-
1. 匿名 2013/04/05(金) 00:12:46
私は、汚いとわかっていますが、お風呂(シャワー)が面倒でなりません( -_-)
結局、毎晩洗うのですが、浴室に行くまで、かなり時間がかかります…
髪の毛乾かすのもめんどくさい!
遊びに行く前・お出かけ前は、気合い入れてルンルンで長風呂できるのですが。
出典:img2.blogs.yahoo.co.jp
+686
-27
-
2. 匿名 2013/04/05(金) 00:13:55
へその手入れ+217
-12
-
3. 匿名 2013/04/05(金) 00:14:20
リアルに洗車。+406
-11
-
4. 匿名 2013/04/05(金) 00:15:38
深夜まで飲んで次の日仕事なのに化粧落として寝ること(´・_・`)+445
-26
-
5. 匿名 2013/04/05(金) 00:15:48
私は風呂掃除がめんどくさい。+625
-13
-
6. 匿名 2013/04/05(金) 00:15:52
お風呂はわかる
仕事でクタクタになって帰ってきてからお風呂入るのは
疲れるよー
ほとんどシャワーで済ませてるし。+344
-10
-
7. 匿名 2013/04/05(金) 00:16:36
掃除っ!!
あちこち隅っこ…めっちゃホコリ+478
-12
-
8. 匿名 2013/04/05(金) 00:16:37
部屋の片付け+410
-11
-
9. 匿名 2013/04/05(金) 00:16:43
食器洗いー!
使うのは、楽だけど片付けが、、
こんなんじゃ、駄目だけどね!
ちゃんとします。
+422
-12
-
10. 匿名 2013/04/05(金) 00:16:47
洗濯ものを干すときかな。めんどくさいね。+291
-20
-
11. 匿名 2013/04/05(金) 00:16:58
子供の離乳食。。。欠かさず作りますが面倒くさいです。+178
-28
-
12. 匿名 2013/04/05(金) 00:17:30
風呂上がりや寝る前のスキンケア。
ついついサボっちゃう…。+285
-12
-
13. 匿名 2013/04/05(金) 00:17:54
排水口の髪の毛を取るのを忘れる+334
-9
-
14. 匿名 2013/04/05(金) 00:18:35
洗濯物かなあ
最初はきちんと畳んで入れてても急な来客とかで時間がない時に適当にいれちゃって
それからぐちゃぐちゃと・・・
時間があるときに畳みなおして入れるけど
忙しいと箪笥の中にしまうのもめんどくさいw
+276
-8
-
15. 匿名 2013/04/05(金) 00:18:46
お風呂はいって、布団はいってからの、歯磨き!
なかなか布団からでれなーい!+121
-12
-
16. 匿名 2013/04/05(金) 00:18:51
社会人になってからの
どーでもいいメール返し+308
-10
-
17. 匿名 2013/04/05(金) 00:18:55
風呂場の掃除。
カビが生えないようにこまめに掃除しなきゃダメなのはわかってますが気が付くと…+270
-8
-
18. 匿名 2013/04/05(金) 00:19:00
食器洗いかな~。
洗い物ため過ぎて、水切りカゴがてんこ盛りになる。+179
-6
-
19. 匿名 2013/04/05(金) 00:19:11
洗濯物を干すのと、たたむのが面倒です。
ものぐさですみません。+173
-10
-
20. 匿名 2013/04/05(金) 00:19:23
コタツ出したら、全てがめんどくさい(゜゜)
暖かくなるまで、動き悪いです・・・。+180
-6
-
21. 匿名 2013/04/05(金) 00:20:00
旦那の弁当箱を洗うこと。
何度言っても、自分で洗わない!
自分で洗えや!+185
-42
-
22. 匿名 2013/04/05(金) 00:21:25
料理。
仕事でクタクタなのに、
ご飯作る気になれない!
