-
1. 匿名 2017/10/26(木) 20:11:48
1. 家に帰ると心身ともにグッタリ
出典:googirl.jp
2. あとから自分の発言を後悔する
家に帰ったあと、「喋りすぎて嫌われなかっただろうか」、「空気を読まない発言はなかっただろうか」と反省会が始まります。そしてだいたい後悔します。
3. 初対面の相手にやたらテンションが高い
4. プライベートに踏み込んだ会話は苦手
自分のことを話すのが苦手なので、相手を質問攻めにしてしまうことも……。
5. 接客業の場合、ONとOFFが激しい
6. 人一倍気をつかうのに「悩みがなさそう」と言われる
7. いじられるのは嫌いなのにいじられ役になる
8. お酒でごまかそうとする
9. 大勢で遊ぶより2人で遊ぶほうが好き
10. 家に1人でいる時間がいちばん好きONとOFF激しすぎ!? リア充にみられるけど実は根暗な人あるある10個 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp普段は明るく振る舞っているけれど、本当はかなりの人見知りで一人が大好き! という人も多いのではないでしょうか? 今回は、リア充にみられるけれど実は根暗な人あるあるをご紹介します! 気づかい屋ゆえに、頑張って盛り上げ役に徹してしまう悲しい性分……意外と共感できるかも? 自称“根暗”な人あるある
+692
-4
-
2. 匿名 2017/10/26(木) 20:12:38
全部私だ
びっくりした+849
-9
-
3. 匿名 2017/10/26(木) 20:12:49
私のことですか?+435
-5
-
4. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:04
分かる。
あと、人の好き嫌いが激しい。+569
-6
-
5. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:08
リア充じゃないのに、すっごいわかる+453
-0
-
6. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:23
わ、わたし、、、。+194
-1
-
7. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:25
大体みんなそんな一面があるということです+347
-1
-
8. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:31
ひとつだけ違う。
2で実際に失言してるから相手の「こいつこんなこと言うんだ…」って顔が忘れられなくて一週間引きずる+270
-3
-
9. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:34
私だ+25
-2
-
10. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:39
昔根暗で距離を置かれてたから
自分を変えようと思って>>1みたいになったw
実際は今でも根暗+115
-0
-
11. 匿名 2017/10/26(木) 20:13:42
隠れコミュ症+115
-2
-
12. 匿名 2017/10/26(木) 20:14:49
普通だよ+33
-1
-
13. 匿名 2017/10/26(木) 20:15:01
コミュニケーション能力がそこまで高くない人がこういうことになる+196
-6
-
14. 匿名 2017/10/26(木) 20:15:07
私だって言ってる人
唯一「リア充」だけ違うんだよね
リア充ならガルちゃんに来ない+162
-19
-
15. 匿名 2017/10/26(木) 20:15:18
素でもテンション高い部分あるけど、
基本は静か
誰かと遊ぶ時は静かにするわけにわいかないから
そうなってしまう+108
-1
-
16. 匿名 2017/10/26(木) 20:16:28
>>13
会話に余裕のない人だよね+7
-2
-
17. 匿名 2017/10/26(木) 20:16:30
9以外全部当てはまった。+5
-0
-
18. 匿名 2017/10/26(木) 20:16:59
はいはい私です!!学生時代根暗って言われたトラウマから社会人になって飲み会とかではお酒飲んでテンション上げてお笑いキャラに徹してたりしてるけど本当に疲れる。でも暗いと思われたくないから無駄に頑張ってしまうんだよな。+101
-4
-
19. 匿名 2017/10/26(木) 20:18:58
テンションOFFの状態で人と接してたって
お互い余計に気を使うでしょ。
家族や気の置けない人ならいいけど。
+51
-0
-
20. 匿名 2017/10/26(木) 20:19:36
全部当てはまる!リア充じゃなくただの根暗なんだな+77
-0
-
21. 匿名 2017/10/26(木) 20:20:04
