もしないでタバコ休憩何回もする奴+14
-0
-
112. 匿名 2017/10/27(金) 13:02:52
だるいとかいう人がだるい
だるそうにしてるから気使って話かけてるだよ+3
-8
-
113. 匿名 2017/10/27(金) 13:04:28
話さない時でも、近くにいる人+6
-0
-
114. 匿名 2017/10/27(金) 13:07:07
1から10まで説明しないと理解できない人。+11
-0
-
115. 匿名 2017/10/27(金) 13:09:46
容姿コンプレックスが酷い友人の会話が怠い
顔
胸
お腹
お尻
体重(数字)
毎回同じ内容を繰り返してくる
自分の気持ちを理解してもらうまでしがみつくようにラインの長文と連続送信
正直、他人の容姿なんてどうだっていいって思ってるから返信しない+14
-0
-
116. 匿名 2017/10/27(金) 13:14:36
可愛く生まれたかったなぁ〜ばかり連呼して
そんなことないよ可愛いよ。待ちの人+12
-0
-
117. 匿名 2017/10/27(金) 13:16:51
常に盛ったり面白くして笑いに持っていきたがる関西に多いタイプ
疲れてる時や忙しい時は愛想笑いもだるいです+3
-3
-
118. 匿名 2017/10/27(金) 13:16:59
>>115
いる!そういうやつダルい!
だいたい中途半端な肥満になってる女の人に多い気がする。
他の人の目が気になって悩んでるようにダラダラ相談?言う女の人に限って、他の人の容姿をボロクソ言う!
中途半端なデブだけど、「でもここはすごいじゃーん!」とか羨ましがってほしくて、時に同情もしてほしいだけのダルい人なんだと思います。+8
-0
-
119. 匿名 2017/10/27(金) 13:24:54
一日中喋りっぱなしの我が子。
相手にするのが辛くて安定剤飲んでます。+12
-0
-
120. 匿名 2017/10/27(金) 13:26:05
グループでいると可愛い子
なのに
二人で合うと全くの別人 口調キツいし(T^T)
録画してみんなに見せたいくらいだよ…
なんか合うのダルくなる!+9
-0
-
121. 匿名 2017/10/27(金) 13:32:41
他人のちょっとした言動に
いちいちうるさい人。+14
-1
-
122. 匿名 2017/10/27(金) 13:47:54
特にこれといった会話がなくても義妹のこと。
居るだけでダルい
関わりたくない
消えてくれ+2
-3
-
123. 匿名 2017/10/27(金) 13:59:10
>>21
分かる。○○さんて人がいてね
いやその人知らないし。
全く興味ないアメコミのコスプレ行事の写真見せられて
「これ○っていうゲームのね~」
だから興味ねぇんだっつうの。
????ってなってる空気読んで~(;_;)+6
-0
-
124. 匿名 2017/10/27(金) 14:06:33
大勢で集まった時に
料理を全員違うものを注文して全員でシェアしようとするおばさん。
私はあんたの注文する料理に興味は無い+7
-0
-
125. 匿名 2017/10/27(金) 14:14:40
昨日見た夢の話とか詳しくされたらだるいなー。
夢は夢だからさー。つまらんと思っちゃう。
+7
-0
-
126. 匿名 2017/10/27(金) 14:19:27
事実を話していても本当か疑ってくる人。
食べ物の好き嫌いを聞かれて、ないと答えると「本当〜?」と返したり、こんな事があった、と話すと「盛ってない?」とか。私そんなに信用ないのかって疲れる。+11
-0
-
127. 匿名 2017/10/27(金) 14:24:07
男性だけどいちいち捻くれた返しをしてくる人がやだ。+14
-0
-
128. 匿名 2017/10/27(金) 14:29:36
美容院で、美容師さんが昨日見た2時間スペシャル番組の説明を
延々としてきたことがある。
しかも鼻炎なのか途中何度も鼻をすすってた。
その次行ったときはシシドカフカとスプートニ子の話を延々としてた。
最近その美容師さん店を辞めたけど、話は本当にだるかった。
+4
-0
-
129. 匿名 2017/10/27(金) 14:39:22