ダメだと分かっていながらコンビニや外食で済ませてしまう…+191
-12
-
23. 匿名 2013/04/05(金) 00:22:33
うわー、
全部当てはまる私ww+193
-7
-
24. 匿名 2013/04/05(金) 00:24:16
仕事がある日は必ずシャワーを浴びます。
でも休みが続くと「誰にも会う予定ないし、、いっか」と言い訳して、、、。
最長4日入りませんでした。ごめんなさい。
+308
-14
-
25. 匿名 2013/04/05(金) 00:24:22
ゴミ出し+156
-6
-
26. 匿名 2013/04/05(金) 00:24:27
床掃除ですかね。掃除機とかかけてもすぐに髪の毛とかホコリが床にある。できれば毎日掃除機かけてきれいにしたいけど仕事から帰ってくると面倒でつい手が回りません。+170
-3
-
27. 匿名 2013/04/05(金) 00:24:37
朝の洗顔+167
-10
-
28. 匿名 2013/04/05(金) 00:26:26
ゴミの分別。横浜は面倒臭いんだよー+68
-8
-
29. 匿名 2013/04/05(金) 00:28:12
近所付き合い
家がコの字に並んで建ってるのでやたら近所さんと出くわす。
噂好きの奧さんとか何回も同じ話するおばあちゃんとか、忙しいふりで避けてしまう。+100
-2
-
30. 匿名 2013/04/05(金) 00:30:22
>24
わかります!
翌日が予定無しだと、シャワー無しで寝ていたりするwwwσ(^_^;
ニキビと虫歯がこわいので、洗顔と歯磨きだけは、力を振り絞ってやりますが…+120
-8
-
31. 匿名 2013/04/05(金) 00:31:20
家事の全てが面倒臭い!
旦那!自分の事くらい自分でやれや!+148
-13
-
32. 匿名 2013/04/05(金) 00:33:42
同じブラを何日間か着用。+294
-23
-
33. 匿名 2013/04/05(金) 00:34:15
ムダ毛処理…+330
-7
-
34. 匿名 2013/04/05(金) 00:34:51
換気扇のフィルター交換+180
-6
-
35. 匿名 2013/04/05(金) 00:35:18
ぶっちゃけ、仕事。
働かざる者食うべからず、なのでなんとか続けていますが。。
あー、宝くじ当たらないかなー+201
-5
-
36. 匿名 2013/04/05(金) 00:35:36
靴磨き+40
-11
-
37. 匿名 2013/04/05(金) 00:36:14 ID:5ZbuW1vACx
洗濯物をたたむのが超面倒!たたんだあとにタンスにしまうのもこれまた面倒!どうせ広げて着るわけだし…+203
-4
-
38. 匿名 2013/04/05(金) 00:37:54
そうじ(´Д`)
ホコリじゃ死なないさι(`ロ´)ノ+136
-2
-
39. 匿名 2013/04/05(金) 00:38:46
お雛様の出したり片付けたり…+86
-6
-
40. 匿名 2013/04/05(金) 00:38:52
料理+113
-2
-
41. 匿名 2013/04/05(金) 00:39:24
ソフトコンタクトのこすり洗い。
めんどうで、ときどき外してすぐケースにいれ駅注入しとく。+139
-7
-
42. 匿名 2013/04/05(金) 00:40:04
エアコンフィルター掃除+92
-1
-
43. 匿名 2013/04/05(金) 00:40:06
トイレに行くのが大っ嫌いです(´Д` )
生活の中で一番めんどくさい。+59
-28
-
44. 匿名 2013/04/05(金) 00:41:12
コンタクトを外すのを忘れる+45
-10
-
45. 匿名 2013/04/05(金) 00:41:32
ベット下に落としたものをそのままにする。+76
-8
-
46. 匿名 2013/04/05(金) 00:41:58
>43
わかるー(-_-;)
誰か変わりに済ませてくんないかなーなんて思ってるうちに、膀胱パンパンwww+78
-9
-
47. 匿名 2013/04/05(金) 00:43:18
うちの子の幼稚園は毎日お弁当。
弁当セットを洗うの面倒臭い。
特にシリコンカップ!
ギザギザの形状だから、なかなか油分が落ちなくてイラッとする。
あと、水筒…部品が細々してて、ついつい分解洗いが疎かに(^^;+113
-6
-
48. 匿名 2013/04/05(金) 00:43:28
シーツ交換+245
-3
-
49. 匿名 2013/04/05(金) 00:44:29
洗濯物を干すのがめんどくさい。肩がこる!!
