-
1. 匿名 2014/05/20(火) 23:29:59
出典:livedoor.blogimg.jp
画像 月曜から夜ふかし 歳をとると高い音モスキート音が聞こえなくなる : ツイッター感想まとめ速報twit-e.com画像 月曜から夜ふかし 歳をとると高い音モスキート音が聞こえなくなる 画像 月曜から夜更かし 歳をとると高い音モスキート音が聞こえなくなる 歳を取ると高い音が聞こえなくなるモスキート音とは17000ヘルツの周波数を持つ高音で若者が聞くと不快感を覚える若者 ...
※36分あたりからモスキート音再生
+52
-5
-
2. 匿名 2014/05/20(火) 23:31:14
これ私も聴こえなかった……!!
+584
-9
-
3. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:03
見てた。プツってモスキート音を切る音はしっかり聞こえたのに…w+572
-7
-
4. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:04
これ見てたけどまったく聞こえなかったよ…
みんなほんとに聞こえてるの??+390
-8
-
5. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:09
39歳以上のは聞こえた。。+390
-16
-
6. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:10
聞こえない私、
22歳。+186
-7
-
7. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:39
しーーーーん……
+81
-4
-
8. 匿名 2014/05/20(火) 23:32:57
そうそう、プツッて切れたのは聴こえたwww
+333
-5
-
9. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:01
人によるんじゃない?+33
-8
-
10. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:07
24歳以下と30歳以下のが聞こえなかった。
視聴者で聞こえた人いるのかな。+251
-4
-
11. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:15
静寂が痛い+33
-11
-
12. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:17
私も最後の60代のしか聞こえなかった…。
プツッってやつは全部聞こえたよ(笑)+473
-7
-
13. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:28
49歳以下に聞こえるモスキート音は聞こえたけど('A`)+190
-8
-
14. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:48
普段ヘッドホンでガンガン聴いてるもんなあ…+71
-8
-
15. 匿名 2014/05/20(火) 23:33:53
14才の娘も、最初の20才は聞こえるところで
聞こえなくて凹んでたよ
テレビだから、ヘルツ変わるのかな?って
親子で思ったけれど、どうなんだろう?+181
-8
-
16. 匿名 2014/05/20(火) 23:34:19
これ、めっちゃうるさくて
何事!?って思った!
テレビつけてたけど特に
見てなかったから超びっくり+69
-24
-
17. 匿名 2014/05/20(火) 23:34:28
+120
-3
-
18. 匿名 2014/05/20(火) 23:34:28
テレビ見てる側の人は聞こえないんだよ!!って自分に言い聞かせていたのに。。。ガックリ。+123
-3
-
19. 匿名 2014/05/20(火) 23:34:42
私も聞こえなかった(^◇^;)そんなに音楽聞かないんだけどな....。
でも、別に生活に支障が出るわけでもないし、あんまり気にしてない。
+95
-5
-
20. 匿名 2014/05/20(火) 23:34:57
ショック…+23
-2
-