今日の夕方にカフェ誘われてるんだけど面倒くさい+7
-0
-
130. 匿名 2017/10/27(金) 14:45:23
体調くずしたからバイト変わってもらえないか頼んだら、急に「実は私も頭が痛くて!早退しようかなと思ってたんだよね!」て言ったバイト仲間。
イヤならはっきり言え。+1
-5
-
131. 匿名 2017/10/27(金) 14:48:10
姑のすべて。+5
-1
-
132. 匿名 2017/10/27(金) 14:49:43
昔ヤンチャやってた話を延延してくるおっさん。
本人は武勇伝!俺かっこいい!と思ってるんだろうけど、、
中学年じゃあるまいし、いい大人が悪さ自慢して嬉しそうなのが痛いしだるい+10
-0
-
133. 匿名 2017/10/27(金) 15:25:52
自分語りが激しい人+9
-1
-
134. 匿名 2017/10/27(金) 16:04:00
姑
うるさい+2
-1
-
135. 匿名 2017/10/27(金) 17:13:56
アラフォーの独身友達が占いすごい信じてて、私○月に子供ができるんだって!って本気で信じてる。
毎回それ言われるから疲れる。
+2
-1
-
136. 匿名 2017/10/27(金) 17:53:34
会話なんて弾んだり、意見違ったり、話がそれたり、途中で途切れたりするじゃん。
なんでも「だるいわ」言われたり、思われたら人と会うのも喋るのも出来ないじゃん。
お互い様ですわ。+1
-5
-
137. 匿名 2017/10/27(金) 18:17:36
>>1
そんなの、私の許可いらないよwって言えば終わることじゃん
あなたみたいに友達に謎の立場の人が1番だるい+2
-3
-
138. 匿名 2017/10/27(金) 18:44:19
人の自分に対する思い込み
正しても延々と続くから疲れるだけ
+4
-0
-
139. 匿名 2017/10/27(金) 19:33:17
心身共に病んでる友人が、通院帰りとか家でやることがないと電話してくること。
本題の前に「病院行って来てね~なんたらかんたら~」と自分の病弱報告から始まる。疲れる。+3
-1
-
140. 匿名 2017/10/27(金) 19:52:25
話におちがないのに、ながーいひと。
遅刻魔。
うそつき。
否定的。
自慢。
愚痴。
+3
-0
-
141. 匿名 2017/10/27(金) 19:54:51
なんでも人に調べさせたりするひと。
自分でぐぐれ。
なんも考えないひと。
自分でかんがえろ。
めんどくさい+10
-0
-
142. 匿名 2017/10/27(金) 21:03:11
喋りたい人は多いけど、聞きたい人は少ないよね
他人の話+3
-0
-
143. 匿名 2017/10/28(土) 00:09:48
老人と子どもの相手+0
-0
-
144. 匿名 2017/10/28(土) 00:23:09
長電話魔から電話がきた時。
話を簡潔にまとめられないから一から十まで話す。
(会社の帰りに行ったラーメン屋が良かったという内容を、今朝は何時に起きてどのスーツをきてバスで会社に行って~みたいに余計な枝葉が多すぎる)
その人だけ着信音を変えてるので、鳴るとダルくて仕方ない。最近は理由をつけて出ないようにしてる。+6
-0
-
145. 匿名 2017/10/28(土) 01:37:13
気分で態度が激変する職場のBBA
自分で閉経したから更年期だって言ってたけど開き直り過ぎだろ+1
-0
-
146. 匿名 2017/10/28(土) 06:24:05
二言目には恋愛の話な人
早々に話題がそっちにいくと、あーだるいなって思う+1
-0
-
147. 匿名 2017/10/28(土) 09:14:50
恋愛の話しかしない人って独特の気持ち悪さがある
普通にしゃべっただけの相手を「あの人絶対あんたに気があるよ!(お互いにない)」とか「AさんとBさんあやしい(なんもない)」とか
恋愛脳の人って、腐女子がなんでもBLにするアレを身近な人間でやるから腐女子よりキモい
そういう人の話はいつもだるい+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する