袖とかひっくり返ってたら直すの面倒!!+63
-8
-
50. 匿名 2013/04/05(金) 00:45:13
39
分かるわぁ。
クリスマスツリーもかなり面倒+53
-3
-
51. 匿名 2013/04/05(金) 00:45:37
髪を洗うのが面倒くさい+101
-2
-
52. 匿名 2013/04/05(金) 00:47:35
>51
激しく同意www峯岸さんは楽だろうね~()+41
-3
-
53. 匿名 2013/04/05(金) 00:48:12
歯磨き。
出かける前には必ずするけど、丸一日家にいる日は、サボることも。
とにかく、歯磨きめんどくさい!+71
-3
-
54. 匿名 2013/04/05(金) 00:49:03
既出ですが、ムダ毛処理www
まだ露出してないとこはチクチクしてるw
めんどくさいし、あんま剃りすぎも肌に良くないかなぁって
都合のいい解釈~笑+80
-0
-
55. 匿名 2013/04/05(金) 00:50:24
爪の甘皮処理。
めんどくさすぎて、本気で放置。+34
-7
-
56. 匿名 2013/04/05(金) 00:51:40
親戚の挨拶回り 年に数回だし親戚が嫌いなわけではないけど、土産買って気を遣って疲れる+35
-0
-
57. 匿名 2013/04/05(金) 00:52:17
>54
私も!まだ長袖だからいいかなって。
正直、脱いだら全身くまもん(´・Д・)」+55
-3
-
58. 匿名 2013/04/05(金) 00:52:53
私も髪を洗うのは一苦労。
台湾に旅行に行った時「台湾では家でシャンプーしない。ほとんど美容室」ということをガイドさんに聞いて
「おー楽そう。でも毎回お金かかるのは大変そう」と思った・・・
宝くじが当たったら家にシャンプー台を設置して美容師さんを一人専属で雇いたい。
(1台100万以上らしいが。。)
シャンプーさえしてもらえればシャワーはなんとか頑張れる!+33
-2
-
59. 匿名 2013/04/05(金) 00:55:17
ハンドクリームやボディークリームを塗って保湿すること。
顔はまだしも、手足にまで気が回らない+69
-1
-
60. 匿名 2013/04/05(金) 00:56:46
私もトピ主さんと同じでお風呂、シャワーですらめんどくさい!
入らなきゃと思いつつだらだらテレビ見たりネットしたり…いつの間にか深夜になってて毎回後悔。+69
-1
-
61. 匿名 2013/04/05(金) 00:56:49
メイク落とすのが面倒・・・
結局、落とすけど行動起こすまでに
時間がかかる。あんまり肌に良くないと
思いつつもメイク落としシート使ったりします。+60
-1
-
62. 匿名 2013/04/05(金) 00:57:58
投稿すると迷惑メールたくさんくるよ('A`)+3
-37
-
63. 匿名 2013/04/05(金) 01:01:01
朝の洗顔+14
-1
-
64. 匿名 2013/04/05(金) 01:01:12
もう何もかも!
赤ちゃん見ていると「口元までご飯持ってきてくれてお風呂も入れてもらえて寝たら布団にいれてもらえて羨ましい」と思う駄目大人。+82
-1
-
65. 匿名 2013/04/05(金) 01:01:17
62さん、やはりそうでしたか+7
-17
-
66. 匿名 2013/04/05(金) 01:02:17
幼稚園の送り迎え
9時に行き2時にまた行き。
自分も一応身綺麗にして行かないとママ友に会うし…
今更ながら、バス送迎のある幼稚園にすればよかった。+36
-0
-
67. 匿名 2013/04/05(金) 01:02:57
ご飯作っている時、微塵切りとかしていて一かけ下に落ちた時拾うのが面倒。
落ちるな!お前は黙ってまな板にいろ!!+74
-1
-
68. 匿名 2013/04/05(金) 01:03:04
62さん
投稿って、ここに?
私は何度もしてますが、一度も来たこと無いですよ。+60
-3
-
69. 匿名 2013/04/05(金) 01:07:03
布団敷くのめんどくさいー(・Д・)ノ
コタツで寝ちゃう、、、。+18
-2
-
70. 匿名 2013/04/05(金) 01:07:42
ゴミ出し+19
-1
-
71. 匿名 2013/04/05(金) 01:09:05
衣替え。+60
-0
-
72. 匿名 2013/04/05(金) 01:09:21
料理と洗濯とお父さんとお婆ちゃんの薬の管理と‥施設の準備に‥数えたらきりがない。
お婆ちゃんは塩分とか取んないといけないのに、お父さんはダメって無理。
そこまで料理詳しくないからー作れるわけないじゃん+12
-2
-
73. 匿名 2013/04/05(金) 01:11:10
ベッドメイキング?って言うのかな?