21. 匿名 2014/05/20(火) 23:35:10
聴こえる+56
-3
-
22. 匿名 2014/05/20(火) 23:35:21
耳鳴りかと思ったらこれだった+22
-1
-
23. 匿名 2014/05/20(火) 23:36:26
15です
連投失礼します
アプリのモスキート音のヤツでは
娘は全音域聞こえているから
テレビで流したから聞こえないのかな?+99
-6
-
24. 匿名 2014/05/20(火) 23:36:39
年相応のは聞こえたよ、+29
-3
-
25. 匿名 2014/05/20(火) 23:37:01
同じ人たくさんいたんだ
見てて思わず音量あげてしまった+112
-1
-
26. 匿名 2014/05/20(火) 23:37:27
コナンの映画のモスキートーンは聞こえたよw+25
-11
-
27. 匿名 2014/05/20(火) 23:37:51
10代だけど39歳以下からきこえた!+67
-4
-
28. 匿名 2014/05/20(火) 23:38:02
24才以下のは聞こえなかったけど、それ以上はテレビから聞こえてたよ。+37
-0
-
29. 匿名 2014/05/20(火) 23:39:06
最初の以外は聞こえたよー+14
-1
-
30. 匿名 2014/05/20(火) 23:39:19
28だけど24歳以下のやつ聞こえたよ
普段結構ヘッドフォン使ってるんだけどな…あんまり関係ないんだろうか+29
-3
-
31. 匿名 2014/05/20(火) 23:39:59
39歳のは聴こえた。
録画で見てたんだけど、小学生の子ども二人は全部聴こえてた。
まあ、年齢にあってたからいいんだけど、若いのも聴こえると思ってたから、微妙にショック。+67
-3
-
32. 匿名 2014/05/20(火) 23:41:53
てか音小さくない?これ。
スタジオもうるさいし+20
-14
-
33. 匿名 2014/05/20(火) 23:43:31
32
いやいや
結構な音量で流れてたよw
年齢に合わせて段々大きくはなっていってたけど+80
-8
-
34. 匿名 2014/05/20(火) 23:45:49
32だけど、イヤフォン外して聞いたら聴こえたわwすまんw+5
-19
-
35. 匿名 2014/05/20(火) 23:46:45
最初のやつギリ聞こえたけどなんかショックだわ・・・別に聞こえなくてもいいのに。20歳+8
-4
-
36. 匿名 2014/05/20(火) 23:46:49
開いて見て見たけど、60歳のも聞こえないんだけど‥。
iPhoneで聞いたのが悪いと思いたい。+58
-2
-
37. 匿名 2014/05/20(火) 23:47:28
夜更かし見逃したんだけど、ここ見て気になってようつべのモスキート音聞いたら結構聞こえたよ
18kHz(18歳~24歳)が聞こえた。実年齢30代前半ね
気になる人はネットでも試してみるのもいいかも
ちなみに私もイヤホンで大音量で音楽聞いたりゲームしたり日常的にしてるよ+14
-6
-
38. 匿名 2014/05/20(火) 23:47:53
聞こえた!でも、ちょっと村上とマツコがうるさすぎてモスキートーンもうるさすぎて(笑)+12
-6
-
39. 匿名 2014/05/20(火) 23:48:14
これ私も聞いてたけど5~10歳程度なら誤差の範囲だと思う。
今の液晶だとスピーカーの加減で聞こえない周波数とかあるし。
30さんみたいにヘッドフォン使うと聞こえるかもしれないね。+5
-1
-
40. 匿名 2014/05/20(火) 23:49:38
テレビでは聞こえなかったな。
ちょっとショックで、17さんと同じアプリをとって再確認してみたら、自分の年齢のとこちゃんと聞こえました(*^_^*)+9
-5
-
41. 匿名 2014/05/20(火) 23:50:10
こういうモスキート音はテレビを観てる人と周波数が違うから聞こえない場合が多いって別の番組でやってたから、聞こえないのが当たり前なハズ!+62
-5
-
42. 匿名 2014/05/20(火) 23:50:56
私も聴こえなくてちょっと凹んだ(´・ω・`) 39歳以下のなら聴こえたけど。マツコ全然聴こえてなかったね。+28
-0
-
43. 匿名 2014/05/20(火) 23:53:25