リア充ぽい事していても トイレで溜息ついて 早く帰りて〜って思ってる。
で またリア充に戻る為に気合いのストレッチして 場に戻る。 しんどいわ〜+130
-0
-
22. 匿名 2017/10/26(木) 20:20:21
>>9+76
-0
-
23. 匿名 2017/10/26(木) 20:20:27
何であの時あんなこと言ったんだろう…と自分の発言を後悔し、あの人はどうしてあんな酷いことを言うのだろう…といつまでもひきずって家で泣く…
でも人前ではずーっと明るく振舞ってます。だから人見知りって信じてもらえない。+94
-0
-
24. 匿名 2017/10/26(木) 20:20:46
昔インキャだった人に多いわ
コミュ力の発展途上のひとが多い気がする+19
-7
-
25. 匿名 2017/10/26(木) 20:20:59
同棲してると「いつ結婚するの?」と聞かれる。結婚式場はまだ見てるだけで決めてないといちいち言うときに『同棲は婚期を逃す』がチラつき沈んた気持ちにちょっとなる+4
-7
-
26. 匿名 2017/10/26(木) 20:21:43
on off…日本語で言え。+6
-17
-
27. 匿名 2017/10/26(木) 20:22:09
本当のリア充は会話に疲れないし自分の優位な方に持っていけるから
こんな奴らエセでしかない+100
-2
-
28. 匿名 2017/10/26(木) 20:23:19
9だけ当てはまらなかったな。
ふたりだと何か話さなきゃって苦しくなる…。+6
-4
-
29. 匿名 2017/10/26(木) 20:23:53
あーわかるわかる。
悩みなさそうはよく言われる。
決してリア充ではないが当てはまります。+78
-0
-
30. 匿名 2017/10/26(木) 20:24:39
飲み会やイベントがあった次の日は 家から一歩も出ずに 録画したテレビを見ながら お菓子を食べるっていうのをご褒美にしてる。 それを考えると 我慢もできる。+106
-1
-
31. 匿名 2017/10/26(木) 20:25:17
喋れるコミュ障と
世の中では呼ばれるそうですよ。
言われたことある+56
-2
-
32. 匿名 2017/10/26(木) 20:28:30
すごーく、当てはまる。
みんなから人気者って言われるけど正直そんなん求めてないし、家から一歩も出たくない。
こういうのが本当のコミュ障なんだろうな。
+22
-0
-
33. 匿名 2017/10/26(木) 20:29:25
全部当てはまる。
突然あーーーーー!っと叫ぶ
を加えたら完璧。+80
-1
-
34. 匿名 2017/10/26(木) 20:30:15
>>31
話つまらなそう+1
-10
-
35. 匿名 2017/10/26(木) 20:31:12
全部あってるけど、もうこういう自分に慣れたので
後悔したり気にしたりしない。
開き直って我が道を行ってます。+9
-1
-
36. 匿名 2017/10/26(木) 20:32:40
飲み会では間が持たなくてとりあえず飲む
➡飲みすぎる
➡空回わる
➡自己嫌悪
も追加で+64
-0
-
37. 匿名 2017/10/26(木) 20:37:52
>>31
喋れるコミュ障って…
上手いこと言うなぁ(笑)
真面目なリア充と言って欲しいわ。+68
-0
-
38. 匿名 2017/10/26(木) 20:38:27
>>1
自分には一ミクロンもかぶる気がしないけど
こういう人たちが頑張ってるんだなってのはとてもよくわかる
でもでもだっての他人の愚痴は空転しがちで死ぬほど嫌いだけど
こういう人たちの話は時間割いてでも聞く側に回って構わない
相手さえよければだけど+3
-1
-
39. 匿名 2017/10/26(木) 20:39:17
その日の自分の発言を思い返して反芻しては「ぎゃぁーーー!」と叫びだしたくなったり、実際枕に顔を押し付けて叫んだりしてる。
ずっと昔から。
私だけじゃないんだ…+52
-0
-
40. 匿名 2017/10/26(木) 20:40:10
>>33
強制参加の会社の飲み会後、自宅に着いて枕に顔を埋めて叫んだ…(´・ω・`)
なんとなくすっきりするよね+11
-1
-
41. 匿名 2017/10/26(木) 20:41:28
全て自分に当てはまってテンション上がったけど、
ふと我に返るとリア充じゃない事に気づいたわ+17
-0
-
42. 匿名 2017/10/26(木) 20:43:44
ガルちゃんみんな当てはまりそう+0
-0
-
43. 匿名 2017/10/26(木) 20:43:57
リア充じゃないけど分かる
接客業で仕事だと人と話せるのに普段は人と会話するの億劫で仕方ない+33
-0
-
44. 匿名 2017/10/26(木) 20:47:37
私のことですか+0
-0
-
45. 匿名 2017/10/26(木) 20:49:06
こんな風にならないのって、さんまさんみたいな人だよね。頭の回転早くて気が利いて自分大好きな人。本当に幸せだと思う。