布団の上げ下げがとっても面倒でベッドにしたのに、結局は布団を整えないといけない。
起きてすぐやればいいけど、後回し後回しで午後になる事もある。+23
-2
-
74. 匿名 2013/04/05(金) 01:13:33
夕飯のメニューを考えて作るのがめんどくさい…
料理上手でレパートリーが多ければなんてことないんだろうけど。+59
-1
-
75. 匿名 2013/04/05(金) 01:15:02
化粧落とし!
一度寝転ぶと上着を着たまま二時間、
+36
-2
-
76. 匿名 2013/04/05(金) 01:32:01
娘四歳がたまに買う知育系のお菓子。ねるねるねるねなら簡単だからひとりで作れるんだけど、最近の知育菓子はいろんなのがあって、それを一緒に作るのが面倒なダメ母です。因みに義母がまとめ買いして持ってくるんだよなー…+20
-1
-
77. 匿名 2013/04/05(金) 01:35:27
歯磨き
特に寒い冬と暑い夏
洗面所に空調はないから....+20
-2
-
78. 匿名 2013/04/05(金) 01:39:00
ネットや通販で買うのは楽し♪
でも入ってきた箱の始末が億劫。
箱を壊して紐で括ってゴミに出す、しかも古紙類の回収は週一…出し忘れて溜まる事がよくある。+87
-3
-
79. 匿名 2013/04/05(金) 01:51:01
勉強。+11
-2
-
80. 匿名 2013/04/05(金) 01:55:33
ダイエット+35
-0
-
81. 匿名 2013/04/05(金) 01:58:42
クリーニング屋に行くのが面倒。
『行かなきゃ』と思うものの、なかなか行けない(行かない)。
出す時はいつも大量&大出費。+54
-0
-
82. 匿名 2013/04/05(金) 01:59:30
シーツ交換
冬だし1,2か月洗わないのは当たり前だよね
芸能人で毎日洗濯してアイロンかけるって言う人いるけど、あれ本当?!+81
-8
-
83. 匿名 2013/04/05(金) 02:09:38
風呂前のトイレ
結局風呂場でオシッコしちゃう~_~;+63
-23
-
84. 匿名 2013/04/05(金) 02:13:53
小さい時からお風呂は機械が全部頭も体も洗ってくれればいいのにと思ってた。
一日家にいるときはだいたい寝てるので、朝から顔&歯磨き&お風呂はいらない。
何もしないで着替えも面倒なのでパジャマのままコートきて、コンビニ行ったりしてる。+47
-3
-
85. 匿名 2013/04/05(金) 02:22:08
>84
自分の事かと思った!+28
-3
-
86. 匿名 2013/04/05(金) 02:33:02
布団干し
そして万年床
布団干しは半年に一回ぐらいしかしない…
ベランダから向のマンションに干してある布団を見ると拍手を贈りたくな(人´∀`)ブラボー!+27
-5
-
87. 匿名 2013/04/05(金) 02:59:09
書類事かな。
いつもギリギリで慌てる+24
-1
-
88. 匿名 2013/04/05(金) 03:33:33
トイレ掃除。
っつーか、トイレ汚してるの私じゃないから!
座ってやってくれ!