じゃあテレビで最初のが聞こえた人はかなり耳がいいってこと?+14
-7
-
44. 匿名 2014/05/20(火) 23:55:36
中3の子供と見てたけど、全部の音にしかめっ面してうるさいって言ってたよ(´・ω・`)
だから、テレビだから聞こえにくいとかは関係ないみたいだね
自分は…年相応に聞こえた+28
-6
-
45. 匿名 2014/05/20(火) 23:56:14
全然聞こえないから
スタジオにいる人だけ聞こえて、テレビ見てる人には聞こえないのか〜
って思ってたら最後ので思いっきり聞こえてビックリした(笑)+124
-2
-
46. 匿名 2014/05/20(火) 23:56:45
これ観てた。
全然聞こえなくて村上がしゃべるからかすかな音がかき消されてるんだ!って八つ当たりしてたら、最後の60歳以下だけ大きな音で聞こえた。物凄くショックだった…。
どうしよう凄く不安なんだけど。10代の頃から大音量のライブ行ったり、外を歩く時はイヤホンで常に音楽聞いたりしてたからかな。
耳だけ還暦なんて笑えない。+61
-4
-
47. 匿名 2014/05/20(火) 23:58:27
TVだし聴こえないんだって思ってたら最後がハッキリ聞こえて、それまでも聴こえる人には聴こえたのかと思ってショックうけてました。。+70
-0
-
48. 匿名 2014/05/20(火) 23:58:42
ほとんど聞こえなかったから慌ててアプリ取ったらどれも16キロヘルツのだけ聞こえない(´;ω;`)+5
-1
-
49. 匿名 2014/05/20(火) 23:58:45
アプリではちゃんと聞こえた〜よかった〜。
テレビでも聞こえた人ってかなり耳が若いのかな〜+11
-2
-
50. 匿名 2014/05/21(水) 00:02:38
全然聴こえないから音量大きくしてたら49歳のでようやく聞こえて、そのままにしてたら60歳のがでっかくキーーーンて。
もう蚊の音じゃないねこれ。+5
-0
-
51. 匿名 2014/05/21(水) 00:07:49
アプリで聞こえて
テレビで聞こえないのは
どうして?
中学生の子供が??って
なっていますけれど…
+5
-3
-
52. 匿名 2014/05/21(水) 00:08:12
私、60歳以上の音しか聞こえなかった。アプリとかだど20代の人の音も聞こえるのに。
一緒にテレビ見てた旦那は39歳以下から聞こえてた。
なんか悔しい。+20
-0
-
53. 匿名 2014/05/21(水) 00:09:50
私29だけど全部聴こえたよ+6
-2
-
54. 匿名 2014/05/21(水) 00:12:51
キーンて音?
バルバルバルバルって音が聞こえるんだけど、、、、+0
-5
-
55. 匿名 2014/05/21(水) 00:18:30
テレビではモスキート音聞こえないのが普通だよ
+5
-14
-
56. 匿名 2014/05/21(水) 00:22:31
私27だけど、60歳以下のやつしか聞こえなかった。。
前までよく聞こえてたからショック。
出産した時に叫びすぎて耳悪くなったんだと勝手に決めつけてます(笑)+12
-1
-
57. 匿名 2014/05/21(水) 00:24:39
22です
リアルタイムでみてたよーー!!
もちろんぜーーんぶ聞こえました♪
聞こえない人の意味がわかんなかった!
人間て不思議!!!
+9
-17
-
58. 匿名 2014/05/21(水) 00:31:49
+6
-1
-
59. 匿名 2014/05/21(水) 00:33:15
28歳、
24歳以下のは聞こえなかったけど、30歳以下のからは全部聞こえましたよ!年相応!+6
-1
-
60. 匿名 2014/05/21(水) 00:37:17
24歳のが聞こえて、おおーと思ってたら、
次の30歳以下のが聞こえなかったw
でもその後のは全部聞こえましたよー
32歳です。+4
-1
-
61. 匿名 2014/05/21(水) 00:38:41
夜更かしでは聞こえなかったけどアプリでは聞こえた(´・_・`)
違いは何(´・_・`)+7
-2
-
62. 匿名 2014/05/21(水) 00:43:57
55
どゆこと?
説明お願いします
アプリのは聞こえるんだけど
テレビのは聞こえない!!+3
-2
-
63. 匿名 2014/05/21(水) 00:47:44
聴こえた!