+23
-0
-
46. 匿名 2017/10/26(木) 20:58:07
>>31
会話が空転してるくらいだったら可愛いですよ
他人に害意があるとかだったら困るけど+2
-0
-
47. 匿名 2017/10/26(木) 20:58:27
自分じゃん!と思ってたら結構いるのね。
こういう人なにげに沢山いるんだって思ったらちょっと安心した。+29
-0
-
48. 匿名 2017/10/26(木) 21:01:12
わー、私だ(笑)
イベントに行くより漫喫に行く方がいい。+31
-0
-
49. 匿名 2017/10/26(木) 21:01:38
超人見知り、人嫌い気味
仕事では頑張って話すけど、プライベートでは仲良い人以外とは話さない。
友達曰く、道聞かれたりしたらかなり無愛想になるとのこと。
プライベートでは心のシャッター閉じてますからね。+26
-3
-
50. 匿名 2017/10/26(木) 21:02:43
激しく同意+6
-0
-
51. 匿名 2017/10/26(木) 21:05:32
+0
-13
-
52. 匿名 2017/10/26(木) 21:10:11
芸能人か(笑)+0
-1
-
53. 匿名 2017/10/26(木) 21:11:32
数年前は9だったけど友達0になり、今はひとりでいるのが好き+6
-0
-
54. 匿名 2017/10/26(木) 21:11:39
初対面で、親しくなった人とも
2回目以降になると急にトーンダウン+34
-1
-
55. 匿名 2017/10/26(木) 21:13:28
私B型なんですが、これってB型の人に多くないですか?偏見かな。+14
-7
-
56. 匿名 2017/10/26(木) 21:17:22
私も全部当てはまるわ…外では人格変わってるのかってくらい明るい
家の中の私はとてもじゃないけど友達や職場の人には見せられない
ホントの性格はおとなしい暗い人間なんだけどね
昔からの性格なので今さら直せない
土日は雨みたいだし引きこもろう…+23
-0
-
57. 匿名 2017/10/26(木) 21:20:15
あてはまらない人いるの?+9
-0
-
58. 匿名 2017/10/26(木) 21:21:47
私もそうかもf(^_^;
昔は人見知りで大人しい性格だった
今は明るく人懐こい人ぶってる(笑)
おかげで楽しいのは楽しいけどたまに
無性に疲れるのはムリしてるのかな+18
-0
-
59. 匿名 2017/10/26(木) 21:22:10
私だ…
大人数で盛り上がる飲み会は嫌いで
2人で飲むのが好き
そしたら
いつのまにか、友達がいない+14
-0
-
60. 匿名 2017/10/26(木) 21:28:50
私だ!
全部当てはまる…+1
-0
-
61. 匿名 2017/10/26(木) 21:33:12
本当は終始黙っていたいけど、気を使う性格のため沈黙が我慢できずに明るく話してしまう
+7
-0
-
62. 匿名 2017/10/26(木) 21:43:05
>>1
これ私すぎてワロタ
全部当てはまる
ON、OFF激しいです
休日は引きこもりだけど
周りからはリア充だと思われてる
外見だけはパリピです+5
-0
-
63. 匿名 2017/10/26(木) 21:48:18
多かれ少なかれこんなの誰でもあるんじゃない?+8
-0
-
64. 匿名 2017/10/26(木) 21:49:57
全部当てはまる!見た目とギャップ凄いねってよく言われる。いま私と同じ感じの人多いんだ!何か安心した。+3
-0
-
65. 匿名 2017/10/26(木) 21:51:56
渡辺直美とか青山テルマも見た目あんな感じだけど>>1傾向の性格らしいね。二人とも遊んでそうな見た目なのに。+10
-0
-
66. 匿名 2017/10/26(木) 21:55:09
家に1人でいる時間が、一番好きって書いてあるのに、外で愛想振りまく理由はなにw
こういう中途半端な女はキョロ充っていうんじゃなかった?+1
-9
-
67. 匿名 2017/10/26(木) 21:55:24
なんかすっごく日本人には多そうなタイプだよね+18
-0
-
68. 匿名 2017/10/26(木) 22:03:40
当てはまる
基本一人で遊んでる方が好き
今もだけど+4
-0
-
69. 匿名 2017/10/26(木) 22:06:00
でも無駄に明るい人っているけど、そんなに明るくしなくても、って思う。+4
-1
-
70. 匿名 2017/10/26(木) 22:10:15
11.ケツにバイブ突っ込んでるのがばれないように咳でごまかす+0
-2
-
71. 匿名 2017/10/26(木) 22:12:48
初対面の相手にやたらテンション高いの私だww
そのクセ2回目とかになると向こうが親し気なのに
こっちが何かオドオドしてしまい相手を困惑させてしまう・・・+27
-0
-
72. 匿名 2017/10/26(木) 22:38:24