と旦那に言いたいが、言えない。
なぜだろう。+44
-0
-
89. 匿名 2013/04/05(金) 04:43:16
料理+22
-0
-
90. 匿名 2013/04/05(金) 05:21:47
料理+15
-0
-
91. 匿名 2013/04/05(金) 05:22:54
家に帰って服を脱いでも畳まずに椅子の上に全部掛けてしまう。
次に出掛ける時も、そこから引きずり出して着てしまいます。+55
-2
-
92. 匿名 2013/04/05(金) 06:16:29
横断歩道の信号。
クルマが来てないと赤信号でも渡ってしまいます。+6
-16
-
93. 匿名 2013/04/05(金) 07:04:14
結局は洗うんだけど、
食事の後の食器洗い。
調理器具は調理しながら洗う技をやっと身につけたけど、
子供がたらたら食べてて私が先に休憩入っちゃうともうだめ〜+30
-1
-
94. 匿名 2013/04/05(金) 07:12:35
髪洗うのはいいけど乾かすの面倒くさい
美容院いくたびに自然乾燥は傷むからドライヤーでしっかり乾かせって言われるのに
風呂上がりはぼけーっとしたい…+57
-1
-
95. 匿名 2013/04/05(金) 07:33:52
シャンプー、リンスなどが切れた時の詰め替え作業。
ちょっとの事なのに。+77
-1
-
96. 匿名 2013/04/05(金) 07:41:19
髪の毛を乾かす事。
旦那のお弁当作る事。
毎日作ってるけど面倒くさい(´・ω・`)+23
-0
-
97. 匿名 2013/04/05(金) 07:49:10
猫のトイレ掃除。しなかったら臭いし別の場所で粗相をするので仕方なくしています。+13
-1
-
98. 匿名 2013/04/05(金) 07:59:22
上司のご機嫌伺い。
その日で態度が違う上司がいる。
仕事は一人では出来なくて必ず誰かを巻き込む。
それに対してイライラして私には愚痴を言うのに、上司には『はい!』っていい顔して文句ひとつも言わない同僚。
本当に面倒くさい。
+8
-0
-
99. 匿名 2013/04/05(金) 08:11:33
>82
シーツ交換確かにダルい
特に掛け布団の
四つ角の紐結んだり解いたりファスナー生地挟んじゃったり。。。
家族全員分やるの想像するだけでシーツ洗うの躊躇する(o_ _)o+47
-1
-
100. 匿名 2013/04/05(金) 08:14:53
99です
シーツというより掛け布団カバーか(^-^;)
ごめん+17
-1
-
101. 匿名 2013/04/05(金) 08:26:41
地味に水筒や、弁当洗い。
夕飯支度の洗い物を済ませて、
綺麗になった台所に…
旦那登場!
あ…弁当か…。ってなる(笑)+26
-1
-
102. 匿名 2013/04/05(金) 08:29:43
ゴミをゴミ箱へ投げて惜しくも入らず
それを拾いに行き、ちゃんと入れる事。
+13
-0
-
103. 匿名 2013/04/05(金) 08:55:43
ヘアカラーのプリン頭をなおすこと
みっともないから出来ればプリンになる前に美容院へ駆け込むべきなんだけど
髪が伸びるのが早いのもあって、うっかりするとすぐ新生毛の黒い部分が…+14
-1
-
104. 匿名 2013/04/05(金) 09:16:25
生活すべてが億劫。生きてるのもしんどいダメ人間です。+41
-1
-
105. 匿名 2013/04/05(金) 09:18:43
毎朝の化粧
金もかかるし、落とすのも面倒。
男が羨ましいと思う瞬間。+29
-1
-
106. 匿名 2013/04/05(金) 09:21:41
排水口の掃除
実家は毎日でしたが、私は、週一。+11
-0
-
107. 匿名 2013/04/05(金) 09:23:02
旦那に「暖かくなったよね~」と言えば「そういや、あのシャツ出してくれ」・・私ずぼらだから大探し。
「明日街ブラしよっと!」「じゃあついでに区役所寄って来て」
私が何か言うと旦那が思いだしたり思い付きで用事を言いつけるのがめんどくさい。
言うんじゃなかったってことが多々あります。+18
-0
-
108. 匿名 2013/04/05(金) 09:23:08
玄関とバルコニーの掃除。
特にバルコニーは、先日の黄砂でひどく汚れたまま。+13
-1
-
109. 匿名 2013/04/05(金) 09:24:00
朝起きるのがめんどくさい。
休みの日は、午後までうだうだ。+28
-0
-
110. 匿名 2013/04/05(金) 10:24:13
疲れてるときは食事を摂るのさえめんどくさいときがありますw+19
-1
-
111. 匿名 2013/04/05(金) 10:46:46
あてはまりすぎて+押すのが面倒...+41
-0
-
112. 匿名 2013/04/05(金) 10:57:34
1.料理
家計と家族の健康のために仕方なく作っている。
一生好きになる事はないだろう。
2.掃除
特に換気扇、窓!