めちゃイヤな音だった!+4
-0
-
64. 匿名 2014/05/21(水) 00:51:52
テレビや動画、スピーカーやヘッドホン、デバイスなど環境によっては音が拾えてなかったりするそうです
自分の耳年齢をチェックしたい方はyoutube「モスキート音」や、スマホアプリ「耳年齢」で検索するとわかりますよ+8
-1
-
65. 匿名 2014/05/21(水) 00:53:08
テレビのスピーカーにめっちゃ耳近づけたのに39歳以下からしか聞こえなかったです(>_<)
生活に支障は無いみたいだけどなんかショックw( ̄◇ ̄;) by中学生…泣泣+4
-1
-
66. 匿名 2014/05/21(水) 00:53:29
テレビでも、24才以下のやつは、最初の3秒くらいだけ聞こえた(笑)
あとは村上とマツコの声が大きくて集中できなかった(笑)言い訳か?+4
-1
-
67. 絶叫☆戦士 2014/05/21(水) 00:58:20 ID:ZAiuJDZ7s9
デカい音で長時間高低差激しい音を聴き過ぎるとダメだろうね。
耳の中の有毛細胞がどんどん萎縮してしまって、しかもこれは一度萎縮した部分は再生しない。
あと腎臓に負担かかると耳にも障害が起きやすいよ。+1
-0
-
68. 匿名 2014/05/21(水) 01:08:48
30歳だけど39歳以下までは聴こえなくて
49歳以下からは聴こえた。
イヤホンでガンガンに音楽聴いてるせいだろうけど、
聴こえなくても日常生活にみたいで安心した。+1
-0
-
69. 匿名 2014/05/21(水) 01:11:11
うーわ、めちゃくちゃショック。
テレビ見てなかったから今アプリダウンロードして聞いたら、
今30なのに、30~39才の音は音量最大にしてかろうじて聞こえるくらい。それ以下の音は全く。
マジでショックなんですけど。耳鼻科行ったら治るとかそういうものではないのかな…
+4
-0
-
70. 匿名 2014/05/21(水) 01:50:32
29歳だけど60歳の音しか聞こえなかった(꒪ȏ꒪;)
心配になる…+5
-2
-
71. 匿名 2014/05/21(水) 01:53:37
49歳以下からしか聞こえなかった…
あと月曜から夜ふかし見るまでずっと
モスキートーンだと思ってた(笑)+4
-0
-
72. 匿名 2014/05/21(水) 01:54:47
なんて説明したら良いのか分からないけど、電話だと鈴虫のリンリンって音が通話してる相手には聞こえないのと同じで、TV局で集音してそれを電波に乗せて世界中に送り、各テレビで再生する過程で、すべての周波の音を拾ったり送ったり再生シたりは出来ないということです。+4
-4
-
73. 匿名 2014/05/21(水) 02:06:00
動画で見たけど下世話な番組だね
マツコデラックスと若手芸人の組み合わせもう飽きられてるよ+1
-17
-
74. 匿名 2014/05/21(水) 02:44:58
19歳ですが全部聴こえました。
隣にいた母は最後だけ聴こえたらしい。+4
-1
-
75. 匿名 2014/05/21(水) 02:47:14
やっぱりガルちゃんはババアだらけ+6
-8
-
76. 匿名 2014/05/21(水) 02:55:17
二回目のやつからは聴こえた。+0
-1
-
77. 匿名 2014/05/21(水) 03:05:39
25歳だけど全部聞こえた!