大学の時に、こういう隠れネクラみたいなのをさりげなく匂わせて、
男子に「おまえ、ホントは無理してない?」と言わせ、
「なんで○○君には分かっちゃうんだろ……」てな流れで付き合うサムい男女が多かった……(汗)
ホントの自分をさらけ出せない弱さを売りにすす女多くて辟易した。ガキかよ。
+8
-0
-
73. 匿名 2017/10/26(木) 23:41:35
こんな普通のことを「わかる!」「え、もしかして私だけ??」みたいなのって20才ぐらいまででやめといたほうがいいよ+3
-4
-
74. 匿名 2017/10/26(木) 23:47:41
私、二人より大勢で遊ぶ方がいいわ。。
二人だと沈黙が怖くて、何か話さなきゃって空まわりしちゃう!そしてどっと疲れる。。
大勢なら、誰かしら喋ってくれてるから気が楽!+5
-0
-
75. 匿名 2017/10/26(木) 23:59:18
みんな大体こんなもんじゃない?まともだと思うけどなー。いろいろ体調にもよるし、でも和を乱さないように頑張るよね。
日本人気質の人間だなーと思うけど。
リア充ってちょっとバカっぽいし。。+4
-0
-
76. 匿名 2017/10/27(金) 00:45:24
>>8
また後から思い出してわーー!!!!ってなるよね+2
-0
-
77. 匿名 2017/10/27(金) 00:46:30
人見知りなのに無理して超コミュ力ある人演じてるから2回目あうとき緊張するしその時のテンションでいられなくて、相手を困らせる・・・+3
-0
-
78. 匿名 2017/10/27(金) 01:03:43
8以外全部当てはまってる!!
本当に帰宅後の疲労感と後悔の嵐で辛い+1
-0
-
79. 匿名 2017/10/27(金) 01:29:12
全部当てはまった(笑)
人見知りすること家族しか知らない。
親友でさえ、人見知りするって信じられないっていう。
でも、人に心開いてないし、嫌いな人と言うと胃痛でるぐらい気を使うから、一人行動が好き。+2
-0
-
80. 匿名 2017/10/27(金) 01:30:30
私のことを自由だよねとか性格のバランスがいいよねとか悩みなさそうだよねとか言う人間があまりにも私自身のことを知らなくて笑ける。+1
-0
-
81. 匿名 2017/10/27(金) 06:40:34
そもそもの前提が当てはまってなかった。
初対面なら私は何も話しかけないからそっとしといてほしいし、飲み会とか行っても話しかけられない限り大人しいし、ただの根暗コミュ障。
接客業だけど完全にOFFになってることがよくある。
人前で頑張れるだけすごいと思う。+0
-0
-
82. 匿名 2017/10/27(金) 08:49:42
いつも頑張ってテンション上げてるから、ふとした時に素が出て「怒ってる?」「どうしたの?」て言われたり
なんなら距離置かれてチラチラ様子見される。
違うの…これが素なの…ごめん…てなる。+1
-0
-
83. 匿名 2017/10/27(金) 09:02:43
私もこんなんだけど、大体みんなこんなんもんじゃないか?+1
-0
-
84. 匿名 2017/10/27(金) 10:28:21
私(笑)+1
-0
-
85. 匿名 2017/10/27(金) 12:13:17
自分じゃんと思って見てたら周りにもたくさん仲間がいて安心。
こうゆう人って人一倍人に気を使いすぎて後からドッと疲れがでてきちゃうんですよね。そのくせ気にしーだからあの時大丈夫だったかな?とかこうしておけばとか更に考えちゃったり。要は人に嫌われたくないからいい人ぶってよく見せてしまうんですよね。それもあり人付き合いは疲れてやめたらめちゃめちゃ楽になりました。
+3
-0
-
86. 匿名 2017/10/27(金) 12:29:21
>>51
。。。+0
-0
-
87. 匿名 2017/10/27(金) 14:14:32
オンオフがある人は外ではちゃんとしてるってことだよね。偉いし、すごいよ。私はどこでもオフだから完全に社会不適合者です。本来の自分と違う自分を演じるってすごい能力だと思うよ。+0
-0
-
88. 匿名 2017/10/27(金) 16:15:36
ほとんど私だ笑
とっても悲しいことがあっても相談とかできない。
こんなのあなたらしくないって思われそうで、根暗な自分見られたらみんな離れていくんじゃないかって怖くてなにも相談できない…+1
-0
-
89. 匿名 2017/10/27(金) 17:24:54
7、8以外は当てはまってる…+0
-0
-
90. 匿名 2017/10/27(金) 19:21:18
でもオフが幸せに感じるのはオンの場があるからだろうねー
当てはまらない人間だけど通り過ぎてみた。+0
-0
-
91. 匿名 2017/10/28(土) 06:40:47
ほんとのコミュ障は
それらを実行すら出来ないという事だけ言っておこう。
byコミュ障+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する