一回も掃除した事ない。
お金かかるけど、お掃除本舗にでも頼むか。
3.日本特有?のお祝いのやり取り
お返しに気を遣ったり本当に面倒くさいですね。+26
-0
-
113. 匿名 2013/04/05(金) 11:03:11
生きること+29
-3
-
114. 匿名 2013/04/05(金) 11:33:41
正直、生きることがどうでもよくなって、たまにめんどくさくなる。+38
-4
-
115. 匿名 2013/04/05(金) 11:49:36
子供の雑誌の付録の組み立て!
完成したところで邪魔になるだけ。
おばあちゃん!
お土産に子供の雑誌はやめて!+12
-1
-
116. 匿名 2013/04/05(金) 12:52:52
トイレットペーパー変え
残りがあとちょっとになるとつい新しいたくさん残ってる方を使ってしまう+5
-2
-
117. 匿名 2013/04/05(金) 14:31:39
掃除機にたまった髪の毛やホコリたちをゴミ箱に出すのがめんどくさい!!w
まだ吸えてるから大丈夫っしょ~ってなる+11
-0
-
118. 匿名 2013/04/05(金) 14:38:11
流しのゴミを何日も放置してるときがあるw+13
-2
-
119. 匿名 2013/04/05(金) 14:56:54
〉101さん!
そうなの!すごくわかります!
まさに
旦那登場!!の脱力感…+8
-0
-
120. 匿名 2013/04/05(金) 15:13:08
米研ぎが出てませんね
すぐ終わることなんだけど、なんであんなにめんどくさいんだろう(o´Д`)=з
無洗米ほしいけど高いから…+17
-1
-
121. 匿名 2013/04/05(金) 15:31:07
週に一度のハムスターのケージの掃除。
と、お水の交換。(こっちは毎日。)
観葉植物をベランダに出して、水やり。
+5
-0
-
122. 匿名 2013/04/05(金) 15:43:45
ゴミの分別+4
-1
-
123. 匿名 2013/04/05(金) 15:52:31
洗濯は好きだけど畳むのがめんどくさい+17
-1
-
124. 匿名 2013/04/05(金) 16:05:36
洗濯を洗う、干すまではいいです
たたむのが面倒くさくていつも放置しちゃう+14
-0
-
125. 匿名 2013/04/05(金) 16:06:38
燃えるゴミ、燃えないゴミは出すけど
缶やビンを出すのが面倒になっちゃう。
いつもたくさんたまってからポイします。+6
-2
-
126. 匿名 2013/04/05(金) 16:07:20
会社帰りにスーパー寄るのが面倒
食べ物なくてもいいから早く帰りたいって思っちゃう+10
-1
-
127. 匿名 2013/04/05(金) 16:07:38
爪を切ること。
どうしても色入ってると切りにくいw
手入れめんど!+4
-0
-
128. 匿名 2013/04/05(金) 16:07:55
掃除全般
掃除機はずいぶんかけてません。
モップばっかり+6
-0
-
129. 匿名 2013/04/05(金) 16:08:13
寒い日の食器洗い+7
-0
-
130. 匿名 2013/04/05(金) 16:08:36
月に一回は車洗おうって決めてるのに・・・。
天気悪いからって延ばし延ばしに。+5
-0
-
131. 匿名 2013/04/05(金) 16:09:00
お風呂入るの面倒だなと感じます。
私は一度寝てしまったら朝まで起きないことが多いので
そのまま風呂に入らずに会社いくことがあります。+7
-1
-
132. 匿名 2013/04/05(金) 16:09:14
掃除はなぁ。
ついついサボっちゃうよね。+5
-0
-
133. 匿名 2013/04/05(金) 16:09:33
とにかく寒い日の料理することが億劫です。
あと寒い時のジョギング。+2
-0
-
134. 匿名 2013/04/05(金) 16:11:35
室内の片付けかなー。とってもめんどくさ~い。+6
-0
-
135. 匿名 2013/04/05(金) 16:25:03
やっぱりお風呂は面倒。毎日のことだし。
風呂が好きって言う人が私には分からない。+9
-1
-
136. 匿名 2013/04/05(金) 16:38:04
ゴミ捨てが面倒くさくて溜まっていく一方だ+2
-1
-
137. 匿名 2013/04/05(金) 16:43:15
ダイエットしようとジムに入会したけど、通うのがめんどくさい。
仕事のあとは疲れてるし遅いし、休日はゴロゴロしたいし。
結局先月一度も行ってなくて会費をドブに捨てた。
そりゃ痩せないわw+8
-0
-
138. 匿名 2013/04/05(金) 16:48:11
朝起きて布団から出るのがもう既にメンドクサイ・・・+10
-0
-
139. 匿名 2013/04/05(金) 16:50:02
ポイントサイト全般。いちいちクリックするのが面倒だし、
アンケートに答えるのも面倒。すごく時間かかっても全然お金にならないし。
でも、せっせとやっている自分がいる・・・+5