一番最初の音は細くて、年齢が上がる事にだんだん太くなっていく感じ。+4
-1
-
78. 匿名 2014/05/21(水) 03:12:00
マツコが村上に超怒られてたけど、私もじーっと耳をそばだてても聞こえなくて「プツッ」って聞こえるとつい「あっ」って反応しちゃってた!+8
-1
-
79. 匿名 2014/05/21(水) 04:15:38
23歳だけど49歳以下からしか聞こえなかった笑
通勤のときいつもイヤホンしてるからかなー。+1
-0
-
80. 匿名 2014/05/21(水) 05:18:18
29歳です。
30歳以下のが聞こえず、軽くショックだったw
けど、39歳以下から聞こえて少し安心した。
モスキート音は聞こえなくても生活に支障ないとはいえ、年相応が聞こえないとやっぱり軽くショックだよね。+4
-0
-
81. 匿名 2014/05/21(水) 06:11:08
19歳ですがどちらも聞こえましたよ+1
-1
-
82. 匿名 2014/05/21(水) 06:18:53
40代ですが全部聞こえる。でもね、私はアスペルガーだから聞こえるのかもしれない。+2
-3
-
83. 匿名 2014/05/21(水) 06:48:52
みんなまたテレビに騙されてるw
テレビのスピーカーの性能によって、再生できない音とかがあるのよ
聞こえないんじゃなくて、そもそも音が出てないだけ+9
-3
-
84. 匿名 2014/05/21(水) 07:08:15
+1
-1
-
85. 匿名 2014/05/21(水) 07:13:09
20代だけど、50〜13000Hzかな、普通?+0
-0
-
86. 匿名 2014/05/21(水) 07:35:42
80さん
村上くんはジャニーズですよ。
若手芸人に間違われてて、なんか笑ってしまった+4
-1
-
87. 匿名 2014/05/21(水) 07:40:53
86です
すみません。80さんじゃなく73さんだった+1
-2
-
88. 匿名 2014/05/21(水) 07:45:47
80はわざとでしょ。
わたしもテレビだから聞こえないのかと思ったけど、最後の60代?からのが急に聞こえたから軽くショック。。
30前半ですが。。
子どもは全部聞こえたらしいです。+2
-0
-
89. 匿名 2014/05/21(水) 07:48:37
88です
すいません。80さんじゃなくて73だったそうですね。+1
-1
-
90. 匿名 2014/05/21(水) 08:41:00
36ですが、 39歳以下のは聞こえました
いやなきーーーんっていう音
最近白髪ができはじめ、年を感じはじめました…
さらに耳も…+1
-0
-
91. 匿名 2014/05/21(水) 09:17:45
アラフォーだけど最後のしか聞こえなかった(;_:)
か細く聞こえるもんかと思ったら、大音量!
ほんとに今まで鳴らしてたんかと思うほど。
加齢を馬鹿にするようなトリビアだよほんとに!+2
-1
-
92. 匿名 2014/05/21(水) 10:44:51
26歳ですが、全部聞こえました。
+3
-3
-
93. 匿名 2014/05/21(水) 11:01:42
テレビでは30歳以下の音で聞こえました。
最後の音だけ、やたら大きい音でビックリしました。
親も見てて最後だけは、しっかり聞こえました。+0
-0
-
94. 匿名 2014/05/21(水) 11:51:10
これって耳鼻科の検査と同じ?見てなかったんだけど耳鼻科の検査では問題なかったから大丈夫かな
+0
-0
-
95. 匿名 2014/05/21(水) 11:51:53
モスキートーン(笑)
モスキート音じゃなくて?+2
-1
-
96. 匿名 2014/05/21(水) 12:01:59
テレ朝の音声は15kHz以上はカットしてあるから
若者向けの音はそもそも流れてこないそうですよ。+4
-0
-
97. 匿名 2014/05/21(水) 13:06:26
マジレスで、すみません
テレビ越しでは、出力に限界があります
なので、聞こえなかった方が必ずしも「耳が衰えている」という訳ではありません
アプリ等でも、パソコンや携帯の機種によりけりだと思い、参考程度にした方がいいかと思います
私は26になりますが、繁華街や駅前などに設置されている、モスキート音を出す機械に襲撃されます
咄嗟に耳を塞ぎ逃げる程に、嫌な音です+4
-1
-
98. 匿名 2014/05/21(水) 13:18:35
97です
64さんの、おっしゃっている通りだと思います
機種やメーカー、スピーカー、各々です
皆さん、ショックを受けないでください
YouTubeやアプリでの視聴ができますね