-0
-
140. 匿名 2013/04/05(金) 16:51:01
歯磨きと洗顔
もちろん毎日朝晩欠かさずやってるけどめんどくさい+7
-0
-
141. 匿名 2013/04/05(金) 17:00:33
洗濯物は取り込まずに干してあるものを着ます。+7
-0
-
142. 匿名 2013/04/05(金) 17:00:36
朝食食べるのが面倒くさい
食べないと昼前にお腹がなったりするので無理して食べてるけど
正直朝は全然食欲ない+3
-0
-
143. 匿名 2013/04/05(金) 17:22:12
ゴミの処理
分別はきっちりしてるけど出す日を間違えたりしてどんどんたまっていく+2
-2
-
144. 匿名 2013/04/05(金) 17:29:47
私も歯磨きはついつい面倒くさくって
ちょってカンタンに済ませすぎちゃってます+4
-0
-
145. 匿名 2013/04/05(金) 17:35:26
エアコンとか換気扇の掃除。換気扇とか油でギトギトなのに見て見ぬ振り…。+5
-1
-
146. 匿名 2013/04/05(金) 17:35:36
生理中は何をするのも面倒だと思ってしまう・・・
ただいま、生理真っ只中(苦笑)+20
-0
-
147. 匿名 2013/04/05(金) 17:36:41
近所付き合いが面倒臭いです
ダメ人間と思われてもいいからと、最近は開き直ってますが・・・+12
-0
-
148. 匿名 2013/04/05(金) 17:37:32
後片付けが面倒くさい
あと机のまわりの整理するのがめんどくさい+6
-0
-
149. 匿名 2013/04/05(金) 17:37:47
>>31
そのコメントに激しく同意です
旦那とケンカしたあとは、特にそんな気持ち+2
-0
-
150. 匿名 2013/04/05(金) 17:47:38
ご飯食べたあとに眠たくなって、片付けるのが翌朝以降になること+9
-0
-
151. 匿名 2013/04/05(金) 17:50:20
ハミガキがいつも面倒で困っちゃう。
磨くけどさ。+3
-0
-
152. 匿名 2013/04/05(金) 17:56:16
>>151
分かるw
朝はするけど、夜はたまにさぼるw+5
-1
-
153. 匿名 2013/04/05(金) 17:57:05
銀行とかの振り込みかな。
いつもギリギリにならないとやらない。+8
-1
-
154. 匿名 2013/04/05(金) 17:58:52
食器洗いが面倒くさいです。食べた後には動きたくないんですよね。+9
-0
-
155. 匿名 2013/04/05(金) 18:03:11
お風呂掃除にトイレ掃除、洗濯、食器洗い
あげてみたらめんどくさいの全部水関係だったw+8
-0
-
156. 匿名 2013/04/05(金) 18:04:21
朝の洗顔
お出かけしないときは、何もしないときもあります(汗)+9
-1
-
157. 匿名 2013/04/05(金) 18:07:46
言っちゃダメだけど、会社の上司と絡むのが糞めんどう+5
-0
-
158. 匿名 2013/04/05(金) 18:16:48
親戚とのお付き合い。ダメだと思ってもひどい時は拒否反応出る。+10
-0
-
159. 匿名 2013/04/05(金) 18:29:09
卵 乳 小麦アレルギーの我が子の離乳食
メニュー考えるだけでめんどくさい+4
-1
-
160. 匿名 2013/04/05(金) 18:32:25
食器の後片付け苦手な人多いよね
うちも母が嫌いだからたまに実家いっても私の仕事です+5
-0
-
161. 匿名 2013/04/05(金) 18:34:58
花粉の時期の床掃除。
濡れた雑巾で拭くのが一番ってわかってるのに
ついつい掃除機を使ってしまいます。
+1
-0
-
162. 匿名 2013/04/05(金) 18:42:56
私も洗車は、ついつい後回しにしてしまいますね。
しなくても困らないしって思ってしまって。
+6
-0
-
163. 匿名 2013/04/05(金) 18:44:41
お風呂掃除がめんどうですねぇ
毎日やる予定が3日に一度くらいになってしまっています
1週間に一度でもいいかなーって最近は思い始めてるくらいです…+4
-0
-
164. 匿名 2013/04/05(金) 18:53:48
旦那の実家への帰省が面倒で面倒で。
なまじ遠いので、盆と正月に各5日くらい滞在するんです。
旦那実家大好きだから絶対帰りたがるし。
お手伝い怠けるわけにもいかず、自分の下着の洗濯にさえ気を遣い、どっと疲れる。
いっそ自分が急病にならないかといつも思う。+8
-0
-
165. 匿名 2013/04/05(金) 19:00:35
髪が乾かなくても寝てしまう
靴が汚れていてもそまま出かけてしまう+2
-1
-
166. 匿名 2013/04/05(金) 19:06:48
風呂場で尿。+7
-3
-
167. 匿名 2013/04/05(金) 19:07:53
お風呂に入るのがメンドウ!
冬場は汗かかないし、3日に1回しか入りません+4
-2
-
168. 匿名 2013/04/05(金) 19:07:54
ピンポンが鳴って応対するのが面倒くさい。インターホンだけで済むならまだしも、荷物とかは出ないといけないし。小汚ない格好でゴロゴロしてるから。
マンションとかの宅配ボックスって憧れる~。+14
-0
-
169. 匿名 2013/04/05(金) 19:11:10
毎日しっかり三食食べるのがめんどくさくなった+4
-0
-
170. 匿名 2013/04/05(金) 19:15:02
ゴミ箱にティッシュ捨てる時、面倒くさくて投げちゃう。
縁に当たって落下。
結局、立って捨てにいく羽目になるのがとても面倒に感じます。
+3
-0
-
171. 匿名 2013/04/05(金) 19:31:16
寝る前に風呂はいらず、格好もそのままでベッドで寝ちゃうこと+7
-1
-
172. 匿名 2013/04/05(金) 20:04:55
食器を水につけたままにしておくのは良くないらしいね。
雑菌の繁殖がやばいとか。
でも面倒くさいんだよー
そのまま寝ちゃうこともある(;´д`)+7
-0
-
173. 匿名 2013/04/05(金) 21:02:57
洗濯をたたんでしまう行為。洗って干したらスッキリしちゃいます・・・+2
-0
-
174. 匿名 2013/04/05(金) 22:02:15
おしゃれ着洗い
まとまったらやろうと思ってそのまま山積み。。。+4
-0
-
175. 匿名 2013/04/05(金) 23:26:34
毎月一日のカレンダーめくり+0
-0
-
176. 匿名 2013/04/05(金) 23:31:38
ファンデーションのパフを洗うこと。
両面を片面ずつ2日使って4日目で終了。5日目に次の新しモノを使うけど、使い終わったパフが2~3個ゴロゴロ放置。
ストックなくなりかけたら洗うww+5
-0
-
177. 匿名 2013/04/05(金) 23:33:10
髪の毛洗うの…
人に会わない仕事なので3日は洗わないとかざらにあるorz
シャワーはあびるんだけど+0
-0
-
178. 匿名 2013/04/05(金) 23:36:07
生理の時のお風呂がめんどう…+4
-0
-
179. 匿名 2013/04/06(土) 00:01:18
家事全般。
動くのめんどくさい。
私、尻重い…。+3
-0
-
180. 匿名 2013/04/06(土) 02:02:45
私だけかと、思っていたらみんな結構一緒で安心した。干物&汚んなの子 サイコー(^o^)/+3
-0
-
181. 匿名 2013/04/06(土) 04:56:48
生理中のナプキン交換。
放置し過ぎて漏れる事多々( ̄。 ̄;)+2
-1
-
182. 匿名 2013/04/06(土) 18:00:17
足の指の爪切り。
気がつくと鬼の様な爪になってたりします。
素足って人に見られる機会が少ないから、ついついサボってしまうんだよね。
+0
-0
-
183. 匿名 2013/04/07(日) 21:34:11
トイレの戸を閉めないこと。
長年一人暮らしをしていたため、癖になっています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する