ですが、イヤホンで聞く事はオススメしません
そして、視聴をする際は、周りの方に考慮した方がいいかと思います
連投失礼しましたm(__)m+4
-0
-
99. 匿名 2014/05/21(水) 13:38:28
33歳です
24歳以下のは聴こえず、
30歳以下のはハッキリ聴こえた。+0
-0
-
100. 匿名 2014/05/21(水) 14:04:00
iPhoneでイヤフォン付けて聞いたらまったく聞こえず。イヤフォン外してアプリのを使ったら全部聞こえた(音量MAXww)+0
-0
-
101. 匿名 2014/05/21(水) 14:05:24
マツコと同い年で結果も同じく60才以下だけ聞こえた
イヤホン使わないけどな(´-ω-`)
60以外は実は音出てないんじゃないの!?と思って小学生の子供に聞いてもらったら39才以下から聞こえたらしい+1
-0
-
102. 匿名 2014/05/21(水) 15:18:48
でもそういえば、蚊がプーンと鬱陶しいな!と音で鬱陶しいと感じていたのは
若い頃だけだったことに気付く+1
-1
-
103. 匿名 2014/05/21(水) 15:24:19
オーディオ好きなら分かると思うけど
質の悪いコンポ(特にスピーカー)だと高音がくぐもってたりして音が悪いから
イコライザーで調節したり、ツイーターを設置したりした。
金属音や綺麗な澄み切った高音が聞こえていたからだと思う
年とると高音が聞き取れなくなるからそんな高音へのこだわりが減る。+1
-0
-
104. 匿名 2014/05/21(水) 15:41:52
42歳だけど全部聞こえた
テレビだから全部聞こえるのかと思ってた+1
-1
-
105. 匿名 2014/05/21(水) 16:08:29
104嘘も程ほどに+1
-1
-
106. 匿名 2014/05/21(水) 17:35:25
19歳なのに全部聞こえなかったってやばいですかね、、、+0
-0
-
107. 匿名 2014/05/21(水) 18:52:49
今年30歳だけど、全部聞こえました( ´∀`)24歳以下はめっちゃ細い音でした。+1
-1
-
108. 匿名 2014/05/21(水) 20:07:10
全部聞こえた。うるさいくらい。
隣の旦那はまったく聞こえてなくてびっくりした。
でもこれ別に耳がいいとか関係ないよね?+1
-1
-
109. 匿名希望 2014/05/21(水) 20:29:30
現在38歳で、39歳以下の音から聞こえました。
ちなみに ↑ こちらのサイトでは、ヘッドホンをして音量を最大にすれば
全て音が鳴っているのは感じられますが、17000Hzまでは甲高い音として
聞こえるものの、それ以上になると、自分に聴こえているのが本当にモス
キート音なのか、音が出る時に生じるノイズなのかが判定できません(笑)。+0
-0
-
110. 匿名 2014/05/21(水) 21:38:10
39歳以下のモスキート音から聴こえた
10代なのに…
30代の村上くんの方が全然聴こえてた…
気にしてない風装ってるけどちょっとショック+0
-0
-
111. 匿名 2014/05/21(水) 22:35:15
プツ
は聞こえましたwww
30代です。。
+1
-0
-
112. 匿名 2014/05/22(木) 00:16:52
>>82さんにマイナス付いてるけど、
発達障害の人は何かしらの過敏症状があるでしょ。
82さんみたいに聴覚過敏がある人だったら仕方無いと主よ。
てかそれはそれで辛いんじゃないかな。+3
-0
-
113. 匿名 2014/05/22(木) 23:37:19
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい+0
-0
-
114. 匿名 2014/06/04(水) 01:02:39
アプリでとった25000hzまで聞けるのがあって、試してみたら22000hzまで聞こえたよ。ひょっとして私天才⁉︎+0
-0
-
115. 匿名 2014/06/17(火) 00:26:43
動画の再生音を周波数分解すると、30歳以下と24歳以下の音は鳴っていないようです。
他のサイトでは20000kHzの音も(聞こえませんでしたが)鳴っているようなので、おそらく動画に音が含まれていないのでしょう。+0
-0
-
116. 匿名 2014/06/17(火) 00:48:18
そもそも流れてないんじゃない?+0
-0
-
117. 匿名 2014/06/17(火) 00:50:00
携帯電話は鈴虫の音が拾えないらしいしね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する